X

【Chrome】uBlock Origin ★5

2025/03/20(木) 02:18:27.78ID:4mBLXVX+0
既にあるんだけど頑なに頭の【Adblock】を消そうとしない
あれ一般的な広告ブロックという意味なんだけどAdBlock専用スレだと勘違いする人がいるんだよ
消されると困るんだろうけど
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/20(木) 09:23:27.29ID:ZFltl8d20
Chrome ウェブストアあるuBlock Origin v3 2025はダメなのでしょうか?
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/20(木) 10:16:57.64ID:TU/jDy600
どうみても偽物
2025/03/20(木) 10:50:29.62ID:TT/3V8020
2025とか令和最新版とか気をつけろってアマゾン先生に教わってきなよ
2025/03/20(木) 11:11:29.80ID:/S1zbwKQ0
1.63.1b0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/20(木) 11:23:06.63ID:oeZVuGCf0
もしかすると本物かもしれないから、人柱として報告を頼む
Manifest v3の仕様考えたら不可能だけどね。
2025/03/20(木) 11:48:59.42ID:8WpCK1PC0
>>279
それについては前に説明しただろ
2025/03/20(木) 13:11:12.37ID:8v+dcCcK0
【Adblock】広告ブロック総合【uBlock】
2025/03/20(木) 13:28:19.78ID:YAZJg7eq0
>>279
ごめんそれ俺が言ったんだけど、違かったらしい
元々AdBlockのスレだったらしい
説明された
288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/20(木) 13:28:31.67ID:33v6zQnU0
あなたのブラウザは未対応です(意訳)
Opera GXのインストールを勧められる
ダウンロードをクリックするとuBlock₀ filters – Badware risksでブロックされる
2025/03/20(木) 13:28:36.23ID:8WpCK1PC0
【Adblock uBlock その他色々】広告ブロック総合
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/20(木) 14:41:01.34ID:oeZVuGCf0
>>289
こことは、別で立てて欲しい
それな好きにしていいから
2025/03/20(木) 15:20:07.27ID:8WpCK1PC0
>>290
何で286には言わないんだよ?
2025/03/20(木) 15:25:20.23ID:YAZJg7eq0
>>290
お前に決める権利ないだろ
2025/03/20(木) 18:16:34.16ID:8WpCK1PC0
290は何も決めてないなw
2025/03/20(木) 18:47:00.27ID:DCEW+ESz0
決めるも何も無い
今のままでええやん
2025/03/21(金) 01:56:25.76ID:MQPOxb+h0
総合スレなら大括弧でツール名アピール必要ないんじゃね
余計な争い生むデメリットばかり
2025/03/21(金) 02:12:03.85ID:3BeV2GrI0
スレタイ検索でスレを探そうとする人向けに必要なんだよな
スレタイに「ublock」とか入れて出てこないと言われたりする
2025/03/21(金) 02:26:21.73ID:MQPOxb+h0
広告ブロックを探してる人はいきなり指名で「ublock」とかしないだろうし
もし「ublock」で検索されたとしても専用スレがあるし
そのスレの次スレさがすなら「広告」で検索すりゃいいし
総合スレとか宣伝しかないからどうでもいいか
2025/03/21(金) 04:51:44.25ID:QzVHOS+/0
いまだに uBlock の偽物がいるから Origin は付けなきゃアカンよ
2025/03/21(金) 06:11:42.01ID:MQPOxb+h0
総合スレの話だよ
2025/03/21(金) 09:53:01.61ID:p0oq9+or0
なんでそんなイライラしてんの?
2025/03/21(金) 10:11:26.57ID:TWb9ZGB40
自治厨だからさ
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/21(金) 12:05:01.89ID:inFQWRBx0
荒らしが建てたスレが不人気すぎてイライラしてるんだよ
多分
2025/03/21(金) 19:17:07.97ID:Fo8h6R5S0
Release 1.63.0
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/ublock-origin/
2025/03/21(金) 19:21:06.26ID:4stpQTDS0
バージョン
1.63.2
https://chromewebstore.google.com/detail/ublock-origin/cjpalhdlnbpafiamejdnhcphjbkeiagm
Chromeのが新しい?
305303
垢版 |
2025/03/21(金) 19:27:20.85ID:Fo8h6R5S0
uBlockOriginと関係の無いChromeのスレにレスしてしまいました
すみません
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/21(金) 19:29:56.95ID:inFQWRBx0
いいのよ
誰でもアクセスできるし知ってるURLを
いちいち張るコピペ荒らしは向こうがお似合いだから
2025/03/21(金) 22:22:51.53ID:4iBMBHKP0
また勝手にオフになっちまうな
2025/03/21(金) 22:31:52.13ID:4stpQTDS0
Microsoft Edge使えよ
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/21(金) 22:32:35.03ID:rC0CiEhv0
わあああああああああああああああああああああああ
2025/03/22(土) 08:59:43.57ID:OFy26K6p0
2025/03/22(土) 15:20:43.96ID:kx3ZlLsK0
https://x.com/Yuki27183/status/1903316345388744994
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/22(土) 16:10:24.22ID:GWwUoMpj0
これは朗報
2025/03/22(土) 16:12:39.27ID:8BqhcLgk0
結局MV3に流れていく運命
2025/03/22(土) 17:14:43.43ID:Jnh15Guq0
インターネット速度テストのリクエストが多くなっています。しばらくしてからもう一度お試しください。
2025/03/22(土) 23:20:55.92ID:kZVtyM1c0
Release Release 3.15.26 · StevenBlack/hosts
https://github.com/StevenBlack/hosts/releases/tag/3.15.26

