オープンソースブラウザー、自己解決&相互扶助を希望
対応OSはWindows、macOS、Linux
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/ja/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/releases/
■Mozilla サポート (基本的な使い方や何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース (Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
■Mozilla クラッシュレポーター
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※クラッシュ報告はクラッシュレポートIDを付けてください
※メモリリーク発見報告はソースコードで場所を明示してください
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください
Mozilla Firefox質問スレッド Part201
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737565003/
■前スレ
Mozilla Firefox Part398
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1731468575/
探検
Mozilla Firefox Part399
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/08(土) 01:13:06.14ID:9fMGYzYb02025/03/29(土) 21:31:27.61ID:k+tNusAU0
2025/03/29(土) 21:33:17.24ID:r47CXpC10
速攻で無効化しました
2025/03/30(日) 21:08:36.66ID:shC9IHSs0
>>380
redditに同じ現象の報告があった、けど解決策は出てないな
ttps://www.reddit.com/r/firefox/comments/1jgccg4/does_anyone_elses_firefox_have_dark_background_on/
redditに同じ現象の報告があった、けど解決策は出てないな
ttps://www.reddit.com/r/firefox/comments/1jgccg4/does_anyone_elses_firefox_have_dark_background_on/
2025/03/30(日) 22:44:09.71ID:XYQMuBQE0
サイトの作りがかす
2025/03/31(月) 01:45:55.73ID:qWTdbrgW0
Chromeじゃ問題ないからで終わる…
そうやって下請けを甘やかすから日本は衰退する
そうやって下請けを甘やかすから日本は衰退する
446名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/31(月) 04:01:20.65ID:ka96alzC0 Hitomi.laが見れない
一覧は出てくるけど個別ページが真っ黒
Chromeだと見れるから向こうの問題ではないかもしれん
昨日から急でどうしたんだ
一覧は出てくるけど個別ページが真っ黒
Chromeだと見れるから向こうの問題ではないかもしれん
昨日から急でどうしたんだ
2025/03/31(月) 05:14:10.02ID:BYrp8pk10
>>446
うちでは見れる(136.0.4,窓10)
うちでは見れる(136.0.4,窓10)
2025/03/31(月) 13:27:10.68ID:8WL0IWJG0
Windows11でNotoフォントがデフォルトになると ガタガタになるけどどないしょというバグ。
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1957317
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1957317
2025/03/31(月) 18:49:54.92ID:lCYnfDHZ0
再起動バグ早く修正してほしいです
2025/03/31(月) 18:56:39.65ID:Hg52B/A20
UAをChromeに変えれば?
451名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/31(月) 19:05:54.83ID:hnOxzy0H0 >>446
おいw
おいw
2025/03/31(月) 19:52:35.89ID:N0AvJdyD0
cloudflareの認証通らなくなった
原因究明だりぃ
原因究明だりぃ
453名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/31(月) 22:25:50.04ID:/YmzOu4l02025/03/31(月) 22:27:00.12ID:EtXakuUe0
2025/03/31(月) 23:28:18.24ID:4zam2R3y0
>>453
動画が表示できなくなるだけ
回避したいならこれに従えば良い
https://www.reddit.com/r/uBlockOrigin/comments/1jbv1xn/youtube_ads_detection_breakages_2025_megathread/
動画が表示できなくなるだけ
回避したいならこれに従えば良い
https://www.reddit.com/r/uBlockOrigin/comments/1jbv1xn/youtube_ads_detection_breakages_2025_megathread/
456名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/31(月) 23:40:56.60ID:/YmzOu4l0 >>455
ありがとうやってみる
ありがとうやってみる
2025/04/01(火) 00:25:30.69ID:J8lqLM8V0
な、ガイジage厨だろ👆
2025/04/01(火) 01:01:13.41ID:lArDxSMo0
age たる。
2025/04/01(火) 05:27:48.12ID:XcLpgcw20
そうはいかんざき!
2025/04/01(火) 11:18:02.93ID:LjKzzshw0
2025/04/01(火) 18:06:33.30ID:Peb/2xIw0
137.0って日本時間だと明日?
