※前スレ
StreamFabってどうよ? 9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1708562890/
StreamFabってどうよ? 10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342313/
StreamFabってどうよ? 11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1711942068/
StreamFabってどうよ? 12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713575893/
StreamFabってどうよ? 13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1716385947/
StreamFabってどうよ? 14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719726252/
StreamFabってどうよ? 15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1721372061/
StreamFabってどうよ? 16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1726582581/
StreamFabってどうよ? 17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1731068897/
StreamFabってどうよ? 18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/
StreamFabってどうよ? 19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737731487/
StreamFabってどうよ? 20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/12(水) 21:06:08.56ID:37tEPyqt0
2025/03/12(水) 21:07:27.31ID:37tEPyqt0
2025/03/13(木) 04:08:55.82ID:NPCjwZX/0
乙
2025/03/13(木) 13:49:47.16ID:oyXKomD20
ソクミル治った?
5名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/13(木) 15:57:30.79ID:GR3onVRm0 今安いですか
2025/03/13(木) 22:02:20.61ID:lTtJWdOs0
Rチャンネル対応して欲しい
7名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/15(土) 21:57:10.11ID:RHDvfZmD0 ソクミルガン無視w
2025/03/15(土) 22:37:01.10ID:Dx2KzYfe0
今週珍しく更新なかったな
9名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/16(日) 09:24:23.81ID:KAOyNOue0 あの下等中華達は報告しても基本読まないでテンプレ返信だから身内が自ら気が付かない限り改善されないよ
2025/03/16(日) 09:41:30.02ID:0gWMlYMN0
俺達は下等民族が作ったソフトに頼るしかない。
2025/03/16(日) 14:34:57.81ID:FBcmXGkh0
こくけ
2025/03/16(日) 15:38:28.06ID:AQVfbhSd0
代替系ソフトの話になるが
Any video converterって、ソフト上では一見普通にプログレスバーが動いてるのに
実はログの方見るとせんっぜん動いてないパターンがあるのな…今日もすっかり騙されたぜ…orz
しかも元々BSでほとんど何処にもアップされないレア気味な教養系番組でやっちまった…
やはり信じた自分の方がアホだったのか orz
毎回ログフォルダの方見て確認せんとダメか…
アップデートはそこそこやってくれてる感じだが、変なバグが相変わらず多すぎる
98%で表示が止まったままうんともすんとも言わなくなるバグが以前から直らずじまい
動いてないやつなどを止めて画面上から削除しようとしても、まず操作通りにきちんと消えてくれないから画面上がめちゃくちゃになるし
これを止めて今はこっちを優先させたい、というような時でも大体まともには動いてくれないし
GUI化は一応されてるが、しかしいかんせん全般的に分かりにくすぎる
表示の仕方が信じられないほどクソで素人以下みたいな作り、作者のセンスを疑う
(無駄な折り畳みが多い、重要な情報の表示がちっこすぎ、順序がめちゃくちゃで今どのタスクが実際に動いてるのかも埋もれて分かりにくい、などなど多数)
有料系なのに並列処理が出来ないのもクソだし
レジューム機能もない(これはfabもそうだが)
順調な時は良いが、途中でエラーに引っかかる?と処理が異常なまでに遅くなり
