Mozilla Firefox質問スレッド Part201

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-U3oW)
垢版 |
2025/01/23(木) 01:56:43.87ID:SQJqhlAFd
!extend::vvvvv:1000:512:donguri=5/1
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください

Mozilla Firefoxの質問・相談スレッドです。
自分で調べてどうしても分からないことがあったら質問・相談をどうぞ。

■ 関連スレ
Mozilla Firefox Part398
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1731468575/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part125
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1722453355/

■ 前スレ
Mozilla Firefox質問スレッド Part200
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719772904/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=5/1: EXT was configured
2名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ cfde-wVPw)
垢版 |
2025/01/23(木) 08:18:24.68ID:WMV0HBPz0
また donguri=5 で立てやがった...
2025/01/23(木) 10:40:40.66ID:/2iYFC5T0
>>2
当たり前だろ
2025/01/23(木) 15:20:17.77ID:bFuOR8wI0
>>2
10にしろってこと?
2025/01/23(木) 15:24:08.12ID:qenKmhtK0
>>2
流石に20だと高すぎる
5あたりが妥当
2025/01/23(木) 15:28:39.18ID:mf7B9v0z0
横からだけど質問スレは2くらいに低くして本スレは8くらいに高くするのが一番荒らし対策に効果的だろ
質問スレって要するに初心者隔離スレなんだから
どっちも5だと初心者が書き込めないだろ
2025/01/23(木) 16:22:34.83ID:rm52IKQ60
最近気づいたんですが、googleの虫眼鏡の検索ボタン消えてないですか?(画像参照)
どうもgoogleにログインすると消えるみたいでログアウトすると復活します
新規プロファイルでも同様でした。他のかたのとこでも同じでしょうか?
このボタンちょこちょこ押すので出来れば常時表示させときたくて何か方法ってありますか?
*googleトップページには虫眼鏡ボタン元から無いみたいで一度検索した後の上部バーになります
i.imgur.com/UEdZ8qN.png
2025/01/23(木) 17:30:38.56ID:8LO3WF1k0
うちの環境ではログインしててもログアウトしてても出てる、原因切り分けしてみるよろし
2025/01/23(木) 20:39:26.27ID:SgER2A7l0
俺は上と同じで虫眼鏡ボタン消えてるけど、これはGoogleによるA/Bテストだから個人の環境は関係ないよ >>8

未ログイン時のA/Bテストは、Cookie削除でガチャできる
ログイン時のA/Bテスト結果はアカウント単位なのでCookie消しても変わらない
>>7は虫眼鏡がないとフィードバックを送信しよう
2025/01/23(木) 21:31:03.88ID:rm52IKQ60
>>9
えええええええ、そんな事がなされてたんですか!

>A/B テストでは、変更のパターンを 2 つ以上テストします。たとえば、さまざまなフォントのボタンを
>テストして、ボタンのクリックを増やすことができるかどうかを確認します。

こういうのの一環ということですよね。初めて知りました。びっくり
不具合で消えてる可能性もあるっぽい?みたいなのでフィードバック送ってみますね
謎が解けてすっきりしました。どうもありがとうございます
2025/01/23(木) 22:22:15.53ID:SgER2A7l0
おそらく、「虫眼鏡ボタンの使用率がそんなに高くないから、試しに一部ユーザーを対象に新デザインでは虫眼鏡を消してみよう」みたいな流れが社内であってA/Bテストをしているのだと考えられます
それに対して虫眼鏡ボタンがないというフィードバックが相当な数送られてくれば、それも正式採用に向けた判断材料になるので、だからA/Bテストに対するフィードバックが大切というわけです