2025/04/01(火) 18:49:51.81ID:DaybJm1i0
そう。
大体半日から一日に遅れになる。たまにフライング気味に夜に降ってくることもあるけど。
大体半日から一日に遅れになる。たまにフライング気味に夜に降ってくることもあるけど。
2025/04/01(火) 19:18:40.79ID:4C0MV9bq0
日本時間で水曜未明
アメリカ本土と日本で時差は13~16時間(アメリカは今は夏時間)ある
アメリカ本土と日本で時差は13~16時間(アメリカは今は夏時間)ある
2025/04/01(火) 20:42:16.79ID:APFDvg7H0
アプデバグが治ってるか見もの
2025/04/01(火) 20:57:33.47ID:yrvF+idY0
ベータでも直ってないから駄目だと思うぜ
アプデできる人とできない人がいるのがよく分からんけど
アプデできる人とできない人がいるのがよく分からんけど
2025/04/01(火) 21:16:36.60ID:4ogOmNaR0
ここで治らないって言ってるよりはちゃんと原因切り分けて報告したほうがいいと思う
2025/04/01(火) 21:20:04.82ID:57D98Zpw0
PCスペックとかによってタイミング変わるからね
2025/04/01(火) 21:23:37.37ID:WPCfBU1M0
>>136で対症療法的に対処したけど今のところ特に問題は起きてない
2025/04/01(火) 22:21:33.19ID:ypQSJORv0
470名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/01(火) 22:41:26.67ID:c4Wbz1C40 もう降ってきてたから更新
2025/04/01(火) 23:33:34.58ID:J8lqLM8V0
な、ガイジage厨だろ👆
472名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/01(火) 23:41:12.31ID:DbYj2Slv0 いいかげんにしろ
2025/04/02(水) 00:10:58.21ID:QEh/8R0W0
はい、いいお加減にいたしましょう
2025/04/02(水) 00:19:41.34ID:pHsXkuDO0
おっぱい吸いたい
2025/04/02(水) 08:05:56.51ID:pniwp+3Z0
137にアップしたらブックマークが使えない、138b1は正常。
みんなどう?
みんなどう?
2025/04/02(水) 08:09:23.27ID:nJZ67njk0
勿論、おま環
2025/04/02(水) 08:33:38.41ID:pniwp+3Z0
>>476
userChromeJSスクリプト使ってますか?
userChromeJSスクリプト使ってますか?
2025/04/02(水) 08:56:13.31ID:vYMvJ8ss0
うpだて失敗はやくなんとかして
2025/04/02(水) 09:06:50.63ID:nJZ67njk0
>>477
いいえ
いいえ
2025/04/02(水) 10:28:41.86ID:ih1Z0XAE0
OpenNewTab.uc.js入れてんじゃねーの
あれ入れてると、137では一旦about:addonsとか別のページ開いてからでないとブックマークからページ開けなくなる
あれ入れてると、137では一旦about:addonsとか別のページ開いてからでないとブックマークからページ開けなくなる
2025/04/02(水) 10:50:52.14ID:7zn7YkuE0
>>480
OpenNewTab.uc.jsは46行目あたりの
if (aWhere == 'current'
&& win.gBrowser && (win.xxxCheckMaybeProcessing()
|| !win.gBrowser.selectedTab.isEmpty
|| win.gBrowser.webProgress.isLoadingDocument)) {
を
if (aWhere == 'current'
&& win.gBrowser && win.gBrowser.webProgress.isLoadingDocument)) {
にしたら動いた
475がどうかは知らんけど
OpenNewTab.uc.jsは46行目あたりの
if (aWhere == 'current'
&& win.gBrowser && (win.xxxCheckMaybeProcessing()
|| !win.gBrowser.selectedTab.isEmpty
|| win.gBrowser.webProgress.isLoadingDocument)) {
を
if (aWhere == 'current'
&& win.gBrowser && win.gBrowser.webProgress.isLoadingDocument)) {
にしたら動いた
475がどうかは知らんけど
2025/04/02(水) 11:42:14.63ID:jxjjpKAT0
括弧の数が違うのに動いてるの?
