Google Chrome 127

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba47-Z5uZ)
垢版 |
2025/03/08(土) 10:40:15.79ID:nT53S4jt0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/2

スレ立て時には本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/2」を入れて立てて下さい。
Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。
Chromium、SRWare Iron、CoolNovo(旧名・ChromePlus)の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。
報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:80.0.3987.162)とチャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。

スマートフォン版のGoogle Chromeについては板違いです。
このスレでは取り扱いません。

■ Google Chrome
https://www.google.com/intl/ja/chrome/
■ Google Chrome ブログ (英語)
https://blog.google/products/chrome/
■ Google Chrome リリース ノート (英語)
https://chromereleases.googleblog.com/
■ Google Chrome まとめWiki
http://chrome.half-moon.org/

【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710272150/

前スレ
Google Chrome 126
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1729417374/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/2: EXT was configured
2025/03/30(日) 15:57:06.08ID:XYQMuBQE0
0-day脆弱性の修正あったのを知らないで古いのを使ってるのか?
2025/03/30(日) 15:59:14.11ID:I+zCNour0
>>166
新規プロファイルでも試してみただけど
chrome://settings/content/siteDataを貼り付けても、chrome://settings/が表示されるだけだな
そもそも何が開かれるのか?画像を貼ってください
2025/03/30(日) 16:01:12.50ID:I+zCNour0
>>179
それだったら、一度アクセスしただけのサイトのCookieも延々溜まって、
無限に容量が増えるだけだな、とてもネットサーフィンなんて出来やしない
firefoxの予備として使ってるけど、この有り様じゃとてもメインには出来やしない
2025/03/30(日) 16:12:28.36ID:ecVnowKW0
>>183
設定 → プライバシーとセキュリティ → サイトの設定 → その他のコンテンツの設定 → デバイス上のサイトデータ
この通りやっても開かんの?
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffdb-7Gdi)
垢版 |
2025/03/30(日) 16:40:55.82ID:HBLxmtx30
chrome://settings/content/siteDataはCookieを自動削除する設定画面じゃ?
サイト単位で設定できる画面が出てきた
2025/03/30(日) 17:09:04.51ID:TpW/TSa80
Cookie残す必要あるか?ある程度たまったら消すもんでしょ
2025/03/30(日) 17:55:15.86ID:QDltffgX0
>>186
正確に言うと「Cookieを含むサイトデータ」の取り扱い(保持/終了時に削除/利用禁止)を設定するページ、だね

「終了時に削除」に設定した上で、特定のドメイン(ログイン状態を維持したいサイトのドメイン)をアローリスト登録しておくのが鉄板
2025/03/31(月) 00:13:59.98ID:f2LGPsxp0
Chromeアプデかなんかで変更された?
まえまではAのPCでThunderbirdにログイン、BのPCでもThunderbirdにログインしていたらセキュリティ→お使いのデバイスみるとAとB両方表示されていたんだけど今みたら1つにまとめられてる
どちらかログアウトしたと思ってたけど両方メールは受信出来てる
これ片方だけログアウトしたい時どうしたらいいんだろう?
2025/03/31(月) 12:50:58.16ID:5iNV6fcU0
最近Chromeでググろうとして文字打ってターン!!すると検索じゃなくて(検索窓の中で)改行するんだけど
この挙動って前からだっけ?
前はこれで検索出来たと思うんだけど違ったかな…なんかすごい違和感が

