※前スレ
StreamFabってどうよ? 9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1708562890/
StreamFabってどうよ? 10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342313/
StreamFabってどうよ? 11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1711942068/
StreamFabってどうよ? 12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713575893/
StreamFabってどうよ? 13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1716385947/
StreamFabってどうよ? 14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719726252/
StreamFabってどうよ? 15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1721372061/
StreamFabってどうよ? 16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1726582581/
StreamFabってどうよ? 17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1731068897/
StreamFabってどうよ? 18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/
StreamFabってどうよ? 19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737731487/
探検
StreamFabってどうよ? 20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/12(水) 21:06:08.56ID:37tEPyqt0
724名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 14:25:34.07ID:zgteu0Mn0 駄目ではないが遅い
2025/05/01(木) 15:02:20.71ID:H/sMhEjc0
>>716
TV.erは最近fabを避けて別会社のソフトを担当にしてるんだが、本当にfabはダメっぽいね
一見正常に完了してる風でもよく調べてみると実はエラーでボロボロになってたり
有.吉.の.壁の過去回傑作選が十数本まとめて先日終了したやつ
本数が多くて別ソフトでは処理しきれず後半分はfabに賭けたんだが、24時間以上経ってから開始したらエラーばかりでグダグダ…
まずエラコ702で完了出来ないものが2本発生
他もことごとくボロボロ
・時間が数分〜20分くらいまでで切れてるものが多発
これはファイルサイズも極端に小さいので分かりやすい部類だが
長さや容量が大丈夫そうなものでも実際に再生→シーク移動してみると
・音声が正常に流れるのは序盤のみで途中から最後までずっと無音になってる
・後半までシークすると音声が流れるのみで映像がついて来なくなる
などなど、おそらく過去回分は全件エラー…orz
正常と言えそうなのは過去回のついでに落とした最新回だけっぽい
無料系ソフトでも普通にエラーなく出来てることが、有料のくせにこれって酷すぎるわな
fab→有料サイトの方がまだ普通に使えてるというのにどういうことだよと
信用して大損こいたぜ…orz
TV.erは最近fabを避けて別会社のソフトを担当にしてるんだが、本当にfabはダメっぽいね
一見正常に完了してる風でもよく調べてみると実はエラーでボロボロになってたり
有.吉.の.壁の過去回傑作選が十数本まとめて先日終了したやつ
本数が多くて別ソフトでは処理しきれず後半分はfabに賭けたんだが、24時間以上経ってから開始したらエラーばかりでグダグダ…
まずエラコ702で完了出来ないものが2本発生
他もことごとくボロボロ
・時間が数分〜20分くらいまでで切れてるものが多発
これはファイルサイズも極端に小さいので分かりやすい部類だが
長さや容量が大丈夫そうなものでも実際に再生→シーク移動してみると
・音声が正常に流れるのは序盤のみで途中から最後までずっと無音になってる
・後半までシークすると音声が流れるのみで映像がついて来なくなる
などなど、おそらく過去回分は全件エラー…orz
正常と言えそうなのは過去回のついでに落とした最新回だけっぽい
無料系ソフトでも普通にエラーなく出来てることが、有料のくせにこれって酷すぎるわな
fab→有料サイトの方がまだ普通に使えてるというのにどういうことだよと
信用して大損こいたぜ…orz
726名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 15:09:21.98ID:Um2wvIYv0 そりゃtver別売とか煽られたら、
tver側もも落とせないように仕様変更するやろ
tver側もも落とせないように仕様変更するやろ
727名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 15:11:20.75ID:8/4pKPIO0 >>724 返信ありがとう。一年前位と比べてかなり遅い?
2025/05/01(木) 15:13:31.01ID:H/sMhEjc0
>>725の補足だが
キューに入れてすぐ開始したものはどれも大丈夫っぽいので
エラーの出方はおそらくストレコに近い?
