ワッチョイ有はこちらです
【どんぐり無】StreamFabってどうよ? 12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713577595/
StreamFabってどうよ? 20
2025/03/12(水) 21:07:27.31ID:37tEPyqt0
2025/03/13(木) 04:08:55.82ID:NPCjwZX/0
乙
2025/03/13(木) 13:49:47.16ID:oyXKomD20
ソクミル治った?
5名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/13(木) 15:57:30.79ID:GR3onVRm0 今安いですか
2025/03/13(木) 22:02:20.61ID:lTtJWdOs0
Rチャンネル対応して欲しい
7名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/15(土) 21:57:10.11ID:RHDvfZmD0 ソクミルガン無視w
2025/03/15(土) 22:37:01.10ID:Dx2KzYfe0
今週珍しく更新なかったな
9名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/16(日) 09:24:23.81ID:KAOyNOue0 あの下等中華達は報告しても基本読まないでテンプレ返信だから身内が自ら気が付かない限り改善されないよ
2025/03/16(日) 09:41:30.02ID:0gWMlYMN0
俺達は下等民族が作ったソフトに頼るしかない。
2025/03/16(日) 14:34:57.81ID:FBcmXGkh0
こくけ
2025/03/16(日) 15:38:28.06ID:AQVfbhSd0
代替系ソフトの話になるが
Any video converterって、ソフト上では一見普通にプログレスバーが動いてるのに
実はログの方見るとせんっぜん動いてないパターンがあるのな…今日もすっかり騙されたぜ…orz
しかも元々BSでほとんど何処にもアップされないレア気味な教養系番組でやっちまった…
やはり信じた自分の方がアホだったのか orz
毎回ログフォルダの方見て確認せんとダメか…
アップデートはそこそこやってくれてる感じだが、変なバグが相変わらず多すぎる
98%で表示が止まったままうんともすんとも言わなくなるバグが以前から直らずじまい
動いてないやつなどを止めて画面上から削除しようとしても、まず操作通りにきちんと消えてくれないから画面上がめちゃくちゃになるし
これを止めて今はこっちを優先させたい、というような時でも大体まともには動いてくれないし
GUI化は一応されてるが、しかしいかんせん全般的に分かりにくすぎる
表示の仕方が信じられないほどクソで素人以下みたいな作り、作者のセンスを疑う
(無駄な折り畳みが多い、重要な情報の表示がちっこすぎ、順序がめちゃくちゃで今どのタスクが実際に動いてるのかも埋もれて分かりにくい、などなど多数)
有料系なのに並列処理が出来ないのもクソだし
レジューム機能もない(これはfabもそうだが)
順調な時は良いが、途中でエラーに引っかかる?と処理が異常なまでに遅くなり
2-30分程度の番組の完了処理でさえとんでもない時間を取られる(いつ終わるかの予測も立たず、無事に完了するのを祈って待つしかない)
独特の癖を熟知できてれば補助ソフトとしては部分的に使えないこともないが
ともかくまともに動かない部分が多すぎて信頼性に欠け、課金するのは流石にためらわれる
Any video converterって、ソフト上では一見普通にプログレスバーが動いてるのに
実はログの方見るとせんっぜん動いてないパターンがあるのな…今日もすっかり騙されたぜ…orz
しかも元々BSでほとんど何処にもアップされないレア気味な教養系番組でやっちまった…
やはり信じた自分の方がアホだったのか orz
毎回ログフォルダの方見て確認せんとダメか…
アップデートはそこそこやってくれてる感じだが、変なバグが相変わらず多すぎる
98%で表示が止まったままうんともすんとも言わなくなるバグが以前から直らずじまい
動いてないやつなどを止めて画面上から削除しようとしても、まず操作通りにきちんと消えてくれないから画面上がめちゃくちゃになるし
これを止めて今はこっちを優先させたい、というような時でも大体まともには動いてくれないし
GUI化は一応されてるが、しかしいかんせん全般的に分かりにくすぎる
表示の仕方が信じられないほどクソで素人以下みたいな作り、作者のセンスを疑う
(無駄な折り畳みが多い、重要な情報の表示がちっこすぎ、順序がめちゃくちゃで今どのタスクが実際に動いてるのかも埋もれて分かりにくい、などなど多数)
有料系なのに並列処理が出来ないのもクソだし
レジューム機能もない(これはfabもそうだが)
順調な時は良いが、途中でエラーに引っかかる?と処理が異常なまでに遅くなり
2-30分程度の番組の完了処理でさえとんでもない時間を取られる(いつ終わるかの予測も立たず、無事に完了するのを祈って待つしかない)
独特の癖を熟知できてれば補助ソフトとしては部分的に使えないこともないが
ともかくまともに動かない部分が多すぎて信頼性に欠け、課金するのは流石にためらわれる
2025/03/16(日) 15:46:25.32ID:AQVfbhSd0
yt-dlg(gui)も入れてみたが、やはりこれもこれでクセがだいぶあるな…
これも配信終了時刻までにやりきらないとダメ
並列処理ができて、任意に設定できる要素もAVCと比べたらずいぶん豊富
表示が簡素で割とまともそうな辺りもAVCよりかなりマシな感じだが
同時に処理できる数が少なめな上、任意でのコントロールができない??
特にリストの中から今すぐ優先的にスタートして欲しいやつがあっても任意では動かせないっぽい
これは困るし急ぎの時は致命的かも
それにやたらとエラーになる(ほとんどは一回で完了し切らず、リトライしないと完了表示にならない)
エラーかと思ったらちゃんと落ちて来てるのもあったり、なかったりでちょっと不安定
これも配信終了時刻までにやりきらないとダメ
並列処理ができて、任意に設定できる要素もAVCと比べたらずいぶん豊富
表示が簡素で割とまともそうな辺りもAVCよりかなりマシな感じだが
同時に処理できる数が少なめな上、任意でのコントロールができない??
特にリストの中から今すぐ優先的にスタートして欲しいやつがあっても任意では動かせないっぽい
これは困るし急ぎの時は致命的かも
それにやたらとエラーになる(ほとんどは一回で完了し切らず、リトライしないと完了表示にならない)
エラーかと思ったらちゃんと落ちて来てるのもあったり、なかったりでちょっと不安定
2025/03/16(日) 21:01:14.09ID:ejX6freD0
netflix ダウンロードできなくなってるな
2025/03/17(月) 04:14:05.84ID:7BFCYRGF0
SATORUニキ(80歳草)や前スレでワッチョイを希望してた奴らは>>2のほうへ移動しろよ
当然だけどここには書き込むなよ
当然だけどここには書き込むなよ
16名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 07:13:59.14ID:s5cqbYfc0 StreamFabと関係ないことは書き込むなよ
2025/03/17(月) 12:35:48.55ID:PR10w91O0
abemaって580円の課金でもプレミアム動画ダウンロード行ける?
2025/03/17(月) 12:57:43.23ID:h/VqQwzK0
AbemaはPPVやライブ配信は無理
他に課金動画あるなら行けるのかも
他に課金動画あるなら行けるのかも
2025/03/18(火) 09:41:01.49ID:DsjLWwnF0
ありがとう
助かった
助かった
2025/03/18(火) 09:46:03.53ID:RTppfLyT0
tverがシステム変更してるみたい
フリーのダウンローダーでは
新しい動画がダウンロードできない
旧作はできる
フリーのダウンローダーでは
新しい動画がダウンロードできない
旧作はできる
21名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 10:00:10.92ID:YRGcibdl02025/03/18(火) 10:42:34.99ID:m2aIquPD0
PPVでアーカイブ残るのは可能でPPVのライブ配信のみが不可能って事かな?
2025/03/18(火) 14:02:05.20ID:vbKkQvBb0
今無期限版オールインワン買おうとすると5万4千弱になるけどここから安くはならんのかね
2025/03/18(火) 15:21:12.90ID:ROUBCO7W0
過去スレ見ろ
2025/03/18(火) 16:08:25.34ID:ELtuV7Xg0
動画への埋め込み字幕をテキスト化してsrt化するソフトとかってないのかね?
2025/03/18(火) 18:51:54.76ID:abfHM6Ki0
字幕の出力だの埋め込みだのはMKVToolNix使ってたな
今は全く触らないから忘れちった、どうだったかな…
今は全く触らないから忘れちった、どうだったかな…
2025/03/18(火) 18:56:12.40ID:ELtuV7Xg0
2025/03/18(火) 19:22:45.40ID:0yHF5Zrr0
無理に決まってんだろ
2025/03/18(火) 19:34:38.52ID:ELtuV7Xg0
なんかAIとかでありそうじゃんそういうの
ないの?
ないの?
2025/03/18(火) 19:37:44.59ID:ZMlqbEQW0
字幕スレあるよ
2025/03/18(火) 23:34:05.84ID:abfHM6Ki0
>>27
よく分かんねぇけど力になれなくてすまんな
よく分かんねぇけど力になれなくてすまんな
2025/03/18(火) 23:36:36.56ID:8DxY/y1N0
はよアプデしろや。ネトフリ落とせねーだろ
2025/03/19(水) 10:03:12.13ID:iabYXpFa0
ストリーミングで見るだけでいいような気がしてきた
2025/03/19(水) 12:24:25.80ID:XjZmDYk30
2025/03/19(水) 14:42:19.83ID:2qI9DAOb0
2025/03/19(水) 16:44:19.09ID:rP61VxQR0
位置指定して色指定してなんならフォント指定もして文字が表示されたらテキストとして字幕起こしをしてくれるAIとかなんかありそうなもんだけどな
音声を自動で字幕起こしするよりも技術的に簡単そうに見えるが
音声を自動で字幕起こしするよりも技術的に簡単そうに見えるが
2025/03/19(水) 16:52:53.03ID:uqsrkw0U0
>>20
昨日からTverがyt-dlpでDLできないと思っていたがそれが原因か
昨日からTverがyt-dlpでDLできないと思っていたがそれが原因か
38名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/19(水) 22:43:27.70ID:/jhxLvK+0 StreamFabで新番組もダウロード成功。信じられなかったけれど。
更新したのかな。バージョンは 6.2.2.5。
更新したのかな。バージョンは 6.2.2.5。
39名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/19(水) 22:59:43.07ID:/jhxLvK+0 6.2.2.5は今晩ダウンロードしてきてインストールしたものなので最新版のはず。
ダウンロードできなかったバージョンと比べて、違っていますか。
ダウンロードできなかったバージョンと比べて、違っていますか。
2025/03/19(水) 23:01:36.11ID:yml2Lq1a0
6225は3/6更新なので違いますね
現時点の最新バージョンではあるけど
現時点の最新バージョンではあるけど
2025/03/19(水) 23:17:41.53ID:XsviY+la0
yt-dlpでTverの昨日辺りのドラマからダウンロード出来なくなってない?古いのはダウンロード出来た
2025/03/19(水) 23:37:28.87ID:RWkI0Hat0
そんなことは一昨日からわかっている
2025/03/20(木) 06:15:17.46ID:3QtIVVhw0
6.2.2.3でもダウンロード出来るで
44名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 12:45:51.96ID:ldCC8j/I0 ソクミルのセールも終わったしポイントの有効期限も過ぎた
アプデがこんだけ無いの不満だわ
アプデがこんだけ無いの不満だわ
2025/03/20(木) 13:04:09.25ID:+nMFWFMt0
3TBがすごい勢いで埋まっていく
見たのは1TB分位
見たのは1TB分位
2025/03/20(木) 13:14:09.95ID:pRUYT3ZN0
見すぎだろ
10TB分ぐらい貯まってるけど見たのは20GBぐらいだわ
10TB分ぐらい貯まってるけど見たのは20GBぐらいだわ
47名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 14:37:02.49ID:D9mOb0sY0 TVer民は出てってくれ
2025/03/20(木) 17:52:54.84ID:LeQMbYad0
やっぱシステム変更か
2025/03/20(木) 20:03:34.47ID:AE0NEEQU0
>>20
>tverがシステム変更してるみたい
>フリーのダウンローダーでは
>新しい動画がダウンロードできない
>旧作はできる
報告トン、yt-dlgでもエラーになるやつが出て来てるのな…
昨晩はにけ.つッ!!の終了時刻が、どうやら直前になって急遽延長されたっぽいんだが
そのせいかこれ1本だけがNGになってて訳が分からんかったわ
他の同時刻帯の番組はみなOKなのにコレだけ不可だった原因は、終了時刻が新しいシステムの方で書き換えられたから、というわけやな
ちなみにNH.Kだけでみると3/13放送分までのものがOK
3/14以降のがエラーで全て不可なので
分岐点は多分その辺かなと
レギュラー番組の期限は1週間までのものが多いから、明日辺りからDL不可のものが大量に出て来る可能性があるってことか…
>tverがシステム変更してるみたい
>フリーのダウンローダーでは
>新しい動画がダウンロードできない
>旧作はできる
報告トン、yt-dlgでもエラーになるやつが出て来てるのな…
昨晩はにけ.つッ!!の終了時刻が、どうやら直前になって急遽延長されたっぽいんだが
そのせいかこれ1本だけがNGになってて訳が分からんかったわ
他の同時刻帯の番組はみなOKなのにコレだけ不可だった原因は、終了時刻が新しいシステムの方で書き換えられたから、というわけやな
ちなみにNH.Kだけでみると3/13放送分までのものがOK
3/14以降のがエラーで全て不可なので
分岐点は多分その辺かなと
レギュラー番組の期限は1週間までのものが多いから、明日辺りからDL不可のものが大量に出て来る可能性があるってことか…
2025/03/20(木) 20:09:26.48ID:AE0NEEQU0
fab系列でも、以前は局によりバラバラだった動画データの保持期間?が、(恐らくどの局も)一律にかなり短くされてしまったようで
現在では局を問わず3日以上は持たなくなってしまってる模様
大体2日以内ぐらいには完了させないと、キュー取得しててもパーになって再取得からやり直しになる(ここで配信期限切れだった場合は多分どうしようもない)
困るのは、一見ふつうに落ちて来る風でも最終処理の段階で赤文字エラー出てダメになる奴があるってこと
エラコが確か700番台の(706?)の表示で完了できず
DL作業に時間を取られた挙句、最後の最後にエラーで不可ってのはなかなかキツい…詐欺やんな…
これはキュー取得から少し時間が経ったものに多い(?)ようなので、やはり以前よりも急いで完了させる必要があるっぽい
しかしあんまり短期間で大量に落としまくるとprovider側の規制を食らいやすい問題もあるし
それでなくてもこのところ、システム変更が妙に頻繁でツール類が塞がれ気味なのはキツい
運営側に対策の意図があってのことなのかどうかは分からんが、無料でも何かと厳しい部類にはなって来てるかもな…
現在では局を問わず3日以上は持たなくなってしまってる模様
大体2日以内ぐらいには完了させないと、キュー取得しててもパーになって再取得からやり直しになる(ここで配信期限切れだった場合は多分どうしようもない)
困るのは、一見ふつうに落ちて来る風でも最終処理の段階で赤文字エラー出てダメになる奴があるってこと
エラコが確か700番台の(706?)の表示で完了できず
DL作業に時間を取られた挙句、最後の最後にエラーで不可ってのはなかなかキツい…詐欺やんな…
これはキュー取得から少し時間が経ったものに多い(?)ようなので、やはり以前よりも急いで完了させる必要があるっぽい
しかしあんまり短期間で大量に落としまくるとprovider側の規制を食らいやすい問題もあるし
それでなくてもこのところ、システム変更が妙に頻繁でツール類が塞がれ気味なのはキツい
運営側に対策の意図があってのことなのかどうかは分からんが、無料でも何かと厳しい部類にはなって来てるかもな…
51名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 23:13:33.39ID:ldCC8j/I0 アプデきたけど、ソクミルの対応無さそう
おい!
おい!
2025/03/20(木) 23:32:43.66ID:sdWe3qEh0
ネトフリはダウンロードできるようになった?
53名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/21(金) 00:16:50.12ID:2WVzSdqZ0 ソクミルガン無視w
2025/03/21(金) 02:59:51.87ID:kSDrCWhW0
StreamFab 6.2.2.6 の変更ログ
修正: x86 バージョンで特定のビデオをダウンロードするときに、場合によってはクラッシュする問題。
修正: タスクのスケジュールされた開始時刻を変更した後に設定が保存できない問題。
修正: PlutoTV からビデオをダウンロードするときにクラッシュする問題。
修正: Shahid から TV 番組をダウンロードするときに、29 エピソードしか分析できない問題。
修正: Lemino から特定のビデオをダウンロードするときに失敗する問題。
修正: bestjavporn から特定のビデオをダウンロードするときに失敗する問題。
修正: x86 バージョンで特定のビデオをダウンロードするときに、場合によってはクラッシュする問題。
修正: タスクのスケジュールされた開始時刻を変更した後に設定が保存できない問題。
修正: PlutoTV からビデオをダウンロードするときにクラッシュする問題。
修正: Shahid から TV 番組をダウンロードするときに、29 エピソードしか分析できない問題。
修正: Lemino から特定のビデオをダウンロードするときに失敗する問題。
修正: bestjavporn から特定のビデオをダウンロードするときに失敗する問題。
2025/03/21(金) 08:24:26.74ID:QY8r1apK0
tヴぇrはVideoDownloadhelperでいける
無制限版はFireFoxで
ねちkも異常はなし
無制限版はFireFoxで
ねちkも異常はなし
56名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/21(金) 08:44:35.11ID:z21PMp3K02025/03/21(金) 09:20:45.90ID:QY8r1apK0
>>56
そうなんですか?あまり差が分からない…
と、最新の動画が失敗すると聞いたので試してみたら
これはVividlでダメでした
https://tver.jp/episodes/ep96tetkl1
これいけます?
そうなんですか?あまり差が分からない…
と、最新の動画が失敗すると聞いたので試してみたら
これはVividlでダメでした
https://tver.jp/episodes/ep96tetkl1
これいけます?
2025/03/21(金) 09:24:38.04ID:kwPDBlHs0
VDHはファイルサイズがデカくなる
2025/03/21(金) 09:29:39.09ID:XgxLaXEw0
vividlはyt-dlpにGUIをかぶせたもので同じでしょ
2025/03/21(金) 11:58:19.47ID:5GcfEYwc0
2025/03/21(金) 12:01:13.95ID:U8LCT8LM0
>>57
yt-dlp 2025.02.19 のvividlでだめでした
yt-dlp 2025.02.19 のvividlでだめでした
2025/03/21(金) 12:05:25.57ID:xqCBBF5C0
2025/03/21(金) 12:07:52.79ID:wztLRUx+0
ネトフリが正常にダウンロードできるようになってた!
2025/03/21(金) 12:18:37.83ID:Y+Agjq170
暫定措置のエクストラクターを入れた上で
中のオプション設定などを変えないとだめかもね
中のオプション設定などを変えないとだめかもね
2025/03/21(金) 21:02:09.33ID:qOCVgf4y0
派生クローンソフトのMystreamが昨日辺りからクラッシュ→再起動のループにハマり続けで全く動かせない…同じ人いる?
同じver.な別の派生クローンソフトの方は普通に動いてるんだよね
メモリ食われてると起動しにくいこともあるんで
以前使ってたサブノートにも入ってた分をアブデして起動させてみたんだが
タスクキューもライブラリも中身ジェロなせいか起動自体は素早い
しかしモジュールをクリックして起動させようとするとやはり即クラッシュ→再起動ループにハマってしまう
しかも認証が通らなかったりもしてる
「別PCで認証されとるから解除するか追加でライセンス買え」とのお達しで
解除なら以前やったことあるのでメンバーセンターにログインして認証情報を開くと
「認証されているPCはジェロ」という謎な状態でますます困惑…もちろん購入情報は有効という
ってこれ打ってる最中にアプデ来たようなんで1257→1258に上げてみるけども
起動すらしないのってマジで勘弁して欲しいやな…
同じver.な別の派生クローンソフトの方は普通に動いてるんだよね
メモリ食われてると起動しにくいこともあるんで
以前使ってたサブノートにも入ってた分をアブデして起動させてみたんだが
タスクキューもライブラリも中身ジェロなせいか起動自体は素早い
しかしモジュールをクリックして起動させようとするとやはり即クラッシュ→再起動ループにハマってしまう
しかも認証が通らなかったりもしてる
「別PCで認証されとるから解除するか追加でライセンス買え」とのお達しで
解除なら以前やったことあるのでメンバーセンターにログインして認証情報を開くと
「認証されているPCはジェロ」という謎な状態でますます困惑…もちろん購入情報は有効という
ってこれ打ってる最中にアプデ来たようなんで1257→1258に上げてみるけども
起動すらしないのってマジで勘弁して欲しいやな…
66名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/21(金) 23:48:56.56ID:8fAsWa+d0 早くソクミル対応してくれ!
もう1ヵ月は放置されてるぞ
もう1ヵ月は放置されてるぞ
2025/03/21(金) 23:50:48.18ID:QyySYkoz0
派生クローンソフトって使うメリットあるの?
これだけ対象の仕様がしょっちゅう変わると、本家の対応より遅れるデメリットは
少々の使い勝手とかのメリットぐらいじゃ合わんだろ
これだけ対象の仕様がしょっちゅう変わると、本家の対応より遅れるデメリットは
少々の使い勝手とかのメリットぐらいじゃ合わんだろ
69名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/22(土) 14:44:06.86ID:C6v+Vvwb0 ケネスブラナーの名探偵ポワロ、ベネチアの亡霊は何で吹替版ないのかね
オリエント急行殺人もナイル殺人事件も吹替版と両方配信してるのに
オリエント急行殺人もナイル殺人事件も吹替版と両方配信してるのに
70名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/22(土) 14:51:10.15ID:C6v+Vvwb0 ベネチアは過去2作のより原作改編しててタイトルも変えてる
もうオリジナルと言っていいくらいなんだが三部作で一番良く出来てた
吹き替えでみたいんだが宅配レンタルにも無いの
ブルーレイ買えってこと🥺
もうオリジナルと言っていいくらいなんだが三部作で一番良く出来てた
吹き替えでみたいんだが宅配レンタルにも無いの
ブルーレイ買えってこと🥺
71名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/22(土) 15:00:15.78ID:C6v+Vvwb0 すいません間違えです見なかったことにして(*T^T)
72名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/22(土) 23:32:28.94ID:8Qyepid40 4・15に価格改定やて
2025/03/23(日) 19:32:57.21ID:wCtHLAql0
ユーチューブをStreamfabでDLするなよ
他のツールがくさるほどあるだろ
他のツールがくさるほどあるだろ
2025/03/24(月) 02:47:25.07ID:CUpkoIU40
2025/03/24(月) 10:28:11.09ID:tBXrGTUf0
2025/03/24(月) 11:00:46.32ID:O1OikBSU0
アマプラから字幕付きでダウンロードってどうすればいい?
2025/03/24(月) 12:25:46.86ID:22VHMiVG0
馬鹿って大変そうだな
2025/03/24(月) 13:13:55.03ID:oOVyd+Np0
つべはfabが一番ダウンロードしやすいからな
79名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/24(月) 14:53:11.35ID:Psempzns02025/03/24(月) 15:21:25.65ID:mHliPBoW0
字幕ついてた
ありがとう
ありがとう
81名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/24(月) 18:37:08.89ID:neg9SsA10 ヤフオクでオールインワン無期限版のアカウントが3万前後で取引されてるけど、落札した人怖くないのかな?