Updates from sinfonietta, BigDargon, URLHaus, someonewhocares.org, and KADhosts. (bfe72bc)

Last updated: March 21 2025.
Here's the raw hosts file Unified hosts file with base extensions containing 134,551 entries.


https://raw.githubusercontent.com/StevenBlack/hosts/master/hosts_file_size_history.png
2025/03/23(日) 16:21:35.92ID:IbRqfrmw0
lite絶妙に不便だな
2025/03/23(日) 16:59:11.30ID:QYZQW3+B0
皆6月以降どうするつもり?
2025/03/23(日) 17:31:28.81ID:pGuNOuUm0
今年はかなりの猛暑になるらしいから携帯扇風機を買うつもりだ
2025/03/23(日) 17:57:22.71ID:6w1NAaR70
ペルチェ対応のやつは気休め程度だったわ
2025/03/23(日) 18:06:49.64ID:QYZQW3+B0
無能
2025/03/23(日) 22:10:39.82ID:Bc63rmQk0
>>317
ギリギリまで使う
そのあとはアドガ拡張機能とubo liteを比べながら使う。
どちらもポンコツならWindowsそのものにインストールするタイプに変える。悔しいが有料。

↓のどちらか。
https://www.sourcenext.com/product/adguard/
https://www.sourcenext.com/product/1000001883/
ソースネクストのサイトを出したが本家で買う方が安いかもしれない。
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/24(月) 13:43:52.86ID:W+Dxb/zt0
>>317
既にFirefoxに移行した
2025/03/24(月) 15:48:06.35ID:L4lbP7gz0
AdLockはソースネクストのポイントが溜まったときにただ同然でもらったけど
消して欲しい広告は消えず、表示されるべき部分が副作用で表示されないとかあって
正直uBO Liteの方がマシ。
2025/03/25(火) 15:24:50.86ID:s5HyoAXg0
chromeマジでublock使えなくしてて草
2025/03/25(火) 16:27:05.55ID:TKGnxHaJ0
普通に使えるけど?
2025/03/25(火) 16:59:57.85ID:MjoKFkV+0
まだ使えるが正しい
2025/03/25(火) 17:33:25.39ID:xJONQbYQ0
あと2か月でダメになる
2025/03/25(火) 18:01:35.13ID:YUijpQLG0
そうは言ってもChromeユーザーはめちゃくちゃ多いから誰かが対抗手段を考えるだろうな
2025/03/25(火) 18:11:50.53ID:vAv6uh/w0
他力本願寺
2025/03/25(火) 19:14:04.44ID:TKGnxHaJ0
Googleごときが何やってもそれを突破するツワモノが必ず現れる
2025/03/25(火) 21:30:12.83ID:4Gy/+zdh0
liteは毎フィルター書けないのが話にならんな
広告だけじゃなくて、あなたへのおしつけとかも自分でフィルター書いて消してるから必須
2025/03/25(火) 21:32:03.11ID:vAv6uh/w0
そんなやつ割合的に1%もいないだろ
