!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
次スレを立てる方↑を3行以上に増やしてください
スレを立てると先頭の1行は消えます
PCSX2公式サイト
https://pcsx2.net/
PCSX2 安定版 1.6.0 開発版(Git) 最新ビルド
https://pcsx2.net/downloads/
Wiki
・Complete List of Games
https://wiki.pcsx2.net/Complete_List_of_Games
・Playable games
https://wiki.pcsx2.net/Category:Playable_games
・プレステ2エミュについて語ろう(まとめWiki)
https://www29.atwiki.jp/emups2/
・専用アップローダー&過去スレ
http://ps2.vs.land.to/
前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol140
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1731212953/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol141
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d41-fYd1)
2025/03/17(月) 20:53:39.46ID:hF+ahKdy071名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 376c-ZFoG)
2025/08/11(月) 17:35:33.49ID:maKP3jBi0 >>70
それだけ古いと最新版は動かないから諦めてPCを買い換えろ
それだけ古いと最新版は動かないから諦めてPCを買い換えろ
72名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 7a02-Pq9q)
2025/08/11(月) 17:50:00.05ID:ts81xe0J0 グラボっていうか内臓GPUやん…しかもセレロンでXPマシンとは…
サンディノートのi5 3470とかのほうが元取れんじゃね?(もちろん60FPSは無理)
サンディノートのi5 3470とかのほうが元取れんじゃね?(もちろん60FPSは無理)
73名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1a2d-Pq9q)
2025/08/11(月) 18:55:25.38ID:JkdUMfWO0 スマホの方が全然マシやろ
74名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 0e0c-NWhD)
2025/08/11(月) 18:56:06.04ID:sUF9Pu1Y0 と言う事は最新にするならパソコンも新調する事になって劇的に変わる
75名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Srbb-ym+v)
2025/08/11(月) 19:06:23.88ID:/HNxDqXfr >>70
低スペ厨、特にサポート終了OS使ってる社会不適合者も書き込み禁止だぞ
書き込み資格は下記のheavyを満たしてからな
pcsx2.net/docs/setup/requirements/#heavy
低スペ厨、特にサポート終了OS使ってる社会不適合者も書き込み禁止だぞ
書き込み資格は下記のheavyを満たしてからな
pcsx2.net/docs/setup/requirements/#heavy
76名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 3e73-ZFoG)
2025/08/11(月) 19:53:15.06ID:rUj65JDR0 v2.5.103入れたわSirenやるわ
77名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 7a02-Jn4I)
2025/08/11(月) 19:55:45.06ID:ts81xe0J078名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 3e73-ZFoG)
2025/08/11(月) 20:03:24.14ID:rUj65JDR0 Siren明るくするチートどこあんの?少しやったけど暗いから怖いわ
79名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ aa2d-Fa+d)
2025/08/11(月) 22:17:40.15ID:KggzDgun0 Verupしすぎじゃね?
2.0でなんか変わったんか?
2.0でなんか変わったんか?
80名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ aa2d-Fa+d)
2025/08/11(月) 22:40:55.35ID:KggzDgun0 AIに聞いたらセレロン機で最適なのはV1.7らしいから
このまま使うわw
このまま使うわw
81名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウーT Sac7-ZFoG)
2025/08/12(火) 01:32:52.74ID:Nx3fFNk7a82名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 8bb1-rZjP)
2025/08/12(火) 14:18:37.69ID:vRC8xH6+083名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 8bb1-Pr26)
2025/08/12(火) 15:11:38.09ID:vLpRlya00 自演日記自体がもう一般人には理解困難だし本人のみぞ知るセカイ
84名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウーT Sac7-ZFoG)
2025/08/12(火) 18:52:23.61ID:1oniNAmZa あっちこっちのスレに自演自演書き込んでねえで入院しろ
85名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 8bb1-Pr26)
2025/08/13(水) 18:12:15.03ID:OtIVsyz30 自演日記はエミュスレ全体に爆散してる中、俺の見てるリストでは特にPCSX2とmameに集中してるし、そういうスレだと割り切るしかないよ
難癖飛ばした所で肥溜めに自ら踏み込んでくせーくせーと文句言うようなモンだから諦めろ
難癖飛ばした所で肥溜めに自ら踏み込んでくせーくせーと文句言うようなモンだから諦めろ
86名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウーT Sac7-ZFoG)
2025/08/13(水) 21:31:52.66ID:Qkdfnbrha 黙って医者へ行け
87名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 3e73-ZFoG)
2025/08/13(水) 21:47:36.40ID:eQ3r+Xjb0 チート使っても面白いゲームない?