PC買い替えの頃にはトンズラされてそう
PC買い替えの頃にはトンズラされてそう
82名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/24(月) 19:00:32.33ID:7DxFAua90 今ヤフオク出品のを見たがアカ共有であることを
明示していないのが悪質だねぇ
明示していないのが悪質だねぇ
2025/03/24(月) 19:13:26.38ID:aL+ww6qq0
複数ライセンスを分けて利潤を得ているわけではないのか
84名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/24(月) 19:26:43.15ID:neg9SsA10 アカ共有を明記してる出品者もいるみたいだけど、今なら54,000弱で買えるわけだし、2万くらいの差じゃリスクデカいよね。
俺も正規版買うつもり。
俺も正規版買うつもり。
2025/03/24(月) 19:35:29.40ID:iF8n65ME0
てかちょっと前まで公式で3万くらいだったろ
確か35000円にアマギフ付いて30000円くらい
いつの間に値上がりしたんだよ
確か35000円にアマギフ付いて30000円くらい
いつの間に値上がりしたんだよ
86名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/24(月) 20:10:05.12ID:neg9SsA10 いま値下げ中で4万プラスアマギフ3,500円。新品保障13.800円がそれに乗っかるとデカい。
今月27日までの値引きだから、それ以降は16,560円高くなる。
いつの間にかえらい高いソフトになった…
今月27日までの値引きだから、それ以降は16,560円高くなる。
いつの間にかえらい高いソフトになった…
2025/03/24(月) 21:04:39.80ID:ywDm3dAi0
アマギフってどうやってもらえる?
メールでギフト番号みたいなの送ってくるの?
メールでギフト番号みたいなの送ってくるの?
2025/03/24(月) 22:06:24.93ID:7DxFAua90
確かメンバーページでギフトコードを貰ったかな
2025/03/24(月) 22:42:57.81ID:PvRZCm1D0
>>67
fab系はモジュール数こそめちゃくちゃ多いものの、一度に一本しか動かせない仕様だからね
ライセンス数が複数発行されてても多重起動は無理だし
パソコンがそんな何台もあるならともかく
毎日あっちもこっちも同時にやらんと追いつかないような状況では、fab以外も並行で使わざるを得ないわけよ…
メリットと言えば、やはりオールインワンないし単品モジュールがfabよりはだいぶ安く買えるってことかね
もちろんよく選ばないとfabより割高なものも混ざってるからから注意は必要だけどね
fab系はモジュール数こそめちゃくちゃ多いものの、一度に一本しか動かせない仕様だからね
ライセンス数が複数発行されてても多重起動は無理だし
パソコンがそんな何台もあるならともかく
毎日あっちもこっちも同時にやらんと追いつかないような状況では、fab以外も並行で使わざるを得ないわけよ…
メリットと言えば、やはりオールインワンないし単品モジュールがfabよりはだいぶ安く買えるってことかね
もちろんよく選ばないとfabより割高なものも混ざってるからから注意は必要だけどね
90名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/25(火) 00:31:14.82ID:Jo/2ymjy0 使い初めの時、動画を全然読みに行かなくて???だった。ダウンロード中はそのページの動画の有無など判別すらしてくれない。
で、キューにため込む使い方ができるようになった。どっかに書いてある?
アレやっぱダウンロード中でも動画追加できるように読み込んでくれるようにならないかな。
で、キューにため込む使い方ができるようになった。どっかに書いてある?
アレやっぱダウンロード中でも動画追加できるように読み込んでくれるようにならないかな。
91名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/25(火) 02:12:43.95ID:AfwqTDRf0 TVerの話題で悪いけど
音声は205kだったり125kだったり高音質もバラバラやで
番組による
音声は205kだったり125kだったり高音質もバラバラやで
番組による
2025/03/25(火) 05:14:49.21ID:eF/cmyzQ0
UNEXTの本とか対応してほしいけど
誰か要望送っといて
誰か要望送っといて
2025/03/25(火) 09:27:14.53ID:1iwYh1340
音楽系のサブスクってリストにある?
2025/03/25(火) 12:15:17.69ID:XMZwTb0M0
YoutubeMusicはダウンロードできるよね?
2025/03/25(火) 21:58:56.86ID:WDNrl82p0
2025/03/26(水) 00:33:03.48ID:tLu/zRdT0
>>90
そこ地味にストレス溜まるポイントだから何とかして欲しいよな…
あと個人的にかなり困ってんのが、ウィンドウのサイズや位置がフラフラ勝手に動いて定まらない症状
Win10でも11でもタスクバーは少し大きめに幅とって上側への固定派なんだけど
fabは系列含めて導入初期から、ウィンドウが起動時から変な位置にズレることが多くて
特に他の操作してるとすぐタスクバーに隠れたり下に行ったりする症状で困ってる
(他のソフトでは全く出ない症状なのでfab系列固有の問題だと思われる)
ウザいんで常時最大化で我慢してたら、今度はちょっと前のアプデ以降はそれすらも効かなくなってしまいw
パソコンやOSまで変えても同じだし
とにかく何をどうやってもウィンドウ位置が勝手にズレまくる仕様らしい
ソフト内のモジュールタブなどもちょうど隠れてしまう位置で何も操作できなくなるから、ズレるたびにいちいち
タスクバー内でのマウスオーバーで右クリメニュー出して移動を選択→キーボードの矢印キーで調整
ってのを頻繁にやらなきゃいけなくて、ホントウザいことこの上ない…
てかこのソフトって全体的に設計が良くないよなー…あんまり文句も言えない立場ではあるんだけどさ…
そこ地味にストレス溜まるポイントだから何とかして欲しいよな…
あと個人的にかなり困ってんのが、ウィンドウのサイズや位置がフラフラ勝手に動いて定まらない症状
Win10でも11でもタスクバーは少し大きめに幅とって上側への固定派なんだけど
fabは系列含めて導入初期から、ウィンドウが起動時から変な位置にズレることが多くて
特に他の操作してるとすぐタスクバーに隠れたり下に行ったりする症状で困ってる
(他のソフトでは全く出ない症状なのでfab系列固有の問題だと思われる)
ウザいんで常時最大化で我慢してたら、今度はちょっと前のアプデ以降はそれすらも効かなくなってしまいw
パソコンやOSまで変えても同じだし
とにかく何をどうやってもウィンドウ位置が勝手にズレまくる仕様らしい
ソフト内のモジュールタブなどもちょうど隠れてしまう位置で何も操作できなくなるから、ズレるたびにいちいち
タスクバー内でのマウスオーバーで右クリメニュー出して移動を選択→キーボードの矢印キーで調整
ってのを頻繁にやらなきゃいけなくて、ホントウザいことこの上ない…
てかこのソフトって全体的に設計が良くないよなー…あんまり文句も言えない立場ではあるんだけどさ…
2025/03/26(水) 00:53:33.18ID:tLu/zRdT0
>>90
あとNプラは、番組ページを開くルートによってはURLのケツに余計な情報が色々と付加されてしまう仕様なわけだが
その中の「?」以降は手動で削って、いちばん素のアドレスにしないと解析してくれないっていう変なクセあり仕様なのと
特にDL後の処理中にかな?
ほかの番組のURLをうっかり開くと、最終的に生成される動画ファイルがその開いた番組のタイトルや情報などの方に置き換えられてしまう問題とかも
初心者にはまったくわけのわからん部分だろうし
慣れてても地味にめんどくさいポイントだとは思う
Uネクなどはケツに色々ついてるURLでも気にせずに普通に再生すれば解析してくれるし
DL〜処理中に他の動画を再生したりとかも全然影響ないわけだから、とにかくNプラだけがクセ強すぎなんだよな…
あとNプラは、番組ページを開くルートによってはURLのケツに余計な情報が色々と付加されてしまう仕様なわけだが
その中の「?」以降は手動で削って、いちばん素のアドレスにしないと解析してくれないっていう変なクセあり仕様なのと
特にDL後の処理中にかな?
ほかの番組のURLをうっかり開くと、最終的に生成される動画ファイルがその開いた番組のタイトルや情報などの方に置き換えられてしまう問題とかも
初心者にはまったくわけのわからん部分だろうし
慣れてても地味にめんどくさいポイントだとは思う
Uネクなどはケツに色々ついてるURLでも気にせずに普通に再生すれば解析してくれるし
DL〜処理中に他の動画を再生したりとかも全然影響ないわけだから、とにかくNプラだけがクセ強すぎなんだよな…
2025/03/26(水) 07:37:04.31ID:cPxo+arS0
hulu落とせない...
今huluダメなんですかね?
今huluダメなんですかね?
2025/03/26(水) 16:19:21.47ID:us3rLXfD0
playerfab って有料版を買う価値ある?
2025/03/26(水) 16:22:12.48ID:Q9rZcx6f0
>>99
あるかないかは微妙だけど、今後、Amazonの広告などをスキップしながらストリーミングで見たい。
って言うなら、ありかも。
playerfabはローカルのplayerとしても使えるけど、もともとは広告除去のストリーミングソフトだから
あるかないかは微妙だけど、今後、Amazonの広告などをスキップしながらストリーミングで見たい。
って言うなら、ありかも。
playerfabはローカルのplayerとしても使えるけど、もともとは広告除去のストリーミングソフトだから
2025/03/26(水) 18:15:30.25ID:S2DE26Tf0
今 色々なダウンローダーがつツベを弾く
自分は4K系は軒並みだめだ
自分は4K系は軒並みだめだ
2025/03/26(水) 18:18:39.50ID:us3rLXfD0
103名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/26(水) 18:32:00.28ID:giVOh0Qx0 playerfabはオールインワン買った時、おまけで付いてきたけど使い勝手が悪く、ワザワザ買うものではないし、今はアンインストールしてる。
(アップデートのダイアログもいちいち立ち上がるのがウザい)
それよりも、ソフトの値段上げたクセにサブスクがことごとくダウンロードに失敗するし、不具合問い合わせへの対応も定型文からのスルー、アップデートの頻度も少なくなったし、これから買う人はタイミングを間違えると結構損するよね。
(アップデートのダイアログもいちいち立ち上がるのがウザい)
それよりも、ソフトの値段上げたクセにサブスクがことごとくダウンロードに失敗するし、不具合問い合わせへの対応も定型文からのスルー、アップデートの頻度も少なくなったし、これから買う人はタイミングを間違えると結構損するよね。
2025/03/26(水) 18:34:02.88ID:eyPvhs410
105名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/26(水) 19:14:04.72ID:K6YKMw7V0 コロナまっただ中の頃に勝ったのなら十分元は取れてると思うけど
今から新規にってのは思い止まった方がいいだろうね
今から新規にってのは思い止まった方がいいだろうね
2025/03/26(水) 19:49:21.07ID:RhMnqDHV0
2025/03/26(水) 20:52:15.14ID:LmYi2/Jy0
>>106
中国のサイトに日本の法律が及ぶわけがないだろ
中国のサイトに日本の法律が及ぶわけがないだろ
108名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/26(水) 23:41:10.73ID:Eb6m7qZg0 ソクミルはよ
109名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/27(木) 00:04:27.86ID:o6NDg6lZ0 Uネク「お手数ですが、再度ログインをしてください。」って出てログインできない
2025/03/27(木) 01:26:57.62ID:/gM07V+V0
>>109
めげずに何度もクリックすれば入れる
めげずに何度もクリックすれば入れる
2025/03/27(木) 05:06:34.59ID:NhF3s18J0
甘えんな
2025/03/27(木) 07:07:56.19ID:BDqhd+H10
2025/03/27(木) 08:12:03.45ID:eLWeXhwH0
てす
2025/03/27(木) 13:17:54.07ID:VpEBPa9z0
そろそろトンズラだなwww
いつまでもやってられないだろfabも
いつまでもやってられないだろfabも
2025/03/27(木) 21:21:30.77ID:WC13CA+Y0
昨日ぐらいからFabでYouTubeをダウンロードしようとすると解析してオーディオだけしかダウンロードできなくなってる。
2025/03/27(木) 22:02:03.36ID:DF3IDHpQ0
>>115
URLをコピーすると出来たりする
URLをコピーすると出来たりする
117115
2025/03/27(木) 22:09:10.56ID:WC13CA+Y0 >>116
それ(URLコピーしてStreamFabのアドレスバーに貼り付けて出てきたページを解析してダウンロード)ができなくなってるんだが
それ(URLコピーしてStreamFabのアドレスバーに貼り付けて出てきたページを解析してダウンロード)ができなくなってるんだが
2025/03/27(木) 22:48:07.14ID:KsvJ5RWo0
2025/03/27(木) 23:58:31.45ID:DF3IDHpQ0
2025/03/28(金) 00:00:44.30ID:cYLQmdWa0
間違えた
ダイヤログ→ダイアログ
ダイヤログ→ダイアログ
2025/03/28(金) 01:02:34.81ID:cTPifH2t0
まだダウンロードできないyoutubeがあるね
122名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/28(金) 01:34:26.36ID:SmdwPsw90 アプデきたけどソクミルがダウンローダーになっちゃったね
2025/03/28(金) 01:59:28.98ID:JFW3N1Im0
俺YouTubeはダウンロードできない…
124名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/28(金) 04:46:21.57ID:gZTEulLe0 ひどいよね
125名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/28(金) 07:55:48.91ID:VpDPTrqU0 故意に更新せずに商品化、流石やでぇw
ソクミル使える思うて、3週くらい前にYouTubeアプグレ3万位で買ったワテは負け組
ソクミル使える思うて、3週くらい前にYouTubeアプグレ3万位で買ったワテは負け組
126名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/28(金) 08:14:55.18ID:/b2atzQG0 ソクミルはすぐ対策されるから、ダウンローダー買うにしても様子を見た方がいいかもね
2025/03/28(金) 13:27:12.47ID:Y1F4p4x20
MPD買うまでよかったわ
2025/03/28(金) 18:54:06.84ID:hlpPkaXY0
30000円切るまで買わねーぞ
早くしろ
早くしろ
2025/03/28(金) 19:39:46.37ID:dKCppmX40
PC買い替えで移行するときは前のPCで承認解除しとかないとだめなの?
2025/03/28(金) 20:14:15.57ID:UnhRY4ot0
フールー対策されたな
2025/03/28(金) 21:06:32.10ID:1qbslDxP0
132名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/28(金) 21:35:01.24ID:NSyU21lr0 うんこ
サポートの対応が糞過ぎる
Tverでスケジュールタスクで自動録画できてる人いる?
サポートの対応が糞過ぎる
Tverでスケジュールタスクで自動録画できてる人いる?
133名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/29(土) 00:18:03.93ID:9MJ8U+nl02025/03/29(土) 06:27:20.36ID:j8MNFkEU0
ソフトの挙動が重い中であちこち行き来してたらPC側で勝手にハングアップ判定されてしまい
そのダイアログの「終了する」ボタンがはずみで押されてそのまま落ちた…orz
配信期限ギリでもDLには間に合ってたのに
どうもこのソフトの挙動はイマイチ信用できんのでw
ちゃんとDLが開始されてるかが気になり、チェックしようとしたらコレだよ…
はああああああクッソクッソ…余計なことするんじゃなかったぁあああああ…orz
あとはもうアンコール放送に賭けるしかないか…
そのダイアログの「終了する」ボタンがはずみで押されてそのまま落ちた…orz
配信期限ギリでもDLには間に合ってたのに
どうもこのソフトの挙動はイマイチ信用できんのでw
ちゃんとDLが開始されてるかが気になり、チェックしようとしたらコレだよ…
はああああああクッソクッソ…余計なことするんじゃなかったぁあああああ…orz
あとはもうアンコール放送に賭けるしかないか…
135名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/29(土) 08:55:26.52ID:RKl2WyAT0 放送してるやつなら放送を録画すればいいんじゃないの?
レコーダーでもB-CASでPC録画でも
なんで配信を保存したがるのかよくわからない
レコーダーでもB-CASでPC録画でも
なんで配信を保存したがるのかよくわからない
2025/03/29(土) 11:16:52.48ID:2NHIHih60
放送は番宣やイベント情報などのテロップまみれやん
2025/03/29(土) 12:57:09.91ID:7wr7F2J70
放送レコーダーは録画できる本数に制限があるものが多いが
こちらは普通のファイルなんで無制限です
こちらは普通のファイルなんで無制限です
138名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/29(土) 13:25:02.51ID:aOn324W10 なんやねん、ソクミルイメージは相変わらず解析出来ずにクルクル回っとるだけやんけ
2025/03/29(土) 14:11:48.05ID:qG3EvEGp0
この外人結構打つな
2025/03/29(土) 14:49:12.93ID:hGTy/AyS0
>>133
僕にも来た♪前にキャプチャしたのイマイチなんで再購入して落としてる
僕にも来た♪前にキャプチャしたのイマイチなんで再購入して落としてる
141名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/29(土) 21:45:45.33ID:VWzNsTLV0 ソクミル、動画解析されないよね?
2025/03/29(土) 23:56:57.62ID:hGTy/AyS0
購入履歴から当該作品サムネクリックで解析始まったと思う
143名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/30(日) 00:21:33.09ID:voo9Oxwb0 ソクミルD対応はアダルトのみ、グラビアはDRM MPDで解析始まるけど解析できず
(一月位出来ずにいるが、要望無視してるのか対応出来ないのかは知らん)
駄目だこりゃw
(一月位出来ずにいるが、要望無視してるのか対応出来ないのかは知らん)
駄目だこりゃw
2025/03/30(日) 01:58:42.26ID:VlESTVvu0
2025/03/30(日) 02:34:23.63ID:HaL+nMP50
作品ページ残ってないとダメみたいね
購入履歴から辿れない10円セールの動画は解析不可だった
購入履歴から辿れない10円セールの動画は解析不可だった
146名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/30(日) 05:01:23.62ID:odsitWxt0 U-NEXTのNHKオンデマンド作品ダウンロードしたくて試してるんだけど、取得失敗したってエラーが出る
これはソフトのバージョンが原因なの?製品版買ってからダメだったら嫌だからまずは無料版で試してるんだけど…
それともNHKオンデマンドは製品版でもDLできないとかある?
これはソフトのバージョンが原因なの?製品版買ってからダメだったら嫌だからまずは無料版で試してるんだけど…
それともNHKオンデマンドは製品版でもDLできないとかある?
2025/03/30(日) 11:41:10.51ID:HaL+nMP50
>>146
NHKオンデマンドサイト内別枠で課金してる?
あとNHKオンデマンドだけは加入日から一ヶ月でなく月末締めなんで30日に加入しても丸々月額分取られるから月始めを待って加入した方がお得
一ヶ月だけ見たいなら1日に加入してその日の内に解約した方がいい
NHKオンデマンドサイト内別枠で課金してる?
あとNHKオンデマンドだけは加入日から一ヶ月でなく月末締めなんで30日に加入しても丸々月額分取られるから月始めを待って加入した方がお得
一ヶ月だけ見たいなら1日に加入してその日の内に解約した方がいい
2025/03/30(日) 11:46:55.42ID:9VrnHlvy0
ソクミルて無修正なの?
2025/03/30(日) 12:28:29.19ID:y+H1Wzu70
プラスでダウンロードが始まらなかったり、ダウンロードが失敗する動画が
プログラムそのものが異常終了する現象も 現行最新版
プログラムそのものが異常終了する現象も 現行最新版
2025/03/30(日) 13:17:27.95ID:y+H1Wzu70
一つ前に戻したら今のところだいじょうぶそう
151名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/30(日) 13:23:21.10ID:odsitWxt0 >>147
月額のまるごと見放題パックってやつではなくて、1話単体ポイントいくらってやつにポイント使って観れるようになってるやつをDL試してた
レンタル扱いだからかな?
月額の方入ればDLできるんだろうか
月額のまるごと見放題パックってやつではなくて、1話単体ポイントいくらってやつにポイント使って観れるようになってるやつをDL試してた
レンタル扱いだからかな?
月額の方入ればDLできるんだろうか
152名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/30(日) 13:24:52.54ID:odsitWxt0 ↑ごめんアンカーできてなかった >>147
2025/03/30(日) 14:26:25.91ID:HaL+nMP50
>>151
すみませんレンタルはした事無いんでちょっと分からない
すみませんレンタルはした事無いんでちょっと分からない
2025/03/30(日) 16:19:30.01ID:UBesqDWH0
>>129
ストfab系は上手く行ったり行かなかったりかな
そこは>>65でも書いたけど
前のPCで解除せぬまま別のPCでログインしようとすると、エラーが出て認証できず
しかしメンバーセンターでログイン→解除しようとすると「現在どのPCでも認証されてない」と出てお手上げ、という事態に
サポートに連絡するとめっちゃ怪しいラフな日本語で対処してくれてたがw
ただあんまり素早くもなかったから、しばらく何も出来なくなる可能性はあると
ただfab系は認証解除の回数に上限などもないし、認証の判定はかなりガバガバな方だと思う
同じ企業内のpasskeyなんか酷いもんで
メンバーセンター内で解除可能なのは年1回までだったかな?
しかも認証の判定はfabよりはるかに厳密なようで、必ず手動で解除→再認証しないと絶対弾かれる鬼仕様だからな…
ストfab系は上手く行ったり行かなかったりかな
そこは>>65でも書いたけど
前のPCで解除せぬまま別のPCでログインしようとすると、エラーが出て認証できず
しかしメンバーセンターでログイン→解除しようとすると「現在どのPCでも認証されてない」と出てお手上げ、という事態に
サポートに連絡するとめっちゃ怪しいラフな日本語で対処してくれてたがw
ただあんまり素早くもなかったから、しばらく何も出来なくなる可能性はあると
ただfab系は認証解除の回数に上限などもないし、認証の判定はかなりガバガバな方だと思う
同じ企業内のpasskeyなんか酷いもんで
メンバーセンター内で解除可能なのは年1回までだったかな?
しかも認証の判定はfabよりはるかに厳密なようで、必ず手動で解除→再認証しないと絶対弾かれる鬼仕様だからな…
2025/03/30(日) 16:20:39.46ID:UBesqDWH0
2025/03/30(日) 17:44:10.23ID:y+H1Wzu70
インストール先PCのmacアドレスが管理サイトに登録されている
今日見たら以前インストールしていたPCのアドレスも
登録されていてライセンス超過の状態だったので
登録を解除した
今日見たら以前インストールしていたPCのアドレスも
登録されていてライセンス超過の状態だったので
登録を解除した
2025/03/30(日) 17:55:13.41ID:cHMrkGKD0
6.2.2.7をインストールしたらノートン先生に怒られたのですが。
6.2.2.6に戻した。
YouTubeはダウンロード出来ない、解析から進まない。
6.2.2.6に戻した。
YouTubeはダウンロード出来ない、解析から進まない。
158名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/31(月) 00:54:56.02ID:OEfJFrzM02025/03/31(月) 12:17:48.81ID:UzCYOnGs0
メモリ足りないとほんっとに挙動が遅すぎるな…
特に解析できると見せかけて、延々と時間かけて結局最後に失敗宣告を吐くパターン
マジでやめてくれ…不確実にもほどがある
今日もまたこいつのせいで昼〆のTVer.をほぼ全部獲り損ねたわ…
以前の方式なら失敗も少なかったのに
モジュール化してから信頼性がダダ下がりなんだよな…
キュー取得できたところでDLにも処理にも時間かかりすぎて
結局データそのものが期限切れで無駄になるパターン増えてるし、有料なのに本当に使えんわ
てか頼むからBS-TBSはもっと有料の方にも積極的に上げてくれよ!!!!