2025/03/25(火) 21:43:00.49ID:4Gy/+zdh0
キミらマイフィルター使わんの?
マイフィルターだけでも200行使ってる
2025/03/25(火) 21:50:17.43ID:Fyy/YnNm0
デフォ設定だが無問題
2025/03/25(火) 21:51:37.46ID:vAv6uh/w0
自分好みにカスタマイズすればするほどそれが失われた時の喪失感や違和感がすごいから
なるべくデフォルトに近い環境で使うことを心掛けているな
人間には慣れという最強の機能がある
2025/03/25(火) 23:11:21.37ID:SnR3Lt040
ほぼデフォで使ってきた自分は
liteに切り替えても特に違和感も不都合もないな
2025/03/25(火) 23:42:46.87ID:40t4iVqH0
目に見える広告と違って、セキュリティやプライバシーはなかなか気づけないからなあ
2025/03/25(火) 23:44:13.17ID:WOTO0/X60
??
2025/03/26(水) 00:35:31.32ID:MHImC6qE0
3rd party scriptは基本offでサイトごとに必要なやつをopt-inしていくスタイルなのでliteは無理
2025/03/26(水) 00:43:12.99ID:cMiExRKS0
西山あさひを見た。  いいッ ! !
2025/03/26(水) 01:15:24.87ID:Ms/mJ7FY0
整形フィルタリングが邪魔なときがあるからuBOみたいに無効にできる設定がほしいなLite
2025/03/26(水) 01:22:57.17ID:Kir2xk5K0
liteにマイフィルター実装“かも”らしい
2025/03/26(水) 01:33:16.06ID:/0X1hsJb0
そのサイト開いたときにパネルからモードを基本にすればいい
2025/03/26(水) 01:46:09.46ID:Wc5RAhJx0
Liteは拡張機能更新の時しかフィルタ更新出来ないからな
2025/03/26(水) 07:54:58.86ID:2v3senE70
tampermonkeyとかで自前実装した方が柔軟性ありそうな気がしてきた
別にMutetionObserverとかエレメントのremove関数が禁止になったりするわけじゃないんだろ?
firefoxが使えなくなったら俺が作ってやんよ
2025/03/26(水) 08:29:18.76ID:jLPhsgWM0
要素非表示なら「Stylus」で十分
2025/03/26(水) 09:06:57.53ID:Ms/mJ7FY0
>>343
なるほど
基本モードは整形しないんだねありがとう
2025/03/26(水) 11:52:06.99ID:wRoUtO0W0
https://imgur.com/drSY415.png
アベマのチョン系動画とかドラマ系とかニュースを全部マイフィルタに登録して非表示にしてるからないと困るんだぜ
2025/03/26(水) 12:36:06.63ID:gstyTHvn0
>>348
いつの間にかアニメ多すぎ
2025/03/26(水) 14:06:44.23ID:ESFLQx7w0
わかりみ
アベマ自体見る機会減ってるけど
2025/03/30(日) 02:30:42.51ID:ppMbrL5N0
https://x.com/Yuki27183/status/1905989407607599401#m
2025/03/30(日) 18:21:09.18ID:NU6MaSKZ0
>>351
うーん、V3ブロッカー全般の問題ならGhosteryも駄目なんだろうなあ
どうしたもんかな
2025/03/30(日) 19:14:06.08ID:g0kVFZRB0
BraveブラウザはV2を使えるように維持しているらしい、いつまでやるのか知らないが