88名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 3e73-ZFoG)
2025/08/13(水) 21:50:08.50ID:eQ3r+Xjb0 あるやろ?
89名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 3e73-ZFoG)
2025/08/14(木) 08:36:09.54ID:n2Rvp9Cl0 おい
90名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 31a5-mlbM)
2025/08/17(日) 13:32:40.94ID:0a2ebcVR0 Ryzen 5 5500でRPCS3とRyujinx動かしてる俺ガイル
Zen3シングル速いぞ。6世代Coreアーキと比べてCineBenchで計測してIPCが1..7倍程度ある
しかしスイッチ版のハリポタがガクガクだ。最適化されてないかもしれんけど
Zen3シングル速いぞ。6世代Coreアーキと比べてCineBenchで計測してIPCが1..7倍程度ある
しかしスイッチ版のハリポタがガクガクだ。最適化されてないかもしれんけど
91名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 7135-uNzz)
2025/08/19(火) 07:19:24.48ID:JWgJNdeZ0 5500のシングルが強いって、何の冗談だ?
valid.x86.fr/bench/ue21x2/1
valid.x86.fr/bench/ue21x2/1
92名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sdb3-TMTg)
2025/08/19(火) 07:52:43.84ID:2lIa1huPd もういい加減低スペ議論は専用スレでやんなよ。どうせ一人なんだし他誰も興味ないから無人スレでやっても同じ
93名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 21fe-mlbM)
2025/08/19(火) 11:42:11.55ID:RuCrRl1T0 比較対象がインテル6世代なんだから強いで問題ないやん
94名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 31a5-mlbM)
2025/08/20(水) 01:29:47.60ID:JERsTGw/0 >>91
kabylakeあたりのCPUと比べたら同一クロックで2倍くらい速いよ
かなり昔のCPUと比べたらね。最近のCoreアーキは使ってないので知らん
RPCS3をネイティブ(720p 30fps)でやるくらいなら十分の速度がある。5500GT(オンボ)
RPCS3もRyujinxもマルチが重要だからね。6コアより8コアあった方がいいけど
kabylakeあたりのCPUと比べたら同一クロックで2倍くらい速いよ
かなり昔のCPUと比べたらね。最近のCoreアーキは使ってないので知らん
RPCS3をネイティブ(720p 30fps)でやるくらいなら十分の速度がある。5500GT(オンボ)
RPCS3もRyujinxもマルチが重要だからね。6コアより8コアあった方がいいけど
95名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 31a5-mlbM)
2025/08/20(水) 02:16:44.20ID:JERsTGw/0 >>23
これおかしいなあ
intel13世代はZEN3にシングルで負けたから14世代で無理に電圧持って自壊やらかしして会社が傾いた
13400持ってくるあたり淫厨なんだろうけどEコア大量に盛ってるインテルは無いわw
intelは限界に達してるCoreアーキ捨てて新アーキ作らないとZenには勝てないよ
まあ会社やばかったので開発資金無かったんだろうけど
これおかしいなあ
intel13世代はZEN3にシングルで負けたから14世代で無理に電圧持って自壊やらかしして会社が傾いた
13400持ってくるあたり淫厨なんだろうけどEコア大量に盛ってるインテルは無いわw
intelは限界に達してるCoreアーキ捨てて新アーキ作らないとZenには勝てないよ
まあ会社やばかったので開発資金無かったんだろうけど
96名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 71fa-Hosd)
2025/08/20(水) 06:33:20.30ID:UJksCp+u0 スレチ
97名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 31a5-mlbM)
2025/08/20(水) 19:50:41.80ID:JERsTGw/0 欠陥Raptor Lakeは無い
Raptor Lake買った人に全額返金するのならわかるけどそれしなかったインテルの企業倫理を疑う
Raptor Lake買った人に全額返金するのならわかるけどそれしなかったインテルの企業倫理を疑う
98名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][苗] (ワッチョイ 59ee-uNzz)
2025/08/23(土) 20:43:22.57ID:9UjNFfJV0 CPUはそんなに重要なのか
99名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウーT Sa45-mlbM)
2025/08/23(土) 20:50:18.21ID:wx2swvQIa グラボじゃなくてCPUがあればじゅうぶんみたいにちょくちょく聞いた気がする
100名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 85a5-BVU1)
2025/08/24(日) 22:04:50.68ID:fJ8Hr5PU0 CPUはAMDにしとき
