X

JaneXeno 85

2025/04/08(火) 20:18:57.55ID:crCv6uiU
!extend:default:none:1000:512:donguri=2/4
!extend:default:none:1000:512:donguri=2/4
!extend:default:none:1000:512:donguri=2/4
!extend:default:none:1000:512:donguri=2/4
!extend:default:none:1000:512:donguri=2/4

JaneXenoは2ch互換掲示板用汎用ブラウザです。

□JaneXenoの特徴
○書きこみウィンドウ、メモ欄、AA入力支援、検索バーなどがUnicodeに対応しています
○Unicode関連の補足説明 https://janexeno.client.jp/#unicode
○command.datにWeb翻訳ページを記入すると外国語の翻訳ができます
○スキンを使って自分の書き込みをマークする、自分への返答を通知することができます
○サウンドイベント ログ取得成功、重要レス通知などを音で発せられます
○翻訳・辞書の検索結果、説明文をポップアップで表示できます
○スレタブのマーク表示、色をカスタマイズできます
○bregonig.dllを活用できます。 (鬼車正規表現エンジンを内蔵したBregexp.dll互換DLL)
○OSの「地域と言語のオプション」の「標準形式」と「Unicode対応でないプログラムの言語」
  が日本語に設定されていなくても動作するようになりました

◆JaneXeno公式     https://janexeno.client.jp/
                https://janexeno.client.jp/janexenobeta.htm
□Jane Xeno Wiki    https://www23.atwiki.jp/janexeno/

◇支援Tools
  正規表現ライブラリ   http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
  OpenSSL binaries   https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries
  SQlite          https://www.sqlite.org/

○前スレ
JaneXeno 84
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1729643822/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:donguri=2/4: EXT was configured
2025/04/08(火) 20:23:15.88ID:crCv6uiU
□関連スレ
JaneXeno質問スレ9                    https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1722559511/
ImageViewURLReplace.datスレ(Xeno専用) 2     http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1435460729/
ReplaceStr.txtを活用するスレ Part12         http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1632132940/
WebPopup.txtを活用するスレ              http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1243501161/

□不具合報告用テンプレ
【Jane Xeno ver 】 メニューバー → ヘルプ → バージョン情報を参照
【 Windows ver 】 Windows 10、Windows 11
【 CPU、メモリ  】 CPU ○MHz、メモリ ○GB
【bregonig.dll有無】 あり・なし

*テンプレと一緒に症状、発生条件を詳しく書いてください。SSを貼ると良いでしょう
*トレースの内容、エラーダイアログが出る方は必ずその内容を添えてください
  ダイアログにフォーカスをあてて、Ctrl+C でエラーメッセージをコピーできます
*要望、不具合報告の際、レスの一行目に要望、または不具合と記載することで、
  作者に伝わり易くなることがあります
*要望、不具合は作者の裁量によって決定します。必ずしも適うとは限りません
2025/04/08(火) 20:23:58.08ID:crCv6uiU
bregonig.dll 2019-01-30 (4.20)
https://bitbucket.org/k_takata/bregonig/downloads/bron420.zip

openssl-1.0.2u-i386-win32.zip
https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries/blob/master/openssl-1.0.2u-i386-win32.zip
openssl-1.0.2u-x64_86-win64.zip
https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries/blob/master/openssl-1.0.2u-x64_86-win64.zip

32bit版ならopenssl-1.0.2u-i386-win32.zip
64bit版ならopenssl-1.0.2u-x64_86-win64.zipをダウンロードして、
その中のlibeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダにコピーします。

OpenSSL 1.0.2zi and older vulnerabilities on Access Gateway r12.8.x
https://knowledge.broadcom.com/external/article/280151/openssl-102zi-and-older-vulnerabilities.html
32bit版ならopenssl_102zj_windows_12805_andBelow.zip
64bit版ならopenssl102zj_win64_12806_and_above.zip
以下同文。

sqlite-dll-win-x86-3470000.zip
32-bit DLL (x86) for SQLite version 3.47.0.
https://www.sqlite.org/2024/sqlite-dll-win-x86-3470000.zip
sqlite-dll-win-x64-3470000.zip
64-bit DLL (x64) for SQLite version 3.47.0.
https://www.sqlite.org/2024/sqlite-dll-win-x64-3470000.zip

Jane+Style風スキン(JaneXeno用)
https://www.mediafire.com/file/agp3ho19k6fa016/
2025/04/15(火) 22:39:18.80ID:ERBuPAEU
乙なんやが、>>3 の broadcom の OpenSSL 1.0.2zi のURL リンク切れやな。
ずっと前からのテンプレを踏襲しているみたいやけど。

前に broadcom をちっと見た時は、1.0.2zk 辺りが(なぜか公開されているw) latest やった気がする。
2025/04/15(火) 22:40:42.63ID:tlmvyHUx
チーン
2025/04/15(火) 22:41:10.96ID:tXF7QMRJ
書けないじゃん
2025/04/16(水) 06:28:56.82ID:Vgyv2Uki
チーン
2025/04/16(水) 11:29:30.55ID:F4PawXDz
どうよ
2025/04/16(水) 12:26:59.47ID:jSe1l0cy
>>3
Complete set of JaneXeno and Jane Stle enhancements Nr.9.7z
https://drive.proton.me/urls/6F52GT1X8G#5v48ctPwzRXN
2025/04/16(水) 12:28:04.69ID:c1ORic1l?2BP(1000)

・Jane Styleイメージキャラクター・テーマソング
Sylvie Vartan - La plus belle pour aller danser
https://youtu.be/mAMPPdBsnt4
・JaneXenoイメージキャラクター・テーマソング
Русская песня по-французски:"Aime ceux qui t'aiment" на мелодию песни "Наш сосед"
https://youtu.be/vTErB82ElCg
・とりあえずまとめ兄貴・テーマソング
Mozart, Variations on "Ah vous dirai-je, Maman" (Twinkle, Twinkle)
https://youtu.be/-zUmLUW_gGw

・Jane Styleイメージキャラクター(Salome)
https://images2.imgbox.com/c0/79/tUKrlXAi_o.jpg
・JaneXenoイメージキャラクター(Judith)
https://images2.imgbox.com/93/8f/Ew7CwrPZ_o.jpg
・とりあえずまとめ兄貴イメージキャラクター(François Quesnay)
https://images2.imgbox.com/f1/ea/FP4AqT0y_o.jpg
2025/04/16(水) 12:28:49.19ID:jSe1l0cy
UPLIFT Shop
https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典

5ch.netの広告除去
5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。

5ch.netの過去ログ取得
5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。

書き込み規制対象のプロバイダーからの書き込み
書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。

海外のホストからの書き込み
海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。

スレッド作成時の規制緩和
スレッド作成時の規制を緩和します。

連続投稿の規制緩和
連続投稿の規制を緩和します。

5ch.netの運営支援
5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

ドングリシステム
ドングリシステムのハンターアカウントへのアクセス
2025/04/16(水) 12:29:33.36ID:jSe1l0cy
UPLIFT Shop
https://uplift.5ch.net/
DONGURI Shop - バンドル
https://donguri.5ch.net/keyshop
5ちゃんねる BE2.1
https://be.5ch.net/
Melon Shop
https://melon.5ch.net/
どんぐりシステム
https://donguri.5ch.net/
どんぐりチーム
https://donguri.5ch.net/team
第 8722 期
5ちゃんねるガイド:応用
https://www2.5ch.net/adv.html
itest.5ch.net[公式]|5ちゃんねる掲示板をスマホで快適閲覧
https://itest.5ch.net/
2025/04/16(水) 12:31:11.98ID:RzEy1lQq?2BP(1000)

>>1さん
          ,.  -―‐-- 、
   ___    /: : : : : : : : : : : :\__
  彡 ': : _:ミC' ://: : : : : : : : : : : ヽ}-、
  /: :/: : ィ○/ / : : :!: : !: : :!: : : : : :.ハ : \
  !イ: : ://: ::/: ,'ィ ⌒!ヽ!|: : :i: ハ: :!: : :.!: : : |(⌒'⌒)  
   W//: : ,': : !:リxそト  |/レ⌒V: :!: |: :!: :! \/
    /: : : !: : !〈 ト!::リ      |/厶ハ/ V 
    V!: :八: :!xx`¨    ⌒ヾ !: : :|      
     Nハ:!ヽ|ゝ、  「  7 xx人: : |
         >‐:: > n/7hr<レイ|/    完璧なスレ立て乙です♪☆
        厶ヽ:::::::Y   /::::7
       /! \>::.|  /:::::/|        ありがとうございます。
       L|  ヽf^{ミニf フ! .|
        !  / `¨ハ. ! .|
        | \   /:::::! / |
2025/04/17(木) 05:28:08.79ID:ljsUA1hY
描けない
2025/04/17(木) 07:40:10.29ID:sAUlMmSi
うん
2025/04/17(木) 17:12:01.08ID:0ubiJHU+
書けるかな
テスト
鮫太郎たんとちゅっちゅしたいお❤さん[26de3005]
(∪)👈😳さん[707058ff]
2025/04/17(木) 17:12:49.28ID:0ubiJHU+
書けるかな
テスト
鮫太郎たんとちゅっちゅしたいお❤さん[26de3005]
(∪)👈😳さん[707058ff]
2025/04/17(木) 17:13:06.37ID:0ubiJHU+
書けるかな
テスト
鮫太郎たんとちゅっちゅしたいお❤さん[26de3005]
(∪)👈😳さん[707058ff]
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 17:15:02.68ID:0ubiJHU+
書けるかな
テスト
鮫太郎たんとちゅっちゅしたいお❤さん[26de3005]
(∪)👈😳さん[707058ff]
書けるかな
テスト
鮫太郎たんとちゅっちゅしたいお❤さん[26de3005]
(∪)👈😳さん[707058ff]
2025/04/17(木) 23:30:20.53ID:LJyP9hHB
書けない
2025/04/18(金) 06:02:48.64ID:oLdWolJ6
こんなの出るんだけど大丈夫なの?他のアプリでは一度も出たこと無い
Microsoft Defender SmartScreen は認識されないアプリの起動を停止しました。このアプリを実行すると、PC が危険にさらされる可能性があります。
2025/04/18(金) 06:16:00.34ID:8iL6GHcE
>>21
久しぶりにXeno実行環境(64bit版)をESETで検査したけど大丈夫だった
たぶんDefenderの誤検出でしょう
2025/04/18(金) 08:14:49.67ID:v2+7Vjpm
>>21
少なくとも、↓な環境では特に問題なし。
Xeno x64 250406、Win10 Pro 22H2 build 19045.5794、Defender バージョン 1.427.311.0
2025/04/18(金) 08:18:26.14ID:v2+7Vjpm
>>21
ついでにコイツに突っ込んでみたけど、これまた未検出。
VirusTotal - Home
https://www.virustotal.com/gui/home/upload
2025/04/18(金) 16:00:50.10ID:OBjE0NmB
書けるかな
2025/04/18(金) 22:15:55.12ID:KVYHp1nX
q
2025/04/19(土) 15:07:25.47ID:zaRrbuLs
ダメだ
NGNG
あぼーん
2025/04/19(土) 15:56:24.60ID:RrNPXdAQ?2BP(1000)

