!extend:default:default:1000:512:donguri=1/4:
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/4:
重要!書き込みテスト禁止です。
前スレ
Jane Style (Windows版) Part284 (カキコテスト禁止)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1745786730/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
探検
Jane Style (Windows版) Part285 (カキコテスト禁止)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/06(火) 15:10:11.60ID:1xVG+KcN02025/05/10(土) 16:54:19.28ID:iiQ5guGK0
1.0.2系だからTLS1.2までしか使わないので1.2に対応してれば問題ないというのが読み取れないタイプ?
2025/05/10(土) 16:54:53.87ID:qkbRxg/x0
ピップエレキバン
2025/05/10(土) 17:39:39.04ID:LsPra0990
きょうは、投稿拒否にはじまって、
クッキー削除をしてからも、時間がおかしいだの、書き込みに失敗しましただの、散々だったけど、
例のSPIプラグインを0.5→0.6に更新してみたらすんなり書けたわ
4.00改なんだが、どこが差し障ったんだろうか?
クッキー削除をしてからも、時間がおかしいだの、書き込みに失敗しましただの、散々だったけど、
例のSPIプラグインを0.5→0.6に更新してみたらすんなり書けたわ
4.00改なんだが、どこが差し障ったんだろうか?
2025/05/10(土) 17:41:05.40ID://q2t1Hi0
というかUPLIFTのログインはOpenSSLじゃなくてOSのSchannelを使ってるから質問自体が的外れなんだけどな
2025/05/10(土) 17:45:13.60ID:cRQ8gL2/0
日本語難しいデス
267名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 18:01:41.74ID:WXU3lkfz0 書き込めました
ありがとう0.6
ありがとう0.6
2025/05/10(土) 18:21:27.53ID:cyZ4ywmt0
Delphi SSL/TLS未対応のメールソフトでSSL/TLS送受信 #mail - Qiita
https://qiita.com/kenken2go/items/fed9a0d7bbcd72dc970d
>Indyは仕様がコロコロ変わるので同じバージョンじゃないとコンパイルが通らない
>可能性が高いです。
使いにくくてワロタ
https://qiita.com/kenken2go/items/fed9a0d7bbcd72dc970d
>Indyは仕様がコロコロ変わるので同じバージョンじゃないとコンパイルが通らない
>可能性が高いです。
使いにくくてワロタ
269名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 18:29:56.12ID:WXU3lkfz0 4.00改でも4.23でも0.6入れたら書き込めるようになりました!
270名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 18:32:03.43ID:WXU3lkfz0271名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 18:32:41.25ID:WXU3lkfz0 毎回「同意する」押す必要あるのかな
2025/05/10(土) 18:33:54.77ID:9M0gWrX+0
>>265
ということはWindows 98とかでJane Style使ってる場合UPLIFTログイン出来ないな...
ということはWindows 98とかでJane Style使ってる場合UPLIFTログイン出来ないな...
2025/05/10(土) 18:36:22.68ID:9M0gWrX+0
いやUPLIFTにログインできるようにTLS 1.0→TLS 1.2パッチが登場して、
バイナリのパッチ箇所はINDTYのライブラリの関係部だったかOpenSSL使ってるじゃん
バイナリのパッチ箇所はINDTYのライブラリの関係部だったかOpenSSL使ってるじゃん
2025/05/10(土) 18:44:23.46ID:9M0gWrX+0
× INDTYのライブラリ
○ INDYのコンポーネント
○ INDYのコンポーネント
2025/05/10(土) 19:16:31.71ID:oI0DPbgz0
>>47
これ解凍してJANEフォルダに入れてもループなんだけど
これ解凍してJANEフォルダに入れてもループなんだけど
2025/05/10(土) 19:19:08.58ID:F2C6n+hH0
2025/05/10(土) 19:20:03.01ID:Rv2zwY/j0
俺も拒否されたから規制されたかと思ったけど、なんだCookie消すだけで良かったのか
2025/05/10(土) 19:22:46.94ID:pZGDO1zJ0
ここ2ヶ月であなたの投稿は拒否~が3回くらい出たけど
思い返せばそのうち2回はMonaTicketの有効期限切れくらいのタイミングだった気がする
たまたまかもしれんけど
思い返せばそのうち2回はMonaTicketの有効期限切れくらいのタイミングだった気がする
たまたまかもしれんけど
2025/05/10(土) 19:36:38.80ID:NygYG5xw0
>>47を使ったら
武器とかレベルとか持ってこれるspiが稼働しなくなったんだけどこれは併用不可ですか?