キュー入りして即開始なら大丈夫そうだが
そこから時間が経てば経つほどエラーになる率は高くなると思われる
(ストレコでも時間が経つと音声&映像が分離してしまいやすい)
またこれは公式じゃ言及されてないことだが
おそらくキュー入りしてから48時間ほど経つと解析エラーになり、DL自体が出来なくなる(解析が延々と終わらない表示になる)
キューに入れてすぐ開始したものはどれも大丈夫っぽいので
エラーの出方はおそらくストレコに近い?
キュー入りして即開始なら大丈夫そうだが
そこから時間が経てば経つほどエラーになる率は高くなると思われる
(ストレコでも時間が経つと音声&映像が分離してしまいやすい)
またこれは公式じゃ言及されてないことだが
おそらくキュー入りしてから48時間ほど経つと解析エラーになり、DL自体が出来なくなる(解析が延々と終わらない表示になる)
729名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 15:19:42.22ID:wKGoE8+h0 ダウンロードしまくるぜぃw
2025/05/01(木) 15:20:34.70ID:e3CVRRnh0
アップデートきたからFANZAやってみたけどダメ
順調に進んだと思ってると最後リマックスと出たとたんに赤く「失敗」になる
順調に進んだと思ってると最後リマックスと出たとたんに赤く「失敗」になる
2025/05/01(木) 15:51:06.91ID:H/sMhEjc0
別ソフトでもじっくり再生してみるとノイズが固定で入ってたりするんだなあ…
元ソース自体壊れてたのか、DL時の不具合のせいなのかまでは検証出来ないが…ムカつくなあw
>>730
TV.erでも出るエラーと同じやな〜
元ソース自体壊れてたのか、DL時の不具合のせいなのかまでは検証出来ないが…ムカつくなあw
>>730
TV.erでも出るエラーと同じやな〜
2025/05/01(木) 16:07:32.22ID:d2e8iOmW0
4K動画だからダメなのか?ストリーム画質でH.264を選択するといけるのか、DRMでそもそもダメなのか。
733名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 16:46:19.56ID:GJ+4/zrD0 sみる早よ直せよ
24時間も使えてねーだろこれ
24時間も使えてねーだろこれ
734名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 16:58:22.85ID:Pn+FsXpz0 >>730 そうなのか、情報ありがとう。
735名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 18:54:18.35ID:3jt89SDs0 殆どまともに使えないじゃん
736名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 19:14:49.14ID:GJ+4/zrD0 ホントだよ、で5/5まで休みだと。
休みに使えねーとかマジでクソだわ
休みに使えねーとかマジでクソだわ
2025/05/01(木) 22:31:41.06ID:e3CVRRnh0
サポートに連絡しても「問題を技術部に報告しました」ってテンプレが返ってくるだけ
口ほど技術力ないのかもね
口ほど技術力ないのかもね
2025/05/01(木) 23:00:52.49ID:/aMVXbmb0
中国は今日から5日まで労働節か
739名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 23:46:08.18ID:dtaFw/P80 >>727
俺の環境だと、アップデートで復活した
俺の環境だと、アップデートで復活した
2025/05/01(木) 23:57:35.87ID:7H9zq+T00
>>737
自分も問題がある箇所を 動画・画像で詳しく説明し
手順通り確認してください!って言っても
技術部は、テストすらしてくれないよ
ひとつひとつやるひとは、DL方法の2つあるうちの1つ目で
問題なくやってると思うけど、まとめてやる人は手作業で仕分けることになる
そこの部分を、もう2年ほど連絡してるが、対応してくれないのでアキラメタ
自分も問題がある箇所を 動画・画像で詳しく説明し
手順通り確認してください!って言っても
技術部は、テストすらしてくれないよ
ひとつひとつやるひとは、DL方法の2つあるうちの1つ目で
問題なくやってると思うけど、まとめてやる人は手作業で仕分けることになる
そこの部分を、もう2年ほど連絡してるが、対応してくれないのでアキラメタ
2025/05/02(金) 00:57:30.25ID:7wXKlntq0
テスト
2025/05/02(金) 00:59:14.44ID:7wXKlntq0
FANZA月額は半額セールではないから試してないが過去の10円単品はどうなってるか再度試したがこちらは問題無かった。統合された月額の方で不具合発生してるのだろうか?
