Electronによる掲示板ビューア Siki Part47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/13(月) 19:26:06.17ID:uOVxGB+W0

NGワードでエラーを返されたのでテンプレは先送り

前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part46
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1731785628/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=5/4: EXT was configured
2025/02/17(月) 10:31:40.62ID:UmDiPu8k0
33.4からアプデせずに使ってる
最近は更新頻度早いし、落ち着いてからアプデするわ
2025/02/17(月) 11:05:49.15ID:I0u8k0Hn0
>>389
Windows板だけどお気に入り板の未読の赤丸がつかない
OSの違いはあるかもしれない
2025/02/17(月) 11:12:53.16ID:UXDwvsTk0
>>389
> (開いてないスレのチェック用に)お気に入り板のリロード
ここ重要👆
2025/02/17(月) 11:53:42.13ID:I0u8k0Hn0
>お気に入り板のリロード
これって単にリフレッシュするって事と同義ってこと?

今の動作としておかしいのは、右下のワークスペースには2とか数が表示されているのに、
初期状態ではお気に入りの未読数が赤丸がつかないこと
もちろんこの状態からリフレッシュしたら赤丸つくよ
けど、その板をよんでも今度は赤丸が消えない(リフレッシュしたら消える)
一方で、タブやタブリストには赤丸がちゃんとついて、読んだらすぐに消えるのにおかしいねという話です

この動作がいろいろなことが絡んでいて難しいならば、タブリストにレス数出してくれれば代用できるので、
そういった事ができないかなという提案もさせてもらってます
2025/02/17(月) 12:37:04.55ID:zRtNHcv40
スレ覧の選択が使いにくい。
WindowsでもJaneStyleでも1つ目から選択したスレッドが
選択状態になるけど、
Sikiはなんで1つ目からチェックボックスが表示されないの?
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/17(月) 12:52:24.64ID:/qbKiYuU0
33.8にしたけど爆サイ相変わらず正常に開けない
先頭のページと最後のページだけ読み込まれて中間のページの分のレスが全部deletedになる
2025/02/17(月) 13:59:13.04ID:y1QyXWUF0
お気に入り板にもワークスペーススイッチにも新着マーク表示されるし読めば消える
0.33.8 Windows10(x64)
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/17(月) 14:06:28.24ID:IquDYrim0
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
2025/02/17(月) 14:51:13.89ID:I0u8k0Hn0
>>396
Windows11 Home 新着マーク表示されない
ZIP版だけど1度消してやり直してみるかあとおもいつつログ消えるのしんどいなあ
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/17(月) 14:56:23.65ID:ktNtrZm90
テスト
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/17(月) 14:59:13.20ID:ktNtrZm90
もっかい
2025/02/17(月) 15:01:03.42ID:I0u8k0Hn0
新規にdataフォルダを作り直ししてテスト書き込みしてみたけど、
やっぱりお気に入りを板で開いても赤丸がつかないしスレを読んでも赤丸消えません
Windows11Home24H2
2025/02/17(月) 15:45:32.09ID:992TZQmx0
久々にアプデしたらスレッド更新が物凄いもっさり
新着に即座に移動から変えてないのにラグがあって違和感
これが仕様になった?
2025/02/17(月) 16:40:00.82ID:VYCkXj210
ん?もっさりなんかしてないけど?サクサク動くからおま環でしょう
2025/02/17(月) 17:48:29.50ID:2vWD66Ve0
謎の空白が発生する以外はあまり変わらいないかも
2025/02/17(月) 18:18:43.97ID:Ua9oaaj40
おま環って言葉便利だよな
俺も脳死で使っちゃう
2025/02/17(月) 18:22:53.93ID:VYCkXj210
誰がやっても100%再現するなら不具合と言えるが再現しない以上はおま環としかいえない
2025/02/17(月) 18:31:43.49ID:enr3lNau0
スペックとかによるんだろうけどElectronだからその元によって普通のプログラムよりかはもっさりするようになりやすいよな
まあ便利な言葉だよな
悪くなるような事いいかえる「おま環」
2025/02/17(月) 19:04:27.06ID:upD9DjlP0
今回もこんなにバグ報告あるのにおま環なわけないだろw
2025/02/17(月) 19:14:55.44ID:992TZQmx0
最新から0.33.4に戻したらもっさりも消えたから
大人しく前バージョン使います
2025/02/17(月) 19:47:20.06ID:6sWxxlKp0
まあ考えてみたらウェブブラウザで凝った画面設計なんてできるわけないんだよな
同じウェブブラウザでもバージョン変わったら微妙に画面が崩れることがあるし
2025/02/17(月) 20:17:39.93ID:zRtNHcv40
書き込むのアイコンは二重投稿が無くなってよかった
2025/02/17(月) 20:22:15.72ID:D/I+fy5e0
>>411
あ、リリースノートのアイコンを変えるってそういうことか
やっと理解できた
413RomTenma
垢版 |
2025/02/18(火) 00:13:44.38ID:K64uIEsP0
>>376
レイアウトを左右表示していて、サイドパネルを右側に表示してる時に発生する問題でした
414RomTenma
垢版 |
2025/02/18(火) 00:33:34.06ID:K64uIEsP0
爆サイはHTMLスクレイピングでスレッドを生成しているので仕様変更に弱いです
ただ、今いくつかのスレッドを見ましたが開けない所は見つかりませんでした