たまにあっても大体は一部だけだからTVer側で失敗するとお手上げなんだよ…。・゜・(ノД`)・゜・。
特に解析できると見せかけて、延々と時間かけて結局最後に失敗宣告を吐くパターン
マジでやめてくれ…不確実にもほどがある
今日もまたこいつのせいで昼〆のTVer.をほぼ全部獲り損ねたわ…
以前の方式なら失敗も少なかったのに
モジュール化してから信頼性がダダ下がりなんだよな…
キュー取得できたところでDLにも処理にも時間かかりすぎて
結局データそのものが期限切れで無駄になるパターン増えてるし、有料なのに本当に使えんわ
てか頼むからBS-TBSはもっと有料の方にも積極的に上げてくれよ!!!!
たまにあっても大体は一部だけだからTVer側で失敗するとお手上げなんだよ…。・゜・(ノД`)・゜・。
2025/03/31(月) 13:41:43.74ID:S6J81v7d0
161名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/31(月) 14:09:56.36ID:0TvNh23n0162名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/31(月) 14:23:58.20ID:K9FurXn70 >>132
>>Tverでスケジュールタスクで自動録画できてる人いる?
成功したことはないです。必ず電源入れている時間に設定しているけれど、自動的にダウンロードしたのを見たことがない。
結局自分でダウンロードする。
さらに、ダウンロード数いつ100に戻るのかわからない。
0時になるのかと思っていたけれど、そのままの数値が継続。
朝確認してもそのままの数値でがっくり。立ち上げなおしたり再起動してもダメでした。
>>Tverでスケジュールタスクで自動録画できてる人いる?
成功したことはないです。必ず電源入れている時間に設定しているけれど、自動的にダウンロードしたのを見たことがない。
結局自分でダウンロードする。
さらに、ダウンロード数いつ100に戻るのかわからない。
0時になるのかと思っていたけれど、そのままの数値が継続。
朝確認してもそのままの数値でがっくり。立ち上げなおしたり再起動してもダメでした。
2025/03/31(月) 14:54:52.37ID:S6J81v7d0
だから何度も「fabのサーバー次第だ。」って言ってんだろ
なんで、それが理解できないのかね
なんで、それが理解できないのかね
2025/03/31(月) 15:20:56.54ID:gAl3ofI50
2025/03/31(月) 15:32:01.82ID:I9TqZjJO0
メモリが足りないって一番最初にゲロっててワロタ
パソコン買いなおせやw
毎回長文書いて無駄だろ
パソコン買いなおせやw
毎回長文書いて無駄だろ
2025/03/31(月) 16:04:43.27ID:UOlmuG8r0
メモリ不足と分かってて対策しない
ソフトの挙動が不安定と知りつつ期限ギリギリまで放置
何度も同じ失敗を繰り返す
誰も聞いてないのに毎度の長文日記投下
自分の都合しか見えておらずスレ住民の迷惑には無頓着
ハッタショは毎日充実してて良いねぇ
ソフトの挙動が不安定と知りつつ期限ギリギリまで放置
何度も同じ失敗を繰り返す
誰も聞いてないのに毎度の長文日記投下
自分の都合しか見えておらずスレ住民の迷惑には無頓着
ハッタショは毎日充実してて良いねぇ
2025/03/31(月) 16:14:44.52ID:I9TqZjJO0
メモリ8GBの整備品パソコンなんか2万円くらいで買えるのにな
道具をまず最低限揃えろと
道具をまず最低限揃えろと
168名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/31(月) 19:36:24.61ID:bS1XUNf20 前スレ>>48 よりオトクなリンクある?
169名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/31(月) 20:25:42.20ID:hwStGWUW0 >>167
俺が使ってるはそんな感じのだな専用機としてアマで購入、2万しなかったと思うがメモリ8g、SSD500g
DMMの4g位のが25分位かかるけど、他は遅さは感じない
DMMが遅いのは仕様だと思ってるけど、メモリ32g位なら速ようなるもんなの、教えてエロい人
俺が使ってるはそんな感じのだな専用機としてアマで購入、2万しなかったと思うがメモリ8g、SSD500g
DMMの4g位のが25分位かかるけど、他は遅さは感じない
DMMが遅いのは仕様だと思ってるけど、メモリ32g位なら速ようなるもんなの、教えてエロい人
170名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/31(月) 21:14:42.31ID:bS1XUNf20 今回買った分合わせたらStreamFab All-In-Oneが何故か3つ重複しててワラタ
2025/03/31(月) 22:10:41.09ID:I9TqZjJO0
172名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/31(月) 22:27:12.47ID:oPOq0BVD0 メモリ増強の恩恵があるとすれば最終処理、リマックス処理が早く済むところかな
それとメモリ不足によるファイル生成失敗のリスクが減るかも
そこまで劇的な変化はないと思うけどね
それとメモリ不足によるファイル生成失敗のリスクが減るかも
そこまで劇的な変化はないと思うけどね
2025/03/31(月) 23:02:14.26ID:I9TqZjJO0
あーそうか
リマックスの所か
リマックスの所か
2025/03/31(月) 23:46:55.77ID:uDmhrsNW0
2025/04/01(火) 05:43:26.21ID:wFCxPRfa0
ライセンス5PCのはずがなぜか6PCあるんだが?
2025/04/01(火) 07:05:48.76ID:rfaSTFnj0
ニコニコ生放送の有料会員向けの動画落とせないんですか?
StreamFabの中でニコ生の有料会員としてログインしたんですけど…
StreamFabの中でニコ生の有料会員としてログインしたんですけど…
177名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/01(火) 12:03:29.87ID:/NhVsRL40 ライセンスを別のアカウントに移そうとサポートにメッセージ送ったらら
親切に「ギフトあるけど大丈夫?」って返事きたわ
ちゃんと読んでるんやな
親切に「ギフトあるけど大丈夫?」って返事きたわ
ちゃんと読んでるんやな
2025/04/01(火) 15:22:44.82ID:1iOTzedA0
2025/04/01(火) 17:31:51.02ID:jMZH+W8C0
>>175
過去にモジュール単品で買ったことがあるんじゃないか?
単品で1ライセンス+オールインワンで5=6ライセンスってことではと
どうやらfabは単品で買うとその1本ごとに1ライセンス付与ということになるらしい(?)
単品で時期をずらして1本ずつ、計2本買ったアカウントがあるんだが
てっきり1ライセンスのままかと思いきや「2」になってたんで、多分そういうことかと
過去にモジュール単品で買ったことがあるんじゃないか?
単品で1ライセンス+オールインワンで5=6ライセンスってことではと
どうやらfabは単品で買うとその1本ごとに1ライセンス付与ということになるらしい(?)
単品で時期をずらして1本ずつ、計2本買ったアカウントがあるんだが
てっきり1ライセンスのままかと思いきや「2」になってたんで、多分そういうことかと
2025/04/01(火) 17:40:11.32ID:0of+QSa10
2025/04/01(火) 17:46:57.92ID:1iOTzedA0
>>179
正解です
正解です
2025/04/01(火) 17:48:17.20ID:1iOTzedA0
2025/04/01(火) 23:15:19.50ID:LPLLZhTU0
2025/04/02(水) 10:29:14.48ID:m4ockAba0
ソクミルもう失敗するやん
185名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/02(水) 12:20:45.73ID:w1j1xC7L0 youtube解析が前より遅いと思うのは俺だけ?
2025/04/02(水) 16:02:00.31ID:2gP4CsZ70
YouTubeだけではなく、色々なサイトの解析が遅くなっているよ
おそらく、サイト側の対策で、動画ソースが分かり辛くなっている
おそらく、サイト側の対策で、動画ソースが分かり辛くなっている
2025/04/02(水) 16:30:41.62ID:KeSTAoQK0
YouTubeなんて4k video downloderで良くね?
2025/04/02(水) 16:52:58.40ID:Fylng9nE0
YouTubeなんて〇〇でいいだろ
その通りなんだが〇〇を新規に導入するくらいなら
導入済みの物を使いたいと思っちゃうよね
その通りなんだが〇〇を新規に導入するくらいなら
導入済みの物を使いたいと思っちゃうよね
2025/04/02(水) 16:54:46.18ID:2gP4CsZ70
2025/04/02(水) 18:46:56.65ID:B9V8zgSS0
2025/04/02(水) 19:17:02.67ID:efwlnq4i0
>>184
購入履歴からDLして試したら普通に落ちたよ
購入履歴からDLして試したら普通に落ちたよ
2025/04/02(水) 21:21:24.59ID:Jvk/z4NC0
2025/04/02(水) 21:21:29.74ID:e6ElCQNT0
まだ全部は移動してないけど倉庫の新構成を8TB×5のケースにした
これで死ぬまで更新しなくていいと思ってる(フラグ)
これで死ぬまで更新しなくていいと思ってる(フラグ)
2025/04/02(水) 21:28:20.62ID:tEtreamv0
raid5か?フォーマットして28TBくらい?不安な容量だな。
2025/04/02(水) 21:28:59.05ID:9Z2s/UOi0
何をダウンロードしようとしてるかによるな
片っ端からやってたら40TBもあっという間だろう
片っ端からやってたら40TBもあっという間だろう
2025/04/02(水) 21:34:51.82ID:QpPsQG0e0
>>169>>172
最新に近い世代のi7+DDRメモリ16GB(ゲーミングPCのカテゴリだがやや物足りないとも言われる廉価機クラス)なら実際どんなモンかなと試しに入れてみたんだが
マジかぁあああ!?と目を疑うほどの超絶爆速で糞ワロタww
ちょっと席離れてる間だけでも、仕込んでおいた複数のタスクが綺麗さっぱり消えてるんで
えっ…失敗じゃなくてマジでもう全部終わったん?って思わずライブラリ確認してしまうほど
しかし今度はあまりに捗りすぎて欲張ってしまい、あっちゅー間にDL数上限に到達したり、ストレージがすぐ埋まるという贅沢な悩みも…w
最新に近い世代のi7+DDRメモリ16GB(ゲーミングPCのカテゴリだがやや物足りないとも言われる廉価機クラス)なら実際どんなモンかなと試しに入れてみたんだが
マジかぁあああ!?と目を疑うほどの超絶爆速で糞ワロタww
ちょっと席離れてる間だけでも、仕込んでおいた複数のタスクが綺麗さっぱり消えてるんで
えっ…失敗じゃなくてマジでもう全部終わったん?って思わずライブラリ確認してしまうほど
しかし今度はあまりに捗りすぎて欲張ってしまい、あっちゅー間にDL数上限に到達したり、ストレージがすぐ埋まるという贅沢な悩みも…w
2025/04/02(水) 21:39:32.84ID:QpPsQG0e0
どの部分が一番この爆速ぶりに寄与してるのか、詳しい検証までは出来てないが
以前にも古いi7機をメモリMAXで延命して使ってた経験などを考慮してみるに、
新世代かつ上位クラスCPUによるマルチコア・マルチスレッドの恩恵、それプラスで最新メモリ規格の恩恵の複合ワザなのかなと
ただDDR5に上がってるとは言え、近年の環境では快適に使うための最低限の容量とも言われるメモリ16GB程度でこれだから
やはり一番大きいのはCPUの性能な気がするけどね
パフォーマンスモニタ見てるとグラボはほとんど仕事してないようだから、DL作業に専念させるならここに金かける意義もほとんど無さそうではある
以前にも古いi7機をメモリMAXで延命して使ってた経験などを考慮してみるに、
新世代かつ上位クラスCPUによるマルチコア・マルチスレッドの恩恵、それプラスで最新メモリ規格の恩恵の複合ワザなのかなと
ただDDR5に上がってるとは言え、近年の環境では快適に使うための最低限の容量とも言われるメモリ16GB程度でこれだから
やはり一番大きいのはCPUの性能な気がするけどね
パフォーマンスモニタ見てるとグラボはほとんど仕事してないようだから、DL作業に専念させるならここに金かける意義もほとんど無さそうではある
198名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/02(水) 23:01:27.79ID:ftrLRtQr02025/04/02(水) 23:24:29.39ID:2gP4CsZ70
>>192
バカには使えないからな
バカには使えないからな
2025/04/03(木) 01:54:43.59ID:Ai39WiMd0
あ、バカだ
2025/04/03(木) 02:04:10.68ID:jwLPX3PP0
ワシ128GBメモリ(32GB4枚)だけど何も問題なし
ちな48GBメモリ(16GB2枚と8GB2枚)のPCでも問題なし
ちな48GBメモリ(16GB2枚と8GB2枚)のPCでも問題なし
2025/04/03(木) 03:09:15.56ID:NeBsRvOh0
この長文っていつものTVerおじさん?
2025/04/03(木) 03:10:23.23ID:NeBsRvOh0
>>199
SATORUニキくさいなこいつ
SATORUニキくさいなこいつ
204名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/03(木) 13:13:43.77ID:fc2HmzVu0 >>187
それ、無課金だと1日3動画までだしな
それ、無課金だと1日3動画までだしな
2025/04/03(木) 13:21:37.89ID:os/gusP70
>>203
それしか言わないバカにはわからんだろう
自転車持っているので、ちょっと先まで出かけようと思って、「途中でコンビニ寄りたいんだけど、駐輪場あったっけ?」って思って話している相手に
「コンビニなんて歩いて行ける距離なのに、自転車乗って行くなよ」とか言うのはバカだろ
それしか言わないバカにはわからんだろう
自転車持っているので、ちょっと先まで出かけようと思って、「途中でコンビニ寄りたいんだけど、駐輪場あったっけ?」って思って話している相手に
「コンビニなんて歩いて行ける距離なのに、自転車乗って行くなよ」とか言うのはバカだろ
206名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/03(木) 13:45:32.42ID:fc2HmzVu0 6.2.2.5に戻したら
YouTubeが可能になった。
YouTubeが可能になった。
207名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/03(木) 13:49:54.70ID:lBQ+7E610 MGSの月額って動画にもよると思うけど基本最新作なら6000kbpsある?
2025/04/03(木) 13:53:32.71ID:94xg7bCQ0
U-NEXT落とせるようになった?
2025/04/03(木) 16:06:00.43ID:nzEGkGX00
6.2.2.8 2025-04-03
関係ありそうな主な修正:
修正:Disney+の動画でAtmos音声品質がダウンロードできない問題を修正しました。
修正:Disney+の一部の動画がダウンロードに失敗する問題を修正しました。
修正:WOWOWの一部動画が分析に失敗する問題を修正しました。
修正:OnlyFansの一部購入動画がダウンロードできない問題を修正しました。
関係ありそうな主な修正:
修正:Disney+の動画でAtmos音声品質がダウンロードできない問題を修正しました。
修正:Disney+の一部の動画がダウンロードに失敗する問題を修正しました。
修正:WOWOWの一部動画が分析に失敗する問題を修正しました。
修正:OnlyFansの一部購入動画がダウンロードできない問題を修正しました。
2025/04/03(木) 16:39:28.65ID:IFBb6Ghb0
>>203
SATORUニキは自分でワッチョイスレ希望してたのにこっちにくるわけないだろ
そんな惨めで恥曝しな行動するわけないじゃん
まあ何年も荒らし続ける宣言しながら逃亡した負け犬ではあるけどなwwwwwwww
SATORUニキは自分でワッチョイスレ希望してたのにこっちにくるわけないだろ
そんな惨めで恥曝しな行動するわけないじゃん
まあ何年も荒らし続ける宣言しながら逃亡した負け犬ではあるけどなwwwwwwww
211名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/03(木) 17:47:13.20ID:G9Of0dub0212名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/03(木) 17:56:23.57ID:G9Of0dub0 有料のナビが狂っててコンビニの駐車場に自転車を止められないのが貴方
一方他の人は
無料のナビで何度もコンビニに通ってるのであった
一方他の人は
無料のナビで何度もコンビニに通ってるのであった
2025/04/03(木) 20:54:37.67ID:eUIbldEC0
三輪車借りていけ
2025/04/04(金) 00:04:01.85ID:mmlObe4I0
>>208
え?おま環じゃね
え?おま環じゃね
2025/04/04(金) 05:24:24.23ID:3DL7A0XK0
>>214
いや、買おうか迷ってるんだけど、今落とせないとの報告を見たんだけど、違うの?
いや、買おうか迷ってるんだけど、今落とせないとの報告を見たんだけど、違うの?
2025/04/04(金) 06:54:46.15ID:7Z4H+JMm0
2025/04/04(金) 06:56:34.23ID:ay5/Fz6H0
2025/04/04(金) 10:58:27.22ID:3DL7A0XK0
嘘つき
2025/04/04(金) 12:34:22.49ID:Sp3aLzN10
ネトフリサブスク入ってたのでfab買ってみたのですが数個試した感じだと540pになります。
ネット漁ってるとDRM周りの影響みたいですがこれって基本的に待つしかない感じ?
ネット漁ってるとDRM周りの影響みたいですがこれって基本的に待つしかない感じ?
2025/04/04(金) 16:18:46.02ID:yNzWH0fc0
>>198
ごめんちょっと訂正
うちではfabと同時に派生ソフトも並行で使ってるんだが
全ソフトで保存先のフォルダ指定を全てデフォルトのC drive→USB-HDDに変更したら、そこまでの爆速でもなくなったっぽい?
現状プログラムフォルダのあるC driveのSSD容量がギリギリまで減ったままなんで、その影響があるのかも分からんが(ここは未検証)
タスクマネージャーのパフォーマンス見てると、並行作業中はUSBの-HDD項目が100%の張り付き状態で全く余裕無さそうだしな
逆に並行作業をやめ、どれかソフト1本のみで理してる分には気持ち良いほどの爆速ではある
全モジュール中でも特に処理が遅めと思われるNプラでも、これ単独であればDL速度はMB/s単位でしっかり出てるし
パフォーマンス上のUSB-HDDもDL中は1〜4割程度しか使われてない様子だしな
(※但し「処理中」に入ると、CPUは1桁〜10数%台の稼働率でさほど使われてないのに対し、USB-HDDは100%近くまで上昇して時間も掛かってるのでここが最大のネックか?)
やはりこれは系列ソフトで同時に並行作業+保存先が全て同一の外付けHDD1本のみ、というのがボトルネックと化してて無理があるかもなと
まあ、うちみたいな無茶はせずにwソフト1本で普通にやる分には普通に快適だと思うよ
ごめんちょっと訂正
うちではfabと同時に派生ソフトも並行で使ってるんだが
全ソフトで保存先のフォルダ指定を全てデフォルトのC drive→USB-HDDに変更したら、そこまでの爆速でもなくなったっぽい?
現状プログラムフォルダのあるC driveのSSD容量がギリギリまで減ったままなんで、その影響があるのかも分からんが(ここは未検証)
タスクマネージャーのパフォーマンス見てると、並行作業中はUSBの-HDD項目が100%の張り付き状態で全く余裕無さそうだしな
逆に並行作業をやめ、どれかソフト1本のみで理してる分には気持ち良いほどの爆速ではある
全モジュール中でも特に処理が遅めと思われるNプラでも、これ単独であればDL速度はMB/s単位でしっかり出てるし
パフォーマンス上のUSB-HDDもDL中は1〜4割程度しか使われてない様子だしな
(※但し「処理中」に入ると、CPUは1桁〜10数%台の稼働率でさほど使われてないのに対し、USB-HDDは100%近くまで上昇して時間も掛かってるのでここが最大のネックか?)
やはりこれは系列ソフトで同時に並行作業+保存先が全て同一の外付けHDD1本のみ、というのがボトルネックと化してて無理があるかもなと
まあ、うちみたいな無茶はせずにwソフト1本で普通にやる分には普通に快適だと思うよ
2025/04/04(金) 16:37:52.59ID:yNzWH0fc0
>>198
上の状況だとメモリは90%台まで上昇してたんで、CPU性能とメモリはマシマシに越したことは無さそうだよ
core iシリーズでもハイパースレッディングに非対応のものがあったり、i5以上はクアッドコアがあるけどi3はデュアルコア止まりだったりとか
その辺の性能の差も影響して来るのかね(ここも未検証)
ファンが急にうるさくなるのは処理中に入ってからっぽいな
DL作業まではさほどじゃなくても、やはり最後の処理には色々な部分に高い負荷が掛かるようで
グラボは本当に最初から最後までほとんど仕事してないのな…当たり前っちゃ当たり前のことなんだろうが
DL専用機にするのならゲーミング系みたいな高いやつ積んでも完全に無駄になるなこりゃw
だから古めのPCでもCPUとメモリがマシマシかつ並行作業などの無茶さえしなければ、割と現役で行けるってことなのかなと
上の状況だとメモリは90%台まで上昇してたんで、CPU性能とメモリはマシマシに越したことは無さそうだよ
core iシリーズでもハイパースレッディングに非対応のものがあったり、i5以上はクアッドコアがあるけどi3はデュアルコア止まりだったりとか
その辺の性能の差も影響して来るのかね(ここも未検証)
ファンが急にうるさくなるのは処理中に入ってからっぽいな
DL作業まではさほどじゃなくても、やはり最後の処理には色々な部分に高い負荷が掛かるようで
グラボは本当に最初から最後までほとんど仕事してないのな…当たり前っちゃ当たり前のことなんだろうが
DL専用機にするのならゲーミング系みたいな高いやつ積んでも完全に無駄になるなこりゃw
だから古めのPCでもCPUとメモリがマシマシかつ並行作業などの無茶さえしなければ、割と現役で行けるってことなのかなと
2025/04/04(金) 17:52:37.02ID:y4cgd/RO0
Huluの画質ってどの程度なんでしょうか?