それとも無意識になんらかのキーボードショートカットで設定変えてしまったんだろか
2025/03/31(月) 13:07:17.91ID:fI0HWGfa0
Windows版、Linux版共に最新Ver.だけど改行にはならないな
2025/03/31(月) 13:10:31.11ID:+AUVegZs0
Shift押しながらEnter押すと検索窓内で改行されるが
2025/03/31(月) 22:26:21.07ID:pFG5gsk30
フォントが変わったのは別にいいんだけど、
5chに書く際の文字が小さすぎる
もっとフォントを大きく出来ませんか?
2025/03/31(月) 22:26:58.77ID:pFG5gsk30
16ptくらいに設定したい
2025/04/01(火) 00:42:16.85ID:fxkVybiO0USO
設定からズームすれば文字大きくなるよ
2025/04/01(火) 01:01:44.00ID:rz1nMHD40USO
なぜ相手にしてしまうのか
2025/04/01(火) 04:23:07.49ID:fA0iRyIf0USO
>>195
いや、文字だけ大きくしたいんだが
2025/04/01(火) 04:29:31.66ID:fA0iRyIf0USO
5ちゃんねるの入力欄の文字だけ大きくする方法はないですか?
他のフォームの入力文字も小さい
2025/04/01(火) 04:47:17.57ID:Txd7NMmX0USO
とんでもなく古いバージョンを使ってるジジイがいるようだな...
2025/04/01(火) 08:46:27.15ID:GTCm5HSN0USO
つうか5ちゃんをブラウザでって…
Stylusとかでできるだろうけど
2025/04/01(火) 09:02:34.82ID:5e0hT6Na0USO
ブラウザ以外になにで見るのさ
2025/04/01(火) 09:11:43.73ID:GTCm5HSN0USO
ふつう専ブラ使うのでは
2025/04/01(火) 09:31:27.85ID:8+1AnkmYdUSO
専用ブラウザって端末間の同期取るのが面倒で
昔は公式p2っていうwebブラウザからアクセスweb版専用ブラウザってのがあって
便利だったのだけど、2chサーバー乗っ取りとかのゴタゴタで無くなってしまったなあ。
同じようなことが出来る、ぬことか、デモとかあるけどp2程使いやすく無い
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 ff9e-4sQq)
垢版 |
2025/04/01(火) 09:34:02.97ID:Byb6SKYK0USO
p2懐かしい
2025/04/01(火) 10:23:56.02ID:GTCm5HSN0USO
同期なんか必要ないだろ
どんだけ掲示板ジャンキーなんだよ
2025/04/01(火) 10:31:02.16ID:5e0hT6Na0USO
専ブラもブラウザじゃねーの
2025/04/01(火) 10:39:56.53ID:GTCm5HSN0USO
なぜ「専」がついてるか考えたこともない知能にこれ以上話しても無駄だろうな
2025/04/01(火) 12:08:05.61ID:dGxyjQdQ0
5ちゃんだけの話じゃねえよバカアスペ共が
2025/04/01(火) 12:08:38.35ID:dGxyjQdQ0
>>202
お前みたいな5chオタク中心に物事考えるなボケ
2025/04/01(火) 12:09:04.81ID:beMvHEwl0
専ブラよりスポブラが好きです
2025/04/01(火) 13:30:45.46ID:XcLpgcw20
ブラ寺はどうですか?
2025/04/01(火) 14:03:43.09ID:GTCm5HSN0
フォントが変わったのは別にいいんだけど、
5chに書く際の文字が小さすぎる
もっとフォントを大きく出来ませんか?

ww
2025/04/01(火) 14:07:42.13ID:QueCegx80
虫眼鏡を買ってこい
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df14-7Gdi)
垢版 |
2025/04/01(火) 14:18:28.70ID:V/L91JKo0
5chに書き込むフォームのフォントが小さいのは、フォントの設定で「固定幅フォント」だけ大きさが13ptになってるのが原因なんだけど、どうやって大きくするのかは忘れた
昔は個別でフォントサイズを変更する設定もあった気がするんだけどなぁ
2025/04/01(火) 15:23:21.42ID:KG7CaJBi0
今どきブラウザの文字サイズの変え方すら分からないってやべぇな…
Ctrl押しながら+/-とかホイール転がすとか知らないのか
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df14-7Gdi)
垢版 |
2025/04/01(火) 15:24:46.71ID:V/L91JKo0
>>215
固定幅フォントだけを大きくしないと意味ないだろ
そんなんでドヤ顔されても
2025/04/01(火) 15:57:26.23ID:DaybJm1i0
サイト側の CSS とかを上書きする系の拡張を入れて好きに弄ればいいんじゃね?
ワシはそれ系として User JavaScript and CSS を入れてる。
どこを弄ればいいかはコンテキストメニューの「検証」からすぐ分かるし。
2025/04/01(火) 17:03:58.58ID:1iOTzedA0
>>215
それ、文字以外も拡大されるだろ
文字の変更は、最近はCSSファイルで固定化されていることもあるので、プラグインを使う必要があるサイトもある
5chがどうだったか忘れたけど
2025/04/01(火) 17:06:02.59ID:1iOTzedA0
>>217
プラグインで置き換えられないサイトもあるんだよねぇ
最悪、開発者ツールF12でcssを手動で書き換える
ってこともできるけどね。
2025/04/01(火) 19:11:17.54ID:fooUutKl0
shadowRoot配下のDOMに対して適用させたい場合は、別途ユーザースクリプトを介して対象要素(style)をクローンして注入すればOK
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-EOa5)
垢版 |
2025/04/01(火) 19:22:09.33ID:DNnKCk9q0
スマートフォンゲームで文字サイズが変更できない問題も解決してもらいたい
2025/04/01(火) 19:40:25.89ID:fxkVybiO0
スマホがandroidなら自宅はPCに仮想android出先ではスマホもしくはタブレットでゲーム
2025/04/02(水) 02:17:14.84ID:2/XeLwQF0
>>193
デザイン→フォントをカスタマイズ
フォントサイズ
2025/04/02(水) 02:39:58.27ID:djPbOTpt0
バージョン: 135.0.7049.42(Official Build) (64 ビット)

