!extend:default:default:1000:512:donguri=1/1:
↑ スレ立てで1行ずつ減るのでスレ立て前にコピペして2行にしてください
本スレで初歩的な質問を繰り返すのはなるべく控えましょう
▼本スレ
JaneXeno 84
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1729643822/
JaneXeno Part24 (Jane総合掲示板)
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1730598455
前スレ
JaneXeno質問スレ9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1722559511/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/1: EXT was configured
JaneXeno質問スレ10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/16(木) 12:15:42.57ID:zfSzaAnJ0
18名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.108][UR防][苗]
2025/01/20(月) 21:42:56.48ID:jWZM3kAj0 >>17
sjisコードで表示してるか?utf-8じゃないぞ
sjisコードで表示してるか?utf-8じゃないぞ
19名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.77][SR武][SSR防]
2025/01/20(月) 22:14:37.24ID:41482OMQ020 警備員[Lv.68]
2025/01/21(火) 19:02:41.04ID:+HQflSjB0 >>18-19
うーん
名前をつけて保存の画面で
エンコードをANSIに変更して保存
もう一度開いても文字化けしたままでした
あとkakikomi.txtを削除して適当に書き込んで
ブラウザで開いてみたらちゃんと表示されたんですが
今まで使ってたkakikomi.txtを同じようにブラウザで開いたところ
やはり文字化けしたままでした・・・
もう諦めるっきゃ無いのだろうか
うーん
名前をつけて保存の画面で
エンコードをANSIに変更して保存
もう一度開いても文字化けしたままでした
あとkakikomi.txtを削除して適当に書き込んで
ブラウザで開いてみたらちゃんと表示されたんですが
今まで使ってたkakikomi.txtを同じようにブラウザで開いたところ
やはり文字化けしたままでした・・・
もう諦めるっきゃ無いのだろうか
21名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51][R武][R防]
2025/01/21(火) 19:07:52.55ID:y8RfAlVb022名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/01/22(水) 08:54:47.66ID:FnjKLEwq0 >>12,18-19
別人だけど自分のWin11環境(UTF8システム設定)ではメモ帳でSJIS指定してファイルを開く術は無いよ
開くダイアログのEncoding指定ドロップダウンはAuto Detect,ANSI(asciiのみ),UTF-8(BOM),UTF-16(LE/BE)
Auto Detectも上記範囲しか対応してない感じ
別人だけど自分のWin11環境(UTF8システム設定)ではメモ帳でSJIS指定してファイルを開く術は無いよ
開くダイアログのEncoding指定ドロップダウンはAuto Detect,ANSI(asciiのみ),UTF-8(BOM),UTF-16(LE/BE)
Auto Detectも上記範囲しか対応してない感じ
23名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.800][UR武+34][UR防+63][木]
2025/01/22(水) 09:41:24.07ID:jWxKmkBf0 Win 10/11のメモ帳なら、ANSI選べばSJISとして開けるはず
https://imgur.com/ywtb5Tu
上:Win10 22H2のメモ帳
下:秀丸9.39
でReplaceStr.txtを開いたとき
ANSIとして保存し直すとどうなるかは知らん
https://imgur.com/ywtb5Tu
上:Win10 22H2のメモ帳
下:秀丸9.39
でReplaceStr.txtを開いたとき
ANSIとして保存し直すとどうなるかは知らん
24名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.78][SR武][SSR防]
2025/01/22(水) 11:43:56.30ID:0uIRCf2u025名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16]
2025/01/22(水) 11:54:33.19ID:EO+t2xNL0 Windowsで言うANSIってのはおそらくコードページとして設定してるものって意味
なので各国によってANSIは別の文字コードになる
日本の場合はCP932(SJISとはちょっとだけ違う)がANSIということになる
なので各国によってANSIは別の文字コードになる
日本の場合はCP932(SJISとはちょっとだけ違う)がANSIということになる
26名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/01/22(水) 12:06:22.92ID:bBiKtJDP027名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.801][UR武+34][UR防+63][木]
2025/01/22(水) 13:02:02.25ID:jWxKmkBf0 >>26
この程度の文字コードに関する基本的な質問してくる奴の環境が逸般の誤家庭だなんて想定までしろと?
