過去スレ
【Chrome】uBlock Origin ★4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1728267706/
探検
【Chrome】uBlock Origin ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/06(木) 17:17:17.08ID:C419a5pS0
2025/03/06(木) 17:24:24.26ID:iyQaosJL0
はい
2025/03/06(木) 17:25:09.99ID:iyQaosJL0
捕手
2025/03/06(木) 17:25:27.51ID:iyQaosJL0
補修
2025/03/06(木) 17:31:21.88ID:VNukedtE0
なんの保守?
7名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/06(木) 17:50:24.94ID:bV453cFv0 Firefox
2025/03/06(木) 19:12:59.42ID:mC6XXHaF0
>>1
おつ
おつ
2025/03/06(木) 19:40:12.41ID:mC6XXHaF0
Disabledにしておく↓
#extension-manifest-v2-deprecation-warning
MV2拡張に警告表示。
ストアでも警告。
ストアからインストールできる。
#extension-manifest-v2-deprecation-disabled
MV2拡張を無効にされてしまう。トグル切り替えで有効にできる。
ストアからインストール出来ない。
#extension-manifest-v2-deprecation-unsupported
MV2拡張を無効にされてしまう。有効にできない。
ストアからインストール出来ない。
#allow-legacy-mv2-extensions
これはEnabled
#extension-manifest-v2-deprecation-warning
MV2拡張に警告表示。
ストアでも警告。
ストアからインストールできる。
#extension-manifest-v2-deprecation-disabled
MV2拡張を無効にされてしまう。トグル切り替えで有効にできる。
ストアからインストール出来ない。
#extension-manifest-v2-deprecation-unsupported
MV2拡張を無効にされてしまう。有効にできない。
ストアからインストール出来ない。
#allow-legacy-mv2-extensions
これはEnabled
2025/03/06(木) 19:46:13.96ID:mC6XXHaF0
Brave(アメリカ)
内蔵ブロッカーはMV2なので今まで通り
uBO、NoScript、uMatrix、AdGuardの4つのMV2拡張についてはサポート
Catsxp(中国)
Braveフォークなので使える?
Supermium(カナダ)とThorium(アメリカ)
MV2を維持する
uBO以外の拡張も(バックアップがあるとかGitHubなどで配布してるとかなら)使える
Opera(中国資本)
MV2を維持を表明
内蔵ブロッカーはMV2なので今まで通り
uBO、NoScript、uMatrix、AdGuardの4つのMV2拡張についてはサポート
Catsxp(中国)
Braveフォークなので使える?
Supermium(カナダ)とThorium(アメリカ)
MV2を維持する
uBO以外の拡張も(バックアップがあるとかGitHubなどで配布してるとかなら)使える
Opera(中国資本)
MV2を維持を表明
2025/03/07(金) 03:07:49.09ID:GqP6hOr+0
向こうはスレタイから【Chrome】を抜いたのか
いっそ【Firefox】付けて出てこなきゃいいのに
いっそ【Firefox】付けて出てこなきゃいいのに
12名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/07(金) 13:55:01.63ID:UIDU5Kki0 なんかGoogle嫌いなSEGA信者みたいな感じだよなアレ
2025/03/07(金) 14:40:27.87ID:Dw3hMT2L0
1,2,3には付いてないのに前スレ立てたキチガイが議論もなしに勝手に付けたんだよなあ
2025/03/07(金) 14:56:53.82ID:WZnpVUxa0
そもそも公式打ち切られてるのにChromeの新スレ建てるこっちのほうが異常だからなw
15名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/07(金) 15:43:48.58ID:UIDU5Kki0 なぜ、ここにそれを書き込むんだろうか
無しのスレに書き込めばいいのに
無しのスレに書き込めばいいのに
2025/03/07(金) 15:50:49.30ID:AFW988iX0
lite専用スレ
2025/03/07(金) 21:26:48.38ID:DHMbvdGi0
>>1
uB乙
uB乙
2025/03/07(金) 21:29:52.02ID:e3AkpNZs0
しょうもない事で揉めんなよ・・・
2025/03/08(土) 11:47:33.44ID:mcYIrXhL0
タイトル間違ってる
lite入れなきゃ
lite入れなきゃ
2025/03/08(土) 15:31:50.95ID:rC5TgfKB0
まだ普通に使えてるんで
2025/03/08(土) 16:04:09.72ID:gaCe5IZX0
2025/03/08(土) 16:04:15.82ID:KdWTv3HW0
MV3になって広告表示されるようになるなら、Liteは何をブロックするんだ?