Google検索はA/Bテストが非常に多いサイトのうちの1つなので、「○○が変わった」などと質問しても他人と話が噛み合わないことが多いサイトです
2025/01/23(木) 23:14:42.47ID:rm52IKQ60
そういう意味でのフィードバックということだったんですね
アナリティクス等は利用してないのでサポートセンターからメールで送っておきました
まさかこんな話だとは思いもしてなかったので聞いてみて良かったです。感謝
2025/01/25(土) 16:42:06.54ID:llxOeNQk0
前スレのWindows 10にしたものなんですけど、CSS以外では、ブックマークの無駄な行間を狭めることはできないのですよね?
今の所、10にして7より良かったところは一つもありませんね
2025/01/25(土) 17:03:58.63ID:b8a60jsL0
あなたに必要なのは4Kモニタにすることです
例えるならあなたの2K画面で800*600のSVGAを見ているような感覚です
そんなちまちました修正が馬鹿らしくなるほど広がります
こんな話題はもう5年も前にみんながやってたことです
2025/01/25(土) 17:20:34.51ID:DSWJ8jFa0
>>13
11ならともかく、10より7がいいとかなにもかも終わってる
16名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.94] (ワッチョイ 9a11-BeEi)
垢版 |
2025/01/27(月) 18:22:59.10ID:knGzo+Hc0
新しいタブを開いてクリックした際に、D&D判定にバグがあるのか緩いのか、意図せずタブが新ウィンドウに移動するんだけど、関連する設定部分はどこにある?
Firefox Portable 128.5.1esr
2025/01/27(月) 21:00:14.46ID:9BSrEyI20
>>16
アル中で無自覚に手が震えてるんだろ?
うちの父がよくやる
2025/01/28(火) 00:00:01.37ID:za5CmU/c0
スレチESRガイジage厨に構うなよ
基地外が感染るぞ
2025/01/28(火) 01:13:46.39ID:Zb4CDtE90
爾り
2025/01/28(火) 15:50:44.97ID:mMMVu/9k0
>>15
終わってるバカはお前だよダボwフォントはクソ
ボタンは小さい、全て終わってるわ
2025/01/28(火) 16:57:11.75ID:xjwUnT6J0
UAC無効おじさん今度は5年前にサポート切れた7からようやく10に乗り換えて10批判してるとか何もかも終わっとるな
2025/01/28(火) 17:19:50.76ID:PEKayN+Z0
>>13
10はもうすぐサポート切れるぞw
2025/01/28(火) 19:30:17.37ID:+rS/TfQw0
>>4
10でいいな
24名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7a18-N+ua)
垢版 |
2025/01/29(水) 04:21:11.79ID:JdQi+CvX0
質問す
nightlyで縦タブ使ってるんですが、ブックマークサイドバーを出すと縦タブが最小化されてしまいます
固定幅にできないですか
2025/01/29(水) 06:43:52.10ID:OnO6okiX0
>>24
スレチ

Mozilla Firefox Nightly Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343012/

Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part125
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1722453355/
2025/01/29(水) 08:18:16.63ID:OCrHXd300
nightly使いが質問スレで質問wwwwwwww
2025/01/29(水) 12:27:41.38ID:C7VoZR990NIKU
縦タブってNightlyでテストされてるFirefox純正機能だっけ
2025/01/29(水) 16:04:15.21ID:7SPtCxOw0NIKU
>>24
タワケ
2025/01/29(水) 23:22:27.71ID:nRO7wxoe0NIKU
スレチnightlyガイジage厨に構うなよ
基地外が感染るぞ
3016 警備員[Lv.95] (ワッチョイ 9a11-BeEi)
垢版 |
2025/01/30(木) 00:27:47.30ID:wj9e8Zf00
さすがにニッチ過ぎて分かる人いないか
古いバージョンだと普通に使えていたんだが、最近のはいろいろと改悪が多いからな
2025/01/30(木) 00:41:50.11ID:TVgV9vtr0
Portable版なんか使ってないからな
ご愁傷さまとしか
2025/01/30(木) 01:18:19.99ID:O8vuYR3x0
Portable版は公式ビルドのバイナリをそのまま使っている定期
荒れる原因になるから質問する側もわざわざ書くなよな
2025/01/30(木) 01:21:32.62ID:9uzVIC3s0
browser.tabs.allowTabDetach を falseでいいんじゃね
34名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44][R武][R防] (ワッチョイ ca7e-jZ7e)
垢版 |
2025/01/30(木) 05:04:49.54ID:u4F95ulZ0
10にすると、7の頃より、メニューバーで表示される「ブックマーク」の行間が無駄に広くなってしまう現象ですが、これは11にしても同じでしょうか?
それとも改善されていますでしょうか?
2025/01/30(木) 06:15:11.32ID:O8vuYR3x0
同じ
2025/01/30(木) 07:09:07.07ID:zlvglvR/0
特定のサイトでテキストボックスにフォーカスが入ってない時のキーボードショートカットを無効にする方法ってありますか?
特に複数キーじゃなくてM一文字とかのショートカットを誤爆しないように無効にしたいんだけどpermission.default.shortcutを2にしてサイト別設定もちゃんとブロックするになってるのに効かない…
TwitchとYouTubeのキーボードショートカットを無効にしたいです
2025/01/30(木) 19:03:55.34ID:SettSLPe0
>>36
TampermonkeyとかViolentmonkeyで、TwitchとYouTubeを対象にして
document.addEventListener('keydown', (e) => {if(e.key == "m" || e.key == "t") e.stopImmediatePropagation()}, true);
を実行してやれば無効化できる
対象のキーは適当に追加して
2025/01/31(金) 03:13:07.85ID:Lz6EJniid
>>37
おおーありがとうございます!
理想の挙動になってるっぽいです、素人すぎて複数キーの記述の仕方がわからなかったから勉強してきます!
マジ感謝!!!
2025/02/01(土) 00:07:04.72ID:DBSMyMoc0
ChatGPTで 
firefoxのTwitchとYouTubeのキーボードショートカットの一部を無効にするコードを教えて
って送信すれば使えるスクリプト出来るよ
2025/02/01(土) 20:07:05.44ID:bPpOgxuH0
>このアドオンは、Mozilla によるセキュリティの監視がアクティブに行われていません。
>インストールする前に、信頼できるアドオンか自分で確かめてください。

