Sikiくだらない質問はここに書き込め! Part16

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/16(日) 02:28:40.52ID:K7gxGWkm0
!extend:default:default:1000:512:donguri=4/1
!extend:default:default:1000:512:donguri=4/1

本スレでは敷居が高いと思われる初心者の質問はこちらへ

【Siki公式BBS】Siki掲示板
https://bbs.jpnkn.com/siki/

よくある質問 - Siki
https://sikiapp.net/faq/#_1

たまにある質問 - 汎用掲示板ビューアSikiまとめ Wiki*
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F


前スレ
Sikiくだらない質問はここに書き込め! Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1726017373/

本スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part48
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1741535504/


サムネ用画像
https://sikiapp.net/img/siki.svg
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=4/1: EXT was configured
2025/07/06(日) 00:17:32.75ID:z9muBwNR0
>>822
contextmenu どうやっていじるの?
他の専ブラみたいに選択範囲を検索エンジンに渡したりコマンド呼び出したりしたいんだが
2025/07/07(月) 16:50:41.53ID:1ykK5x0c0
書き込むときに出るどんぐりだの危険を承知で書き込むとかを無くしたいんだけど、できまするか?
2025/07/07(月) 20:19:46.04ID:TDnLhywm0
>>824
これで警告の出る数を少なくできると思う
設定 > サイト編集 ☑書き込み時に必要に応じて書き込みのリトライをする
2025/07/07(月) 21:11:25.87ID:z4AZsV230
IPスレ投稿警告なら、設定>サイト編集>IP表示スレッドへの投稿警告
だな
2025/07/09(水) 03:49:10.78ID:YKxwZ0y30
書き込みウィンドウを開いて文字入力してると変換がモタつくの何で?
さっきブラウザ落ちたわ
2025/07/09(水) 06:52:41.03ID:dwjd4RXP0
>>825-826
サンキューでござる!!
2025/07/09(水) 08:18:12.81ID:CG2hXPXz0
>>827
MS-IMEならいつかのバージョンアップで改善された
それ以外なら環境含めて報告したほうがいい
830名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/07/09(水) 23:22:59.47ID:ysZ/wukx0
返信フィルター押すとツリー表示されちゃうんだけど
返信表示しない方法ある?janeの赤レス表示みたいにしたいんだけど
831名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45][苗]
垢版 |
2025/07/11(金) 07:55:03.43ID:JXp8AOnO0
ワッチョイでNGってできますか?
2025/07/11(金) 10:44:59.78ID:NCSI68eh0
ワッチョイも名前の一部なのでそのようにしてください
833名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45][苗]
垢版 |
2025/07/11(金) 11:05:42.24ID:JXp8AOnO0
>>832
うまくいきませんでした。やり方が間違っていたら教えて下さい

対象スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1752129447/

操作
1枚目 右下メニューから ミュート/マーク>マーク/ミュートリスト
2枚目 Nameに「7」を指定しているが、2番めのレスがミュートになっていない。ワッチョイに「7」は入っている
3枚目 Nameの「名無」をミュートに設定
4枚め 名前に「名無」が入ってるレスがミュートになった
https://imgur.com/a/2zFT33v
2025/07/11(金) 11:47:12.93ID:NCSI68eh0
あっNGじゃなくてミュートの話か…それはよく知らないな…
NG設定は 設定>板の設定を開く>NG/強調 から編集できるのでそちらになります
2025/07/11(金) 11:57:23.91ID:wL+PTxp80
ワッチョイはnameじゃなくてid2
ただ1文字NGは不可なので2文字以上で
836名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2025/07/11(金) 11:58:59.51ID:K/vsB65t0
>>833
[ワッチョイでNG]
これ最後のクリックまで至っておりませんが試しに操作してみた例です。
ワッチョイの文字の処でマウスの右クリック→[ミュートする]クリックでいけませんか?
imgur.com/NGplQlZ
837名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45][苗]
垢版 |
2025/07/11(金) 17:01:35.27ID:JXp8AOnO0
>>834-836
すいません、NGとミュートって同じと思ってました。ややこしくしてしまってすいません
無事完了しました、ありがとうございました
838名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2025/07/11(金) 19:03:15.32ID:K/vsB65t0
>>837 解決できて何よりです
839名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/07/13(日) 13:38:05.85ID:rd+/h22g0
最新バージョンにしたら、読み込みが遅くなったんだけど
2025/07/13(日) 15:24:13.54ID:nUue79UW0
>>839
設定 > ネットワーク □HTTP/2を利用する
このチェック外して改善した報告があるよ
2025/07/13(日) 17:27:36.56ID:IsGeLDp50
SikiのバージョンアップとどんぐりLV0になっちゃうのって関係あったりする?
2025/07/13(日) 17:32:53.48ID:pFfJvnKp0
>>841
UA変わるから関係ある
UA固定するか警備員登󠄀録󠄀で回避できる
2025/07/13(日) 17:36:28.27ID:IsGeLDp50
理解した
ありがとう
844名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
垢版 |
2025/07/14(月) 13:07:32.09ID:sjiM39Ul0
>>840
ありがとうございます
多分直った感じ
845名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [404]
垢版 |
2025/07/15(火) 12:07:49.74ID:V24Szgx00
タブの上で右クリックした時のメニューにすべてのタブを閉じるって追加できる?
2025/07/15(火) 12:25:15.90ID:6/aJC+/00
追加はできるだろうけど>>808見りゃわかるようにちょっと面倒
847名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [404]
垢版 |
2025/07/16(水) 00:05:39.74ID:EnM3yfQk0
ころころ[404]/[500]ってなんだ?
2025/07/16(水) 00:45:58.87ID:c4uzjLFU0
どんぐりシステムのメンテナンスor不具合だとさ
849名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/07/16(水) 12:22:47.97ID:EnM3yfQk0
>>848
そういう情報 どこで告知されてんの?
2025/07/16(水) 12:56:43.18ID:64AdDSqx0
どんぐり
https://kes.5ch.net/donguri/