2-30分程度の番組の完了処理でさえとんでもない時間を取られる(いつ終わるかの予測も立たず、無事に完了するのを祈って待つしかない)
独特の癖を熟知できてれば補助ソフトとしては部分的に使えないこともないが
ともかくまともに動かない部分が多すぎて信頼性に欠け、課金するのは流石にためらわれる
Any video converterって、ソフト上では一見普通にプログレスバーが動いてるのに
実はログの方見るとせんっぜん動いてないパターンがあるのな…今日もすっかり騙されたぜ…orz
しかも元々BSでほとんど何処にもアップされないレア気味な教養系番組でやっちまった…
やはり信じた自分の方がアホだったのか orz
毎回ログフォルダの方見て確認せんとダメか…
アップデートはそこそこやってくれてる感じだが、変なバグが相変わらず多すぎる
98%で表示が止まったままうんともすんとも言わなくなるバグが以前から直らずじまい
動いてないやつなどを止めて画面上から削除しようとしても、まず操作通りにきちんと消えてくれないから画面上がめちゃくちゃになるし
これを止めて今はこっちを優先させたい、というような時でも大体まともには動いてくれないし
GUI化は一応されてるが、しかしいかんせん全般的に分かりにくすぎる
表示の仕方が信じられないほどクソで素人以下みたいな作り、作者のセンスを疑う
(無駄な折り畳みが多い、重要な情報の表示がちっこすぎ、順序がめちゃくちゃで今どのタスクが実際に動いてるのかも埋もれて分かりにくい、などなど多数)
有料系なのに並列処理が出来ないのもクソだし
レジューム機能もない(これはfabもそうだが)
順調な時は良いが、途中でエラーに引っかかる?と処理が異常なまでに遅くなり
2-30分程度の番組の完了処理でさえとんでもない時間を取られる(いつ終わるかの予測も立たず、無事に完了するのを祈って待つしかない)
独特の癖を熟知できてれば補助ソフトとしては部分的に使えないこともないが
ともかくまともに動かない部分が多すぎて信頼性に欠け、課金するのは流石にためらわれる
2025/03/16(日) 15:46:25.32ID:AQVfbhSd0
yt-dlg(gui)も入れてみたが、やはりこれもこれでクセがだいぶあるな…
これも配信終了時刻までにやりきらないとダメ
並列処理ができて、任意に設定できる要素もAVCと比べたらずいぶん豊富
表示が簡素で割とまともそうな辺りもAVCよりかなりマシな感じだが
同時に処理できる数が少なめな上、任意でのコントロールができない??
特にリストの中から今すぐ優先的にスタートして欲しいやつがあっても任意では動かせないっぽい
これは困るし急ぎの時は致命的かも
それにやたらとエラーになる(ほとんどは一回で完了し切らず、リトライしないと完了表示にならない)
エラーかと思ったらちゃんと落ちて来てるのもあったり、なかったりでちょっと不安定
これも配信終了時刻までにやりきらないとダメ
並列処理ができて、任意に設定できる要素もAVCと比べたらずいぶん豊富
表示が簡素で割とまともそうな辺りもAVCよりかなりマシな感じだが
同時に処理できる数が少なめな上、任意でのコントロールができない??
特にリストの中から今すぐ優先的にスタートして欲しいやつがあっても任意では動かせないっぽい
これは困るし急ぎの時は致命的かも
それにやたらとエラーになる(ほとんどは一回で完了し切らず、リトライしないと完了表示にならない)
エラーかと思ったらちゃんと落ちて来てるのもあったり、なかったりでちょっと不安定
2025/03/16(日) 21:01:14.09ID:ejX6freD0
netflix ダウンロードできなくなってるな
2025/03/17(月) 04:14:05.84ID:7BFCYRGF0
SATORUニキ(80歳草)や前スレでワッチョイを希望してた奴らは>>2のほうへ移動しろよ
当然だけどここには書き込むなよ
当然だけどここには書き込むなよ
16名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 07:13:59.14ID:s5cqbYfc0 StreamFabと関係ないことは書き込むなよ
2025/03/17(月) 12:35:48.55ID:PR10w91O0
abemaって580円の課金でもプレミアム動画ダウンロード行ける?
2025/03/17(月) 12:57:43.23ID:h/VqQwzK0
AbemaはPPVやライブ配信は無理
他に課金動画あるなら行けるのかも
他に課金動画あるなら行けるのかも
2025/03/18(火) 09:41:01.49ID:DsjLWwnF0
ありがとう
助かった
助かった
2025/03/18(火) 09:46:03.53ID:RTppfLyT0
tverがシステム変更してるみたい
フリーのダウンローダーでは
新しい動画がダウンロードできない
旧作はできる
フリーのダウンローダーでは
新しい動画がダウンロードできない
旧作はできる
21名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 10:00:10.92ID:YRGcibdl02025/03/18(火) 10:42:34.99ID:m2aIquPD0
PPVでアーカイブ残るのは可能でPPVのライブ配信のみが不可能って事かな?
