!extend::vvvvv:1000:512:donguri=5/1
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください
Mozilla Firefoxの質問・相談スレッドです。
自分で調べてどうしても分からないことがあったら質問・相談をどうぞ。
■ 関連スレ
Mozilla Firefox Part398
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1731468575/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part125
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1722453355/
■ 前スレ
Mozilla Firefox質問スレッド Part200
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719772904/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=5/1: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox質問スレッド Part201
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-U3oW)
2025/01/23(木) 01:56:43.87ID:SQJqhlAFd305名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ 1973-ctMQ)
2025/03/12(水) 14:30:55.51ID:n90UqVJX0 webページ全体の翻訳機能がurl欄の右に表示されるサイトとされないサイトの違いなんなんだろう
言語が混在してると表示されないかな
そういうページではページ内コンテキストメニューから
一部を翻訳するとページ全体を翻訳ボタンが付いてる
そういうページではページ内コンテキストメニューから
一部を翻訳するとページ全体を翻訳ボタンが付いてる
307名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.52][R武] (ワッチョイ f903-W7FU)
2025/03/13(木) 11:51:45.26ID:vmMk9f1C0 再起動ボタンとか付けられない?昔のバージョンはアドオンとかスクリプトとかなにかしたらったけど
再起動ボタンはuserChrome.js用スクリプト用いれば付けられる
309名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.173] (ワッチョイW 6d58-zdOe)
2025/03/13(木) 12:41:53.15ID:O7ku+4G80 タブで「類似したドメインのタブをすべて閉じる」ってよくわからないんだが、
同じサイトのタブだけ閉じるってこと?
まず使わないから非表示にしたいんだけど、方法ある?
同じサイトのタブだけ閉じるってこと?
まず使わないから非表示にしたいんだけど、方法ある?
310名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6d58-GFHi)
2025/03/13(木) 22:58:02.06ID:HyYbcFgU0 基地外age厨スルー推奨
311名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 8ecf-fTyL)
2025/03/13(木) 23:05:48.09ID:kjdTFgIC0 「使わないから非表示にしたい」とかおかしいから深呼吸して慣れてみよう
312名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 81a4-QNNI)
2025/03/14(金) 01:31:39.66ID:ci9O+B9E0 別におかしくはないだろ
313名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 4dde-8DeO)
2025/03/14(金) 08:11:43.32ID:Kml71Ouu0 age たれ。
314名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 4dde-8DeO)
2025/03/14(金) 08:13:49.53ID:Kml71Ouu0 >>313
「ころころ」って...
「ころころ」って...
315名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (オーパイ 7158-EoI7)
2025/03/14(金) 19:39:53.45ID:xcJI3k7M0Pi 鹿のフン
316名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.139][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 116d-ctMQ)
2025/03/15(土) 19:27:38.44ID:wCTi2zkQ0317名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 8ef4-3/ev)
2025/03/15(土) 19:37:15.16ID:i4LsPiww0 ドメインって書いてるでしょ
318名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6d58-GFHi)
2025/03/15(土) 20:19:46.97ID:MegWhshH0 な、ガイジage厨だろ👆
319名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.1166][SSR武][N防][初段林] (ワッチョイ 6d58-y67s)
2025/03/15(土) 20:26:07.82ID:aCPCa1Cg0 爾り
320名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51][R武][SSR防][苗] (ワッチョイ 9903-Zuge)
2025/03/16(日) 03:11:04.85ID:wp5+xW0C0 firefoxの履歴を、例えば、50日経ったら古いものから順に削除する設定にしたいのですが、どうすればいいでしょうか?
321名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.223][UR武+13][UR防+13][苗] (ワッチョイ 69cf-exlI)
2025/03/16(日) 03:14:24.88ID:UQ3+6m4u0 履歴の個数での設定は出来るが日数での設定は無い
322名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51][R武][SSR防][苗] (ワッチョイ 9903-Zuge)
2025/03/16(日) 06:07:22.83ID:CKMT7xKs0 通常版からESR版に入れ替えたり、逆も然りの場合ですが、
プロファイルを入れ替えるだけで大丈夫でしょうか?