2025/03/08(土) 16:28:42.31ID:UAXa9fmO0
100個の広告のうち、特にムカつくタチの悪い50個でもブロックするなら良しとするしか
他の方法を使えばこれまでと同じブロックもできるがLiteではできない
Googleにそういう仕様に追い込まれたのが今回の一件
他の方法を使えばこれまでと同じブロックもできるがLiteではできない
Googleにそういう仕様に追い込まれたのが今回の一件
2025/03/08(土) 16:32:05.62ID:rAOPC06p0
通常の広告は消せるけど、特殊なのは無理っぽいからLite使わなくてもって感じ
2025/03/08(土) 18:07:21.03ID:pCteLKZd0
特定ドメインとの通信遮断なら、「unbound」等のローカルDNS鯖やHosts(FQDN指定が必要)、あるいは何らかのプロキシで代替・補完できる
ページ上の要素の非表示なら、「Stylus」等のユーザーCSSマネージャーで代替・補完できる
ページ上の要素の非表示なら、「Stylus」等のユーザーCSSマネージャーで代替・補完できる
2025/03/08(土) 18:29:50.72ID:t+9VEbd00
hostsは多数のエントリでパフォーマンスが低下しないようになってるとは限らないから
仮にドメイン単位のブロックしか必要ないとしてもふつうにアドオンでやったほうがいいぞ
Liteでブロックしないって人はモードを基本のまま使ってるんじゃない?
仮にドメイン単位のブロックしか必要ないとしてもふつうにアドオンでやったほうがいいぞ
Liteでブロックしないって人はモードを基本のまま使ってるんじゃない?
2025/03/08(土) 18:42:12.34ID:r9LBU8Hu0
スレタイに chromeがついていますが
brave とか firefox はスレチですかね?
brave とか firefox はスレチですかね?
2025/03/08(土) 18:44:42.28ID:LkJn2toM0
2025/03/08(土) 18:45:16.03ID:pCteLKZd0
>>26
拡張機能で任意のフィルタを購読可能な前提であれば、そうなるね
拡張機能で任意のフィルタを購読可能な前提であれば、そうなるね
2025/03/08(土) 19:10:34.15ID:gaCe5IZX0
2025/03/08(土) 19:12:27.83ID:gaCe5IZX0
IKEAか
ごめん
北欧の国は好きやで許してちょうだい
ワグネリアンだで事情は多少は知っとりますでね
ごめん
北欧の国は好きやで許してちょうだい
ワグネリアンだで事情は多少は知っとりますでね
32名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/08(土) 19:35:46.49ID:5hYYIKsp0 MV3についてはGoogleが幾らでも後出し改悪可能だから
MV3に準拠したコンテンツブロック拡張機能が今後も安泰という保障がない
MV3に準拠したコンテンツブロック拡張機能が今後も安泰という保障がない
2025/03/08(土) 19:50:27.91ID:m+NAkYYt0
>>32
これはほんとそう
これはほんとそう
2025/03/08(土) 23:31:04.50ID:TgOXmoMA0
今年Googleに独禁法違反の処分が実行されるのでおそらくChrome分離されちゃうはず
あくどい事出来なくなるといいけどなぁIEみたいに消えちゃうのかも知れんが
あくどい事出来なくなるといいけどなぁIEみたいに消えちゃうのかも知れんが
35名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/09(日) 00:09:13.40ID:cSUYFhon0 冷静になんで自分はChrome使ってるんだろうなって思った
拡張機能、シンプル、軽さ
これを満たしてくれるブラウザであれば別にChromeじゃなくていいよな
他に何がいいのかはまだ知らんが
拡張機能、シンプル、軽さ
これを満たしてくれるブラウザであれば別にChromeじゃなくていいよな
他に何がいいのかはまだ知らんが
