Jane Style (Windows版) Part279(大砲禁止)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/12/22(日) 10:42:22.26ID:bOcNGtDD0
!extend:default:default:1000:512:donguri=3/3:
!extend:default:default:1000:512:donguri=3/3:

前スレ
Jane Style (Windows版) Part278(大砲禁止)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1726446964/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/01/14(火) 19:20:13.85ID:431axP8z0
書けるかな?
2025/01/14(火) 19:22:59.29ID:9IOvJBCI0
UPLIFT切れる頃も続いてたら年間で買うしかないか
406名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19]
垢版 |
2025/01/14(火) 20:55:25.40ID:ZKExzebA0
>>403
upliftで書けないと焦るけどすぐに回避可能案件定期
2025/01/14(火) 20:59:23.57ID:oUUwfGFT0
書き込むときというか書き込み欄出すとき基本デフォでsageにチェック入ってるんだけど、なぜかこのチェックが外れてるスレがいくつかタブにあるんだがこれをデフォ設定に戻すのどうするん?
2025/01/14(火) 21:30:23.81ID:fZbaVwPb0
>>407
一回チェック入れたら入ったままでは?
2025/01/14(火) 22:16:36.80ID:/SxXrPzR0
>>407
書き込みのデフォルトを弄ってなければ、前回のコテハン記憶が記憶されたままなのでもう一度チェックしてsageチェックで書く
2025/01/14(火) 23:03:29.00ID:4rFl3LS80
407です。どんぐりレベリセットされたので別ブラウザから書く