101名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ d673-BVU1)
2025/08/25(月) 12:00:11.01ID:oJ4W+sq90 パワプロ9〜15までやってたけど、固まってフリーズすること多かったなぁ
グラフィック設定で色々改善できそうだけど
何が正解かわからん
グラフィック設定で色々改善できそうだけど
何が正解かわからん
102名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4] (ワッチョイ c3a5-NRvb)
2025/09/01(月) 04:45:25.48ID:es7R4znD0 PCSX2って10年前のCPUでええやん
103名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29][R武][R防] (ワッチョイ cf62-NRvb)
2025/09/01(月) 09:57:48.05ID:i1OeRR+f0 2012年当時、私は伝説と謳われるSandybridgeのCeleron G530でPCSX2を堪能していました
UIがQtになった今は項目がもう存在していませんが、スピードハック機能(EEサイクルレートなどを調節出来る)を有効にするだけで
3Dのタイトルが軽々と動いていました
そんな私も今はRyzen 9950Xです
UIがQtになった今は項目がもう存在していませんが、スピードハック機能(EEサイクルレートなどを調節出来る)を有効にするだけで
3Dのタイトルが軽々と動いていました
そんな私も今はRyzen 9950Xです
104名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (オイコラミネオ MM67-vp8Z)
2025/09/01(月) 13:25:46.42ID:RVGcHbcwM みんゴル3と4は激重だったよ
メタルギア3なんかも
メタルギア3なんかも
105名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ffef-qw8u)
2025/09/01(月) 15:27:07.45ID:140a4Vik0 ときメモ3のホラーグラフィック
106名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6f41-NRvb)
2025/09/01(月) 17:28:43.64ID:MV47N5du0 みんゴル4はエミュだと重いと聞いて
この前実機を引っ張り出してプレイしてたわ
この前実機を引っ張り出してプレイしてたわ
107名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 7f02-Hn4v)
2025/09/01(月) 17:41:26.10ID:l961nX510 誰もねーいくらPS2にネイティブ4Kに間延びで4K 21:9画面に横広がりな画面なお隠された背景とか映るとかは…
108名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 139a-DY4p)
2025/09/01(月) 18:08:57.86ID:K9X6Sb3S0 15年ぐらい前のCPUでも動いたわ
ギルティギア青リロやってたな
ギルティギア青リロやってたな
109名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (オイコラミネオ MM67-Qh2T)
2025/09/02(火) 08:15:34.79ID:2zJGQ92QM そりや25年前のハードだし
110名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウーT Sa47-SjEv)
2025/09/12(金) 16:26:48.88ID:962KRz5Ta 速度を変えても音楽を等速で再生したいと思って色々いじってたら下みたいな感じで一応できた
同期を壊すわけだからいろいろな不具合があり得るので、自己責任でビルドできる人向け
spu2sys.cppのincludeに"VMManager.h"を追加
cClocks 2箇所をVMManager::GetTargetSpeed()で割る
同期を壊すわけだからいろいろな不具合があり得るので、自己責任でビルドできる人向け
spu2sys.cppのincludeに"VMManager.h"を追加
cClocks 2箇所をVMManager::GetTargetSpeed()で割る
111名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ cfa7-aB8N)
2025/09/16(火) 01:56:36.51ID:0HDdoToO0 1.60から2.4.0にしたGT4のF710の振動機能が2.4.0ではX InputとDirect Inputで自動マッピングでも手入力でも振動してくれない
1.60だと振動したので削除したの戻したけど原因がわからん
1.60だと振動したので削除したの戻したけど原因がわからん
112名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウーT Sa53-XVQY)
2025/09/16(火) 21:25:54.38ID:Ce641X6Xa F710とグラツー4あるから
pcsx2最新バジョーンでxinoutで振動しそうなダートコースで昔のアルピーヌで走ってみたけど
たまにブブっと振動したよ
曲がり切れなくてコースの端で止まっても振動しないしもともと振動する気あんまりないゲームなんじゃ?
pcsx2最新バジョーンでxinoutで振動しそうなダートコースで昔のアルピーヌで走ってみたけど
たまにブブっと振動したよ
曲がり切れなくてコースの端で止まっても振動しないしもともと振動する気あんまりないゲームなんじゃ?