AmazonPrimeは画質選択できるから分かりやすいですが
AmazonPrimeは画質選択できるから分かりやすいですが
223名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/05(土) 00:02:55.61ID:NJDACr730 >>220
ワシ環で一番時間の掛かるDMMTVの動画をタスクマネで観察してみた
PCはアマで買った整備済ノート、7世代i5 メモリ8g 内臓SSD500g
ダウンロード時はCPU15〜20%、メモリ45〜49%程度の使用率
リマックス処理で50〜100%、メモリは50%程度
4g位のモノで25分位掛かりまw
ワシ環で一番時間の掛かるDMMTVの動画をタスクマネで観察してみた
PCはアマで買った整備済ノート、7世代i5 メモリ8g 内臓SSD500g
ダウンロード時はCPU15〜20%、メモリ45〜49%程度の使用率
リマックス処理で50〜100%、メモリは50%程度
4g位のモノで25分位掛かりまw
2025/04/05(土) 01:58:31.28ID:o6PNj30R0
TV.erの期限設定が以前と比べて極端に短くなった件、マジできっついな…
どの番組もおおむね48時間以内が限度のようだが
キュー取得からの48時間以内なのか、あるいは配信終了から48時間以内なのか
そこは厳密には検証しきれてないものの
現状では今週水曜24時〜木曜AM1-2時台に配信終了したものがことごとくNGという状態
(日付変わる直前にDL進行中だったものでも、一旦中止して日付変わってからリトライしたらやはりNGだった…orz)
こちらでのキュー取得は木曜0時すぎ頃からまとめてだったと思うが
番組単位の配信終了時刻から見ると、まだ48時間経ってないものでもNGになってるし
同時にまとめてキュー取得した、まだ配信終了を迎えてない(TV.er内にはある)分までが全てNGになってしまってる
ということは、やはりおそらくは
キュー取得時刻から48時間以内辺りがリミットなのかなと…
どの番組もおおむね48時間以内が限度のようだが
キュー取得からの48時間以内なのか、あるいは配信終了から48時間以内なのか
そこは厳密には検証しきれてないものの
現状では今週水曜24時〜木曜AM1-2時台に配信終了したものがことごとくNGという状態
(日付変わる直前にDL進行中だったものでも、一旦中止して日付変わってからリトライしたらやはりNGだった…orz)
こちらでのキュー取得は木曜0時すぎ頃からまとめてだったと思うが
番組単位の配信終了時刻から見ると、まだ48時間経ってないものでもNGになってるし
同時にまとめてキュー取得した、まだ配信終了を迎えてない(TV.er内にはある)分までが全てNGになってしまってる
ということは、やはりおそらくは
キュー取得時刻から48時間以内辺りがリミットなのかなと…
2025/04/05(土) 02:28:17.55ID:gv9WCeDb0
TVerおじさんと単位省略おじさんの地獄の絡みがとてもソフトウェア板のスレとは思えないレベル
2025/04/05(土) 02:57:01.86ID:8xNCSjTq0
ギガは大文字で頼むぜ
2025/04/05(土) 02:59:37.35ID:o6PNj30R0
あとTV.erが新仕様になってからは、48時間以内でもエラコ702吐いて完了できないものが多発してて
これもなかなかの困りもんだったりする
一見ふつうにDLできると見せかけて進行するんだが、完了処理の時になって702エラー吐いてNGになるため、こちらでは最後まで判断出来ず
時間ばかり無駄に取られるってのがキツい
別のソフト側で予備のキューを取得してたおかげで何とかなった分もあるが
2本ともNGだった分もあったりで、結果はまちまちな模様
これは局にもよるものなのか不明だが
MXTVで20件近くまとめて終了した分が全てNGだったのには参った…
派生ソフトとWでキュー取得しててもまさかの全件NGとなると
これはもう局側の問題か?とも思えてきてしまうんだな
これもなかなかの困りもんだったりする
一見ふつうにDLできると見せかけて進行するんだが、完了処理の時になって702エラー吐いてNGになるため、こちらでは最後まで判断出来ず
時間ばかり無駄に取られるってのがキツい
別のソフト側で予備のキューを取得してたおかげで何とかなった分もあるが
2本ともNGだった分もあったりで、結果はまちまちな模様
これは局にもよるものなのか不明だが
MXTVで20件近くまとめて終了した分が全てNGだったのには参った…
派生ソフトとWでキュー取得しててもまさかの全件NGとなると
これはもう局側の問題か?とも思えてきてしまうんだな
2025/04/05(土) 03:00:44.85ID:o6PNj30R0
ログも詳しくは検証しきれてないし、エラコNo.をフォーラム等で調べることも出来てないし
運営にもまだ報告は出来てないんだが
一つ思い当たる点としては
TV.erやN.HKOD等でストレコを使ってると
「画面を開いてから一定以上の時間が経ったものは、映像と音声が分離した形になりやすい」
という変な現象があったので
もしかするとfabでも完了処理の時に統合し損なって、エラーで終わってしまう形になってるのかな?という
MXは旧仕様の時でもDL期限が短い方で、キュー取得後はおおむね1時間以内に済ませないとNGになるウ◯コな局だったから
もしかするとその辺が今でも影響してんのかなー?とかね
運営にもまだ報告は出来てないんだが
一つ思い当たる点としては
TV.erやN.HKOD等でストレコを使ってると
「画面を開いてから一定以上の時間が経ったものは、映像と音声が分離した形になりやすい」
という変な現象があったので
もしかするとfabでも完了処理の時に統合し損なって、エラーで終わってしまう形になってるのかな?という
MXは旧仕様の時でもDL期限が短い方で、キュー取得後はおおむね1時間以内に済ませないとNGになるウ◯コな局だったから
もしかするとその辺が今でも影響してんのかなー?とかね
2025/04/05(土) 14:41:11.48ID:TVdwIEpC0
>>223
4GBで25分なら十分速い気がするw
Nプラで2.5GB くらいのやつは何か並行作業のボトルネックに引っかかったのか、完了処理から先がアホほど長くて諦めが入ってたw
結局、放置して寝てる間に終わってたが
まだかよーって見ながら待ってた時間だけでも3時間以上は掛かってたような(確か21時前から始めて日付跨いじゃってた気がする)
てかショボCeleronと同等くらいな数年前のAMDノートPC(メモリ4GB→MAX8GB)でも、並行作業さえさせなきゃゲーミング系i7機より明らかに速いんだなあ…
確かにこのくらいなら十分実用に耐え得る感じではある
繋ぎで試しに使ってたN97のミニPC(メモリ12GB)でも、最初はそう悪くない感じだったのに
複数で並行作業を始めるとDL速度そのものが数十KB/s域まで落ちて来て、全く使い物にならなくなってたしな
あとこれは処理速度に関係あるのか不明だが
ミニPCの時はCドラの一時ファイルが気がついたら数十GBにまで膨れ上がってて
念のためいじらずに置いてたらその後もじわじわと増える一方だったのは怖かったw
4GBで25分なら十分速い気がするw
Nプラで2.5GB くらいのやつは何か並行作業のボトルネックに引っかかったのか、完了処理から先がアホほど長くて諦めが入ってたw
結局、放置して寝てる間に終わってたが
まだかよーって見ながら待ってた時間だけでも3時間以上は掛かってたような(確か21時前から始めて日付跨いじゃってた気がする)
てかショボCeleronと同等くらいな数年前のAMDノートPC(メモリ4GB→MAX8GB)でも、並行作業さえさせなきゃゲーミング系i7機より明らかに速いんだなあ…
確かにこのくらいなら十分実用に耐え得る感じではある
繋ぎで試しに使ってたN97のミニPC(メモリ12GB)でも、最初はそう悪くない感じだったのに
複数で並行作業を始めるとDL速度そのものが数十KB/s域まで落ちて来て、全く使い物にならなくなってたしな
あとこれは処理速度に関係あるのか不明だが
ミニPCの時はCドラの一時ファイルが気がついたら数十GBにまで膨れ上がってて
念のためいじらずに置いてたらその後もじわじわと増える一方だったのは怖かったw
2025/04/05(土) 16:49:43.19ID:GewxfKNz0
youtubeが落とせず不便
2025/04/05(土) 17:47:50.09ID:ycttmo/X0
やはりなるべく1台1ソフトの処理までに留め、保存先も含めて作業マシンは分散させるってのが一番ということなんだろう
1台で複数を同時にとかの無茶を始めると、最新鋭ハイスペ機でも一気に速度が落ちるとw
メモリも余裕を持って使いたいのならやはり32GBは欲しいってところか
保存先はCドラのSSD→外部HDDに移動というのを繰り返してると、SSDの寿命を早く縮めることにもなるだろうから
なるべく最初から外部HDDに直接保存して行くようにしたいのだが…
これもまた処理速度低下に影響してそうではあるのでトレードオフにはなってしまう部分か
もともとSSDは消耗品と割り切り、寿命が近づいて来たらさっさと交換すべきものなんだが
ストレージ類がこれ以上値上がりしないことを祈るしかないな…
1台で複数を同時にとかの無茶を始めると、最新鋭ハイスペ機でも一気に速度が落ちるとw
メモリも余裕を持って使いたいのならやはり32GBは欲しいってところか
保存先はCドラのSSD→外部HDDに移動というのを繰り返してると、SSDの寿命を早く縮めることにもなるだろうから
なるべく最初から外部HDDに直接保存して行くようにしたいのだが…
これもまた処理速度低下に影響してそうではあるのでトレードオフにはなってしまう部分か
もともとSSDは消耗品と割り切り、寿命が近づいて来たらさっさと交換すべきものなんだが
ストレージ類がこれ以上値上がりしないことを祈るしかないな…
232名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/05(土) 19:38:37.35ID:n59yb2lE0 YouTubeはまだ治ってないのか
2025/04/05(土) 19:52:43.69ID:VERSMuVX0
2025/04/05(土) 19:53:02.55ID:VERSMuVX0
>>233
YouTubeくんの話ね
YouTubeくんの話ね
235名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/05(土) 20:57:49.18ID:udGH9okQ0 アップデートしたらYouTubeもamazonも落とせなくなったけど
順調にいろんなサイトが落とせる状態ならアップデートって基本的にしないほうがいいのか?
順調にいろんなサイトが落とせる状態ならアップデートって基本的にしないほうがいいのか?
2025/04/05(土) 21:29:49.70ID:1QMTHcKp0
>>235
それ、単純にログアウトしてるだけじゃない?
それ、単純にログアウトしてるだけじゃない?
237名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/05(土) 23:00:49.84ID:KpAcBuND0 こいつを全画面表示にするとタスクバーが上に有っても助けてってば~みたいな領域確保ソフトすら撥ね除けて
意地でもタスクバーが下にある事前提のスペースを下に残して表示するのが困る
意地でもタスクバーが下にある事前提のスペースを下に残して表示するのが困る
238名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/05(土) 23:02:07.07ID:/E0Z6A2I0 Tver遅くて全然落とせない
最近、多いね
2kbsでフリーズしてたから再起動したけど100kbs出ない
最近、多いね
2kbsでフリーズしてたから再起動したけど100kbs出ない
2025/04/06(日) 00:39:28.17ID:yxObvKSX0
並行作業しなきゃ良いじゃん
オンボロPC使ってるなら
オンボロPC使ってるなら
2025/04/06(日) 04:42:42.48ID:wXOc+PhO0
>>237
画面表示関係はかなりのクソだよなこれw
タスクバーは上に表示させたい派なんだが、このソフトだけは挙動があまりにもおかしい
しょっちゅう勝手に変なとこに移動するし
特にタスクバー側にズレるせいで上のタブ領域が隠れて操作不能になるクソっぷり
スクエアモニターで表示させてる時はモニターが原因なのか分からんが、特に表示が不安定で
やたら上に行ったり下に行ったりでホント酷い
何もしてないのに画面見るたびにズレてるからストレス溜まりまくり
画面表示関係はかなりのクソだよなこれw
タスクバーは上に表示させたい派なんだが、このソフトだけは挙動があまりにもおかしい
しょっちゅう勝手に変なとこに移動するし
特にタスクバー側にズレるせいで上のタブ領域が隠れて操作不能になるクソっぷり
スクエアモニターで表示させてる時はモニターが原因なのか分からんが、特に表示が不安定で
やたら上に行ったり下に行ったりでホント酷い
何もしてないのに画面見るたびにズレてるからストレス溜まりまくり
2025/04/06(日) 07:37:07.66ID:wDyo1WAM0
YouTube落とせない今は代用でVideoProc Converter使ってます。
URLコピペするタイプだから面倒だけど。
URLコピペするタイプだから面倒だけど。
2025/04/06(日) 08:19:17.76ID:Wzo7K/e30
243名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/06(日) 12:24:45.47ID:pH1cqOg10 Tverは遅いわ途中で止まってるわで落とせないし、Youtubeは解析中で落とせないし、酷いソフトだな
2025/04/06(日) 13:32:43.45ID:us+fJCMG0
6.2.2.4だがTVer普通に落ちてくるな
今の時間に新作ドラマも何本か落としてみたがサイズ1GBちょいのやつでも解析からリマックス終了まで1分かからんよ
今の時間に新作ドラマも何本か落としてみたがサイズ1GBちょいのやつでも解析からリマックス終了まで1分かからんよ
245名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/06(日) 15:11:26.59ID:pH1cqOg10 6.2.2.5でダメで6.2.2.8にアップしてもダメだった
とりあえずPC再起動したらダウンロード速度が上がったのでいけるかも
とりあえずPC再起動したらダウンロード速度が上がったのでいけるかも
2025/04/06(日) 15:33:57.49ID:1+xP8/ck0
最近AmazonのDL遅くない?
5,6%まで段々MB/sからKB/sに落ちて行って
そこから急にMB/sに戻って終了してる感じ
5,6%まで段々MB/sからKB/sに落ちて行って
そこから急にMB/sに戻って終了してる感じ
2025/04/06(日) 18:24:47.90ID:Z+pWo5Pk0
帯域制限されとるなそれ
2025/04/06(日) 20:08:15.66ID:ce5qGb840
>>241
体験版だとダウンロードできるのは10本だけなのですね
体験版だとダウンロードできるのは10本だけなのですね
249名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/06(日) 23:40:10.63ID:5VRJJY9j0 わざわざ有料のVideoProc Converte使わなくても
同じ会社が無料で提供してるのがあるのに
同じ会社が無料で提供してるのがあるのに
2025/04/07(月) 07:04:01.88ID:pVDURK010
>>249
メインはAI高画質化とか解像度アップとかフォーマット変換とか使うから有料買っちゃったよ
メインはAI高画質化とか解像度アップとかフォーマット変換とか使うから有料買っちゃったよ
2025/04/07(月) 10:39:11.83ID:q//tBGf10
>>249
同じ会社のホームページを探したけれど見つかりませんでした😢
同じ会社のホームページを探したけれど見つかりませんでした😢
2025/04/07(月) 11:15:52.05ID:SW72QkKG0
Tverおじさんまだいるのか
ブラウザからでも落とせるのにご苦労なこったw
ブラウザからでも落とせるのにご苦労なこったw
2025/04/07(月) 12:26:44.04ID:dcP1PkRT0
OBSで録画する方のが失敗もないだろ
2025/04/07(月) 13:46:03.41ID:Dth+Yy/a0
VideoProc Converterは製品版のシリアルキー定期的に無料で配ってる
期限切れる頃に新しいの配るから誰が買ってるのか謎なソフトだわ
期限切れる頃に新しいの配るから誰が買ってるのか謎なソフトだわ
255名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/07(月) 18:51:56.20ID:xXz09qJq0 YouTubeが解析中のまま 全く進まないのは改善されてないよな?
くそだな
くそだな
2025/04/07(月) 20:30:20.91ID:LWK8Dqqd0
Fab使う様になって録画PCへの拘りが低くなったな
前は録画ミスらない様にちょこちょこ手を入れてたけど
Fab購入後は録画ミスっても配信サイトから落とせば良いし
そこまで気にしなくなったのは精神的なメリットだね
前は録画ミスらない様にちょこちょこ手を入れてたけど
Fab購入後は録画ミスっても配信サイトから落とせば良いし
そこまで気にしなくなったのは精神的なメリットだね
257名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/07(月) 21:02:15.11ID:HtBrisQv0 WinX YouTube Downloaderってのが無料 VideoProcは有料
さらに近年AIついたのを提供
動画編集+AI VideoProc Converter AI
動画変換+AI Winxvideo AI
全部使ってみたことあるけど少し違いがあるだけでどちらもあまり変わらない
動画のダウンロードは無料も有料もあまり違いがない
むしろ無料の方が一番有能といえる
さらに近年AIついたのを提供
動画編集+AI VideoProc Converter AI
動画変換+AI Winxvideo AI
全部使ってみたことあるけど少し違いがあるだけでどちらもあまり変わらない
動画のダウンロードは無料も有料もあまり違いがない
むしろ無料の方が一番有能といえる
258名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/07(月) 21:32:58.55ID:nOqDl9WA0 まだ治ってないのか
難しいもんなんか
難しいもんなんか
2025/04/07(月) 22:58:41.91ID:ZpD8Y4aD0
Video Downloadhelperだとオートダビング設定になってるYouTube動画が日本語音声で保存出来ないのってどうもできないの?
2025/04/07(月) 23:41:28.43ID:kg+uY6Nt0
『芸能人.格.付けチェ.ックBA.SIC.春の3時.間スペシャル』
TV.er限定!浜.田&ヒ.ロドを格付けチェック!
司会の浜.田雅.功&アシスタントのヒ.ロド歩.美アナウンサーが、“格.付け”の収録前に、6つのチェック ...
://tver.jp/episodes/epjxo434ht
ーーーー
↑この限定のやつ、どっかに上がってないかね…😭
時間的には間に合っててDLも出来てるようなのに、最終処理で何かコケたのかエラーコード702で失敗…やられたぜよ…orz
処理中まで来てダメになるって何が原因なん!?
ログフォルダにもリマックスし損ねたっぽいデータが残っててほんまに勿体無い…
何とかならんのかなこれ😭トホホ
本編は最悪どこかで拾えるとしても
TV.er限定ってやつが厳しいんよなあ…
TV.er限定!浜.田&ヒ.ロドを格付けチェック!
司会の浜.田雅.功&アシスタントのヒ.ロド歩.美アナウンサーが、“格.付け”の収録前に、6つのチェック ...
://tver.jp/episodes/epjxo434ht
ーーーー
↑この限定のやつ、どっかに上がってないかね…😭
時間的には間に合っててDLも出来てるようなのに、最終処理で何かコケたのかエラーコード702で失敗…やられたぜよ…orz
処理中まで来てダメになるって何が原因なん!?
ログフォルダにもリマックスし損ねたっぽいデータが残っててほんまに勿体無い…
何とかならんのかなこれ😭トホホ
本編は最悪どこかで拾えるとしても
TV.er限定ってやつが厳しいんよなあ…
2025/04/08(火) 01:17:51.86ID:17ZXkSiW0
>>260
はい違法アップロード教唆
はい違法アップロード教唆
262名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/08(火) 03:07:53.01ID:xpWAlEB/0 3月22日の番組なんて一週間後に消えてるぜ
263名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/08(火) 05:01:23.84ID:NuxKGIbt0 >>260
ffmpegで複合処理に失敗した再生できないデータかな?
ffmpegで複合処理に失敗した再生できないデータかな?
2025/04/08(火) 06:14:15.56ID:FXjpYbN50
>>260
tsで持ってるわぁ~
tsで持ってるわぁ~
2025/04/08(火) 07:42:40.28ID:t9mdK+UP0
Amazonの広告って落とせば問題ないんか?
2025/04/08(火) 11:25:13.88ID:hypUyzxy0
>>257
大変参考になりました。感謝申し上げます。
大変参考になりました。感謝申し上げます。
2025/04/08(火) 11:27:44.99ID:cX6dOsxx0
>>260
ガチで民放連に通報済み震えて待て
ガチで民放連に通報済み震えて待て
2025/04/08(火) 11:29:09.25ID:cX6dOsxx0
2025/04/08(火) 11:33:11.40ID:cX6dOsxx0
2025/04/08(火) 11:40:38.48ID:NSToZ0gA0
まぁ好きにすれば良いんだけど
正義の味方風な人って、結局誰得で何のためにやってるの?
素朴な疑問
正義の味方風な人って、結局誰得で何のためにやってるの?
素朴な疑問
271名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/08(火) 14:05:38.12ID:R4iS0PVu0 赤狐にトンズラされたから悔しいのよ😡🥺😢😭
272名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/08(火) 15:15:28.20ID:3yzRt5cz0 コピペもできんのか正義マン
2025/04/08(火) 17:06:17.04ID:njib38rQ0
TVerおじさんは確かにクソみたいな長文を連発するクソではあるが、かと言って違法DLだとこのスレで騒ぐのは謎過ぎるなw
StreamFabだぜここw
StreamFabだぜここw
2025/04/08(火) 17:15:55.59ID:wxHIJKTs0
正義マンは自分は何してるのか、言わないねぇ(笑)監視でもしてるのか(笑)
2025/04/08(火) 17:40:50.23ID:Zp1wqndb0
そういや今日からAmazonが広告入りになったみたいだけど、なにか影響って出た?
2025/04/08(火) 17:42:28.35ID:46z4caTo0
真面目な話、TVer落とすのは違法ではないだろ。
違法なのはコピープロテクトを解除すること。
TVerはコピープロテクトかかってないから、他人に譲ったりネットにアップしたりしなければ問題ない。
違法なのはコピープロテクトを解除すること。
TVerはコピープロテクトかかってないから、他人に譲ったりネットにアップしたりしなければ問題ない。
2025/04/08(火) 17:56:40.04ID:EHe9iuMo0
アマプラのCMかなりうざいな、一話毎に入る
落としてから見るのが正解だな
落としてから見るのが正解だな
2025/04/08(火) 18:08:12.71ID:Z+pkOLyB0
>>277
途中で入ったりはしないってこと?
途中で入ったりはしないってこと?
2025/04/08(火) 19:16:52.56ID:eo9AugkD0
落としたものにCMは入らなかった
2025/04/08(火) 19:36:12.79ID:F1XTqd1+0
20分おきにCMらしいな、強気な改悪
2025/04/08(火) 20:13:57.13ID:Yx+MI6x/0
昔から、1話毎にCM入るのは変わらんだろ
キャプチャ勢が困るだけだな
キャプチャ勢が困るだけだな
2025/04/08(火) 20:48:50.19ID:4jRHWcQE0
Braveで見ればCM出ないと聞いたが、どうなの?
2025/04/08(火) 20:58:41.46ID:Yx+MI6x/0
まだ試してないけど
playerfabもでないはずだが
playerfabもでないはずだが
284名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/08(火) 22:20:16.05ID:uSAOid/P0 >>276
プロテクトかかってないソースならわざわざ大枚叩いてStreamfab買わなくとも落とせるけどな
プロテクトかかってないソースならわざわざ大枚叩いてStreamfab買わなくとも落とせるけどな
285名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/08(火) 22:47:47.71ID:Oydt9+Lt0 Braveでアニメ1本見たけど出てこんな
286名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/09(水) 01:26:12.04ID:DZGWpGHh0 著作権動画で訴えられるのは利益を得て金儲けしてるやつな
上のような悪質じゃないのは権利にひっかかって削除されるか、しつこいと動画サイトの垢一時停止、永久停止んになるだけ
アイドルの布教活動とみたい視聴者の為にネットに投稿することがあるけどいつも削除されて終わり
ちなみにNHKのロゴをモザイクにしたら消されない
ロゴがまずいのかロゴで判別して削除されてるのかは知らないが金儲けさえしなければまぁ見逃してくれる
上のような悪質じゃないのは権利にひっかかって削除されるか、しつこいと動画サイトの垢一時停止、永久停止んになるだけ
アイドルの布教活動とみたい視聴者の為にネットに投稿することがあるけどいつも削除されて終わり
ちなみにNHKのロゴをモザイクにしたら消されない
ロゴがまずいのかロゴで判別して削除されてるのかは知らないが金儲けさえしなければまぁ見逃してくれる
287名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/09(水) 01:42:15.18ID:DZGWpGHh0 見逃してくれるというのは削除されないという意味な
もちろん著作権侵害はダメなことではあるけど無料で放送されたものであるならば騒ぐほど厳しい対応はされない
もちろん著作権侵害はダメなことではあるけど無料で放送されたものであるならば騒ぐほど厳しい対応はされない
288名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/09(水) 04:26:19.14ID:Jn9mMRg80 YouTube 、DL出来ないです、どうやったらできるの
他のツールあるんですか?
他のツールあるんですか?
2025/04/09(水) 06:46:41.30ID:kBiz87cZ0
2025/04/09(水) 09:15:53.37ID:JoZdgJqN0
とチンカスが申しております
2025/04/09(水) 12:30:12.38ID:SnNnlfpv0
スレチの犯罪者の告白はことごとく通報や
2025/04/09(水) 15:41:41.86ID:ZLP6GNJk0
どこにチンコロすんのや・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/09(水) 17:33:32.20ID:n0q6P5zy0294名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/09(水) 17:36:26.13ID:DZGWpGHh0 >>291
犯罪者に言われても
犯罪者に言われても
2025/04/09(水) 21:02:50.99ID:hHLBGN3x0
広告ぐらい見たったらええやん
2025/04/09(水) 22:10:00.39ID:wBBMLsyD0
もしかしてYoutubeの広告も見てる人?