>>28
スレビューフォント変更資料
JaneXeno 84
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1729643822/886

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2025/04/17(木) 14:49:58.77 ID:nq2WT+BE0
>>885
スキンフォルダを指定しないとXenoのフォルダがスキンフォルダとなるのでそこにテキストファイルを置く
ファイル名はHeader.html もしくはダークモードと設定を分けたい場合はdark_Header.htmlも作る
Header.html.txtではダメだからね
内容の例(背景画像不要なら2行目は削除していい)
<html>
<body background="back.png" valign="bottom" halign="left">
<font face="メイリオ-AAR" uface="Segoe UI Emoji">
<dl>
2025/04/19(土) 16:56:09.38ID:x3JKlrK7
>>21
メルスト起動するとよくでてたな
公式エミュ対応なのに
2025/04/20(日) 01:11:00.40ID:vQj2l5eu
めんどくさくなった
2025/04/20(日) 18:12:09.32ID:1vcwk9KR
ドテ
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/21(月) 08:16:48.99ID:CHgigwYz
新スレおつです
2025/04/21(月) 18:18:19.32ID:dHHzJje3
パン
2025/04/21(月) 21:09:14.24ID:P64yHdu0
このスレ見てないとアップデートに気付かなかった
styleは毎回勝手にサイトに接続して伝えてきてたからな
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/21(月) 21:47:38.12ID:F5fw2WR3
ちんぽ
2025/04/22(火) 01:10:11.50ID:kPvCmB/U
てすてす
2025/04/22(火) 08:25:06.89ID:WdeyQts4
ちんこ
2025/04/22(火) 09:53:46.51ID:+EDR5Vdo
2025/04/22(火) 10:37:40.00ID:lhyZHJ15
アップデートで必要になるのはJane2ch.exeのみで、他ファイルについてはカスタマイズしてる場合は上書きしないほうがいいのでしょうか?
2025/04/22(火) 10:50:14.72ID:N9WncsIm
そう
2025/04/22(火) 10:56:54.72ID:1Mj5R9pj
カスタマイズして増える設定ファイルはそもそも本体に無い
2025/04/22(火) 11:12:55.32ID:N9WncsIm
Optionフォルダの中身とsqlite3.dllは上書きしたら駄目
表面にある他のファイルは上書きしても問題ないけど、実質必要なのはexeのみだからこれだけコピーが一番面倒がない
2025/04/22(火) 11:59:20.73ID:joXOG89W
JaneXeno.txtもコピーしとけ
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/22(火) 13:38:20.97ID:4TMFDqnZ
バージョンアップなんて久し振りだから解凍したフォルダ内のファイル全部上書きしてしまったわ
2025/04/22(火) 13:48:32.99ID:OJBYmMN8
別に問題ないよ
2025/04/22(火) 14:05:14.01ID:xxI1m5G7
アップデート方法をわざわざ訊かなきゃならないレベルの人が
sqlite3.dll を最新版に入れ替えたりとかしてるとは思えん
2025/04/22(火) 20:36:00.95ID:rY4PyHMv
なんでsqlite3.dll上書きしたらダメなのって思ったわ
独自に新しいのを入れてる人はってことね
分からない人はzipに含まれてる全ファイル上書きしていけ
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/22(火) 20:55:01.49ID:2uYebXAH0
いつものようにまるごと上書き
2025/04/22(火) 21:05:03.27ID:PVGjc1Vb
>>21
保存したexeファイルにZoneIDが付いてしまっていると思われるので
exeファイルの右クリック>プロパティでセキュリティの警告のところの許可するにチェック入れてOKとすればいい
2025/04/22(火) 21:29:26.96ID:hBgD02Xu
どうやんだっけっか
2025/04/22(火) 21:30:59.89ID:hBgD02Xu
ああ、そうだ、こうするんだった忘れてた
2025/04/22(火) 22:13:51.31ID:BIfnLor9
一応こっちにも。

偽装 !extend: 対応したバージョンの getdonguri.js ver.0.6.7 をリリースします。
(ReplaceStrDonguri.txt の方はもうちょっと考え中…… )

偽装されたスレであれば、以下のような注意書きが表示されます。
************** 注意:>>1 の !extend: 行は偽装されたものです **************

For-Donguri-on-the-JaneXeno/getdonguri.js at main · Shadow912kage/For-Donguri-on-the-JaneXeno
https://github.com/Shadow912kage/For-Donguri-on-the-JaneXeno/blob/main/getdonguri.js
Shadow912kage/For-Donguri-on-the-JaneXeno: RelplaceStr.txt and Script for Donguri, on the JaneXeno.
https://github.com/Shadow912kage/For-Donguri-on-the-JaneXeno
2025/04/22(火) 22:27:24.16ID:7XKBK4Xw
これくだせえ

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2024/11/30(土) 15:16:08.58 ID:+NZ0zmEi0
gethtmldat.js(kako鯖)対応 試作1

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710357715/519
2025/04/22(火) 22:33:44.55ID:7XKBK4Xw
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1745239193/153
2025/04/22(火) 22:56:48.00ID:H6q7erLv
styleが毎回同意必要になってうざい、しかも今日から読み込めもしないのでxeno使ってみた
この2年で少し変わったかな
設定項目を全部見てるヒマはなし
2025/04/22(火) 23:05:00.05ID:PVGjc1Vb
同意
2025/04/23(水) 08:12:08.10ID:UEM4GrmD
sqlite3.dll最新って何に対して必要なの?
2025/04/23(水) 08:46:05.33ID:kTXUD7ib
運営板の運用情報臨時のスレにテストって書き込んだら
他のスレでも書き込めるようになった
2025/04/23(水) 09:26:38.64ID:BfTAEymb
>>59
河川ダム板に書き込んで復活したと思ったら駄目で、
貴方の真似して運用情報臨時のてすとスレに書き込んだらテレビ実況に書き込めるようになった
ありがと
2025/04/23(水) 10:05:49.15ID:si/Qqel+
>>59
助かった
突然クッキー同意無限ループはじまったけど止まった
2025/04/23(水) 10:29:44.19ID:CSeZqw1u
テスト
2025/04/23(水) 10:29:54.66ID:WzSnPD64
pink書き込めない
2025/04/23(水) 10:30:21.74ID:CSeZqw1u
>>59
ほんとだ、ありがとう
昨夜から実況スレにも書けなくてほんと不便だった・・・
2025/04/23(水) 10:36:55.60ID:BQ4ErzZf
もう疲れたよ
2025/04/23(水) 10:38:16.31ID:klXNnrt2
俺だけじゃなかったのかクッキー同意ループ
最近書き込めなくなること多いな(´・ω・`)
2025/04/23(水) 10:49:17.83ID:UEM4GrmD
画像ビューアが赤三角がでて表示されなくなってしまった・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/23(水) 11:11:20.25ID:N51Rc2XL
>>59
テンキュウ
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/23(水) 11:46:23.68ID:AvKrYWBK
>>59
書けたー
ありあり
2025/04/23(水) 12:32:01.01ID:ImHXYSbN
>>59
神ありがとう
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/23(水) 12:34:31.57ID:WmN+Qd5g
>>59
ありがとう
2025/04/23(水) 12:38:37.72ID:gdkiQ4Pt
昨日の5ch落ちからまた同意ループ始まったけどこれで直るのかな
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/23(水) 13:02:13.88ID:0LwZXAyN
>>59
2025/04/23(水) 13:25:35.91ID:dtV0sOPt
てすと
2025/04/23(水) 13:53:01.82ID:/SEKOOEg
>>59
サンキュー
2025/04/23(水) 15:22:33.43ID:36kweYK8
>>59
まだ240720版のままだけど書けたわ
thx!!
2025/04/23(水) 15:23:41.31ID:gF6t5DCl
なんであえて古いのを使って書けない書けない騒ぐの?
アプデすればいいじゃん
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/23(水) 15:51:08.04ID:N51Rc2XL
>>59
これテンプレ入り決定だな
2025/04/23(水) 15:58:15.24ID:i4HjQDFw
どんぐりフリースレで種植えただけじゃね?
2025/04/23(水) 16:24:39.58ID:Cq0lKqtU
アプデやり方よくわかんないし怖いじゃん
2025/04/23(水) 16:25:38.55ID:1/Z4nmUq
ダム板経由も