Stable Channel Update for Desktop
Tuesday, April 1, 2025
https://chromereleases.googleblog.com/2025/04/stable-channel-update-for-desktop.html
2025/04/02(水) 03:51:25.41ID:XPw3p/G/0
Dev版 136.0.7091.2 で alert/confirm/prompt が壊れてるっぽいね
改行を含む文字列を渡すとおかしくなる

例えば [...abcd].join('\n') (つまり 'a\nb\nc\nd')を渡すと ['a\nb\nc\nd', 'b\nc\nd', ’c\nd', 'd'].join('\n') を渡したことになってしまう
(ゲストプロファイル及び新規プロファイルで再現性確認済み)
2025/04/02(水) 05:12:26.58ID:AYJgT4lW0
>>224
135マイルストーンリリース乙。
Chrome 135.0.7049.52 (Linux) 135.0.7049.41/42 Windows and Mac
2025/04/02(水) 05:14:50.21ID:AYJgT4lW0
開発者向け:
https://developer.chrome.com/release-notes/135?hl=ja
2025/04/02(水) 05:23:24.90ID:/dKurYiL0
>>212-213
惨めったらしい専ブラ敗北論破バカアスペは自分が論点ズレた馬鹿だと自覚して死ねな😁
2025/04/02(水) 05:23:57.62ID:/dKurYiL0
>>215
ここはこういうガイジばっかりかよ、読解力が幼稚園児レベル
2025/04/02(水) 05:26:27.77ID:/dKurYiL0
>>223
それも全体が大きくなるだけ
ほんまこのブラウザは更新のたびに劣化する
だから絶対メインにはできない、結局狐には勝てんw
212-213や215みたいなガイジが運営してるんかねマジで
2025/04/02(水) 05:29:58.42ID:HcVh6h4I0
知恵遅れが顔真っ赤にして必死にガイジガイジ言ってらぁ
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffaf-7Gdi)
垢版 |
2025/04/02(水) 08:38:20.55ID:Kt75k++i0
>>231
いやどう考えてもお前の負けだよ
俺が>>214で正解出したのにこんなガイジレスしてるわけだし