743名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 07:15:57.30ID:6eIa4vs60 こんなの数人でやってるんだろ
絶対企業側が勝って使い物にならなくなる
高すぎるよ
絶対企業側が勝って使い物にならなくなる
高すぎるよ
744名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 07:55:50.35ID:goFpP0Qm0745名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 09:57:44.96ID:n5/c5/6l0 Fabはいくつもの困難を乗り越えてきた20年の実績があるからね
他のソフトより信頼している
他のソフトより信頼している
2025/05/02(金) 14:04:55.43ID:FL+Aly3N0
747名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 14:48:12.80ID:5uz7582f0 サポートに何度かログファイル送って不具合報告したけどその都度対応されたよ
ちゃんとアプデに盛り込まれたし
ちゃんとアプデに盛り込まれたし
2025/05/02(金) 15:39:30.42ID:TQKqk6uz0
保存先をNASにしてる人はファイル名が長い場合失敗するから気をつけろ
2025/05/02(金) 16:13:03.07ID:ztXZayPv0
アンインストールしてファイル全部捨ててインストールやり直せってメールきたからやってみたけどやっぱり無情にも「失敗」の文字
もう一度やってみるか…
もう一度やってみるか…
750名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 18:28:07.85ID:6eIa4vs60 返金しろゆゴミになってる
そもそも全部なんて不可能
そもそも全部なんて不可能
751名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 20:08:07.06ID:H6QXNue40 candfasが落とせないんだけど、誰か分かりますか?
YouTube PLUSでダウンロード自体はするんだけど、同じ動画ばっかり落としてる。
動画再生で解析してポップアップ出るようなこと書いてあったけど、そんな挙動はなし。
専用ソフト出してくれないかなぁ…
YouTube PLUSでダウンロード自体はするんだけど、同じ動画ばっかり落としてる。
動画再生で解析してポップアップ出るようなこと書いてあったけど、そんな挙動はなし。
専用ソフト出してくれないかなぁ…
752名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 21:54:35.57ID:T4peo6Ls0 >>740
サポートって何もしないから日本でいう所の委託で別会社じゃないのかって思ってる
サポートって何もしないから日本でいう所の委託で別会社じゃないのかって思ってる
753名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 21:55:06.71ID:WQNCLrkJ0 >candfas
サンプルは問題なく落とせるが有料は購入しないと落せないんじゃね
お前のアカウント教えてくれたらログインして試してみるけどなw
サンプルは問題なく落とせるが有料は購入しないと落せないんじゃね
お前のアカウント教えてくれたらログインして試してみるけどなw
2025/05/02(金) 23:11:37.65ID:0e5qeGeK0
アップグレード技で9000円ちょっとで買ったmusicfabとのセットに5000円のアマギフついたぞ。(品切れで交換はあとからもう一度と言われたけど)
あと、国が選べるようになってたのね
これで、海外価格で安く買って、アマギフ5000円分もらうのが最安値だね。
musicfabを使わなくても1500円アマギフ余計にもらった方がいいしね
あと、国が選べるようになってたのね
これで、海外価格で安く買って、アマギフ5000円分もらうのが最安値だね。
musicfabを使わなくても1500円アマギフ余計にもらった方がいいしね
2025/05/03(土) 00:01:08.18ID:DtVWTNQp0
U-NEXTは普通に行けるのにH-NEXTは殆ど全てが、ビデオ再生情報の取得に失敗しましたと出るの何が原因?
