!extend:default:default:1000:512:donguri=1/4:
重要!書き込みテスト禁止です。
前スレ
Jane Style (Windows版) Part282 (カキコtテスト禁止)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744695920/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
Jane Style (Windows版) Part283 (カキコテスト禁止)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/21(月) 21:39:53.17ID:m48AZ4ON02025/04/23(水) 04:52:45.55ID:B9S5Odd+0
テスト
2025/04/23(水) 05:04:48.02ID:G4nIW8du0
うほほいほ
2025/04/23(水) 05:42:09.32ID:3NAYG5Jk0
復旧したと思ったらえggもはじかれるようになってんじゃん・・
2025/04/23(水) 06:01:28.30ID:RH5Y0G5T0
バイナリいじったあとは、
開いている板タブを更新しないとだめだよ
一旦閉じて改めて開くのが手っ取り早い
開いている板タブを更新しないとだめだよ
一旦閉じて改めて開くのが手っ取り早い
2025/04/23(水) 06:15:24.91ID:0HuZ+cep0
eggかけるぞ
2025/04/23(水) 06:28:03.68ID:lZw/S1370
今は運用情報臨時には書き込めるな、そこでcookie取れた
2025/04/23(水) 06:35:43.65ID:67hXE57d0
ぬるぽ
2025/04/23(水) 06:36:20.79ID:lZw/S1370
>>235
ガッ
ガッ
237 警備員[Lv.1][新芽]
2025/04/23(水) 06:42:48.25ID:Y7EgpQdb0 JJJ
238 警備員[Lv.1][新芽]
2025/04/23(水) 06:43:52.37ID:Y7EgpQdb02025/04/23(水) 06:45:47.84ID:Wnl74SIa0
>>234
゚.+:。゚.(。・ω・)ノ゙ +:。ありがとう!!
゚.+:。゚.(。・ω・)ノ゙ +:。ありがとう!!
2025/04/23(水) 06:48:02.22ID:MdWyGKh20
大変だっったね
少し休もうか
少し休もうか
241名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 06:59:17.68ID:Dia7JdnM0 >>234
ありがとうループ地獄から抜け出せたわ
ありがとうループ地獄から抜け出せたわ
2025/04/23(水) 07:08:45.95ID:PKMFAIrA0
>>234
これMVP
これMVP
2025/04/23(水) 07:50:10.03ID:IB2OmQ560
神がいると聞いて来ました
2025/04/23(水) 07:51:15.23ID:IB2OmQ560
運用情報臨時
[test] 書き込みテスト_186
ttps://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1745171060/
[test] 書き込みテスト_186
ttps://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1745171060/
2025/04/23(水) 07:56:18.93ID:jfK/RMXk0
クッキー取れなくなる人はjanestyle_confirmation.spi導入したほうがええよ
2025/04/23(水) 08:01:33.68ID:MiJaqDlI0
朝起きたらたぬき鯖も書けるようになってた
2025/04/23(水) 08:09:06.34ID:MiJaqDlI0
テンプレや>>37で書かれてるバイナリ変更って以前の不具合対策ですでに出てた情報だし皆やってると思ってたわ
戻す必要なんて無いな
戻す必要なんて無いな
2025/04/23(水) 08:13:03.70
75のままだけど書けてる…
2025/04/23(水) 08:18:02.33ID:IV/GRV+B0
直ったね
00285F9B 75→EB はやらなくていいよね?
00285F9B 75→EB はやらなくていいよね?