こう書かれてるアドオンすごく多いじゃないですか
そう言われてもド素人の自分では、xpiをダウンロードしてVirus Totalにかける
くらいしかやれる事ないんですがそれって意味ありますか?
他に良い方法あるでしょうか?
中のjsスクリプトは見ても全く意味が分かりませんでした
2025/02/01(土) 20:28:34.26ID:8tdW80Pc0
お金払ってるかどうかの違いと聞いたことがある
2025/02/01(土) 22:03:56.89ID:HzpbJCW00
>>40
わからないなら使わなければいい
それだけのことじゃん
2025/02/01(土) 22:32:19.06ID:5AjWa7ya0
>>40
不正してる拡張機能のリストを公開するサイトが昔あったような気がする
それかソースコードが公開されてる拡張機能ならコードが読めなくてもファイル比較するとか生成された成果物比較するとか?
2025/02/02(日) 11:29:51.91ID:ENC4O9dr00202
教えてもらったワードで検索したらモジラのRecommended Extensions program
というサイトが引っ掛かりそこに一通り情報書いてありました
 おすすめお金で買える?=NO
 ブロックされたアドオンリスト=4年程前に更新停止
ソースコードというのはGithubのものとaddons.mozilla.orgのものが
同一か比較するという意味ですよね?

上のサポートページでも結局は自分で調べてねってことになるみたいで
権限、作者の個人サイト、評価の数、プライバシーポリシーの有無、などから
判断してくださいとのこと
ユーザー数が数十万の人気アドオンが不正収集でバンとかたまに聞くし
コード読めない人間からすると中々大変ですなあ

判らないながらも出来るだけしっかり見てみるようにしていきますね
ありがとうございました
2025/02/03(月) 15:45:46.82ID:6ir9v1Cr0
Mozilla Firefox の設定フォルダを定期的にコピーしてバックアップを取っているのですが
本日コピーしようとしたら25%ほど進んだところでいきなり100%になって終了してしまいます
コピーしたフォルダを見ても半分ほどしかコピー出来ていません
少し前までは出来てたのですが、何か変わってしまったのでしょうか?
また、コピーするための対処方法はありますか?
2025/02/03(月) 15:49:56.59ID:uLVynT4w0
>>45
設定フォルダって何?勝手に用語発明しないでね
コピーってWindowsやPCの話だからFirefox関係ない
壊れてるんじゃないの
47名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW fff4-vVWG)
垢版 |
2025/02/03(月) 15:58:17.16ID:hZr2zWmf0
終了しないでコピーしてるとかじゃないの
2025/02/03(月) 18:32:48.40ID:MQ9OOnSQ0
だったら終了するようにWindowsに言われるだろ
2025/02/03(月) 18:59:59.61ID:6ir9v1Cr0
Roaming内のMozillaのフォルダです
Firefoxは終了してからコピーしているのですが、なぜか途中でいきなり100%になってしまうのです
どのドライブにコピーしても同じです
これってFirefoxが何か変わったとかじゃなくて私のPCの問題なのでしょうか
2025/02/03(月) 20:02:15.32ID:uLVynT4w0
>>49
>これってFirefoxが何か変わったとかじゃなくて私のPCの問題なのでしょうか