ここで疑問
Braveブラウザというマイナーブラウザができるのに、ほかはなぜV2を維持しない?
Googleから資金提供されている?
2025/03/30(日) 19:34:35.90ID:QDltffgX0
Chrome 138以後もMV2サポートを維持し続けるには相応の開発リソース(金銭的及び人的の両面)が必要であって、それは開発組織自身が拠出する必要がある
動機があるか否かはともかく、それが可能な十分な収益源を持つのはMSだけであって、「MV2維持するよ」と喧伝している他の組織は「今後はユーザーのプライバシーを第三者に販売する」ことを前提にしている可能性が高い

今後はWebストアからも削除されるし、MV2難民を釣るフィッシングキャンペーンで一儲けを企む輩も集まってくる
2025/03/30(日) 21:23:09.47ID:uHYrRz2P0
あーありそう
某ブラウザはjaneの山下みたいな事やってた前科あったし
2025/03/31(月) 03:05:04.96ID:eAAPDd9/0
google「目障りなV2対応ブラウザはYouTube見せないようにして検索結果もおかしくしよっと」
で簡単に殺せるからあの国に歯向かっても時間の無駄
2025/03/31(月) 03:18:20.22ID:oE7/7s6N0
>>353
Braveは4拡張だけ>>10
2025/03/31(月) 23:55:08.69ID:irSAb4c40
単純にliteはページの要る要素まで無効にされやすいのが難点だなこれ
2025/04/01(火) 00:08:50.29ID:Txd7NMmX0
今後Chromiumでは下記が定番になる見込み
- ページ上の要素の非表示を含めたスタイリング全般: Stylus
- リクエスト/レスポンスの改変及び遮断: uBO-Lite

ちなみにStylusはスタイルの購読やカスタムが可能(uBO-Liteは少なくとも今のところ不可能)
2025/04/01(火) 00:19:18.44ID:HDxiSbpN0
Stylusはいちいちコード書くの?
2025/04/01(火) 01:31:35.08ID:fBLoY1jx0
Stylusはcss編集(上書き)ツールだからマイフィルターと変わらん
消したい要素を探すのにuBOに頼ってた人はそこで苦労するかもしれんが
デベロッパーツールに慣れてる人は問題ないと思う

といってもStylus本来の使い方じゃないからフィルター管理がしにくい
あるサイトを魔改造したいときは超便利
2025/04/01(火) 02:15:01.35ID:Txd7NMmX0
迷惑要素の非表示スタイルはいわゆる「グローバルスタイル」として定義しておいて、それが誤爆してる場合に「サイト別のスタイル」を別途書いてオーバーライドするのが大前提

上記に加えてStylusに備わったスタイル購読機能を活用することで、自身で個別に書く(管理する)スタイルの量は劇的に減らせる
2025/04/01(火) 08:09:49.42ID:Kc8RYmO/0
Stylusとか面倒すぎる
使うことはないだろう
2025/04/01(火) 09:55:27.78ID:sfPD7QPO0
CSSの記述なんて簡単だろ
2025/04/01(火) 11:15:35.74ID:1VuK20Ko0
簡単な事と面倒ではないことは違うと思うんですけど
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/01(火) 12:04:42.24ID:3j4xM4RR0
スポイトボタン一発で消したい要素を消せる手軽さは他に代えがたいものがある
2025/04/01(火) 18:58:30.52ID:OkF6l1RU0
サイト要素の非表示はAdGuardかAdblock Plusでええやん
2025/04/02(水) 00:45:40.51ID:oYIbrjR70
スポイターはFirefox行くしかないな
2025/04/02(水) 09:17:22.86ID:OPIRe7ex0
この期に及んでAdblock Plusとかありえない
AdGuardかuBlock Originの二択しかないよ
2025/04/02(水) 09:23:57.90ID:qIoix2J60
Adblock Plusってなんかやらかしてたっけ?
2025/04/02(水) 11:14:55.40ID:kx2iCWs10
google社と癒着してるとかじゃなかったっけ
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 11:20:17.88ID:/har6X/D0
> Adblock Plusってなんかやらかしてたっけ?
隠しホワイトフィルターに金出した企業のAdを追加してるので
特定Adが貫通する
2025/04/02(水) 11:40:58.29ID:EI3e97/Y0
ヤフーLINEとオンライン活動ではなるべく関わりたくないからBraveにuBlock 入れたりしてるのに、BraveがヤフーLINEと組むとは…
もう本当にFirefox系に行くしかないのかもしれない
2025/04/02(水) 12:24:24.35ID:Kt75k++i0
> Adblock Plusってなんかやらかしてたっけ?