2025/04/23(水) 08:21:43.25ID:RJ/X65BV0
昨日夕方から
(・∀・)ナンカエラーダッテ
のメッセージでスレが読み込めなくなりましたが
現在直ったみたいです。
良かった。かきこめそう
(・∀・)ナンカエラーダッテ
のメッセージでスレが読み込めなくなりましたが
現在直ったみたいです。
良かった。かきこめそう
2025/04/23(水) 08:36:09.70ID:Dia7JdnM0
>>245
導入しても捕れなかったよ
導入しても捕れなかったよ
2025/04/23(水) 08:52:48.32ID:C5vFhoVS0
75→EBはスレを開く時の話で書ける書けないは関係ないし
253名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 08:55:52.34ID:OEDeBzcQ0 >>234
クッキー削除から試しに運用臨時書き込んでからメインのとこ行ったら書けました
クッキー削除から試しに運用臨時書き込んでからメインのとこ行ったら書けました
2025/04/23(水) 09:00:31.71ID:NxmMnFKk0
運用臨時書き込みでクッキー取れた
2025/04/23(水) 09:03:33.91ID:BeVqm/Yx0
慌てない慌てない一休み一休み
256名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 09:05:12.04ID:lrJh17Ic0 どれ
2025/04/23(水) 09:20:11.43ID:Vlo6OYZc0
>>220
これを実行
これを実行
2025/04/23(水) 09:22:39.92ID:Vlo6OYZc0
>>221
逆にするか、変更前の保存しておくだけなんだけどな
逆にするか、変更前の保存しておくだけなんだけどな
2025/04/23(水) 09:25:01.02ID:C5vFhoVS0
そもそも関係ねぇのに上から目線で悦に入ってるの草
2025/04/23(水) 09:50:59.57ID:b3TyFRwr0
前から思ってたことだけど
昨日みたいなたまに起こる障害で起動したときとか
スレを更新しちゃったときに黄文字で長時間硬直みたいなのを防ぐ設定とかって何かないんか?
APIで硬直してるんなら一時的にAPI無効とか
昨日みたいなたまに起こる障害で起動したときとか
スレを更新しちゃったときに黄文字で長時間硬直みたいなのを防ぐ設定とかって何かないんか?
APIで硬直してるんなら一時的にAPI無効とか
2025/04/23(水) 10:26:56.30ID:T9CWYDdu0
>>234
ありがとう
ありがとう
2025/04/23(水) 10:48:11.55ID:Vj3JpiHE0
>>234
thxぬるp
thxぬるp
264名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 10:49:44.47ID:LjN8gQjd0 ダウンロードしても同意ループが直らない
あとクッキーの削除すらできなくなった
あとクッキーの削除すらできなくなった
2025/04/23(水) 10:54:58.56ID:/FSOVagE0
復旧したか
2025/04/23(水) 11:09:40.53ID:LjN8gQjd0
意味わからん
前パソコンに導入しておいた
JanestyleZIP版開いたら設定が全部初期になってたし
使えなくなって勝手に閉じてた
Janeネノックスはまだ開くことはできたけど
こっちもだいぶ前から書けない
前パソコンに導入しておいた
JanestyleZIP版開いたら設定が全部初期になってたし
使えなくなって勝手に閉じてた
Janeネノックスはまだ開くことはできたけど
こっちもだいぶ前から書けない
2025/04/23(水) 11:13:28.34ID:/FSOVagE0
昨日不具合でも書けてる人いたけどどうやって書いてたんだろう
siki導入してみたが使い難くて困った
もっとシンプルに設計してほしいわ あれじゃ使えない
siki導入してみたが使い難くて困った
もっとシンプルに設計してほしいわ あれじゃ使えない
2025/04/23(水) 11:14:24.26ID:PbSr7lNJ0
>>267
代替で使うならsikiよりもxenoの方が良い。
代替で使うならsikiよりもxenoの方が良い。
2025/04/23(水) 11:27:02.57ID:ufC6C9zq0
>>261
機能の話でお前の気分の話なんてしてねぇ