経由地( ^ω^) Cookie確認だお
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1745374931/
2025/04/23(水) 17:48:46.63ID:ku4hPfpT
>>59
x64 230826だけど書けた
ありがとう
2025/04/23(水) 18:07:14.99ID:SWHmI2dj
>>59
テスト書き込み後、速攻でレスできるようになった!ありがとう
2025/04/23(水) 18:19:21.65ID:+g3jv6BE
特定の板でのみ指定のタイトルのスレッドをNGにするって可能?
2025/04/23(水) 18:30:36.03ID:+oMbQpkH
>>84
JaneNida.txtより

> ・NGThreadに機能追加。
>  文字列の先頭に板の識別子を<>で挟んで書くと、その板だけで有効になる
>  例: <win>氏ね → Windows板でタイトルに「氏ね」を含むスレッドをNGにする
---
> ・NGThreadの正規表現対応。
>  キーワードの先頭に<>を付けると以降を正規表現と見なす。
>  例: <win><>[氏死市]ね → Windows板でタイトルに「氏ね」「死ね」「市ね」
>  のいずれかを含むスレッドをNGにする
2025/04/23(水) 18:33:15.53ID:WdEWwAXX
JaneNida

よくこんな名前のを使うと思うわ
韓国人向けなの?
2025/04/23(水) 18:35:31.44ID:+g3jv6BE
>>85
おーすごい
ありがとう
2025/04/23(水) 18:47:03.47ID:BjzSCs4k
>>86
JaneXeno.txtより
 Xeno090801試作品
 ・JaneNidaのUnicodeビルド版JaneXenoを試作品として公開。
JaneNida.txtより
 Nida試作品
 2003/12/01 Doe View α 0.1.9.0をベースにした改造試作品です。
 NidaのUnicode強化、看板閲覧機能を実装しました。

で、Nidaについては
 Nida0.1:
  2003/10/12 ハングル板住人の意見により、名称を"Nida"に変更。
  ハングルを含むUnicode文字の書き込みが可能に。
 Korea0.1:
  2003/10/10 Delphi6Personalのコンパイル環境を整え、OpenJaneのソースをダウンロード。
  ソースを小一時間眺め、ハングルを表示する方法を思いつき、とりあえず自サイトにアップ。

ハングル板から生まれたようだね
2025/04/23(水) 18:48:57.26ID:RXYz65TP
テストはどんぐりテストすれでやりなよ
2025/04/23(水) 18:59:35.26ID:Rnhq8jAx
>>59
全部の板でエラー出まくるからスレに来たらワザップみたいですごいな
2025/04/23(水) 21:18:59.60ID:Gk5B99Hh
ぷにぷにの忍法帖セーブするの忘れてて古いバージョンDLしようと思ったらリンク切れててオワタ・・・
2025/04/23(水) 21:25:22.84ID:9CjQk9rP
>>58
高速Mergeに必要なファイルだな
俺はその機能を使ってなくてファイルも削除してしまったし最新が必要かどうかも分らんが
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/23(水) 21:33:34.10ID:f7ywFYRA
---------------------------
Jane
---------------------------
クリップボード アクセスが拒否されました。 を開けません.
---------------------------
OK
---------------------------
2025/04/24(木) 06:35:22.25ID:hXz/Hioy
やたらクッキー削除を求められるんですが
皆さんはどうですか?
2025/04/24(木) 07:05:11.47ID:kwl9VmFJ?2BP(4201)

無いわ
UPLIFT所有しているからかもしれん
そんな事出たことが無い
2025/04/24(木) 07:31:00.82ID:mHPqJ6np
>>94
最新の250406版を使ってるなら「やたらクッキー削除を求められる」ことは無いでしょう
古いバージョンなら「やたらクッキー削除を求められる」は当然あるでしょう
2025/04/24(木) 09:22:55.90ID:wzEr6znU
250406インストしたんだけど「お気に入り」からスレ選択して読んでも既読マークにならないな、旧バージョンだとキチンとなっている
2025/04/24(木) 11:37:31.81ID:qIWnM5dw
ダム板でテストしました
2025/04/24(木) 13:04:50.94ID:yx1uo/KK
>>86
https://w.atwiki.jp/janexeno/pages/69.html

> 207 名前:koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ [sage] 投稿日:2005/06/17(金) 00:43:50 ID:o542Xnxu0
> >> 202,204
> Nidaって韓国語をちゃかしたような名前なのに、どうして作者やユー
> ザーがホロン部だと思えるのだろうと、いつも不思議に思います。
>
> 265 名前:koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ [sage] 投稿日:2005/06/18(土) 01:39:45 ID:Xl7nMCOq0 ?##
> 名前は今のところNidaから変えないことにしました。
> 既存のユーザーが気にならないのであれば、このままでいいかなと。
> そして、名前に惑わされることなく選択できる人が使ってくれるなら、
> それでいい気がしました。
> 変わることを期待した人、ごめんなさい。
>
> 838 名前:koreawatcher ◆Nida.eneRA [sage] 投稿日:2010/09/23(木) 14:44:26 ID:HuU3rV2C0
> >> 835
> 日本文化のパクリを初めとする韓国の実態をネットに広めるのに極わずかでも
> 貢献したつもりなんですが、それなのに韓国人扱いされるというのはどういうことなんでしょう。
> ちなみに韓国のサイバーテロ団体VANKからkoreawatcherは「韓国監視サイト」
> して敵視され、韓国の新聞でも紹介されてます。
> http://koreawatcher.at.infoseek.co.jp/docs/seaofjapan/2002112000000083018.htm
> 要するにkoreawatcherのアンチは韓国人である可能性が高いということです。
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/24(木) 14:27:07.88ID:RC6unoW7
>>93
なんかバージョンが23いくつかだったw
これ自動アップデート確認してくれないよな
ジャニースタイルはしてくれたけど
>96見て新しいのが出てるんだって


101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/24(木) 14:51:34.29ID:k/G6e70w
どの板もまったく書き込めなくなった
2025/04/24(木) 16:15:18.53ID:wGugPosX
クッキーが何たらかんたらで書き込めないから最新のXenoにしたら、今度はセキュリティソフトのノートンが、
デジタル署名が無効とかなんとか、出た、ちゃんとつくって
2025/04/24(木) 16:23:16.50ID:PxkdbMxj
で?
2025/04/24(木) 16:53:46.82ID:nBXa+IZT
ちゃんとつくって
2025/04/24(木) 17:53:22.50ID:0hsaaJZg
ウチのノートンは何も言わない
おま環じゃね?
2025/04/24(木) 18:00:58.81ID:oBkkCn5l
そりゃ野良アプリは注意されるでしょ
許可すりゃいいだけ
2025/04/24(木) 19:11:24.51ID:+edTIcNT
>>94
たまにしか書き込みしないけど全く問題ないね
UPLIFTはない
2025/04/24(木) 19:43:31.21ID:CPjSC2cY
スレが全部新着0なのは
皆仕様変更で書き込めていないからなのか?
2025/04/24(木) 19:59:43.88ID:YNy5kncF
全部いうてもな
お前の巡回スレなんて知るかいなと
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/24(木) 20:03:17.41ID:2ohJq8Ot
全板全滅だったが

ダム板で書き込んでから
他でやると書き込めるようになった
2025/04/24(木) 20:05:25.52ID:TtJ1u3l3
mangoもいけるで
2025/04/24(木) 20:21:38.53ID:nW/VJsb9
一体こいつらは何を言っているのだろう
2025/04/24(木) 20:35:12.92ID:uQaxOy3n
なぜか頑なに最新版にアプデしない縛りプレイの人たち
2025/04/24(木) 21:29:35.45ID:mHPqJ6np
今は5ch新仕様への移行期間中であり旧仕様の専ブラ改修作業期間を考慮して旧仕様のサーバをワザと残してると思われる
全サーバが新仕様サーバに置き換わればアップデートしていない旧仕様のJaneXenoは必然的に使用不可能になる

アップデートするとUAが変わって警備員のどんぐりレベルが0にリセットされる事を気にしてるんだろうか
2025/04/24(木) 21:56:19.62ID:nxHrMiaZ
UAなら書き替えればいいじゃん
2025/04/24(木) 22:03:09.92ID:4PGeYOwo
>>114
0になるのってメアド登録してない警備員の場合だよね
って今からメアド警備員になっても0からやり直しか
2025/04/24(木) 22:04:19.08ID:VuIdr+LM
登録してリセットされないようになればすぐに伸びる
2025/04/24(木) 22:55:32.93ID:tIbRH9vT
同意ループで書けなくなったから更新したけど、
ダウンロードページの広告、なんとかならんのか
2025/04/24(木) 22:55:48.24ID:24v77cUM
>>53
続きのコピペ…… チェックを安易にやりすぎた orz
=====
ReplaceStrDonguri.txt の方をなんとかしようと思案中に気づきました。

!extend: コマンドのパラメータ指定によっては、偽装と誤判断されるバグが
2つか3つほど存在します…… orz

・デフォルト指定でパラメータを省略した場合(レス上限、datサイズを除く)
・デフォルト指定のパラメータが "default" ではなく "on" の場合
・無効なパラメータを指定した場合
 システム側でデフォルト指定になるのか、!extend: コマンドがそのものが無効とされるのか、
 どんぐりシステム内部の処理がどうなっているか不明なので不確実。
 デフォルト指定となる場合は誤判断、無効となる場合は問題なし。