俺は無理だわ、耐えられない
俺は無理だわ、耐えられない
2025/04/09(水) 23:57:12.14ID:JAFgp/ML0
一週間ほど前にAll in one購入したんだが
今日見てみたら何故かライセンスが全部キャンセルされてた
サポート問い合わせても返事ねえしどうなってんだ糞
今日見てみたら何故かライセンスが全部キャンセルされてた
サポート問い合わせても返事ねえしどうなってんだ糞
298名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 00:13:44.76ID:Oxcvz3h80 配信サイトありすぎてどこの落とせばいいのか分からん!
2025/04/10(木) 01:45:19.33ID:S4LRiT9c0
>>297
ヤフオクとかのやっすいやつ買ってトンズラされたパターンじゃねーだろうな?
ヤフオクとかのやっすいやつ買ってトンズラされたパターンじゃねーだろうな?
2025/04/10(木) 06:52:18.64ID:YygzXVpL0
fab365更新日が近い
2025/04/10(木) 07:22:12.77ID:tJ8bAqkb0
2025/04/10(木) 08:42:22.04ID:n8xOlEP10
ちゃんと公式から買ったわい
それでこの仕打ちだよ
それでこの仕打ちだよ
2025/04/10(木) 08:57:32.03ID:M1NsEoEJ0
アプデ来てないのに6.2.2.8でYouTube落とせるようになった
2025/04/10(木) 09:34:25.81ID:CiCCyLB30
>>303
家帰ったら試すわ
家帰ったら試すわ
305名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 09:46:23.40ID:Oxcvz3h80 起動時の認証が繋がらなかったんじゃない
そうなるとロックされるからまた普通に認証すれば
そうなるとロックされるからまた普通に認証すれば
2025/04/10(木) 10:50:55.53ID:vbPnl2wh0
dアニメのホロぐらだけエラーが出てた
これだけ1080pだからか?
これだけ1080pだからか?
2025/04/10(木) 11:15:09.62ID:XlrltT4J0
このソフト使ったら全部の配信落とせますか?
2025/04/10(木) 11:31:46.23ID:57W4jgDF0
2025/04/10(木) 11:40:39.81ID:57W4jgDF0
>>306
そのアニメと違うけど今dアニメの1080p対応のアニメ落としてフルHDで再生出来た(無料体験中)
そのアニメと違うけど今dアニメの1080p対応のアニメ落としてフルHDで再生出来た(無料体験中)
2025/04/10(木) 12:14:51.74ID:5DnRgDHF0
311名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 12:15:55.41ID:Oxcvz3h80 早く言ってよ
312名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 12:16:17.76ID:Oxcvz3h80 いくらになるの?
2025/04/10(木) 12:40:33.45ID:57W4jgDF0
2025/04/10(木) 13:41:55.25ID:KDkoDX0T0
2025/04/10(木) 14:02:13.33ID:la6VWOHZ0
>>314
まだなにも買ってないがアプグレURLで買って使える?
まだなにも買ってないがアプグレURLで買って使える?
2025/04/10(木) 14:15:30.27ID:KDkoDX0T0
2025/04/10(木) 14:15:59.37ID:qEQTWbjY0
CBRとCVBRって公式のfapみたらCBRほうが高画質って言ってるけ実際比べたらCVBRのほうが画質のノイズがなかったりして良いように見えるんけど実際どーなんですか?
2025/04/10(木) 14:17:17.16ID:KDkoDX0T0
2025/04/10(木) 14:17:20.79ID:qEQTWbjY0
2025/04/10(木) 14:18:13.28ID:BkrBRhUY0
アップグレード専用URLでなくて単に最初にYoutubeの安い版を買えば次はオールが少し割引されて買えるだけでは?
それともYoutubeのクーポン付いたヤツだからか?
それともYoutubeのクーポン付いたヤツだからか?
2025/04/10(木) 14:19:07.35ID:qEQTWbjY0
2025/04/10(木) 14:19:22.25ID:S4LRiT9c0
アプグレとか最初からやっすいの導入して買うと運営から照会が来るとか
前スレ辺りで言われてなかったっけ
前スレ辺りで言われてなかったっけ
2025/04/10(木) 14:21:14.99ID:KDkoDX0T0
324名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 14:26:17.69ID:Oxcvz3h80 それ買ってええのん?
2025/04/10(木) 14:55:13.27ID:qpgUOCYP0
自己責任で
326名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 14:57:28.41ID:Oxcvz3h80 YouTubeは6000円くらいの買えばええんかの
327名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 15:15:22.77ID:am8M9Iux0 15日から値上げなの?
これ以上高くなって買うやついるんか?
これ以上高くなって買うやついるんか?
328名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 15:32:37.98ID:LTSe/6TO0 >>323
過去スレでURL見つけたけどまだ安く買えるの?
過去スレでURL見つけたけどまだ安く買えるの?
329名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 16:11:32.49ID:QqZleksL0 15日までのオールインワン最安値
アップグレード割引(2月時点)
6210+24700=30910円
https://i.imgur.com/nptES88.png
公式の割引5PCライセンス付
38640円
https://ja.dvdfab.us/streamfab-aio.htm?ad_channel=adwords&ad_type=search&ad_campaign=ja-streamfab-pmax&ad_group=&ad_keyword=&gad_source=1&gclid=Cj0KCQjw2N2_BhCAARIsAK4pEkWVAoSpaytWSYS0eHXygQe4PdhOckZUtmjRPJQvIpxBb5JewBSumwQaAjaiEALw_wcB
現在もアップグレード割引24700円で買えるのか不明
アップグレード割引(2月時点)
6210+24700=30910円
https://i.imgur.com/nptES88.png
公式の割引5PCライセンス付
38640円
https://ja.dvdfab.us/streamfab-aio.htm?ad_channel=adwords&ad_type=search&ad_campaign=ja-streamfab-pmax&ad_group=&ad_keyword=&gad_source=1&gclid=Cj0KCQjw2N2_BhCAARIsAK4pEkWVAoSpaytWSYS0eHXygQe4PdhOckZUtmjRPJQvIpxBb5JewBSumwQaAjaiEALw_wcB
現在もアップグレード割引24700円で買えるのか不明
330名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 16:16:07.78ID:Y74FAegl0331名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 16:33:16.98ID:TyVauPTZ0 StreamFab公式の桜セールで最大のクーポン使うと36570円に3500円のアマギフ付だな
アップグレードと2000円程度しか変わらない
アップグレードと2000円程度しか変わらない
2025/04/10(木) 16:52:29.49ID:57W4jgDF0
オールインワンに元々付いてるアマギフ3500円分の特典と、
桜キャンペーンで付いてる(抽選のクルクル次第では付かない?)アマギフ3500円分は同じものなのかな
別物で合計7000円分アマギフ付いてくるなら相当お得になるけど
桜キャンペーンで付いてる(抽選のクルクル次第では付かない?)アマギフ3500円分は同じものなのかな
別物で合計7000円分アマギフ付いてくるなら相当お得になるけど
2025/04/10(木) 16:56:58.17ID:BxFB9YD40
オールインワン2万切る買い方見つけたけどここに書くと怒られるから止めとく
2025/04/10(木) 17:01:30.63ID:la6VWOHZ0
ぜったい怒らないから話してみなさい
335名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 17:03:10.99ID:qK/sARsn02025/04/10(木) 17:11:43.11ID:dW3qRDrg0
正月にアマゾンとかU-NEXTとかHuluとか何か沢山入ってて一万切ってたってのはもう無いの?
337名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 17:51:56.47ID:3WzikYND0 >>333
1PCライセンスバラ売りのヤフオクだろどうせ
1PCライセンスバラ売りのヤフオクだろどうせ
338名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 17:58:09.53ID:W/fx1aIi0 StreamFabでのダウンロードは今、結構対策されててダウンロードができない動画サイトが多い。問い合わせしても、なかなか修正版が出ない。
値段が上がって、サービスが悪くなってる状況だから、無料版で確認してから購入した方がいいよ。
値段が上がって、サービスが悪くなってる状況だから、無料版で確認してから購入した方がいいよ。
339名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 18:03:42.38ID:Oxcvz3h80 思ったより差はなかったんかな
Playerはつかないけど
Playerはつかないけど
2025/04/10(木) 18:23:13.01ID:5DnRgDHF0
2025/04/10(木) 18:28:15.00ID:5DnRgDHF0
ちょっとよくわからんけど
playerfab付きの安いやつ
https://dvdfab.org/checkout.htm?pid=62014&opt62014=LFT&discount=streamfab_aio_upgrade
もしかすると最安値
playerfab付きの安いやつ
https://dvdfab.org/checkout.htm?pid=62014&opt62014=LFT&discount=streamfab_aio_upgrade
もしかすると最安値
2025/04/10(木) 18:54:35.55ID:n8xOlEP10
昨日ライセンスが勝手に削除されてたとレスしたものだが
今頃になってやっとサポートから返信があって謝罪されたわ
もっと早く対応しろボケ
今頃になってやっとサポートから返信があって謝罪されたわ
もっと早く対応しろボケ
343名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 18:56:44.76ID:JltzHTnP0 >>340
これ見ても全く割引きついてないけど要するにYoutube単体で買った人だけに割引き額が表示されるの?
俺はまだ何も買ってない検討中で割引き表示されてないから良かったら割引き後の価格を教えてくれるとありがたい
これ見ても全く割引きついてないけど要するにYoutube単体で買った人だけに割引き額が表示されるの?
俺はまだ何も買ってない検討中で割引き表示されてないから良かったら割引き後の価格を教えてくれるとありがたい
344名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 19:04:25.74ID:22lDR1p90 >>341
これはPCライセンスは1つだけ?
これはPCライセンスは1つだけ?
2025/04/10(木) 19:06:07.95ID:5DnRgDHF0
>>341
こっちはplayerfab付いてないやつだった
こっちはplayerfab付いてないやつだった
2025/04/10(木) 19:07:22.33ID:5DnRgDHF0
347名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 19:10:45.48ID:QTNEsV660 YOUTUBE単品買うと結果的にどのくらいで買えるのか書いて欲しいわ
リンク先見てもわからない
リンク先見てもわからない
2025/04/10(木) 19:12:05.29ID:5DnRgDHF0
>>343
YouTubeじゃなくてもいいんだけど、安い単体を2つ以上買わないと割引効かない
YouTubeProはそれだけで2ライセンス扱い
あとは、何個製品持っているかによる
詳しくは過去スレ見ろ
YouTubeじゃなくてもいいんだけど、安い単体を2つ以上買わないと割引効かない
YouTubeProはそれだけで2ライセンス扱い
あとは、何個製品持っているかによる
詳しくは過去スレ見ろ
2025/04/10(木) 19:46:16.90ID:HTyD2O/00
ツイキャス落としたいけど落とせない
350名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 20:03:43.17ID:mLdC2zif0 >>303
あ、ほんまや。落とせるようになってたわ。
あ、ほんまや。落とせるようになってたわ。
2025/04/10(木) 20:25:10.59ID:dtAb6ixT0
huluまだですか...
2025/04/10(木) 22:53:09.41ID:1b7dy/8H0
>>351
2つ前のアップデートで直ったけど、まただめになったんか?
2つ前のアップデートで直ったけど、まただめになったんか?
2025/04/11(金) 00:41:31.99ID:F+ioopoj0
2025/04/11(金) 02:29:21.67ID:hl9uZFyO0
今のverはyoutubeをdlするときに出てくる動画の容量の選択肢が少なくなってないか?
2025/04/11(金) 16:44:11.79ID:HzSQomJA0
StreamFab 6.2.2.9 の変更ログ
新機能:YouTube Downloaderダウンロードエンジンの一部改善。
修正:Discovery+から新しくリリースされたビデオを1080pのビデオ品質でダウンロードできない問題。
修正:あまそん ぷらいも VideoのTVシリーズが、他のシーズンのURLを分析するときに常にシーズン1として選択される問題。
修正:あまそん ぷらいも Video / Disney+のTVシリーズを分析するときに、シーズン1にEAC3 2.0オーディオのみが含まれている場合、実際にEAC3 5.1オーディオを含む他のエピソードをダウンロードできない問題。
修正:Disney+から特定のビデオをダウンロードするときに失敗する問題。
修正: Netflix からビデオをダウンロードするときに、ファイル名カスタマイズのオーディオとビデオのコーデックが正しく表示されない問題。
修正: NOW からビデオをダウンロードするときに字幕をダウンロードできない問題。
修正: RTL+ ビデオを分析するときに失敗する問題。
修正: Joyn からビデオをダウンロードするときに、ファイル名カスタマイズのビデオ コーデックが正しく表示されない問題。
修正: Channel 4 からビデオをダウンロードするときに字幕をダウンロードできない問題。
修正: DRM MPD Downloader を使用して M6+ からビデオをダウンロードするときに失敗する問題。
修正: myfans Web サイトにログインするときに CLOUD FLARE のヒューマンマシン検証に失敗する問題。
新機能:YouTube Downloaderダウンロードエンジンの一部改善。
修正:Discovery+から新しくリリースされたビデオを1080pのビデオ品質でダウンロードできない問題。
修正:あまそん ぷらいも VideoのTVシリーズが、他のシーズンのURLを分析するときに常にシーズン1として選択される問題。
修正:あまそん ぷらいも Video / Disney+のTVシリーズを分析するときに、シーズン1にEAC3 2.0オーディオのみが含まれている場合、実際にEAC3 5.1オーディオを含む他のエピソードをダウンロードできない問題。
修正:Disney+から特定のビデオをダウンロードするときに失敗する問題。
修正: Netflix からビデオをダウンロードするときに、ファイル名カスタマイズのオーディオとビデオのコーデックが正しく表示されない問題。
修正: NOW からビデオをダウンロードするときに字幕をダウンロードできない問題。
修正: RTL+ ビデオを分析するときに失敗する問題。
修正: Joyn からビデオをダウンロードするときに、ファイル名カスタマイズのビデオ コーデックが正しく表示されない問題。
修正: Channel 4 からビデオをダウンロードするときに字幕をダウンロードできない問題。
修正: DRM MPD Downloader を使用して M6+ からビデオをダウンロードするときに失敗する問題。
修正: myfans Web サイトにログインするときに CLOUD FLARE のヒューマンマシン検証に失敗する問題。
2025/04/11(金) 16:49:27.97ID:zxQ8+EGw0
レス多いと思ったらまたこの流れか
過去ログのココ読めでいいだろ
怒られるから〜とか言いつつ結局出しゃばってくるのな
過去ログのココ読めでいいだろ
怒られるから〜とか言いつつ結局出しゃばってくるのな
2025/04/11(金) 17:21:35.85ID:phJLk+uG0
てかYoutube、プレミアムのビットレートで落とせなくなってんだけど早く直せよ
359名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/11(金) 18:16:20.14ID:b/e9o9aR0 過去ログだからみんなわからんねん
常に記載しといてくれ
常に記載しといてくれ
2025/04/11(金) 19:07:18.81ID:Bc0MhaTC0
2025/04/11(金) 19:13:32.95ID:9CoZ7KuK0
次からテンプレに入れておくか?
過去ログ嫁を返すやりとりで毎回スレが汚れてちゃ本末転倒だし・・・
過去ログ嫁を返すやりとりで毎回スレが汚れてちゃ本末転倒だし・・・
2025/04/11(金) 19:30:26.74ID:3CVZGTsH0
確かに怪しい中華ソフトなのにテンプレ無いからいつも同じ繰り返しなのはそうだなw
Vプリカとか決済ネタもそうだし
Vプリカとか決済ネタもそうだし
363名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/11(金) 19:48:52.86ID:QCyrcx+u0 StreamFabオールインワンを買おうか検討中
Yahoo知恵袋でStreamGaGaとかY2MateとかMyStream Downloaderとか
品名が違うだけで中身が同じソフトがいくつもある、って書いてあったけど本当?
価格差がかなりあるみたいなんで同じなら安いほうが良いと思ったけど
Streamfabは何か個別の特典(?)があったりするんでしょうか
Yahoo知恵袋でStreamGaGaとかY2MateとかMyStream Downloaderとか
品名が違うだけで中身が同じソフトがいくつもある、って書いてあったけど本当?
価格差がかなりあるみたいなんで同じなら安いほうが良いと思ったけど
Streamfabは何か個別の特典(?)があったりするんでしょうか
2025/04/11(金) 20:52:28.58ID:9CoZ7KuK0
この手のソフトは金をケチると痛い目に合うぞ。出し惜しみするくらいならデスクトップ録画にしておけ
2025/04/11(金) 21:18:51.52ID:EZKtXmkF0
StreamFab無料体験中ですが、
U-NEXT(30日無料体験中)の見逃し配信ありのライブ配信ものはどれもダウンロード不可なんですかね?
他の動画では出てくるビデオ分析画面が出てこず視聴しかできない
U-NEXT(30日無料体験中)の見逃し配信ありのライブ配信ものはどれもダウンロード不可なんですかね?
他の動画では出てくるビデオ分析画面が出てこず視聴しかできない
2025/04/11(金) 21:22:24.24ID:UupF/1Wp0
ライブ配信のアーカイブは無理
2025/04/11(金) 21:24:43.36ID:EZKtXmkF0
やはりそうでしたか
ありがとうございます
ありがとうございます
2025/04/11(金) 22:12:02.45ID:QCyrcx+u0
2025/04/11(金) 22:12:47.29ID:3CVZGTsH0
それも何回やり取りすんのって感じやな
テンプレあれば不要なやり取り
テンプレあれば不要なやり取り
370名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/11(金) 23:51:28.25ID:N6/ileLh0 ソクミル、またダウンロードできなくなってない?
2%から進まないんだが
2%から進まないんだが
2025/04/12(土) 00:30:27.60ID:HmZrGg9H0
ぐぉおおおおおおおお…0655のネコデミーイヌデミー賞の最終結果を結局獲り逃したぁああああああ…。・゜・(ノД`)・゜・。。・゜・(ノД`)・゜・。。・゜・(ノД`)・゜・。
てか朝の枠が失敗に終わってもまだ2355枠の方でワンチャンあったのにぃいいいいいい
。・゜・(ノД`)・゜・。
夜から何度やっても固まったり落ちまくりでPC再起動したらなぜか余計に立ち上がらなくなる始末で。・゜・(ノД`)・゜・。
他のアクシデント対応で余計な時間取られたりもあって結局間に合わなくてダメやったぁあああああ…マジでなんでこうなるんやああああああ。・゜・(ノД`)・゜・。。・゜・(ノД`)・゜・。。・゜・(ノД`)・゜・。
てかN系も頼むから早よ復活してくれぇええええええ。・゜・(ノД`)・゜・。
てかこれってストレージの接続がちょっとアカンだけで起動すらまともにしなくなる超絶糞ソフトなんか!!?????
ケースの接続がアカンのかストレージ自体がアカンのか分からんが、なんか立ち上がらなさ加減みてると原因そっちっぽいようなううううぁあああああああああ。・゜・(ノД`)・゜・。。・゜・(ノД`)・゜・。
てか朝の枠が失敗に終わってもまだ2355枠の方でワンチャンあったのにぃいいいいいい
。・゜・(ノД`)・゜・。
夜から何度やっても固まったり落ちまくりでPC再起動したらなぜか余計に立ち上がらなくなる始末で。・゜・(ノД`)・゜・。
他のアクシデント対応で余計な時間取られたりもあって結局間に合わなくてダメやったぁあああああ…マジでなんでこうなるんやああああああ。・゜・(ノД`)・゜・。。・゜・(ノД`)・゜・。。・゜・(ノД`)・゜・。
てかN系も頼むから早よ復活してくれぇええええええ。・゜・(ノД`)・゜・。
てかこれってストレージの接続がちょっとアカンだけで起動すらまともにしなくなる超絶糞ソフトなんか!!?????
ケースの接続がアカンのかストレージ自体がアカンのか分からんが、なんか立ち上がらなさ加減みてると原因そっちっぽいようなううううぁあああああああああ。・゜・(ノД`)・゜・。。・゜・(ノД`)・゜・。
2025/04/12(土) 01:53:20.96ID:W3n4Z6rH0
無知ですまないが、これから先のバージョンアップも対応して欲しいなら、10000円位のところの項目にチェック入れておけば良かったんだよね?最初から教えてくれたら入れておいたのに 後からそれを適用させるなら25000円位必要なんですよね?だったら新しく買ったほうが安くないか!?
2025/04/12(土) 02:29:29.02ID:lyO0uwY00
しらんがな (´・ω・`)
374名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 02:59:20.72ID:Y7pizReW0 ぐぉおおおおおおおお…0655のネコデミーイヌデミー賞の最終結果を結局獲り逃したぁああああああ…。・゜・(ノД`)・゜・。。・゜・(ノД`)・゜・。。・゜・(ノД`)・゜・。
てか朝の枠が失敗に終わってもまだ2355枠の方でワンチャンあったのにぃいいいいいい
。・゜・(ノД`)・゜・。
夜から何度やっても固まったり落ちまくりでPC再起動したらなぜか余計に立ち上がらなくなる始末で。・゜・(ノД`)・゜・。
他のアクシデント対応で余計な時間取られたりもあって結局間に合わなくてダメやったぁあああああ…マジでなんでこうなるんやああああああ。・゜・(ノД`)・゜・。。・゜・(ノД`)・゜・。。・゜・(ノД`)・゜・。
てかN系も頼むから早よ復活してくれぇええええええ。・゜・(ノД`)・゜・。
てかこれってストレージの接続がちょっとアカンだけで起動すらまともにしなくなる超絶糞ソフトなんか!!?????
ケースの接続がアカンのかストレージ自体がアカンのか分からんが、なんか立ち上がらなさ加減みてると原因そっちっぽいようなううううぁあああああああああ。・゜・(ノД`)・゜・。。・゜・(ノД`)・゜・。
てか朝の枠が失敗に終わってもまだ2355枠の方でワンチャンあったのにぃいいいいいい
。・゜・(ノД`)・゜・。
夜から何度やっても固まったり落ちまくりでPC再起動したらなぜか余計に立ち上がらなくなる始末で。・゜・(ノД`)・゜・。
他のアクシデント対応で余計な時間取られたりもあって結局間に合わなくてダメやったぁあああああ…マジでなんでこうなるんやああああああ。・゜・(ノД`)・゜・。。・゜・(ノД`)・゜・。。・゜・(ノД`)・゜・。
てかN系も頼むから早よ復活してくれぇええええええ。・゜・(ノД`)・゜・。
てかこれってストレージの接続がちょっとアカンだけで起動すらまともにしなくなる超絶糞ソフトなんか!!?????
ケースの接続がアカンのかストレージ自体がアカンのか分からんが、なんか立ち上がらなさ加減みてると原因そっちっぽいようなううううぁあああああああああ。・゜・(ノД`)・゜・。。・゜・(ノД`)・゜・。
2025/04/12(土) 03:23:16.49ID:qwgwLZQX0
>>372
新品保証だけ買えるけど、差分があればその分払う必要があるので、
買ったばかりで新しいサイトが追加されてないなら、これを買えば良い
https://dvdfab.org/checkout.htm?pid=772&discount=streamfab_aio_upgrade
新品保証だけ買えるけど、差分があればその分払う必要があるので、
買ったばかりで新しいサイトが追加されてないなら、これを買えば良い
https://dvdfab.org/checkout.htm?pid=772&discount=streamfab_aio_upgrade
376名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 03:36:34.10ID:7J1QekD40 新品保証て今後のVerUP保証じゃなくStreamFab以外の新製品が出たら使える保証ってことでしょ?