機能の話でお前の気分の話なんてしてねぇ
2025/04/23(水) 11:27:27.22ID:pdiKygPp0
talk siki関連はjane使用者を騙して導入させようとしたマルウェア
2025/04/23(水) 11:46:57.58ID:/FSOVagE0
>>268
Style代替えならXenoでいいんだけどLIVE5chの代替えがなかなか見つからない(´・ω・`)
Style代替えならXenoでいいんだけどLIVE5chの代替えがなかなか見つからない(´・ω・`)
2025/04/23(水) 11:48:17.47ID:6kjBisjJ0
>>234
ありがとう
ありがとう
2025/04/23(水) 12:15:07.17ID:qvXIfe/B0
ループが止まらない
2025/04/23(水) 12:26:24.32ID:0yc1rr5R0
>>260
エラーを処理できる仕組みがJane Style側に無いんじゃないかな
エラーを処理できる仕組みがJane Style側に無いんじゃないかな
276名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 12:26:43.24ID:DV8D98LJ0 Janeプロ大至急なんとかして(´・ω・`)
2025/04/23(水) 12:58:58.00ID:4B2RWeXG0
>>260
API無効は昨日出てただろw
API無効は昨日出てただろw
2025/04/23(水) 13:03:45.55ID:KuIk+1vL0
API切り替え処理する仕組み自体はAPI setting 0→1で管理者側から出来るようにはなっている
個人的にやるにはjanestyle/setting.phpをローカルテキストファイルに飛ばせば書きかえるだけで出来る
LOGIN FAILDのパッチは必要だが
個人的にやるにはjanestyle/setting.phpをローカルテキストファイルに飛ばせば書きかえるだけで出来る
LOGIN FAILDのパッチは必要だが
2025/04/23(水) 13:25:06.93ID:o8vGOA2a0
まただよ・・
2025/04/23(水) 13:30:29.85ID:pIpMQjoN0
普通に書き込めている
2025/04/23(水) 13:39:39.89ID:BjzSCs4k0
>>278
串でやればいいと思う
proxydomoで適当に作ったものだがhttpなのでオミトロンでも大丈夫だろう
[Patterns]
Name = "janestyle setting.php"
Version = ""
Author = ""
Comment = ""
Active = FALSE
Multi = FALSE
URL = "janesoft.net/janestyle/setting.php"
Bounds = ""
Limit = 256
Match = "*"
Replace = "1"
串でやればいいと思う
proxydomoで適当に作ったものだがhttpなのでオミトロンでも大丈夫だろう
[Patterns]
Name = "janestyle setting.php"
Version = ""
Author = ""
Comment = ""
Active = FALSE
Multi = FALSE
URL = "janesoft.net/janestyle/setting.php"
Bounds = ""
Limit = 256
Match = "*"
Replace = "1"
2025/04/23(水) 13:48:03.56ID:j7wnRSME0
昨日の変更前に戻したけどもう別にどこも不具合は出ないな
2025/04/23(水) 13:58:10.48ID:JyWiMoMM0
なんかよくわからなくなったな
今はPCのJaneからは書き込めてるけど、スマホのchmateでは書き込めないし
今はPCのJaneからは書き込めてるけど、スマホのchmateでは書き込めないし
2025/04/23(水) 14:01:02.93ID:5AAI8twv0
取り敢えず運営鯖で間に合わせたw
2025/04/23(水) 14:21:51.79ID:OEDeBzcQ0
なんかウィルスバスターが反応したんだがなにこれ
・ランサムウェアのブロック
安全ではない可能性があるプログラムがファイルを変更・暗号化しました
安全の為jane停止します
変更されたファイル(バスターの表示)
firefoxでダウンロードしてたpdf
