オープンソースブラウザー、自己解決&相互扶助を希望
対応OSはWindows、macOS、Linux
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/ja/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/releases/
■Mozilla サポート (基本的な使い方や何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース (Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
■Mozilla クラッシュレポーター
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※クラッシュ報告はクラッシュレポートIDを付けてください
※メモリリーク発見報告はソースコードで場所を明示してください
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください
Mozilla Firefox質問スレッド Part201
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737565003/
■前スレ
Mozilla Firefox Part399
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1741363986/
探検
Mozilla Firefox Part400
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/05/01(木) 12:49:23.39ID:cUbrylYp0
2025/05/23(金) 23:21:02.00ID:qjIJ78yy0
>>566
グレーアウトって何の話よ?
グレーアウトって何の話よ?
2025/05/23(金) 23:31:29.30ID:GqMqh9eg0
2025/05/24(土) 00:22:06.38ID:7rqMFArJ0
2025/05/24(土) 00:22:27.31ID:bgnelO960
extensions.pocket.enabled:false
にしているからノーダメージ
にしているからノーダメージ
2025/05/24(土) 00:28:10.65ID:kKBPIj8q0
>>525
誰もお前なんか相手にしねえよ死ね消えろゴミカス存在価値0のゴキブリwwww
誰もお前なんか相手にしねえよ死ね消えろゴミカス存在価値0のゴキブリwwww
2025/05/24(土) 00:28:53.36ID:kKBPIj8q0
>>524
じゃあ、似非じゃないポータブルはあるのか?
じゃあ、似非じゃないポータブルはあるのか?
2025/05/24(土) 00:54:41.23ID:VBdYQF6A0
>>574
Vivaldiをスタンドアローンインストールすればよい
Vivaldiをスタンドアローンインストールすればよい
2025/05/24(土) 01:30:40.78ID:5ZjU1ALE0
Vivaldiはchromeエンジンだからポータブル出来ないよ
2025/05/24(土) 08:10:23.30ID:VBdYQF6A0
2025/05/24(土) 08:48:21.42ID:gLA0Nw4w0
三日くらい前からYoutubeを新しいタブで開くと開いたタブを基点に左端に寄るようになってめちゃくちゃウザいんだが同じ症状の人いませんか?
138.0.4で発生中
138.0.4で発生中
2025/05/24(土) 09:19:05.76ID:TQmZ5L6X0
意味がわからないんで動画で上げて
2025/05/24(土) 10:24:58.86ID:mgk3g4fq0
この文章で通じると思う頭が心配
581名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/24(土) 11:06:03.36ID:WU28RZ2r0 >>578 の文章で通じるが、「開いたタブを基点に」表示が変化することはないな。138.0.4
Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64; rv:138.0) Gecko/20100101 Firefox/138.0
Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64; rv:138.0) Gecko/20100101 Firefox/138.0
2025/05/24(土) 11:30:44.85ID:3vZ+QR3E0
政治的主張
2025/05/24(土) 11:36:03.23ID:rtO2BeKz0
>>581
じゃああんたを578のお世話係に任命するんで後はよろしく
じゃああんたを578のお世話係に任命するんで後はよろしく
2025/05/24(土) 13:53:52.65ID:mgk3g4fq0
いわゆる極左かw
まあ581くんが面倒見るらしいので
まあ581くんが面倒見るらしいので
2025/05/24(土) 15:19:53.93ID:ZC8AUnxm0
タブグループの話じゃね?