修正版は明日以降に。
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/24(木) 23:16:08.36ID:pqGvjpQV
サーバーがすべて新しくなればいずれXenoでは書き込めなくなるのか
2025/04/24(木) 23:21:12.49ID:nxHrMiaZ
250406版使えよ
新仕様に対応してるよ
2025/04/24(木) 23:27:56.70ID:mHPqJ6np
全サーバが新仕様サーバに置き換っても5ch新仕様に対応した250406版のJaneXenoは問題なく使えますよ
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/25(金) 00:08:53.03ID:cGQNOFmE
>>121
どこにあるの
公式にあるのは滅茶苦茶古いんだが
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/25(金) 00:10:37.59ID:g2eW3aYk
Janeっていう外部板があったはずなんだけど
URL知らない?
2025/04/25(金) 00:14:38.75ID:cuBR7uYt
ジェーンBBS
https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/
これ? もう誰も来てないみたいだが
2025/04/25(金) 00:16:57.60ID:ojujObet
公式にあるだろ何を言ってんだ
2025/04/25(金) 00:16:57.93ID:s9DiYLA9
てs
2025/04/25(金) 00:20:45.20ID:nA9nuAM+
250406使っていたら書き込み履歴が保存されないとか、設定が開けないとかのエラーが出る
前のバージョン残しているのが原因?
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/25(金) 00:23:04.32ID:OWhzooZg
最新版入れても最初にダム板に書き込まないとほかの板では書き込めない症状は一緒
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/25(金) 00:23:10.88ID:Shbl+0fo
>>125
ありがとう。過疎ってるのか・・
131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/25(金) 00:26:19.56ID:WilC44Mb
最新版のURLはどこ
2025/04/25(金) 00:30:05.53ID:v+wsw0AH
>>1 に書いてあるじゃろ
2025/04/25(金) 00:31:32.10ID:rnRqQX1q
>>1のテンプレにあるとおり

◆JaneXeno公式     https://janexeno.client.jp/
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/25(金) 00:32:49.02ID:oRo9PYUg
>>132
>>133
どうもありがとう
最新にしてみる
135スライム ◆SLIMEraATM 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/04/25(金) 00:42:40.65ID:Xu+2vvy+
>>122
JaneXeno x64 220528からアップデートしました。ありがとう!
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/25(金) 01:44:21.40ID:JdQ9sVEj
新にしたけどダム板を経由しないと変わらないのな
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/25(金) 02:03:02.12ID:tRJ8GluP
最新版にしたら広告がウザいとかない?
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/25(金) 02:04:01.98ID:tRJ8GluP
ダム板経由しろってのがダム板へ誘引する釣りだったとしたら
恐ろしい策士だな…
2025/04/25(金) 02:06:14.44ID:uBpy0tRs
ダム板ダム板って言うけど旧鯖であるegg鯖ならどこでもいいからソフト板でも一緒なんだよな
そもそも本当に250406になってたらダム板なんか行かなくても1回確認画面出せば書けるようになる

最新版なのにダム板行かないと〜って言ってる人は環境見直した方がいい
ダム板が新鯖になる前に
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/25(金) 02:06:30.47ID:gx3PRoB4
ダム板をお気に入り登録したった
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/25(金) 02:13:04.14ID:tRJ8GluP
ちなみに広告でるの?
xenoについて詳しくないので
2025/04/25(金) 02:13:45.88ID:rnRqQX1q
他人に聞く前に使えよ
2025/04/25(金) 02:18:34.91ID:uBpy0tRs
>>141
ChMateが本文中に広告出すようになったからそういうこと言ってるんだろうけど
あれは5chの方針じゃなくてChMateの方針だから(なんでそんなことし始めたかは知らん)
Xenoは関係ない
まあ142の言う通り実際入れてみて確かめろが正解だな 無料だしそれくらいできるだろう
2025/04/25(金) 02:21:21.82ID:nA9nuAM+
アップデータ的なものって無いのかな
前の奴のログとか引き継げない…
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/25(金) 02:33:45.95ID:3+C25f9Z
>>141
全くでないよ
広告とは無縁
2025/04/25(金) 05:44:25.08ID:noOxRmtb
>>144
zip解凍して今のフォルダに上書きするだけだが
2025/04/25(金) 07:19:34.73ID:iAGeCAnw
>>145
多分移行できたありがとう

>>146
ついでにこっちも助かりました
ほんとにそのまま使えるね
2025/04/25(金) 08:42:27.70ID:WN9dOR6a
>>81
こっちで書けるようになったっぽい 運営情報臨時のとこはクッキーループした
149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/25(金) 08:56:20.06ID:iz/heRWo
ダム経由しても
ERROR!!
ERROR: "Cookie: MonaTicket" の内容が壊れています。削除して再取得してください。[Delete Cookie, "MonaTicket"]

で書けないわ
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/25(金) 08:59:00.88ID:iz/heRWo
ブラウザ・Firefoxからは書けてる
2025/04/25(金) 09:29:58.88ID:9yuXUTZN
MonaTicket消せばいい
2025/04/25(金) 10:01:44.46ID:A2dkxA5s
仕様変更になってXenoフォルダ内の何が不要ファイルなのか分からないが放置で良いのかい?
153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/25(金) 10:52:03.45ID:t2wQI7L9
>>113
だから最新版を入れようが同じ
ダム板も新サーバーになれば専用ブラウザは全部使えなくなるんだろ
2025/04/25(金) 10:53:04.37ID:TcaGJucC
>>152
掲示板の仕様変更はあったけどXenoのファイル構造に変更なんてあったっけ?
2025/04/25(金) 11:00:19.76ID:Jw4wuaYg
>>153
250406版は、新仕様にもどんぐりにも対応済みだから
5chのどこのスレでも大丈夫だよ
ダム板なんか行く必要なんてないさ
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/25(金) 12:48:40.19ID:iz/heRWo
250406だけど書けないんだよなあ
ダムには書ける
2025/04/25(金) 12:51:14.14ID:bcN+cHw7
>>156
一回xenoを終了して、cookies.txtを削除してから再起動
これでたぶんいける
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/25(金) 13:00:11.89ID:iz/heRWo
>>157
ツール→Cookieを削除 は何回かやった

ダムには書けるのが解せない
2025/04/25(金) 13:07:05.50ID:bcN+cHw7
>>158
じゃあもう一度Xenoをダウンロードして、ダウンロードしたものをそのまま起動して試してみて
それで書けるならあとは設定だけ移行してやればいいでしょ
それでもダメなら俺にはわからん
2025/04/25(金) 13:07:34.30ID:3bAOm/rB
ダム板が「社会」カテゴリーなあるのが謎
2025/04/25(金) 13:09:26.42ID:0MSaeUGM
>>160
どこなら納得?
2025/04/25(金) 13:26:11.25ID:F1htcxrP
PC等+ソフトウェア でしょ
2025/04/25(金) 13:29:26.77ID:Rfwfgy2+
裏社会
2025/04/25(金) 13:34:16.19ID:3bAOm/rB
>>160
趣味
旅行・外出
2025/04/25(金) 13:41:27.71ID:Jw4wuaYg
>>158
どんぐりクッキーが期限切れだろ?末尾に[1044]が付いてるやつ
これはいくらクッキーを削除しようが書けない
本当に期限切れなわけではなくて、5chのバグだと言われている
しならく待てば書けるようになる
2025/04/25(金) 13:48:23.65ID:Jw4wuaYg
末尾が[0099],[NTNU]の場合は本当に期限切れ
2025/04/25(金) 13:48:54.85ID:Jw4wuaYg
[0099]→[0088]のtypo
2025/04/25(金) 14:10:23.78ID:CcSEipMx
何かまた面倒な事になってるね
Style騒動の時みたいなのは勘弁してくれよ
2025/04/25(金) 14:46:10.95ID:wWkfs40U
困った時だけ見るこのスレ
取りあえずは書けるようにはなったけど、アップデートはJane Styleの時の方が簡単だったな
2025/04/25(金) 14:48:01.58ID:3bAOm/rB
>>169
え?
2025/04/25(金) 14:50:49.40ID:uB5HfUy0
>>165
荒らし判定されると[1044]になるんやで
2025/04/25(金) 14:56:05.57ID:QP4Y9sFA
>>169
何かあると保存してあるEXEのバイナリ書き換えるのが簡単だったのかよ
2025/04/25(金) 15:26:17.82ID:nGItqWtT
古いcookies.txt使ってるとグレーになってツールからクッキー削除できないな
有効期限過ぎたcookieは無視されるんだろか
174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/25(金) 15:51:27.62ID:SxGVnzcb
>>121
そう。
バージョン23~とかでもアップデートのお知らせが出てこないんだよ
ヘルプバージョン情報から飛んでも古いままだったし

ようなきがしたw
2025/04/25(金) 15:52:21.26ID:l4U2J4Sn
気がしたなら仕方ない
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/25(金) 18:34:38.82ID:3VAU0Uzr
ダム板が貴重すぎる・・・。失くさないで欲しい
2025/04/25(金) 18:54:00.83ID:x2ajK1Tq
Styleくんは利用者数の把握のついでにアップデートチェックがついてるし

そういう機構がついてたから、
何も知らないユーザーがアプデしたら
Talkという謎掲示板に連れて行かれたんだよね
178安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo
垢版 |
2025/04/25(金) 18:56:25.26ID:BvuPeNhJ
だいぶうんちに近いよね
2025/04/25(金) 20:40:49.49ID:wBlCSlmE
更新停止ブラウザなら分かるけど、Xeno使っててダム板ありがたがってる人はなんなんだ
なんのこだわりか知らないけどおとなしく最新版にしろよ
180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/25(金) 21:28:46.01ID:oGf7LUAq
おーぷんチャンネルとの相性が悪いなあ
よくわからん
2025/04/25(金) 22:01:36.98ID:IjPcsRTH
おーぷんはXenoのUAはじくから変えるしかない
2025/04/25(金) 22:04:16.55ID:2XBRyFOa
.おーぷんはUAに()が入ってると書き込み弾かれる。Viewも然り
2025/04/25(金) 22:50:33.36ID:sDMKSzXY
>>119 あっちからのコピペ。
bug fix版 ver.0.6.8 をリリースします。