やった事
jane起動状態firefox起動状態でfirefoxでpdf落としてたら出てきた
・ランサムウェアのブロック
安全ではない可能性があるプログラムがファイルを変更・暗号化しました
安全の為jane停止します
変更されたファイル(バスターの表示)
firefoxでダウンロードしてたpdf
やった事
jane起動状態firefox起動状態でfirefoxでpdf落としてたら出てきた
286名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 14:26:47.39ID:HElXk5eZ0 未だにウィルスバスターなんか使ってる情弱とか草
馬鹿すぎて草
馬鹿すぎて草
287安倍晋三 ◆.abeshinZo
2025/04/23(水) 14:34:08.55ID:OEDeBzcQ0 ちがうんよ会社が指定で使うからしょうがないやつ
俺も個人では使わないよ
ポチポチダウンロード連打してたからpartファイルの関連付けとかかな
俺も個人では使わないよ
ポチポチダウンロード連打してたからpartファイルの関連付けとかかな
2025/04/23(水) 15:33:04.29ID:DlsJzWu20
cookieループで書き込めなくなったから来たけどそんな問題になって無いのか
2025/04/23(水) 15:38:55.31ID:BjzSCs4k0
cookieループも投稿時刻がおかしいもcookieが保存されないも全部解決済みだし
騒いでるのは解決策をやってないか一部のみしかやってない人だよ
騒いでるのは解決策をやってないか一部のみしかやってない人だよ
2025/04/23(水) 15:41:14.25ID:FnOwawL90
2025/04/23(水) 15:44:06.74ID:hsYCo8EM0
解決済み?いつもまにかまたクッキーループになるけど
2025/04/23(水) 15:44:20.67ID:Vlo6OYZc0
まっさらの新品4.23を落としてきてパッチ当て直す場合、
Jane2ch.exeだけ上書きして放り込めばいいんだっけ?
もう1から今の設定に戻すのは不可能w
Jane2ch.exeだけ上書きして放り込めばいいんだっけ?
もう1から今の設定に戻すのは不可能w
2025/04/23(水) 15:46:15.84ID:LXZCwkJn0
>>290
会社PCにJane Styleインストール出来てる時点でセキュリティがガバガバの組織だよw
会社PCにJane Styleインストール出来てる時点でセキュリティがガバガバの組織だよw
2025/04/23(水) 15:52:06.34ID:OEDeBzcQ0
2025/04/23(水) 15:53:54.93ID:67hXE57d0
わずかの間にID変わってるのって固定回線じゃないんだろw
PCのstyleじゃないか愉快犯のどちらかだろう相手にしなくていいよw
PCのstyleじゃないか愉快犯のどちらかだろう相手にしなくていいよw
2025/04/23(水) 15:54:16.20ID:BjzSCs4k0
仕事時間中に5chやってるとか見つかったら始末書じゃ済まんかもしれん
賞罰対象
賞罰対象
2025/04/23(水) 15:55:48.49ID:67hXE57d0
賞のない人達ですね
2025/04/23(水) 16:01:19.24ID:C5vFhoVS0
わずかの間にID変わってるってどいつのことやろw
2025/04/23(水) 16:26:10.18ID:Dq8wfjux0
4/15のバイナリ弄りで同意ループ直ったけど今朝書き込みしようとしたら
どんぐりエラーでどんぐりログインしろみたいなの出たわ
運用情報臨時 [test] 書き込みテスト_186 でレステストしたら
他の板でもちゃんと書き込み出来るようになった♪
どんぐりエラーでどんぐりログインしろみたいなの出たわ
運用情報臨時 [test] 書き込みテスト_186 でレステストしたら
他の板でもちゃんと書き込み出来るようになった♪
2025/04/23(水) 16:36:49.62ID:a9Aizbbc0
ID変わってるとは思わないけど途中で安倍挟んでるのがw
2025/04/23(水) 16:42:02.35ID:BjzSCs4k0
2025/04/23(水) 16:45:07.90ID:VNlc9hxQ0
test
2025/04/23(水) 17:05:26.11ID:Sv32Jb8D0
ニュース系板はしばらく見てないが、あのコテはまだ使われてるの?