>>408>409
一度sageにチェックいれて、右上×or右下やめるで書き込み欄閉じてもsageいれて書き込みしたあとでも次書き込み欄開いたときsageのチェック外れてるんだよな・・
ツール・設定みるとデフォルトでsageにチェックはいってるのに
2025/01/14(火) 23:08:13.71ID:/SxXrPzR0
コテハン記憶にチェックすると書いたつもりだったが
2025/01/14(火) 23:12:10.41ID:/SxXrPzR0
ちなみに、
よく間違われるがコテハン記憶のチェックは
チェックして書いたときのname,mailの状態を恒久的に記憶する(チェックを外しても記憶したまま)ということ
2025/01/14(火) 23:23:11.98ID:4rFl3LS80
コテ記憶(R)をチェック+sageチェックはしてたが、その上で書き込みしないと反映されないのか。
もう一度やってみたらsageにチェックはいるようになった。回答ありがとう
2025/01/14(火) 23:25:30.01ID:Tspb5oVY0
まだかけんわ
2025/01/15(水) 03:31:31.57ID:s6xC1njj0
コミュファ専ブラだとかけないけどブラウザだと行けることに今気づいたんですけど
何か対処法ありますか?
2025/01/15(水) 06:18:01.05ID:WeiRAsHa0
>>394
2chAPIProxyを切ると書き込めるね、これが原因に人もいるわ。
2025/01/15(水) 07:10:45.88ID:gNiAZTHz0
普通に書けてるけど
418名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/01/15(水) 08:32:12.94ID:6IXzdmuy0
切っても焼かれてる
大晦日から規制受けてる状態
串だと3日から規制受けてる
ドコモ回線なら書けるコレもそう
一斉解除みたいなの来るまでこのままだろう
2025/01/15(水) 08:55:39.44ID:tvPuqzPu0
まだ書けるかな?
2025/01/15(水) 20:57:01.21ID:3I4Pw/J00
Windows板に書き込もうとしたら余所エラー出て書き込めん
2025/01/15(水) 21:15:21.58ID:s4Z7qpPl0
SQLite version 3.48.0 DLLs
https://www.sqlite.org/2025/sqlite-dll-win-x86-3480000.zip
https://www.sqlite.org/2025/sqlite-dll-win-x64-3480000.zip
2025/01/15(水) 23:00:26.21ID:UhOuJDfs0
年末からBB規制おそらく時限解除で書き込みして再規制ループ
運営が何か失敗バグった説もあるみたいだけど不便すぎ
2025/01/15(水) 23:04:37.76
何をどんなに規制しても、スクリプトだけは、そこら中に書きまくりの荒らしまくり…
2025/01/15(水) 23:35:19.79ID:nMsp6rm/0
ID隠蔽クソ雑魚ナメクジスルー推奨
2025/01/16(木) 00:34:56.37ID:FISI8p6N0
ID消すのって、まるでコテハンだな
2025/01/16(木) 05:11:54.23ID:iyEUbhuj0
かき
2025/01/16(木) 12:34:30.60ID:iyEUbhuj0
わいのv6プラスIPはまだ規制のままだったわ
v4のIPもガチャやな
最初からダメなのもある
こりゃ数ヶ月はv4のままやな
2025/01/16(木) 16:11:59.16ID:/pTVteyy0
一回書き込めて規制解除されたと思ったら次の書き込みでまた規制されてる
なんなんこれ
2025/01/16(木) 16:33:34.37ID:BoR9Kk5G0
規制画面は出るけど
何回か書き込みボタン押すと書き込めるわ(5~6回)
書き込み結果タブから毎回書き込みタブに切り替えて書き込みボタン押すのが糞めんどくさい
2025/01/16(木) 17:03:35.12ID:FtDU6XGQ0
>>428
俺は>>178の方法で規制されなかった
IP変え、クッキー削除、1回目書き込み(成功or失敗どちらでも)、半日寝る、自由に書ける
2025/01/16(木) 21:30:05.56ID:8EqGxfpJ0
IPかえるとドングリレベルが下がる一方だろ
2025/01/16(木) 22:02:09.64ID:KTn4FyMT0
どんぐりのレベルなんて常駐スレの制限超えてればどうでもよくね?
まあ完全なURL貼りたいなら10だか必要だけど、それも2日もあれば余裕でいけるし
2025/01/16(木) 23:04:59.50ID:JkgigH9n0
テスト
2025/01/16(木) 23:45:03.29ID:zzTTa0OS0
>>431
レベル下がって何かデメリットある?
2025/01/17(金) 09:03:12.50ID:SbeOcgoH0
よくわからんルールや
436名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
垢版 |
2025/01/17(金) 10:02:12.41ID:T1RGmELU0
もうLive5chいやだぁ
早く規制解除してくれえええええ
2025/01/17(金) 10:44:57.36ID:FXgThbAX0
Janeって5ちゃんねるのサービス終了してなかったっけ?
それともjaneで5ちゃんねるに書く方法あるの?
2025/01/17(金) 11:09:51.77ID:uy7jAQU60
>>437
バイナリ改変すればいい
2025/01/17(金) 11:13:18.81ID:SbeOcgoH0
昔のバージョン
2025/01/17(金) 11:39:16.86ID:5Wlez05f0
>>437
このスレにJaneで書いてないのお前だけだぞ
2025/01/17(金) 13:00:35.29ID:SbeOcgoH0
むしろいまさらよく気づけたね?っていう謎
もしかしたらスマホだと思って迷い込んだのかも知らんけど
スマホStyleのほうはどうしようもないよな?
2025/01/17(金) 13:27:40.04ID:7A8lvGgN0
Jane Style (Windows版) Part279(大砲禁止)

確かにスレタイすら読まないってある意味発達とかギリ健以下同文
2025/01/17(金) 13:43:43.27ID:oLo2LyR/0
まだwin10だけど、このスレの人達はもうwin11に移行済なの?
2025/01/17(金) 13:50:38.67ID:7A8lvGgN0
今月10年ぶりに自作したが10(22H2)入れてる
でもここはXPとかおるからな
2025/01/17(金) 14:11:14.05ID:SbeOcgoH0
>>442
ブラウザ系のスレにいるといつもの光景やで
母集団大きくなると必ず発生する

>>443
7ですが何か()
2025/01/17(金) 17:31:35.93ID:8RGLPL+O0
シェアの低いOSでサポート放棄のアプリでマイナーなサイトにアクセスとか
とても母集団が多いとは思えない
2025/01/17(金) 18:30:06.18ID:DhHybpTQ0
シェアの高いOSでサポートバッチリなアプリでメジャーなサイトにアクセスする人は、