113名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 3fa7-dc2S)
2025/09/16(火) 23:22:58.11ID:ZSm7mXLb0 >>112
検証ありがとうございます
つい先ほど試したことは2.4.0以前の安定Verすべて試して2.verとX・DInputすべてでF710の振動はしない
そして電池交換しても振動しない(Xboxコンは電池が少し少ないだけで振動しなくなる)
1.60とXboxワイヤレスコントローラーと振動はするという状況
なので振動ゲームは1.60でしてそれ以外は2.4.0とすることにした
検証ありがとうございます
つい先ほど試したことは2.4.0以前の安定Verすべて試して2.verとX・DInputすべてでF710の振動はしない
そして電池交換しても振動しない(Xboxコンは電池が少し少ないだけで振動しなくなる)
1.60とXboxワイヤレスコントローラーと振動はするという状況
なので振動ゲームは1.60でしてそれ以外は2.4.0とすることにした
114名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウーT Sa53-XVQY)
2025/09/17(水) 00:01:54.69ID:HaSyvMXoa F710はスタートボタンの下のバイブレーションボタンを押すたびに短い振動でオフ、長い振動でオンっていう設定ができるようになってるから
そこで振動しないようならパッドの故障
俺は中古数百円で買ったの分解清掃して使って振動するけど
そこで振動しないようならパッドの故障
俺は中古数百円で買ったの分解清掃して使って振動するけど
115名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ cf6e-qGYu)
2025/09/17(水) 06:53:33.71ID:fOA6uFPV0 安定版でも最新版でもスーパーロボット大戦OGが動かない
OPムービーとタイトルまでは問題無し
主人公選択してスタートしたあと短いローディングが表示されその後無限暗転
動作報告だと◎になってるから環境の問題なんでしょうか
OPムービーとタイトルまでは問題無し
主人公選択してスタートしたあと短いローディングが表示されその後無限暗転
動作報告だと◎になってるから環境の問題なんでしょうか
116名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ cf6e-qGYu)
2025/09/17(水) 07:28:12.14ID:fOA6uFPV0 >>115追記 iso版で動いた
chd版は主人公選択後の短いムービーを読み込めなくて止まる?模様 報告まで
chd版は主人公選択後の短いムービーを読み込めなくて止まる?模様 報告まで
117名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ cf6c-XVQY)
2025/09/17(水) 07:40:44.13ID:HTyTWsvi0118名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 3f02-IWpb)
2025/09/17(水) 17:12:37.98ID:pKO9Sen+0 F710とか苦労するよりPS4コンで振動簡単にできるよ?つかあのコントローラがXinputに切り替えてやっと、だから4500円くらいでPS4コン買って損はないよ
119名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新] (アウアウウーT Sa53-XVQY)
2025/09/17(水) 18:25:15.27ID:CPpz0QZ1a 乾電池式のほうがいい
120名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.174][苗] (ワッチョイW 8f6e-IiVw)
2025/09/17(水) 20:18:55.24ID:03OkQOLV0 ウイニングイレブン10シリーズは公式でワイドスクリーンのパッチが入っていて(patches.zip)
we10の無印で試したときに4:3を引き伸ばしたような見た目になってしまっているのですが、どなたか
試して横の領域が明らかに広がったと思った方いますか?自分の設定が悪いのかな?
グラフィックの設定、ゲームの設定でパッチはオンに出来ているはずなのですが
we10の無印で試したときに4:3を引き伸ばしたような見た目になってしまっているのですが、どなたか
試して横の領域が明らかに広がったと思った方いますか?自分の設定が悪いのかな?
グラフィックの設定、ゲームの設定でパッチはオンに出来ているはずなのですが
121名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ 7f44-n+00)
2025/09/17(水) 22:19:28.38ID:+mm7I2Zz0 自己解決しました
122名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 468f-VfWQ)
2025/09/26(金) 14:26:11.32ID:UTfU1Rv00 データディレクトリってドキュメントから動かせないのかなぁ
大体別の場所に移動したけどinisフォルダはどうあがいても無理?
これに限らないけどシステムドライブにモノ置きたくないんだよなぁ、osのクリーンインストールとかで消えるのに保存しとくの忘れたりする
大体別の場所に移動したけどinisフォルダはどうあがいても無理?