故人とは言え、近年まで存命だった人の名前を名乗るのはしない方が良いと思ってた
故人とは言え、近年まで存命だった人の名前を名乗るのはしない方が良いと思ってた
2025/04/23(水) 17:41:26.98ID:YeqZzS4d0
2025/04/23(水) 17:49:23.82ID:KuIk+1vL0
API settingをハックしてAPIとdat取得を切り替えたい人向けのパッチ
http://janesoft.net/janestyle/setting.php を自前で書き換え
[4.23]account.cfgのパラメータ「Mode=」参照禁止 (自動ログインに失敗の動作停止を阻止する)
0029A7DC 04→01
起動前にaccount.cfgを削除しなくてもLOGIN FAILEDエラーにならずに書き込みが出来るようになる
[4.23]最新バージョン確認無効化 (更新確認ルーチンごと捨てる)
001FC71C 55 → C3
dat取得に切り替えたときのしつこい更新通知が出なくなる
[4.23]書き込みのHTTP化 (串が使えるようになるらしい)
0025B413 75 → EB
http://janesoft.net/janestyle/setting.php を自前で書き換え
[4.23]account.cfgのパラメータ「Mode=」参照禁止 (自動ログインに失敗の動作停止を阻止する)
0029A7DC 04→01
起動前にaccount.cfgを削除しなくてもLOGIN FAILEDエラーにならずに書き込みが出来るようになる
[4.23]最新バージョン確認無効化 (更新確認ルーチンごと捨てる)
001FC71C 55 → C3
dat取得に切り替えたときのしつこい更新通知が出なくなる
[4.23]書き込みのHTTP化 (串が使えるようになるらしい)
0025B413 75 → EB
306 ハンター[Lv.573][木]
2025/04/23(水) 18:11:50.32ID:dC1OoAUR02025/04/23(水) 18:21:32.41ID:jfK/RMXk0
>>292
せやな
せやな
2025/04/23(水) 18:30:56.31ID:WdEWwAXX0
>>306
ログインし直せばいいじゃん
ログインし直せばいいじゃん
2025/04/23(水) 18:33:41.06ID:AC76btSv0
>>299
俺もこれで解決した、サンクスコ
俺もこれで解決した、サンクスコ
310 警備員[Lv.2][新芽]
2025/04/23(水) 18:35:42.69ID:dC1OoAUR02025/04/23(水) 18:35:53.67ID:jfK/RMXk0
運用板も新形式に対応したらまた阿鼻叫喚になるんだろうけど
そのころにはほとんどの人がなにしたか忘れてて
伝授できなくなるんだろうな…
そのころにはほとんどの人がなにしたか忘れてて
伝授できなくなるんだろうな…
2025/04/23(水) 18:36:42.94ID:kiblSJL80
MonaTicketが取得出来ないのはspiの問題ではなく単純に5chがバグっている模様
2025/04/23(水) 18:39:56.94ID:X1/zkgtY0
test
2025/04/23(水) 18:47:07.06ID:B6i/dep/0
>>3繧貞ー主・縺励◆繧峨∵嶌縺崎セシ縺ソ竊貞酔諢鞘呈嶌縺崎セシ縺ソ縲縺ァ繝ォ繝シ繝励ッ蝗樣∩縺ァ縺阪∪縺励◆縺後
莉雁コヲ縺ッ縺ィ繧薙〒繧ゅ↑縺譁蟄怜喧縺代′逋コ逕溘@縺セ縺励◆ス励↑縺懊〒縺励g縺縺
莉雁コヲ縺ッ縺ィ繧薙〒繧ゅ↑縺譁蟄怜喧縺代′逋コ逕溘@縺セ縺励◆ス励↑縺懊〒縺励g縺縺
2025/04/23(水) 18:48:05.53ID:jfK/RMXk0
>>314
地球語でおながいしまつ
地球語でおながいしまつ
2025/04/23(水) 18:53:23.62ID:kiblSJL80
MonaTicketが単独取得出来なくなったら取得専用のブラウザを用意してStyleと同じUAを使って書けるとこに書いてStyleのJane2ch.iniに書く
あるいはMonaTicket取得スクリプトを使う
あるいはMonaTicket取得スクリプトを使う
2025/04/23(水) 18:55:00.88ID:jfK/RMXk0
316書き込もうとしたらクッキーの期限切れってなって
クッキー削除して書き込もうとしたら
書き込み確認がでたので早めに「同意する」を押した
クッキー削除して書き込もうとしたら
書き込み確認がでたので早めに「同意する」を押した
2025/04/23(水) 18:56:13.25ID:BjzSCs4k0
2025/04/23(水) 18:57:52.62ID:jfK/RMXk0
じゃあその問いに答えてあげる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744695920/100
で無改造exeゲットしてきて必要なパッチあててSPI導入するしかないかも