武器とかレベルとか持ってこれるspiが稼働しなくなったんだけどこれは併用不可ですか?
2025/05/10(土) 19:38:21.86ID:uua1/u0g0
281名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 19:46:25.92ID:9M0gWrX+0 googleは海砂利水魚のAndroid端末の「google pixel化」するのやめてくれぇ?
よりセキュアな実装そ推進したいのは分からんでもないけど
よりセキュアな実装そ推進したいのは分からんでもないけど
2025/05/10(土) 19:46:56.69ID:9M0gWrX+0
すみません誤爆しました。
2025/05/10(土) 19:52:54.37ID:iiQ5guGK0
>>280
拡張子変えて無効化しても書き込み失敗するんだよ
拡張子変えて無効化しても書き込み失敗するんだよ
2025/05/10(土) 20:21:12.48ID:sdCUl8G10
286名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 20:23:53.52ID:WXU3lkfz0 >>285
今パッチしました
今パッチしました
2025/05/10(土) 20:47:04.48ID:LUJOhBh10
な、ガイジage厨だろ👆
288名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 21:15:03.79ID:oI0DPbgz0 Cookie消したら無限ループ
2025/05/10(土) 21:16:01.55ID:sdCUl8G10
>>288
無限ループしたらフツー書き込めないんですけど?
無限ループしたらフツー書き込めないんですけど?
2025/05/10(土) 21:27:13.11ID:I09VwVXH0
2025/05/10(土) 21:29:54.37ID:sdCUl8G10
292名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 21:30:55.80ID:HKs2F3VU0 バイナリがパッチデータと一致しません
すでにパッチ済かもしれません
なんだよこれ
いいかげんにしろよクソブラウザ
やめたくなるわ
すでにパッチ済かもしれません
なんだよこれ
いいかげんにしろよクソブラウザ
やめたくなるわ
2025/05/10(土) 21:31:46.10ID:sdCUl8G10
>>292
無改造exeからやり直せってコッタ
無改造exeからやり直せってコッタ
294名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 21:33:07.26ID:HKs2F3VU0 >>289
クソJANE以外からかきこんでるからですが
クソJANE以外からかきこんでるからですが
2025/05/10(土) 21:33:47.86ID:sdCUl8G10
>>294
v0.6入れたら普通は無限ループなくなるはずですん
v0.6入れたら普通は無限ループなくなるはずですん
296名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 21:34:08.35ID:HKs2F3VU0 このクソブラウザ以外で普通に使える専ブラって何?
