Sikiくだらない質問はここに書き込め! Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/16(日) 02:28:40.52ID:K7gxGWkm0
!extend:default:default:1000:512:donguri=4/1
!extend:default:default:1000:512:donguri=4/1

本スレでは敷居が高いと思われる初心者の質問はこちらへ

【Siki公式BBS】Siki掲示板
https://bbs.jpnkn.com/siki/

よくある質問 - Siki
https://sikiapp.net/faq/#_1

たまにある質問 - 汎用掲示板ビューアSikiまとめ Wiki*
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F


前スレ
Sikiくだらない質問はここに書き込め! Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1726017373/

本スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part48
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1741535504/


サムネ用画像
https://sikiapp.net/img/siki.svg
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=4/1: EXT was configured
2025/05/23(金) 21:42:49.47ID:4vFUERdU0
>>566
>>562のいうelectronがよくわからないので、ググって理解してからになりますね
とりあえず端末で試してみるってのも良いと思いますが、今はwin10で見てて、別のSSDにMINTが入ってるので、そっちに
交換してから、試すことになりますね。

今すぐ交換して試すのは簡単だけれども、理解してから試したいので、また今度になるということですね。
自分はプログラムとかコードとかよくわからんので、今ググってるところです

>Electron は、JavaScript、HTML、CSS によるデスクトップアプリケーションを
>構築するフレームワークです。 Electron は Chromium と Node.js をバイナリに
>組み込むことで、単一の JavaScript コードベースを維持しつつ、
>ネイテイブ開発経験無しでも Windows、macOS、Linux で動作する
>クロスプラットフォームアプリを作成できます。

さっぱり理解できないので、人工知能に教えてもらいながら、理解してから、試していくことになります。
LINUX詳しくないので、勉強しながら使っていってますから。その学習に時間がかかっているということです

以上です。ありがとうございました。
2025/05/23(金) 22:04:46.89ID:iNhzYSf40
>>567
なるほどそこからか
起動オプションを付けてSikiを起動させるだけなんだが難しいかな?
2025/05/23(金) 22:17:31.58ID:4vFUERdU0
>>568
えぇ、今AIに教えてもらってるところです。学んでからなので、だいぶ時間かかりそう。ありでした
2025/05/23(金) 22:25:06.78ID:iNhzYSf40
まあ一番簡単なのは
ターミナルで
siki --enable-features=MiddleClickAutoscroll
でenter
だな
時と場合によっては
siki --enable-features=MiddleClickAutoscroll --no-sandbox
じゃないと駄目かもしれんが
571名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2025/05/23(金) 22:31:14.69ID:duYwpi0m0
何でこんな奴がMINT使ってるんだ?
2025/05/23(金) 23:23:24.34ID:4vFUERdU0
>>570
勉強になります。保存しておきますので、また今度ためしてみます。ありがとうございました。

>>571
古いPCのwin10の更新が切れるからね。linux mint入れるしかないんだよね。古いPCにwin11を無理やりインストールしてみたら
謎のブルースクリーンがたまに出てダメだった。ネットで検索したら他にもそういう人が多かった。
ゆえにLINUXに移行するしかなくなるから、今のうちから勉強がてらLINUX使っておこうってことですね