2025/03/18(火) 14:02:05.20ID:vbKkQvBb0
今無期限版オールインワン買おうとすると5万4千弱になるけどここから安くはならんのかね
2025/03/18(火) 15:21:12.90ID:ROUBCO7W0
過去スレ見ろ
2025/03/18(火) 16:08:25.34ID:ELtuV7Xg0
動画への埋め込み字幕をテキスト化してsrt化するソフトとかってないのかね?
2025/03/18(火) 18:51:54.76ID:abfHM6Ki0
字幕の出力だの埋め込みだのはMKVToolNix使ってたな
今は全く触らないから忘れちった、どうだったかな…
今は全く触らないから忘れちった、どうだったかな…
2025/03/18(火) 18:56:12.40ID:ELtuV7Xg0
2025/03/18(火) 19:22:45.40ID:0yHF5Zrr0
無理に決まってんだろ
2025/03/18(火) 19:34:38.52ID:ELtuV7Xg0
なんかAIとかでありそうじゃんそういうの
ないの?
ないの?
2025/03/18(火) 19:37:44.59ID:ZMlqbEQW0
字幕スレあるよ
2025/03/18(火) 23:34:05.84ID:abfHM6Ki0
>>27
よく分かんねぇけど力になれなくてすまんな
よく分かんねぇけど力になれなくてすまんな
2025/03/18(火) 23:36:36.56ID:8DxY/y1N0
はよアプデしろや。ネトフリ落とせねーだろ
2025/03/19(水) 10:03:12.13ID:iabYXpFa0
ストリーミングで見るだけでいいような気がしてきた
2025/03/19(水) 12:24:25.80ID:XjZmDYk30
2025/03/19(水) 14:42:19.83ID:2qI9DAOb0
2025/03/19(水) 16:44:19.09ID:rP61VxQR0
位置指定して色指定してなんならフォント指定もして文字が表示されたらテキストとして字幕起こしをしてくれるAIとかなんかありそうなもんだけどな
音声を自動で字幕起こしするよりも技術的に簡単そうに見えるが
音声を自動で字幕起こしするよりも技術的に簡単そうに見えるが
2025/03/19(水) 16:52:53.03ID:uqsrkw0U0
>>20
昨日からTverがyt-dlpでDLできないと思っていたがそれが原因か
昨日からTverがyt-dlpでDLできないと思っていたがそれが原因か
38名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/19(水) 22:43:27.70ID:/jhxLvK+0 StreamFabで新番組もダウロード成功。信じられなかったけれど。
更新したのかな。バージョンは 6.2.2.5。
更新したのかな。バージョンは 6.2.2.5。
39名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/19(水) 22:59:43.07ID:/jhxLvK+0 6.2.2.5は今晩ダウンロードしてきてインストールしたものなので最新版のはず。
ダウンロードできなかったバージョンと比べて、違っていますか。
ダウンロードできなかったバージョンと比べて、違っていますか。
2025/03/19(水) 23:01:36.11ID:yml2Lq1a0
6225は3/6更新なので違いますね
現時点の最新バージョンではあるけど
現時点の最新バージョンではあるけど
2025/03/19(水) 23:17:41.53ID:XsviY+la0
yt-dlpでTverの昨日辺りのドラマからダウンロード出来なくなってない?古いのはダウンロード出来た
2025/03/19(水) 23:37:28.87ID:RWkI0Hat0
そんなことは一昨日からわかっている
2025/03/20(木) 06:15:17.46ID:3QtIVVhw0
6.2.2.3でもダウンロード出来るで
44名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 12:45:51.96ID:ldCC8j/I0 ソクミルのセールも終わったしポイントの有効期限も過ぎた
アプデがこんだけ無いの不満だわ
アプデがこんだけ無いの不満だわ
2025/03/20(木) 13:04:09.25ID:+nMFWFMt0
3TBがすごい勢いで埋まっていく
見たのは1TB分位
見たのは1TB分位
2025/03/20(木) 13:14:09.95ID:pRUYT3ZN0