プロファイルを入れ替えるだけで大丈夫でしょうか?
323名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 1373-Et7j)
2025/03/16(日) 07:00:05.88ID:JBPrL2JO0 アドオンが強制的 に無効化されたんだけど、無効化を止める方法ない?
ublock originの設定が保存されてる場所ってどこ?
ublock originの設定が保存されてる場所ってどこ?
324名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1383-D2PX)
2025/03/16(日) 08:21:36.39ID:ceJEKGWU0 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1669667.html
3月14日以降、古い「Firefox」ではアドオンが利用不能に 〜最新版へのアップデートを
ルート証明書の有効期限が切れるため
3月14日以降、古い「Firefox」ではアドオンが利用不能に 〜最新版へのアップデートを
ルート証明書の有効期限が切れるため
325名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.177] (ワッチョイW 11b1-7hoR)
2025/03/16(日) 12:43:26.48ID:oaP1bf7Y0 >>321
個数で設定とはどうやるのでしょうか?
個数で設定とはどうやるのでしょうか?
326名無しさん@お腹いっぱい。 警備員 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e9e7-PeQV)
2025/03/16(日) 13:11:34.66ID:HK9UtEFm0 >>325
検索
検索
327名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.59][R武][R防] (ワッチョイ ebe9-exlI)
2025/03/16(日) 13:56:10.47ID:VvvP+Qat0 >>320
日数でやりたいならHistory Cleanerとかの拡張
日数でやりたいならHistory Cleanerとかの拡張
328名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ d987-PeQV)
2025/03/16(日) 14:09:08.93ID:bkYLRWMN0 >>322
大丈夫
大丈夫
329名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ c958-D2PX)
2025/03/16(日) 14:32:51.93ID:LLs1Vldc0 同じバージョンなら大丈夫だろうけど
バージョンが前に戻るダウングレードは基本的に許可されていない
無視することは可能だがあくまで自己責任で
バージョンが前に戻るダウングレードは基本的に許可されていない
無視することは可能だがあくまで自己責任で
330名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW e158-7tM3)
2025/03/16(日) 15:00:16.73ID:25A0l8+h0 プライバシーセキュリティーの、Cookieとサイトデータを管理ってありますよね
こちら、3年以上前のものもあり、放っておくと際限なく溜まって、
ファイル数が数万近くにもなって、プロファイルの容量がどんどん重くなります
最終アクセスから、5ヶ月前以前のものは手動で消していますが、
自動で消してくれる方法ありませんか?
こちら、3年以上前のものもあり、放っておくと際限なく溜まって、
ファイル数が数万近くにもなって、プロファイルの容量がどんどん重くなります
最終アクセスから、5ヶ月前以前のものは手動で消していますが、
自動で消してくれる方法ありませんか?
331名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.139][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 096d-exlI)
2025/03/16(日) 15:04:59.48ID:Jt3i4Wwa0332名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.139][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 096d-exlI)
2025/03/16(日) 15:10:22.86ID:Jt3i4Wwa0 >>323
クラウドと同期してればクラウドにある
クラウドと同期してればクラウドにある
333名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51][R武][SSR防][苗] (ワッチョイ 1b03-Zuge)
2025/03/16(日) 16:00:33.74ID:2NJjoQ1s0 >>331
インストールしたら初期設定が0日になってるからいきなり全ての履歴が消えたんだがどうしてくれんの?
インストールしたら初期設定が0日になってるからいきなり全ての履歴が消えたんだがどうしてくれんの?
334名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ c958-D2PX)
2025/03/16(日) 16:22:12.47ID:LLs1Vldc0335名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 09ee-D2PX)
2025/03/16(日) 17:05:55.09ID:P/ddB23T0 そもそも履歴って必要?