36名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/09(日) 05:29:50.70ID:T3iDGXFM02025/03/09(日) 06:26:16.81ID:k9H0xBBj0
2025/03/09(日) 06:28:50.57ID:k9H0xBBj0
>>27
FireFoxキチガイ除けに付いてるだけで、別にブラウザ種類に拘る必要無いと思うけどね。
自分の推しブラウザの宣伝はじめたり、他ブラウザを貶したり、uBlock関係ないだろって
そういう書き込みしなきゃ利用者も多いんだし。
FireFoxキチガイ除けに付いてるだけで、別にブラウザ種類に拘る必要無いと思うけどね。
自分の推しブラウザの宣伝はじめたり、他ブラウザを貶したり、uBlock関係ないだろって
そういう書き込みしなきゃ利用者も多いんだし。
2025/03/09(日) 07:13:09.69ID:orBDMqru0
Chrome姑息すぎるな
普通にまだ使えるじゃん…
普通にまだ使えるじゃん…
2025/03/09(日) 09:49:34.17ID:lyPBK6Dw0
姑息
一時しのぎのこと
一時しのぎのこと
2025/03/09(日) 12:12:01.81ID:WcG+QYav0
スレタイにChrome付けたがってる人ってなんなの?
Chrome専用でしかもuBlock Origin専用のスレって、どう考えても対象範囲が狭すぎるだろ
これが例えば、Chromeの広告ブロック拡張全般のスレか、もしくは全ブラウザ共通のuBlock Originスレならわかる
しかしChromeとuBOの組み合わせ専用のスレは需要が狭すぎるだろ
このスレを立てた奴の理論で行くと、ブラウザはChrome系とFirefox系、拡張機能はuBOとAdGuardとAdBlockで、2x3=計5つのスレを立てないといけないことになるが?w
それは邪魔すぎる
拡張機能毎か、ブラウザ毎のどっちかでいいだろ
Chrome専用でしかもuBlock Origin専用のスレって、どう考えても対象範囲が狭すぎるだろ
これが例えば、Chromeの広告ブロック拡張全般のスレか、もしくは全ブラウザ共通のuBlock Originスレならわかる
しかしChromeとuBOの組み合わせ専用のスレは需要が狭すぎるだろ
このスレを立てた奴の理論で行くと、ブラウザはChrome系とFirefox系、拡張機能はuBOとAdGuardとAdBlockで、2x3=計5つのスレを立てないといけないことになるが?w
それは邪魔すぎる
拡張機能毎か、ブラウザ毎のどっちかでいいだろ
2025/03/09(日) 16:13:28.61ID:k9H0xBBj0
>>41
そういうお前専用のスレが別にある。
そういうお前専用のスレが別にある。
2025/03/09(日) 16:41:58.99ID:66erDqX/0
>>41
なんでシェア9%以下のFirefoxなんかに忖度しなきゃいけないの??馬鹿なの死ぬの?
分かったら消えろ
2025年2月時点のシェア率
Google Chrome 62.76%
Microsoft Edge 20.78%
Mozilla Firefox 8.91%
Safari 5.37%
Opera 0.74%
なんでシェア9%以下のFirefoxなんかに忖度しなきゃいけないの??馬鹿なの死ぬの?
分かったら消えろ
2025年2月時点のシェア率
Google Chrome 62.76%
Microsoft Edge 20.78%
Mozilla Firefox 8.91%
Safari 5.37%
Opera 0.74%
2025/03/09(日) 17:03:16.37ID:NGFfhHPG0
ブラウザトップのシェア率&トップクラスのuBlock(情弱はAdBlockという名前に釣られて騙されるだけ)
専用スレが立っても何もおかしくないだろ
お前が何いってんだ
専用スレが立っても何もおかしくないだろ
お前が何いってんだ
45名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/09(日) 17:38:36.01ID:TLc1IGCN02025/03/09(日) 19:55:11.16ID:BL1yutV80
MV3への移行を拒否して、BraveやFirefoxのセキュリティは大丈夫なん?