ID表示、SLIP のパラーメータ省略パターンはテストできたのですが、以前はチラホラ見かけた
"on" を見つけられなかったのでそこは未テスト。
コードを追いかけてみたら、どんぐりレベル制限/大砲の可不可のパラメータ省略時は、こちらも
内部処理していないので、そもそも考慮する必要がなかったw
!extend: コマンド的に無効なパラメータの場合も未テスト。

For-Donguri-on-the-JaneXeno/getdonguri.js at main · Shadow912kage/For-Donguri-on-the-JaneXeno
https://github.com/Shadow912kage/For-Donguri-on-the-JaneXeno/blob/main/getdonguri.js

ReplaceStrDonguri.txt はまだ考え中…… 何とかなりそうだけど、ならなかったら !extend: コマンド
というか本質的にはレス頭の単なるテキストなので、何らかの注意書きを常に表示するだけになるかも。
2025/04/26(土) 01:47:10.48ID:K8R6B8n5
ただ更新しただけで5chどころか、5chのログコピーしただけの中国の謎の掲示板に飛ばされるアプリもあるので
警戒するのは当然です
2025/04/26(土) 02:17:27.72ID:xjSGzKqD
>>155
数日前ダメだったからダムで助かった
2025/04/26(土) 06:38:44.31ID:+sNd0fWb
ダム塞がったよ
2025/04/26(土) 11:05:59.85ID:x+yscA37
嘘か本当か分からんが

https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1745629866/1
【悲報】Cookieをダム板で再取得する技、塞がれる
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/26(土) 10:11:06.334 ID:C7HkLyxQ0
ダム板にすら書き込めないケースが多発している模様

残るは↓のみ

害虫害獣対策
https://rio2016.5ch.net/goki/
2025/04/26(土) 11:09:09.61ID:ieFvwSxg
ダム板なんか使わなくても書けるからどうでもいいだろ
2025/04/26(土) 11:09:52.08ID:VFugE85n
嘘か本当か分からない情報を拡散しないでもらえますか

そもそもegg鯖でダムだけ、rio鯖でその害虫板?だけCookie取れるっていうのも怪しいし
2025/04/26(土) 11:14:32.78ID:dMmxnZxd
俺は昨日か一昨日にダム板でCookie取得できたぞ
いま駄目ならダム板も新仕様に変わったって事なのかな?
2025/04/26(土) 11:17:25.29ID:VFugE85n
今朝変わったようなのでみんな諦めて最新版の250406に更新しようね
更新してもCookie取れないんだよって人は自分の環境を疑おう
2025/04/26(土) 11:36:41.07ID:9V1aemGN
どこの板でも1行でテスト書き込みすれば取れる
運営板のテストスレが諸々の制限なくてオススメ
2025/04/26(土) 13:16:12.69ID:vLo9OyuB
>>187
書き込めるようになった
スペシャルサンクス!
2025/04/26(土) 13:17:03.28ID:+sNd0fWb
>>187
このスレタイ
わざとだよなw
2025/04/26(土) 17:49:39.35ID:hlbfvoXJ
>>187
おー書き込めるようになった
サンキュー
2025/04/26(土) 18:04:59.20ID:Lb2WeQ46
テス
197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/26(土) 21:35:53.47ID:KyDpR174
ダム板のおかげで命拾いした
ありがとうダム
2025/04/26(土) 22:13:51.59ID:MSIK+MnZ
ダム板はもう…
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/27(日) 02:40:22.85ID:n6H5ndcs
どこでも書き込めるんだけど見てる板が違うだけか?
2025/04/27(日) 03:19:49.46ID:Ry/Y208N
>>199
それが正しいよ
多分未だにダム板ダム板言ってるのは全部ネタ
なぜなら「ダム板」=「釣り」だから
201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/27(日) 07:30:37.93ID:kbp+JNpM
ステ
2025/04/27(日) 07:34:22.69ID:fYKDjhOh
最新にすればいいだけなのに意味わからんなこの人達
2025/04/27(日) 07:52:46.74ID:5Dug0wEj?2BP(4201)

UPLIFTも買わないとか信じられんわ
2025/04/27(日) 08:53:15.25ID:N1Tlv/hI
>>200
正しく伝統を守っていたわけか
2025/04/27(日) 09:32:55.93ID:ZHexXpVq
ノートルダム
2025/04/27(日) 10:11:58.28ID:DAhmktkw
書けるかね?
2025/04/27(日) 10:39:39.59ID:+0kRdXSx
書き込めねぇなぁって思ってJane総合板見に行ったら死んでるやないかいってこっち見に来てとりあえず解決した
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/27(日) 14:44:21.61ID:Abe+DBDb
とりあえず全板無駄にどんぐりつけるから思いついたときに書けない

そのくせしてアプリフト売るためにわざとどんぐり腐らせる
2025/04/27(日) 15:00:13.01ID:3aToyJfo
無料登録しておけば腐らないのに
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/27(日) 15:01:26.39ID:Abe+DBDb
beみたいなやつだっけ
あれって腐らなくなる?
2025/04/27(日) 15:08:11.36ID:3aToyJfo
腐らないし最初に貰える鍵で箱開けて武器防具装備すれば大砲撃たれても2人までならLv下がらなくなる
xenoは自動ログインに対応してるしそれなりに書き込むならやらない理由が無いレベル
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/27(日) 15:09:42.70ID:Abe+DBDb
>>211
そうなんだありがとう
なんか変なコテハンとかつかないか心配だけどそれは自分で確かめるわ
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/27(日) 15:40:57.29ID:jIG+xC3G
be登録とどんぐりシステム無料登録は別ものみたいに書いてあるなあ
2025/04/27(日) 16:23:52.36ID:vbvsu9eC
Xenoでもついに書き込めなくなったがmateと同じ手順で書き込めるようになった
ところでしたらばのJane総合掲示板って消えたんか?
2025/04/27(日) 16:34:40.29ID:Wl9GERBj
>>214
したらばはジェーンBBSでまだあるけど書き込みはできない
xrea.comのレンタル鯖のJane総合掲示板なら
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1729643822/272
2025/04/27(日) 17:09:23.34ID:r4QF8t3S
どんぐりシステム無料登録は捨てアドあればいいのか?
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/27(日) 17:19:05.32ID:rmdJXBnQ
Gメール限定とか書いてある記事はあったが
古いかもしれん
2025/04/27(日) 17:20:59.74ID:Wl9GERBj
登録垢はもう使うことはないかも(Lv.200超えてるとコテハンと変わらん)
非登録の5つのどんぐりアカウントもそれぞれLv.100を超えちゃって目立つので
刷新するかな
2025/04/27(日) 17:49:52.52ID:uun9ed7i
Gmailはエイリアスで増やせるのがいいよね
2025/04/27(日) 18:30:25.26ID:fYKDjhOh
>>214
xenoを最新版にすればいいだけの話
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/27(日) 18:31:31.21ID:pTd8GbXq
どうして最新版にしない人がいるんだろう??
2025/04/27(日) 18:32:21.48ID:29joyzdE
運営がクッキー食える場所潰してるのは、メアド登録を強制にさせようとしているからなん?
2025/04/27(日) 19:02:37.47ID:9GlyFFkI
何となく……

コマンド名:(任意の名称で 例:LA graph)
実行するコマンド:https://$HOST/_service/graph_load.png

をコマンドに登録しておくと「鯖が重いなぁ」ってときに便利かも?

5ch以外と何故か _service/ 以下を公開していない donguri では実行しないスクリプト版は
今晩にでも作るかも。
2025/04/27(日) 19:07:58.57ID:uun9ed7i
>>222
ただたんに順番に少しずつ新しい仕様に鯖アプデして行ってるだけ
2025/04/27(日) 19:14:01.15ID:Wl9GERBj
クッキーによる規制は新規に数種類が増えてる
どんぐりアカウントにより全てのレスが特定個人に紐付けできることになる
運営からしてみればどんぐり必須のメリットは大きい
2025/04/27(日) 19:20:41.14ID:vbvsu9eC
>>215
サンクス。なんでJane総合消えたんだろ。作者はXenoのアップデートは続けてるのか
まあいよいよどうしても最新にしないと書き込めなくなったら最新にするか
それにしてもmateもクソ改悪されたし5ch運営もどんぐり強制して匿名掲示板じゃなくしようとしてんのか
2025/04/27(日) 19:33:25.70ID:qi9IDmo9
書けなくなったんでxenoを最新版にしたんだけど、一から以前と同じにカスタマイズし直すのが面倒くさいなぁ
フォントを直したり

あとなぜか、スレタイ検索ができない
2025/04/27(日) 19:51:42.96ID:GFvs4XUR
上に出てるけど最新版をDLして展開してjane2ch.exeファイルだけ旧版に上書きしたら設定とか全部引き継げたよ
自分は凝ったカスタマイズしてないせいかもしれないけど
自分は書き込んでる板が5板くらいあるけどどれも普通にずっと書き込めてる
2025/04/27(日) 20:16:29.18ID:qi9IDmo9
それやろうとしたけど、うまくいかなかったわ
地道にカスタマイズしていくしかないな