必要ならブックマークしてるはず
必要ならブックマークしてるはず
336名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 1392-fQJH)
2025/03/16(日) 17:07:00.94ID:g/UGaq6f0 >>333
0は無効(動作させるためには、インストール後に0以上の任意の数値を自身で設定する必要がある)
0は無効(動作させるためには、インストール後に0以上の任意の数値を自身で設定する必要がある)
インストールしただけで履歴が消えるなら不親切すぎですよね
338名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 8996-v+M8)
2025/03/16(日) 17:58:52.96ID:AoWNVmWx0 最終更新8年前だし今のバージョンで誤動作してもおかしくないと思うわ
339名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.223][UR武+13][UR防+13][苗] (ワッチョイ 69cf-exlI)
2025/03/16(日) 19:20:21.82ID:UQ3+6m4u0 入れたけど、元のまま履歴は残ってたぞ
340名無しさん@お腹いっぱい。 警備員 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 01da-PeQV)
2025/03/16(日) 19:28:29.87ID:p5m8SjrC0 Zuge
341名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9bcf-avMV)
2025/03/17(月) 09:28:36.99ID:InyanQmB0 一気に履歴が消えてお掃除できたんだからいいじゃん
教えてくれた人のせいにするとか頭おかしいな
教えてくれた人のせいにするとか頭おかしいな
342名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 53e3-59KX)
2025/03/17(月) 10:48:21.35ID:V0yTv/gy0 115.4esrが英語化されて日本語が選択不可になってしまいました
再度日本語化する方法はありますか?
再度日本語化する方法はありますか?
343名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 93eb-YlIo)
2025/03/17(月) 11:17:20.98ID:ikA75QSg0 >>324
FFは定期的にユーザーの間引きをするよな
FFは定期的にユーザーの間引きをするよな
344名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.164][苗] (ワッチョイW c958-lNi1)
2025/03/17(月) 11:31:26.24ID:pcJKrHsG0 プライバシーセキュリティーの、Cookieとサイトデータを管理ってありますよね
こちら、3年以上前のものもあり、放っておくと際限なく溜まって、
ファイル数が数万近くにもなって、プロファイルの容量がどんどん重くなります
最終アクセスから、5ヶ月前以前のものは手動で消していますが、
自動で消してくれる方法ありませんか?
こちら、3年以上前のものもあり、放っておくと際限なく溜まって、
ファイル数が数万近くにもなって、プロファイルの容量がどんどん重くなります
最終アクセスから、5ヶ月前以前のものは手動で消していますが、
自動で消してくれる方法ありませんか?
345名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW e9d5-59KX)
2025/03/17(月) 12:03:35.43ID:/Nevy9gP0 旧バージョンをインストールして強制アップデートされないようにするのはどうやればいいのでしょうか?
346名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイW 5364-rfMA)
2025/03/17(月) 13:29:11.28ID:4tOmlxVz0 ポリシー
347名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.52][R武][SSR防][苗] (ワッチョイ 9903-Zuge)
2025/03/17(月) 15:34:38.86ID:jl64JNFk0 >>341
アホかタコ
アホかタコ
348名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.140][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 096d-exlI)
2025/03/17(月) 15:44:45.19ID:HLmenKqE0 >>333
設定するとこに書いてあるとおり0はブラウザの設定のままだぞ
設定するとこに書いてあるとおり0はブラウザの設定のままだぞ
349名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.140][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 096d-exlI)
2025/03/17(月) 15:46:20.89ID:HLmenKqE0 >>335
必要ないなら履歴を記憶させない設定ができる
必要ないなら履歴を記憶させない設定ができる
350名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9bcf-avMV)
2025/03/17(月) 16:41:55.01ID:InyanQmB0 >>347
無能は生きてくの大変そうだね
無能は生きてくの大変そうだね
351名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.52][R武][SSR防][苗] (ワッチョイ 9903-Zuge)
2025/03/17(月) 19:00:55.54ID:rpvLLa7z0 >>335
ガイジ
ガイジ
352名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 11b1-avMV)
2025/03/17(月) 22:03:17.71ID:F6xwfJDO0 userChrome.js導入部で少し教えてください
まずalice0775さんのGithubで基本の4ファイル落としますよね
でも検索でヒットするサイトは92(4年前)や72(6年前)のフォルダにあるのを~とあって
ちょっと情報が古いのかと思い全部のフォルダを調べたら以下のバージョンが一番新しいみたいでした
100 userChrome.css 3年前
106 userChrome.js 3年前
117 config.js config-prefs.js 2年前
これってやっぱり今後もずっと一番新しいのを探して入れてったほうがいいんですか?