オールインワン買えばずっとVerUPできるわけだし
特に入る必要性を感じないわ
オールインワン買えばずっとVerUPできるわけだし
特に入る必要性を感じないわ
2025/04/12(土) 03:53:11.61ID:/pQP5DAf0
>>376
違うよ
違うよ
378名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 04:08:21.02ID:DLhMn6dU0 オールインワン買えばずっとVerUPできるんじゃないの??
新品保証入らないとVerUPできないの?
新品保証入らないとVerUPできないの?
2025/04/12(土) 04:13:29.80ID:/pQP5DAf0
>>378
バージョンアップと新品保証はイコールじゃないよ
バージョンアップと新品保証はイコールじゃないよ
2025/04/12(土) 04:14:46.02ID:Q9ihRLEm0
>StreamFab以外の新製品が出たら使える保証ってことでしょ?
この理解が違ってる
この理解が違ってる
2025/04/12(土) 04:24:37.53ID:qwgwLZQX0
>>376
オールインワンなんて商品は無い
複数のサイトまとめて安く売るよ。
ってものだから、
新しいサイトの専用ダウンローダーがでてきたとき、そのサイトは標準のダウンローダーで落とせなくなるので、新品保証が無いと追加分を買わなきゃいけない。
追加分は、今は大体9000円くらいするから、2つ以上追加されたら、新品保証の方がお得
オールインワンなんて商品は無い
複数のサイトまとめて安く売るよ。
ってものだから、
新しいサイトの専用ダウンローダーがでてきたとき、そのサイトは標準のダウンローダーで落とせなくなるので、新品保証が無いと追加分を買わなきゃいけない。
追加分は、今は大体9000円くらいするから、2つ以上追加されたら、新品保証の方がお得
382名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 04:25:45.73ID:TgB7yLVR0 参考までに
Youtube Pro無期限版購入後にこの>>340リンク見たら全て27460円だった
>>329のような24700円じゃなかった
https://i.imgur.com/5lNR2eN.jpeg
https://i.imgur.com/M3LZ117.jpeg
https://i.imgur.com/fHzor3M.jpeg
まあ15日に値上がりするから買ったけどね
Youtube Pro無期限版購入後にこの>>340リンク見たら全て27460円だった
>>329のような24700円じゃなかった
https://i.imgur.com/5lNR2eN.jpeg
https://i.imgur.com/M3LZ117.jpeg
https://i.imgur.com/fHzor3M.jpeg
まあ15日に値上がりするから買ったけどね
2025/04/12(土) 05:28:50.01ID:P2ftuBlo0
正直これ10万でも普通に元取れるからなぁ
迷ってる人は買ったら分かるよ
これ買う前はキャプチャで録画してた自分からしたら革命が起きたって感じ
迷ってる人は買ったら分かるよ
これ買う前はキャプチャで録画してた自分からしたら革命が起きたって感じ
2025/04/12(土) 05:38:21.23ID:0c1G8H4n0
俺は30万でも元取れてる
2025/04/12(土) 06:09:05.42ID:WsDCH9Pd0
計画的に安い時を狙えるの羨ましい
どうしても今すぐ必要ってなって脳死で買った
どうしても今すぐ必要ってなって脳死で買った
2025/04/12(土) 07:13:47.98ID:DZFIJy5+0
>>381
追加された時それに必要性があったならその時に新品保証に入ればいいだけ
追加された時それに必要性があったならその時に新品保証に入ればいいだけ
2025/04/12(土) 07:36:09.62ID:W3n4Z6rH0
2025/04/12(土) 07:37:00.93ID:W3n4Z6rH0
されないみたいだね(´Д`)ハァ…
2025/04/12(土) 08:22:44.66ID:vEhw0yxQ0
過去ログにもこうあるな
2023/11/13(月) 18:12:36.19ID:OM5VEdJU0
新品保証について問い合わせた結果
Q1
1.ALL in Oneを購入
2.Downloader A が発売
3.新品保証を購入
4.Downloader B が発売
この時、Downloader Aはライセンスに含まれるのか、別途購入する必要があるのか?
A1
そうです。(←多分ライセンスは別途購入する必要があるという意味)
2023/11/13(月) 18:12:36.19ID:OM5VEdJU0
新品保証について問い合わせた結果
Q1
1.ALL in Oneを購入
2.Downloader A が発売
3.新品保証を購入
4.Downloader B が発売
この時、Downloader Aはライセンスに含まれるのか、別途購入する必要があるのか?
A1
そうです。(←多分ライセンスは別途購入する必要があるという意味)
390名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 09:34:18.40ID:yCYwzFTN0 へーそういうシステムなんだ
391名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 09:38:23.56ID:Yvt0Qu010 TKTubeのエロ動画は
Windows10のノートPCでは
ERR403が吐き出されるのだが、
Windows11のデスクトップPCでは
保存できる。
おまかんおれかんか?
Windows10のノートPCでは
ERR403が吐き出されるのだが、
Windows11のデスクトップPCでは
保存できる。
おまかんおれかんか?
2025/04/12(土) 09:40:10.11ID:o4FEqWiC0
Fab買ってから8TBのHDD3本目突入
ドラマにしろアニメにしろ複数シリーズまるごとDLするなんて
ちまちまレンタルやらで同じことやろうとすると手間と金がいくらかかるやら
fabを定価で買っても余裕で元取れる
ドラマにしろアニメにしろ複数シリーズまるごとDLするなんて
ちまちまレンタルやらで同じことやろうとすると手間と金がいくらかかるやら
fabを定価で買っても余裕で元取れる
2025/04/12(土) 09:58:05.97ID:u89xHYax0
要らない動画を捨てないの?多分どこに何があるか把握できてないんじゃ
2025/04/12(土) 10:16:28.76ID:97GQuzO30
NASでRaid組めばいいのに。
2025/04/12(土) 10:35:11.11ID:bhIJWsnm0
2025/04/12(土) 10:49:23.25ID:MWQzo5My0
円高になっていくからHDDも値段下がっていくしええね
2025/04/12(土) 10:56:50.16ID:vEhw0yxQ0
為替変動により4/15に価格調整って告知
現在は138円想定らしいが今のドル円だと値上げするの微妙じゃないか
現在は138円想定らしいが今のドル円だと値上げするの微妙じゃないか
398名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 10:59:00.53ID:IOc+ELfY0 まさかの値下げはないやろ?
399名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 11:00:04.54ID:dL5lX6+F0 15日に価格改定するから早めに買ってね、だから値上げでしょ
2025/04/12(土) 11:32:55.07ID:v+GFUEYD0
FANZAがダウンロードできなくなりました
最後の最後で「リマックス」→「失敗」になります
6.2.2.7 Mac版です
最後の最後で「リマックス」→「失敗」になります
6.2.2.7 Mac版です
2025/04/12(土) 11:48:08.53ID:r305S0jX0
4年前は14TBのRedplusが4万円だったのに今じゃあ7万円近くするもんなー
2025/04/12(土) 12:11:05.03ID:1ZR9KbkN0
値上げ前に滑り込みで買おうか検討中ですが
みなさんクレカで買ってるの?大丈夫なの?
みなさんクレカで買ってるの?大丈夫なの?
2025/04/12(土) 12:17:14.97ID:r8wRlx8b0
アマゾンなんか毎日何かしらの見放題の減ってるんだから早く買ったほうが良いに決まってんだろ
404名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 12:22:07.35ID:ygOJkmga02025/04/12(土) 12:29:11.71ID:xZiKLFqT0
2025/04/12(土) 12:49:37.79ID:+C+ls8YM0
>>402
vプリカで買ったよ
vプリカで買ったよ
2025/04/12(土) 15:14:30.65ID:qwgwLZQX0
2025/04/12(土) 15:44:57.61ID:l1gScNM70
>>407
値上がりしていくのか
じゃあ5年くらいしたら今のオールインワン以上の値段になってるかもな
でも落としたいのは気に入った海外ドラマだけだから5年後でも必要になってるか怪しい
全動画コンプ勢には必須だろうけど
値上がりしていくのか
じゃあ5年くらいしたら今のオールインワン以上の値段になってるかもな
でも落としたいのは気に入った海外ドラマだけだから5年後でも必要になってるか怪しい
全動画コンプ勢には必須だろうけど
2025/04/12(土) 15:46:35.13ID:6paoCMy70
俺はオールインワンセットの正月セールみたいのでかなり安く買ったな
2025/04/12(土) 17:37:12.13ID:+KVKk09f0
すみません 1年ほど前に購入しましたが、よく調べず購入してしまいました
新品保証も付けていませんでした
ライセンス込みで(特にdアニメ)新品保証もつけて買うにはどうすればいいですか?特に最安値で
新品保証も付けていませんでした
ライセンス込みで(特にdアニメ)新品保証もつけて買うにはどうすればいいですか?特に最安値で
2025/04/12(土) 17:42:28.96ID:vEhw0yxQ0
>>396
よく考えたら為替以上に影響大きそうなトランプ関税でPCパーツ類も値上がりしそう
よく考えたら為替以上に影響大きそうなトランプ関税でPCパーツ類も値上がりしそう
2025/04/12(土) 17:49:50.45ID:0k0ofEHh0
>>410
今ある5ライセンスで充分だと思うから
https://dvdfab.org/checkout.htm?pid=62014,772&opt62014=LFT&discount=streamfab_aio_upgrade
が一番安いかな
musicfabかplayerfabもほしいならアマギフを考慮すると
>>340
今ある5ライセンスで充分だと思うから
https://dvdfab.org/checkout.htm?pid=62014,772&opt62014=LFT&discount=streamfab_aio_upgrade
が一番安いかな
musicfabかplayerfabもほしいならアマギフを考慮すると
>>340
2025/04/12(土) 17:57:21.47ID:W3n4Z6rH0
2025/04/12(土) 18:11:15.27ID:W3n4Z6rH0
追加されたサイトと新品保証だけ欲しいのですが、それでも三万は超えますか?
2025/04/12(土) 18:28:19.24ID:9SL5CGiF0
unifabが安いURL誰が教えて下さいませ
2025/04/12(土) 19:48:27.07ID:W3n4Z6rH0
28000円で購入しました
417名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 20:03:25.68ID:4A0Btq2e0 ビデオサイトもVIPサービスみたいに編集で見ないサービスを非表示に出来るようにしてくれよ
2025/04/12(土) 20:44:26.67ID:o4FEqWiC0
2025/04/12(土) 22:05:39.40ID:WsDCH9Pd0
自分は拡張と新製品保証とアマギフ付きで35740円だった
他のソフト付きでもっと安く買えたんだね
他のソフト付きでもっと安く買えたんだね
420名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 22:47:34.14ID:ebLXPzHM0 w
421名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 22:47:59.40ID:ebLXPzHM0 ヘビーユーザーの俺が来てやったぜぃ
質問があったら聞いてくれい
質問があったら聞いてくれい
2025/04/12(土) 22:53:25.07ID:zVYkoBPO0
2025/04/12(土) 22:57:44.14ID:vEhw0yxQ0
424名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 23:36:28.99ID:YW4RzPDv0 はよ、ソクミル更新対応せい
2025/04/13(日) 04:47:36.54ID:8pTVjaU50
>>423
オールインワンユーザーならmusicfab付きでアップグレードすれば一番安いと思うけど
アマギフで5000円分戻って来ることを考えると
実質4200円ぐらいで5ライセンス追加できるうえに
musicfabまで貰えるんだから
オールインワンユーザーならmusicfab付きでアップグレードすれば一番安いと思うけど
アマギフで5000円分戻って来ることを考えると
実質4200円ぐらいで5ライセンス追加できるうえに
musicfabまで貰えるんだから
2025/04/13(日) 04:48:52.78ID:8pTVjaU50
>>414
オールインワン持ってたらアップグレード1万円しないでしょ
オールインワン持ってたらアップグレード1万円しないでしょ
427名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 06:42:01.90ID:AXDJiL/A0 プレイヤー付きの方買っちゃったけどミュージックの方もいっちゃおうかな?
2025/04/13(日) 07:33:05.98ID:2UXTnS640
>>426
今までのサイト合わせて、無期限のアップグレードでも?
今までのサイト合わせて、無期限のアップグレードでも?
2025/04/13(日) 07:53:56.78ID:8pTVjaU50
2025/04/13(日) 07:58:57.57ID:8pTVjaU50
>>387
追加されるよ
追加されるよ
2025/04/13(日) 08:57:50.11ID:8ABGCS7d0
今のに新品保証だけ欲しいわ
2025/04/13(日) 09:06:35.45ID:utQ4Nbwv0
このソフトはサブスクのアカウントとパスワードの漏洩の心配はしなくてもいいの?
2025/04/13(日) 09:18:19.01ID:X/AK+lls0
434ヘビーユーザーX
2025/04/13(日) 09:22:05.61ID:b8NQvrDj02025/04/13(日) 10:03:01.01ID:zMc85XiU0
PlayerFabって
スマートTV使ってない人、PCの画面で動画を見ることが少ない人でも買うメリットありますか?
スマートTV使ってない人、PCの画面で動画を見ることが少ない人でも買うメリットありますか?
436名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 10:08:13.78ID:04Kjz+sc0 やっぱ値上げなの?
安くなる可能性ない?
安くなる可能性ない?
437名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 10:18:58.38ID:MYAAgpVq0 おーい、休みなのに落とせなくなってるじゃねぇかクソゴミ野郎が
2025/04/13(日) 10:29:51.29ID:+tDF3PR80
>>436
StreamFab、MusicFab、RecordFabの価格が間もなく上昇します!
残り3日、現在の低価格でのご購入をお勧めいたします。(抜粋)
ってメールが昨夕DVDfabから来たしなぁ
最近の円高傾向からして大幅な値上げでは無いかもしれんがどうなるか
StreamFab、MusicFab、RecordFabの価格が間もなく上昇します!
残り3日、現在の低価格でのご購入をお勧めいたします。(抜粋)
ってメールが昨夕DVDfabから来たしなぁ
最近の円高傾向からして大幅な値上げでは無いかもしれんがどうなるか
439名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 10:33:53.29ID:AXDJiL/A0 プレイヤー付きの安いやつから
ミュージック付きも買っちゃったよ
ええかいもんした
ミュージック付きも買っちゃったよ
ええかいもんした
440名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 11:03:46.84ID:MYAAgpVq0 何が値上げだよハッタリだろ、どうせまた安くするだろこのゴミは
そくみるダメなのか2つ前?ぐらいのは落とせたよな
FANZAもめちゃめちゃ遅くなってやがる、返金申請したわ
そくみるダメなのか2つ前?ぐらいのは落とせたよな
FANZAもめちゃめちゃ遅くなってやがる、返金申請したわ
2025/04/13(日) 11:13:11.56ID:+tDF3PR80
まぁ4/15の値上げはするんだろうが、
それで売れ行き鈍ったらセールはまた来るんだろうな
それで売れ行き鈍ったらセールはまた来るんだろうな
2025/04/13(日) 12:01:13.05ID:VmYodFzO0
>>421
管理・再生は何使ってる?
管理・再生は何使ってる?
2025/04/13(日) 12:31:52.17ID:zMc85XiU0
>>441
今の価格に値上げになってから1年あたり何回ぐらいセールありました?
今の価格に値上げになってから1年あたり何回ぐらいセールありました?
2025/04/13(日) 12:36:28.19ID:GXu/e2K00
>>421
unifabの安いURLを教えて下さいまし
unifabの安いURLを教えて下さいまし
2025/04/13(日) 12:56:27.94ID:utQ4Nbwv0
>>421
メジャーのサブスクの動画は問題なくDLできますか?
メジャーのサブスクの動画は問題なくDLできますか?
446名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 19:12:42.75ID:fITxa0kK0 >>439
ミュージックfab単体で買ったの?
ミュージックfab単体で買ったの?
2025/04/13(日) 19:12:47.18ID:2UXTnS640
>>430
追加されないって書いてあるが
追加されないって書いてあるが
448名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 20:19:57.55ID:AXDJiL/A0449名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 23:10:41.57ID:qWt+XVPN0 ソクミルダウンロードできないって問い合わせたんだけど
ダウンロード失敗画面をスクショで送ると返信が早い
ログファイルだけだと遅い
ダウンロード失敗画面をスクショで送ると返信が早い
ログファイルだけだと遅い
2025/04/13(日) 23:25:52.74ID:zMc85XiU0
ソクミルの需要ってIV?
AVはFANZAのが圧倒的に作品数多いし
AVはFANZAのが圧倒的に作品数多いし
451名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 23:50:55.83ID:MYAAgpVq0 Verupされた?
6229クソじゃん、ソクミル落とせないしFANZAも激おそ
6229クソじゃん、ソクミル落とせないしFANZAも激おそ
452名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 00:05:48.59ID:e+SpBwPD0 >>450
ソクミルの方が安い
ソクミルの方が安い
2025/04/14(月) 00:45:38.30ID:2ZCet9h00
>>340
サンキュー 1年保証を永久保証にしてアップグレードした。助かりました
サンキュー 1年保証を永久保証にしてアップグレードした。助かりました
2025/04/14(月) 01:24:00.47ID:4qtYC1ZY0
Uネク@Nオンデマンドにまた以前と同じ不具合が出てないか?
リマックス処理中の画面のまま固まってる風味だったんで一応触らずにおいたら、勝手に完了してフォルダが開いたのでひと安心
しかし実際に再生してみたら映像はモザイク状で音声だけが無事という失敗ファイルやった…😭
てかこれってだいぶ前にも出てた不具合と全く一緒じゃねーか!!!っていう😡💢
プロパティ上のデータは特におかしなところもなく一見正常、ただサムネは緑一色のような、ちょっと変なやつになってた
同じ日の他の動画は大丈夫そうなので、これだけがたまたま何かの原因でおかしくなったのかもだが…
昨日が視聴期限だったし、他ソフトでの予備も残してないからもうどうにもなんねえ…😭
勘弁しろよクソが…🫠
リマックス処理中の画面のまま固まってる風味だったんで一応触らずにおいたら、勝手に完了してフォルダが開いたのでひと安心
しかし実際に再生してみたら映像はモザイク状で音声だけが無事という失敗ファイルやった…😭
てかこれってだいぶ前にも出てた不具合と全く一緒じゃねーか!!!っていう😡💢
プロパティ上のデータは特におかしなところもなく一見正常、ただサムネは緑一色のような、ちょっと変なやつになってた
同じ日の他の動画は大丈夫そうなので、これだけがたまたま何かの原因でおかしくなったのかもだが…
昨日が視聴期限だったし、他ソフトでの予備も残してないからもうどうにもなんねえ…😭
勘弁しろよクソが…🫠
2025/04/14(月) 01:56:54.62ID:4qtYC1ZY0
うっぎゃあああああああああaあああああーーーーーーーーー!!!!!!!
何もしとらんのにタスクキューもライブラリも全部消えた!!!!!!!!
てか英語表示に戻っちゃってるし
なんだよこれ!!!!!!!!
今さっきまで普通にデータあったのに!!!!
マジでこれなんとかなんねーの!!?
最悪すぎ…ふざけんなクソが!!!!!!!!
何もしとらんのにタスクキューもライブラリも全部消えた!!!!!!!!
てか英語表示に戻っちゃってるし
なんだよこれ!!!!!!!!
今さっきまで普通にデータあったのに!!!!
マジでこれなんとかなんねーの!!?
最悪すぎ…ふざけんなクソが!!!!!!!!
456名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 02:18:43.58ID:rfKV980s0 Uネク@Nオンデマンドにまた以前と同じ不具合が出てないか?
リマックス処理中の画面のまま固まってる風味だったんで一応触らずにおいたら、勝手に完了してフォルダが開いたのでひと安心
しかし実際に再生してみたら映像はモザイク状で音声だけが無事という失敗ファイルやった…😭
てかこれってだいぶ前にも出てた不具合と全く一緒じゃねーか!!!っていう😡💢
プロパティ上のデータは特におかしなところもなく一見正常、ただサムネは緑一色のような、ちょっと変なやつになってた
同じ日の他の動画は大丈夫そうなので、これだけがたまたま何かの原因でおかしくなったのかもだが…
昨日が視聴期限だったし、他ソフトでの予備も残してないからもうどうにもなんねえ…😭
勘弁しろよクソが…🫠
リマックス処理中の画面のまま固まってる風味だったんで一応触らずにおいたら、勝手に完了してフォルダが開いたのでひと安心
しかし実際に再生してみたら映像はモザイク状で音声だけが無事という失敗ファイルやった…😭
てかこれってだいぶ前にも出てた不具合と全く一緒じゃねーか!!!っていう😡💢
プロパティ上のデータは特におかしなところもなく一見正常、ただサムネは緑一色のような、ちょっと変なやつになってた
同じ日の他の動画は大丈夫そうなので、これだけがたまたま何かの原因でおかしくなったのかもだが…
昨日が視聴期限だったし、他ソフトでの予備も残してないからもうどうにもなんねえ…😭
勘弁しろよクソが…🫠
2025/04/14(月) 02:19:07.24ID:f5bQY8wx0
テレビの録画にしか興味のない年寄りが真顔で
うっぎゃあああああああああaあああああーーーーーーーーー!!!!!!!
とか書き込んでると思うと震えるね
うっぎゃあああああああああaあああああーーーーーーーーー!!!!!!!
とか書き込んでると思うと震えるね
458名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 02:28:26.68ID:rfKV980s0 うっぎゃあああああああああaあああああーーーーーーーーー!!!!!!!
何もしとらんのにタスクキューもライブラリも全部消えた!!!!!!!!
てか英語表示に戻っちゃってるし
なんだよこれ!!!!!!!!
今さっきまで普通にデータあったのに!!!!
マジでこれなんとかなんねーの!!?
最悪すぎ…ふざけんなクソが!!!!!!!!
何もしとらんのにタスクキューもライブラリも全部消えた!!!!!!!!
てか英語表示に戻っちゃってるし
なんだよこれ!!!!!!!!
今さっきまで普通にデータあったのに!!!!
マジでこれなんとかなんねーの!!?
最悪すぎ…ふざけんなクソが!!!!!!!!
2025/04/14(月) 02:43:43.91ID:AyaqP3d10
たまに見るコピペ?
460名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 02:51:39.36ID:ewaKkr1/0 Mac版が安く買えるコードはあるのかな
Win版6ユーザー分とplayerfabは以前買ってる
Win版6ユーザー分とplayerfabは以前買ってる
2025/04/14(月) 03:20:23.57ID:zsgJ6ivF0
TVerおぢさんはU-NEXTも使うのか
2025/04/14(月) 04:57:39.26ID:1GevTC3d0
Apple TVは480pが仕様ですか?
何個か試したんですが、全部480pだったので
何個か試したんですが、全部480pだったので
2025/04/14(月) 05:09:08.45ID:zsgJ6ivF0
仕様です
2025/04/14(月) 05:14:07.52ID:Wa1Fp+MH0
>>447
どこに目をつけてるんだ?
どこに目をつけてるんだ?
2025/04/14(月) 05:15:08.16ID:Wa1Fp+MH0
>>460
pidを1個後ろにずらせ
pidを1個後ろにずらせ
466名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 05:35:16.80ID:ewaKkr1/02025/04/14(月) 08:20:43.89ID:7yKO+TKr0
2025/04/14(月) 08:48:32.34ID:BxXXInEU0
桜キャンペーンのルーレット
確率は5分の1だけどまさかハズレることないよね?
