> 過去スレ
> ^+2,^+w,^+s,^+xのホットキーが認識されない
メカニカルスイッチ式のキーボードはスイッチが独立してるので任意の同時押しが認識されるが
メンブレン式のキーボードはスイッチが独立してなくてどうしてもダメ同時押しパターンが発生するので
キーボードがそもそも対応してない可能性が高い
探検
AutoHotkey スレッド part35
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2025/11/26(水) 07:16:21.04ID:iI8bZoeZ0
2025/11/26(水) 08:05:16.40ID:DY5gGzlj0
ん? それってメンブレン/メカニカルスイッチでの差異じゃなくて、回路・キーボード
コントローラ・ファーム側の問題じゃね?
メンブレンだろうがメカニカルだろうが、スイッチ単体としてはメイク・ブレークするだけやし。
コントローラ・ファーム側の問題じゃね?
メンブレンだろうがメカニカルだろうが、スイッチ単体としてはメイク・ブレークするだけやし。
2025/11/26(水) 08:34:52.98ID:jMb4ZV5M0
同時押しキー数に制限があるのはキースイッチの種類じゃなくてUSBかPS/2のどっちで接続されているかだよ
USBだと通常6キーまでしか同時押しできないけど、6キーより少ない場合もまれによくある
USBだと通常6キーまでしか同時押しできないけど、6キーより少ない場合もまれによくある
2025/11/26(水) 09:10:46.78ID:0qclY3UC0
メカニカルかどうかじゃなくNキーロールオーバー対応かどうか
PS/2は仕様上同時押しキー数に制限はないけど、
USBのHIDは同時押しが5キーだか6キーだかまでのはずなので、
ゲーミングキーボードなんかは複数のHIDとして認識させてたりとか、
HIDではない入力デバイスと認識させてたりとか各社工夫が見られる
PS/2は仕様上同時押しキー数に制限はないけど、
USBのHIDは同時押しが5キーだか6キーだかまでのはずなので、
ゲーミングキーボードなんかは複数のHIDとして認識させてたりとか、
HIDではない入力デバイスと認識させてたりとか各社工夫が見られる
2025/11/26(水) 09:26:27.47ID:TnFAWBk60
2025/11/26(水) 09:31:06.31ID:0qclY3UC0
2025/11/26(水) 19:07:09.61ID:DY5gGzlj0
>>958
改めて自作のキーリマップスクリプトに ^+s:: send "a" って混ぜてみて試してみたが……
もしかして何らかの方法で「左Ctrl ←→ CapsLock」やってない?
ワシも「あれ、マジで吸い込まれてる? あ、もしかしてこれか!」と思って本来の
左Ctrl で試してみたらちゃんと動いたw
改めて自作のキーリマップスクリプトに ^+s:: send "a" って混ぜてみて試してみたが……
もしかして何らかの方法で「左Ctrl ←→ CapsLock」やってない?
ワシも「あれ、マジで吸い込まれてる? あ、もしかしてこれか!」と思って本来の
左Ctrl で試してみたらちゃんと動いたw
2025/11/26(水) 19:25:19.99ID:r1mC6pck0
>>965みたいなのって
https://bit-trade-one.co.jp/blog/20190904/
ここで解説されてるような問題で
まっとうなゴーストキー対策をShiftとかCtrlとかの
修飾キーくらいでしかしてないケチケチ設計だと
USBの上限未満の3キーでも無反応になりがち
https://bit-trade-one.co.jp/blog/20190904/
ここで解説されてるような問題で
まっとうなゴーストキー対策をShiftとかCtrlとかの
修飾キーくらいでしかしてないケチケチ設計だと
USBの上限未満の3キーでも無反応になりがち
2025/11/26(水) 19:58:43.24ID:DY5gGzlj0
ちなみにワシが使ってるのはこれ。
Ctrl2Cap - Sysinternals | Microsoft Learn
https://learn.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/downloads/ctrl2cap
Ctrl2Cap - Sysinternals | Microsoft Learn
https://learn.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/downloads/ctrl2cap
2025/11/26(水) 20:19:58.75ID:DY5gGzlj0
>>966
FILCO の Majestouch なんで多分それはない。
表面実装のダイオードなんてリール単位で購入やと一個当たり一桁円代で、
キーボード一台でざっと 100倍しても数百円代の原価上昇やし。
FILCO の Majestouch なんで多分それはない。
表面実装のダイオードなんてリール単位で購入やと一個当たり一桁円代で、
キーボード一台でざっと 100倍しても数百円代の原価上昇やし。
2025/11/26(水) 21:12:26.35ID:r1mC6pck0
Majestouchでも最初の頃のってNキーロールオーバー未対応のなかったっけ?
コストの方は特に昔はメカニカルならそれだけ前面に出して売ってたりしたんで
そのくらい削るなよって思うのはままあったような
コストの方は特に昔はメカニカルならそれだけ前面に出して売ってたりしたんで
そのくらい削るなよって思うのはままあったような
2025/11/26(水) 22:11:44.20ID:jMb4ZV5M0
Nキーロールオーバーって今でいうゲーミングキーボードが出てからのものだから
初期のマジェの頃には存在してなかったんじゃないの?
初期のマジェの頃には存在してなかったんじゃないの?
レスを投稿する
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 [蚤の市★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… [BFU★]
- 中国「日本で中国人への犯罪が多発」 日本側の否定に「先週も5人逮捕」と反論 [夜のけいちゃん★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京】足立の盗難車暴走、逮捕の男が事故起こして逃走したと認める「車そのままにして自宅に帰った」 [ぐれ★]
- 円安で増加の風俗目的の中国人インバウンド 客に処罰規定なし、悲しき売春観光大国の現状 [蚤の市★]
- WSJなど米メディア一斉に高市トランプとの電話会談は全て台湾問題に振り分けられ中国をこれ以上刺激するなという内容だったと報じられる [709039863]
- たぬかな、結婚してるのに「うちも未婚やし」とゆいながら2年間も弱男からスパチャを貰っていたと判明 [329329848]
- 【悲報】高市早苗首相、日本の保守層に愛想つかされるので撤回は出来ないとトランプおやびんに説明なさる [115996789]
- 【高市悲報】政府関係者「トランプから怒られたに決まってんだろ🥺こんな難しい外交問題にしやがって」 [359965264]
- 【悲報】せっかく『カリカリ整形女』が定着しそうなのに、一部のバカが『カリカリ』の意味を理解出来ず足を引っ張る [454313373]
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