2025/05/03(土) 00:22:38.78ID:lu3azLLD0
公式でAVを買う時代は終わったよ
2025/05/03(土) 03:07:41.22ID:I3cCMRRR0
H-NEXT見放題の2,3本DL試したが正常に終わるよ
バージョンを落としてみるのも手
バージョンを落としてみるのも手
758名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/03(土) 06:35:07.62ID:7Tz+gxNG0 中国にもゴールデンウィーク有るんだな
2025/05/03(土) 07:13:24.65ID:lu3azLLD0
fanzatvやDMMも落とせないならこのAVレンタル屋発祥のサービスに用はないかな
2025/05/03(土) 07:17:17.57ID:YRfLXY3u0
これ使うと、わざわざダウンロード購入しなくてもストリーミング購入でいいの?
761名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/03(土) 07:33:16.12ID:jc3KTtGN0 DMMおせえ〜
2025/05/03(土) 07:34:28.02ID:DtVWTNQp0
>>757
マジかー
マジかー
763名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/03(土) 07:43:07.68ID:mQwUnJT00 tverがダウンロードできない
前回ダウンロードした動画のページが開いてしまうので
キャッシュが壊れてるのかと思うのだけど、キャッシュ
とかどこにあるんかしら?
前回ダウンロードした動画のページが開いてしまうので
キャッシュが壊れてるのかと思うのだけど、キャッシュ
とかどこにあるんかしら?
2025/05/03(土) 08:12:24.33ID:YmnpXAl80
しばらく前から楽天TVが落とせないんだよなあ。
もうバージョン5つくらい上がったけどまだ落とせない。
もうバージョン5つくらい上がったけどまだ落とせない。
765名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/03(土) 08:39:02.56ID:NjiuIQZr0 >>760
それで大丈夫
それで大丈夫
766名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/03(土) 11:04:27.63ID:7Tz+gxNG0 使い物にならない現在殆ど全滅
GWとか中国にないだろ!
もろくそ怪しい
GWとか中国にないだろ!
もろくそ怪しい
767名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/03(土) 11:14:11.16ID:eTL/Ov1v0 むしろGWに休んでないのは日本の方かと
中国は労働節あるで
中国は労働節あるで
2025/05/03(土) 11:23:12.50ID:nDEaLbSG0
今週の中国はメーデーから始まる黄金周
769名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/03(土) 13:46:51.54ID:W5XkDjyl0 結局対策されて買ってから1本も落とせなかった、ゴミすぎるだろこれ
2025/05/03(土) 13:48:35.72ID:nDEaLbSG0
盗まれっぱなしだったら無能でしょう
771名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 01:29:11.05ID:H0KvgWYS0 中国の会社だから訴えられないからな
772名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 01:43:47.68ID:p656MqAE0 これの派生以外でアメリカとか同じようなソフトないの?
ありそうなのに
ありそうなのに
2025/05/04(日) 07:42:50.13ID:VmAZeRYQ0
直前のレスがその答えだろうに
バカって自分に都合のいい考え方しかできねえよな
バカって自分に都合のいい考え方しかできねえよな
2025/05/04(日) 08:40:26.45ID:0vZcTtZK0
keepstreamsって、これとなんか違うの?
775名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 09:14:52.38ID:Mbc3/y0f0 そっくりやなw
776名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 11:29:08.94ID:L4ePtjP60 殆ど影響なくて落とせるCleverGet
が多分1番いい。
DRM全部DLしながら解除なんて無理が有る。
社員が最低1000人はいないと…
殆ど駄目じゃんStreamFab、返信もないし
が多分1番いい。
DRM全部DLしながら解除なんて無理が有る。
社員が最低1000人はいないと…
殆ど駄目じゃんStreamFab、返信もないし
2025/05/04(日) 11:33:23.63ID:DrvuHDAs0
再エンコソフトとダウンロードソフトを同列に比較してどうすんだよ。
778名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 11:39:45.50ID:beEw9Vj/0 StreamFabも解除できなきゃ録画だけどね
10倍ぐらい時間かかるけど
10倍ぐらい時間かかるけど
2025/05/04(日) 12:42:15.12ID:W8C2Ct0u0
>>776
あんたバカぁ?