2025/04/02(水) 12:14:40.36ID:7zn7YkuE0
>>482
あ、ほんとだすまん、カッコどころかメチャクチャ間違ってる
if (aWhere == 'current'
&& win.gBrowser && (!win.gBrowser.selectedTab.isEmpty
|| win.gBrowser.webProgress.isLoadingDocument)) {
aWhere = 'tab';
}
だわ
自分のソースでは外した部分コメントアウトしただけだったからこっちに書く時に削りすぎた
ぶっちゃけエラー吐いたwin.xxxCheckMaybeProcessing()を外しただけなので、きちんと修正されるの待った方がいいかもしれない
(6年前のスクリプトなので作った人がまだFirefox使ってるかわからんけど)
>>483
検索バーは31行目あたりのwin.xxxCheckMaybeProcessing()使ってるとこ同じように削ったら使えるかも…(未検証)
そろそろuserChrome.jsスレ行けって言われそう
あ、ほんとだすまん、カッコどころかメチャクチャ間違ってる
if (aWhere == 'current'
&& win.gBrowser && (!win.gBrowser.selectedTab.isEmpty
|| win.gBrowser.webProgress.isLoadingDocument)) {
aWhere = 'tab';
}
だわ
自分のソースでは外した部分コメントアウトしただけだったからこっちに書く時に削りすぎた
ぶっちゃけエラー吐いたwin.xxxCheckMaybeProcessing()を外しただけなので、きちんと修正されるの待った方がいいかもしれない
(6年前のスクリプトなので作った人がまだFirefox使ってるかわからんけど)
>>483
検索バーは31行目あたりのwin.xxxCheckMaybeProcessing()使ってるとこ同じように削ったら使えるかも…(未検証)
そろそろuserChrome.jsスレ行けって言われそう
2025/04/02(水) 12:57:42.06ID:IXFbnY9x0
2025/04/02(水) 13:57:58.07ID:gBgASeqH0
Portable_137.0
2025/04/02(水) 14:12:39.39ID:KIDWemvj0
再起動バグ治ってないぞ プロセスに残ってやがる
2025/04/02(水) 14:25:28.29ID:BBfVIrIL0
タブグループ機能入ったけどロールアウトするのかよ…
ロールアウトを止めろ!
ちょっとずつ展開して様子みるとか、開発者のエゴでしかないからな!
A/Bテストもそうだ
開発者のオナニーでしかない
ロールアウトを止めろ!
ちょっとずつ展開して様子みるとか、開発者のエゴでしかないからな!
A/Bテストもそうだ
開発者のオナニーでしかない
2025/04/02(水) 14:26:13.58ID:Y8NPhSL30
>>485
ロダにアップ頼む
ロダにアップ頼む
2025/04/02(水) 14:42:50.78ID:oVQRZPD40
>>488
タブグループの機能自体は133あたりから実装されてたけどようやくデフォルト有効にするのか
タブグループも縦タブやサイドバーのチャットボットみたいにLabsで様子見してたら、ロールアウトでなく一気にリリースできたんじゃないのかね
タブグループの機能自体は133あたりから実装されてたけどようやくデフォルト有効にするのか
タブグループも縦タブやサイドバーのチャットボットみたいにLabsで様子見してたら、ロールアウトでなく一気にリリースできたんじゃないのかね
2025/04/02(水) 14:46:31.10ID:oVQRZPD40
ちなみにロールアウト降ってくる前にタブグループ使いたければbrowser.tabs.groups.enabledをtrue
2025/04/02(水) 15:14:57.22ID:IXFbnY9x0
2025/04/02(水) 16:14:31.22ID:yvlKB7vp0
タブをグループ化しようとしても位置が入れ替わるだけで
グループ化できないんだけど
どうやればいいの?
グループ化できないんだけど
どうやればいいの?