スレ汚しすまそでした。
2025/05/24(土) 00:53:30.16ID:VBdYQF6A0
>>572
そういうことならmintよりはZorinの方がよくない?
2025/05/24(土) 00:57:39.25ID:MFxgYJt90
何でそんなマイナーなの勧めるのよ?
2025/05/24(土) 01:05:18.06ID:VBdYQF6A0
>>574
あれはほとんどubuntuだからFAQとかubuntuのものがそのまま使えるし
windowsからの移行には最適だと思うけど
2025/05/24(土) 01:18:50.80ID:MFxgYJt90
>>575
だったらUbuntuそのものでいいじゃん
というかさ
良くない?
とか聞かれてもLinux初心者は存在自体知らんよ
2025/05/24(土) 01:22:18.52ID:93F1a8N70
書き込み欄に文字書いてJANEみたいにALT+Wで投稿できるようにするにはどうしたらいいです?
2025/05/24(土) 08:07:31.56ID:VBdYQF6A0
>>576
知らないのなら知ればいいじゃん
ubuntuと使い比べてどっちがWindowsからの移行に適しているか体感してみ?
2025/05/24(土) 08:48:11.64ID:MFxgYJt90
>>578
お前何様だよ
2025/05/24(土) 08:49:48.54ID:MFxgYJt90
というか何で俺が体感しないといけないんだよ?
おかしなやつだな
2025/05/24(土) 09:14:58.16ID:VBdYQF6A0
>>580
つまり知らないんでしょ?
だったら口出しせずに黙るか知ろうとするかのどちらかしか選択肢はないだろうに
どっちがおかしなやつなんだかw
2025/05/24(土) 09:22:01.10ID:MFxgYJt90
>>581
何で勝手に二者択一にするんだよ
おかしなこと言ってる自覚ないのかよ
2025/05/24(土) 09:22:43.56ID:MFxgYJt90
というか要らん口出ししてるのお前じゃん
2025/05/24(土) 10:00:59.53ID:VBdYQF6A0
>>583
知らないのに>>574の時点で口出ししてきてるのが余計な口出しでしょうに
そもそも君が質問してきたことに答えてるだけなのになんで切れてるんだ?
2025/05/24(土) 10:04:54.62ID:MFxgYJt90
>>584
そもそも573が余計な口出しだろ
質問に答える気もねえんだったら黙ってろよ
2025/05/24(土) 10:16:01.13ID:VBdYQF6A0
>>585
余計な口出しだと思うなら質問してくるなよ
「なぜ勧めるのか?」と聞かれたから答えただけだろ
そもそもZorinで検索すればmintよりいいんじゃねと俺が進めた理由なんてわかるだろうに
それすらもやらずに聞いてきて話を無駄に引っ張ったのはお前だぞ
2025/05/24(土) 10:27:32.65ID:MQ0ZuYIT0
ごちゃごちゃうるせー!
2025/05/24(土) 10:43:33.79ID:MFxgYJt90
>>586
> 余計な口出しだと思うなら質問してくるなよ
お前がな

おかしいと思ったら質問くらいするよなあw
2025/05/24(土) 10:44:13.39ID:MFxgYJt90
>>587
すまんな
馬鹿が絡むと本当に面倒w
2025/05/24(土) 11:11:19.83ID:VBdYQF6A0
>>588
>>589
知らないものはおかしいと思ったらまず調べるようにしな
あと自分の馬鹿を棚に上げてひとを馬鹿呼ばわりするのは痛いからやめような
2025/05/24(土) 11:15:40.40ID:MFxgYJt90
こいつ何言っても理解できないようだなw
2025/05/24(土) 11:16:20.52ID:MFxgYJt90
何で俺が知らないことになってるんだろうな
訳分からん
2025/05/24(土) 11:16:22.56ID:VBdYQF6A0
面倒なのは調べもせずにしてきた質問に答えてやって勝手に切れられたこっちだろうにw
そりゃ周りは>>587と言いたくなるだろうからもう消えるけどもらい事故としか言いようがない
2025/05/24(土) 11:18:10.24ID:MFxgYJt90
>>593
> 面倒なのは調べもせずにしてきた質問に答えてやって
お前さあ
質問に答えもせず自分の好きなディストリ無理強いしようとするお前に文句言ってんだよ
口挟んでくんなよ
2025/05/24(土) 12:46:46.72ID:ZokSFbKM0
Sikiはミュートが充実してるからすぐアホを消せて便利
2025/05/24(土) 14:52:30.03ID:sSfojL8B0
>>562
そのオプションは知らなかったので設定から切り替え出来るようにしておきます
2025/05/24(土) 14:54:21.41ID:MFxgYJt90
>>567
良かったな
これで難しいこと考えないで済むな
2025/05/24(土) 14:54:28.96ID:sSfojL8B0
>>577
書き込みを実行するコマンドがなかったので用意しておきます
2025/05/24(土) 15:58:00.95ID:i365VvqJ0
>>598
おつです

コマンド化するということは
従来のCtrl/Shift+Enterもそちらに統合でしょうか?
2025/05/24(土) 17:06:46.17ID:pMRbhX3d0
ID:MFxgYJt90「ID:4vFUERdU0はあまり詳しくらいようだから
 ID:VBdYQF6A0がマイナーなものを挙げてID:4vFUERdU0に『良くない?』と聞いても意味がない」
ID:VBdYQF6A0「ID:MFxgYJt90は調べろ、わからないんだろ」