この程度の文字コードに関する基本的な質問してくる奴の環境が逸般の誤家庭だなんて想定までしろと?
28名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/01/22(水) 13:40:33.01ID:WP+XHr/J029名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.801][UR武+34][UR防+63][木]
2025/01/22(水) 14:05:05.58ID:jWxKmkBf0 >>28
kakikomiを失ったのは誰もアドバイスしてない「エンコードをANSIに変更して保存」って操作による自爆なんだが
kakikomiを失ったのは誰もアドバイスしてない「エンコードをANSIに変更して保存」って操作による自爆なんだが
30名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17]
2025/01/22(水) 14:23:53.75ID:EO+t2xNL0 そこの文言がANSIって名称なのは、
コードページに設定する識別子が
「ANSIコードページ識別子」という名称なのでってことのようだ
コードページに設定する識別子が
「ANSIコードページ識別子」という名称なのでってことのようだ
31名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽]
2025/01/22(水) 14:46:56.00ID:YpNP7gO4032名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽]
2025/01/22(水) 20:28:16.81ID:OYFrGaoe0 >>5
どんぐりシステムにはログインできてるようです
警備員IDとかレベルも表示されてます
Janexenoの方でログインして書き込もうとするとログインできませんになります
あんまりわからないんですけど
Google Chromeで登録したアカウント情報だとJanexenoで使えないみたいなことなんでしょうか
どんぐりシステムにはログインできてるようです
警備員IDとかレベルも表示されてます
Janexenoの方でログインして書き込もうとするとログインできませんになります
あんまりわからないんですけど
Google Chromeで登録したアカウント情報だとJanexenoで使えないみたいなことなんでしょうか
33名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.16][新]
2025/01/22(水) 20:35:32.35ID:GGA0XMUm0 自分もxenoだとログインできないな
user2にアドレスとパスワード入れて書き込もうとするとログインエラーになる
user2にアドレスとパスワード入れて書き込もうとするとログインエラーになる
34名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.78][SR武][SSR防]
2025/01/22(水) 21:33:26.72ID:0uIRCf2u0 >>32
細かいところまでは覚えてないけど、どんぐり用に Gmail アカウントを作ってそれを以て
Chrome で警備員登録。その Gmail address と警備員登録のパスワードを Xeno の User2 に
突っ込んで ✓ログインしてるだけ。
環境
Windows 10 Pro 64 bit 22H2 19045.5435
Chrome 132.0.6834.84(Official Build)(64 ビット)
JaneXeno x64 240720
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.48.0
SSL Library: OpenSSL 1.0.2u 20 Dec 2019
細かいところまでは覚えてないけど、どんぐり用に Gmail アカウントを作ってそれを以て
Chrome で警備員登録。その Gmail address と警備員登録のパスワードを Xeno の User2 に
突っ込んで ✓ログインしてるだけ。
環境
Windows 10 Pro 64 bit 22H2 19045.5435
Chrome 132.0.6834.84(Official Build)(64 ビット)
JaneXeno x64 240720
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.48.0
SSL Library: OpenSSL 1.0.2u 20 Dec 2019
35名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19]
2025/01/22(水) 21:35:12.31ID:PxBcvvF+0 諦めて串にした
36名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29]
2025/01/23(木) 10:04:53.06ID:IQT38Xhx0 最近書きこむと、どんぐりの有効期限がどうのこうのというエラーが出るが、もう一度そのまま書き込みすると書きこまれる。
なにがおかしいのだろうか・・・。
なにがおかしいのだろうか・・・。
37名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29]
2025/01/23(木) 10:05:51.29ID:IQT38Xhx0 ちなみに ↑ このレスは1回で書きこめました。
スレによってエラーが出るのか・・。
スレによってエラーが出るのか・・。
38名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/01/24(金) 09:23:46.77ID:buUxKy0U0 お気に入りの更新チェックで「更新チェック後、更新のあるスレッドをすべて開く」
設定にした場合、開かれたスレッド(読んでいるスレッド)以外の他スレッドを
バックグランドで読み込むと言う設定はあるのでしょうか?