あんたバカぁ?
2025/05/04(日) 13:50:34.60ID:+V1EYTub0
すげぇ時代遅れが持論展開したもんだ・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 14:17:42.02ID:cjk1FScR0 以前よりバカが増えたな
狐使ってた奴ならここまでバカじゃないと思うが
単に新規のバカ率が高くなっただけなのか
狐使ってた奴ならここまでバカじゃないと思うが
単に新規のバカ率が高くなっただけなのか
2025/05/04(日) 14:22:36.34ID:ay6MCdTI0
>>781
何度騙されても懲りないおバカな狐使いが流れてきただけだろ
何度騙されても懲りないおバカな狐使いが流れてきただけだろ
2025/05/04(日) 17:33:34.01ID:O3mETaXw0
>>778
それは昔のバージョンで、今は解除できない時は単純にエラーになるだけだと思うが。
それは昔のバージョンで、今は解除できない時は単純にエラーになるだけだと思うが。
2025/05/04(日) 21:18:15.28ID:rN0tB4+V0
NHK Plus がダウンロード中ってなってるのに、ぜんぜん落ちてこないなー
バージョン6.2.3.4で最新なんだけど
何でだろ?
バージョン6.2.3.4で最新なんだけど
何でだろ?
785名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 21:31:04.06ID:vltZ1CQ00 ぼぼ同一環境でもダメな環境あるから
変なキャッシュやらクッキーやらが残ってんだろな
変なキャッシュやらクッキーやらが残ってんだろな
2025/05/05(月) 00:22:01.27ID:1vGgfHrp0
2025/05/05(月) 02:20:49.73ID:e6zNaLSb0
DRM解除って1動画DLごとに1人が人力でやってると思ってる奴がいるのか
しかもそれは1000人で足りるのか
突拍子もないな
しかもそれは1000人で足りるのか
突拍子もないな
2025/05/05(月) 05:43:38.06ID:AwZdyk/Q0
Youtubeダウンロードできるけど遅いなぁ
789名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 06:50:41.58ID:FQ8jdvgs0 >>788
ノイズが入るの有るから確認した方がいい
ノイズが入るの有るから確認した方がいい
790名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 08:52:50.28ID:RRAmz4B00 “イリヤ神”がまたやった 動画生成AI「FramePack」が革命的なワケ
2025年05月05日 07時00分更新
https://ascii.jp/elem/000/004/267/4267160/
4月17日に登場した動画生成AIプログラム「FramePack(フレームパック)」が世界的に衝撃を与えています。PCローカル環境で動画AIを動かすには、少なくともビデオメモリー(VRAM)が12GBあるビデオカードを搭載していないと難しいというのが常識でした。ところが、VRAM 6GBでも安定的に動作させられるため、一気に動画AIの裾野を広げそうです。開発したのは、画像生成AI分野で「ControlNet」や、使いやすいツール「Fooocus」などを開発してきたことで知られる、スタンフォード大学に在籍中のIllyasviel(イリヤスフィール、以下イリヤ)さん。既存の方法論にまったく違ったアプローチでブレイクスルーを引き起こす、“イリヤ神”のアプローチに再び注目が集まっています。
中略
AI動画を作ってみたいけれども、スペックが足りないために諦めていたという人が次々に自前の環境で試すようになってきました。既にワンパッケージでインストールできる環境も整えられているため、スタートも簡単です。様々なファイルをダウンロードしてくるため、初期設定は2時間くらいは見ておく必要があるものの、圧倒的にハードルが下がりました。
2025年05月05日 07時00分更新
https://ascii.jp/elem/000/004/267/4267160/