ID:VBdYQF6A0が話の通じないアホで終わり
2025/05/24(土) 20:24:35.00ID:XrqWUFoA0
3ペイン表示しているとき、右上にお気に入りを表示はできないでOK?
2025/05/25(日) 08:41:22.78ID:fU+6RR940
そんなにお気に入りなら閉じるなって思うわ
2025/05/25(日) 11:31:31.90ID:kCUttxoL0
>>599
元々コマンドはあったのですが、ユーザーが利用できないものだったので設定出来るようにするだけですね
604名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.251][SR武+7][SR防+10][森]
垢版 |
2025/05/25(日) 16:50:24.91ID:NdG28EyK0
たまに自動で最新をインストールしてくれる
たまに自分でやらなきゃ書き込めない時もあるし
あと、最近自分のレスが色付きにならない事が多い
2025/05/25(日) 17:00:44.12ID:SiChFyjd0
>>598
ありがとうございます
2025/05/25(日) 17:08:02.57ID:dlhKKhqO0
>>604
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747376775/178
自分マークの件はこれかも
607名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.251][SR武+7][SR防+11][森]
垢版 |
2025/05/25(日) 18:02:25.96ID:NdG28EyK0
>>606
あ、そうかも!ありがとう
2025/05/25(日) 19:36:16.41ID:jEs8Xy1j0
IDのNG(ミュートじゃなくて)ってID右クリックとかで出来ないんでしょうか?
2025/05/26(月) 10:15:41.14ID:yOkFBuMy0
Sikiのdataフォルダの中って、profile以外は全消ししても大丈夫だよね
なんであんなに大量のゴミファイルが作成されるの?
electronってそういう性格なの?
2025/05/26(月) 10:52:06.44ID:B0glpgdR0
クッキー消えてもよければ
2025/05/26(月) 18:37:20.63ID:F2HbK15j0
>>609
お前さあ
何でそういう言い方しか出来ないのよ?
612名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/05/26(月) 20:37:48.63ID:0ktAjEfd0
アプデ多くてうぜー
2025/05/26(月) 21:53:21.88ID:PjK46cVp0
書き込みボタン押すと
・レスが吸い込まれたような挙動(書き込みウィンドウ閉じられる&書けてない)
・それと同時に開いてない別スレの書き込みウィンドウが開く
ってのが数回あったんだけどおま環かな…アプデ後に現象出た気がするけど再現性がいまいち分からん
0.34.5でウィンドウ化してる

と思ったら本スレの方で修正予定とあった
2025/05/27(火) 00:25:06.23ID:Eyo/XFT60
どこかの更新タイミングでツリー時系列表示の問題が直ったかのようなアナウンスがあった気がしますが
みなさんはちゃんと直ってますか?
自分の環境だと、ツリーで最新レスまで読む→時系列に切り替える→1まで飛ぶというのが直ってないように思えます
2025/05/27(火) 09:45:46.82ID:/0GVejDJ0
この間からなんだけどsikiの更新をするとインストール先がデスクトップ固定になるんですが
設定などで変更するやり方ご存じの方いますかね?
多分何かの設定が悪さをしてるんだと思うのですが
2025/05/27(火) 09:48:37.37ID:twZhavGz0
昨日から5ちゃんが死んでたので色々捗ったと思ってたらそう云うワケでもなかったのか
617名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
垢版 |
2025/05/27(火) 11:18:07.71ID:7S/HB/zS0
>>611
それより質問に答えろよカス
スレッドタイトルも読めない文盲が偉そうにしてんなクソ野郎
貴様みたいんな無能がデカい面してんじゃねぇよ何様のつもりだよ説明してみせろ
2025/05/27(火) 13:22:17.67ID:Dl6a1e400
>>617
> 貴様みたいんな無能がデカい面してんじゃねぇよ何様のつもりだよ説明してみせろ
お前のことじゃねえか
619名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/27(火) 16:54:39.09ID:FVMy0Vyb0
更新出来ない書き込み出来なかったけど
アップデートしたら治った
2025/05/27(火) 20:47:12.53ID:PpTqZIQf0
バグり散らかしてる俺だけっぽいな。再インストールしてみるわ
2025/05/28(水) 05:26:30.14ID:jBKDTwBo0
板のスタイルの並び順を設定したものを、他の板全てに反映させることはできますか?
(伝わる?)
2025/05/28(水) 05:58:26.86ID:/sVjrX9R0
ここ数日バグりまくってたみたいだけどマシになったんかいな
なんかいアプデしてんだよ
2025/05/28(水) 10:32:37.76ID:N22ACTs00
jane系みたいにスレタブで右クリックし、ログ削除ってSIKIではどうやるんですか?
他にもスレッド一覧からもログが削除できるようにしたいけど、やり方がわからないしヘルプにすらのってないんですが?
ジェミニに相談したら、ログフォルダのショートカットをデスクトップに作って気になったら、そこから削除って回答だったから、ショートカット作ってるけどそれが正解ですか?
2025/05/28(水) 10:52:47.56ID:Gpjoos9Q0
>>623
メニューの閉じる+の中にタブを閉じて削除っていうのがある
もしくはマウスジェスチャ↓→↓