あるのならばどうしたら良いか教えていただけると幸いですが。
要するに読んでいるスレッドを閉じた時、次のスレッドに移るとすぐに(読み込む時間なし)に
表示されないかなと思っております。
設定にした場合、開かれたスレッド(読んでいるスレッド)以外の他スレッドを
バックグランドで読み込むと言う設定はあるのでしょうか?
あるのならばどうしたら良いか教えていただけると幸いですが。
要するに読んでいるスレッドを閉じた時、次のスレッドに移るとすぐに(読み込む時間なし)に
表示されないかなと思っております。
39名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38][苗]
2025/01/24(金) 11:10:23.69ID:oQ9ItNfW0 最近画像が開きづらいんだけどもおま環って奴?
40名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34]
2025/01/24(金) 11:27:43.22ID:5aUhc1V+0 いむがーだろ?
むこうがゴミになっただけ
むこうがゴミになっただけ
41名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/01/24(金) 17:44:22.77ID:A6/9mMyb0 1月になってからXenoで書き込めなくなりました。
EdgeやChromeでは書き込めます
errorの理由に書かれているとおりUPLIFTを購入すれば書き込めるようになりますか?
EdgeやChromeでは書き込めます
errorの理由に書かれているとおりUPLIFTを購入すれば書き込めるようになりますか?
42名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][苗]
2025/01/24(金) 18:05:06.95ID:1TgL3qGK0 >>41
うん
うん
43名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.1083][N武][SR防][初段林]
2025/01/24(金) 18:22:16.53ID:KTs4RF83044名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/01/25(土) 15:01:00.76ID:/10Sqokv045名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽]
2025/01/25(土) 15:25:13.13ID:gw7WWrl70 前スレの928から937までに書いてあること参考にすれば、XENOでも書き込めるようになるよ。
>>31
メモ帳(notepad)の代わりはやっぱりメモ帳(notepad)だよ!
メモ帳(notepad)の代わりはやっぱりメモ帳(notepad)だよ!
47名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82][SR武][SSR防]
2025/01/26(日) 20:08:53.29ID:TWs7neE30 notepad++ は良いぞ。
48名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.1089][N武][SR防][初段林]
2025/01/26(日) 20:16:38.25ID:U6I7lb6w0 Meryも良いよ
古いnotepadも消されているわけじゃなくて隠されているだけだから
設定→アプリ→アプリの詳細設定→アプリ実行エイリアスで無効にするか
アンインストールすれば古いほうを使えるようになる
設定→アプリ→アプリの詳細設定→アプリ実行エイリアスで無効にするか
アンインストールすれば古いほうを使えるようになる
50名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/01/28(火) 16:44:18.70ID:1OR/YHOR0 マウス->IDでNGIDに追加するときに、当該IDのレスが多いとマウス右メニューが表示しにくい
どうしたらいいですか?
どうしたらいいですか?