それとも解説どおり92に入ってるのをそのまま入れといてOKなんでしょうか?
まずalice0775さんのGithubで基本の4ファイル落としますよね
でも検索でヒットするサイトは92(4年前)や72(6年前)のフォルダにあるのを~とあって
ちょっと情報が古いのかと思い全部のフォルダを調べたら以下のバージョンが一番新しいみたいでした
100 userChrome.css 3年前
106 userChrome.js 3年前
117 config.js config-prefs.js 2年前
これってやっぱり今後もずっと一番新しいのを探して入れてったほうがいいんですか?
それとも解説どおり92に入ってるのをそのまま入れといてOKなんでしょうか?
353名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 8996-v+M8)
2025/03/17(月) 22:52:00.68ID:K/ESIhjT0 >>352
スクリプトの質問はスクリプトスレに行け
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1741415944/
スクリプトの質問はスクリプトスレに行け
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1741415944/
354名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ eb44-exlI)
2025/03/18(火) 00:42:37.52ID:4cvaE8Mr0 てかなんでaliceさんの所でファイル落としてんのにaliceさんの所に書いてある導入方法読まないんだ?
しかも更新4日前だぞ
しかも更新4日前だぞ
355名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ eb44-exlI)
2025/03/18(火) 00:44:22.97ID:4cvaE8Mr0 4日前ってのは、ファイルじゃなくてREADMEの更新日な
まあ分かるとは思うけど
まあ分かるとは思うけど
356名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ c958-D2PX)
2025/03/18(火) 06:45:44.79ID:KPOuiii20 mozillazine.jpでもaliceさんのREADME読めと言われてる
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=2&t=23040#p79549
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=2&t=23040#p79549
357名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 11b1-avMV)
2025/03/18(火) 20:47:34.16ID:gnuPTNN50 ほんとだ。書いてありますね
再起動ボタンはuserChrome.jsでググったらver136への導入方法のサイトが
ヒットしたので丁度のがあったとそのまま説明どおりやったんですが
本文の中ほどはちょっと古い情報のままだったみたいですね
githubもフォルダ直行してたから下のほうにリードミーがあったとは
全然気づきませんでした。おさわがせを
これconfig.jsとかが更新されてても自分でgit覗きに行かないと
ずっと気付かないままってことになるんですかね?
数年前の使い続けてても特に問題ないのかな
再起動ボタンはuserChrome.jsでググったらver136への導入方法のサイトが
ヒットしたので丁度のがあったとそのまま説明どおりやったんですが
本文の中ほどはちょっと古い情報のままだったみたいですね
githubもフォルダ直行してたから下のほうにリードミーがあったとは
全然気づきませんでした。おさわがせを
これconfig.jsとかが更新されてても自分でgit覗きに行かないと
ずっと気付かないままってことになるんですかね?