★がどのスレに現れるかはその時の気分による
2025/07/16(水) 17:58:38.39ID:KC7AKkr40
実況モード時に上部に表示される「Siki Floating Thread」の帯を非表示or透明にする方法ってありますか?
あと文字の透過率ってoverlayテーマのどこをいじればいいでしょうか
2025/07/17(木) 05:03:54.59ID:zDOEQZ4e0
>>849
Xやアカシックレコードじゃない?
後半は冗談だがw
853名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.135][苗]
垢版 |
2025/07/18(金) 18:32:21.95ID:Fbga08FN0
https://i.imgur.com/UwMcA5t.png
スレタイ検索ってどうやってやるんでしょうか。
searchにワードを入れて項目にチェックをして、下のプルダウンを決める感じですか。
ワードを入れても全然動作しない
2025/07/18(金) 18:46:44.99ID:VwTdx8b90
>>853
https://sikiapp.net/usercommand/#_3
サンプルにff5chというのが入ってる
2025/07/18(金) 18:58:47.45ID:VwTdx8b90
>>853
components/usercommand.jsを上書きするのでsikiは終了させた状態で上書きね

そうすると右クリックに入ってはず
2025/07/18(金) 19:06:05.58ID:5C3NnaaG0
>>853
右上に板から検索するボタンがある
無かったら uri:open.searchthreadコマンドを実行
857名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.135][苗]
垢版 |
2025/07/18(金) 19:52:47.47ID:Fbga08FN0
>>856
これを元に戻せなくて悩んでました。ありがとう
>>854
ありがとうございます。ちょっと自分にはレベル高いすね・・・
2025/07/19(土) 01:13:43.36ID:8ETbeuKr0
Version: 0.36.1 (x64)
スレのオートロード有効にしても更新されないのですが
他の方どうですか?
2025/07/19(土) 14:54:24.23ID:5leq0m/u0
>>858
うちはオートロード動いてる
2025/07/19(土) 16:34:28.82ID:dseMWny20
>>858
スレタブとかのコンテキストメニューからだと動いてるような表示はされるけど実際は読みに行ってない感じ
アクションパネルからならオートロード効いてる
2025/07/20(日) 02:25:56.82ID:YnpTzaW20
>>859-860
> アクションパネルからならオートロード効いてる
なるほど、アクションパネルに当該ボタンを追加して挙動確認できました
コンテキストメニューだと利きませんよね?バグでしょうかね?
2025/07/20(日) 15:09:44.51ID:BSwx37vY0
>>861
コンテキストメニュー表示中は更新しないようになっていたのですが、登録時も同様の制限がかかっていたようです
2025/07/20(日) 15:50:19.57ID:YnpTzaW20
>>862
まさか開発者さんでしょうか(汗
承知いたしました。ありがとうございました。
2025/07/21(月) 01:55:37.77ID:dpXk6O4Q0
>>862
修正ありがとうございました
865名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
垢版 |
2025/07/24(木) 09:09:59.32ID:4VJP7e1B0
なんで【爆サイ】の専ブラって作られないの?普通のブラウザで見るのめんどくさすぎるんやが?
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1753267005/