爆サイはIP単位でスレッドの読み込み規制をかけていた時もあったので制限がかけられている可能性があるかもしれません
2025/02/18(火) 08:19:07.21ID:sfF8lXTB0
スレッドのタブを右クリックメニューから
お気に入りに登録することってできませんかね?

サイドバーを常に表示してない使い方をしているので
そこを開いてお気に入りを表示して
ドラック&ドロップするという方法をしてるのですが
なかなかに面倒で・・・
2025/02/18(火) 08:25:56.32ID:BU5z7J1r0
>>403
>レイアウトを左右表示していて、サイドパネルを右側に表示してる時に発生する問題でした

だってよ
死んどけゴミ
2025/02/18(火) 08:41:56.08ID:2ZHK7Q8Y0
>>415
contextmenu.jsの.thread-tabs .tabの所に追加
```
  {
   "command": "favorites:add",
   "accelerator": "f"
  },
  {
   "command": "favorites:delete",
   "accelerator": "f"
  },
```
2025/02/18(火) 08:48:58.98ID:sfF8lXTB0
>>417
あざす!
2025/02/18(火) 09:15:31.17ID:2ZHK7Q8Y0
こっちのほうが色々出来て良かった気もする
```
  {
   "menu_set": "thread-favorite",
   "accelerator": "f"
  },
```
2025/02/18(火) 09:29:36.06ID:sfF8lXTB0
>>419
こちらにしてみます!
2025/02/18(火) 16:41:44.43ID:RuScx3K20
>>416
なんだサイドパネルを右側にしてる変わったことが原因か
ふつーは左側だろ常考
2025/02/18(火) 16:48:09.92ID:0hKIqO0a0
自由度が高すぎるのも考え物だな
2025/02/18(火) 17:43:02.65ID:j9NZLxHO0
xenoからsikiに移行しようとして何回も失敗してる
お前らよくこんな分かりづらいのカスタマイズ出来てるな
凄いよ本当に尊敬する
2025/02/18(火) 17:55:33.25ID:RuScx3K20
カスタマイズしなければいいんよ。そんなことしなくても普通に使えてる
2025/02/18(火) 18:13:17.95ID:7JXOxey00
特殊な使い方してるんか?
そこまで弄った覚えないわ
触ったのは書き込み欄のフッターぐらいか
2025/02/18(火) 19:01:23.60ID:0xFZUqPC0
移行する必要がないのに無理すんな
2025/02/18(火) 19:37:43.67ID:qXJNUbqQ0
sikiなんてただのウェブブラウザじゃん
右余白の制御を自分の思い通りにできるわけないじゃん
2025/02/18(火) 19:44:09.55ID:maJiDMZq0
右余白?
2025/02/18(火) 19:54:08.64ID:sJ40SdZo0
右余白無駄よな
2025/02/18(火) 19:58:34.20ID:eCI4B9000
なんでそんなに細かいこと気になるのかわからん
俺なんかSikiウィンドウの上下左右に隙間あいてるけど気にならんぞ
2025/02/18(火) 22:02:26.50ID:nGj1jrkh0
「余所でやって~」のメッセージが出てビビってワークスペース設定確認したりしたけど
単に特定の数詞がNG喰らってたみたいで、それ消したら書き込めたわ……ちゃんとwikiにこの数列はダメだと書いてあったわ
2025/02/18(火) 22:15:22.01ID:RuScx3K20
狭いと言ってるひとは20年前の17インチモニタでも使ってるんじゃないの?
27インチ以上の4KかWQHDのモニタでも使えばいい。窓を並べて動画を見ながらsikiで書き込みできたりするぞ
2025/02/18(火) 23:04:23.82ID:0hKIqO0a0
上でも下でも右でも左でも余白は無駄なんじゃね
2025/02/18(火) 23:11:41.15ID:RuScx3K20
そこまで無駄無駄と考えてるなら毎回頑張ってcssをいじったらいいですよ
cssのどこをいじったらよいか四苦八苦して一日時間を潰したらいい
2025/02/18(火) 23:54:56.74ID:2NkB+LBC0
Firefox の css と同じで、細かい事が気になっちゃう人は禿げても気になる
そして、行き着く先は専用スレで隔離w
2025/02/19(水) 00:07:21.73ID:ISrym0XD0
狭い人はフォントがデカいんじゃないかね
テーマ編集のサイズであらゆる部分のフォントサイズをお好みに変えてみよう
2025/02/19(水) 01:51:03.52ID:naCo/xTh0
個人PCなんてノートが主流でデカくても16インチだからまあそれだと狭いと思う
大画面使ってるようなオタクは自分で対処できるだろうしデフォ設定が逆なんだよな
これに限ったことじゃないが
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/19(水) 03:09:29.27ID:8ir+n/wt0
>>414
板によるのかもしれませんが例えば「南関東版 > 東京リフレ・癒し・お店」内のスレッドが開けません。
2025/02/19(水) 03:34:56.38ID:ByA3ox1T0
この辺を読んどけば、他専ブラからの移行はそんなに難しくないと思う