何を苦にしているのだ
研究熱心な周りの学徒の教練のように神懸かり的に研究に没頭しなさい
>>45
・Web Browser
Firefox
https://www.mozilla.org/ja/firefox/new/
Firefox Developer Edition
https://ftp.mozilla.org/pub/devedition/releases/
ungoogled-chromium
https://github.com/ungoogled-software/ungoogled-chromium/releases
chrlauncher
https://github.com/henrypp/chrlauncher/releases
Tor Browser
https://www.torproject.org/
Mullvad Browser
https://github.com/mullvad/mullvad-browser/releases/
※ウェブブラウザ一覧&各種セキュリティ対策設定項目
Arkenfox (user.js)
https://github.com/arkenfox/user.js/releases
Betterfox (user.js/)
https://github.com/yokoffing/Betterfox/releases
Firefox Profilemaker (advanced)
https://ffprofile.com/
Catalog - Spyware Watchdog
https://spyware.neocities.org/articles/index.html
Choose your browser carefully
https://unixsheikh.com/articles/choose-your-browser-carefully.html
Web Browsers | PrivacyTools
https://www.privacytools.io/browsers/
Firefox: Privacy Related "about:config" Tweaks
https://www.privacyguides.org/browsers/
Home | ungoogled-chromium Wiki
https://ungoogled-software.github.io/ungoogled-chromium-wiki/
2025/03/09(日) 20:50:07.99ID:adUzu0Y70
もうちょっとの間だけChromeで使えるからまぁいいけど、移行先が見つからない
Firefoxは過去にアドオン使えなくしやがったから信用してない
Firefoxは過去にアドオン使えなくしやがったから信用してない
Firefoxが日本の行政で普及しなかったのは何故だろうかね
国家関連の女のジンがMozillaJapan一般社団法人でやっていたそうで今もそれが代表らしいですわね
アタシはその人に仕えたくないですわ
気取り屋さんで横着に肘をついて何か西洋人の真似事しているけど気味悪いわね
石破内閣総理大臣と同じ県の生まれなのでそう言いたくないですけどね
『ブラウザの母』という程の功績を持つ技術者だそうです
自分はJane Styleや現在最強のJaneXenoの作者の方が凄いと思います
専用ブラウザの兄貴
カッコイイモノホンのSuper Hacker
秀丸エディタの作者に手紙をしたためないといけないわ
昭和38年
1963年
瀧田佐登子 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%80%A7%E7%94%B0%E4%BD%90%E7%99%BB%E5%AD%90
知らん
どうでもいい
こうして威張り屋さんの心理状態がどうしても上手に著述することが出来ないわ
幼少期の欠乏や性的障害や子どもが無いとかソウイウッ要因など検討しているけど、こういう気取りは土下座24時間くらいの罰だったので思い出すからいかん
御母の11歳年下か
ならば、60歳か
若いなあ
ふうん
母になれなかったとか負い目があるかもしれんわね
まあ好きにさせてあげましょう
2025/03/09(日) 21:32:50.87ID:g2sa9dBN0
またキチガイきてんのか
54名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/09(日) 22:53:32.26ID:TLc1IGCN0 >>46
MV3がセキュリティ高いという根拠は否定されているから問題ない
MV3がセキュリティ高いという根拠は否定されているから問題ない
2025/03/10(月) 07:03:07.95ID:2p2OUJJW0
今は暫定的にV2残ってるから設定変えれば使用可能だけど、それも2025年6月までと予定されてるから
その後どうするかだな
その後どうするかだな
2025/03/10(月) 10:49:55.72ID:1aBR91O/0
https://chromewebstore.google.com/search/AdBlock?hl=ja
いっぱいあるけどOrigin以外全部ゴミなん?
いっぱいあるけどOrigin以外全部ゴミなん?