はい
Firefoxは終了してるのにオカルト的なパワーでコピーをじゃましているとでも?
愉快な人ですね
2025/02/03(月) 20:03:54.27ID:H3BFRIpf0
>>45
strage\default\file+++...のようなフォルダを削除してみては?
2025/02/03(月) 20:08:23.50ID:H692T32f0
終了させてもプロセス残ってる可能性ないかな
2025/02/03(月) 20:10:51.09ID:SOW9ZDYg0
DevelopperEditionの旧バージョンってどこからダウンロードできますか?
54名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.181][UR武+8][UR防+12][苗] (ワッチョイW 3f1a-a1lo)
垢版 |
2025/02/03(月) 20:20:09.25ID:Dd/m3Ib00
>>53
https://ftp.mozilla.org/pub/devedition/releases/
2025/02/03(月) 20:41:59.35ID:zaZqJd4G0
シンボリックリンクをコピーしようとした
FAT32の4GBの壁、RDP経由の2GBの壁
そもそも空きが無い、ファイルシステムがぶっ壊れてるとか
2025/02/03(月) 22:08:41.61ID:SOW9ZDYg0
>>54
ありがとうございます
なぜかreleaseしかみつからなかった・・・
2025/02/03(月) 22:11:24.67ID:SOW9ZDYg0
>>56
すんませんひどい勘違いしてましたなかったことに
2025/02/03(月) 23:12:41.57ID:uLVynT4w0
>>55
どれもこれもスレチだし板違い
2025/02/04(火) 00:11:25.52ID:NU0saxh90
windows10で、同じ名前のファイルを同じフォルダに入れるとき、
windows7のときは名前を自動で変えてどちらも
保存できる機能があったのですが、10になると、
置き換えるかスキップ(キャンセル)の選択しかなくなっています
不便なので、7のときと同じ名前を自動で変えて両方保存する設定を教えて下さい
2025/02/04(火) 06:32:57.94ID:5zmXXpye0
>>59
Win10は間もなくサポートが終了する
Win11にすることを強くオススメする
2025/02/04(火) 07:22:32.01ID:jAjbz6Y40
>>59
スレチなのでニンゲンやめてイタチになれ
2025/02/04(火) 08:46:29.24ID:17A7Dqez0
せやな
2025/02/04(火) 10:38:03.16ID:14rI1p3v0
皆さんありがとうございます
もう少し色々試してみます
2025/02/04(火) 15:27:10.95ID:PKpth+UI0
>>59
マジで7より優れているところが一つもないどころか劣化しかしてない10に変えるのは嫌でした
これはどうでしょうか?
2025/02/04(火) 17:16:56.72ID:mQrqedAs0
じゃあ一生7使ってな
ただしオフラインで頼むわ
2025/02/04(火) 18:38:27.53ID:Y6Qllm7a0
いうてセキュリティ更新の有無で安全性はあんまり変わらないけどな
ネットに繋いでても何も変わらん
未修正の脆弱性を利用するなんて面倒なことするウイルスなんてあんまないよ

最近一番多いのが、悪意のある広告が正規のJavaScriptを実行して偽のウイルス感染警告を表示させてウイルス対策ソフトを装って遠隔操作ウイルスをインストールさせる手法だからな
脆弱性なんて使ってないから、最新のWindows Update適用済みのWindows11に対しても余裕で攻撃できる
いかにセキュリティ更新は意味ないかがわかったか?
2025/02/04(火) 18:49:34.72ID:ueOi6Pwc0
WannaCryとかWindowsUpdateしてないマシンが狙い撃ちされて壊滅した例が既にあるのに何を言ってるんだろう...
2025/02/04(火) 19:27:05.31ID:TdBR+Y4h0
というかアプデやらないとかは自由だけども隔離スレでやってろっていう
知らないけどどうせまだあるんだろ?57を使い続けるスレみたいなやつ
ああいうところで閉じこもっておくべきだと思う
2025/02/04(火) 19:49:55.17ID:Y6Qllm7a0
>>67
SMB使ってないしなぁ
2025/02/05(水) 04:08:07.22ID:LpWfBoh70
>>59
それでこちらはどうすればいいでしょうか?
2025/02/05(水) 06:57:18.20ID:/rZdgqYb0
メニューバーの行間で、ブックマークの行間だけ別にしたい場合、

最初に、このブックマークの設定をCSSに書いて
.bookmark-item,.bookmark-item > menupopup,
.bookmark-item > menupopup > menuitem {padding-block: 0.15em !important;}

次に、メニューの設定
menupopup > menuitem,
menupopup > menu {padding-block: 0.3em !important;}