ワッチョイ
215 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-g6Qg) sage 2025/04/01(火) 15:23:21.42 ID:KG7CaJBi0
今どきブラウザの文字サイズの変え方すら分からないってやべぇな…
Ctrl押しながら+/-とかホイール転がすとか知らないのか
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffaf-7Gdi)
垢版 |
2025/04/02(水) 08:40:16.94ID:Kt75k++i0
5chの書き込みフォームの話はマジでバカが多すぎてビビった
2025/04/02(水) 09:17:35.55ID:zer8zw450
ちょうどデフォのtextarea高さが狭いと思っていたから文字高さはついで
.formbody textarea{
 font-size: 1.5rem;
 height: 200px;
}
他のtextareaもおかしくなりそうだけど汎ブラで開くなんてそうないしいいだろ
font-familyとかも好きにすりゃいい
2025/04/02(水) 20:59:08.81ID:ClNZCr9m0
バージョン: 135.0.7049.42
2025/04/03(木) 04:51:58.74ID:ZlXzNHso0
>>231
こいつみたいな全く反論できない正論なので幼稚なテンプレ言葉悔し涙で煽ることしかできない低能ばっかりだな
2025/04/03(木) 09:14:54.54ID:7s9soMg60
「設定」項目がメニューの下にありますが、こちら頻繁に開くので、
カーソルを移動させるのが面倒です。
アイコンのショートカットみたいなのは作れませんか?
それか、項目をもっと上に持ってくることはできませんか?
2025/04/03(木) 11:44:50.28ID:KXPDlq0r0
>>237
https://chromewebstore.google.com/detail/%E8%A8%AD%E5%AE%9A/afcolgfopkbeailjgaablmhiemdnhlch
こういうののことかな
2025/04/03(木) 13:35:46.75ID:FlYPoa+q0
お使いのデバイスで聞きたいことがあります
メールアプリにログインしていたデバイスが複数あり、そのうちの1つがいつの間にか消えていたんですがそういうことってあるんでしょうか?ちなみに消えていたデバイスのメールアプリ確認したら受信は出来ていました
ログアウト表記ではなくデバイス自体が消えていました
2025/04/03(木) 15:06:56.86ID:sT7mkvHw0
訪問済みリンクの色が変わらないのってChromeの仕様変更だったのか
不便で困ってたから>>10に解決法書いてあって良かった
2025/04/03(木) 16:59:25.19ID:K0pPsBSv0
Googleのサジェストですが、何らかの言葉を検索する際、他社の悪口や風評被害の言葉など、
サジェスト汚染の言葉が出ることがありますよね
一部の不快な検索候補だけ非表示にする設定やアドオンはありませんか?
特定のレスをあぼーんにするようにできたらいいのですが
2025/04/03(木) 17:12:05.39ID:KIXXtlgS0
>>241
君が「レス」という言葉に込めた意味を詳しく書こう
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb9-PysV)
垢版 |
2025/04/03(木) 21:27:37.15ID:ejhIw5k70
バージョンUPしてた
2025/04/04(金) 02:18:58.10ID:v3vI/JYd0
>>237
設定関係ブックマークバーの一番右側にフォルダ作って入れてるけど開きやすいよ
フォルダじゃなくてもブックマークしとくと便利
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb2-unou)
垢版 |
2025/04/05(土) 08:28:35.53ID:fqjh/jJJ0
>>244
これでいいね
2025/04/05(土) 23:44:36.44ID:aoyKVMtT0
>>13
ちゃんとした理由があったことがわかってよかった
2025/04/06(日) 05:27:38.06ID:m8gIUafV0
>>242
5ちゃんねるなら不快な言葉をすぐにNGワードに出来るという例だが、趣旨と関係ないズレた話をしないように!
2025/04/06(日) 09:03:51.25ID:r7CtAYGX0
サジェストの話から後半別の話になってるからじゃね
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2103-co26)
垢版 |
2025/04/06(日) 12:20:43.33ID:MavGUmDM0
特定のレスをあぼーんにする「ように」できたらいいのですが

の「ように」を読んでないんでしょ
つまり「みたいに」ってことだろ
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8673-f+kp)
垢版 |
2025/04/06(日) 12:53:21.78ID:TA9pGYDt0
間違って専ブラのスレを開いたかと思ったw
2025/04/06(日) 14:10:26.03ID:I+XZbzQy0
最新版でファビコンがマウスオーバーでピクピク動くようになったんですけどバグですか?
それとも仕様?おま環?
2025/04/06(日) 16:18:45.74ID:VLAOI3Kw0
>>10
アンテナサイトのリンクの色が変わらなくて、記事をどこまで読んだかわからなくなって困ってたがこれで解決した
ありがとな!
2025/04/06(日) 20:07:21.52ID:DVToSvYk0
>>241
こちら、方法ありますか?
2025/04/06(日) 20:30:31.20ID:csOC3b4l0
サイドパネル表示させるボタンがいつの間にか無くなってるんだけど
ツールバーにまた表示させるのはどうすれば良い?
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a55d-CTBE)
垢版 |
2025/04/07(月) 16:12:23.40ID:4+FcaTot0
chrome系のエッジが勝手に更新されてエッジとBraveが急に重くなったけど
おま環?
2025/04/07(月) 16:18:07.77ID:MzT4dm0x0
な、age厨だろ
2025/04/07(月) 16:25:13.31ID:9Sb6h6gz0
いまどきage厨とか言ってて草
20年前の2chからアップデートできてなさそう
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45e3-9cWA)
垢版 |
2025/04/07(月) 19:39:58.29ID:cMF5+VlW0
むy
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8673-f+kp)
垢版 |
2025/04/07(月) 19:49:42.34ID:t4nYd6FC0
そもそもsage進行じゃないからageたって何ら問題ない
260名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H66-k1Km)
垢版 |
2025/04/08(火) 00:28:24.32ID:xEjhuOXXH
パソコンでChrome手動更新めんどくさいから自動更新にしたいけどデバイスやChrome更新とかの項目が出てこない。
管理者権限ではログイン出来るかその後ログイン出来ない
2025/04/08(火) 02:13:05.25ID:nt9+Wvr90
設定の「Chrome について」を押すと手動更新
自動更新はPC再起動して放置してたら勝手に更新する
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5d0-CTBE)
垢版 |
2025/04/08(火) 08:24:07.85ID:9JIIC+aN0
>>255だけど
ハードウェアアクセラレータ機能オフにしたら多少軽くなった
いい加減にしろMicrosoft !
2025/04/08(火) 12:42:28.03ID:kkI0c+1x0
chromeでGoogle検索するとちょくちょく、enneagramcoach.pl で接続が拒否されました。
と出るんだけどこれ何だろう
2025/04/08(火) 14:07:34.20ID:4GubLHEe0
ChromeでU-NEXTのアメリカドラマ見てると微妙にカクつくんだけどEdgeだとスムーズなんだよなあ
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d87-Qrgb)
垢版 |
2025/04/08(火) 15:50:37.60ID:Scwu947T0
>>264
「微妙にムカつく」に見えてしまった
2025/04/08(火) 17:48:19.50ID:nt9+Wvr90
案外、拡張機能入れ過ぎて重くなってるんじゃない
2025/04/08(火) 18:26:26.14ID:Fz8BGEh90
>>265
ノーバンがノーパンに見える的な
2025/04/08(火) 18:34:59.01ID:nt9+Wvr90
TVのインタビューみたいなのを思い出した
道行く女性にノーパンですか?と聞くと女性はノーパンですと答えるから…えっ!!て思った