数年前の使い続けてても特に問題ないのかな
358名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ e158-hjYJ)
2025/03/18(火) 23:52:21.25ID:Tl2gM66T0 そもそもポータブルはスレチだ
いい加減消えろクソうぜえ
いい加減消えろクソうぜえ
359名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.147][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW 5312-yVTs)
2025/03/19(水) 00:19:43.53ID:2CnvFpAm0 ポータブル特有の部分以外は普通のFirefoxと全く完全に同一なんだからむしろここだろ
ポータブルのスレがあるのかは知らんけど、ポータブルのスレに行く方が迷惑がられるだろう普通に考えて
ポータブルのスレがあるのかは知らんけど、ポータブルのスレに行く方が迷惑がられるだろう普通に考えて
361名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54][R武][SSR防][苗] (ワッチョイ cb03-Zuge)
2025/03/19(水) 03:53:01.08ID:RzeKfuFI0362名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54][R武][SSR防][苗] (ワッチョイ cb03-Zuge)
2025/03/19(水) 03:53:18.48ID:RzeKfuFI0 >>360
バカにはポータブルの利点は理解できないよ
バカにはポータブルの利点は理解できないよ
363名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54][R武][SSR防][苗] (ワッチョイ cb03-Zuge)
2025/03/19(水) 03:53:39.60ID:RzeKfuFI0 >>350
役立たずイライラで草
役立たずイライラで草
364名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.173] (ワッチョイW 41b1-9iQK)
2025/03/19(水) 04:46:44.29ID:PJ2YUrYb0 ショートカットで、
別のプロファイルが開いているとき、違うプロファイルで起動させる設定、 -no-remoteと、
画像をドラッグで保存する設定の、-no-deelevateですが、
両方組み合わせて使うにはどうしたらいいでしょうか?
ショートカットに、firefox.exe" -no-remote -no-deelevateというようにするのでしょうか?
別のプロファイルが開いているとき、違うプロファイルで起動させる設定、 -no-remoteと、
画像をドラッグで保存する設定の、-no-deelevateですが、
両方組み合わせて使うにはどうしたらいいでしょうか?
ショートカットに、firefox.exe" -no-remote -no-deelevateというようにするのでしょうか?
365名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ e158-lSw3)
2025/03/19(水) 05:04:10.28ID:8jkNDyA10366名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 9bcf-avMV)
2025/03/19(水) 09:57:03.78ID:GfcoiGjg0367名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ e9f0-Qh8j)
2025/03/19(水) 20:14:55.60ID:NMTCCRsC0 タブバーを消したいんですけど最新のバージョンで有効なのは
どれですか教えて下さいよろしくお願いします。
どれですか教えて下さいよろしくお願いします。
368名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.147][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW 13b9-yVTs)
2025/03/19(水) 20:27:56.27ID:qbKtGUYV0 >>362
横からだけど、一度本当にポータブル版を使っている理由を教えてくれないか?
Firefoxの「ポータブル版」はPortableApps.comが無理やりポータブル化させてるだけだから、本当に持ち運びで使うためでなければあまり意味ないから、一応聞いておきたい
例えばレジストリも普通に汚れるし
横からだけど、一度本当にポータブル版を使っている理由を教えてくれないか?