やらかしてはないけど、単純にブロック性能が低い
最新のフィルタ構文に対応できない
YouTubeの広告にも対処できない

控えめな広告の許可のことならデフォルトで無効なのでそれは問題ない
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 13:30:44.02ID:sOW2VIOk0
>>373
Firefox使えば全てが解決する
2025/04/02(水) 14:28:31.94ID:OPIRe7ex0
>>374
性能低いのにサイト不具合の発生率も高かったりとかな
2025/04/02(水) 14:32:52.95ID:kcEbeKn+0
chromeの使い勝手をfirefoxに移行していってる
完全に移行終えたらテメエは用無しだボケが
2025/04/02(水) 14:44:23.27ID:BBNugXxA0
名前にOriginの付かないuBlockもあるけど、こっちは使っちゃダメなんだっけ?
2025/04/02(水) 15:11:08.51ID:+s+ML+S10
使っちゃダメだし、ダメかどうかに関わらず「uBlock Origin」か「uBlock Origin Lite」以外を使う理由が無いし必要も無い
2025/04/02(水) 15:24:53.33ID:OPIRe7ex0
てか偽物いつまでも置いてるChrome Web storeって糞
2025/04/02(水) 15:26:01.40ID:odN3PGP80
>>374
何言ってんのデフォルト有効だぞ
2025/04/02(水) 16:10:28.39ID:Kt75k++i0
>>381
俺が入れた時は控えめな広告プログラムはデフォルトで無効だったよ
今は違うの?
2025/04/02(水) 16:10:41.56ID:Kt75k++i0
何年も前だから記憶違いかもしれない、すまん
2025/04/02(水) 19:17:43.11ID:ussMGPrF0
なんか今日やたら広告すり抜ける
2025/04/02(水) 21:26:49.25ID:Fy9HH5Xt0
いよいよなのかもしれんな…
2025/04/02(水) 21:47:50.24ID:f/UqT1KF0
あきらめたらそこで試合終了ですよ
2025/04/03(木) 13:27:26.41ID:ekRgvdz30
つベが表示されるまで遅くなったなあ
388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 13:29:41.40ID:MqjQGONm0
>>378
レビュー見てみ?
2025/04/03(木) 13:47:11.82ID:UHQMRWbQ0
これ・・・あかんやろ・・・
https://ublock-browser.com
アイコン似てるからと言って絶対使うなよ。
2025/04/03(木) 13:58:05.92ID:6CxEycvP0
似せてるけど微妙に変えてるとこ悪質だな
2025/04/04(金) 02:39:18.39ID:63G0i/0K0
バージョン
2025.4.1.700
2025/04/04(金) 02:51:40.90ID:Dwl8g0MJ0?2BP(4200)