2025/04/02(水) 16:34:39.42ID:B1k96ION0
2025/04/02(水) 17:44:56.69ID:37gTeUQj0
2025/04/02(水) 18:44:10.00ID:R1Ldz13F0
2025/04/02(水) 19:00:56.01ID:AUg+3ykx0
まーたタブ細くする作業だよ
498484
2025/04/02(水) 23:50:42.68ID:y9/Leqh20 OpenNewTab.uc.jsを137で動くように応急処置したのをロダに上げた
https://pastebin.com/SqUpCJLD
xxxCheckMaybeProcessing()は関係なく別のところが原因だったので、既にxxxCheckMaybeProcessing外す編集した人も差し替えた方がいいかも
userChrome.jsスレの方にも貼ったので、もし動かなければそっちで聞いてもらえれば
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1741415944/207
https://pastebin.com/SqUpCJLD
xxxCheckMaybeProcessing()は関係なく別のところが原因だったので、既にxxxCheckMaybeProcessing外す編集した人も差し替えた方がいいかも
userChrome.jsスレの方にも貼ったので、もし動かなければそっちで聞いてもらえれば
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1741415944/207
>>498
新規プロファイルで正常動作しました
新規プロファイルで正常動作しました
2025/04/03(木) 05:41:03.23ID:wOpzzKG40
Portable版で137.0に上げたけど
タブの右クリックメニューにグループ化の項目が無いし
タブを重ねてもグループ化しないな
インストール版と中身同じだと思ってたけど
ちょっと違うのかな?
タブの右クリックメニューにグループ化の項目が無いし
タブを重ねてもグループ化しないな
インストール版と中身同じだと思ってたけど
ちょっと違うのかな?
2025/04/03(木) 05:52:06.31ID:i968/GE10
使ってる本人が違うと思ってるなら違うんだろ
2025/04/03(木) 06:02:31.34ID:ltnjyuJt0
グループ化出るかなーとおもって再起動したら
Cookieが壊れるんだった…
地味に面倒くさいぜ、グループ化も出なかったのでまあヨシ!
Cookieが壊れるんだった…
地味に面倒くさいぜ、グループ化も出なかったのでまあヨシ!
504名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/03(木) 09:12:26.30ID:uMQpLCP00 グループを開いた状態でブックマークすると、グループが解除される
これってどうにかならないすか?
これってどうにかならないすか?
2025/04/03(木) 11:56:54.71ID:XnReVBcd0
アップデートがおかしくなった
今まではFirefoxを再起動すればアップデートできたのに
なぜかPCを再起動しないといけなくなった
おれ環だよな。。。
今まではFirefoxを再起動すればアップデートできたのに
なぜかPCを再起動しないといけなくなった
おれ環だよな。。。
2025/04/03(木) 12:06:01.20ID:VxSBLm0c0
うちもFirefoxの再起動では更新できなかったから
インストーラをダウンロードしてインストールしたよ
インストーラをダウンロードしてインストールしたよ
2025/04/03(木) 12:12:31.84ID:/4TTzCo80
うちのも更新がインストールされずおかしかったけど
レス見てPC再起動したら更新されたわ
レス見てPC再起動したら更新されたわ
2025/04/03(木) 13:09:30.22ID:wOpzzKG40
2025/04/03(木) 13:34:48.36ID:GUXAbtek0
タブグループも縦タブもまだまだ開発中で意図しない動きやエンバグも多いからな
2025/04/03(木) 13:37:22.06ID:HVmkCkmP0
再起動なんてしないでもOSのタスクマネージャーで終了させればいい
2025/04/03(木) 14:02:00.95ID:9ImtHWjI0
×で終了でダメなの?
2025/04/03(木) 14:09:55.08ID:KrVAgpcz0
ブラウザの再起動だと駄目だけど
いったんブラウザ閉じて
改めてブラウザを立ち上げると更新できてる
前まではブラウザの再起動で更新できてたけど
手間が増えてたな
いったんブラウザ閉じて
改めてブラウザを立ち上げると更新できてる
前まではブラウザの再起動で更新できてたけど
手間が増えてたな
2025/04/03(木) 14:10:35.19ID:HVmkCkmP0
手動で終了起動でうまくゆく場合もあるけどダメなときもあった
タスクマネージャーで終了させて失敗した事はない
自分は前のバージョンはヘルプからで更新出来たのに、今回はダメだったからプロセス解放のタイミングなのかね?