Firefoxの「ポータブル版」はPortableApps.comが無理やりポータブル化させてるだけだから、本当に持ち運びで使うためでなければあまり意味ないから、一応聞いておきたい
例えばレジストリも普通に汚れるし
369名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ e158-hjYJ)
2025/03/20(木) 00:22:46.60ID:/RXLOz5s0 > 普通のFirefoxと全く完全に同一なんだからむしろここだろ
この手のガイジは非公式ビルドの意味すら理解できないのか…
もはやネットの害悪でしかない
この手のガイジは非公式ビルドの意味すら理解できないのか…
もはやネットの害悪でしかない
370名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 1bcd-avMV)
2025/03/21(金) 04:51:20.86ID:JxK5FrGZ0 youbeで広告ブロッカー使うなってのが出ますが、回避策ありませんかね
371名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.147][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW f325-yVTs)
2025/03/21(金) 13:47:23.73ID:MnmQvwrF0372名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイW 9bbd-rfMA)
2025/03/21(金) 20:45:04.62ID:zCDsTIHQ0 ビルド自体は本家のものそのまま
しかし非公式パッケージではある
この意味分からんのだろうなあ
しかし非公式パッケージではある
この意味分からんのだろうなあ
373名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.148][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW 6b94-yVTs)
2025/03/21(金) 21:29:46.39ID:8/rUZqPJ0 PortableApps.comが作ったランチャーのexeに当たる部分を自作のバッチファイルとかで代替したら公式のFirefoxでも全く同じことができると思うけど、それはどうなるんだよ
374名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ e158-hjYJ)
2025/03/22(土) 00:08:18.38ID:PboCJuEM0 結局非公式じゃねーかアホ
中身が同じとか以前の話だろ
以前からずっとスレも別なのに
最近やたら中身同じ連呼ガイジが頓珍漢に湧いてくるから笑う
中身が同じとか以前の話だろ
以前からずっとスレも別なのに
最近やたら中身同じ連呼ガイジが頓珍漢に湧いてくるから笑う
375名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ c958-D2PX)
2025/03/22(土) 01:01:05.34ID:13l/0pjj0 結局ビルドの意味がわかってないんでしょ
正直にそう認めなさい
ちなみに自分はポータブル版としての挙動をここで扱うことを是としているわけではないよ
正直にそう認めなさい
ちなみに自分はポータブル版としての挙動をここで扱うことを是としているわけではないよ
376名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ e158-hjYJ)
2025/03/22(土) 19:51:57.50ID:PboCJuEM0 何を都合良く掌返しとんねん
377名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.168][苗] (ワッチョイW e158-H9zw)
2025/03/22(土) 21:40:11.98ID:fVG7KcQi0 それぞれプロファイルが違うPortable版を複数起動させる方法ですが、
AllowMultipleInstancesが複数インスタンスの同時起動の許可で、
trueにすればいいのですよね?
しかし、FirefoxPortable.iniをFirefoxPortable.exeと同じフォルダに持ってきて、
AllowMultipleInstances=trueと設定していますが、
1つ目のプロファイルを開いているとき、別のプロファイルを開こうとしても、
やっぱり1つ目のプロファイルのfirefoxが開かれます
このように設定すれば別々に同時起動できるんじゃないんですか?
AllowMultipleInstancesが複数インスタンスの同時起動の許可で、
trueにすればいいのですよね?
しかし、FirefoxPortable.iniをFirefoxPortable.exeと同じフォルダに持ってきて、
AllowMultipleInstances=trueと設定していますが、
1つ目のプロファイルを開いているとき、別のプロファイルを開こうとしても、
やっぱり1つ目のプロファイルのfirefoxが開かれます
このように設定すれば別々に同時起動できるんじゃないんですか?
378名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ c958-D2PX)
2025/03/22(土) 23:44:26.40ID:13l/0pjj0 >>377
PortableApps.comに問い合わせろよキチガイめ
PortableApps.comに問い合わせろよキチガイめ
普通に通常版Firefox利用すればプロファイルごとに起動するのも簡単なのにね
380名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 81b1-bZOK)
2025/03/23(日) 12:13:49.77ID:OnMT+Sro0 >>307を見てうちもuserChromeの再起動ボタン導入したんだけどこれ本当良いね
今まではabout:profilesをブックマークしてそこから通常の再起動ボタン押下という