Ctrl+Cとかにログ削除を割り当てたかったら設定のキーボードからスレッド表示エリアを選んで、ログを閉じて削除のコマンドを選んで好きなキーを割り当てる
2025/05/28(水) 11:12:17.59ID:N22ACTs00
>>624
おぉ、ありがとう
あれほど設定とかずっと見渡してたのになぜわからなかったんだろう。
マウスジェスチャーの選択肢が多すぎてわからなかったのが俺の敗因か
サンクスでした
626名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
垢版 |
2025/05/28(水) 11:13:54.62ID:D0s3o/E50
レスをコピーしたときに見たままにコピーされないのはどうにかならないのかな?
2025/05/28(水) 11:15:45.80ID:+DHC9/Eb0
>>626
例えば?
628名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
垢版 |
2025/05/28(水) 11:35:47.13ID:PfrPiSSA0
何に例えるのか?wwwwwwww
2025/05/28(水) 11:37:43.94ID:TIo1ssGk0
「具体的にどうなってるのか例示しろ」ってのを「例え話してくれ」と勘違いできる脳みそすごいな
630名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
垢版 |
2025/05/28(水) 11:39:49.46ID:BjHbb38V0
煽りにマジレス恥ずかしい
631名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.104][SSR武][SSR防][苗]
垢版 |
2025/05/28(水) 11:48:04.26ID:VPkVCQm00
間違えたと言えば済むことですよ
632名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
垢版 |
2025/05/28(水) 12:02:08.72ID:j9Jly3Qh0
ということにしたいのですね
2025/05/28(水) 12:04:10.44ID:TIo1ssGk0
ネタじゃなく煽りって言葉が先に飛び出してる辺り本当にすごい脳みそだ
いやー貴重なモン見せてもらったわ
ありがとな
634名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
垢版 |
2025/05/28(水) 12:07:05.99ID:D0s3o/E50
ネタとは
635名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
垢版 |
2025/05/28(水) 12:14:06.35ID:D0s3o/E50
後には飛び出してないのに
先とか後とか書いちゃうひとは未来から来てるのかな?
2025/05/28(水) 12:38:00.99ID:0WW5bs5H0
本当にスレタイ通りくだらないレスがあるねw
ようは見たままの定義でしょ🤪
なんつーかねAIとかに質問するのが下手な奴が書き込んでるよね
>>626は右クリックから出るレス情報コピーのどれを選んでるんや?
sikiを自分で改造してないかぎりは7つの選択肢があるはずやぞ
637名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2025/05/28(水) 22:25:55.27ID:cCf939sN0
スレッドのすぐ上にある自分とかのボタンが消えてしまいました
638名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2025/05/28(水) 22:26:57.16ID:cCf939sN0
あれ、今書き込んだら出てきた・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32]
垢版 |
2025/05/28(水) 22:32:53.88ID:Ur7iIVOA0
>>636
似非関西クソ弁は相手にしないらしいぞ
2025/05/28(水) 22:49:04.09ID:0WW5bs5H0
似非猛虎弁だよな~
なんJ民みたい
2025/05/28(水) 23:09:50.45ID:TI5PT4kN0
ワイはSiki民なんやでンゴ
2025/05/29(木) 22:39:19.97ID:hCwD4+nT0
一度アプリが崩壊したけど、ダウンロード解凍からやりなおしたら復帰できた
2025/05/29(木) 22:53:02.27ID:OvcSmkQh0
自分もそれで復帰できた
でもスレによってはスレッド取得エラーと出てダメなやつもある
2025/05/29(木) 22:53:18.27ID:5AUpYzhL0
>>642
それはすごいンゴ
パソコン博士を名乗れるレベルンゴ
2025/05/30(金) 08:31:21.88ID:erzQmsEt0
>>643
スレッド取得エラーが出るスレのログを削除したら元に戻ったよ
2025/05/30(金) 16:45:26.98ID:BLmgpJyS0
いつのまにかまたおーぷん見れなくなってた
助けて
2025/05/30(金) 19:27:48.45ID:3c0o6KLy0
>>645
お~ありがとう!もとに戻った
648 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2025/05/31(土) 11:01:58.08ID:ECLfQblC0
スレッド本文のスクロールバーにオレンジ色の
横線が入るようになったんだが、
これは何ていう機能?
649名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2025/05/31(土) 11:16:27.18ID:ABdGwjQO0
>>648
検索じゃないの?
オレンジ線の位置に検索ワードがあるよっていう
650 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/31(土) 14:06:33.41ID:ECLfQblC0
>>649
ミニマップの表示のチェックボックスをオンオフで消せました
651名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2025/05/31(土) 21:21:29.43ID:3QORJ6B60
sikiの代わりになる専ブラありますか?
652名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/05/31(土) 21:44:16.58ID:eX9t0Uqd0
ギコナビ(避難所版Ⅱ)
2025/06/01(日) 09:04:10.37ID:LQGRgUr10
>>651
現状は多分sikiが専ブラの最適解だろうね
他は多分無いよ
2025/06/02(月) 09:53:20.46ID:FegoOTF50
見た目をかちゅーしゃそっくりにしたい
2025/06/03(火) 14:35:28.31ID:d8a+86340
test
656 警備員[Lv.19][N武][R防]
垢版 |
2025/06/03(火) 21:42:52.15ID:d8a+86340
今日初めてSiki導入したのですが、真ん中ら辺の人気、返信、画像、動画などが表示されないスレがありまして
どこで設定し直したら良いのでしょうか?
657 警備員[Lv.19][N武][R防]
垢版 |
2025/06/03(火) 21:44:07.45ID:d8a+86340
あ、わかりました、すいません。
658名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18]
垢版 |
2025/06/04(水) 17:37:40.03ID:0o8mE/zj0
createthreadのタブを2つ開く事はできませんか?
2025/06/04(水) 18:33:46.25ID:huYm/3Og0
よろしくお願いします。
janeXenoの様に更新のあったレスをタブで全部表示(開く)する設定はありますか?
660名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][N武][R防]
垢版 |
2025/06/04(水) 18:38:57.05ID:5zl11kR30
>>659
ありません
2025/06/04(水) 19:38:33.98ID:xvjxxeKE0
インストールして一通り設定まで済ませた。
次の未読スレを読み込むマウスジェスチャやキーボードショートカットが効かない。
スレの更新とかは問題なくできる。

