探検
【Chrome】uBlock Origin ★5
2025/04/16(水) 07:03:22.86ID:PvNLDizC0
te
2025/04/16(水) 09:48:38.40ID:Ed7ifu780
不合かk
421名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 00:15:06.92ID:bGhlIjcS0 プライムビデオの途中挿入広告にはさすがに対応できないか
2025/04/17(木) 00:35:23.01ID:iBoNu/CU0
対応済みの認識だが
2025/04/17(木) 15:47:56.39ID:id/pvC4z0
uBlock Origin liteが妙な権限拡大要求するんだがどしたらいいんだ?
2025/04/17(木) 16:10:38.87ID:AF34SYBy0
部下を信じて任せるのも上司の役目
2025/04/17(木) 19:54:08.19ID:muh1YPyA0
結局権限がないと広告ブロックはまともにできないんよ
Manifest V3準拠のために権限を縮小する方向になってたが
Manifest V3準拠のために権限を縮小する方向になってたが
2025/04/17(木) 20:57:39.05ID:fsaDrkv+0
>>423
インストール時に全ての権限を要求せず、一部の権限は利用者の設定に応じて必要な場合に要求する設計になってる
インストール時に全ての権限を要求せず、一部の権限は利用者の設定に応じて必要な場合に要求する設計になってる
2025/04/17(木) 21:26:09.04ID:oNceRRZS0
2025/04/17(木) 22:49:51.41ID:36EJnqvK0
Lite、いったん勝手に無効化されてた
改めて有効にすると権限が追加されたので云々ということだった
改めて有効にすると権限が追加されたので云々ということだった
2025/04/18(金) 02:19:50.58ID:XL1v+5M30
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025041800071
グーグル、広告技術を独占 検索に続き敗訴―米連邦地裁
時事通信 外経部2025年04月18日01時43分配信
グーグル、広告技術を独占 検索に続き敗訴―米連邦地裁
時事通信 外経部2025年04月18日01時43分配信
430名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 23:02:50.88ID:8+SixQEr0 独禁法違反常連会社のブラウザは使ってはいけません!
2025/04/18(金) 23:09:10.68ID:G/zIfGHx0
Googleざまぁw
2025/04/19(土) 01:47:58.30ID:4fT2X61E0
頑張ってシェア伸ばしたら独禁とかやってられないだろうな
大統領も2人以上にしなくちゃ
大統領も2人以上にしなくちゃ
2025/04/19(土) 12:49:58.29ID:vE8tInXw0
google社とマイクロソフトって学習能力ないのかな
なんかやらかしても懲りないよね
なんかやらかしても懲りないよね
2025/04/19(土) 13:03:29.84ID:N8zhv3zg0
EUは4000億円の罰金を課したけど、グーグルにとっては2週間分の収入だから
足元にポイっと札束を投げて「ほら、拾えよ」って感じで払っちまうんだ
日本の公取委は独禁法違反でグーグルを挙げたけど
「言うこと聞かなきゃ罰金3億円(MAX)の刑にしちゃうゾ☆」なんて言ってるんだ
足元にポイっと札束を投げて「ほら、拾えよ」って感じで払っちまうんだ
日本の公取委は独禁法違反でグーグルを挙げたけど
「言うこと聞かなきゃ罰金3億円(MAX)の刑にしちゃうゾ☆」なんて言ってるんだ
2025/04/19(土) 14:11:04.35ID:vE8tInXw0
ドラマや漫画に出てくる嫌な金持ちまんまだな…
2025/04/19(土) 16:08:42.71ID:8fGYsq6c0
それでも使っちゃうんだよな…
2025/04/19(土) 16:27:35.93ID:WB6bOY4L0
下手に虐めて業績悪化させないほうがいいと思うけどな
メールサービスから停止とか過去にいろんなサービスが通ってきた道を歩まないことを祈るわ
gmail停止とか有料になったらアホ共のせいだわ
メールサービスから停止とか過去にいろんなサービスが通ってきた道を歩まないことを祈るわ
gmail停止とか有料になったらアホ共のせいだわ
2025/04/19(土) 19:55:41.56ID:SKtA5gSw0
当てつけにGoogleドライブの無料分が減ったりとか?