51名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.113][UR防][苗]
2025/01/28(火) 16:59:08.39ID:2CtlP/0Q0 >>50
一回どこか別の場所で右クリックしてポップアップメニューを出しておく
それからIDのところにマウスを持っていく
もしそれを忘れて一覧で画面が埋まったらそのままIDの位置でESCキーを押して消すとIDを選択できる
一回どこか別の場所で右クリックしてポップアップメニューを出しておく
それからIDのところにマウスを持っていく
もしそれを忘れて一覧で画面が埋まったらそのままIDの位置でESCキーを押して消すとIDを選択できる
52名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.113][UR防][苗]
2025/01/28(火) 17:09:24.45ID:2CtlP/0Q053名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16]
2025/01/28(火) 17:24:20.02ID:1OR/YHOR0 >>51
ありがとう
ありがとう
54名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.83][SR武][SSR防]
2025/01/28(火) 18:19:23.99ID:pgVIlDLs0 >>50
レス番メニューからやれば良い。
レス番メニューからやれば良い。
55名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16]
2025/01/29(水) 19:46:27.18ID:7AJs+7/W0 >>54
ヘルプ検索してもそのメニューがない
ヘルプ検索してもそのメニューがない
56名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/01/29(水) 20:09:00.84ID:9pCKabCT057名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17]
2025/01/29(水) 20:33:36.82ID:7AJs+7/W0 >>56
あんがとう
あんがとう
58名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
2025/01/29(水) 22:19:39.66ID:goBmWgcB0 タイトル・レス・勢いなどのカラムを消したり移動ってできないのですか?
59名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17]
2025/01/29(水) 22:29:57.69ID:c+EEFzAZ0 >>58
設定→外観→スレ覧項目→残っている項目・選択された項目の辺りをいじれば行けないかな?
設定→外観→スレ覧項目→残っている項目・選択された項目の辺りをいじれば行けないかな?
60名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽]
2025/01/29(水) 22:38:13.88ID:goBmWgcB0 >>59
ありがとうございます、できました
ありがとうございます、できました
61名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/01/30(木) 00:10:00.62ID:TVUac9/80 NGThreadの板限定指定したい場合、例えば漫画板なら
<漫画>○○○でいいでしょうか?
この板指定を含むとNGが適用されないのですが
半角や全角の問題でしょうか
<漫画>○○○でいいでしょうか?
この板指定を含むとNGが適用されないのですが
半角や全角の問題でしょうか
62名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40]
2025/01/30(木) 01:53:34.75ID:x/iXuP7E0 ここなら
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1736997342/
<software> ↑
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1736997342/
<software> ↑
63名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/01/30(木) 16:09:28.30ID:EzTpawZb0 ポップアップが改善できねえか
64名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23]
2025/01/31(金) 14:14:58.65ID:Iv6HTmkB0 >>62
どうもです
どうもです
65名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽]
2025/02/01(土) 03:30:28.11ID:OQstu5210 2月になってやっとXenoで普通に書き込めるようになった
66名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30]
2025/02/02(日) 01:37:16.19ID:uCTheQE60 規制に巻き込まれただけじゃないの
67名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽]
2025/02/02(日) 19:48:58.31ID:dSfyqo3r0 ここすら駄目だったじゃねえか期待させやがってクソッタレー
68名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽]
2025/02/03(月) 11:58:20.24ID:E+TSlly60 JaneXenoはメイン検索バーを右上に表示出来ないんですか?
スレ検索がすぐ出来なくて不便なんですけど
https:
//i.imgur.com/JhYBylM.png
スレ検索がすぐ出来なくて不便なんですけど
https:
//i.imgur.com/JhYBylM.png
69名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/02/03(月) 23:48:29.39ID:YaY/5q2b0 もしもFAQだったら失礼。
Jane StyleからJane Xenoに移行したのだけど、Style時代にローカルに取得した過去ログをXenoで読む方法ってある?
Styleの Logs > 2ch > (カテゴリ名) > (板名) にある xxxxxxxxxx.dat と xxxxxxxxxx.idx の2ファイルを単純に
Xenoの Logs > 2ch > (カテゴリ名) > (板名) にコピーするだけではダメみたいだけど。
Jane StyleからJane Xenoに移行したのだけど、Style時代にローカルに取得した過去ログをXenoで読む方法ってある?