>>391
              ..:: -―…──…―- ::......
            ...:/              \:::::
            ..::〃 -‐______‐-   :}::::
           ....::/{彡'"゚´    /^゙ヘ  ヽ`゚ヾミノ\::::....
      ...::::-=彡  /   /i _  /   jハ _  リ ハ    ヽ::....
        ..::::://  |  /|_|⌒/{   ハ⌒∧ │     ::...
        ...:/イ io。| i八| i∧|八  ノ | / iハ.|゚ i : │:....
         .:::| i  iVレ=≡≡     ≡≡=ミ| 。:| i j|::..
         ....::::|/:i  八:::::::::::::      ::::::::::::::::i  | i |八::
          ..:::{从 トヽ\ (__ ,、___ )   从/| i |::::::::.....
         ...::|。ヘ八 ⌒     ゝ _ノ       j/ :| i |:::::
         ......V八ゝ、              イi|:八|::::::......
          ..:::::::::乂>  .._____...  </乂レ::::::::::::..
 ....................................::::::::::::::∨V>┘ └<|/∨::::::::::::::::...........................
 ______/__/ ー-   -一 `ヽ__\_____
_._._._._._._._._._._._._._._._._._._{   i       i   }_._._._._._._._._._._._._._._._
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::八........{ ......................}........人:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ー、: : : : : : : : : : : : :_, -ー'⌒:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
おっふろおっふろおっふ〜ろ♪
2025/04/04(金) 02:52:36.04ID:Dwl8g0MJ0?2BP(4200)

1.63.3b8 Pre-release

Add trusted-prevent-fetch scriptlet
Code viewer shouldn't be maximizable
Add json-edit suite of scriptlets; extend replace= option
Improve trusted-prevent-dom-bypass scriptlet
Add jsonl-prune-xhr-response/jsonl-prune-fetch-response scriptlets
Improve [json-prune|trusted-replace]-fetch-response scriptlets

https://github.com/gorhill/uBlock/releases
2025/04/04(金) 06:53:05.69ID:AizdCwr60
FirefoxのちZEN Browserへ
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 17:51:16.78ID:GT27sXT30
YouTube のトップページで今日感じた問題点を以下の中からお選びください。
396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 13:38:12.82ID:xgnOywaX0
uBlock入れても プライムビデオに広告入りますか
2025/04/09(水) 02:20:10.97ID:g8fmcJ5X0
はい
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 12:11:05.37ID:iTep7qSu0
それほんと?
uBOと同じ購読フィルタを使っているBraveだとでないよ?
uBOでも標準設定で広告なくプライムビデオみられるでしょ?

おまいが嘘を言っている!とまでは言わないものの、uBOの設定を標準からどこか変えているんじゃないのかな?
2025/04/09(水) 12:29:00.54ID:olUHKiuI0
ttps://x.com/Yuki27183/status/1909573649075720276
> Primeの広告が始まったそうですが、AdGuard, Brave, uBlock Originは消せるはずです。
> たまに仕様変更があるためもし出るようになったら報告してください。
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 19:17:00.46ID:K2eBWlgz0
とうとうストアからuBlock Originが落とせなくなった
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 22:33:35.30ID:pSMymUON0
あと2か月の命か
2025/04/09(水) 22:46:03.42ID:T7Zbjm6m0
まだだ。まだ終わらんよ
2025/04/09(水) 22:49:40.55ID:kPtbb4rm0
アマプラでublock origin使うと作品のサムネが表示されない
2025/04/09(水) 23:10:52.67ID:a20l+lOp0
フィルタの問題では?
2025/04/10(木) 08:43:54.93ID:6tQPb5kQ0
あれ?ストアから・・・
2025/04/10(木) 12:32:14.14ID:WLpnCRh70
Chromeから弾かれるっていう噂はなんだったんだ?
全然余裕で機能してるんだが
2025/04/10(木) 12:38:51.63ID:bD/u9W180
お前は選ばれし者だ
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 12:53:52.33ID:kOObEvUZ0
You are chosen.
2025/04/10(木) 15:44:25.85ID:wmkp54rj0
>>406
https://developer.chrome.com/docs/extensions/develop/migrate/mv2-deprecation-timeline?hl=ja