2ステップでリスタートしてたのが、ツールバーアイコン1プッシュで済むようになって
とても快適になった
最近の重いゲームメモリ消費大きいからいつもやる前にはfirefoxを再起動して
メモリ解放してた。でもたった2ステップでも何か億劫なんだよね
1ボタンでいけるようになってほんと楽
userChrome.jsの初期導入が少し面倒だけど再起動ボタン欲しい人にはオススメだと思う
今まではabout:profilesをブックマークしてそこから通常の再起動ボタン押下という
2ステップでリスタートしてたのが、ツールバーアイコン1プッシュで済むようになって
とても快適になった
最近の重いゲームメモリ消費大きいからいつもやる前にはfirefoxを再起動して
メモリ解放してた。でもたった2ステップでも何か億劫なんだよね
1ボタンでいけるようになってほんと楽
userChrome.jsの初期導入が少し面倒だけど再起動ボタン欲しい人にはオススメだと思う
381名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ b192-bZOK)
2025/03/23(日) 15:42:03.56ID:6gy8z6se0 メニューバーから開いた履歴から項目をクリックした際に、現在のタブを上書きする形ではなく
新しいタブで開くにはどうすればいいですか?ブックマークの項目と同じ挙動にしたいです
新しいタブで開くにはどうすればいいですか?ブックマークの項目と同じ挙動にしたいです
マウス中クリックするか Ctrlキーを押しながらマウスクリック
383名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ b192-bZOK)
2025/03/23(日) 15:58:31.72ID:6gy8z6se0 それはわかるんですが、ふとした時にミスるので設定か何かで左クリック一回でできるようにならないかと思った次第です
384名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.226][UR武+13][UR防+14][苗] (ワッチョイ adcf-PAPZ)
2025/03/23(日) 20:26:07.54ID:n2N+jCwD0 変に弄るから一貫性がなくなるんやで
385名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.57][R武][SSR防][苗] (ワッチョイ 4603-Zw1Z)
2025/03/24(月) 20:38:29.43ID:ywMFALFW0 回答がないので再度投稿します
それぞれプロファイルが違うPortable版を複数起動させる方法ですが、
AllowMultipleInstancesが複数インスタンスの同時起動の許可で、
trueにすればいいのですよね?
しかし、FirefoxPortable.iniをFirefoxPortable.exeと同じフォルダに持ってきて、
AllowMultipleInstances=trueと設定していますが、
1つ目のプロファイルを開いているとき、別のプロファイルを開こうとしても、
やっぱり1つ目のプロファイルのfirefoxが開かれます
このように設定すれば別々に同時起動できるんじゃないんですか?
それぞれプロファイルが違うPortable版を複数起動させる方法ですが、
AllowMultipleInstancesが複数インスタンスの同時起動の許可で、
trueにすればいいのですよね?
しかし、FirefoxPortable.iniをFirefoxPortable.exeと同じフォルダに持ってきて、
AllowMultipleInstances=trueと設定していますが、
1つ目のプロファイルを開いているとき、別のプロファイルを開こうとしても、
やっぱり1つ目のプロファイルのfirefoxが開かれます
このように設定すれば別々に同時起動できるんじゃないんですか?
386名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 0634-NmsF)
2025/03/24(月) 20:56:36.17ID:mMdZWSQ40 アンカーで済ませろばかなのか
387名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ dd58-WcQO)
2025/03/24(月) 21:39:32.21ID:NJs3EcPy0 学びがないやつだな
388名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.143][SSR武][SSR防] (ワッチョイ c26d-PAPZ)
2025/03/25(火) 13:37:30.31ID:EHGg0KQy0 >>385
おま環
おま環
389名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 65bc-bZOK)
2025/03/26(水) 11:35:41.28ID:s7ipUC5D0 タブグループのピン留めって出来ませんか?
391名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 81b1-bZOK)
2025/03/26(水) 19:15:18.75ID:8E3VQV5Q0 1~2か月くらい前からfirefoxを起動すると画像のように
ツリー型タブが10-20秒程読み込み中状態になるようになりました
読み込みが終わるまでページが表示されないので、起動の度数十秒待つようになります
同じ症状になったことある人いたりしますか?
https://tadaup.jp/61920220f.png
ツリー型タブが10-20秒程読み込み中状態になるようになりました
読み込みが終わるまでページが表示されないので、起動の度数十秒待つようになります
同じ症状になったことある人いたりしますか?
https://tadaup.jp/61920220f.png
392名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 6d10-C1Gt)
2025/03/26(水) 21:49:03.36ID:fRJ5V0xf0 Twitterを開くとクラッシュするのはおま環ですか?