4月17日に登場した動画生成AIプログラム「FramePack(フレームパック)」が世界的に衝撃を与えています。PCローカル環境で動画AIを動かすには、少なくともビデオメモリー(VRAM)が12GBあるビデオカードを搭載していないと難しいというのが常識でした。ところが、VRAM 6GBでも安定的に動作させられるため、一気に動画AIの裾野を広げそうです。開発したのは、画像生成AI分野で「ControlNet」や、使いやすいツール「Fooocus」などを開発してきたことで知られる、スタンフォード大学に在籍中のIllyasviel(イリヤスフィール、以下イリヤ)さん。既存の方法論にまったく違ったアプローチでブレイクスルーを引き起こす、“イリヤ神”のアプローチに再び注目が集まっています。
中略
AI動画を作ってみたいけれども、スペックが足りないために諦めていたという人が次々に自前の環境で試すようになってきました。既にワンパッケージでインストールできる環境も整えられているため、スタートも簡単です。様々なファイルをダウンロードしてくるため、初期設定は2時間くらいは見ておく必要があるものの、圧倒的にハードルが下がりました。
791名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 20:03:35.28ID:o225DMJ20 アマギフ貰おうとしたらこれで意味わからんのやけど、そもそもサイトに本名で登録してないし、支払いクレカでしてないし、KYCをクレジットカードでやるってどゆこと?
https://i.imgur.com/dlyKBNT.jpeg
https://i.imgur.com/dlyKBNT.jpeg
2025/05/05(月) 20:08:10.28ID:RgJNi2vL0
落とせねー
NHKにクレーム入れるぞ
NHKにクレーム入れるぞ
2025/05/05(月) 20:55:02.77ID:Vy4LjUKP0
落とせねーって
それおま環なw
それおま環なw
2025/05/05(月) 20:55:19.74ID:AFKMPE/70
2025/05/05(月) 20:57:30.92ID:AFKMPE/70
120日じゃなくて90日だったかもしれん
2025/05/06(火) 00:40:19.73ID:p5pP0IAE0
2025/05/06(火) 00:47:21.38ID:FDMwriFz0
DMM落とせないけど前は落とせたからやっぱりわい環なのかな
2025/05/06(火) 01:26:50.46ID:8zlvJFNe0
>>796
5月2日までは問題なく番組をMP4に変換できてたのに、5月4日に番組をMP4に変換しようとしても一向に変換が始まらない
バージョンアップ待つしかないのかな
「ダウンロード」は番組をMP4にする動作のつもりで使ったんだけど
5月2日までは問題なく番組をMP4に変換できてたのに、5月4日に番組をMP4に変換しようとしても一向に変換が始まらない
バージョンアップ待つしかないのかな
「ダウンロード」は番組をMP4にする動作のつもりで使ったんだけど
2025/05/06(火) 01:53:29.80ID:jPMR/S8B0
mp4でダウンロードするんじゃなくて、途中で変換してるの?どういう事?
エンコしてるの?
エンコしてるの?
2025/05/06(火) 04:37:24.87ID:NIE2Gfio0
Netflix解析中のまま動かない、昨日までは普通にダウンロードできたのに
801名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/06(火) 05:54:02.40ID:cNuRGP8x0 >>800
おま環やな
おま環やな
802名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/06(火) 07:32:27.32ID:G+bHX4Ta0 返信こねー
日本語詳しくないみたい
英語で質問した方がいいのか
あんまり信用できない
日本語詳しくないみたい
英語で質問した方がいいのか
あんまり信用できない
2025/05/06(火) 10:48:52.19ID:wDaXUAv40
>>799
mp4はコンテナの種類だぞ
mp4はコンテナの種類だぞ
2025/05/06(火) 12:48:32.65ID:nKsWnnYR0
これってパソコンごと購入?