2025/03/10(月) 11:27:18.50ID:FLgZ0ZhQ0
adguardが神
2025/03/10(月) 11:54:36.97ID:ebMd9vpA0
↓こういうコピー品やマルウェアも多いから、uBlock Origin LiteかAdGuard以外は基本やめとけ
https://i.imgur.com/BfyrFfu.png
https://x.com/Yuki27183/status/1896569815869104227
https://i.imgur.com/nvd8fBq.png
https://x.com/Yuki27183/status/1897046813917770054
やろうと思えば閲覧履歴盗み取ったりできてしまうんだから、広告ブロック拡張機能はあえて無名のを選ぶメリットはない
自分で確かめられる人ならいいけど、そうじゃないならやめとけ
https://i.imgur.com/BfyrFfu.png
https://x.com/Yuki27183/status/1896569815869104227
https://i.imgur.com/nvd8fBq.png
https://x.com/Yuki27183/status/1897046813917770054
やろうと思えば閲覧履歴盗み取ったりできてしまうんだから、広告ブロック拡張機能はあえて無名のを選ぶメリットはない
自分で確かめられる人ならいいけど、そうじゃないならやめとけ
2025/03/10(月) 14:12:12.29ID:Lrek6R6J0
質問です。
liteに移行しようとしています。
今まではuBlockOriginでTwitchの広告をブロックしていたのですが、liteではTwitchのブロックはできませんか?
Twitchの広告ブロックの方法を知っている方がいたら教えてください。
よろしくお願いします。
liteに移行しようとしています。
今まではuBlockOriginでTwitchの広告をブロックしていたのですが、liteではTwitchのブロックはできませんか?
Twitchの広告ブロックの方法を知っている方がいたら教えてください。
よろしくお願いします。
2025/03/10(月) 14:27:08.61ID:1aBR91O/0
手っ取り早いのはサブスクだな
2025/03/10(月) 14:45:29.83ID:2p2OUJJW0
前スレからだけど、Twitchの広告殺し使うとか
>https://github.com/pixeltris/TwitchAdSolutions
>twitchはコロコロ変わる仕様に対応するのがめんどいからこれ使えってのがuBOの方針よ
>uBOのフィルタルールから使えるscriptletとuser.jsの両方が用意されてるので好きな方を使えばいい
>https://github.com/pixeltris/TwitchAdSolutions
>twitchはコロコロ変わる仕様に対応するのがめんどいからこれ使えってのがuBOの方針よ
>uBOのフィルタルールから使えるscriptletとuser.jsの両方が用意されてるので好きな方を使えばいい
2025/03/10(月) 18:41:34.15ID:Lrek6R6J0
>>61
今まではuBlockOriginでこの方法で広告ブロックしてたんです。
uBlockOriginが使えなくなるとこの方法が使えなくなるんです。
必然的にlite使うことになると思うんですけど、他に方法があるか質問した次第です。
今まではuBlockOriginでこの方法で広告ブロックしてたんです。
uBlockOriginが使えなくなるとこの方法が使えなくなるんです。
必然的にlite使うことになると思うんですけど、他に方法があるか質問した次第です。
2025/03/10(月) 18:49:47.11ID:42E5aAEZ0
ユーザースクリプトもあるからそっち使えばいいだけじゃないの?
2025/03/10(月) 19:00:43.98ID:cFvcVq0n0
chromeのulobkの自作フィルターを抽出する方法ないですか?
2025/03/10(月) 19:17:50.14ID:Lrek6R6J0
2025/03/10(月) 22:18:53.00ID:1aBR91O/0
サブスクでええだろw
それかTwitchは火狐でにするとか
それかTwitchは火狐でにするとか
2025/03/10(月) 22:33:55.48ID:SmaZZjde0
>>65
ユーザースクリプトはTampermonkeyやViolentmonkeyのようなユーザースクリプトマネージャーに登録して実行するのが一般的
もう20年くらい前からある仕組みなのでChatGPTに聞けばいいよ
ユーザースクリプトはTampermonkeyやViolentmonkeyのようなユーザースクリプトマネージャーに登録して実行するのが一般的
もう20年くらい前からある仕組みなのでChatGPTに聞けばいいよ
2025/03/11(火) 00:44:14.70ID:sFHVKO4B0
2025/03/11(火) 03:52:55.29ID:0f5phmwY0
twitchもyoutubeもあんまり見ない僕はライトでも大丈夫なの?