タブグループ化したらタブがキュって寄る動作する時がある
再現性がわからん……なる時とならん時がある
タブグループ化したらタブがキュって寄る動作する時がある
再現性がわからん……なる時とならん時がある
ページ内検索バー出して、単語単位のチェックボックスに
マウスポインタ持っていくと左右どちらかにチェックボックス動くというのもある
ページ内検索バー出して最初の一回だけ
うちだけなのかわからない
マウスポインタ持っていくと左右どちらかにチェックボックス動くというのもある
ページ内検索バー出して最初の一回だけ
うちだけなのかわからない
2025/05/24(土) 16:41:43.63ID:WcJi5ULl0
がんばれ❗
2025/05/24(土) 16:48:21.30ID:S/fuTZpq0
おま不具合書き込むやつは真っ新なプロファイルでも再現するのを確認しようよ
きっとみんなのFirefoxでもチェックボックス動くよ
ページ内検索バーの一番右のチェックボックスにゆっくりとマウスポイント持っていってみて
くくっと言う感じで動くよ
ページ内検索バーの一番右のチェックボックスにゆっくりとマウスポイント持っていってみて
くくっと言う感じで動くよ
2025/05/24(土) 17:09:03.54ID:ZC8AUnxm0
2025/05/24(土) 19:06:10.67ID:rtO2BeKz0
>>590
動画よろ
動画よろ
594名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/24(土) 21:35:11.08ID:sOJSINyV0 Fakespotはサーバーが弱すぎですぐにエラーになるので
継続が危うそうだと思っていたらやはり終了か・・・・
継続が危うそうだと思っていたらやはり終了か・・・・
2025/05/24(土) 21:46:27.39ID:WXvga0+s0
ページ内検索バーの一番右のチェックボックスが動くの録画した
https://i.imgur.com/eF321oI.gif
https://i.imgur.com/eF321oI.gif
2025/05/24(土) 22:01:39.27ID:SGhXjGwL0
俺も動くわw
2025/05/24(土) 22:03:01.31ID:4Vn8o5sW0
2025/05/24(土) 22:11:19.41ID:ZZ1Oy/Qf0
ああ、なるほど
ほんの1ピクセル分程度だけど確かにずれるね
昔あった逃げるボタンみたいなのを思い浮かべてたw
ほんの1ピクセル分程度だけど確かにずれるね
昔あった逃げるボタンみたいなのを思い浮かべてたw
>>597
無効どころかまっさらな新規プロファイルで録画しました
無効どころかまっさらな新規プロファイルで録画しました
2025/05/24(土) 23:39:57.72ID:dbYSabhV0
2025/05/24(土) 23:53:04.88ID:dbYSabhV0
2025/05/24(土) 23:56:39.73ID:ESUyU2yP0
DPI設定(96dpiの100%等)にもよるかもね
2025/05/25(日) 00:23:35.83ID:4v9CtlSb0
別に不具合とかでもないし、気にしなくてもいい感じではある
なんとなく気持ちが悪いというのもわかるけど
なんとなく気持ちが悪いというのもわかるけど
2025/05/25(日) 01:26:00.15ID:1P2pU+yl0
ちょっとだけ動くから気になる
逆に考えてもっと大胆に動かせば、気になる以前の話になるんではないかと
userChrome.cssで
.findbar-container checkbox:hover:not(:focus-visible) .checkbox-check
{
transform: scale(1.3) !important;
}
逆に考えてもっと大胆に動かせば、気になる以前の話になるんではないかと
userChrome.cssで
.findbar-container checkbox:hover:not(:focus-visible) .checkbox-check
{
transform: scale(1.3) !important;
}
2025/05/25(日) 10:04:55.60ID:vkwcE3Rf0
言われなかったら気付きもしなかったのに、言われたせいで気になるようになってしまったじゃないか!
2025/05/25(日) 13:39:43.30ID:FOYxiBgf0
記念カキコしておきます
609。
2025/05/25(日) 13:56:50.08ID:IXNtqWrk0 フォントによるもので起動時初回だけ
何も問題ない
神経質かよ
何も問題ない
神経質かよ
2025/05/25(日) 14:17:51.07ID:gRy81nFx0
多くの環境で起きているかのように自演しても解決には繋がらない
2025/05/25(日) 14:40:23.57ID:4MfCHaWE0
138.0.4 (64 ビット)の新規プロファイル(フォントは既定)でも再現されない
体験してみたいのでフォント設定教えてよ
体験してみたいのでフォント設定教えてよ
2025/05/25(日) 15:09:02.45ID:2eXHYIAO0
ふ~んと思ってやってみたら、ワシの環境では再現したw
フォント周りの設定はこんな感じ。
https://imgur.com/a/W4ioJnw
https://i.imgur.com/XkgOQlq.png
https://i.imgur.com/AJt4uH7.png
OS は Win10 Pro 22H2 19045.5912
フォント周りの設定はこんな感じ。
https://imgur.com/a/W4ioJnw
https://i.imgur.com/XkgOQlq.png
https://i.imgur.com/AJt4uH7.png
OS は Win10 Pro 22H2 19045.5912
2025/05/25(日) 15:41:42.65ID:4MfCHaWE0
2025/05/25(日) 16:15:37.20ID:2eXHYIAO0
おや?Insider Preview 廻りか、グラボ・ドライバ廻りなのか?