お帰りください
2025/01/17(金) 19:42:43.51ID:sPHyN7z30
みんな書けるようになったみたいだね ヨカッタ ( ^ _ ^ )
449名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27]
垢版 |
2025/01/17(金) 19:59:36.38ID:guFTLuXS0
俺は焼かれたまんまだわ固定IPだから不便
12/30,1/09の2回proxy60だから12日ぐらいか
2025/01/17(金) 20:25:00.03ID:xEkP1QkN0
テスト
2025/01/17(金) 20:53:23.08ID:7EeM3KAG0
俺もedgeで書いてる
Janeだとあと半月は無理だね
2025/01/17(金) 21:34:08.10ID:CA2K63J40
俺はJaneStyleで書いてる
453名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/01/18(土) 08:28:15.36ID:bOFsSym/0
>>448
なってないよJaneとPCブラウザは全滅
あほスくリプトがうちの光+Janeなんだろうな
2025/01/18(土) 08:42:22.35ID:g3oV3gLn0
家の回線が固定IPの連中は楽天モバイルでも契約してこい
楽天って2000円だか3000円で無制限って言うし
2025/01/18(土) 09:05:13.78ID:WfVnQ/oF0
Jnae閉じずにPC電源落としちゃって再起度後にJane起動したら開いてたタブ一覧が
全部消えてたんだけど、復元する方法ってない?
2025/01/18(土) 09:08:08.71ID:bOMCfFts0
ログ一覧を開くでは?
2025/01/18(土) 09:19:46.89ID:NDYc8I270
>>455
session.datのバックアップファイルがjaneフォルダにあるはずだからそこから復帰させればいい
あとこの辺に対策も載ってる読め→>>161
2025/01/18(土) 09:39:41.67ID:FdVbaRz+0
1年前くらいの大規模スクリプト嵐の時はv6プラスに復帰するのに2ヶ月くらいかかってたな
どんぐりクッキー期限切れって設定してないスレでも発生するんだな
Lv表示しないで書こうとするのは期限切れはしないけど
Lv表示!donguriしようとすると期限切れが発生することがある
あとそういうスレでもLv0で表示させようとするとLv不足になるな
最近IP、クッキー初期での「どんぐりを埋め込みました」がなくてタイミングがわからんよね
設定のないとこにずっといるとLv0のままみたいなことがある
2025/01/18(土) 13:27:31.75ID:69SoRg+d0
proxy60が1月1日からずっと解除されん
同じプロバイダにすくりプト荒らしでもおるんか
2025/01/18(土) 13:45:31.54ID:gRhbpC3f0
こっちも12/31からBBx継続中
2025/01/18(土) 14:00:11.83ID:Q4I+WA+R0
年末年始スクリプト見たけど今は減ったか
で冤罪なのに規制は継続中
2025/01/18(土) 16:44:26.09ID:OOJkleAz0
ルーター再起動でIP変更すればかけるよ
2025/01/18(土) 17:01:45.63ID:53aPd7OB0
V6プラス系統はほぼ書けないね
一応PPPoE認証に戻せば書ける
2025/01/18(土) 17:06:21.99ID:/Ai/mAt80
pcでchromeなら書けるからもうこれでいいや
2025/01/18(土) 17:34:57.27ID:eNZHpzGb0
> V6プラス系統はほぼ書けないね