2025/03/11(火) 05:30:29.04ID:4lDomBlM0
どっちもいれとけ
2025/03/11(火) 07:25:41.41ID:J+jP1RN50
youtubeだったらむしろLiteの方が良くね?「完全」で完璧に消せる
2025/03/11(火) 08:25:57.68ID:pRL6tCwX0
2025/03/11(火) 10:39:47.47ID:6dJJU97L0
情弱はおとなしく広告表示しとけよw
2025/03/11(火) 10:49:57.87ID:+JQAiW9P0
75名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/11(火) 13:07:16.38ID:VylpplHn0 ublock origin liteにしてからYouTubeの広告が再生されず、何回かリロードして30秒くらい待ってから広告スキップ押してやっと動画再生される🤷
2025/03/11(火) 13:35:52.31ID:uLiiuRgo0
普通に見てて草
2025/03/11(火) 14:17:09.71ID:nYPQvXFM0
78名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/11(火) 17:33:20.29ID:MkGLyb5N0 Liteのリスト更新ってどうやるんだろう?
79名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/11(火) 18:07:59.68ID:pCYHD9IO0 とうとう俺のところにもGoogleの嫌がらせでuboがオフにされたわ。またオンにしたけど。
ところで、uboって勝手にアップデートされでubo liteになる?
AdGuardは勝手にアップデートされてMV3対応版に置き換わると聞いた気がしたが。
ところで、uboって勝手にアップデートされでubo liteになる?
AdGuardは勝手にアップデートされてMV3対応版に置き換わると聞いた気がしたが。
2025/03/11(火) 18:11:36.10ID:qnW2ZB0c0
どんどんブロッカーが消されるだろうから、ブロッカー使いたいならさっさと乗り換えたほうがいい
2025/03/11(火) 18:24:15.30ID:99M7BEWB0
>>79
uBOとuBOLiteは全く別の拡張機能なのでアップデートで勝手に置き換わることはない
uBOとuBOLiteは全く別の拡張機能なのでアップデートで勝手に置き換わることはない
82名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/11(火) 18:34:41.95ID:+71Z0XXN0 >>81
おっけー!トンクスベリーマッチ!
おっけー!トンクスベリーマッチ!
2025/03/11(火) 18:38:40.06ID:H8EI5Dy+0
Adguardってなんjでカスタムフィルタが出てるから一部支持されてるだけで
レビュー全体に不評なんだな
レビュー全体に不評なんだな
2025/03/11(火) 19:30:58.90ID:hKXChg+Z0
uBOはこれ一つでマルウェア対策、広告ブロック、サイト要素のカスタムブロックができたから便利だったんだけどな
2025/03/11(火) 19:59:07.49ID:sFHVKO4B0
liteのデフォルトのフィルタリングモードを基本から最適にしたらほぼ消えた
ツイッチの広告もこれとユーザースクリプトで消えた
ツイッチの広告もこれとユーザースクリプトで消えた
2025/03/11(火) 20:00:07.25ID:sFHVKO4B0
>>85
ユーザースクリプトはvideo-swap-newひとつだけ入れた
ユーザースクリプトはvideo-swap-newひとつだけ入れた
2025/03/11(火) 20:58:37.76ID:Tm13peO30
情弱ゆえ使えんやろとuBO削除してしまったからLite突っ込んだけど
フィルターリストの迷惑系とかその他ってチェック入れるべきなのかね
軽く調べた感じその他は入れといて良さそうだけど迷惑系は様子見た方が良さそうか?
フィルターリストの迷惑系とかその他ってチェック入れるべきなのかね
軽く調べた感じその他は入れといて良さそうだけど迷惑系は様子見た方が良さそうか?