PC本体はちょい古い Note PC やが…… あと、外付けディスプレイがちょいとだけ特殊。
CPU Intel(R) Core(TM) i5-7200U CPU @ 2.50GHz 2.71 GHz
GPU Intel(R) HD Graphics 620 (128 MB) / Driver ver. 27.20.100.9416
LCD Mitusbishi MDT243WGII @ 1920 x 1200、60p Hz
PC本体はちょい古い Note PC やが…… あと、外付けディスプレイがちょいとだけ特殊。
CPU Intel(R) Core(TM) i5-7200U CPU @ 2.50GHz 2.71 GHz
GPU Intel(R) HD Graphics 620 (128 MB) / Driver ver. 27.20.100.9416
LCD Mitusbishi MDT243WGII @ 1920 x 1200、60p Hz
2025/05/25(日) 16:23:24.57ID:3ICFQO9t0
やってみたけど俺の環境でも動いた
2025/05/25(日) 17:46:53.24ID:1P2pU+yl0
2025/05/25(日) 18:48:47.50ID:2eXHYIAO0
>>617
非Windows でも再現する環境があると。んでリグレッション範囲は絞り込めていると。
> It seems that the native themed checkbox does not render at correct position until mouse hover them.
なんじゃそりゃw
再現する環境では起動直後のチェックボックスの位置が間違っているように見えるとな……
非Windows でも再現する環境があると。んでリグレッション範囲は絞り込めていると。
> It seems that the native themed checkbox does not render at correct position until mouse hover them.
なんじゃそりゃw
再現する環境では起動直後のチェックボックスの位置が間違っているように見えるとな……
2025/05/25(日) 20:42:59.09ID:1P2pU+yl0
「最後の一押しが足りない」 これがいつものモジラクオリティ
2025/05/25(日) 20:47:52.87ID:ViThi37J0
マウスポインタを合わせると揺れるチェックボックスって、昔ながらのWin32コントロールのソフトとかだとよくあった気がする
2025/05/25(日) 21:26:22.83ID:U3t+phdr0
2025/05/25(日) 22:09:30.89ID:dXt3SRHr0
ハンバーガーメニュー→履歴→履歴を管理にショートカットキーの表示がないのも直してほしい
2025/05/25(日) 22:18:05.80ID:2eXHYIAO0
2025/05/25(日) 22:55:27.81ID:H5F4/B/20
冷やし中華はじめました
2025/05/26(月) 17:39:34.51ID:dXw8BH7x0
139が上がってる。
もちろんRelease Notesは準備中だけど^^
もちろんRelease Notesは準備中だけど^^
2025/05/26(月) 17:43:50.30ID:pHn2mrcw0
628エスパー魔美 ◆Akina/PPII ハンター[Lv.1267][SSR武][SR防][初段木臭]
2025/05/26(月) 18:08:02.69ID:njOPUJno0?BRZ(10000)
>>627
n n
(ヨ ) ( E)
/ | _、_ _、_ | ヽ
\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / グッジョブ!!
\(uu / uu)/
| ∧ /
629名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/26(月) 19:30:26.34ID:UnPseckd0 時折、謎の0バイトのhtmファイルがダウンロードされるんだけどなんで?
2025/05/26(月) 19:54:32.75ID:Qcq3xE8Y0
ファイル保存ダイアログが出るときと気付いたら保存されてる時があるね
2025/05/27(火) 04:27:58.45ID:wgsyUeK40
633名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 05:50:39.28ID:vPxEjDbA0 0kbのファイルは昔からの不具合?ぽくて
スリープ機能を使う人に多くみられるっぽい
スリープ機能を使う人に多くみられるっぽい
2025/05/27(火) 05:57:11.04ID:hkmMerPK0
>>632
キッショ!Googleキッショ!!
