thunderbird起動時に新着メッセージを確認するをオンにしてるんですが
最近になって時間が掛かるようになりました?

メールアドレスを5つ登録してあって
以前は起動時に一瞬で全部のアドレスに新着マークが付いてました
4サーバー同時にアクセスしてたってことなのかな?
けど先週windowsをクリーンインストールしてから
ステータスバー見ると上から順番にひとつづつサーバーアクセスしてて
全部の新着チェックが終わるまで10秒近くかかるようになりました

これって後者が通常の挙動なんでしょうか?
前みたいに一瞬で一気にチェック終わらせる設定項目とかありましたっけ?
OS再インスト後の雷鳥の復元はプロファイルフォルダの中身コピペ法で行いました