2025/04/19(土) 20:08:31.26ID:N8zhv3zg0
慈善事業じゃないんだから利益が減ったらそうせざるを得ないだろw
当てつけってw
当てつけってw
440名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 02:45:30.16ID:QUIqPhj00 運営する側からしたら法律の足枷は煩わしいだろうなあ
みんなやってんじゃんなグレーなことでもピンポイントで見せしめ処刑とか日本でも稀によくあるし大変そう
みんなやってんじゃんなグレーなことでもピンポイントで見せしめ処刑とか日本でも稀によくあるし大変そう
2025/04/22(火) 02:46:35.98ID:Xg4cJMQb0
UPLIFT Shop
https://uplift.5ch.net/
UPLIFT 主な特典
5ch.netの広告除去
5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
5ch.netの過去ログ取得
5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
書き込み規制対象のプロバイダーからの書き込み
書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
海外のホストからの書き込み
海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
スレッド作成時の規制緩和
スレッド作成時の規制を緩和します。
連続投稿の規制緩和
連続投稿の規制を緩和します。
5ch.netの運営支援
5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。
ドングリシステム
ドングリシステムのハンターアカウントへのアクセス
https://uplift.5ch.net/
UPLIFT 主な特典
5ch.netの広告除去
5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
5ch.netの過去ログ取得
5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
書き込み規制対象のプロバイダーからの書き込み
書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
海外のホストからの書き込み
海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
スレッド作成時の規制緩和
スレッド作成時の規制を緩和します。
連続投稿の規制緩和
連続投稿の規制を緩和します。
5ch.netの運営支援
5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。
ドングリシステム
ドングリシステムのハンターアカウントへのアクセス
2025/04/22(火) 02:47:46.91ID:Xg4cJMQb0
UPLIFT Shop
https://uplift.5ch.net/
DONGURI Shop - バンドル
https://donguri.5ch.net/keyshop
5ちゃんねる BE2.1
https://be.5ch.net/
Melon Shop
https://melon.5ch.net/
どんぐりシステム
https://donguri.5ch.net/
どんぐりチーム
https://donguri.5ch.net/team
第 8853 期
5ちゃんねるガイド:応用
https://www2.5ch.net/adv.html
itest.5ch.net[公式]|5ちゃんねる掲示板をスマホで快適閲覧
https://itest.5ch.net/
https://uplift.5ch.net/
DONGURI Shop - バンドル
https://donguri.5ch.net/keyshop
5ちゃんねる BE2.1
https://be.5ch.net/
Melon Shop
https://melon.5ch.net/
どんぐりシステム
https://donguri.5ch.net/
どんぐりチーム
https://donguri.5ch.net/team
第 8853 期
5ちゃんねるガイド:応用
https://www2.5ch.net/adv.html
itest.5ch.net[公式]|5ちゃんねる掲示板をスマホで快適閲覧
https://itest.5ch.net/
2025/04/22(火) 03:23:33.13ID:4GoibEt/0
ngri
444名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 13:24:12.80ID:uHf4gCFo0 uBlock Origin development build 1.63.3b18
2025/04/23(水) 13:53:40.83ID:7h53YbqO0
Google、ChromeのサードパーティCookie廃止計画を正式撤回:背景に規制と訴訟圧力か
446名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 20:07:00.11ID:/gySpdLL0 単純に他社に追尾データやらねぇわってだけでは
2025/04/25(金) 13:27:53.03ID:NKEgsshd0
OpenAIがChromeを買収する未来が見えた
2025/04/25(金) 14:33:28.35ID:JdP4Frps0
uBlock Origin Lite
これって何をブロックしたかがわからないんだけど
どこかにログはあるの?
これって何をブロックしたかがわからないんだけど
どこかにログはあるの?
2025/04/28(月) 22:10:04.18ID:VpuQFa3U0
結局いつになったら使えなくなるの?