メインで使ってるノートパソコンで買うか、長く使えそうなデスクトップゲーミングパソコンで買うか
どっちで買うか悩んでるんだけど
メインで使ってるノートパソコンで買うか、長く使えそうなデスクトップゲーミングパソコンで買うか
どっちで買うか悩んでるんだけど
2025/05/06(火) 12:50:52.94ID:e1k0zT2u0
806名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/06(火) 12:54:19.31ID:kMc2iDE60 >>799
サイトによって違うけど.tsファイルがいくつもあってそれを結合してmp4に変換して出力してるよ
サイトによって違うけど.tsファイルがいくつもあってそれを結合してmp4に変換して出力してるよ
807名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/06(火) 13:15:41.76ID:D2JwYCzj0808名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/06(火) 13:38:00.02ID:5A7650vZ0 >>797
6.232だが今やったら落とせたぞ
6.232だが今やったら落とせたぞ
2025/05/06(火) 13:56:47.33ID:FDMwriFz0
>>808
AVも?
AVも?
2025/05/06(火) 14:16:17.35ID:AV6+eMUk0
811名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/06(火) 14:50:33.13ID:5A7650vZ0 なんだよ
DMMの話してんじゃないのかよ
DMMの話してんじゃないのかよ
812名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/06(火) 15:23:59.94ID:D2JwYCzj0 Fanzaなら今落とせたよ
ただしwin11非対応の古いサブPCではエラーで落とせなかった
ただしwin11非対応の古いサブPCではエラーで落とせなかった
813名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/06(火) 15:44:30.84ID:AHcvevy002025/05/06(火) 16:12:33.64ID:FDMwriFz0
いやDMMtvのfanza?
名前統一しろよこのレンタルAV屋
名前統一しろよこのレンタルAV屋
2025/05/06(火) 18:41:28.10ID:KeRentWB0
>>809
さっき単品のストリーミングレンタルではあるが買ってキュー追加したけど普通にDLてきたぞ
DMM言ってると言う事はFANZAtvなんだろう?
月額プランは入ってないから知らないがプランが大幅に変更になった時はfabが追いついてない事はある
さっき単品のストリーミングレンタルではあるが買ってキュー追加したけど普通にDLてきたぞ
DMM言ってると言う事はFANZAtvなんだろう?
月額プランは入ってないから知らないがプランが大幅に変更になった時はfabが追いついてない事はある
2025/05/06(火) 18:42:53.68ID:KeRentWB0
単品のレンタルはFANZAの方ね
2025/05/06(火) 19:07:31.05ID:FDMwriFz0
さっきちょっとだけダウンロードできたのにDMMtvだめだわ
2025/05/06(火) 19:39:58.28ID:FG43FyPy0
dアニメとか1日で100本全部視聴したことになってるけど垢バンされないのかな?
819名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/06(火) 20:58:45.83ID:NaKu/Hqj0 DMの見放題、俺的に全然良いのないなー
8000円ぐらいの1番高いのも微妙だし。
8000円ぐらいの1番高いのも微妙だし。
820名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/06(火) 21:46:52.61ID:A8rw9qL40 いまのAV女優は整形したような同じ顔に見えるんだがおススメの女優いたら教えてくれぃ
2025/05/06(火) 22:04:46.66ID:BP0uNc/y0
うざ
822名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/06(火) 22:10:46.97ID:G+bHX4Ta0 なんで買うのが安全?
クレカは抵抗ある
クレカは抵抗ある
823名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/06(火) 23:14:31.52ID:7azMrR0A0 mac版で昨日の深夜からアマプラダウンロードできなくなってるの私だけ?
824名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/06(火) 23:18:34.61ID:7azMrR0A0 あ、特定の作品だけみたい なんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」 [ぐれ★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永遠の童顔′ウ「光GENJI」53歳になった山本淳一の近影に「若いな?」「元気パワーもらえるよっ」 [湛然★]