これに限らないけどシステムドライブにモノ置きたくないんだよなぁ、osのクリーンインストールとかで消えるのに保存しとくの忘れたりする
123名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 1f6c-VfWQ)
2025/09/26(金) 15:58:04.94ID:KXqKYUWI0 中身は空でいいから本体のあるフォルダにportable.txtかportable.iniを作るといい
124名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 6a02-I0a6)
2025/09/26(金) 17:24:19.76ID:qIRQfKMm0 とりあえず嫌なのはゲームフォルダデカすぎだと落ちるんだよね
125名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウーT Sacf-VfWQ)
2025/09/26(金) 18:49:01.37ID:oPpL9ccZa 100本くらい入れてるけど落ちない
126名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 7fa7-ynmU)
2025/09/27(土) 00:41:58.52ID:jR9ae2Wy0 ぼくが嫌なのは起動するたびにゲームフォルダの全部のファイルが表示されてしまう所
右上にPS2ゲームのみあるけどそれすら起動するたびリセットされてしまう
一体何のゲームやファイル見させる気なんだ? PS2ゲーム以外何も出来ないのによ
ゲームフォルダにPS2ファイルだけにすれば解決する問題だが起動するたびに全ファイルにする糞仕様なんとかしろ
PS2エミュだからPS2のゲームしかやらんのに
右上にPS2ゲームのみあるけどそれすら起動するたびリセットされてしまう
一体何のゲームやファイル見させる気なんだ? PS2ゲーム以外何も出来ないのによ
ゲームフォルダにPS2ファイルだけにすれば解決する問題だが起動するたびに全ファイルにする糞仕様なんとかしろ
PS2エミュだからPS2のゲームしかやらんのに
127名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウーT Sacf-VfWQ)
2025/09/27(土) 00:52:20.47ID:4H0JqKIqa 状況がよくわからん――――
128名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.86][SR武][R防][木] (ワッチョイ 2b98-dfGL)
2025/09/27(土) 01:25:18.08ID:z0zjJ4WW0 オープンソースのフリーアプリに向かってなんとかしろとか言い出す
129名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 1f6c-VfWQ)
2025/09/27(土) 08:03:08.01ID:Gbo7vJf+0 フォルダで分ければ解決するのが分かっててここで愚痴を垂れ流すキチガイ
130名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 8a73-VfWQ)
2025/09/27(土) 08:59:39.52ID:9EK84RlX0 そんな知能がないから喚くんだよな
131名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 868b-lG8I)
2025/09/27(土) 09:12:15.81ID:TExdMqZ/0 すべての種類にしてもPS2タイトルしか表示されん
132名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ニククエ e302-MV5l)
2025/09/29(月) 18:55:21.81ID:z1GJ1osd0NIKU ISOを50本ほど入れてるとグラVのCHDとかがあるとなんかゲームフォルダ読んでる途中で落ちる
133名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ニククエ f5dc-vrAF)
2025/09/29(月) 20:48:47.35ID:EiQeBvf80NIKU 不具合書いてる奴はバージョンやビルドナンバーと安定版か開発版かを書かないから解決する気がほぼないのだろう
134名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 85b1-vrAF)
2025/09/30(火) 00:55:15.14ID:aO0aJCUK0135名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイ e302-MV5l)
2025/09/30(火) 09:45:57.16ID:BKVeroyr0 日本語表記されてるのは落ちるのかなぁ
SLPM~はめっちゃ面倒だし
PS2 DVD-ROMのフォルダを作ってみようw(めちゃ初歩的ww)
SLPM~はめっちゃ面倒だし
PS2 DVD-ROMのフォルダを作ってみようw(めちゃ初歩的ww)
136名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウーT Sa89-vrAF)
2025/09/30(火) 17:01:16.93ID:VRow0nMAa フォルダは日本語とか、ファイルは英語にしてる
isoとmdsだったかのファイルがあったりなかったりするけど特に問題はない
mdsってのは吸い出しソフト変えたりであったりなかったりするのかな?
いらんなら消したい
isoとmdsだったかのファイルがあったりなかったりするけど特に問題はない
mdsってのは吸い出しソフト変えたりであったりなかったりするのかな?