2025/04/28(月) 22:41:05.90ID:y37yAOER0
6月って話じゃなかったかね
2025/04/28(月) 23:06:32.35ID:K8BYAJxc0
Manifest V2 のサポート タイムライン
https://developer.chrome.com/docs/extensions/develop/migrate/mv2-deprecation-timeline?hl=ja
Chromium のリリース スケジュール
https://chromiumdash.appspot.com/schedule?hl=ja
https://developer.chrome.com/docs/extensions/develop/migrate/mv2-deprecation-timeline?hl=ja
Chromium のリリース スケジュール
https://chromiumdash.appspot.com/schedule?hl=ja
452名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/28(月) 23:38:14.22ID:4ijGBzAh02025/04/29(火) 17:20:50.24ID:IY/cwjCt0
BraveはV2のサポートを続けるって公式サイトで言ってるね
「今のところは」「可能な限り」との事だけど
「今のところは」「可能な限り」との事だけど
2025/04/29(火) 17:32:20.00ID:X6+i1Fla0
uBO、NoScript、uMatrix、AdGuardだけだぞ
それ以外の拡張は全滅
それ以外の拡張は全滅
2025/04/29(火) 17:41:43.50ID:tPwPs5dx0
>>454
>現時点ではAdGuard AdBlocker, NoScript, uBlock Origin, uMatrixについて、MV2拡張機能を明確にサポートする方針です。
明確にサポートを目指すのがこれらなだけで他のmv2拡張をブロックするわけではない
>現時点ではAdGuard AdBlocker, NoScript, uBlock Origin, uMatrixについて、MV2拡張機能を明確にサポートする方針です。
明確にサポートを目指すのがこれらなだけで他のmv2拡張をブロックするわけではない
2025/04/29(火) 17:57:34.67ID:X6+i1Fla0
何言ってんだこいつ
2025/04/29(火) 18:17:25.13ID:yIaOeS6K0
>>454
その4つだけで十分だろw
その4つだけで十分だろw
2025/04/29(火) 18:44:38.16ID:X6+i1Fla0
すっげーニッチな需要の拡張潰されたのに十分なわけないだろ
459名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/29(火) 19:05:20.74ID:pYUVIkBk02025/04/29(火) 19:09:33.43ID:X6+i1Fla0
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c2d6-QZwK)
垢版 | 大砲
2025/03/25(火) 18:06:25.77ID:rhpsTvK60?2BP(1000)
創設者と政治的背景
創設者であるブレンダン・アイク氏は、JavaScriptの開発者として知られる一方、反LGBTQ+の政治団体への寄付により批判を浴びた。
このスキャンダルは、彼のMozilla CEO辞任につながった。
倫理的に問題視された機能と行動
2016年: 既存の広告を自社の広告に置き換える計画を発表し、批判を浴びる。
2018年: ユーザーの同意なしに、クリエイターへの仮想通貨寄付キャンペーンを実施し、問題視される。
2020年: ユーザーに無断で、仮想通貨ウォレットのURLにアフィリエイトリンクを挿入し、利益を得ていたことが発覚。
2020年: デフォルトでホーム画面に広告を表示し、ユーザーから反発を受ける。
2021年: Tor機能を搭載したが、DNSトラフィックに.onionアドレスを漏洩させるセキュリティ上の欠陥があった。
2023年: 検索エンジンのクローラーをウェブサイトに隠蔽し、オプトアウトを困難にした。
2024年: 高度なフィンガープリント保護機能を廃止。
全体的な主張
Braveブラウザは、プライバシー重視を謳いながら、ユーザーの利益よりも自社の利益を優先する行動が目立つ。
倫理的に問題のある行動が繰り返されており、信頼性に疑問が残る。
垢版 | 大砲
2025/03/25(火) 18:06:25.77ID:rhpsTvK60?2BP(1000)
創設者と政治的背景
創設者であるブレンダン・アイク氏は、JavaScriptの開発者として知られる一方、反LGBTQ+の政治団体への寄付により批判を浴びた。
このスキャンダルは、彼のMozilla CEO辞任につながった。
倫理的に問題視された機能と行動
2016年: 既存の広告を自社の広告に置き換える計画を発表し、批判を浴びる。
2018年: ユーザーの同意なしに、クリエイターへの仮想通貨寄付キャンペーンを実施し、問題視される。
2020年: ユーザーに無断で、仮想通貨ウォレットのURLにアフィリエイトリンクを挿入し、利益を得ていたことが発覚。
2020年: デフォルトでホーム画面に広告を表示し、ユーザーから反発を受ける。
2021年: Tor機能を搭載したが、DNSトラフィックに.onionアドレスを漏洩させるセキュリティ上の欠陥があった。
2023年: 検索エンジンのクローラーをウェブサイトに隠蔽し、オプトアウトを困難にした。
2024年: 高度なフィンガープリント保護機能を廃止。
全体的な主張
Braveブラウザは、プライバシー重視を謳いながら、ユーザーの利益よりも自社の利益を優先する行動が目立つ。
倫理的に問題のある行動が繰り返されており、信頼性に疑問が残る。
2025/04/29(火) 19:22:21.25ID:zCFkaM7g0
何言ってんだこいつ
2025/04/29(火) 20:47:03.07ID:EA8RbYiU0
アメリカ版の山下
2025/04/29(火) 20:53:18.39ID:1tH3RvSp0
お、おにぎりが食べたいんだな僕は
464名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/29(火) 21:53:26.61ID:gU/ubMoF02025/04/29(火) 22:29:58.32ID:X6+i1Fla0
馬鹿なの
開発者が開発放棄したらそこで終わりなんだよ
それでも動く拡張があるのは一部の開発者が保守を続けてるからにすぎない
開発者が開発放棄したらそこで終わりなんだよ
それでも動く拡張があるのは一部の開発者が保守を続けてるからにすぎない
2025/04/30(水) 19:38:25.17ID:Jmilony90
GitHubのページ見たらFirefox版を優先してアップデートしたと書かれていた
Chrome版は後々v3に対応予定らしい
Chrome版は後々v3に対応予定らしい
2025/04/30(水) 19:56:28.34ID:+6hYP6ni0
>>466
何の話だ?