見すぎだろ
10TB分ぐらい貯まってるけど見たのは20GBぐらいだわ
10TB分ぐらい貯まってるけど見たのは20GBぐらいだわ
47名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 14:37:02.49ID:D9mOb0sY0 TVer民は出てってくれ
2025/03/20(木) 17:52:54.84ID:LeQMbYad0
やっぱシステム変更か
2025/03/20(木) 20:03:34.47ID:AE0NEEQU0
>>20
>tverがシステム変更してるみたい
>フリーのダウンローダーでは
>新しい動画がダウンロードできない
>旧作はできる
報告トン、yt-dlgでもエラーになるやつが出て来てるのな…
昨晩はにけ.つッ!!の終了時刻が、どうやら直前になって急遽延長されたっぽいんだが
そのせいかこれ1本だけがNGになってて訳が分からんかったわ
他の同時刻帯の番組はみなOKなのにコレだけ不可だった原因は、終了時刻が新しいシステムの方で書き換えられたから、というわけやな
ちなみにNH.Kだけでみると3/13放送分までのものがOK
3/14以降のがエラーで全て不可なので
分岐点は多分その辺かなと
レギュラー番組の期限は1週間までのものが多いから、明日辺りからDL不可のものが大量に出て来る可能性があるってことか…
>tverがシステム変更してるみたい
>フリーのダウンローダーでは
>新しい動画がダウンロードできない
>旧作はできる
報告トン、yt-dlgでもエラーになるやつが出て来てるのな…
昨晩はにけ.つッ!!の終了時刻が、どうやら直前になって急遽延長されたっぽいんだが
そのせいかこれ1本だけがNGになってて訳が分からんかったわ
他の同時刻帯の番組はみなOKなのにコレだけ不可だった原因は、終了時刻が新しいシステムの方で書き換えられたから、というわけやな
ちなみにNH.Kだけでみると3/13放送分までのものがOK
3/14以降のがエラーで全て不可なので
分岐点は多分その辺かなと
レギュラー番組の期限は1週間までのものが多いから、明日辺りからDL不可のものが大量に出て来る可能性があるってことか…
2025/03/20(木) 20:09:26.48ID:AE0NEEQU0
fab系列でも、以前は局によりバラバラだった動画データの保持期間?が、(恐らくどの局も)一律にかなり短くされてしまったようで
現在では局を問わず3日以上は持たなくなってしまってる模様
大体2日以内ぐらいには完了させないと、キュー取得しててもパーになって再取得からやり直しになる(ここで配信期限切れだった場合は多分どうしようもない)
困るのは、一見ふつうに落ちて来る風でも最終処理の段階で赤文字エラー出てダメになる奴があるってこと
エラコが確か700番台の(706?)の表示で完了できず
DL作業に時間を取られた挙句、最後の最後にエラーで不可ってのはなかなかキツい…詐欺やんな…
これはキュー取得から少し時間が経ったものに多い(?)ようなので、やはり以前よりも急いで完了させる必要があるっぽい
しかしあんまり短期間で大量に落としまくるとprovider側の規制を食らいやすい問題もあるし
それでなくてもこのところ、システム変更が妙に頻繁でツール類が塞がれ気味なのはキツい
運営側に対策の意図があってのことなのかどうかは分からんが、無料でも何かと厳しい部類にはなって来てるかもな…
現在では局を問わず3日以上は持たなくなってしまってる模様
大体2日以内ぐらいには完了させないと、キュー取得しててもパーになって再取得からやり直しになる(ここで配信期限切れだった場合は多分どうしようもない)
困るのは、一見ふつうに落ちて来る風でも最終処理の段階で赤文字エラー出てダメになる奴があるってこと
エラコが確か700番台の(706?)の表示で完了できず
DL作業に時間を取られた挙句、最後の最後にエラーで不可ってのはなかなかキツい…詐欺やんな…
これはキュー取得から少し時間が経ったものに多い(?)ようなので、やはり以前よりも急いで完了させる必要があるっぽい
しかしあんまり短期間で大量に落としまくるとprovider側の規制を食らいやすい問題もあるし
それでなくてもこのところ、システム変更が妙に頻繁でツール類が塞がれ気味なのはキツい
運営側に対策の意図があってのことなのかどうかは分からんが、無料でも何かと厳しい部類にはなって来てるかもな…
51名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 23:13:33.39ID:ldCC8j/I0 アプデきたけど、ソクミルの対応無さそう
おい!