このスレッドのタイトルがタブだと

なんでの専ブ…

と表示されています

既出だったっら申し訳ありません
2025/07/24(木) 09:19:14.41ID:o1ORDp+E0
>>865
設定 → テーマ編集 → レイアウト
スレッドタブの省略表記。【速報】等のタグ表記を表示させない
867名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
垢版 |
2025/07/24(木) 10:06:30.16ID:4VJP7e1B0
>>866
出来ました
ありがとうございます
2025/07/24(木) 15:59:02.40ID:BA+khHRB0
VMware上で使ってるんだけれどなんかマウスに対する反応が遅い
アンカにマウスカーソルのっけたとき、すぐに表示されるスレ、されないスレがあったりするんだが
VMwareの問題?それともsiki側の問題?おま環?
2025/07/24(木) 21:25:48.33ID:HsZQPQ7t0
WinでもMacでもLinuxでも動くのにわざわざVMwareで動かして遅いとか文句垂れる馬鹿はどんな脳味噌してるんだろうか
2025/07/24(木) 21:37:20.18ID:8FIRNQIE0
ESXi上のOSとかそういう話じゃない?
VMPlayerだとしたらマジでなんでそんなことやってるのかわかんないけど
871名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
垢版 |
2025/07/24(木) 21:48:51.61ID:9St38Xte0
普通にPCが重い(=VMWare上はもっと重い)だけだと思うけどなあ
2025/07/25(金) 01:36:01.67ID:/Q2w9bH60
ArmMacでx64版動かして遅いって言ってた人もいたしな
2025/07/25(金) 08:11:58.27ID:OL9m36iR0
ホイールジェスチャが機能しないんだけどなんでだろう?デフォルトで有効なはずだよね?
新PCにインストールし直して特にデータの引き継ぎとかもしていないし設定も変えた記憶がない
wheel.jsは一度削除して再作成したりもしたけど効かない
firefoxなどのブラウザのホイールジェスチャは機能するからマウスの問題とも思えないしSikiのホイールでないマウスジェスチャも機能してる
874名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2025/07/25(金) 09:48:15.18ID:JkiB028N0
>>869

OS事クリアインストールが気楽なせいか、どこの世界にもVMが大好きな人っているの

でCPUにはDB演算などassistする機能などがあるけど
VM上では大抵サポートされてなくてやけに遅いのに気づかないの
それなのに、人におすすめして後でド顰蹙かったりするの
2025/07/25(金) 15:49:52.20ID:9aNnPm3/0
最近vpnとか入れてないのに海外IP規制中とか出るんですけど
原因分かる方いますかね?
多分再インストールで治るとは思うんですが
2025/07/25(金) 15:58:00.52ID:9azq1bv+0
>>875
CloudFlareに海外判定(というかJP以外に判定)されてるから
Siki関係ないよ

