■公式サイト
日 https://www.thunderbird.net/ja/
英 https://www.thunderbird.net/en-US/
■Mozilla Thunderbird リリースノート
英 https://www.thunderbird.net/en-US/releases/
■Thunderbird サポート/使い方ガイド
日 https://support.mozilla.org/ja/products/thunderbird
英 https://support.mozilla.org/en-US/products/thunderbird
■最新の情報など(mozillaZine)
日 https://mozillazine.jp/
英 https://www.mozillazine.org/
■開発情報Mozilla Developer Center
日 https://developer.mozilla.org/ja/
英 https://developer.mozilla.org/en/
■技術情報・開発者向け情報(mozilla wiki)
https://wiki.mozilla.org/Thunderbird:Home
■ 関連スレ
Mozilla Thunderbird 質問スレッド 28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/
■前スレ
Mozilla Thunderbird Part37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1720989549/
Mozilla Thunderbird Part38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/16(木) 09:25:31.25ID:GNaaLxMB02025/03/06(木) 13:42:39.78ID:fPna15OH0
ESRって今後もリリース続くんだよね?
Firefoxみたいに同時進行って感じで
Firefoxみたいに同時進行って感じで
2025/03/06(木) 14:00:49.07ID:1LlFGOQc0
2025/03/06(木) 14:09:47.11ID:vB/f2sN/0
>>186
普通に続くやろ。
そもそもの途中で Release ch. を一旦閉じて ESR ch. に強制移行した経緯を知らんのやけど、
逆に ESR を閉じるとなると何らかのアナウンスはあるやろ。
他のアプリでもある、年次アップデートの延長サポートリリースってだけやし。
普通に続くやろ。
そもそもの途中で Release ch. を一旦閉じて ESR ch. に強制移行した経緯を知らんのやけど、
逆に ESR を閉じるとなると何らかのアナウンスはあるやろ。
他のアプリでもある、年次アップデートの延長サポートリリースってだけやし。
2025/03/06(木) 14:33:41.11ID:fPna15OH0
>>188
そう言われてみるとなんで一時的にESRメインになったんだろうな…
そう言われてみるとなんで一時的にESRメインになったんだろうな…
2025/03/06(木) 15:28:55.02ID:MXETtNbq0
>>189
ESRがメインと言うよりはそもそも法人利用で新機能より安定性重視だからだと思うが
ESRがメインと言うよりはそもそも法人利用で新機能より安定性重視だからだと思うが
2025/03/06(木) 16:31:37.32ID:1LlFGOQc0
>>188
なにか勘違いしている
最初は esr チャンネルなんてなかった
release チャンネルでアップデートがFirefox ESR相当という運用がされていた
それをThunderbirdでもラピッドリリースが必要という判断で
いったん esr チャンネルでのアップデートに移行させて release チャンネルでのラピッドリリースの準備していた
その準備ができたんで一般にも release 使ってもらおうという流れになった
なにか勘違いしている
最初は esr チャンネルなんてなかった
release チャンネルでアップデートがFirefox ESR相当という運用がされていた
それをThunderbirdでもラピッドリリースが必要という判断で
いったん esr チャンネルでのアップデートに移行させて release チャンネルでのラピッドリリースの準備していた
その準備ができたんで一般にも release 使ってもらおうという流れになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国民・榛葉氏「中国焦ってる」 [ぐれ★]
- 【北海道】「帰らなきゃいけないんです」札幌から稚内まで300km、9万円超のタクシー代踏み倒し…詐欺の疑い38歳女逮捕 [nita★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★2 [ぐれ★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 中国、高市首相非難の漫画 在フィリピン大使館がXに投稿 [ぐれ★]
- 『νガンダム』 最高峰ガンプラの“化け物スペック”に驚愕の声 「6万6000円でも安く感じる」「一生モノ」 [冬月記者★]
- 日本人「憲法9条があれば侵略されないって叫んでた売国左翼のゴミどもは今どんな気分?😂wwwwww」 [441660812]
- 【んな専🏡】三連休もんなってんなってんなりまくるのらよ🍬(・o・🍬)🏰
- 【悲報】ニュー速のネトウヨ、ヤバすぎるwwww [343591364]
- CNN、高市答弁に中国がブチギレていることに理解を示す [271912485]
- 【悲報】東京都民さん、20過ぎてるのに自転車に乗っててて大炎上wwwwwwwwwwww女「いい歳した男で自転車に乗るのは知的障がい者だけだよ? [483447288]
- 高市サナ「あーしさぁ海外首脳に舐めれれたくないんだよね。だから国民のため『なめられない服』選びに数時間かけちゃった」 [517459952]