https://wikiwiki.jp/siki-app/%E5%88%9D%E6%9C%9F%E8%A8%AD%E5%AE%9A
2025/02/19(水) 03:35:16.47ID:rsHH/AGK0
>>432
ガイジかよ
そこまでするなら普通スマホで5chだろ
2025/02/19(水) 03:58:34.11ID:CoGNP4pm0
23 インチの FHD でとりあえず問題ないけどね
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/19(水) 08:14:11.02ID:v6m/VdV30
うちは3.5インチのFDDだわ
2025/02/19(水) 09:00:09.54ID:L+CflgqE0
>>431
たぶん4桁半角数字でアウトだよ
だから全角にしたり4桁の途中にカンマピリオド打つだけで通ってしまう
警告出てるのに文章変えずに連打するとそこでBAN食らう
2025/02/19(水) 10:06:13.76ID:zRsBOSv10
お気に入りタブから未読があるスレを開いたとき
新着3件あるはずなのに内部で勝手にリロードとか
してしまっているのか
新着0件と表示されてしまうことがちょくちょくある。
2025/02/19(水) 11:02:07.24ID:1y8V1V4d0
お気に入りを板で開くの未読表示がおかしい事はすでにレポートがあがってるし、
作者も対応に取り組んでくれてはいるけど、アプデしても直っていない状態がつづいてるね
2025/02/19(水) 11:31:28.58ID:zRsBOSv10
>>445
あrがとう

あとプラグインの5ch_subject_sortを入れていると
お気に入りのチェックをする時に時間がかかるから
その時だけ回避できるといい。
プラグインではなく設定で変更できるとなおいい。
447😊 警備員[Lv.198][UR武+9][UR防+9][苗]
垢版 |
2025/02/19(水) 12:31:25.06ID:+X1t3wnx0
いつのまにか文字コード変えてるurlも自動でリンクしてくれるようになってますね
作者さんありがとう☺
2025/02/19(水) 13:47:26.65ID:uAslYIYo0
起動おっせえなWindows3.1時代かよ
2025/02/19(水) 16:17:52.62ID:mC3i+Xvp0
自分は起動は我慢できるけど、画像関連が超絶モッサリ
テキストファイル形式のimage.db、url_hash.dbがそれぞれ100万行を超えてるからだと思う(空のnamespaceで起動すると割とスイスイ)
バックエンド部分はsqliteとかネイティブで開発して欲しいな(処理性能的に)
2025/02/19(水) 16:31:52.84ID:GFzrwihP0
自分が棚にだらしないのを棚にあげて
他人のせいにしてて草
2025/02/19(水) 16:41:18.72ID:Wjb28/k70
本当になんとかしてほしいなら、ヘタに原因を推測するよりも
再現のための前提条件とか具体的に何秒かかるみたいな深刻度合いを報告したほうがよろしいかと…
2025/02/19(水) 17:19:37.17ID:yITXbzKs0
>>451
具体的に100万行ある場合と0行の場合で
提案してるように見えるけど…?
453449
垢版 |
2025/02/19(水) 18:07:54.20ID:35sqB7Ok0
テスト方法
画像数400枚弱のスレで画像ビューアを起動して一覧表示、横6個縦8個(切り替えた状態や拡大率をimg_session.jsonが覚えてる)