でも「Janeでは書き込めるんですけど」なんて場合は
IP(IPv4)←JP判定されてる
IP(IPv6)←JP判定されてない
ということだから
IPv4によるネットワーク接続を優先する
にチェックすればおk
2025/07/25(金) 19:32:47.76ID:y+1x66Dg0
そんな仕様があるんですね 知見が深まりますな~
そういえばなんでCloudFlareと5chが関係あるんですかね?
CDNをCloudFlareにしてるんですか?
878名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.280][UR武][UR防][木]
垢版 |
2025/07/26(土) 00:50:07.05ID:yKVZ5fH80
詳しい事は判らないけどUPLIFTを有効にするプラットフォームはCloudFlareみたいだけど
2025/07/26(土) 01:32:58.97ID:RBc+0sIv0
5chが借りてるレンタルサーバーがクラウドフレアでそこの荒らし対策セキュリティービスも利用してるんでしょう
2025/07/26(土) 04:32:44.45ID:cayGb8Gf0
Jimって鯖屋が本業だろ
881名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2025/07/26(土) 18:16:30.64ID:42OSkD+z0
>>865
見るだけならsikiでもみれるよ。書き込めないけど
2025/07/26(土) 23:53:39.30ID:9c/d8l8Z0
規制が解除されたあと、このアプリから書き込んだときだけ
規制中のままで書き込めないのだがそういう事ある?
同じWi-FiのスマホやJaneからだと書き込める。
2025/07/27(日) 00:06:05.24ID:P/NvCedZ0
なんだろね
クッキーにBANが残ってるとか?
884名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21]
垢版 |
2025/07/27(日) 06:32:44.19ID:UKMff9dN0
create threadのタブって、複数作れないでしょうか
2025/07/27(日) 08:37:20.43ID:HSJZx21T0
CloudFlareはなんかいつのまにか世界中に浸透してるよね....
ちなみに海〇版系のサイトもCloudFlareをCDNにしてるとこめちゃ多いですw
2025/07/27(日) 08:38:10.00ID:HSJZx21T0
>>882
何らかのファイルに痕跡が残ってるのかも?
スクリーニングチェックした方がいいかも
2025/07/27(日) 10:28:25.56ID:qujgKEzu0
1つのレス内のぼかしが入った大量の画像の「ぼかし解除」を一気にやる方法教えて下さい
2025/07/27(日) 11:35:48.67ID:AbQ4I+nk0
Sync2chでお気に入りを同期させたいんだけど
Search欄右メニューアイコンってどれのこと?
sync2ch_setting.jsにSync2chのuserとpasswordは
入力してあります。
2025/07/27(日) 14:07:47.68ID:5VzEZkWJ0
>>888
コマンドパレットのことかな
画面中央上のスレッド名が出ているところをクリックすると </> アイコンが出る
もしくは Ctrl+大文字P で直接表示できる
2025/07/27(日) 17:52:29.56ID:AbQ4I+nk0
>>889
ありがとう。
まちBBSは対象外みたいですね。
2025/07/28(月) 17:40:32.46ID:e6UFXpAj0
アプデしたら書き込む決定後に入力欄が薄くならなくなったんですけど戻せます?
2025/08/01(金) 16:39:36.01ID:PbFmMGf+0
shitarabaのスレを開くとid:???00の書き込みがすべてミュートされてしまいます。普通に表示されるようにするにはどうすればいいの?
NG/強調をすべてOFFにしてもミュートされてしまいます。
2025/08/01(金) 19:25:58.68ID:5TgK+FlO0
>>892
NGではなくミュート解除
Q.ミュートを解除したい
wikiwiki.jp/siki-app/NG%E6%A9%9F%E8%83%BD#unmute
894名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
垢版 |
2025/08/02(土) 10:19:21.77ID:pACYHncY0
名前欄、ID、ワッチョイ、この辺りを非表示にすることはできますか?
誰と誰が同じレスとか、あまり余計なもの見たくなく、
内容だけ見たいのです。最終的にはレス番、時間、レス内容だけ表示させたい。
2025/08/02(土) 11:03:54.98ID:KfNzm57X0
嫌なものを見たくない、聞きたくないってときに、
相手の方で消えてくれとか黙ってくれって思っちゃだめよ
自分でコントロールできるのは自分だけ
具体的には「気にするな」
2025/08/02(土) 11:18:54.72ID:pLu9ya+s0
>>894
そのタイプのスレッドスタイルは無いのでCSSで消す位しか無さそう
897名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/08/02(土) 11:50:08.95ID:pACYHncY0
>>895
まぁ、あんまり気にしないほうではありますが
同じ人が100も200もレスしてるのを見ると怖いのと心配になるのと
悪い人じゃないんですが