まあ、今回に限ったことじゃないけど、ソフトを変えると設定をいじらないといけないのが面倒くさいわ
旧式でも使い慣れたものがいちばんだし
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/27(日) 20:27:01.67ID:aJN1oQa2
>>187
ありがとう
証券取引所が無理だったから諦めてたが
2025/04/27(日) 20:27:01.73ID:9GlyFFkI
展開したファイル・フォルダ類で丸ごと上書きしてないよな?
うpだてで必要なものは Jane2ch.exe だけやで。あとは精々 JaneXeno.txt ぐらいか。
2025/04/27(日) 20:30:39.27ID:Q3UrpPX/
信じられないがファイルを上書きするだけの事が難しい人もいるんだなぁ
全部上書きでいいよ
SQLiteは最新版じゃなきゃヤダーって人は知らんが
2025/04/27(日) 21:21:34.75ID:8s5RZXnA
>>228
もう一回試してみたら、ちゃんとできたわ、上書き
ありがと
ちゃんと書けるようになって、「クッキーを削除」もちゃんと復活した
面倒くさい再カスタマイズはしなくてすんだわ
2025/04/27(日) 21:27:10.57ID:dLLcmsJg
設定でOptionフォルダ内のファイルを直接指定してれば丸ごと上書きでカスタマイズ吹っ飛ぶな
普通は直接使わず別にコピーして使うもんだが
2025/04/27(日) 21:37:19.22ID:Wl9GERBj
Optionフォルダにあるファイルでここにあるままで有効に使えるものは
skin_Doeフォルダぐらいかな
こんなのをそのままこの場所で使うなんて消えちゃっても自業自得でしょ
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/27(日) 22:59:45.46ID:0HYyasvS
ダム板技塞がれたんか
2025/04/27(日) 23:04:07.82ID:i3rn9yd/
>>187
2025/04/27(日) 23:04:31.50ID:uuFIL/en
なるほど 頑なにアプデしない縛りしてるやつって上書きが難しくてできなかった人なのか
まあ・・・それは確かに仕方ないなw
2025/04/27(日) 23:12:21.59ID:NFGG8vvH
XPとか古いバージョンのWindows使ってる人は
指定したプログラムには新しいバージョンの Windows が必要です。
で匙投げてるかもしれないな。
いや古いWindowsを使い続けてるなら回避できるかもしれない方法を知っている筈だ。
2025/04/27(日) 23:15:47.51ID:dhM2PTrq
>>238
おまえちょっとアスペ晒してるぞずっと
2025/04/27(日) 23:15:53.66ID:Wl9GERBj
>>238
たぶん出来ないんじゃなくて、設定やログが消えるんじゃないかっていう漠然とした不安からだろうな
2025/04/27(日) 23:16:56.47ID:dhM2PTrq
ここは親切に教える人がまだいるんだね
昔の2chみたいだわ
2025/04/27(日) 23:23:28.62ID:GVMA1m6R
>>236
害虫板もオワコンだってよ…。ちくしょう、
 
2025/04/27(日) 23:37:04.25ID:i3rn9yd/
XP対応
Jane2ch.exe
0140 06 → 05
0148 06 → 05
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/28(月) 00:05:14.11ID:nS697xhr
くそおおおおおお!ダム板が
2025/04/28(月) 00:17:47.85ID:Q+mhSRs9
>>244
subsystem versionだけ弄ればいいので、
0148 06 → 05
だけで動く筈です
2025/04/28(月) 06:11:35.30ID:WDaGKxqv
古いのずっと使ってるのは配色とかタイトルバーのフォントとか変わってて見づらくなってるからなんだけどね
そういうのを210821準拠に戻してくれるならすぐにでも最新にするけど
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/28(月) 06:36:25.93ID:BXSdtSdE
茨の道だと分かっていてもJaneStyleを使い続けてる人達と同じかな?
各人どうしても譲れないこだわりがあるのでしょう
2025/04/28(月) 07:23:59.85ID:/pVPSpZx
また書き込み確認ループしてる
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/28(月) 07:58:19.72ID:yehO10jA
styleってtalk専用じゃないの
あれで5ch.net見れるのか
2025/04/28(月) 08:52:29.31ID:/SejvS8/
てす
2025/04/28(月) 09:17:56.17ID:Oq2snz0R
styleの改造版で普通に読み書き出来る
2025/04/28(月) 09:36:16.28ID:LskWTZmJ
JJaneStyle使えなくなってこれに乗り換えたけど
正直これの欠点が見当たらん
ありがたく使わせていただいてるわ
2025/04/28(月) 10:02:52.56ID:NchLlXCi
てすと
2025/04/28(月) 10:05:03.23ID:NchLlXCi
レベル2上げるの大変だったぜ
Style使ってたが害虫板がダメになったんで今日から本格的にxeno使うわ
お前らよろしくな
2025/04/28(月) 10:38:45.32ID:mj5HmKjq
慣れの問題だな
2025/04/28(月) 11:00:21.64ID:Wj1tUkyZ?2BP(4201)

>>3
> Jane+Style風スキン(JaneXeno用)
> https://www.mediafire.com/file/agp3ho19k6fa016/

スキンまであるから問題無いだろう
2025/04/28(月) 11:11:56.38ID:+I1Oynyq
>>255
いらっしゃいませ ちゅうかオレもまだ2週間足らずだけど from Live5ch
2025/04/28(月) 11:14:38.12ID:Hynj80sT
USRER2にどんぐりのIDとPW入れて使おうとすると「どんぐりログイン失敗」となり書き込めない
同じように別環境のPCでやっても同様の症状
どんぐりは他のブラウザで使えてるしこうなるのはXENOだけ
なんかコツあんの?
JaneXeno x64 250406
2025/04/28(月) 11:16:44.06ID:Wj1tUkyZ?2BP(4201)

間違えているに決まっているがね
2025/04/28(月) 11:27:23.99ID:3VZqzksC
>>259
> 同じように別環境のPCでやっても同様の症状
これは「どんぐりログイン失敗」で、

> どんぐりは他のブラウザで使えてるしこうなるのはXENOだけ
こっちは元の PC環境の別ブラウザでおk ってことやね?

単にセキュリティソフトかルーターのファイヤウォール関係の設定問題ちゃうか?
元PC環境で Xeno が許可されていない。別環境PC でも同じく蹴られているだけかと。
2025/04/28(月) 11:47:00.78ID:QOLixoRS
>>259
OpenSSL入れてないだけってオチじゃないよな?
2025/04/28(月) 11:50:33.91ID:r5ofComA
IPV6じゃね?
264
垢版 |
2025/04/28(月) 11:55:40.69
>USRER2
これと同じでIDパスワードをタイポしてるんじゃね
2025/04/28(月) 12:25:08.83ID:Hynj80sT
>>262
入ってなかったのでOPEN SSLをインストしましたが症状は同じです
で書き込みをしようとすると「IOHandler 値が無効です」と出ますね
ただOPEN SSLってインストするだけじゃ駄目?
2025/04/28(月) 12:28:15.51ID:Hynj80sT
>>264
どんぐり設定するときに何も考えずにUPLIFTと同じIDとPW設定してしまってる
ただその後同じでは良くないって知ったんだがそのまま使えてたから放置してたん
だけど、やっぱり別のものを設定しないとまずい?
267
垢版 |
2025/04/28(月) 12:30:30.40
>>265
ちゃんとこの通りやった?

JaneXenoでSSL通信(https)を行うにはOpenSSLライブラリのDLLが必要です。
http://indy.fulgan.com/SSL/ の中から 32bit版ならopenssl-1.0.2u-i386-win32.zip 、
64bit版ならopenssl-1.0.2u-x64_86-win64.zipをダウンロードして、その中の
libeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダにコピーします。
2025/04/28(月) 13:01:55.61ID:Hynj80sT
いけた
いろいろありがと
2025/04/28(月) 13:37:00.34ID:3VZqzksC
結局何が原因やったか書いておけ。多分 >>267 方面やと思うけどw
2025/04/28(月) 13:37:12.65ID:QOLixoRS
ヽ(・ω・)/ズコー
2025/04/28(月) 13:52:54.30ID:GtnYWTNz
配布サイトやテンプレすら読んでない奴らをいちいち相手にする意味あるの?
2025/04/28(月) 13:55:25.43ID:keTjkjk3
64/32の違いだろ
たぶん別の専ブラで使ってた3bit用のをコピーして持ってきたとかだろう
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/28(月) 14:04:23.07ID:0KwyXxgQ
アップデートすりゃ解決や
でも、シン・フォルダの中身も旧フォルダに上書きコピーする前に、
絶対にシン・フォルダのjaneを開くなよ?
これやっちゃうと、今までの設定が初期化されて面倒になる
2025/04/29(火) 00:56:33.64ID:CJOIcXKD
特定の3文字(例・あいう)を改行やカンマ含めてNG避けする単発荒らしをNG処理したいんだけど出来る?
そのうち飽きるんだろうけどイライラする
2025/04/29(火) 01:12:54.37ID:tPwPs5dx
あ[\s(<br>),]+い[\s(<br>),]+う
2025/04/29(火) 01:39:00.24ID:pFb1BMO9
>>275
[\s(<br>),]は、\s、(、)、<、>、b、r、,のどれか1文字って意味で\s、<br>、,のどれかってことではない
(?:<br>|[\s,])+
2025/04/29(火) 01:59:25.89ID:W3Wjc9IY
あ.*い.*う
でいいんじゃ?
2025/04/29(火) 02:27:45.02ID:E/CLOwlQ
コピペや特定ワード使う荒らしは自分から勝手にNGなってくれるからありがたいまである
毎回完全に独自の文章かつ変な造語とか使うわけでもないやつが一番厄介
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/29(火) 05:08:30.06ID:zgzruHDi
>>277
最短一致にしないと戻ってこなくなることもあるぞ
(?ms:あ.*?い.*?う)
2025/04/29(火) 13:06:17.89ID:CJOIcXKD
ありがとう
やってみる
消え失せろ
2025/04/29(火) 13:12:47.05ID:02Z88Nzi
最後なんだよ
2025/04/29(火) 13:20:36.81ID:9aDxHZXt
言いたいことはわかるけどここで言ったらただの無礼者にしか見えんわな
2025/04/29(火) 23:21:11.26ID:UzQ7litR
>>267
横からですが
画像が表示されず IOHandler 値が無効です というエラーが出て
何でだろうと思ってたのですが
そのssl入れたら画像が表示されるようになりました
ありがとうございました
2025/04/30(水) 10:21:00.15ID:lekMBSBh
スレ欄とスレに表示されるタブはひとつだけにしたいのですが
どの設定ですか?
2025/04/30(水) 10:33:45.85ID:j2/kjfLd
専用ブラウザの意味がなくなるがね
設定出来るんじゃねかないのか