2025/05/10(土) 21:34:58.76ID:sdCUl8G10
298名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 21:35:03.30ID:HKs2F3VU0 >>295
だからDLして解凍してJANEフォルダに入れてもループなんだけど
だからDLして解凍してJANEフォルダに入れてもループなんだけど
299名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 21:35:50.35ID:HKs2F3VU0 JaneXenoを使うわ
ありがとう
ありがとう
2025/05/10(土) 21:36:42.78ID:sdCUl8G10
2025/05/10(土) 21:38:46.55ID:I09VwVXH0
2025/05/10(土) 21:39:13.55ID:sdCUl8G10
>>301
なるほど
なるほど
303名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 21:40:39.06ID:HKs2F3VU0 >>300
ZIP版の4.23
ZIP版の4.23
2025/05/10(土) 21:41:49.50ID:sdCUl8G10
305名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 21:46:39.33ID:HKs2F3VU0 >>304
だからこうなるんだって
バイナリがパッチデータと一致しません
すでにパッチ済かもしれません
楽々パッチ開いてファイルの開くはJANEでいいんだよね
開くとファイル名がC:Users¥User\Downloads¥ってなるやつ
だからこうなるんだって
バイナリがパッチデータと一致しません
すでにパッチ済かもしれません
楽々パッチ開いてファイルの開くはJANEでいいんだよね
開くとファイル名がC:Users¥User\Downloads¥ってなるやつ
2025/05/10(土) 21:48:52.15ID:sdCUl8G10
2025/05/10(土) 21:50:02.03ID:E6o6pHCc0
楽々パッチなんて使ってるやつの頭の限界か
2025/05/10(土) 21:50:47.40ID:t/hpZ15E0
投稿を拒否しておりますとか出やがるわ 登校拒否児童じゃねえ、つうーの。
2025/05/10(土) 21:52:22.18ID:sdCUl8G10
>>308
Cookie削除
Cookie削除
310名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 21:52:35.77ID:HKs2F3VU02025/05/10(土) 21:53:32.37ID:Is/9cOi80
なんか昨日あたりから質問がJaneのことじゃなくPCの基礎知識になってないか
2025/05/10(土) 21:53:44.64ID:sdCUl8G10
313名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 21:55:23.52ID:HKs2F3VU0 だからJANEのアイコンのファイルの種類がアプリケーション (.exe)ってなってるからこれじゃないの
2025/05/10(土) 21:55:46.56ID:sdCUl8G10
>>311
なんで素人さんが今現在の改造必要なJaneStyleにたどり着くのか謎
なんで素人さんが今現在の改造必要なJaneStyleにたどり着くのか謎
2025/05/10(土) 21:56:22.23ID:sdCUl8G10
>>313
だから無改造exe使ってます?
だから無改造exe使ってます?
316名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 21:57:25.53ID:HKs2F3VU0 絵文字表示できるように弄っただけ
これまさかまたまっさらのJANEからはじめなきゃいけないのか
これまさかまたまっさらのJANEからはじめなきゃいけないのか
2025/05/10(土) 21:57:37.61ID:Is/9cOi80
>>314
この質問のレベルだと今も更新続いてるブラウザ使ったほうがいいんじゃないのと思わんでもない
この質問のレベルだと今も更新続いてるブラウザ使ったほうがいいんじゃないのと思わんでもない
318名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 21:59:32.32ID:HKs2F3VU0 Xenoってやつは最初から絵文字表示やimgur開けるの?
2025/05/10(土) 22:00:55.76ID:sdCUl8G10
>>316
絵文字表示できるようにするにはバイナリなんていじる櫃よなくて絵文字用spiいれるだけなので…
このv0.6入れたんでしょ?だったら問題なくなるはずだけど
47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2025/05/07(水) 20:13:05.02 [夜] ID:KFBPMQ9D0
jane_confirmation.spi v0.6(2025/05/07)
drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5
書き込みが文字化けするバグを修正した
エラーチェックを強化した
絵文字表示できるようにするにはバイナリなんていじる櫃よなくて絵文字用spiいれるだけなので…
このv0.6入れたんでしょ?だったら問題なくなるはずだけど
47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2025/05/07(水) 20:13:05.02 [夜] ID:KFBPMQ9D0
jane_confirmation.spi v0.6(2025/05/07)
drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5
書き込みが文字化けするバグを修正した
エラーチェックを強化した
320名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:04:02.82ID:NyrOlgAB0 >>319
だから解凍したjane_confirmation6フォルダをJANEフォルダに入れても何も変わらないんだって
だから解凍したjane_confirmation6フォルダをJANEフォルダに入れても何も変わらないんだって
2025/05/10(土) 22:05:45.59ID:sdCUl8G10
322名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:06:06.81ID:NyrOlgAB0 「ツール」→「ビューア設定」→「プラグイン」を開いてspiが追加されていることを確認するみたら
絵文字のプラグインしか入ってないのなんでだ
絵文字のプラグインしか入ってないのなんでだ
2025/05/10(土) 22:06:24.41ID:OWGa3Nkj0
そりゃフォルダごと入れても変わらない
.dllがどう置いてあるか.iniがどう置いてあるか意識してみればわかる
.dllがどう置いてあるか.iniがどう置いてあるか意識してみればわかる
2025/05/10(土) 22:07:01.35ID:SYrCLAh10
プラグイン有効になってるならフォルダに入れるだけで自動で動作するけど無効状態で入れてもspiって動作するんだっけ?