>>896
ありがとうございます。ちょっとむずかしそうなのでまた今度・・・
2025/08/02(土) 12:44:48.26ID:DDp3EHdm0
>名前欄、ID、ワッチョイ、この辺りを非表示
……まとめサイト?
2025/08/02(土) 12:51:30.59ID:WYPb6VFS0
なんかそのあたりのフォントサイズ指定なかったっけ
どこまで小さくなるかは知らんけども
俺も結構小さく9ptくらいにしてる
2025/08/02(土) 13:05:49.66ID:mh8fFus60
アク禁が解除されてるはずなのに書き込みできない。
ほかのブラウザからなら書き込み可能。
書き込み時に毎回Cookieの画面が出てきて
書き込みするとアク禁のメッセージ。
Cookieを削除しようとすると保存されてないっていう
メッセージが出てくる。
もう二週間近く書き込みできてない。
2025/08/02(土) 13:24:23.72ID:kpwazpDI0
>>900
単にまだ解除されてないだけでは
他ブラウザで書けるのはIPv4/v6の違いとか
2025/08/02(土) 13:43:06.24ID:1Z/zcvtz0
>>897
CSS
```
.res-name, .res-mail, .rc-ip, .rc-id, .res-be { display:none; }
```
思い当たったのひと通り消えるようにしたけど、こんな感じで良いかね
903名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/08/02(土) 15:29:25.85ID:pACYHncY0
>>902
おー、できました!見やすい!最高!ありがとうございます!
2025/08/02(土) 16:34:06.79ID:mh8fFus60
>>901
アク禁で書き込めなかったときのアドレスは
見覚えのないIPv4のアドレスだったのですが、
Sikiでv4とv6を切り替えているうちに正しいIPv4のアドレレスを
掴むようになり、設定がv4でもv6でも書き込みできるようになりました。
アク禁のきっかけになったのもSikiでの書き込みだし
どう見てもSikiのせいです。
ありがとうございました。
2025/08/02(土) 16:42:33.60ID:ypsplI0f0
どうしてもSikiのせいにしたいのは分かった
2025/08/02(土) 21:28:43.54ID:WYPb6VFS0
いつものガイジ発狂
暑いからな
907名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/08/04(月) 09:35:27.92ID:xJCjU7Bn0
更新したらサイドバーに置いてた板が消えて見れない
マジでクッソ使いづらい😡
908名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/08/04(月) 10:26:36.27ID:xJCjU7Bn0
いじってたらサイドの板そのものが消えたw
バックアップしてるけどマジ無理
2年間ありがとう
さようなら
2025/08/04(月) 10:36:07.71ID:rKejvTnW0
janeがなくなった今
sikiに不満があっても代わりがいなくね?
910名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/08/04(月) 10:38:01.30ID:RlUrmCkM0
おう、また明日な
2025/08/04(月) 11:03:22.72ID:D4Jr+I0+0
そもそも無くなってないし
2025/08/04(月) 16:29:13.54ID:ZbKdqT8v0
先日久しぶりにJaneスレが上がってるから覗いて見たけどまだ使ってる人いるんだな
このスレでJaneみたいになんて要望出してる人はひとまずJaneに帰ったらどうよ?

個人的には作者さんにJaneの真似ごとなんかに時間を裂いて欲しくない
913名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/08/04(月) 16:57:09.95ID:RlUrmCkM0
なんでsikiって5ch見れるの?
janeにしかAPI発行しないって言ってたような
2025/08/04(月) 17:04:14.95ID:Eo1fykwJ0
2023年にjaneとの提携が終わってAPIは公開された
同時に通常のHTMLで読み書きする専用ブラウザも復活した
今は完全にオープン
2025/08/04(月) 17:09:32.06ID:nV3Ug5+o0
janeってtalkブラウザになったんとちゃうんか?
916名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/08/04(月) 19:14:20.62ID:1i/HUOep0
Janeの現行はtalkブラウザ
過去VerをゴニョゴニョしてJaneで見れる
2025/08/04(月) 19:20:57.55ID:ZbKdqT8v0
なんか一寸いじれば大好きなJaneが使えるのだから今すぐそうしろと言いたい
2025/08/04(月) 19:49:31.75ID:D4Jr+I0+0
>>914
> 通常のHTMLで読み書きする専用ブラウザ
専ブラは本来dat直読み直書きするものだよ
datへのアクセスにAPIが挟まって、非対応の専ブラはhtmlからdat生成するしかなくなったけど
それはローカル串等のお仕事
専ブラでそれやるのは禁止になるって山下が言ってたから
2025/08/04(月) 22:35:25.65ID:TDBl8FPi0
JaneってゆうかStyleだろ
Janeはオープンソースで誰でも開発できるアプリで
Janelexoとかはまだ開発してるし使えるし
920名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
垢版 |
2025/08/05(火) 09:46:06.78ID:EW8YyvX60
>>914
そんなことがあったのかありがとう
速攻でクラッキングされて広告費回収できなかったか
2025/08/05(火) 10:02:13.17ID:qXi5r/sR0
ん?今は5chブラウザ他にもあるのか
ついこないだjanestyle含め5chブラウザが全滅してsiki一択になったからこっち来たばかりのつもりだったけど
IT関連の技術というか権利関係かもしれないけど潮流の変化が激しいなあ
2025/08/05(火) 10:20:18.92ID:shPa/M3Y0
スマホもsikiができるといいんですけどね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。