Styleの Logs > 2ch > (カテゴリ名) > (板名) にある xxxxxxxxxx.dat と xxxxxxxxxx.idx の2ファイルを単純に
Xenoの Logs > 2ch > (カテゴリ名) > (板名) にコピーするだけではダメみたいだけど。
70名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16]
2025/02/04(火) 00:37:18.24ID:dOOITwN3072名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.118][UR武][UR防][苗]
2025/02/04(火) 23:17:09.19ID:B33uochX0 どっか適当に作ればいいじゃん
例えば
【過去】 0C
kako.5ch.net hoge ほげ板
とかをbrdに追加すればいい
例えば
【過去】 0C
kako.5ch.net hoge ほげ板
とかをbrdに追加すればいい
73名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽]
2025/02/05(水) 21:57:14.62ID:YKRuiNus0 テス
74名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
2025/02/06(木) 07:33:17.88ID:aZV8Gquk0 テスト
75名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.126][SSR武][SSR防]
2025/02/06(木) 17:47:09.27ID:6xEyEcbV076名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18]
2025/02/07(金) 23:24:02.15ID:ZLEE36hc0 >>56
令和になってもXP使ってるヤツ初めてみたわ
令和になってもXP使ってるヤツ初めてみたわ
77名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.73]
2025/02/08(土) 14:05:19.42ID:5WQKIktW0 xp風テーマかもね
俺も2年ぐらい前にMicrosoftが公開してたBliss4Kとか使ってそれっぽくしたことがある
俺も2年ぐらい前にMicrosoftが公開してたBliss4Kとか使ってそれっぽくしたことがある
78名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
2025/02/08(土) 14:33:28.15ID:1Y5LTy3b0 すれ違いだったらすみません
JaneXeno x64 240720を使用
検索-ログから検索 pre-β(G)をやろうとすると、
「カレンダーに最大/最小値を設定できませんでした」
のエラーが発生
続けてやると、3回目に成功してその後の検索は問題なく行う事が出来ます
でも一度JaneXenoを終了させると、毎回同じ現象が発生
pre-βってあるからこういうモノなのかなとも思ったり
JaneXenoの設定を見ても「カレンダー」の項目が見当たらず、、、
おま環でしょうか
JaneXeno x64 240720を使用
検索-ログから検索 pre-β(G)をやろうとすると、
「カレンダーに最大/最小値を設定できませんでした」
のエラーが発生
続けてやると、3回目に成功してその後の検索は問題なく行う事が出来ます
でも一度JaneXenoを終了させると、毎回同じ現象が発生
pre-βってあるからこういうモノなのかなとも思ったり
JaneXenoの設定を見ても「カレンダー」の項目が見当たらず、、、
おま環でしょうか
79名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18]
2025/02/08(土) 15:19:47.70ID:WlFx4m5p0 てす
80名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19]
2025/02/08(土) 16:53:20.94ID:4Vgez/uC0 >>77
確かにXPでx64ってレアだしな
確かにXPでx64ってレアだしな
81名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/02/09(日) 13:55:06.75ID:CYQ3AODS0 レス欄の文字を太くする設定ってありますか
82名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.92][SR武][SSR防][苗]
2025/02/09(日) 15:22:01.57ID:pfGiEy9L083名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.120][UR武][UR防][苗]
2025/02/09(日) 15:35:18.79ID:B8I5pOO70 詳しくはヘルプ、janexeno.txt等の説明参照
attrib.ini
TextAttribX=00YYYYYY,Z
X:<SA i>のiで指定された数字