後日雑貨店に行くとノーパンの意味が分かった
それはノーパンクタイヤ、そうノーパンである
2025/04/09(水) 02:26:47.83ID:amo5GmrZ0
135.0.7049.85
2025/04/09(水) 03:46:32.90ID:ZFGR6HXl0
バージョン: 135.0.7049.85(Official Build) (64 ビット)

Stable Channel Update for Desktop
Tuesday, April 8, 2025
https://chromereleases.googleblog.com/2025/04/stable-channel-update-for-desktop_8.html
2025/04/09(水) 05:19:00.97ID:NCjvI9Md0
>>269-270 乙セキュリティリリース
> 135.0.7049.84/.85 for Windows, Mac and 135.0.7049.84 for Linux

オマケ
> Chrome Stable 135 (135.0.7049.83) for iOS
Android はまだ出てない。
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 799f-CTBE)
垢版 |
2025/04/09(水) 16:34:15.71ID:vbYhbPI10
更新したらヤフーや5chとか特定のサイトだけ、リンク踏んでも訪問済みにならなくなった(リンクが紫色にならない)
俺だけ?
2025/04/09(水) 16:42:42.80ID:LS8zkZxr0
>>272
>>10
2025/04/09(水) 16:46:14.11ID:NCjvI9Md0
>>272
>>13 ではない?
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 799f-CTBE)
垢版 |
2025/04/09(水) 17:53:41.93ID:vbYhbPI10
既に報告されてたのね、すまん
ありがとう
2025/04/09(水) 17:56:27.22ID:RnGoXkKi0
ウェブサイト側がCSSとかでマウスカーソルを変な画像にしてくるのを
Chrome側で防ぐ機能とかないかな
2025/04/09(水) 18:03:37.35ID:/PTI9qfJ0
ないな
だが拡張でcss被せればいいだけ
2025/04/09(水) 18:06:24.56ID:RnGoXkKi0
拡張機能でやるしかないのか
ほんとデザイナーオナニー(自己主張)ってうざいんだよなぁ
セブンイレブンのアプリとか、MSのうんこパイロットとか
ゴーグルのサイドバーとか
2025/04/09(水) 21:27:30.31ID:R/p5NRwrM
なんか文字が小さくなったというか標準のフォントとかサイズ変わった?
すげー違和感あるんだけど
2025/04/09(水) 21:42:54.40ID:NCjvI9Md0
>>279
>>148 辺りから
2025/04/09(水) 22:12:55.75ID:LS8zkZxr0
最初は違和感あってもこのフォントに慣れたほうがいいかもな
世間のデフォルトに自分が合わせたほうが生きやすい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況