タスクマネージャーで終了させて失敗した事はない
自分は前のバージョンはヘルプからで更新出来たのに、今回はダメだったからプロセス解放のタイミングなのかね?
515名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/03(木) 15:20:14.39ID:uT1p49IB0 <a href=somewhere.html>どこか</a>
の個所を右クリックすると、「リンクをコピー(L)」で somewhere.html がクリップボードに得られるが、「どこか」を得られるよう「リンクテキストをコピー」を機能追加してくだちい。
デスクトップ版もAndroid版も。特に、指で操作するAndroid版が文言のコピーをしにくいのだよなあ。
の個所を右クリックすると、「リンクをコピー(L)」で somewhere.html がクリップボードに得られるが、「どこか」を得られるよう「リンクテキストをコピー」を機能追加してくだちい。
デスクトップ版もAndroid版も。特に、指で操作するAndroid版が文言のコピーをしにくいのだよなあ。
2025/04/03(木) 17:39:19.83ID:6PqbWvln0
>>515
windowsならalt押しながらドラッグしたら文字列だけ選択できるで
windowsならalt押しながらドラッグしたら文字列だけ選択できるで
2025/04/03(木) 18:32:30.93ID:PDmSJba40
「リンクテキストをコピー」するスクリプトならありますよ
2025/04/03(木) 18:52:23.15ID:CInIHYlF0
再起動バグ本当にストレス
2025/04/03(木) 18:57:05.98ID:59CMzSCk0
同じ人が何度も書いてるんだなあって
2025/04/03(木) 19:04:17.90ID:NbsdnIQ40
Linux版(Mozilla配布版)で更新後再起動しないバグに遭遇した…
取り敢えず強制終了してもう一度起動したら最新版がちゃんと起動した
これはOSに依存しない所で何かやらかしてるな
取り敢えず強制終了してもう一度起動したら最新版がちゃんと起動した
これはOSに依存しない所で何かやらかしてるな
2025/04/03(木) 19:38:20.51ID:anF7lYFm0
Linux版のver137なんだけど、メモリリークが発生する
YoutubeLive見てると音が消えたので原因探したらスワップ履きまくりで固まってた
YoutubeLive見てると音が消えたので原因探したらスワップ履きまくりで固まってた
2025/04/03(木) 20:28:51.56ID:xGhXG/9q0
ヘルプからの再起動時に更新されないバグ
そのままだと気づきにくいな
about:restartrequired ページからだとすんなり再起動→更新を確認できた
そのままだと気づきにくいな
about:restartrequired ページからだとすんなり再起動→更新を確認できた
2025/04/03(木) 20:35:01.70ID:0i+n0UK50
youtubeがfirefoxの更新したら画面真っ暗で見られなくなった・・・
2025/04/03(木) 23:10:03.63ID:8h8JOiAR0
最新版。立ち上げ時に一瞬別ウインドウみたいなのが開いてからFirefoxが立ち上がる。
コマンドプロンプト?違うかな
ほんのわずかな瞬間なのでなんだかわからん
コマンドプロンプト?違うかな
ほんのわずかな瞬間なのでなんだかわからん
2025/04/03(木) 23:17:10.21ID:4Vynf7UX0
ウィンドウは見えないがタスクトレイに2つアイコン出て1つはすぐに消えるな
2025/04/03(木) 23:20:00.05ID:NbsdnIQ40
それは外部コマンドを起動する権限のあるアドオンが何かしてそう
アドオンを確認してみれば?
アドオンを確認してみれば?
527名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/03(木) 23:42:03.35ID:c8CQC9EC0 Twitterで、4Kで読み込むとって画像があるんだけど
これをfirefoxでも見れるようにならない?
これをfirefoxでも見れるようにならない?
2025/04/03(木) 23:51:30.27ID:y5p5nUBk0
な、ガイジage厨だろ👆
【Ryujinx】NintendoSwitchエミュ part22
999 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ ff73-EOa5)[]:2025/04/03(木) 13:35:46.87 ID:c8CQC9EC0
違法アップロードを嘆いていた制作者のゲーム、エミュじゃ起動しないな
Mozilla Firefox Part399
527 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2025/04/03(木) 23:42:03.35 ID:c8CQC9EC0
Twitterで、4Kで読み込むとって画像があるんだけど
これをfirefoxでも見れるようにならない?