0はデフォルトの色・スタイル
9は自分レス
10は返信レス
Z:style
0 はそのフォントの普通の状態
1 はBOLD、太字
2 はITALIC、斜体
4 はUNDERLINE、下線
8 はSTRIKE、打消し線
attrib.ini
TextAttribX=00YYYYYY,Z
X:<SA i>のiで指定された数字
0はデフォルトの色・スタイル
9は自分レス
10は返信レス
Z:style
0 はそのフォントの普通の状態
1 はBOLD、太字
2 はITALIC、斜体
4 はUNDERLINE、下線
8 はSTRIKE、打消し線
84名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.127][SSR武][SSR防]
2025/02/09(日) 17:29:52.50ID:yCGBKzqn0 >>78
ダイアログ下段の日付指定の入力がへんだったりして
ダイアログ下段の日付指定の入力がへんだったりして
85名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.92][SR武][SSR防][苗]
2025/02/09(日) 18:25:41.26ID:pfGiEy9L0 >>83
ああ、それがあったか…… orz
ああ、それがあったか…… orz
86名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/09(日) 19:10:12.03ID:/bRNi8X8087名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
2025/02/10(月) 09:48:53.68ID:c2ZqB3Zf0 ゼノで書きこむとき、下のほうに画像ファイルを入力すると、文末にURLが出て画像を見られるようにすることができますが、この画像をもう少し大きくする設定はないのでしょうか。
アップローダーにアップした画像のほうが大きくて見やすいのです。
例(上のURLがアップローダー、文末のURLが書き込み時に入力したファイル)
すぐに指してくるのやめてほしいよな。
リズムを狂わされて手拍子で指してしまうんだよ。
AI将棋は、最低でも少しは考えて指す設定ができるんだよ。
https://ul.h3z.jp/DiChk34W.PNG
指す速度で威圧してくるのやめてほしい。
何段設定でも、中盤からは最低でも30〜40秒たってから指してほしい。
https://o.5ch.net/24mis.png
アップローダーにアップした画像のほうが大きくて見やすいのです。
例(上のURLがアップローダー、文末のURLが書き込み時に入力したファイル)
すぐに指してくるのやめてほしいよな。
リズムを狂わされて手拍子で指してしまうんだよ。
AI将棋は、最低でも少しは考えて指す設定ができるんだよ。
https://ul.h3z.jp/DiChk34W.PNG
指す速度で威圧してくるのやめてほしい。
何段設定でも、中盤からは最低でも30〜40秒たってから指してほしい。
https://o.5ch.net/24mis.png
88名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.92][SR武][SSR防][苗]
2025/02/10(月) 11:30:50.32ID:SfQJ6x330 >>87
なにか勘違いしている気がせんでもないが……
o.5ch.net の画像は Xeno の機能云々ではなく、5ch の「お絵描き」という機能を Xeno が
利用しているだけ(このスレをWebブラウザで開けばすぐ分かる)。要は、5ch のスレ専用の
アップローダーみたいなもん。
お絵かき機能を使ったことないから知らんけどw 多分5ch 側でサイズ制限とかあるんちゃう?
その2つの画像をWebブラウザで開くと、前者は 520x405、後者は 500x250 で左右に空白。
つまり、最初から外部のアップローダーのみを利用するか、サイズ制限?を我慢して 5ch の
お絵かきを使うかのいずれか。
なにか勘違いしている気がせんでもないが……
o.5ch.net の画像は Xeno の機能云々ではなく、5ch の「お絵描き」という機能を Xeno が
利用しているだけ(このスレをWebブラウザで開けばすぐ分かる)。要は、5ch のスレ専用の
アップローダーみたいなもん。
お絵かき機能を使ったことないから知らんけどw 多分5ch 側でサイズ制限とかあるんちゃう?
その2つの画像をWebブラウザで開くと、前者は 520x405、後者は 500x250 で左右に空白。
つまり、最初から外部のアップローダーのみを利用するか、サイズ制限?を我慢して 5ch の
お絵かきを使うかのいずれか。
89名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32]
2025/02/10(月) 12:52:57.47ID:c2ZqB3Zf0 >>88
ありがとう。
ありがとう。
90名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36]
2025/02/11(火) 21:33:58.09ID:kWESA6f00 ログインは出来たのですがどんぐり基地ってどこから開けるのでしょうか?