6 月より、Chrome 139 のブランチが開始され、Chrome から Manifest V2 拡張機能のサポートが削除されます。
Chrome 138 は、Manifest V2 拡張機能をサポートする最後のバージョンの Chrome となります。
2025/04/11(金) 01:29:34.72ID:jCoFn00D0
https://www.nicovideo.jp/ranking/custom
2025/04/11(金) 01:31:28.99ID:jCoFn00D0
ああごめん途中で投稿してしまった
ニコニコのランキングで投稿者名も表示されるようになったから投稿者名で動画非表示に出来るフィルターとかないかな?非表示に出来る投稿者数少な過ぎて難儀してる
www.nicovideo.jp##.NC-Card_outlined:has-text(NG設定ワード)
みたいな、上のは今はもう機能しないけど
2025/04/11(金) 03:07:37.91ID:PymPjig/0
>>411
Nico Nico Ranking NG じゃ駄目なん ?
2025/04/11(金) 03:27:21.82ID:jCoFn00D0
>>412
>>410みたいな大元(複数)のジャンルのランキングページだとそれが機能しないんよ…
https://www.nicovideo.jp/ranking/genre/ramuboyn?tag=%E4%BE%8B%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%AC&term=hour

みたいな個別ジャンルランキングページとかだと機能してる
2025/04/11(金) 12:26:18.73ID:9nFEZuaC0
>>411
適当
www.nicovideo.jp##.h_min-content.contain_style.p_x1_5.bdr_m.bg-c_layer\.surfaceHighEm:has-text(作者名)
2025/04/11(金) 20:53:04.54ID:jCoFn00D0
>>414
感謝感激
2025/04/12(土) 02:40:40.09ID:KvK2vTws0
FLYINCのアドブロックブロックどうにかして回避できない?
2025/04/12(土) 15:14:07.88ID:08GSRloP0
FLYINCって何?
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 10:20:50.70ID:froMAFig0
uBlock Origin development build 1.63.3b16
2025/04/16(水) 07:03:22.86ID:PvNLDizC0
te
2025/04/16(水) 09:48:38.40ID:Ed7ifu780
不合かk
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 00:15:06.92ID:bGhlIjcS0
プライムビデオの途中挿入広告にはさすがに対応できないか
2025/04/17(木) 00:35:23.01ID:iBoNu/CU0
対応済みの認識だが
2025/04/17(木) 15:47:56.39ID:id/pvC4z0
uBlock Origin liteが妙な権限拡大要求するんだがどしたらいいんだ?
2025/04/17(木) 16:10:38.87ID:AF34SYBy0
部下を信じて任せるのも上司の役目
2025/04/17(木) 19:54:08.19ID:muh1YPyA0
結局権限がないと広告ブロックはまともにできないんよ
Manifest V3準拠のために権限を縮小する方向になってたが
2025/04/17(木) 20:57:39.05ID:fsaDrkv+0
>>423
インストール時に全ての権限を要求せず、一部の権限は利用者の設定に応じて必要な場合に要求する設計になってる
2025/04/17(木) 21:26:09.04ID:oNceRRZS0
そうだったんだけどインストール時に要求するようになったんだよ
デフォルトモードも最適になった
https://github.com/uBlockOrigin/uBOL-home/issues/326
2025/04/17(木) 22:49:51.41ID:36EJnqvK0
Lite、いったん勝手に無効化されてた
改めて有効にすると権限が追加されたので云々ということだった
2025/04/18(金) 02:19:50.58ID:XL1v+5M30
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025041800071
グーグル、広告技術を独占 検索に続き敗訴―米連邦地裁
時事通信 外経部2025年04月18日01時43分配信
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/18(金) 23:02:50.88ID:8+SixQEr0
独禁法違反常連会社のブラウザは使ってはいけません!
2025/04/18(金) 23:09:10.68ID:G/zIfGHx0
Googleざまぁw
2025/04/19(土) 01:47:58.30ID:4fT2X61E0
頑張ってシェア伸ばしたら独禁とかやってられないだろうな
大統領も2人以上にしなくちゃ
2025/04/19(土) 12:49:58.29ID:vE8tInXw0
google社とマイクロソフトって学習能力ないのかな
なんかやらかしても懲りないよね
2025/04/19(土) 13:03:29.84ID:N8zhv3zg0
EUは4000億円の罰金を課したけど、グーグルにとっては2週間分の収入だから
足元にポイっと札束を投げて「ほら、拾えよ」って感じで払っちまうんだ