キッショ!Googleキッショ!!
635エスパー魔美 ◆Akina/PPII ハンター[Lv.1267][SSR武][SR防][初段木臭臭]
2025/05/27(火) 05:59:19.53ID:jlKcHAGY0?BRZ(10000)2025/05/27(火) 07:41:49.37ID:wUjYh6d/0
NHK+対策された?
2025/05/27(火) 08:13:53.00ID:SL5lWsgo0
>>632
まず、新規プロファイル
まず、新規プロファイル
2025/05/27(火) 08:27:36.09ID:UvXCZETX0
>>636
べらぼう観れてるけど?
べらぼう観れてるけど?
2025/05/27(火) 09:05:45.78ID:wUjYh6d/0
2025/05/27(火) 11:41:16.36ID:n/7/Mwhp0
2025/05/27(火) 12:10:07.16ID:W9t7tDV/0
140は次のESRになるやつだっけか
2025/05/27(火) 13:38:25.87ID:hU39lCbP0
2025/05/27(火) 13:44:59.34ID:a1ZjcRjy0
>>629,633
俺だけじゃなかったのか
俺だけじゃなかったのか
2025/05/27(火) 14:07:41.79ID:3CLw++8m0
無いな
2025/05/27(火) 16:43:03.11ID:aB0F54Hj0
どうせA/Bテストとかでしょ
2025/05/27(火) 18:39:50.43ID:9U6kv6RE0
>>577
Vivaldiのスタンドアローンもアドオンとパスワードは結局端末ごとにしか使えないよ
別端末にコピーして持っていってもプロファイルが暗号化されてるから使えない
ソフトとして起動は出来るけどね
Vivaldiのスタンドアローンもアドオンとパスワードは結局端末ごとにしか使えないよ
別端末にコピーして持っていってもプロファイルが暗号化されてるから使えない
ソフトとして起動は出来るけどね
2025/05/27(火) 19:40:59.75ID:Z/p/EO4X0
だから色々な意味でFirefox系のパスワードをエクスポートできるブラウザを併用しておくのは大事
2025/05/27(火) 21:13:37.77ID:9U6kv6RE0
Firefox系は基本的にポータブル版だとUSBで持ち歩いて他のPCでそのまま起動して
アドオンもパスワードも何なら履歴も全部そのまま使えるからそこは楽
アドオンもパスワードも何なら履歴も全部そのまま使えるからそこは楽
2025/05/27(火) 21:18:10.08ID:LFxRAGXt0
ポータブル隔離スレが欲しくなってきた
2025/05/27(火) 21:21:52.21ID:qwpm16yI0
スレ細分化させて過疎らせようとしてる荒らしいるね
2025/05/27(火) 21:26:21.52ID:W39BEwoH0
正直ポータブルネタウザい
2025/05/27(火) 22:19:04.27ID:ypI3K7lW0
helpきた
2025/05/27(火) 23:00:10.63ID:ZIlrzRrR0
リンクプレビューはちょっとおもしろいな
やってることはリンク先のmetaタグ読んでるだけっぽいけど
使う時はbrowser.ml.linkPreview.enabledをtrueにして、リンクにカーソル合わせてAlt+Shift
やってることはリンク先のmetaタグ読んでるだけっぽいけど
使う時はbrowser.ml.linkPreview.enabledをtrueにして、リンクにカーソル合わせてAlt+Shift
2025/05/27(火) 23:09:27.88ID:CN2kuFbZ0
2025/05/27(火) 23:15:36.31ID:BKsVATun0
>>646
同期を有効化
同期を有効化
2025/05/27(火) 23:31:24.56ID:M4Brt47h0
139.0でトップのアイコン全部にピン付いた目障りだわw
659メルモちゃん ◆Akina/PPII ハンター[Lv.1269][SSR武][SR防+5][初段木]
2025/05/27(火) 23:48:09.62ID:jlKcHAGY0?BRZ(10000)
>>655
「\ __ __
│ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
ヾヽ!lV/ / ,/ / ,' ハ、: .
,ィニ≧ゝレ' / / ,./ / , ハ : : .
く<-‐7´ _」] l l/_,∠/ / / / い : : .
 ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
. : {ハ : :|{(l|y==ミ _ノ、/ソリ ll | : : : : :
: : : :ヽヽ: :|、lハl、゙ ⌒ヾlノリ ll l : : : : : :
: : : : : : : : V\ヽ、 `ー ゛ノルんイリノ : : : : : :
: : : : : : : : : ,.--、_ハ`−r=ニ--、′ノ. : : : : : : :
: : : : : : : : / /-ョロ'ヲ´ i l : : : : : : : : : :
: : : : : : : 〈 ,ハフ'兀「 ! } : : : : : : : : :
: : : : : : : : ヽ, ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
: : : : : : : 〈 , !{ソ ヽl/|、: : : : : : : : ,r-、
: : : : : : `ヽ V j _ノ ,スヘ_ノ7--−イ∧〈
: : : : : : : { / ,ハ、 _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
: : : : : : :レ' ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
: :_ノ−- 、' {∧ トヘ_「 {Y: :仔 之_
〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂` 上l_:/Z/ソ‐′
r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、 ` ー/「>,、 └トf‐′
{_Y^lヽ、,ど , , 〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ /ソ: : : . ノフく_.イ
〉 〈、ソ´ UU 、ノ入 : :__rクー<__〉
∠__, 〈_⊥、′ i _,rくソヽ√ヽフ
2025/05/27(火) 23:51:33.94ID:qb4iWcLE0
誰かポータブルスレ復活させてよ
ガイジ隔離用
最近ウザすぎる
ガイジ隔離用
最近ウザすぎる
2025/05/27(火) 23:54:51.20ID:r9FL1eqr0
拡張機能のページで翻訳って
about:addonsのページからどうすればいいの?
about:addonsのページからどうすればいいの?
2025/05/28(水) 00:08:03.01ID:94jXAerD0
2025/05/28(水) 00:08:13.42ID:h1hHHM6f0
2025/05/28(水) 02:03:52.41ID:3KZ1/cX10
>>663
スレ立てできない制限かかってる時はあるんだ
スレ立てできない制限かかってる時はあるんだ
2025/05/28(水) 02:40:09.96ID:UGHre8Qq0
やっと139になったIMEバグ直ってうれちいね
2025/05/28(水) 05:26:07.58ID:if1eIBwb0
Firefox 139.0, See All New Features, Updates and Fixes
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/139.0/releasenotes/
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/139.0/releasenotes/
2025/05/28(水) 07:51:53.64ID:WT7ATK6d0
Tab Mix Plus有料化か…
668名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/28(水) 08:06:50.22ID:C7X2bjjC0 \(^o^)/
2025/05/28(水) 08:18:44.60ID:ySZExtLh0
UserChrome.cssでできるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】大谷翔平、WBC出場を表明! インスタグラムで発表 [冬月記者★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★3 [BFU★]
- きょう日米電話首脳会談で調整…トランプ大統領が中国・習主席との電話会談受け高市首相に説明か 台湾問題の認識は… [ぐれ★]
- 「ホストに貢ぎたい」と海外で売春する日本人女性 2カ月で2千万円稼ぐケースも [1ゲットロボ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★4 [ぐれ★]
- 「台湾有事」発言の高市早苗氏が首相である限り日本経済はボロボロになる 一刻も早く「ポスト高市」を真剣に議論すべきだ 古賀茂明氏 [少考さん★]
- 巨専】 松本剛 ★2
- ハム専 ありがとう、そしておめでとう松本剛
- 競輪実況★1610
- NFL 2025/26 week12 part 3
- とらせん IP
- NFL 2025/26 week12 part 2
- 【あっ…】トランプと習近平、ガッツリ握手。高市早苗、ガチで終了。 [153490809]
- 小野田大臣「山上はただのテロリスト」政府によってテロリスト公認 [245325974]
- 【速報】高市、日米電話会談について「日米間の緊密な連携を確認できた」などと述べている模様🤔 [359965264]
- トランプ、高市早苗に電話会談で説教へ「台湾の中国への復帰が国際秩序」「アメリカは重要性を理解している」 [329329848]
- Suicaのコード決済サービス「teppay」(テッペイ)始まる [268244553]
- トー横キッズ、海外売春旅行で2ヶ月で2,000万円荒稼ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