新規namespace(一度、全画像取得完了確認後、Siki再起動して)
画像ビューアで一覧表示
10秒以内(スクロールしながらロード刺激して目視確認してるので本来はもっと短時間)

上記namespaceのimage.db、url_hash.dbだけを100万行namespaceのもので上書き
画像ビューアで一覧表示(デッドロックしてる様にみえて、何度もスクロールしながらロードを再刺激して)
9分余り
この間CPUは2物理コア100%で回ってて、100万行ファイルを検索している時間かと(再ダウンロードはしてない)

再現方法
image.db、url_hash.dbはダミーで巨大なのを作れば再現できるかと
2025/02/19(水) 19:52:00.60ID:GR+Qacg20
100万行ってほぼゴミだらけだと思うけど
そのゴミを消す術がないならそれはsikiの問題
2025/02/19(水) 20:43:25.82ID:gvNU1Q0J0
>>449
ChromiumはSQLiteを内包してるんだけどね
2025/02/19(水) 21:51:30.32ID:jHPs5f7B0
cookieとかはSQLite formatになってるね
でもテキスト形式の何かあったときに見やすい弄りやすいって利点も捨てがたい
2025/02/20(木) 09:54:53.84ID:8jGKMxD30
Version: 0.33.8 (x64)
不具合(?)報告です

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1739874835/12
このリンクから新しいタブを開くと「レス12」ではなく「レス2」に飛ぶ。

また、サイト編集でツリー表示をデフォルトにしているのに、未読タブを進んでいくと、
たまにレス順で表示されることがある。(再現手順不明)
タブを一旦閉じて再度開くとツリー表示になる。<---これはOK
2025/02/20(木) 10:12:01.03ID:E4Ed7eRo0
>>457
自分のとこはちゃんと12に飛ぶ 0.33.8(win10)
2025/02/20(木) 10:24:11.66ID:0B94103Z0
Version: 0.33.8 (x64)
Windows11 24H2 うちも12に飛びますわ
2025/02/20(木) 10:28:14.49ID:+DPx1JqS0
そんなレス12しかないスレだと分からんでしょ
2025/02/20(木) 10:36:17.23ID:OTpANvwh0
12じゃまだレスが少ないから2が一番上に
表示されるとかじゃなくて?

別件だけど、書き込み欄を前面に表示するにして
改行を含む内容を書き込むと
一瞬、改行が無視された一行の内容が表示される。
実用には問題ないけど気持ち悪い。
2025/02/20(木) 10:46:56.94ID:hd0yammu0
>>457
たしかに2に飛んだ

レス表示枠の右下にある現在地の△印がレス番2の所にある
Version: 0.33.8 (x64)
2025/02/20(木) 10:49:07.75ID:NWwiokd/0
>>462
460,461さんのレス読めよ
それで12に飛んでる状態なんだよ
2025/02/20(木) 10:52:04.13ID:NWwiokd/0
一番上に12のレスが表示されてあとは空白じゃないと気に入らんのかな?
2025/02/20(木) 10:58:37.47ID:0B94103Z0
表示しきれていない可能性を考慮してわざわざウインドウ小さくしても12に飛ぶよ
2025/02/20(木) 11:24:36.99ID:8jGKMxD30
なんかスレのウインドウが大きいと2に飛んで、小さいと12に飛ぶよ。
何でかな?
2025/02/20(木) 11:32:07.93ID:E4Ed7eRo0
>>466
なるほど
スレ表示広げたら2に飛んだ
2025/02/20(木) 11:32:34.41ID:NWwiokd/0
>>466
何でも何も他にどうしろと?
2025/02/20(木) 11:35:08.11ID:08BdjEqb0
>>466
あ、ほんまや
よう見つけたな
2025/02/20(木) 11:52:08.36ID:hktOdqIx0
>>466
再現した