日本の公取委は独禁法違反でグーグルを挙げたけど
「言うこと聞かなきゃ罰金3億円(MAX)の刑にしちゃうゾ☆」なんて言ってるんだ
2025/04/19(土) 14:11:04.35ID:vE8tInXw0
ドラマや漫画に出てくる嫌な金持ちまんまだな…
2025/04/19(土) 16:08:42.71ID:8fGYsq6c0
それでも使っちゃうんだよな…
2025/04/19(土) 16:27:35.93ID:WB6bOY4L0
下手に虐めて業績悪化させないほうがいいと思うけどな
メールサービスから停止とか過去にいろんなサービスが通ってきた道を歩まないことを祈るわ
gmail停止とか有料になったらアホ共のせいだわ
2025/04/19(土) 19:55:41.56ID:SKtA5gSw0
当てつけにGoogleドライブの無料分が減ったりとか?
2025/04/19(土) 20:08:31.26ID:N8zhv3zg0
慈善事業じゃないんだから利益が減ったらそうせざるを得ないだろw
当てつけってw
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/22(火) 02:45:30.16ID:QUIqPhj00
運営する側からしたら法律の足枷は煩わしいだろうなあ
みんなやってんじゃんなグレーなことでもピンポイントで見せしめ処刑とか日本でも稀によくあるし大変そう
2025/04/22(火) 02:46:35.98ID:Xg4cJMQb0
UPLIFT Shop
https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典

5ch.netの広告除去
5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。

5ch.netの過去ログ取得
5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。

書き込み規制対象のプロバイダーからの書き込み
書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。

海外のホストからの書き込み
海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。

スレッド作成時の規制緩和
スレッド作成時の規制を緩和します。

連続投稿の規制緩和
連続投稿の規制を緩和します。

5ch.netの運営支援
5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

ドングリシステム
ドングリシステムのハンターアカウントへのアクセス
2025/04/22(火) 02:47:46.91ID:Xg4cJMQb0
UPLIFT Shop
https://uplift.5ch.net/
DONGURI Shop - バンドル
https://donguri.5ch.net/keyshop
5ちゃんねる BE2.1
https://be.5ch.net/
Melon Shop
https://melon.5ch.net/
どんぐりシステム
https://donguri.5ch.net/
どんぐりチーム
https://donguri.5ch.net/team
第 8853 期
5ちゃんねるガイド:応用
https://www2.5ch.net/adv.html
itest.5ch.net[公式]|5ちゃんねる掲示板をスマホで快適閲覧
https://itest.5ch.net/
2025/04/22(火) 03:23:33.13ID:4GoibEt/0
ngri
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/23(水) 13:24:12.80ID:uHf4gCFo0
uBlock Origin development build 1.63.3b18
2025/04/23(水) 13:53:40.83ID:7h53YbqO0
Google、ChromeのサードパーティCookie廃止計画を正式撤回:背景に規制と訴訟圧力か
446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/23(水) 20:07:00.11ID:/gySpdLL0
単純に他社に追尾データやらねぇわってだけでは
2025/04/25(金) 13:27:53.03ID:NKEgsshd0
OpenAIがChromeを買収する未来が見えた
2025/04/25(金) 14:33:28.35ID:JdP4Frps0
uBlock Origin Lite
これって何をブロックしたかがわからないんだけど
どこかにログはあるの?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況