何の話だ?
2025/04/30(水) 20:00:46.74ID:Jmilony90
マイナーな拡張は公式ページの方の更新が数年前でストップしたままで
GitHubで更新されてるということだ
v3に対応せずに開発終了したように見える拡張もGitHubのページを探した方がいい
GitHubで更新されてるということだ
v3に対応せずに開発終了したように見える拡張もGitHubのページを探した方がいい
2025/04/30(水) 20:21:36.17ID:rm4nCTeS0
何の話だ?
470名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 21:43:41.53ID:HubRXijP0 Chromium本体の開発してんのGoogleだし、そっちでmanifest消したらクローンブラウザも追随しないと
セキュリティ面で更新できなくなるから、今はまだ辛うじて使えるクローンが多いってだけなんだけど
その辺理解できてない人多そう。完全な独自ブラウザの開発はもうしてないでしょ?
GitHubで頑張ってるのはいいけどクローン先も追随したら、串かVPN挟んだ独自ソフト化するしか無理になる
セキュリティ面で更新できなくなるから、今はまだ辛うじて使えるクローンが多いってだけなんだけど
その辺理解できてない人多そう。完全な独自ブラウザの開発はもうしてないでしょ?
GitHubで頑張ってるのはいいけどクローン先も追随したら、串かVPN挟んだ独自ソフト化するしか無理になる
2025/04/30(水) 21:51:06.02ID:Jmilony90
誰に言ってるんだ?
472名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 22:07:49.64ID:rm4nCTeS0 クローン?
473名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 23:23:23.52ID:N93wTQAG02025/05/01(木) 10:51:06.97ID:EJ8IzbLh0
現時点だとChromeユーザーは
uBlock Origin Liteをメインに据えて、
uBlock Originでマイフィルターとして登録してたカスタムフィルターは
Stylusで非表示にしていくってやり方が最適解だな
uBlock Origin Liteをメインに据えて、
uBlock Originでマイフィルターとして登録してたカスタムフィルターは
Stylusで非表示にしていくってやり方が最適解だな
2025/05/01(木) 11:06:45.22ID:jK6C23hu0
えっやだ
レスを投稿する
ニュース
- 【芸能】国民的女優の不倫報道めぐりイケメン俳優が“意味深行動”…関係があったのではと憶測飛び交う [ネギうどん★]
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【奈良】倉庫から玄米132袋を盗む 30歳無職男を逮捕 [シャチ★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- 【備蓄米放出】どうしてコメはなかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」★3 [シャチ★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- なぜ石破の氷河期支援は叩かれたのか? 60代でも農業 建設業 物流業で働いているだろう [205023192]
- 【ネトウヨ悲報】お米の激安個人輸入空前のブームに [358382861]
- 【石破朗報】都内の赤ちゃんポスト、初の預け入れが発生するwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- 「今思うと頭おかしかったな」ってコロナ禍の対応・行動 [769931615]
- 田中圭がほとんど批判されず永野芽郁だけ袋叩きにされてるのおかしくない?ジャップさあ [931948549]
- 有識者「罠にはまるな、コメ価格高騰で『米国産コメ輸入拡大』を関税交渉カードにすれば日本の食料安全保障は完全崩壊する [399259198]