Tablacus Explorer [ 誑 ] Part12

2024/12/14(土) 16:18:43.64ID:el1vE4L50
X-Finderと同じ作者の、もう一つのタブファイラー


前スレ
Tablacus Explorer [ 誑 ] Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700735377/
2024/12/14(土) 16:19:54.69ID:el1vE4L50
■公式
メインページ
アドオンで拡張できるタブ型ファイラー Tablacus Explorer
https://tablacus.github.io/explorer.html
Tablacus Explorer Add-ons
http://tablacus.github.io/TablacusExplorerAddons/
タブファイラー開発ブログ
http://tablacus.hatenablog.com/
Twitter
https://つwitter.com/tablacus ツイのリンクは勝手に広告を出してくるのでt抜き

Tablacus Explorer WebView2 (Blinkエンジン(Chromium)を使用する為の拡張機能 Windows10用 開発者向けの公開)
https://tablacus.github.io/tewv2_ja.html

■姉妹品ファイラー X-Finder
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part36
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1482416785/

■その他非公式
[Tablacus Explorer]アドオンのデータベース作ってみた
https://pouhon.net/tablacus-addons/5363/
https://www.notion.so/c76115f73f374cfeb088f8a9a4005cdc?v=1713c041f20949ea8eac285af5b19c3c
2024/12/14(土) 16:20:37.80ID:el1vE4L50
■Tablacusの不具合報告の際に、利用者に書いておいて欲しい項目

(今のところ)作者さんはスレッドを見ています
作者さん直々の要望でもあります
利用者は書き込む前に公式開発ブログの以下の記事に目を通しましょう

つwitter.com/tablacus/status/871372469566750721 ツイのリンクは勝手に広告を出してくるのでt抜き
http://tablacus.hatenablog.com/entry/2016/02/13/215110 はてなブログが弾かれる

適当に要約

■1:ヘルプ(H) → Tablacus Explorerについて(A) から取得できる[情報]と[アドオン]の内容
[情報]にはTEのバージョンとOS等の情報、[アドオン]には入っているアドオンのフォルダ名が現れる
アドオン名は行が長くなるので書き込み規制に引っかかる場合は適当に分割して貼り付ける
いわゆるおま環の判断材料などになる

■2:具体的な操作方法
正常に思える状態から不具合に至るまでの操作内容
「ドラッグ&ドロップ」で何もなく、「カット&ペースト」で問題が判明する場合もある

■3:具体的な数値
報告対象になるフォルダやファイルの、なるべく正確な容量や個数

■4:情報
出現したエラーダイアログ上でCtrl+Cを押すと、ダイアログの内容がクリップボードにコピーされるので内容を貼り付ける
また、エラー発生時のスクリーンショットを適当な場所に公開してリンクを添える
(Alt+PrtSc → ペイント等へ貼り付け、でウィンドウのスクショが取得できる)
2024/12/15(日) 10:31:55.47ID:zG47slGN0
今って保守いるん?
2024/12/17(火) 17:56:21.87ID:188VfS+30
アドオンのチェックボックスってなくなったんですか?
右クリしてタブを閉じる操作が地味に苦痛。
2024/12/18(水) 11:11:39.15ID:/9dQa1RF0
久しぶりに使ったけどプロキシ設定を強制的に参照するバグはまだ直ってないんかい
2024/12/19(木) 13:16:51.45ID:PVWMe4a20
なにそれ
2024/12/22(日) 23:42:18.19ID:ZvpkIog80
アドオンのツリーフィルタを入れてると、何かの拍子ですぐツリーが全部閉じてしまって不便この上ない
ファイルやフォルダを移動・削除する、テキストファイルをエディタで開くなどちょっとしたことで閉じてしまうし、果ては何もしてなくてもいつの間にかツリーが閉じてる
通常のツリー、サイドツリーどっちでも同じ現象が起こる

ツリーフィルタを無効にするとツリーが閉じる現象は起こらなくなるので原因はこいつなんだろうけど、最近新調した新PCでだけこの現象に見舞われるのが謎
2024/12/23(月) 13:25:18.22ID:FblP/os70
ありがとうございます。
2024/12/23(月) 22:36:03.75ID:GQH8zdVG0
TablacusExplorer 24.12.23 Pre-release
https://github.com/tablacus/TablacusExplorer/releases/tag/24.12.23

Trident版でもキー関連のアドオンでブラウザでのキーを無効にするようにしました。 #541
イベントで捕らえたい場合はJavaScriptのイベントOnKeyDownなどを使ってください。
2024/12/24(火) 17:59:06.59ID:lfAq4dJR0
前スレで
タブプラスのオプションで、表示のタブを閉じるをチェックする。
って教えてもらったんだけど、これつてどういうことですか?
表示のタブを閉じるってのがないんだけど?
2024/12/24(火) 18:01:29.25ID:T48W+trm0
前スレ埋まってないっすよ
2024/12/24(火) 19:01:46.35ID:yQxGbEg20
>>11
もしかして「表示のタブを閉じる」ってチェックボックスがあると思ってるのか?
「表示」の所の「タブを閉じる」チェックボックスだぞ
2024/12/25(水) 07:17:46.90ID:lcw8UZTR0
>>13
オプションじゃなく、メニューバーの表示のとこですか?
ツール、オプション、メニュー、表示ってとこですか?
どっちにしてもないです。
前にアドオンでチェックボックスあったんですけど今はないですよね?
2024/12/25(水) 07:22:29.76ID:lcw8UZTR0
タブの左側にバツ印を表示したいんです。
2024/12/25(水) 08:27:08.50ID:lWRuFNGl0
タブの左側に×印は無理じゃない?右側ならできるけど・・・
2024/12/25(水) 09:56:58.42ID:wrUTXyPa0
ミドルクリックでOK
2024/12/25(水) 20:45:09.42ID:ESl5gNmc0
>>16
左でした。
その設定方法教えてください。
2024/12/25(水) 23:04:02.80ID:eTMr+qsD0
>>18
前スレに投稿しちゃった。×印は右だけどね。
2024/12/26(木) 20:44:27.64ID:q9dkXbiV0
>>19
ありがとうです!
2024/12/26(木) 22:28:59.34ID:O9bFFGc20
いえいえ。
2024/12/28(土) 23:19:46.98ID:axCNlthg0
オールグリーン
心臓発作とか突発系のスケオタで2000程度と言われてるのきつ
メンバーからのテレパシー。
テレパシーによると
2024/12/28(土) 23:29:17.82ID:t+uHl/bo0
>>16
100グラム以内がガチのメンズエステいって
女に声かけるのは公休扱いだろとも解約しない人が入ってないの
殺し合い?
2025/01/11(土) 06:57:03.12ID:piX9vkX20
ファイルを開かなくても中身がプレビューできるアドオンあったら教えてください。
2025/01/11(土) 07:08:26.86ID:piX9vkX20

エクセル、ワード、PDFの中身が見たい。
quicklook以外でお願いします。
レスを投稿する

16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況