91名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.93][SR武][SSR防][苗]
2025/02/11(火) 22:17:57.49ID:Anqf/YPY092名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2]
2025/02/11(火) 22:26:21.20ID:kWESA6f0093名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.533][UR武][UR防][木]
2025/02/12(水) 17:20:41.78ID:FV4RJAiI0 このコマンド設定したのですがブラウザが立ち上がりません…
ブラウザのパスはChromeを指定しています
w.atwiki.jp/jane_js/pages/46.html
ブラウザのパスはChromeを指定しています
w.atwiki.jp/jane_js/pages/46.html
94名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40][苗]
2025/02/12(水) 21:43:20.17ID:4jYTngpK0 設定したフォントとかが全部リセットされる時があるんですがこれはなに?
95名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23]
2025/02/12(水) 23:40:46.70ID:WgT+R/g00 完全に初期化状態になるやつかな
たまに突然なって一週間くらいすると突然回復してた
色々と調べて俺はOneDriveのせいだったね
たいして使ってなかったから消した
たまに突然なって一週間くらいすると突然回復してた
色々と調べて俺はOneDriveのせいだったね
たいして使ってなかったから消した
96名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17]
2025/02/13(木) 01:53:10.53ID:4yKUNSeS0 >>93
今は $BURL に HTTPS の URL が入るから、^http: と照合させてもマッチしないよね
^http: を ^https?: に書き換える
あとはその記事が書かれた頃のバージョンの searchex.wsf を使うこと
新しいのは引数の仕様が変更されてるから動作しない
今は $BURL に HTTPS の URL が入るから、^http: と照合させてもマッチしないよね
^http: を ^https?: に書き換える
あとはその記事が書かれた頃のバージョンの searchex.wsf を使うこと
新しいのは引数の仕様が変更されてるから動作しない
97名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.533][UR武][UR防][木]
2025/02/13(木) 02:50:12.14ID:7CZBSxFO0 >>96
ありがとうございます。
SearchExを古いバージョンにして、
httpsに直し、htmファイルを手動で作ったらブラウザ自体は立ち上がるようになりました。
しかし、hissi.orgがタイムアウトしてしまいます。
試しにVIPのIDを検索かけていますが、下記のようなURLに飛ぶようです。
https://hissi.org/read.php/news4vip/search/
ありがとうございます。
SearchExを古いバージョンにして、
httpsに直し、htmファイルを手動で作ったらブラウザ自体は立ち上がるようになりました。
しかし、hissi.orgがタイムアウトしてしまいます。
試しにVIPのIDを検索かけていますが、下記のようなURLに飛ぶようです。
https://hissi.org/read.php/news4vip/search/
98名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18]
2025/02/13(木) 03:48:24.70ID:4yKUNSeS099名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.94][SR武][SSR防][苗]
2025/02/13(木) 09:16:26.34ID:Z7TEmI/p0101名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.122][UR武][UR防][苗]
2025/02/13(木) 12:33:51.68ID:lZ2Tpq0I0 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734831742/3
Complete set of JaneXeno and Jane Stle enhancements Nr.9.7z (13 MB)
hissi.js
Complete set of JaneXeno and Jane Stle enhancements Nr.9.7z (13 MB)
hissi.js
10297 ハンター[Lv.534][UR武][UR防][木]
2025/02/13(木) 12:45:54.77ID:7CZBSxFO0 できました!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
103名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
2025/02/18(火) 15:24:59.24ID:eGBY5bKa0 てす
104名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.48]
2025/02/18(火) 19:22:19.84ID:U/psI0Va0 新しいパソコンにNG登録とかデータ移行したいんだけどコピーすべきフォルダって普通はどこにあるの?