確率は5分の1だけどまさかハズレることないよね?
2025/04/14(月) 09:17:21.53ID:rI2xZgWm0
>>464
よくスレ読めよ
よくスレ読めよ
2025/04/14(月) 10:31:17.55ID:Wa1Fp+MH0
2025/04/14(月) 10:49:51.71ID:e4/we+sv0
2025/04/14(月) 11:09:30.07ID:Wa1Fp+MH0
473名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 14:04:48.45ID:9W9JltrQ0 sokmiはよ直して
速度も遅すぎだろ
速度も遅すぎだろ
474名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 15:50:05.77ID:A8KUGiCY0 重複してる製品アカウント分けしてもらえんかたーーーーーーーーーーーーーーーーー
悩んfで絵や絵うh付が絵gj値あwgねあねtんg;んりうghrjんrんb
ライセンス16個あるということは
最低でも2つ重複してるってことやろおおおおおおおおおお
悩んfで絵や絵うh付が絵gj値あwgねあねtんg;んりうghrjんrんb
ライセンス16個あるということは
最低でも2つ重複してるってことやろおおおおおおおおおお
2025/04/14(月) 16:25:11.38ID:AlBLIHLr0
新品保証詐欺だなこれは
2025/04/14(月) 16:30:20.54ID:Wa1Fp+MH0
>>474
元のライセンスのID番号を調べて、そのIDを全て書き出して、他のアカウントに渡すことは可能
移された先のPCライセンスは一つだけ
実際に俺はそれをやった。
2回オールインワンを買っているなら、「私の製品を確認」で、それぞれのサイト用のがID違いで2個見つかるはず
そのIDをサポートに連絡して、送り先のメルアド(すでにアカウント登録済み)を知らせればOK
但し、それとは別にアカウントに紐付けられている追加PCライセンスに関しては移動はできないと思われる。
なぜなら、製品ではないからIDも無いので
やってみたことは無いけど、ちゃんと話を一つずつ進めていけば、できるかもしれない。
ここはやったことがないのでわからない。
近々、試してみたいとは思うけど
元のライセンスのID番号を調べて、そのIDを全て書き出して、他のアカウントに渡すことは可能
移された先のPCライセンスは一つだけ
実際に俺はそれをやった。
2回オールインワンを買っているなら、「私の製品を確認」で、それぞれのサイト用のがID違いで2個見つかるはず
そのIDをサポートに連絡して、送り先のメルアド(すでにアカウント登録済み)を知らせればOK
但し、それとは別にアカウントに紐付けられている追加PCライセンスに関しては移動はできないと思われる。
なぜなら、製品ではないからIDも無いので
やってみたことは無いけど、ちゃんと話を一つずつ進めていけば、できるかもしれない。
ここはやったことがないのでわからない。
近々、試してみたいとは思うけど
2025/04/14(月) 16:52:15.33ID:AlBLIHLr0
やっと買ったけど、合計33500円くらいか
ちょっと前はこんな価格だったし、
あんま得した感はないなあ、、、
さて明日からどんな価格になるのか
ちょっと前はこんな価格だったし、
あんま得した感はないなあ、、、
さて明日からどんな価格になるのか
478名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 17:14:54.02ID:9W9JltrQ0 まともに使えんのによー買うな
479名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 17:28:21.19ID:Q1kuvWLt0 >>477
俺もセットでその価格だからまあこんなもんかなと思って買ったわ
俺もセットでその価格だからまあこんなもんかなと思って買ったわ
2025/04/14(月) 19:43:11.99ID:Owx9xH4C0
YouTube解析中から進まないわ
2025/04/14(月) 23:38:00.97ID:f2j1JOhs0
単品買うか迷ってる
482名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 23:48:39.24ID:IU/+M+wp0 もうすぐ価格改定か
いくら値上がりすんだろ
いくら値上がりすんだろ
2025/04/15(火) 00:10:45.06ID:dhFFgOoJ0
日本時間の0:00では無いようだな
2025/04/15(火) 00:30:36.60ID:AdaEFukL0
キャンペーン適用でオールインワンと新品保証で5万2000円ぐらいだった
2025/04/15(火) 00:32:55.02ID:AdaEFukL0
U-NEXTのドラマって字幕ないんか?
同じTBS系のTBS FREEやTverですら字幕あるのに
同じTBS系のTBS FREEやTverですら字幕あるのに
2025/04/15(火) 01:12:37.07ID:XPOQJKHP0
U-NEXTは吹き替えが多いのがウリだから仕方ない
487名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 01:48:28.11ID:sjptxofo0 滑り込みで購入したのですが、アマギフはいつ貰えるのですか?
私の製品を確認のとこにリンクが出てきてないです
30日後にリンクが表示されるとかですかね?
私の製品を確認のとこにリンクが出てきてないです
30日後にリンクが表示されるとかですかね?
2025/04/15(火) 08:55:47.07ID:77owfTol0
>>487
出ないくてサポートにメールしたわ
出ないくてサポートにメールしたわ
489名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 09:48:43.58ID:0SFRgWk60 拡張ダウンロードサービスとか必要?
まあわずか1380円だけどさ
まあわずか1380円だけどさ
2025/04/15(火) 09:54:52.14ID:W3h9qHei0
491名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 09:59:52.21ID:0SFRgWk60 駆け込みでyoutubproからのアプデで購入しました
色々教えてくれた人達ありがとう
色々教えてくれた人達ありがとう
492名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 10:30:19.80ID:goom9tZv02025/04/15(火) 10:34:48.91ID:9l3hgWQh0
今の価格は、新品保証がus99.99$で日本が13000円だから
為替にあわせると145円/$くらいでの計算てわ値上げされるかな
為替にあわせると145円/$くらいでの計算てわ値上げされるかな
2025/04/15(火) 10:52:41.11ID:veOJ36N80
2025/04/15(火) 10:58:06.64ID:veOJ36N80
>>493
> 2024年5月29日、StreamFab公式サイトにはレート調整後の製品価格を発表しました。
> 為替レートは以前の125から138に調整されました。
https://presswalker.jp/press/45117
とあるけど2024年5月29日のドル円は157円くらいだしよくわからんな
> 2024年5月29日、StreamFab公式サイトにはレート調整後の製品価格を発表しました。
> 為替レートは以前の125から138に調整されました。
https://presswalker.jp/press/45117
とあるけど2024年5月29日のドル円は157円くらいだしよくわからんな
2025/04/15(火) 11:14:29.35ID:W3h9qHei0
497名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 11:30:08.62ID:goom9tZv0498名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 11:36:12.40ID:Tq9D8+aC0 返品期間考えたらそらそうか
2025/04/15(火) 12:00:56.27ID:sSmupdXw0
500名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 12:41:01.49ID:49Fbpcn80 まだソクミル駄目じゃん、返金してもらうわ
501名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 12:55:22.01ID:+r3MMgD90 アップデートで対応するでしょ
2025/04/15(火) 13:02:30.00ID:MdRhlC+q0
>>500
甘えんな
甘えんな
2025/04/15(火) 13:29:09.72ID:Z1F4NZDX0
中華の日付変更ボーダーって何時なんだ?
2025/04/15(火) 17:26:59.86ID:xHPnx1Rm0
Vプリカ余った人たちに聞きたい
残り1600円何処で何に使える?
残り1600円何処で何に使える?
2025/04/15(火) 17:42:41.18ID:FEjP78OU0
残りって何?
506名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 17:44:19.24ID:kopsJsDk0 >>504
アマギフ買え
アマギフ買え
2025/04/15(火) 18:29:00.02ID:XPOQJKHP0
金額指定してamazon giftポイントをamazonで購入だな
Vプリカは残高維持費取られていくから0にしておくのがベター
Vプリカは残高維持費取られていくから0にしておくのがベター
2025/04/15(火) 19:46:08.09ID:FEjP78OU0
値上がりしてなくないか??
509名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 19:48:37.24ID:8HVoPNi+0 まさかこの手の吊り上げネタに釣られて買ってしまった激烈馬鹿とか流石にいないだろ
2025/04/15(火) 19:53:48.42ID:veOJ36N80
>>508
ま、まぁ4/15は日本時間でもまだ4時間あるから・・
ま、まぁ4/15は日本時間でもまだ4時間あるから・・
511名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 22:01:26.85ID:b5B/Rt+v0 FANZATV劇遅らしけど、DMMTVもアカンですか?
2025/04/15(火) 23:20:12.99ID:AdaEFukL0
5万3000円分のVプリカ、手数料だけで2000円以上かかったぜ
2025/04/15(火) 23:29:16.61ID:FEjP78OU0
オール27000円説と24700円説で別れてるの何故だろうなと思ったけどアプリ単体を2つ買ったらアップグレードの表示が24700円になったわ
一つだったら27460円だった
もしオール買えば結局は合計で高いんだけど買う予定無いので参考までに
一つだったら27460円だった
もしオール買えば結局は合計で高いんだけど買う予定無いので参考までに
514名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 00:12:35.19ID:IXpm/Fpb02025/04/16(水) 00:32:14.87ID:CoLexBV00
本日、大メンテでFANZA月額動画がリニューアル
影響あるかな?
今なんも有料入ってないので未検証
影響あるかな?
今なんも有料入ってないので未検証
2025/04/16(水) 00:38:23.58ID:J61fLEPK0
>>515
半額始まったら確認する
半額始まったら確認する
517名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 01:20:16.12ID:DWQ/VaOr0 >>451
YouTubeは復活しとるな
YouTubeは復活しとるな
2025/04/16(水) 08:12:34.29ID:2/d2q69n0
>>517
ウチではYouTube解析失敗だわ
ウチではYouTube解析失敗だわ
2025/04/16(水) 10:57:04.38ID:Pqih69bm0
店じまい前に永久ライセンスの販売停止宣言で最後のひと稼ぎした狐に似てきた
2025/04/16(水) 11:49:21.36ID:0KBszz7I0
値上げキター
標準価格:\55200 → \58000
割引価格:\38640 → \40600(標準価格の30%off)
標準価格:\55200 → \58000
割引価格:\38640 → \40600(標準価格の30%off)
2025/04/16(水) 11:52:37.88ID:p5ldy98k0
単品だと値上げ表示になってるのに買おうとするとまだ旧価格なの笑うわ
意図的にまだまだ買えるぜとやってるのだろうか
意図的にまだまだ買えるぜとやってるのだろうか
2025/04/16(水) 11:55:40.20ID:0KBszz7I0
手作業で順次変えてるのか、今は新旧混じってて変な状態だな
523名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 12:00:47.89ID:UU8rsBBa0 値上げ来たか
買っておいて良かった
買っておいて良かった
2025/04/16(水) 12:09:07.38ID:0KBszz7I0
標準価格400ドルで為替レート138円→145円に変更って感じかね
2025/04/16(水) 12:19:31.61ID:kEdQ2nok0
アップグレードの価格が高くなったのに、新品保証の価格は下がる不思議
526名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 13:01:19.16ID:yX6R8T9y0 アマプラ落とせん
俺だけなのか?
俺だけなのか?
527名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 13:14:00.42ID:iXckdciM0 ソクミルはすぐ対応されっからイタチの
追いかけっこだな
タイミングみて利用するしかない
ver upしないとDL出来るように
ならないんだよね?
追いかけっこだな
タイミングみて利用するしかない
ver upしないとDL出来るように
ならないんだよね?
528名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 14:08:07.69ID:/Az+oONx0 ソクミル、金曜日までに対応するから待っとけって返事きたわ
2025/04/16(水) 14:11:03.92ID:p5ldy98k0
2025/04/16(水) 14:38:39.01ID:n/wpAdzQ0
アマプラのジークアクス、妙なページ構成になってて2話が落とせないな
531名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 14:57:33.07ID:iXckdciM0 playerfab付きの買ったんだけど
これはホイールで再生位置とか
調節できないの?
これはホイールで再生位置とか
調節できないの?
2025/04/16(水) 15:04:18.09ID:Odt1VbHi0
何か落とせないからAmazonに聞いてみたけど連絡来ないわ
サポートクソすぎ
サポートクソすぎ
533名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 15:54:58.74ID:vUX7KMDJ0 Amazonのジークアクス
エピソードをクリックしたら
1話、2話が表示されダウンロードも問題なしでした。
win10の6229
エピソードをクリックしたら
1話、2話が表示されダウンロードも問題なしでした。
win10の6229
2025/04/16(水) 15:58:17.71ID:Kq5+m3LR0
2025/04/16(水) 16:35:01.11ID:XguvI2Ag0
>>532
使い古されたネタ滑ってる
使い古されたネタ滑ってる
536名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 17:57:51.85ID:NUvTVNGN0 値段は上がるがサービスは下がる一方だね、ソクミルもまたすぐに対応されるよ。
まぁ2、3日もてばいい方かな。
まぁ2、3日もてばいい方かな。
2025/04/16(水) 18:18:06.31ID:SfeZaOqk0
Huluは連続で使ってたらエラーになるな
2025/04/16(水) 19:28:12.85ID:yYA8d3eQ0
dアニメを落とす速度ってアマゾン並みに速い?それともDMM並みに遅い?
539名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 19:45:32.16ID:iM3fl5QU0 ソクミルて対策されて対応して~って何回もあったの?
てかソクミル見たけどあんま良いのなくね?
セール買ってみたらスマホで再生してって・・・デカく書いとけやボケが!90円だけど
スマホ用ばっかじゃん
てかソクミル見たけどあんま良いのなくね?
セール買ってみたらスマホで再生してって・・・デカく書いとけやボケが!90円だけど
スマホ用ばっかじゃん
540名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 20:12:12.30ID:NUvTVNGN0 ソクミルは何回も対策されてるね。しかもすぐに対策される。
あと、ソクミルのタブレット再生のみのトラップも引っかかるね。
あと、ソクミルのタブレット再生のみのトラップも引っかかるね。
2025/04/16(水) 20:29:51.63ID:0KBszz7I0
dアニメ、1080pのアニメ50本27GBを今落としたけど所要時間50分ちょいかな
542名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 20:44:07.62ID:pTuyGNlz0 U-NEXTに加入したいんだけど、上を見るとダウンロードできないんですか?
2025/04/16(水) 20:48:19.29ID:H5IqdIfB0
それはスキヤキソングですか?
544 警備員[Lv.9][芽]
2025/04/16(水) 21:25:22.86ID:c8Gk+X9R0 目をつぶらないとダメ
545名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 22:39:22.29ID:yX6R8T9y0 アマプラのURLを貼ると何度も何度も解析がはじまってダイアログが二重三重と重なるんだが
だから仕方なく最初の解析中のダイアログで解像度指定してダウロードをクリックしてる
でもすぐにまた新しく解析がはじまって次のダイアログが表示される
このパターンが多くて結果何度かダウロードが失敗する
最近は一発でダウロード成功することなくて二回三回目でやっとダウロード成功ってなる
朝レスした時はそのパターンだった
だから仕方なく最初の解析中のダイアログで解像度指定してダウロードをクリックしてる
でもすぐにまた新しく解析がはじまって次のダイアログが表示される
このパターンが多くて結果何度かダウロードが失敗する
最近は一発でダウロード成功することなくて二回三回目でやっとダウロード成功ってなる
朝レスした時はそのパターンだった
2025/04/16(水) 22:51:41.59ID:6koTP1Z20
urlバーに直接貼り付けないとそうなる
2025/04/16(水) 22:57:50.58ID:VCHLbmT70
ソクミル言ってる奴、しつこ過ぎるw
FANZAで我慢しとけやw
FANZAで我慢しとけやw
548名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 23:55:15.74ID:iM3fl5QU0 FANZAもクソおせーからなぁ
549名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 00:15:27.16ID:xP+5Dp/b0 ソクミル、AVじゃなくイメージ方だからワテには大事やねんw
2025/04/17(木) 00:16:07.58ID:C6gkVfFT0
551名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 01:11:33.39ID:AhACL8XG0 ソクミルはポイント還元や割引が多くて重宝してる
2025/04/17(木) 01:49:53.80ID:wny99Cp90
ソクミルは中華違法転載業者絶対潰すマン状態なんかな。
被害度合いはFANZAとて同様だろうけど。
被害度合いはFANZAとて同様だろうけど。
2025/04/17(木) 02:21:28.79ID:YAtLtgRX0
ソクミルて有名なのか?
554名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 03:00:37.54ID:p/zkmNAp0 ここ見るまでソクミル知らなかった
2025/04/17(木) 08:05:51.76ID:RLNG3lQv0
>>541
ありがとう 速いね
ありがとう 速いね
2025/04/17(木) 11:49:16.88ID:GXJqEKXa0
Netflixはいかがでござるか?
557名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 13:22:51.28ID:6G3LnOo+0 >>542
全然出来るよ。
全然出来るよ。
2025/04/17(木) 14:06:19.47ID:NNpyrWVR0
1月にMusicFab & StreamFab All-In-One買ったんだけど、いまから永年保証だけ買えるんだろうか
2025/04/17(木) 14:30:10.79ID:1V1Ugs1r0
残念ながら
新ダウンローダーが出てるからそれ買わないと新品保証買えない
新ダウンローダーが出てるからそれ買わないと新品保証買えない
560名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 15:44:30.69ID:wBclkCIh02025/04/17(木) 17:46:06.90ID:vYd+pnoG0
どれ
2025/04/17(木) 18:00:11.86ID:TJN0blyr0
2025/04/17(木) 18:14:49.66ID:9ixKZt6O0
これって使うと情報抜き取られるなんてことはない?
564名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 18:39:10.95ID:GVAZ63st0 なんの情報?
2025/04/17(木) 19:11:06.42ID:rKrMN+ZZ0
DMMや尼の垢情報筒抜けだしな…しかもなんか怪しい動きしてるような…
怖いからお猿専用PC組んだわ。尼ギフもうらうのにクレカ券面upさせるのも怖い
怖いからお猿専用PC組んだわ。尼ギフもうらうのにクレカ券面upさせるのも怖い
2025/04/17(木) 19:15:28.11ID:oHMKLZVp0
Amazonのアカウント内が中国人に丸見えになってんの?
567名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 19:24:54.92ID:wBclkCIh0 Amazonは購入後に不正アクセスされたわ
ここだけAmazonとアカウントもパスも同じにしてた
ここだけAmazonとアカウントもパスも同じにしてた
568名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 19:41:52.37ID:AUZHOP8i0 2段階認証してれば不正アクセスしようがなくないか?
2025/04/17(木) 20:23:13.96ID:aPZGBqIJ0
さすがにfabでパスワード使い回しはしない
570名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 22:29:02.85ID:wBclkCIh0 >>568
認証メールとこれは不正アクセスじゃないのかってメールが来てパスを変更したよ
認証メールとこれは不正アクセスじゃないのかってメールが来てパスを変更したよ
571名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 23:44:25.62ID:OpgdooG50 取り敢えず新verでソクミル落とせた
すぐ対策されるだろうが
すぐ対策されるだろうが
2025/04/18(金) 00:09:32.93ID:zVZ8h6kG0
StreamFab 6.2.3.0 の変更ログ
新機能:Disney+からのビデオハイライトの分析とダウンロードのサポートが追加されました。
修正:オーディオ言語がDisney+から選択した言語と一致しない問題。たとえば、ドイツ語のオーディオを選択しても、ビデオはスペイン語のオーディオでダウンロードされます。
修正:あまそんからTV番組をダウンロードするときに、最初のエピソードしか分析できない問題。
修正:Maxから特定のビデオを分析するときに失敗する問題。
修正:MaxからTV番組をダウンロードするときに、すべてのシーズンがシーズン1として分析される問題。
修正:Paramount +からのビデオを分析するときに失敗する問題。
修正:RTL+から1080pのビデオ品質でビデオをダウンロードできない問題。
修正:WOWからビデオをダウンロードするときに失敗する問題。
修正:NOWからビデオをダウンロードするときに失敗する問題。
修正:NOWビデオをダウンロードするときに字幕がダウンロードできない問題。
修正:WOWOWからビデオをダウンロードするときに吹き替え版がダウンロードできない問題。
修正:Hulu JPからビデオをダウンロードするときに失敗する問題。
修正:Sokmilからビデオをダウンロードするときに失敗する問題。
修正:TKTubeからビデオをダウンロードするときに失敗する問題。
新機能:Disney+からのビデオハイライトの分析とダウンロードのサポートが追加されました。
修正:オーディオ言語がDisney+から選択した言語と一致しない問題。たとえば、ドイツ語のオーディオを選択しても、ビデオはスペイン語のオーディオでダウンロードされます。
修正:あまそんからTV番組をダウンロードするときに、最初のエピソードしか分析できない問題。
修正:Maxから特定のビデオを分析するときに失敗する問題。
修正:MaxからTV番組をダウンロードするときに、すべてのシーズンがシーズン1として分析される問題。
修正:Paramount +からのビデオを分析するときに失敗する問題。
修正:RTL+から1080pのビデオ品質でビデオをダウンロードできない問題。
修正:WOWからビデオをダウンロードするときに失敗する問題。
修正:NOWからビデオをダウンロードするときに失敗する問題。
修正:NOWビデオをダウンロードするときに字幕がダウンロードできない問題。
修正:WOWOWからビデオをダウンロードするときに吹き替え版がダウンロードできない問題。
修正:Hulu JPからビデオをダウンロードするときに失敗する問題。
修正:Sokmilからビデオをダウンロードするときに失敗する問題。
修正:TKTubeからビデオをダウンロードするときに失敗する問題。
573名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 00:10:38.03ID:uf3lOBCk0 お?アプデきてたのか
金曜日まで待っとけ言ってたしな
さて
金曜日まで待っとけ言ってたしな
さて
574名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 01:24:15.97ID:RR0dS70t0 ソクミル落とせたわ
2025/04/18(金) 06:05:21.16ID:CO6lcCg80
自分もソクミル落とせた
あとはEIC-BOOKに対応してくれればDRMとおさらばできるのに
あとはEIC-BOOKに対応してくれればDRMとおさらばできるのに
2025/04/18(金) 06:11:54.09ID:TzO0gLsC0
ジークジオンいけるようになった
2025/04/18(金) 06:42:24.03ID:hg4ZU83e0
6.2.3.0
2025/04/18(金) 07:45:35.92ID:HqVaSwNr0
>>569
それってどうやってるの?Amazonだと通常使いと fab用の2垢あるってこと?
それってどうやってるの?Amazonだと通常使いと fab用の2垢あるってこと?
579名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 09:40:01.40ID:VYzVQ2Cp0 ソクミル対策されたっぽいな
580名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 09:59:28.55ID:MDOZy8sE0 ダウンロード失敗問題多すぎるw
581名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 09:59:51.72ID:BM1nEXk+0 やられたらやり返す倍返しだ
582名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 10:09:26.92ID:VYzVQ2Cp0 ソクミルのやる気に対して不甲斐ないファブ
技術者変わってくれねぇかなぁ
技術者変わってくれねぇかなぁ
583名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 10:49:45.74ID:GKub5Z2n0 しょうがないだろ
ソクミルはそういうもんだと
思って使うしかない
ソクミルはそういうもんだと
思って使うしかない
2025/04/18(金) 11:45:12.87ID:autRz6D/0
ソクミル数時間で終わるのワロタ
2025/04/18(金) 12:15:38.98ID:XqFWB/Bi0
ドスケベ逝ったぁ (´・ω・`)
586名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 12:35:10.70ID:BM1nEXk+0 デジタル戦争や
587名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 12:37:19.32ID:BKbbsU8W0 出先だけど何?もうソクミル対策されたん?