いや普通に書けてるが…
息を吐くようにホラを吹くなチョン
2025/01/18(土) 18:18:01.27ID:ABg2p9b90
規制は解除されたけど規制になったIPは解除されてないだけじゃね
だから一旦解除されたらもう規制されることはない筈
実際もう2時間半2回目の書き込みを待つ必要もなく書き込めてる
467名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19]
垢版 |
2025/01/18(土) 23:28:03.23ID:bOFsSym/0
>>466
それが不思議なことにJaneで書くとBBQで
IPそのまんまの同じPCでJane以外だと書ける人も多い
人によってそれがライブ5とかエッジとかクロームとか色々
俺はJane系と一般ブラウザは殲滅でライブだけ書ける
JaneでchkコマンドするとIP規制は大晦日から続いてるよ
2025/01/18(土) 23:41:46.38ID:AMJpsLMR0
規制の画面出てかけなくても何回か書き込み押してると
書けるから規制されてるよりもバグってる感じなんだよな
ただ短時間でリトライしまくってると別の問題でてくるけど・・・
2025/01/19(日) 01:12:41.63ID:0xx92+kh0
>>467
5chは去年からIPv6アドレスもDNSに登録されるようになったので
IPv4に加えてIPv6でもアクセスできるようになった
Windowsでは、IPv6優先に設定されてるので普通はIPv6になるが
JaneはIPv4でしかアクセスしない
つまり同じルーターを経由してるだけで、同じIPだと思ってるのが間違ってる
2025/01/19(日) 04:50:15.98ID:itAASZQ90
テスト
2025/01/19(日) 07:03:58.63ID:yf6Rs/Ak0
>>467
それ単にJaneのCookie削除してないからじゃね?
2025/01/19(日) 08:14:14.39ID:tN6B6noR0
正月に謎のBBxを食らった
UAをLive2chに偽装しても書けないし、本物のLive2chでもやっぱり書けない
EdgeもChromeもだめ
2025/01/19(日) 08:34:55.98ID:ihfiwWGj0
>>472
IPv4しか使えない環境だとそうなるな
IP変えるか規制解除待つしかない
2025/01/19(日) 09:06:29.93ID:7vRxpyCY0
ててて
2025/01/19(日) 09:14:13.14ID:uL1O/lTo0
>>468
それやったらマルチポスト表示が帰ってきて逆効果になった

>>469
グローバルIP変更したら規制挙動変わるんだからこれしか見てないと思うよ
あとはクッキー=どんぐり
2025/01/19(日) 09:51:07.56ID:CB8Hm0kE0
>>464だけどjaneと同じpcでchromeだけずっと書けてるのは
別件の都合でchromeのuaをipadに偽装してるからかも
IPv4とかはよく分からない
2025/01/19(日) 10:05:55.29ID:2G9QbGNO0
うーむ、こっちはバリバリjaneで書けてるんだけどな?
実況とか行かないからかな?
フルパッチの4.23だが
2025/01/19(日) 10:19:32.72ID:k8PgChDy0
一度規制されたらIP変えるしかない
それだけで規制されなくなるしずっと書き込めてるぞ
2025/01/19(日) 11:29:00.25ID:u2PsIRev0
固定IPの連中はもう5ちゃんはムリポ
2025/01/19(日) 12:15:21.56ID:vdOXdA220
IPを変えるのが出来ないわ
ルーターの電源を落としても変わらない
Live5chなら書き込めるから良いけど
2025/01/19(日) 12:23:40.41ID:hbI4PW7x0
うちもIPv4 over IPv6だから半固定だけどIPv4に戻す設定はある
2025/01/19(日) 12:38:16.93ID:uL1O/lTo0
>>477
板スレで状況かなり違うからそうだろうね
それでも+とかニュース系の板では勢いはそんな極端に落ちてないから
規制はそんなひどいもんではないのでは?
中身よく見てないから実は大多数スクリプトでしたー()とかあるかも知らんけどw

>>478
で、上で言われてたように
どんぐり設定スレに一度書き込みして数時間はお休み熟成
ってのがいいだろうね
最初のIPチェックか何かやってるんだろうね
Lv0付近でどこでも連投しようとするとすぐ規制されるから
どんぐり初期化とLv確認は要注意
最近は最繁時間帯とか負荷で臨時規制が増えてきたね
一部のスレでは書き込みチェック待ちに10秒くらいかかったりすることあるから
負荷高いんだろうね