多分以前にいじった中のパッチのうちのどれかが邪魔してるんだと考えられるよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744695920/100
で無改造exeゲットしてきて必要なパッチあててSPI導入するしかないかも
多分以前にいじった中のパッチのうちのどれかが邪魔してるんだと考えられるよ
2025/04/23(水) 19:32:38.93ID:t4TnUVTK0
なんなんだろうねこれ
2025/04/23(水) 19:49:17.52ID:Y379blBb0
てs
2025/04/23(水) 20:02:19.60ID:jfK/RMXk0
>>321
あれら それら これら
あれら それら これら
2025/04/23(水) 20:03:15.57ID:9RtDKRhH0
MonaTicket取得ループと今回のトラブルを機に
環境を整理して、4.23改から4.00改に移行した
自前でスレタイ検索ができるのは大きい
まぁ、本体を入れ替えるだけなんだけどw
環境を整理して、4.23改から4.00改に移行した
自前でスレタイ検索ができるのは大きい
まぁ、本体を入れ替えるだけなんだけどw
2025/04/23(水) 20:07:19.43ID:KuIk+1vL0
■sqlite3.dll 3.49.1 (2025-02-18)
https://www.sqlite.org/index.html
https://sqlite.org/2025/sqlite-dll-win-x86-3490100.zip
Dounload > Precompiled Binaries for Windows > sqlite-dll-win32-x86-XXXXXXX.zip
■bregonig.dll 2019-01-30 (4.20)
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
https://bitbucket.org/k_takata/bregonig/downloads/bron420.zip
■libeay32.dllとssleay32.dll (1.0.2u 最終版)
https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries
https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries/raw/master/openssl-1.0.2u-i386-win32.zip
bregonig.dllが最新ではない?
https://www.sqlite.org/index.html
https://sqlite.org/2025/sqlite-dll-win-x86-3490100.zip
Dounload > Precompiled Binaries for Windows > sqlite-dll-win32-x86-XXXXXXX.zip
■bregonig.dll 2019-01-30 (4.20)
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
https://bitbucket.org/k_takata/bregonig/downloads/bron420.zip
■libeay32.dllとssleay32.dll (1.0.2u 最終版)
https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries
https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries/raw/master/openssl-1.0.2u-i386-win32.zip
bregonig.dllが最新ではない?
2025/04/23(水) 20:13:17.61ID:Qn350opH0
Dounloadって…
2025/04/23(水) 20:17:56.74ID:kiblSJL80
2025/04/23(水) 20:28:40.22ID:FTUv5Zec0
>>324
4.00友の会
4.00友の会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- 「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実 [蚤の市★]
- 【悲報】おこめ券、9.5億円配布分のうち2.4億が経費、うちJAが1億円中抜き🤗高市ありがとう [359965264]
- AV女優さん「時間停止物」のAVを完全否定してネット騒然。お前らの夢が1つ潰える [152212454]
- 【悲報】高市有事で日本に同調する国、1つも現れないwwwwwwwwwwwwwww [603416639]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- 【雑談】暇人集会所part19
- ブラックフライデーでダークソウル買って初プレイしてみようかなと思うけどどうかな