いらんなら消したい
137名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9b28-fS9Y)
2025/09/30(火) 17:22:27.94ID:sdHAlP+M0 Disc Dumping Guide (MPF) - Redump Wiki
://wiki.redump.org/index.php?title=Disc_Dumping_Guide_(MPF)
://wiki.redump.org/index.php?title=Disc_Dumping_Guide_(MPF)
138名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイW e302-WG6D)
2025/09/30(火) 20:36:22.60ID:BKVeroyr0 >>136
imgBarnだとISOのみ
imgBarnだとISOのみ
139名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウーT Sa89-vrAF)
2025/10/01(水) 22:46:25.31ID:KHWshe09a ぢゃあけすかな
140名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウーT Sa39-mVl8)
2025/10/06(月) 18:43:42.04ID:LETqxFm1a mds消したゲームやってみたけど問題なさげだった
141名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ae02-7sBO)
2025/10/11(土) 18:19:17.53ID:ihAYrcL20 mdsがあるISOはmds読まないといけないのがあったような
142名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 59b1-PPzQ)
2025/10/17(金) 04:31:04.15ID:r+O/3Qzg0 いずれはPS1のソフトも対応できるようになったらいいなと思う。
そこ、duckstation等でやれとか言わない!
そこ、duckstation等でやれとか言わない!
143名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 299c-0/DN)
2025/10/17(金) 06:37:39.93ID:e+7POUPH0 冗談でもつまらない
144名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワントンキン MMd3-fdRT)
2025/10/17(金) 07:23:21.19ID:uo/JXkINM >>137
この方法で吸い出せば清く正しくISO化できるってことかいな
この方法で吸い出せば清く正しくISO化できるってことかいな
145名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (スッップ Sd33-EgAk)
2025/10/17(金) 13:33:04.03ID:JTH1X65/d 平日の明け方からなんのコントだよ
146名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 2902-gZ13)
2025/10/17(金) 17:07:05.19ID:WwyX91Ga0 >>142
PS1はロゴ画面だけは見るだけなら確かやってた
あとPS1エミュはセレロン800MHz辺りに基板データとかで作られたからソニーがフリーなエミュまで潰したのもあったから
ARMでPS1エミュ起動が早いか、
PS1はロゴ画面だけは見るだけなら確かやってた
あとPS1エミュはセレロン800MHz辺りに基板データとかで作られたからソニーがフリーなエミュまで潰したのもあったから
ARMでPS1エミュ起動が早いか、
147名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 2902-gZ13)
2025/10/17(金) 17:08:47.49ID:WwyX91Ga0 >>144
実DVD吸ってもグレーかアウト
実DVD吸ってもグレーかアウト
148名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ a9a3-LtyJ)
2025/10/17(金) 18:29:44.37ID:8vZju1QX0149名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 299c-0/DN)
2025/10/17(金) 18:51:37.84ID:e+7POUPH0 それはソースに成らない。ちゃんとした事例を挙げてどうぞ
>>142
1.6の頃に動作確認とかまではしてないけど、牧場物語ハーベストムーンとか聖戦士伝説とか起動したことはある
画面が縞々になってプレイできたもんじゃなかったけど一応ゲームスタートして操作とかできてた
1.6の頃に動作確認とかまではしてないけど、牧場物語ハーベストムーンとか聖戦士伝説とか起動したことはある
画面が縞々になってプレイできたもんじゃなかったけど一応ゲームスタートして操作とかできてた
151名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 13d8-Gulg)
2025/10/17(金) 19:53:16.91ID:Hcy9AwOL0 PS2のDVDは暗号化されてないよな
PS3は暗号化されてるけど
PS1は一部プロテクトかかってるゲームあった
PS3は暗号化されてるけど
PS1は一部プロテクトかかってるゲームあった
152名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 13d8-Gulg)
2025/10/17(金) 19:56:38.37ID:Hcy9AwOL0 PS1はプロテクトの対応前は解除パッチが出回ったけど、
結局エミュがプロテクトに対応したから、プロテクトつけたまま保存しても問題なくなったのを付け加えるわ。
結局エミュがプロテクトに対応したから、プロテクトつけたまま保存しても問題なくなったのを付け加えるわ。
153名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 53be-8vjv)
2025/10/17(金) 20:41:14.62ID:h35OyNlk0 2ヶ月前と同じ話しして草
154名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ e958-0CEO)
2025/10/17(金) 21:22:10.65ID:QXkQ9itS0 2年後も同じ話をしてるんだよ。
(了)
(了)
155名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 2902-gZ13)