タブ設定とかあるだろう
思いも寄らん発想だ
2025/04/30(水) 13:34:13.10ID:VGYZaTsj
>>236,243
運用情報臨時も駄目になった(´-ω-`)
2025/04/30(水) 14:10:47.74ID:KaJ/Z6ui
オルグの認証が突破できない
2025/04/30(水) 14:36:54.56ID:KZKy1+/Z
質問スレの方でさっさと最新版に入れ替えりゃいいだけの話を連日続けてる質問者おってホント草
旧PCなんてもん使いこなせないなら窓から投げ捨てろ
2025/04/30(水) 14:47:35.21ID:+6hYP6ni
>>288
本人に言わず別スレに書くの最高に陰キャ
2025/04/30(水) 14:57:36.22ID:6Dn+qlix
あのスレに書きたくないのは解る
撃たれるし
2025/04/30(水) 15:38:12.19ID:/iEMCbsM
終わりが見えてるどんぐりシステムで荒らしでない人に撃つ理由がわからない
どんぐりポイントをせっせと集めても意味がなさそうだし
292
垢版 |
2025/04/30(水) 16:58:36.01
>>291
ログ見ると分かるけど
全ての板で乱射しているハンター数名が撃ってるだけ
2025/04/30(水) 18:43:32.23ID:5+Jb4AtF
Viewから乗り換えなのでそっちもあった閉じたとき書き込み保存できる機能はありがたいけど
1000埋まった瞬間に書き込みボタン押せなくなるので、保存してた書き込み取り出すのが面倒になる
1000埋まってもしばらくは書き込みボタン押せるようにはならんのだろうか
2025/04/30(水) 18:52:25.80ID:KZKy1+/Z
>>289
陰キャは合ってるけどあそこで大砲乱射してるキッズ頭おかしいんだワ
一つ質問して解決のお礼するまでに2〜3回ぐらい撃たれたし
295
垢版 |
2025/04/30(水) 20:16:53.88
>>294
たぶんキッズじゃなくてスクリプトだよ
2025/04/30(水) 22:01:53.11ID:bA8AeLPQ
最新版でも書けないところがある
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1745240277/
とか
2025/04/30(水) 22:17:26.19ID:m2tr2xB6
普通に書けた
2025/04/30(水) 23:27:50.52ID:bA8AeLPQ
240720だと書けるのに最新版では書けない なんでだろう…
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/30(水) 23:42:36.72ID:8zKcSLaE
ダム板いけ
ダムはすべてを解決する
2025/05/01(木) 01:18:16.96ID:1Cf9DlBu
どんぐり関係なのか書き込みの確認ループで進めなくなったので、1年9ヶ月近くぶりに更新した
2025/05/01(木) 07:18:09.31ID:WAaTG3Pi
>>299
だからそこはもう駄目なんだって
2025/05/01(木) 18:10:20.04ID:/ubrxDBE
240720で書き込みが出来なくなったので最新版の250406に変えました
このスレでアプリケーションだけを置き換える(上書きする)という書き込みで助かりました
ありがとう
2025/05/01(木) 18:20:40.50ID:oXjsKBRu
全部置き換えても問題はないんだよ
2025/05/01(木) 19:08:57.39ID:+8UsMcib
ダム女好きなん
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/01(木) 20:18:32.61ID:j769f6p9
設定や履歴が消えるじゃろ
2025/05/01(木) 20:33:41.96ID:jxcSY3KN
>>301
>>200
2025/05/01(木) 20:41:44.35ID:NSOIMr0U
>>301
運営臨時行けハゲ
2025/05/01(木) 20:47:46.31ID:oWMngVJS
ダム女も池坊も募集停止
時代の流れやな
2025/05/01(木) 21:30:00.13ID:ClQ9mW8s
最近取得のタブをダブルクリックしても更新チェックされないのは仕様ですか?
2025/05/01(木) 22:20:46.09ID:JYXU440x
更新チェックされます
下のメッセージ欄になにか表示されてませんか?
2025/05/01(木) 22:59:46.77ID:oKNfNTv7
>>309
設定 > 基本 > 操作
✅機能板タブのダブルクリックで更新チェック
2025/05/01(木) 23:07:10.69ID:S6hSTiDx
マウスジェスチャで更新を登録した方が楽だぞ
2025/05/02(金) 00:36:17.82ID:++eNRcgl
新着タブをクリックするとをタブの色変わったままで
最後までスクロールすると黒色に戻るけどクリックした時点で黒に戻ってほしい親心
2025/05/02(金) 08:14:22.31ID:LSyMM0mJ
>>311
出来ましたです ありがとうございます 完璧になりました
2025/05/02(金) 11:00:43.31ID:Mz7oAN5C
書き込みできなくなってる?
2025/05/02(金) 11:02:02.06ID:Mz7oAN5C
「同意」ボタン押しても書き込みできない。ちなみにこれはギコナビからです。
317
垢版 |
2025/05/02(金) 11:03:10.52
>>315
できるよ
バージョン情報のスクリーンショット見せて
2025/05/02(金) 11:05:19.22ID:iePSoQRt
アプデしましょう
2025/05/02(金) 11:06:25.79ID:Mz7oAN5C
新しいの来てたんですね。知らなかったw
240720のままでした^^;
2025/05/02(金) 11:56:06.47ID:Mz7oAN5C
書き込めるようになりました^^ たまにはスレ追わないとダメですね…。
2025/05/02(金) 13:13:47.60ID:YiP9E229
うちも昨夜辺りから承認ループで書けなくなって困ってたが最新版で解決
公式ページ機能してたんだな…全く見に行ってなかった
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/02(金) 17:46:27.83ID:eMr4YaTg
>>321
ありがとう!
俺も同じだったけど君のおかげで助かった
323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/02(金) 18:31:10.98ID:BYV7dY5t
315と同じ症状だったけど、今度はスレタイ検索結果が出なくなった
2025/05/02(金) 18:36:19.18ID:72287acK
OpenSSLが必要
325
垢版 |
2025/05/02(金) 18:39:28.62
>>323
JaneXenoでSSL通信(https)を行うにはOpenSSLライブラリのDLLが必要です。
https://indy.fulgan.com/SSL/ の中から 32bit版ならopenssl-1.0.2u-i386-win32.zip 、
64bit版ならopenssl-1.0.2u-x64_86-win64.zipをダウンロードして、その中の
libeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダにコピーします。
2025/05/02(金) 19:06:17.76ID:IVfl2F1h
質問スレの情報だとそこの同名zip無くなってるって話だな
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1736997342/507
2025/05/02(金) 19:23:39.30ID:iePSoQRt
別にこっちでもええ
https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries
2025/05/02(金) 19:25:16.96ID:72287acK
ちょっと過去ログ漁れば1.0.2zkが見つかるだろうに
2025/05/02(金) 21:41:04.51ID:vWqgdQVv
まあ作者が指定してるのが1.0.2uだし
2025/05/02(金) 21:47:00.04ID:vdhCfRcd
一つ出来たらよく出してあれもこれもと矢継ぎ早に手を付ける
で、結局出来てたことが出来なくなって何が原因なのかさっぱり分からないというオチ
2025/05/02(金) 22:32:43.80ID:3iQvRwZr
HPのリンクを辿っても1.02u 今はないからw
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/02(金) 22:36:51.12ID:hz8FzF/e
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1729643822/641

10.2zlの人いるじゃない
2025/05/02(金) 22:39:05.70ID:vdhCfRcd
そんな端数のバージョン言い争ったところでどうせTLSv1.3にはどれも対応してないんだろ?
2025/05/02(金) 22:41:06.99ID:IEk6YO+K
TLS1.3なんていらねーじゃん
335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/02(金) 22:43:27.61ID:E1pvrUxw
ダムでもダメなのか・・
2025/05/02(金) 22:46:08.06ID:4/azhleE
102uを何故引っ込めたのかが気になるんですわ
2025/05/02(金) 22:49:25.96ID:hz8FzF/e
indy所では何故か1.0.2uが消えてますね...
他の所で落とすか、他のソフトのを拝借するか、1.0.2gで我慢するか
2025/05/02(金) 22:51:46.31ID:vStKNUlV
普通に >>327 にあるやん
2025/05/02(金) 22:54:26.32ID:4/azhleE
uのあるなしじゃなくて 引っ込めたからには不具合が出たんじゃないのjかって話ですわいな
2025/05/02(金) 23:07:44.59ID:iePSoQRt
5年以上前のバイナリに今さら不具合もへったくれもないわ
だいたいただのSSL通信のモジュールだぞ?細かいバージョンとかもクソほどどうでもいい
2025/05/02(金) 23:12:24.19ID:8uhCwSkq
そんなに不具合が気になるなら最新の1.0.2zlのオフィシャル版を下記から取ってくればいいだろ
virus totalで全く問題ないことを確認済み
https://www.upload.ee/files/17826737/ossl-102zl-official.zip.html
2025/05/02(金) 23:18:48.90ID:vdhCfRcd
OpenSSLの用途ってXenoでdatかhtmlか画像をを引っ張ってくるだけだろ?
それもお金に関わる認証なしで
何をセキュリティの心配なんかする必要があるんだ?
2025/05/02(金) 23:19:35.35ID:t2xscpzv
1.0.2zk未満は脆弱性あるって

https://www.security-next.com/159094
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/02(金) 23:24:05.61ID:pok0eZ9e
1.0.2zkにも脆弱性があるんだってよ
https://jp.tenable.com/plugins/nessus/209152
2025/05/02(金) 23:34:30.45ID:iePSoQRt
1.0.2はとっくにサポート終了してるからどのバージョンでも脆弱性はある
おまえらがこのdllを使って新たに金のやりとりするようなアプリを作るってなら話は別だが、xenoで使ってる分には気にしなくていい