2025/05/10(土) 22:07:44.45ID:sdCUl8G10
>>323
どうも拡張子表示状態にしてない模様
どうも拡張子表示状態にしてない模様
2025/05/10(土) 22:08:53.67ID:+ABxpxW00
大した量じゃないんだし、楽々パッチなんか使わずにバイナリエディタで編集すれば?
327名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:09:12.63ID:NyrOlgAB0 >>321
いまやったけど「プラグイン」を開いて確認しても絵文字のプラグインしか確認されない
いまやったけど「プラグイン」を開いて確認しても絵文字のプラグインしか確認されない
2025/05/10(土) 22:11:04.82ID:iiQ5guGK0
>>327
認識されてない時点で置く場所もしくは置くものを間違ってる
認識されてない時点で置く場所もしくは置くものを間違ってる
2025/05/10(土) 22:11:06.18ID:sdCUl8G10
330名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:12:26.89ID:NyrOlgAB0 間違えてないわ
JANEフォルダにjane_confirmation.spi入ってるし
でも確認できない
JANEフォルダにjane_confirmation.spi入ってるし
でも確認できない
2025/05/10(土) 22:12:52.07ID:qooY2GYl0
なんならjanestyle_emojiで検索してみるといいよ
332名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:13:34.90ID:NyrOlgAB0 設置失敗てなんだよ
解凍したらjane_confirmation.spiとreadmeがあってjane_confirmation.spiをJANEフォルダにドラッグするだけだろ?
解凍したらjane_confirmation.spiとreadmeがあってjane_confirmation.spiをJANEフォルダにドラッグするだけだろ?
2025/05/10(土) 22:13:37.15ID:sdCUl8G10
>>330
そのフォルダ内のJane実行してるんですよね?
そのフォルダ内のJane実行してるんですよね?
334名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:14:33.34ID:NyrOlgAB0 実行?どういう意味
2025/05/10(土) 22:14:46.53ID:I09VwVXH0
2025/05/10(土) 22:14:59.02ID:sdCUl8G10
>>334
ダブルクリック
ダブルクリック
337名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:17:38.24ID:NyrOlgAB0 >>335
今JANE終了させてフォルダから出して再びいれたけど変わらん
今JANE終了させてフォルダから出して再びいれたけど変わらん
>>290
jane_confirmation.spiを入れるときjanestyle_confirmation.spiの拡張子を
janestyle_confirmation.spiiiiiiiiiiiiiiにしてたんだが、書き込み失敗するようになった
jane_confirmation.spiを入れるときjanestyle_confirmation.spiの拡張子を
janestyle_confirmation.spiiiiiiiiiiiiiiにしてたんだが、書き込み失敗するようになった
2025/05/10(土) 22:20:48.30ID:7mUBAycv0
spi作ってくれた人ありがとう
2025/05/10(土) 22:22:13.78ID:sdCUl8G10
2025/05/10(土) 22:23:44.14ID:iiQ5guGK0
>>337
フォルダ内のスクショとか上げられます?
フォルダ内のスクショとか上げられます?
342名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:28:54.73ID:p849v7N/02025/05/10(土) 22:30:14.80ID:sdCUl8G10
>>342
プロパティでファイルの種類spiになってない?
プロパティでファイルの種類spiになってない?