2025/03/11(火) 21:15:21.33ID:2gk3ki1L0
哀れなchrome使いにliteあれ
2025/03/11(火) 21:30:04.47ID:nYPQvXFM0
>>87
明らかに結果が分かっているものを除けば
基本はまずデフォで使ってみて、不足不満が出た段階で設定をいじってみるのが常道
自分はもうだいぶ前からliteに切り替えてるけど
いくつかのサイトで無効にしたり、設定を基本から最適あるいは完全に変えた程度
リストはいじってない
明らかに結果が分かっているものを除けば
基本はまずデフォで使ってみて、不足不満が出た段階で設定をいじってみるのが常道
自分はもうだいぶ前からliteに切り替えてるけど
いくつかのサイトで無効にしたり、設定を基本から最適あるいは完全に変えた程度
リストはいじってない
2025/03/11(火) 21:31:20.49ID:lR7lcB7R0
>>87
もう1回origin入れたらいいだけちゃうんか・・・
もう1回origin入れたらいいだけちゃうんか・・・
2025/03/11(火) 22:06:12.45ID:lzebbgTF0
2025/03/12(水) 00:16:49.78ID:kXiSMDZm0
>>89
uBlockOriginのフィルターチームのYiki2718氏によるとLiteのフィルタリングモードは最適以上で使うことを推奨している
https://x.com/Yuki27183/status/1892145574251798924
uBlockOriginのフィルターチームのYiki2718氏によるとLiteのフィルタリングモードは最適以上で使うことを推奨している
https://x.com/Yuki27183/status/1892145574251798924
2025/03/12(水) 00:26:13.06ID:0a3hGfQx0
それは「よくわからん奴は最適にしとけよバーカ」ってことだろ
自分で判断できるやつは自分で調整したらええんや
自分で判断できるやつは自分で調整したらええんや
2025/03/12(水) 00:30:27.71ID:fSLt5oX10
>>93
Youtube広告はフィルタリングモードが「最適」以上でないと十分にブロックできません。
https://x.com/Yuki27183/status/1842864128551211183
Youtube広告はフィルタリングモードが「最適」以上でないと十分にブロックできません。
https://x.com/Yuki27183/status/1842864128551211183
2025/03/12(水) 00:36:16.55ID:0a3hGfQx0
96名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/12(水) 02:10:28.51ID:AeAaQULt0 ちんちんが痒くて眠れない
97名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/12(水) 07:14:23.87ID:TaTGewPU0 Liteもサイトごとに設定保存できるといいんだけどな
2025/03/12(水) 12:19:22.65ID:0a3hGfQx0
フィルタリングモードのレベルは記憶してくれるやん
2025/03/12(水) 13:21:50.94ID:E//3uf0x0
liteのデフォルト設定を基本のままにしてる奴なんかいないだろ
2025/03/12(水) 13:27:46.06ID:0a3hGfQx0
他人と一緒じゃなきゃ安心できない奴が来たな
2025/03/12(水) 13:41:20.80ID:BiNxycme0
Liteは最適にしてuBroのホスト名リストぶっこんだのみで使ってるが特に問題ない
2025/03/12(水) 15:25:25.49ID:ek+/Yrcf0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★6 [樽悶★]
- 小野田紀美 経済安保相「悪いことをする外国人、日本にいない状況つくる」 [Hitzeschleier★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★7 [樽悶★]
- 中国国際航空が日本便を減便へ、春節休みも SNSでは投稿相次ぐ [七波羅探題★]
- 【🐼🇨🇳】「高市総理VS中国」で日本からパンダはゼロに? 上野動物園「パンダ返還期限」まであと4カ月…★2 [BFU★]
- 【速報】 米大使声明 「日本を支えていく」「中国が威圧的手段に訴えるのは断ち難い悪癖」 [お断り★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち声遊楽プロジェクト 共同研究第三弾🧪
- 【超絶悲報】60ドル=約1万円、ありがとう高市総理大臣 [469534301]
- 【悲報】立憲岡田「間違った答弁をした高市総理に問題がある」→愛国者ブチギレ炎上 [834922174]
- 【速報】アメリカ「高市総理を支持する。中国の威圧は許せない」 [931948549]
- 珍🏡珍
- 小野田紀美大臣「悪いことをする外国人は日本にいない状況をつくる」 [856698234]