おい!
2025/03/20(木) 23:32:43.66ID:sdWe3qEh0
ネトフリはダウンロードできるようになった?
53名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/21(金) 00:16:50.12ID:2WVzSdqZ0 ソクミルガン無視w
2025/03/21(金) 02:59:51.87ID:kSDrCWhW0
StreamFab 6.2.2.6 の変更ログ
修正: x86 バージョンで特定のビデオをダウンロードするときに、場合によってはクラッシュする問題。
修正: タスクのスケジュールされた開始時刻を変更した後に設定が保存できない問題。
修正: PlutoTV からビデオをダウンロードするときにクラッシュする問題。
修正: Shahid から TV 番組をダウンロードするときに、29 エピソードしか分析できない問題。
修正: Lemino から特定のビデオをダウンロードするときに失敗する問題。
修正: bestjavporn から特定のビデオをダウンロードするときに失敗する問題。
修正: x86 バージョンで特定のビデオをダウンロードするときに、場合によってはクラッシュする問題。
修正: タスクのスケジュールされた開始時刻を変更した後に設定が保存できない問題。
修正: PlutoTV からビデオをダウンロードするときにクラッシュする問題。
修正: Shahid から TV 番組をダウンロードするときに、29 エピソードしか分析できない問題。
修正: Lemino から特定のビデオをダウンロードするときに失敗する問題。
修正: bestjavporn から特定のビデオをダウンロードするときに失敗する問題。
2025/03/21(金) 08:24:26.74ID:QY8r1apK0
tヴぇrはVideoDownloadhelperでいける
無制限版はFireFoxで
ねちkも異常はなし
無制限版はFireFoxで
ねちkも異常はなし
56名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/21(金) 08:44:35.11ID:z21PMp3K02025/03/21(金) 09:20:45.90ID:QY8r1apK0
>>56
そうなんですか?あまり差が分からない…
と、最新の動画が失敗すると聞いたので試してみたら
これはVividlでダメでした
https://tver.jp/episodes/ep96tetkl1
これいけます?
そうなんですか?あまり差が分からない…
と、最新の動画が失敗すると聞いたので試してみたら
これはVividlでダメでした
https://tver.jp/episodes/ep96tetkl1
これいけます?
2025/03/21(金) 09:24:38.04ID:kwPDBlHs0
VDHはファイルサイズがデカくなる
2025/03/21(金) 09:29:39.09ID:XgxLaXEw0
vividlはyt-dlpにGUIをかぶせたもので同じでしょ
2025/03/21(金) 11:58:19.47ID:5GcfEYwc0
2025/03/21(金) 12:01:13.95ID:U8LCT8LM0
>>57
yt-dlp 2025.02.19 のvividlでだめでした
yt-dlp 2025.02.19 のvividlでだめでした
2025/03/21(金) 12:05:25.57ID:xqCBBF5C0
2025/03/21(金) 12:07:52.79ID:wztLRUx+0
ネトフリが正常にダウンロードできるようになってた!
2025/03/21(金) 12:18:37.83ID:Y+Agjq170
暫定措置のエクストラクターを入れた上で
中のオプション設定などを変えないとだめかもね
中のオプション設定などを変えないとだめかもね
2025/03/21(金) 21:02:09.33ID:qOCVgf4y0
派生クローンソフトのMystreamが昨日辺りからクラッシュ→再起動のループにハマり続けで全く動かせない…同じ人いる?