あらかじめ未読スレを開いておけばマウスジェスチャは動作するので、マウスやキーボードには問題ないと思う
次の未読スレをうまく読み込めないのが原因か
多分、sqlの再構築とかが必要なんじゃないかと思う

Version: 0.34.7 (x64)
Commit: 11110d275cade0598984ae2fa69b451af92a8b5d
Date: 2025-05-26T23:20:30.534Z
Electron: 34.5.6
Node.js: 20.19.1
V8: 13.2.152.41-electron.0
Chromium: 132.0.6834.210
OS: Windows_NT x64 10.0.26100
CPU: AMD Ryzen 9 5900HX with Radeon Graphics
Model: SYSTEM_MANUFACTURER/HX90
ExecMode: nsis
662 警備員[Lv.25][N武][R防]
垢版 |
2025/06/05(木) 14:40:34.55ID:8UxJwNug0
昨日から使い始めたのですが、sync2chのIDとパスワードはどこに書くのでしょうか?左にある・・・スレッド同期ってあるのですが、IDとパスワード書けとエラーでまう。
663名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][SSR武][UR防]
垢版 |
2025/06/05(木) 15:22:35.57ID:1m7QPive0
>>662
wikiwiki.jp/siki-app/%E5%A4%96%E9%83%A8%E9%80%A3%E6%90%BA#sync2ch
664 警備員[Lv.25][N武][R防]
垢版 |
2025/06/05(木) 15:33:54.29ID:8UxJwNug0
>>663
ありがとうございます。
665 警備員[Lv.25][N武][R防]
垢版 |
2025/06/05(木) 15:53:37.76ID:8UxJwNug0
ってmisc/sync2ch_setting.jsってZip版いれた場所にないのですが・・・・
666名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][SSR武][UR防]
垢版 |
2025/06/05(木) 16:13:36.19ID:1m7QPive0
>>665
dataフォルダ作ってなければ、ここだと思う
https://sikiapp.net/settings/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況