2025/05/10(土) 22:31:20.79ID:iiQ5guGK0
まあ素直に削除して新しいの入れるのが一番よ
古いのとっておきたいなら別フォルダに退避させればいいし
古いのとっておきたいなら別フォルダに退避させればいいし
345名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:31:57.37ID:p849v7N/0 >>343
SPI ファイル (.spi)になってる
SPI ファイル (.spi)になってる
2025/05/10(土) 22:32:38.32ID:sdCUl8G10
>>345
ならSPIファイルとしてJaneStyleに認識されてるから削除するしかないね
ならSPIファイルとしてJaneStyleに認識されてるから削除するしかないね
347名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:33:40.63ID:p849v7N/0 何を削除するんだよ
emojiのやつもSPI ファイル (.spi)だけどちゃんと動いてるし
emojiのやつもSPI ファイル (.spi)だけどちゃんと動いてるし
2025/05/10(土) 22:35:03.81ID:sdCUl8G10
349名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:37:57.19ID:p849v7N/0 以前のはさくじょしろってかいてあったからとっくに削除してるよ
2025/05/10(土) 22:38:16.25ID:qooY2GYl0
同じ名前の.dllが複数入ってると動かない現象
351名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:38:56.06ID:p849v7N/0 Jane2ch.iniってどこにあんの
2025/05/10(土) 22:39:07.47ID:iiQ5guGK0
???
削除したのならそもそも拡張子を変える必要ないのでは?
削除したのならそもそも拡張子を変える必要ないのでは?
2025/05/10(土) 22:39:07.90ID:sdCUl8G10
>>349
あなたはなにかJaneStyleに不調が起きてるのですか?
あなたはなにかJaneStyleに不調が起きてるのですか?
2025/05/10(土) 22:40:33.68ID:sdCUl8G10
355名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:40:38.94ID:p849v7N/0 でXenoはこのくそぶらうざみたいに無駄にいじらなくても絵文字表示やimgur開けるの?
2025/05/10(土) 22:41:00.35ID:I09VwVXH0
まずは拡張子を表示させるようにしろ
拡張子を隠してると拡張子の変名なんかできるはずないだろ
拡張子を隠してると拡張子の変名なんかできるはずないだろ
2025/05/10(土) 22:41:27.89ID:sdCUl8G10
>>355
なんでJaneStyle使う気になったんですか?
なんでJaneStyle使う気になったんですか?
2025/05/10(土) 22:41:31.18ID:iiQ5guGK0
>>351
JaneStyleのフォルダの中
もしProgram Files(x86)に置いてるのなら
Cドライブ>Users>(ユーザー名)>AppData>Local>VirtualStore>Program Files(x86)>Jane Style
JaneStyleのフォルダの中
もしProgram Files(x86)に置いてるのなら
Cドライブ>Users>(ユーザー名)>AppData>Local>VirtualStore>Program Files(x86)>Jane Style
2025/05/10(土) 22:41:57.60ID:iiQ5guGK0
>>355
Xenoは専スレあるんでそっち行ってくださいね
Xenoは専スレあるんでそっち行ってくださいね
360名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:44:53.10ID:p849v7N/0 >>224がもうややこして意味不明
2025/05/10(土) 22:45:09.93ID:qooY2GYl0
1番簡単な判別方法はデフォルトならこのログを名前をつけて保存で2択まで迫れる
362名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:46:17.98ID:p849v7N/0 「スタート」→「コンピューター」
コンピューターがまずねえし何言ってんだか
コンピューターがまずねえし何言ってんだか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★10 [ぐれ★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「高市さん負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 [樽悶★]
- 【自民党】鈴木宗男議員「日本側はわざわざ中国に行ったということは、歩み寄るための行動で、頭を下げるのが仕事である」 [樽悶★]
- 【為替】対ドルで157円台、対ユーロ181円台に下落 財政悪化を警戒 [蚤の市★]
- 【ペルソナ・ノン・グラータ】中国総領事の早期国外退去を首相に要請へ 自民・保守系グループ「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」 [ぐれ★]
- 中国報道、高市首相を「毒苗」と中傷😡 [399259198]
- 【高市悲報】🇨🇳中国「日本への報復措置? 他にいくらでも方法はある。 まだまだやめないよ」 😨😱 [485983549]
- 安倍晋三さん、完全にチェックアウトしてしまう…「母の部屋に安倍元首相が表紙の旧統一教会の機関誌があった」 [405019576]
- 中国のソシャゲやってるやつは日本から中華ソシャゲ撤退ってなる覚悟は出来てるんだろうな?
- 【悲報】日本、パンダ0にwwwwwwwwwwww高市さんありがとう🐼 [271912485]
- 高市早苗、約1ヶ月でドル円・10円円安を達成 [256556981]