同じver.な別の派生クローンソフトの方は普通に動いてるんだよね
メモリ食われてると起動しにくいこともあるんで
以前使ってたサブノートにも入ってた分をアブデして起動させてみたんだが
タスクキューもライブラリも中身ジェロなせいか起動自体は素早い
しかしモジュールをクリックして起動させようとするとやはり即クラッシュ→再起動ループにハマってしまう
しかも認証が通らなかったりもしてる
「別PCで認証されとるから解除するか追加でライセンス買え」とのお達しで
解除なら以前やったことあるのでメンバーセンターにログインして認証情報を開くと
「認証されているPCはジェロ」という謎な状態でますます困惑…もちろん購入情報は有効という
ってこれ打ってる最中にアプデ来たようなんで1257→1258に上げてみるけども
起動すらしないのってマジで勘弁して欲しいやな…
同じver.な別の派生クローンソフトの方は普通に動いてるんだよね
メモリ食われてると起動しにくいこともあるんで
以前使ってたサブノートにも入ってた分をアブデして起動させてみたんだが
タスクキューもライブラリも中身ジェロなせいか起動自体は素早い
しかしモジュールをクリックして起動させようとするとやはり即クラッシュ→再起動ループにハマってしまう
しかも認証が通らなかったりもしてる
「別PCで認証されとるから解除するか追加でライセンス買え」とのお達しで
解除なら以前やったことあるのでメンバーセンターにログインして認証情報を開くと
「認証されているPCはジェロ」という謎な状態でますます困惑…もちろん購入情報は有効という
ってこれ打ってる最中にアプデ来たようなんで1257→1258に上げてみるけども
起動すらしないのってマジで勘弁して欲しいやな…
66名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/21(金) 23:48:56.56ID:8fAsWa+d0 早くソクミル対応してくれ!
もう1ヵ月は放置されてるぞ
もう1ヵ月は放置されてるぞ
2025/03/21(金) 23:50:48.18ID:QyySYkoz0
派生クローンソフトって使うメリットあるの?
これだけ対象の仕様がしょっちゅう変わると、本家の対応より遅れるデメリットは
少々の使い勝手とかのメリットぐらいじゃ合わんだろ
これだけ対象の仕様がしょっちゅう変わると、本家の対応より遅れるデメリットは
少々の使い勝手とかのメリットぐらいじゃ合わんだろ
69名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/22(土) 14:44:06.86ID:C6v+Vvwb0 ケネスブラナーの名探偵ポワロ、ベネチアの亡霊は何で吹替版ないのかね
オリエント急行殺人もナイル殺人事件も吹替版と両方配信してるのに
オリエント急行殺人もナイル殺人事件も吹替版と両方配信してるのに
70名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/22(土) 14:51:10.15ID:C6v+Vvwb0 ベネチアは過去2作のより原作改編しててタイトルも変えてる
もうオリジナルと言っていいくらいなんだが三部作で一番良く出来てた
吹き替えでみたいんだが宅配レンタルにも無いの
ブルーレイ買えってこと🥺
もうオリジナルと言っていいくらいなんだが三部作で一番良く出来てた
吹き替えでみたいんだが宅配レンタルにも無いの
ブルーレイ買えってこと🥺
71名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/22(土) 15:00:15.78ID:C6v+Vvwb0 すいません間違えです見なかったことにして(*T^T)
72名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/22(土) 23:32:28.94ID:8Qyepid40 4・15に価格改定やて
2025/03/23(日) 19:32:57.21ID:wCtHLAql0
ユーチューブをStreamfabでDLするなよ
他のツールがくさるほどあるだろ
他のツールがくさるほどあるだろ
2025/03/24(月) 02:47:25.07ID:CUpkoIU40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★2 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★5
- エッヂ落ちた?
- 維新藤田氏、両手ポケットの中国局長は「戦略の一環」金井局長に労い「日本人的な礼儀」と礼儀について解説 [993451824]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 【グングン上昇】40年国債3.705%、20年国債2.815%、10年国債1.775%と、連日金利上昇(価値債券価値は減少)。高市ミクス [219241683]
- 【悲報】高市早苗がこの先生きのこるにはどうしたらいいのか🤔 [616817505]