を書けば、ブックマークとそれ以外の行間の設定を変えられますか?
72名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW fff4-vVWG)
垢版 |
2025/02/05(水) 14:37:10.65ID:cTmLyCQ90
マルチは社会のゴミダニ
2025/02/05(水) 23:46:26.37ID:FUj7rjXa0
誘導されてここに書きました、マルチとか書いてる荒らしはスルーしてください
2025/02/06(木) 01:25:17.34ID:Ce0BhCda0
本当の質問者は「荒らしはスルーしてください」とは絶対に言わない
2025/02/06(木) 01:41:06.44ID:TdiyUEpF0
>>74
なんだその歪んだ価値観は?
俺は時には質問者も強く出る必要があると思うけどな
2025/02/06(木) 03:17:25.73ID:9yL0EISX0
privacy.sanitize.useOldClearHistoryDialogはtrueにしろと何度言えば分かるんですか?
77名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ff55-awfr)
垢版 |
2025/02/06(木) 06:34:38.59ID:Mv+4XHoZ0
縦タブなんだが、ブクマサイドバー開くと最小化されるのはどうにかならんかね
2025/02/06(木) 08:57:26.25ID:2u+mxNC/0
>>76
falseのままでいいだろ
79名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ff55-awfr)
垢版 |
2025/02/06(木) 09:51:54.15ID:Mv+4XHoZ0
タブをグルーピングしたときに親子関係を作れないのかな
sideberryみたいに
2025/02/06(木) 15:31:09.55ID:K4OGEXFQ0
>>74
スレ汚しのクソ荒らしのせいで誰も返信しようとしないんだから社会のゴミを叩きまくって排除するのは当然だろ死ね荒らし
2025/02/06(木) 20:52:44.19ID:09t0i01Z0
widget.non-native-theme.scrollbar.styleは1
ui.useOverlayScrollbarsも1にしろと何度言えば分かるんですか?
2025/02/08(土) 05:40:24.55ID:uD90L8Ut0
ブックマークツールバーのフォルダをマウスオーバーするだけでショバババッとサブ項目が開きまくるようにはできないの?
83名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ff55-awfr)
垢版 |
2025/02/08(土) 05:58:46.02ID:qG790P7B0
縦タブを折りたたんだとき、折りたたまれたグループ名部分に、特定のタブにできないのかな
sideberryみたいに
84名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ ff50-lWQe)
垢版 |
2025/02/08(土) 10:10:26.55ID:Uqnd2yen0
ホーム画面のショートカットのサイズが急に小さくなった様な気がするのですが・・・
2025/02/08(土) 14:26:46.23ID:5TCxXl2c0
気にしてたら禿げるぞ
2025/02/08(土) 16:53:35.11ID:ch1rN/3C0
ガイジage厨に構うなよ
基地外が感染るぞ
2025/02/08(土) 17:12:29.30ID:fApoZllO0
age たれ。
2025/02/08(土) 19:06:04.34ID:6DYGpGJT0
エージングした熟成タレ
2025/02/09(日) 12:07:38.71ID:ARj9l5Lc0
135になってダウンロード インジケータの色変更が効かなくなったので
色変更の仕方教えてちょ
2025/02/09(日) 12:22:12.02ID:cxfweNfj0
そんなの自分でインスペクタ使うなりして調べろよ
2025/02/09(日) 13:37:44.67ID:ARj9l5Lc0
熟成タレおじのやり方はわからなかったけどggって他人のコード拝借したらいけました
ありがとうございます
2025/02/11(火) 17:26:02.73ID:FTp1K+kcr
サイドバーのブックマークの検索窓に入力すると異常に重くて
結果がでるまで真っ白になります
なんで急に重くなったか原因がわからないのですが
どうしたらもとみたいにさっと結果がでるようになるでしょうか?
2025/02/11(火) 17:35:05.83ID:23Xf3S3Y0
知らんけどプロファイル腐ってんじゃないの?
リフレッシュしちゃえ
2025/02/11(火) 18:34:29.17ID:FTp1K+kcr
リフレッシュしてもだめでインストールしなおしたんですが治らないです・・・
2025/02/11(火) 18:35:29.90ID:TKiNbEc70
ブックマークの数多すぎるとか
2025/02/11(火) 19:04:01.40ID:UAX12VEx0
新規プロファイルでも試してみて
2025/02/11(火) 19:07:28.62ID:C7bDgsED0
>>92
・about:supportでPlaces データベース→完全性を検証
・ブックマークをエクスポートして新規プロファイルでインポートしてみる
2025/02/11(火) 19:11:47.40ID:S1M39nVQ0
コレは間違いなく多ブクマガイジ
2025/02/11(火) 19:17:46.06ID:tZHmDSUD0
>>94
じゃあプロファイル火にくべてないないして
2025/02/11(火) 22:03:00.85ID:fwqonihj0
youtubeで動画再生中に下にスクロールすると画面が真っ暗になるのなんとかならない?
ピクチャーインピクチャーで見てる時かなり困るんだけど
2025/02/12(水) 11:58:14.74ID:t2klgBeT0
そんな症状はでないんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況