IPしか見てないとかいうたけど
実際はレイヤーでIP、UA、どんぐりとやってるんだと思われる
最初のIPからして引っかかってる人は抜けるのは厳しくなるわな
2025/01/19(日) 13:08:41.18ID:u2PsIRev0
ウチもほぼ固定だから変えられない
2週間ぐらい家を空ける時にブレーカー落としてるんだけど
そん時にたまに変わるぐらい
2025/01/19(日) 15:32:41.88ID:eRWdpAUw0
どんぐりやめたのならこういうどんぐり設定して立てたスレでもどんぐり無効にしてくれないかな
面倒なんだよアホ運営
2025/01/19(日) 18:50:05.44ID:xrWG4rkL0
自作PC板で1日での2回目書こうとしたら食らったわ
やっぱ場所ごとでは厳しいね
NGワードで食らったかの判断も難しいとは思うけど
厳しく食らった板の一覧情報を集めて要注意にするしかないんちゃうかね
2025/01/19(日) 19:14:20.92ID:WWeqOZeO0
>>485
毎朝必ず一度だけどんぐりクッキーのために「.」だけ書いてるスレがあるんだけど、1月15日にproxy60食らってBBXされた
487名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31][R武][R防]
垢版 |
2025/01/19(日) 19:23:15.59ID:TB2ae1Eo0
20年同じIPアドレスだから困るわほんと
変えると仕事に支障が出るから変えれんし
488名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2025/01/19(日) 20:00:10.16ID:/2oI4fZH0
JaneStyleだよBBx規制中って言われて書き込めない
けど、ブラウザからだと書き込める

どういうこと?
2025/01/19(日) 20:35:24.28ID:Q/lDIuRd0
な、age厨だろ👆
490名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23]
垢版 |
2025/01/19(日) 21:04:52.79ID:n3IdoLMD0
スタイルからだとどんぐりレベあがりづらくなった?前からだっけ0から1になるのに2時間とか・・
2025/01/19(日) 21:18:13.21ID:Q/lDIuRd0
な、age厨だろ👆
2025/01/20(月) 00:55:48.04ID:wxiF/iSd0
今時ageもsageも何の意味もないしどうでもいいよ
20年前のおじがいるの?
2025/01/20(月) 01:05:28.32ID:Pje0oxRY0
>>487
simスロ付き5ch用タブレットでも買うしかないな
2025/01/20(月) 01:06:20.50ID:DT2v4jFV0
今も昔も形式変わってないぞアホ
2025/01/20(月) 11:14:07.69ID:nsYEBk+Y0
>>486
どんぐりよくわかってないのだが
1日1回のペース守っていればどんぐりって枯れないのか?
2025/01/20(月) 11:46:03.40ID:DXWZi+r50
串でUA変えるだけで1レス規制ループ脱出できた
497名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/01/20(月) 15:27:41.90ID:d62arOf+0
BBxになったわ
498名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/01/20(月) 15:28:22.25ID:d62arOf+0
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
E-mail:
内容:
Upliftログインしたら普通に書けた
2025/01/20(月) 15:37:57.86ID:paKsRCVq0
ちっす
500●● 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/01/20(月) 15:39:12.71ID:d62arOf+0
UA弄ってもあまり関係ないようだね
501名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/01/20(月) 16:36:55.39ID:wxiF/iSd0
らくらくパッチで>>369でも変えられなかった
UAをLiveに変えるやり方おしえて下さい…
広告除去とかは出来たんだけどUAは難しいよ
2025/01/20(月) 17:09:53.67ID:exJdRwkv0
002ABFD1 8B88D4060000 デフォルトのビルド番号表示(偽装しない)
002ABFD1 B900BD510090 ビルド番号を表示しない
002ABFD1 B901C0600090 ビルド番号は0020B401の広告領域を参照する

あとは文字数の調整
002AC014 20 → 24
2025/01/20(月) 17:13:10.59ID:jWZM3kAj0
>>501
369のは
"JaneStyle/4.00 Windows/" → "Live5ch/1.60b1 Windows/"
なら4.00用かと言えばアドレスは4.23の所なのでどれにもパッチできない
"00"(3030)の部分を変えればいけるだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況