見当たらないんだけど
見当たらないんだけど
105名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.126][UR武][UR防][苗]
2025/02/18(火) 19:30:23.05ID:Z19+s/Kk0 >>104
xenoのフォルダ(Jane2ch.exeのあるところ)にNGxx.txtというものがあるよ
まさかProgram Filesにxenoを入れて使う人はいないと思うがもしそうだったら
Virtual Storeでググればどういうことなのか分かるはず
xenoのフォルダ(Jane2ch.exeのあるところ)にNGxx.txtというものがあるよ
まさかProgram Filesにxenoを入れて使う人はいないと思うがもしそうだったら
Virtual Storeでググればどういうことなのか分かるはず
106名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49]
2025/02/18(火) 21:45:20.80ID:U/psI0Va0107名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26]
2025/02/19(水) 10:17:02.83ID:zRsBOSv10 実況レスのスレ番号ってどうやって決めているのですか?
たいてい現スレが一番上に来ますけど。
たいてい現スレが一番上に来ますけど。
108名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][苗]
2025/02/19(水) 20:50:40.09ID:fa2bgbS40 普段は透明あぼーんで快適なんだけど、あぼーんされてるレスを表示した時に何が原因あぼーんされてるかすぐに確認する方法ってないですか?
109名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/02/19(水) 21:31:56.43ID:xOSSjCat0 該当するフレーズの文字色変わるとかあればわかりやすいけどね
110名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/21(金) 17:49:44.50ID:zP73Yj4Z0 Content-type が未対応の形式です。と出てカキコできん
何だコレ?
何だコレ?
111名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.131][SSR武][SSR防]
2025/02/21(金) 20:32:26.17ID:6RyvdCd30 書けてるじゃん
112名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18]
2025/02/21(金) 22:03:14.37ID:U9FDV1s90 >>110
Cookie削除してみ
Cookie削除してみ
113名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49]
2025/02/22(土) 11:25:27.13ID:xTOIpNdS0 上下両方(スレ一覧・スレ内容)の画面の右のスクロールバーってカーソル合わせるまで細いんだけど常に太く表示する方法ってない?
114名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽]
2025/02/22(土) 18:24:15.91ID:Uhqtnvez0 >>84
ダイアログでは日付指定はしていません
ただ、アドバイスを読んで、以前 Windows のカレンダーを西暦から和暦に表示を変えたので何か変な影響が・・・
と思い、西暦に戻したらエラーが起こらなくなりました
ありがとうございました
ダイアログでは日付指定はしていません
ただ、アドバイスを読んで、以前 Windows のカレンダーを西暦から和暦に表示を変えたので何か変な影響が・・・
と思い、西暦に戻したらエラーが起こらなくなりました
ありがとうございました
115名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
2025/02/23(日) 16:47:28.01ID:zm0mMmff0 レスの中の単語は右クリックで検索出来るのに数字だと出来ません。
116名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20]
2025/02/23(日) 17:01:01.49ID:+MYbC21W0 >>110
俺も昨日それになった
俺も昨日それになった
117名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.129][UR武][UR防][苗]
2025/02/23(日) 17:07:46.41ID:UpptknFQ0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京・足立のひき逃げ事故】搬送の80代男性が死亡、事故車両は近隣販売店から盗難か [ぐれ★]
- 【国防】衝撃を与えた米シンクタンクの「台湾侵攻シミュレーション」日本の被害は? [1ゲットロボ★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- 高市首相、中国首相と「会話する機会なかった」-G20サミット後発言 [バイト歴50年★]
- 〓たかせん〓 日本一パレード&ファンフェスティバル
- WBC世界バンダム級 那須川天心 vs 井上拓真
- 競輪実況★1609
- こいせん 全レス転載禁止
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.13@@@
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★36
- ガルパンでアナル弱そうなキャラクター【高市】 [616817505]
- ぽこちんで出来た🏡
- 中国「日本は誠意を見せるべき」高市誠意大将軍へ [462275543]
- 【悲報】ホテル業界、中国人が大量キャンセルしてしまち阿鼻叫喚地獄になる🥺 [616817505]
- 【動画】まんさんがケンカ挑んだ結果wwwwwwww [394133584]
- ファイナルファンタジーシリーズでアナル弱そうなキャラクター【高市】 [862423712]
