Mozilla Thunderbird Part38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 09:25:31.25ID:GNaaLxMB0
■公式サイト
https://www.thunderbird.net/ja/
https://www.thunderbird.net/en-US/

■Mozilla Thunderbird リリースノート
https://www.thunderbird.net/en-US/releases/

■Thunderbird サポート/使い方ガイド
https://support.mozilla.org/ja/products/thunderbird
https://support.mozilla.org/en-US/products/thunderbird

■最新の情報など(mozillaZine)
https://mozillazine.jp/
https://www.mozillazine.org/

■開発情報Mozilla Developer Center
https://developer.mozilla.org/ja/
https://developer.mozilla.org/en/

■技術情報・開発者向け情報(mozilla wiki)
https://wiki.mozilla.org/Thunderbird:Home


■ 関連スレ
Mozilla Thunderbird 質問スレッド 28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/

■前スレ
Mozilla Thunderbird Part37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1720989549/
2025/01/20(月) 22:29:14.77ID:0FTdX8w90
>>6
OAuth2に切り替えてないからだと思われ

質問スレより

901 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2025/01/03(金) 16:51:27.89 ID:a3zVkIGS0
imap-mail.outlook.comはOAuth2使えない古いサーバー

outlookの今のサーバー設定は
IMAP: outlook.office365.com、ポート993、SSL/TLS、OAuth2
POP: outlook.office365.com、ポート995、SSL/TLS、OAuth2
SMTP: smtp.office365.com、ポート587、STARTTLS、OAuth2
2025/01/20(月) 22:34:36.24ID:2FH1WN0j0
>>6
こちらでは(hotmail)大丈夫。設定は問題ない?

SMTPサーバー設定
サーバー名:smtp-mail.outlook.com → smtp.office365.com
ポート番号:587
接続の保護:STARTTLS
認証方式:通常のパスワード認証 → OAuth2

サーバー設定
サーバー名:imap-mail.outlook.com → outlook.office365.com)
ポート番号:993

セキュリティ設定
接続の保護:SSL/TLS
認証方式:通常のパスワード認証 → OAuth2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況