2025/10/18(土) 08:41:13.74ID:LWn1NjN30 PS2エミュでDVD吸ったらアウトだけど
PS3なんてブルーレイドライブ買って吸い出したらゲームIDで検索してIRDとか当てないと動かないし
実機買って来て吸い出したほうが簡単にIRDも吸い出しするからGT5も完全クリアしたし
PS3なんてブルーレイドライブ買って吸い出したらゲームIDで検索してIRDとか当てないと動かないし
実機買って来て吸い出したほうが簡単にIRDも吸い出しするからGT5も完全クリアしたし
156名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ c16c-BKKF)
2025/10/18(土) 20:03:36.76ID:+4T67jq70 EEサイクルレートのほかに画像強制スキップってのないかな
毎秒10回描画でいいから、FF10バトルとかサクサク進めたい
毎秒10回描画でいいから、FF10バトルとかサクサク進めたい
157名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW c9b1-EgAk)
2025/10/18(土) 22:11:53.34ID:HfIEJW910 早送りじゃダメな理由
158名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 1909-iMPG)
2025/10/19(日) 09:48:54.78ID:VBW/cX4y0 早送りはバトルには効かない
159名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 1948-KyGC)
2025/10/19(日) 10:54:53.84ID:A1wgTu2N0 何言ってんだこいつ
160名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 0d02-fb9Y)
2025/10/19(日) 13:02:06.48ID:eaHc4Epd0 バトルが速くなるとコマンド選んでたらザコに殺されるわFFXやX-2は詰む
161名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW f9a3-AFgE)
2025/10/19(日) 13:09:59.38ID:zDwvJlwH0 エミュであれこれイジってプレイしてる時点でチートとかわらん。
よって無敵早送りで解決はいおしまい
よって無敵早送りで解決はいおしまい
162名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 4e97-75O3)
2025/10/19(日) 19:03:53.20ID:NlFJOZri0 FF10はターン制10-2はATBだけどウエイトにすれば良いだけじゃね?
163名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW c1ed-8a8J)
2025/10/19(日) 20:25:52.23ID:4Yqia7Tr0 PCSX2にPINEって機能があるらしいけど全くといっていい程使い方とかの情報が無い
プログラミングでゲーム中のメモリの値を読み取ったりPCSX2側の操作を組み合わせたり出来れば
望みの場面だけ倍速にするとか出来るかもしれない
プログラミングでゲーム中のメモリの値を読み取ったりPCSX2側の操作を組み合わせたり出来れば
望みの場面だけ倍速にするとか出来るかもしれない
164名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (スッップ Sd9a-AFgE)
2025/10/19(日) 21:34:23.91ID:rQM2qMnud165名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ cd22-4l23)
2025/10/20(月) 10:50:35.01ID:isDqmQDg0 いたすと3のセリフが飛ばされちゃって読めないんだが解決方法無いかな
166名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ed58-91lC)
2025/10/21(火) 13:30:11.83ID:wrba5dxY0 脳の応答速度を最大まで上げる
167名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW f9a6-PSIv)
2025/10/22(水) 06:17:43.92ID:GtyhdrC80 ほならね
新品のPS2本体販売しろと
新品のPS2本体販売しろと
168名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (スッップ Sd9a-AFgE)
2025/10/22(水) 13:50:13.72ID:UFKRq2ogd 50000番は粘り強いらしいからジャンクでワンチャン
薄型は諸刃
薄型は諸刃
169名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW dd5c-OixF)
2025/10/22(水) 16:40:13.77ID:wjpcl2Dx0 薄型2台持ってるけどいつまで使えるかわからんしなぁ
170名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 1a99-VFmu)
2025/10/22(水) 17:41:58.02ID:GsztD4Jj0 薄型の一部モデルでディスクに傷をつけるやつがあるからな
中古ソフト買った時に規則性のあるリング傷が付いているときは薄型モデルの傷だなと思う
中古ソフト買った時に規則性のあるリング傷が付いているときは薄型モデルの傷だなと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか… [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」…★7 [BFU★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」 [muffin★]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
- 高市早苗、岸田政権(当時)に「台湾有事は日本の有事か」という質問をしていた [175344491]
- 【悲報】高市早苗周辺「支持層が離れるので今更発言を撤回できない」 [935793931]
- 【感動】山上徹也「頑張れ、お兄ちゃんが守ってやる」妹へのメールが公開
- 青椒肉絲、牛肉ではなく豚肉を使うのが本物だった
- 【悲報】中国→日本行きの航空チケット、高市有事の影響で50万人分がキャンセルされる [834922174]