YouTubeも比較的クラッシュしやすいです
広告ブロックは入れてません
YouTubeも比較的クラッシュしやすいです
広告ブロックは入れてません
393名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.149][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW be4c-rE/Q)
2025/03/26(水) 21:54:49.65ID:Hc0rzthb0 間違いなくおま環
394名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 6d10-C1Gt)
2025/03/26(水) 22:18:44.92ID:fRJ5V0xf0 やはりですか!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
395名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.227][UR武+13][UR防+14][苗] (ワッチョイ adcf-PAPZ)
2025/03/26(水) 22:48:24.27ID:jK65HGNE0 金欠モヅラに報告すれば直してくれるんじゃね? でもって寄付しろ
396名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.190] (ワッチョイW fdd9-R3N9)
2025/03/27(木) 16:15:36.13ID:yLVaZwOd0 履歴を開くとき、右クリック時、URLをコピーみたいな項目は作れたりしませんか?
通常の右クリックの鈴駒をコピーみたいない感じです
いちいちページを開かず、URLをコピーしたい時があるのですが
通常の右クリックの鈴駒をコピーみたいない感じです
いちいちページを開かず、URLをコピーしたい時があるのですが
>>396
標準でコピーがある
標準でコピーがある
398名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.228][UR武+13][UR防+14][苗] (ワッチョイ adcf-PAPZ)
2025/03/27(木) 16:49:51.14ID:opopF0Vf0 メニューバーの履歴には何もないけどな
399名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイ e958-2aXW)
2025/03/27(木) 23:26:50.89ID:rp3Jfzmt0 ガイジage厨に触るなよ
基地外が感染るぞ
基地外が感染るぞ
400名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.59][SR防][苗] (ワッチョイ 4203-Zw1Z)
2025/03/28(金) 02:22:05.41ID:9tXUHBno0 >>397
私のところには出ません、コピーとやらの要素IDを教えて下さい
私のところには出ません、コピーとやらの要素IDを教えて下さい
401名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ fd15-3uzD)
2025/03/28(金) 03:55:17.13ID:yqadgJOf0 >>400
メニューの履歴にはないけれど、サイドバーその他の履歴のコンテキストメニューに 「コピー(C)」 があるはず
メニューの履歴にはないけれど、サイドバーその他の履歴のコンテキストメニューに 「コピー(C)」 があるはず
>>398
メニューバーの履歴にはalice0775さんの places_addBookmarks.uc.js を入れると出てくる
メニューバーの履歴にはalice0775さんの places_addBookmarks.uc.js を入れると出てくる
403名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ fd15-3uzD)
2025/03/28(金) 04:04:17.15ID:yqadgJOf0 必要ならこれも
History Submenus IIのスクリプト版
HistorySubmenus2@Merci.chao.uc.js
上部と下部の矢印の代わりにスクロールバーを表示する
bookmarksmenu_scrollbar.uc.js
History Submenus IIのスクリプト版
HistorySubmenus2@Merci.chao.uc.js
上部と下部の矢印の代わりにスクロールバーを表示する
bookmarksmenu_scrollbar.uc.js
404名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.144][SSR武][SSR防] (ワッチョイ c26d-PAPZ)
2025/03/28(金) 15:20:37.03ID:2nVh65Ux0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について [ニョキニョキ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★2 [ぐれ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官 「日本は実際の行動で対話への誠意を示すべき」 中国、高市首相に改めて発言撤回を要求 [ぐれ★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
- 習近平「高市と絶対に目を合わすなよ」高市「👁👁❤💋」李強首相(耐えろッ‼︎) [308389511]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
- 正直、中国民の反日感情より、国内の反中感情の方がヤバくないか?ヤフコメ、X、TikTok、YouTube…どこ見てもヘイトが溢れてる [838847604]