>>468
> どうしろと?
表示領域の大きさに関わらず現在地マークを12番付けるんやでw
2025/02/20(木) 11:59:27.98ID:hktOdqIx0
現在地マークは
cursor-thread-landmark
が正式名称か

関係ありそうな設定
> スクロールにカーソルを追従させる
(オン)
> アンカー等でレスへスクロール移動した先の画面内位置
(下部)
2025/02/20(木) 12:06:47.28ID:08BdjEqb0
再現したしうちも詳細報告しとこ
バージョンは0.33.8 (x64), Windows 10 22H2
WQHD, スケーリング100%のディスプレイでSikiウィンドウを最大化(FullHDディスプレイだと起きなかった)
レイアウトをスレ欄のみ表示にして>>457のリンクをクリックすると、スレの1の上部分がが途切れる位の範囲が表示される
開いた直後は選択が1にフォーカスが合ってる(背景色が違う+レス右下角に三角が表示される)が、すぐ(0.5秒以内)にフォーカスが2に移動する

上下に表示(板/スレ)で1:1のレイアウトにして例のリンクを開くと、スレ欄のほうは開いたあとは3が隠れる位の大きさになってるんだけど、その場合今度は4にフォーカスが合ってる
スレ欄の高さが一定以上でレス指定付きリンクを開くと、完全に表示されきっている一番上のレスにフォーカスが合ってしまう?
2025/02/20(木) 12:08:21.15ID:08BdjEqb0
てか巷で言われる数字4桁が書けない他所規制ってこれのことか……うぜー
Windows 10 22H2くらいまともに書かせてくれやJim
2025/02/20(木) 15:50:41.48ID:hWrs+LwR0
ID:NWwiokd/0 はカーソルを知らなかったっぽいな
2025/02/20(木) 16:07:36.64ID:NWwiokd/0
>>474
おう、その通りわからないぜ
すまんが教えてくれ
2025/02/20(木) 16:16:56.01ID:DVQ2mEtg0
ぐぬぬしていじけてたのか()
2025/02/20(木) 17:02:27.19ID:1NU0BaP40
>>457のスレがもう少し進めば12に飛ぶようになると予想
2025/02/20(木) 17:48:47.95ID:wPYlSCH+0
>>477
ありそう、各レスの折り返し表示行数の事前予想が間違えると起こるのかな?

>>472の記述を見ると、
>>471の設定
> スクロールにカーソルを追従させる
が適用される順番に関係してそうなのは分かる

色々と試したら自分の表示の大きさだと、前スレの6指定で5に飛んだ
2025/02/20(木) 18:26:53.09ID:EYEELING0
>>1の公式BBSのURLなんだけど、実は大文字にするだけで書き込めるしそのままリンクも機能するっぽい

https://bbs.JPNKN.com/siki/
2025/02/20(木) 18:36:06.02ID:dqxmtvs70
6-6-6
2025/02/20(木) 18:36:29.80ID:dqxmtvs70
666🐉
2025/02/20(木) 18:36:56.30ID:dqxmtvs70
666
2025/02/20(木) 18:38:11.54ID:dqxmtvs70
3桁でもダメみたいだ
どうせ今年で4桁だけど
2025/02/20(木) 18:49:45.78ID:QxOdQAUM0
>>479
なにその裏技w
2025/02/20(木) 19:24:38.08ID:QxOdQAUM0
あれ?普通のWebブラウザーでも大文字JPNKNで公式BBSに行けるのか
自分が知らなかっただけで仕様だったり…
2025/02/20(木) 20:25:44.01ID:8wti/rck0
>>457
12に飛び始めた(現在レス数16)
2025/02/20(木) 21:27:05.99ID:wIcJzQJG0
NG/強調の強調レスもミニマップに表示されてほしいです
2025/02/20(木) 21:40:41.53ID:ekemEc8O0
>>487
いいね
全部じゃなく〝ミニマップに表示□〟で選べると尚いい
2025/02/21(金) 05:59:23.10ID:WpxR+hvK0
スレ立てどんぐりLv0に戻して…。
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況