【Ryujinx】NintendoSwitchエミュ part22
999 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ ff73-EOa5)[]:2025/04/03(木) 13:35:46.87 ID:c8CQC9EC0
違法アップロードを嘆いていた制作者のゲーム、エミュじゃ起動しないな
Mozilla Firefox Part399
527 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2025/04/03(木) 23:42:03.35 ID:c8CQC9EC0
Twitterで、4Kで読み込むとって画像があるんだけど
これをfirefoxでも見れるようにならない?
2025/04/04(金) 08:20:20.69ID:TNYX+n4I0
>>525
画面録画してコマ送り再生
画面録画してコマ送り再生
2025/04/04(金) 09:09:47.51ID:qXhn06iM0
137にしたらまたアドレスバーの上にタブが・・・
この位置が使いやすい人って居るの?
この位置が使いやすい人って居るの?
2025/04/04(金) 09:28:17.52ID:+s2BGL+b0
>>530
大多数の人が使いやすいと思ってるからデフォルトでそうなってるんやで。
大多数の人が使いやすいと思ってるからデフォルトでそうなってるんやで。
2025/04/04(金) 09:46:57.46ID:g6v2jRdK0
>>493はうまくできるようになったんだろうか
2025/04/04(金) 10:43:37.93ID:+s2BGL+b0
2025/04/04(金) 13:34:54.80ID:NkPqEXD50
>>530
タブバーは上でも下でもいいけど、タイトルバーと一体化して表示領域でかくなるのはいいことなんじゃね
まあタブバー下にしてアドレスバーをタイトルバーと一体化させても同じことだけど
いずれにせよ気に入らなければ自分でUIいじれるってだけで素晴らしいわ
タブバーは上でも下でもいいけど、タイトルバーと一体化して表示領域でかくなるのはいいことなんじゃね
まあタブバー下にしてアドレスバーをタイトルバーと一体化させても同じことだけど
いずれにせよ気に入らなければ自分でUIいじれるってだけで素晴らしいわ
2025/04/04(金) 13:50:58.08ID:NkPqEXD50
>>527
Firefoxに限らずブラウザなら写真を個別で開いた
https://x.com/〜;/status/〜/photo/1
のページに表示されるのは4Kの画像じゃね?
もちろん4Kで投稿された画像じゃないと違うけど
Firefoxに限らずブラウザなら写真を個別で開いた
https://x.com/〜;/status/〜/photo/1
のページに表示されるのは4Kの画像じゃね?
もちろん4Kで投稿された画像じゃないと違うけど
2025/04/04(金) 13:54:35.85ID:0YdQ/SuC0
Imagus modで最大解像度の画像をポップアップ表示できる
2025/04/04(金) 18:24:58.59
最新版にアップデートしたら
参照でフォルダが開けなくなった
同じ人おるよね
参照でフォルダが開けなくなった
同じ人おるよね
2025/04/04(金) 19:38:40.50ID:TNYX+n4I0
2025/04/04(金) 19:50:30.02ID:lNMpOKjR0
もう垂直バーに慣れたわw
ただ縦にするとリロードボタンの位置がおかしいわな
ただ縦にするとリロードボタンの位置がおかしいわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【独占スクープ】元TOKIOの松岡昌宏がSTARTO社を“退所”へ「国分のコンプライアンス違反」問題をきっかけに決断、12月から単独で活動 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 ★2 [ぐれ★]
- 高市早苗、約1ヶ月でドル円・10円円安を達成 [256556981]
- (´・ω・`)おはよ
- VIPでアズールレーン
- 【緊急】お前らがサブスク(定期課金)してるコンテンツ教えてくれWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 中国専門家の興梠一郎先生「実は中国が一番焦ってるのが総領事の暴言だ。中国は今かなり追い詰められている」 [904151406]
- するってぇと何かい?2週間前に安全を確認して輸入再開した海産物を食の安全のために輸入停止にしたってのかい?