2025/04/18(金) 14:12:08.05ID:PozjZWNx0
ソクミル好きすぎだろお前ら
何がそんなにいいんだ?
何がそんなにいいんだ?
2025/04/18(金) 15:35:09.19ID:5lsYkVCx0
AppleTV、再生はできるものの、色がおかしくなって、まともに見られません
自分の環境だけかも知れませんが、参考まで
自分の環境だけかも知れませんが、参考まで
2025/04/18(金) 16:02:27.62ID:5lsYkVCx0
589です
ただ設定を間違ってただけみたいです
普通の色合いになりました
すみません
ただ設定を間違ってただけみたいです
普通の色合いになりました
すみません
2025/04/18(金) 16:14:09.58ID:CO6lcCg80
592名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 16:20:09.12ID:TrmwlZo90 もう駄目なのかよw
昨日、速攻落としといて良かったわw
昨日、速攻落としといて良かったわw
2025/04/18(金) 16:47:55.31ID:ErEOnhng0
ここ見てるんじゃねソクミル
594名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 17:24:29.91ID:BKbbsU8W0 FANZA激遅は直ってる?
2025/04/18(金) 17:39:16.93ID:YfUbApfE0
596名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 17:43:41.35ID:BM1nEXk+0 マック版はどうでも良いので
2025/04/18(金) 19:32:35.36ID:CpwJsvCd0
FANZA激遅はデフォでしょ
他サブスクみたいな速さでは無い
他サブスクみたいな速さでは無い
2025/04/18(金) 19:54:44.60ID:3ru4Faj/0
U-NEXTでキューに入れて始めさせて寝たら中断しててダウンロード回数使い切ってた
メモリ不足の謎挙動かな?
メモリ不足の謎挙動かな?
2025/04/18(金) 20:27:49.47ID:CpwJsvCd0
ダウンロード回数?
お試しって事?
お試しって事?
600名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 21:06:48.47ID:uf3lOBCk0 ほんとだ、S見るダメじゃん
エラーコードなんて書いてあるんだ潰れてるけどw
エラーコードなんて書いてあるんだ潰れてるけどw
601名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 22:12:17.65ID:IN7eKiIF0602名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 22:28:24.22ID:MDOZy8sE0 StreamFab vs Sokmil
オッズ
StreamFab 3.5
Sokmil 6.5
オッズ
StreamFab 3.5
Sokmil 6.5
2025/04/18(金) 23:27:18.48ID:3ru4Faj/0
604名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 23:51:59.62ID:VYzVQ2Cp0 ソクミルのパトリオットミサイル優秀すぎる
ソクミル技術者をスカウトする必要があるな
ソクミル技術者をスカウトする必要があるな
605名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 06:01:37.69ID:UB2j/zlW0 しかしサービスによってリマスターだったりそうじゃなかったりバラバラやな
明記しといてほしいわ
明記しといてほしいわ
2025/04/19(土) 07:13:44.62ID:/XxjaH4W0
日本人が中国側を応援することになるとはなw
2025/04/19(土) 07:37:10.48ID:c8xCYi4V0
やばいじゃん
2025/04/19(土) 08:35:14.38ID:uygiLlbx0
radikoのエリアフリーとタイムフリーを落とせないのは仕様?
2025/04/19(土) 09:00:19.84ID:VH3Rw1jW0
>>559
買ったばかりだというのにぃぃ
買ったばかりだというのにぃぃ
2025/04/19(土) 09:00:41.71ID:VH3Rw1jW0
>>562
6万でワロス
6万でワロス
611名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 12:45:01.91ID:Vg9TF/l+0 >>46
同じく
同じく
2025/04/19(土) 12:50:59.13ID:mmxTzdPk0
16TB2台、8TB2台、6TB2台、2TB、1TBの合計数63TBだけどダウソした動画ほぼ全部消した
見ないし
見ないし
2025/04/19(土) 12:51:40.67ID:mmxTzdPk0
残した動画は10個ぐらい
2025/04/19(土) 13:05:06.72ID:sH6miD1r0
自分はDVDで持ってるけど、アマプラとかデジタルリマスターされて画質が良くなってるし、
休日に酒を飲みながらパソコンで動画を見るようになって、
動画のファイルで持ってたほうが何かと便利だからが多いかな
でも俺もコレクター癖が有るだけかもな
休日に酒を飲みながらパソコンで動画を見るようになって、
動画のファイルで持ってたほうが何かと便利だからが多いかな
でも俺もコレクター癖が有るだけかもな
615名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 13:12:45.39ID:lJYCD3vr0 >>608
ffmpeg使うと落とせる
ffmpeg使うと落とせる
2025/04/19(土) 13:41:59.43ID:P9kPOlHP0
>>507
今は取られないよ。
今は取られないよ。
2025/04/19(土) 14:38:52.60ID:uygiLlbx0
>>615
さんきゅー
さんきゅー
2025/04/19(土) 15:19:31.24ID:N5dPce9u0
2025/04/19(土) 15:42:16.61ID:qQZU6Tbw0
>>610
アップグレード価格はそんなにしない
アップグレード価格はそんなにしない
620名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 16:03:59.84ID:jsvY40R/02025/04/19(土) 16:27:10.32ID:6+v/U2KH0
うちもそれたまになるけど再起動したら直るよ
622名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 17:18:01.11ID:UB2j/zlW0 ほとんどH264なんやなあ
2025/04/19(土) 21:53:42.18ID:pVh6jLTq0
ソクミルてアダルト?
2025/04/19(土) 23:08:12.14ID:Pcz6ZRo/0
FanzaのGW半額企画って月額半額は無し?
正月はやってたのに。
正月はやってたのに。
2025/04/20(日) 00:41:29.79ID:Gv/owLg50
来週まで待って無ければ無いだろうな
626名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/20(日) 07:58:16.87ID:5snNNfta0 StreamFabオールインワンのバージョンアップ価格23000円で来てる俺は勝ち組ですか?
2025/04/20(日) 09:03:21.92ID:zS51jJvM0
こんな便所板で自慢してるようじゃ負け組でしょ?
2025/04/20(日) 09:25:59.31ID:DwAEUSMb0
>>626
今までにいくら払ったか言ってみ?
今までにいくら払ったか言ってみ?
2025/04/20(日) 11:03:14.86ID:0cA9nQch0
>>626
3つくらい単品ダウンローダー買ってないか?w
3つくらい単品ダウンローダー買ってないか?w
630名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/20(日) 13:33:05.70ID:vpir/Eog0 >>485
>U-NEXTのドラマって字幕ないんか?
>同じTBS系のTBS FREEやTverですら字幕あるのに
高いくせにコレが嫌でなあ…
おかげでNHKも公式本家と同じラインナップなのにUネクの方は字幕なし
しかし公式本家の方は解像度が低い
(大河などごく一部にのみ1080があるがほとんどは720止まり)
どっちも安くはないんだから早よなんとかせーやって思ってるわ…
>U-NEXTのドラマって字幕ないんか?
>同じTBS系のTBS FREEやTverですら字幕あるのに
高いくせにコレが嫌でなあ…
おかげでNHKも公式本家と同じラインナップなのにUネクの方は字幕なし
しかし公式本家の方は解像度が低い
(大河などごく一部にのみ1080があるがほとんどは720止まり)
どっちも安くはないんだから早よなんとかせーやって思ってるわ…
631名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/20(日) 14:41:48.25ID:zNro7Lxx0 U-NEXTは字幕ないけどラインナップは素晴らしいね
H265やAV1もあれば嬉しかった
H265やAV1もあれば嬉しかった
2025/04/20(日) 19:33:13.84ID:luUIAHsT0
U-NEXTはmaxの一部タイトルは4K H265が選べるな
LotRとか
LotRとか
2025/04/20(日) 22:21:20.63ID:P4bFXZUQ0
Netflixが5.1ch音声でしか落とせなくなってしまった
(音声トラックに5.1がある作品において)
以前は2.0ch音声と選べたはずなんだが…
(音声トラックに5.1がある作品において)
以前は2.0ch音声と選べたはずなんだが…
2025/04/21(月) 02:16:14.44ID:Gznks6Ja0
アマギフ無視するなら
dvdfab.twにログインして
支払いのページのURLもtwにすると米ドル価格で買える
日本円に設定するとfab側で設定したレートになるけど
いまなら.orgから買うより安くなる
dvdfab.twにログインして
支払いのページのURLもtwにすると米ドル価格で買える
日本円に設定するとfab側で設定したレートになるけど
いまなら.orgから買うより安くなる
2025/04/22(火) 13:11:29.82ID:kE4kLtdF0
1月にMusicFab & StreamFab All-In-One買ったんだけど新品保証つけてなかった。
新品保証つけるにはFandango at Home ダウンローダー、STARZ ダウンローダー、Sokmil ダウンローダー買わなきゃいけないけど
使わないなぁ
新品保証つけとけば追加されても無料なん?
新品保証つけるにはFandango at Home ダウンローダー、STARZ ダウンローダー、Sokmil ダウンローダー買わなきゃいけないけど
使わないなぁ
新品保証つけとけば追加されても無料なん?
2025/04/22(火) 14:56:17.40ID:4zQwvPKj0
つべだめだな
2025/04/22(火) 15:05:20.58ID:GEPSxgki0
keepstreamsってこれの亜種みたいな感じ?
2025/04/22(火) 20:30:17.92ID:UTEfOLrO0
ねちけープラスが失敗増えてきたから多分いつもの奴が愚痴りに来ると思うけど
キュー削除→再起動→キュー入れ直し
それでもだめならログディレクトリフォルダの中身を空にしてやり直せ
キュー削除→再起動→キュー入れ直し
それでもだめならログディレクトリフォルダの中身を空にしてやり直せ
2025/04/23(水) 00:59:27.44ID:UJeGSqsR0
尼解析できん
2025/04/23(水) 04:05:18.22ID:MM/k4oL+0
Apple、解析できなくなりました
キューやログの削除、再インストールを何度もしましたが失敗します
同じ人いますか?
キューやログの削除、再インストールを何度もしましたが失敗します
同じ人いますか?
2025/04/23(水) 06:45:34.68ID:SOiSknL+0
>>635
追加で365にしとけばよくね
追加で365にしとけばよくね
2025/04/23(水) 13:44:56.82ID:VGiLtXIB0
Apple落とせないね
643名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 15:19:12.81ID:69HHlhdd0 定期的にWidevine対策してくるApple&
やる気ないSF運営、のダブルパンチ
やる気ないSF運営、のダブルパンチ
2025/04/23(水) 15:31:18.20ID:lBWhklwV0
>>641
365ってなん?
365ってなん?
2025/04/23(水) 16:10:11.12ID:JXaRODYn0
一年間のヤツか?
2025/04/23(水) 16:29:41.83ID:MM/k4oL+0
2025/04/23(水) 17:13:50.76ID:0JpLcjM10
648名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 18:33:53.16ID:71hljvfD02025/04/23(水) 23:15:32.76ID:y/um1TIW0
200円キャンペーンが来てたからまた久しぶりにApple+入ってるけど
うちは今日も落とせてるよ6230
別途調達した高画質のmkv用にましなsrtを拾うぐらいかなと思ってたけど
やっぱりsrtも(ttmlじゃないから)おかしなままで結局メモ帳編集←めんどい
うちは今日も落とせてるよ6230
別途調達した高画質のmkv用にましなsrtを拾うぐらいかなと思ってたけど
やっぱりsrtも(ttmlじゃないから)おかしなままで結局メモ帳編集←めんどい
2025/04/23(水) 23:18:03.05ID:fAowz7fl0
YouTubeだめや
651名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 01:07:19.21ID:ykeB9K9V0 DMMも駄目になったか?速度出ず、中途半端な動画が出来てもうた
明日もう一度やってみるが、駄目ならセール期間中だけに痛い
明日もう一度やってみるが、駄目ならセール期間中だけに痛い
652名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 06:56:53.85ID:ZPDoROES0 >>651ですが、今再DLしたら問題なくDL出来ますた
2025/04/24(木) 13:15:40.39ID:0wj6xGOW0
FANZAはリマックス失敗で落とせない
先月までできたのに
先月までできたのに
2025/04/24(木) 13:23:22.88ID:YhEGGNpN0
これパソコン買い替えて新しいパソコンにしたらまた3つまで試用できる?
それとも回線のほうで試用済みか管理されてるの?
それとも回線のほうで試用済みか管理されてるの?
2025/04/24(木) 13:45:40.76ID:slC8jpFS0
FANZA失敗するようになった
ダメだ。
ダメだ。
2025/04/24(木) 14:48:54.13ID:qWS5M6pF0
2025/04/24(木) 14:53:38.50ID:Eajkq+pw0
FANZA TVを言ってるのか?
見放題ch デラックスを言ってるのか?
見放題ch デラックスを言ってるのか?
2025/04/24(木) 16:15:39.04ID:WupX86/P0
PCを立ち上げた時たまに猿の顔が映るけど
あれ止めてくれないかな
猿嫌いなんだよ
あれ止めてくれないかな
猿嫌いなんだよ
2025/04/24(木) 16:32:14.30ID:qWS5M6pF0
startupから除外すりゃええじゃん
やり方くらい調べりゃわかるだろう
やり方くらい調べりゃわかるだろう
2025/04/24(木) 17:26:31.44ID:Z0OMCZ1d0
猿嫌いだからアイコン変えた
ソフト起動時に表示されるのはどうしょうもないが
ソフト起動時に表示されるのはどうしょうもないが
2025/04/24(木) 18:07:34.16ID:ttNN978C0
あれって猿なのか?
2025/04/24(木) 18:42:06.00ID:Nk1hMOJv0
マジレスするとミツユビナマケモノ
2025/04/24(木) 18:57:59.46ID:4/d+OmbL0
>>659
あれアップデートチェックだろ
あれアップデートチェックだろ
664名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 19:21:19.69ID:y6n8bRFF0 月額fanza 4kダウンロードエラー出るようになった
皆どうですか?オーディオダウンロードから始まり終わるとエラー出る
皆どうですか?オーディオダウンロードから始まり終わるとエラー出る
2025/04/24(木) 19:43:40.63ID:UpY2rxfi0
4月15日の統合が怪しかったよな
またしばらくアプデされるまで冬の時代やね
またしばらくアプデされるまで冬の時代やね
666名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 21:12:28.01ID:zzF0R19I0 つまり今どうなってんの
2025/04/24(木) 21:41:30.45ID:slC8jpFS0
月額見放題の4KはDLできなくなったね。
668名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 21:56:01.41ID:oNbn2COZ0 hd、フルhdは落とせる?
2025/04/24(木) 22:00:33.78ID:vEA4d2vO0
StreamFab 6.2.3.1 の変更ログ
修正: あまそんぷらいむ Video からビデオをダウンロードする際の速度が遅い問題。
修正: あまそんぷらいむ Video から TV 番組をダウンロードする際に、分析プロンプト ウィンドウに再生権限がないエピソードが引き続き表示される問題。
修正: あまそんぷらいむ Video からビデオをダウンロードする際に、一部のビデオが説明音声としてダウンロードされる問題。
修正: Disney+ で MKV 形式を選択しても、ビデオ形式が MP4 のままである問題。
修正: Disney+ からビデオをダウンロードする際に、音声言語が欠落している問題。
修正: Fandango at Homeから特定のビデオをダウンロードする際の失敗問題。
修正: Fandango at Homeから購入したバンドルビデオをダウンロードする際の失敗問題。
修正: Maxからテレビ番組をダウンロードする際、すべてのシーズンがシーズン1として分析される問題。
修正: Maxから特定のビデオを分析する際の失敗問題。
修正: STARZ PLAYからビデオを分析する際の失敗問題。
修正: ダウンロードしたCWTVビデオの再生中に音が出ない問題。
修正: TVerから特定のビデオを分析する際の失敗問題。
修正: ダウンロードしたNHK+ビデオのオーディオがビデオと同期して再生されない問題。
修正: NHK+ビデオをSRTとしてダウンロードすると字幕が同期しない問題。
修正: MGSから特定のビデオをダウンロードする際の失敗問題。
修正: Sokmilからビデオをダウンロードする際の失敗問題。
修正: あまそんぷらいむ Video からビデオをダウンロードする際の速度が遅い問題。
修正: あまそんぷらいむ Video から TV 番組をダウンロードする際に、分析プロンプト ウィンドウに再生権限がないエピソードが引き続き表示される問題。
修正: あまそんぷらいむ Video からビデオをダウンロードする際に、一部のビデオが説明音声としてダウンロードされる問題。
修正: Disney+ で MKV 形式を選択しても、ビデオ形式が MP4 のままである問題。
修正: Disney+ からビデオをダウンロードする際に、音声言語が欠落している問題。
修正: Fandango at Homeから特定のビデオをダウンロードする際の失敗問題。
修正: Fandango at Homeから購入したバンドルビデオをダウンロードする際の失敗問題。
修正: Maxからテレビ番組をダウンロードする際、すべてのシーズンがシーズン1として分析される問題。
修正: Maxから特定のビデオを分析する際の失敗問題。
修正: STARZ PLAYからビデオを分析する際の失敗問題。
修正: ダウンロードしたCWTVビデオの再生中に音が出ない問題。
修正: TVerから特定のビデオを分析する際の失敗問題。
修正: ダウンロードしたNHK+ビデオのオーディオがビデオと同期して再生されない問題。
修正: NHK+ビデオをSRTとしてダウンロードすると字幕が同期しない問題。
修正: MGSから特定のビデオをダウンロードする際の失敗問題。
修正: Sokmilからビデオをダウンロードする際の失敗問題。
670名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 22:31:26.98ID:y6n8bRFF0671名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 23:21:59.83ID:zk/ITCGw0 S更新したが、めっさ遅い
672名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 23:24:42.80ID:oNbn2COZ0 >>670 教えてくれてありがとう。
673名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 23:46:11.13ID:zzF0R19I0 対応を待つか
674名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 23:49:47.23ID:iG146YhD0 ソクミル何時間持つかな?
2025/04/25(金) 00:12:54.21ID:jHD8C4u00
2025/04/25(金) 00:17:11.35ID:jHD8C4u00
と思ったけど前からDLできたんか?
いつも1080pだったけどな
たまにフレームレートが60あるのが綺麗だと思ったくらいで
いつも1080pだったけどな
たまにフレームレートが60あるのが綺麗だと思ったくらいで
2025/04/25(金) 01:19:07.76ID:/m0lmJq/0
>>654
裏スレで聞け
裏スレで聞け
2025/04/25(金) 03:49:12.23ID:a+I2oHjt0
fanzaの動画のアイコンがパッケージになるのって変える方法ないかな?
2025/04/25(金) 07:53:52.18ID:oiIt+yQm0
Apple一回だけ落とせたけど、その後はずっとエラーが出る
2025/04/25(金) 11:27:38.23ID:UqV8Df5i0
アマプラってレンタルでも落とせる?
2025/04/25(金) 11:28:57.83ID:madxfVwl0
fanzaってストリーミングでも落とせる?
2025/04/25(金) 12:22:05.48ID:G+fzcMZz0
>>680
いけます
いけます
683名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 12:53:07.08ID:e802bBic0 ソクミル 即見れなくなったな
2025/04/25(金) 12:56:14.66ID:Ng/h5c+C0
ワラウトコダゾ
685名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 12:58:42.93ID:d54JOI570 FANZA月額半額始まらんな、もう今年のGW無いのか?
2025/04/25(金) 12:59:44.07ID:45xB0ERg0
6231でアマプラでシリーズものDLするときに
DL出来るものと復号キーの取得に~ってエラーが
出るのが混在するな
6224に戻したら全部いけた
DL出来るものと復号キーの取得に~ってエラーが
出るのが混在するな
6224に戻したら全部いけた
687名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 13:00:34.63ID:WvPLT8Ct0 もう対策きたのか
688名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 14:22:14.29ID:acNRTSuj0 8時半までは爆速D確認済
出社or起床で確認、そっ閉じ、って感じかw
出社or起床で確認、そっ閉じ、って感じかw
2025/04/25(金) 16:59:19.06ID:ODijYoyQ0
ダウンロードページでは6.2.3.1が落とせるのにLiveUpdateさせようとすると6.2.3.0が最新って出る
なんで?
なんで?
2025/04/25(金) 17:37:22.79ID:bSFFMPJ50
まれによくある
アンインストール>インストールせんと治らんよ
アンインストール>インストールせんと治らんよ
2025/04/25(金) 20:57:21.74ID:j/TA9IN80
AppleTVは864×432以下でしか落とせないの?
解像度1280×720から上は利用可能な場合って表示される
解像度1280×720から上は利用可能な場合って表示される
692名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 21:41:22.88ID:BTKKXWHG02025/04/25(金) 21:43:50.43ID:uBYBJiA40
>>692
1080Pでコンプリートしたら勝者ってこと?
1080Pでコンプリートしたら勝者ってこと?
2025/04/25(金) 22:18:25.67ID:ODijYoyQ0
リトライしたら6.2.3.2が来てた
準備中だったのかしら
準備中だったのかしら
2025/04/25(金) 23:06:01.81ID:fotA56Dr0
StreamFab 6.2.3.2 の変更ログ
修正: あまそんぷらいむ Video から特定のビデオをダウンロードするときに失敗する問題。
修正: Max (SE/AU 地域) から特定のビデオを分析するときに失敗する 問題。
修正: Max から一部の TV シリーズのシーズン情報が正しく分析されない問題。
修正: Fandango at Home から特定のビデオをダウンロードするときに失敗する問題。
修正: あまそんぷらいむ Video から特定のビデオをダウンロードするときに失敗する問題。
修正: Max (SE/AU 地域) から特定のビデオを分析するときに失敗する 問題。
修正: Max から一部の TV シリーズのシーズン情報が正しく分析されない問題。
修正: Fandango at Home から特定のビデオをダウンロードするときに失敗する問題。
2025/04/25(金) 23:10:06.21ID:HVbY2YX30
いきなりバージョン2つくらい上がったな
レスを投稿する
ニュース
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 「学生の街」に驚き 京都ノートルダム女子大 学生募集停止へ [蚤の市★]
- トランプ氏「習近平主席から電話」 中国は否定、日本と合意近い [蚤の市★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★5 [jinjin★]
- 【高知】「殺された…」自動運転モードで着替えか 正面衝突で1歳児死亡 運転手「記憶ない」 ★2 [ぐれ★]
- 【テレビ】「こういうことを言うと、炎上するんで」 東大准教授、日本のガソリン税「かなり安い」と指摘した意図 [jinjin★]
- 農協解体で¥150兆が外資に流れる 進次郎のせい 財務省は国内向け米には助成金なし 輸出米にはある アメリカの方が安い [827565401]
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- キーウの空にキノコ雲 [241672384]
- 【悲報】ごめん。言いづらいんだけどお前らが今食ってる「ベーコン・ハム・ソーセージ」発ガン性物質入ってます。 [732289945]
- 【レスバ】👈これやる人って純粋に凄いよな。罵詈雑言の投げ合いとかエネルギーヤバくねぇか [941632843]
- (´ん`)「免許センターで声かけて来る奴は任意だから無視しろ」👈これのせいで各地の交通安全協会が消滅へ【警察】 [306119931]