俺の言ってることがどーしても納得がいかない!そんなの使いたくない!やーやーなの!ってならxenoの使用をやめる以外の手段はないです
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/03(土) 00:46:38.58ID:rY+KdTJs
Jane Styleで画像、JaneXenoで書き込みの俺に死角はない
2025/05/03(土) 01:15:00.59ID:CWgxO6bP
無料は1.0.2uで終了してるけど有料なら現在もサポート中
毎年6万5千ドルと趣味でやってる個人が払える額じゃないけど
ちなみに今Br○adc○mにある1.0.2zkはzl相当のパッチを当てたもの
348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/03(土) 01:45:50.57ID:l2gyv+RF
情弱ほど最新版にしなきゃ駄目という観念に囚われる
2025/05/03(土) 02:20:36.30ID:w8fcGCo6
あえてアップデートはしない
(`・ω・´)キリッ

ってなんだかわかってるみたいでかっこいいもんね
350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/03(土) 02:24:58.37ID:gzSi5jrS
>>325
規制でなかなか書き込めなかった
そこのリンクにはなかったけどファイル名でなんとかDLできた
サンクス
2025/05/03(土) 03:08:29.09ID:5mCPYbWi
>>350
ファイル名で、というのはGoogle検索したとか?
検索だとどこの馬の骨か分からないサイトに当たるかもしれないし
>>327みたいな確実にオフィシャルと分かるところの方がいいと思うよ
2025/05/03(土) 03:13:54.67ID:5mCPYbWi
「あえてアップデートしない」わけじゃないんだよな
作者が「https通信をするならOpenSSL1.0.2uを入れましょう」って言ってるんだからそれに従ってる
zlだかzkだかをどっかから探して入れてる人の方が「あえてアップデートしてる」にあたると思うけどな
2025/05/03(土) 06:00:00.37ID:3r4eZTal
もう5年もしたらTLSv1.2が非推奨になってCloudFlareがTLSv1.2を排除するんだろうな
でそんときお前らどうすんの?
5chから卒業してたら問題ないけど
2025/05/03(土) 07:55:21.95ID:w8fcGCo6
人生から卒業してるかも・・・
2025/05/03(土) 08:01:16.11ID:+vmwFgCp
そん時に考えればいいこと
2025/05/03(土) 08:46:56.11ID:NtGv1zsV
Sync2chで同期した時に「まちBBS」のスレが同期出来ない
JaneXenoで同期すると、コマンド画面で同期するスレの名前が表示されるがまちBBSのスレは違う名前のスレが表示される
これはJane Syncのバグ?それともJane Xenoの板設定のバグ?
2025/05/03(土) 09:10:03.59ID:uIFK/VRg
「タブを複数段表示」にしても、再起動すると2行だけの表示になってしまう
ペイン切り替えをすると、3段目以降も表示されるようになるんだけど、起動時から全段表示する方法ない?
教えて、エロイ人
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/03(土) 10:53:06.69ID:l376/Vfq
絵文字が□に表示されるんだけどどこで何を落としてくればいいですか?
ググっても出てこないんでおながいします
2025/05/03(土) 11:21:19.55ID:O1pEeAr6
基本→doe→Direct2Dを使用するにチェック
2025/05/03(土) 11:34:28.19ID:VwUIoPnh
文字サイズが大きくなるのが嫌な場合
Noto Emojiなどの絵文字フォントを入れる
スキンフォルダのHeader.htmlをメモ帳などで編集
<font face="フォント名" uface="絵文字対応のフォント名">
上書き保存して再起動
2025/05/03(土) 12:07:13.97ID:8YEnNOeJ
質問させてください
パソコンを買い換えたのでXenoをDLしてC:\>user>user>xenoのフォルダを作ってそこに入れたのですが
実行したときに余分なファイルがデスクトップにまで広がってしまいました
(NGやkakikomiなど)
ファイルが邪魔なのでxenoフォルダの中に入れたままでショートカットだけで起動させたいんですが
どうすれば良いのでしょうか?
2025/05/03(土) 12:22:57.24ID:qgZzBc47
>>361
フォルダを自由に指定するのはおすすめしないかな
C直下の方が絶対いい
俺なら、一回アンインストールして、またデフォルト設定でインストールして、
前のPCのXenoのフォルダがバックアップされてると思うから、そのフォルダの中身を、
JaneXenoのEXEファイル以外を指定して新しいXenoのフォルダに突っ込むね。で、上書き
2025/05/03(土) 12:26:21.27ID:b7szMZxW
設定>基本>パスがどうなってるかじゃね?
2025/05/03(土) 12:34:50.34ID:8YEnNOeJ
>>362
なるほど
Styleからの移行組なんですが、その時にC直下は辞めて専用フォルダ作っとけみたいな話があったので
今回もそうしたんですが、なんか前と違うw みたいな感じで。
>>363氏もありがとうございます
もう一回やり直してきます
2025/05/03(土) 12:55:09.44ID:8YEnNOeJ
再三すみません
前のPCはあぼーんで逝っちゃってるので、HDDは救出出来ません
で、C直下にフォルダを作ってパスを通したらデスクトップが綺麗になりました
ありがとうございました

しかし、前はどうやって設定したのか覚えてないorz
2025/05/03(土) 14:06:50.39ID:WC0lbZAN
お気に入りをみると左端のアイコンに丸が付いてるのがあった
プロパティを見ると「印をつける」にチェックが入っている
しかし再度「印をつける」のチェックや項目名をクリックしても外す事が出来ない
どうすれば外せるのかな?あと印をつける意味は何だろう
2025/05/03(土) 14:15:03.93ID:3UiWp+xx
マジでPC初心者レベルの質問があって笑えない
2025/05/03(土) 14:16:53.37ID:h/U+4umb
>>366
チェック外した状態で再起動
2025/05/03(土) 14:21:33.04ID:WC0lbZAN
>>368
一度付いたスレが何をやっても一時的にでもチェックオフにならないのです
2025/05/03(土) 14:21:44.11ID:O+C2lxIC
C: の直下にごちゃごちゃフォルダ並べるって
Windows 98 とか Windows 2000 の頃のプリインストール機がそんな感じだったな
2025/05/03(土) 14:22:12.53ID:nezJG7hX?2BP(5099)

玄人の演技じゃないのかな
しかし初心者が増えるということ自体は良い事だわね
自分もここのところ、どうなっちまったんだ、世代がガラッとように感じていました。


初質板に招待するべきなんだろうかね
それともJaneXeno質問スレッドかな

初心者の質問
https://kizuna.5ch.net/qa/

初質板で若い世代の育成を狙うのも一つの方法論だわな

しかし初心者が増えた
スマホ関連板も同じような状態です
2025/05/03(土) 14:28:50.33ID:raAySwMi
ID:nezJG7hX
巣に帰れ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1746194988/
2025/05/03(土) 14:32:13.87ID:h/U+4umb
>>369
確かに再起動しても抜けないな
なら↓これとかどうかな?

@プロパティのチェックを外す
Aスレのログを全て消す
B再起動でスレを開きなおす
2025/05/03(土) 14:36:37.82ID:plDjpeE8
>>370
ジャストシステム始めキャノンのソフトウェアがそんなんばかりでイラッとしてたわ
まあフォルダ変えていれてたけど
2025/05/03(土) 14:37:12.30ID:WC0lbZAN
>>373
その①が出来ないですね
お気に入りについては、追加の下に削除があるけど、印については付けるしか無いです
これを再度クリックしてもチェックマークが外れません
プロパティでは無くてアイコンをクリックしても状態が変わらずです
2025/05/03(土) 16:27:51.59ID:HT7hSLGP
現状では、印を付けるの上位がお気に入り(印含む)という認識でいいのでは
お気に入りから外せば印を消す操作はできる
印自体はスレ一覧でアイコンが変わる(並べ替えの優先順位も変わる?)くらいで実害ないし
2025/05/03(土) 17:58:16.69ID:r0/4aUkD
VerUPしてみた
書けるかな
2025/05/04(日) 11:41:48.39ID:CcFgtpHh
また5ch側がなんか変更したのかな?
書き込み確認に長々と警告
書き込みボタン押す
時計狂い
クッキー壊れ
クッキー削除
どんぐり板書き込み(クッキー再取得)
書き込めるように復帰
2025/05/04(日) 11:42:45.94ID:vTTXguix
アプデしましょう
2025/05/04(日) 11:52:10.42ID:2N19zhlJ
◆JaneXeno公式     https://janexeno.client.jp/

Xn250406x64 … 64bit版
Xn250406x86 … 32bit版

更新履歴
Xeno250406
・「投稿時刻がおかしいです」エラーの対策。
Xeno250402
・外部掲示板の書き込み終了が検出できないのを修正。
Xeno250330
・新bbs.cgiの書き込み確認処理がループしてしまうのを修正。
Xeno240720
・設定-【User2】に「どんぐりシステム」のアカウント入力欄を追加。
 投稿前にcookies.txtにどんぐりCookieがなければdonguri.5ch.netに
 ログインしてから投稿を行い、また投稿後に「どんぐりCookieが有効期限
 切れ」が返ってきた時はログインしてから再投稿を行う。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況