さて、どうしますかな?w
前スレ StreamFabってどうよ?(裏)1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723649384/
探検
StreamFabってどうよ?(裏)2
2024/11/26(火) 06:02:26.13ID:axhZVzND0
2025/04/23(水) 10:44:18.73ID:Pa+gNIuC0
yt-dlpめんどくさい定期
2025/04/23(水) 10:46:52.66ID:+fqB5U300
Disneyの2ヶ月無料、昨日までだった
みんなに教えようと思ったが、5chがダウンしてたのでやめた
みんなに教えようと思ったが、5chがダウンしてたのでやめた
2025/04/23(水) 16:13:42.40ID:BUePhbwu0
GUIで直感的に操作できんのは面倒だししゃーない
fabだって結局そうだしな
fabだって結局そうだしな
2025/04/23(水) 22:28:03.94ID:263jVxus0
GUIもめっちゃあるけど
2025/04/25(金) 13:36:31.24ID:9aFkam1R0
円高になってるのに\40,000超えてるやん
DVDFabが販売してるUniFabとかも使ってみたけど最低だったわ cf Topaz Video AI
全然きれいなアプコンできなかった
DVDFabが販売してるUniFabとかも使ってみたけど最低だったわ cf Topaz Video AI
全然きれいなアプコンできなかった
2025/04/25(金) 14:17:13.68ID:fium+DQm0
もう見ながら録画で良いだろう
HDDに積むために4万払うのはアホの所業よ
HDDに積むために4万払うのはアホの所業よ
2025/04/25(金) 22:22:04.16ID:1yHV9p9h0
こんなの使うより外人がTorrentに上げてる2160pの動画落とせば良いんじゃね?
映画ドラマはAmazonもネトフリのも腐るほどTorrent有るけど
ネトフリのはほぼ日本語入ってるし
映画ドラマはAmazonもネトフリのも腐るほどTorrent有るけど
ネトフリのはほぼ日本語入ってるし
2025/04/25(金) 22:53:51.83ID:45xB0ERg0
TorrentってDLと同時にUPもしてるしIPモロバレで狙い撃ちされたらアブナイんじゃないの?
2025/04/25(金) 23:37:17.47ID:HZ6rEPxn0
>>500
同時にはしてないから
同時にはしてないから
2025/04/26(土) 00:00:17.30ID:xBLwdp3V0
2025/04/26(土) 09:15:36.57ID:v2N2eRwn0
日本のネトフリやアマプラで配信されてるドラマや映画ドキュメンタリーのWEBRIPはほぼ日本語srt入ってる
トレントで例えばネトフリもの探す場合ファイル名にNFって入ってるので「NF 2160p」とかで検索すればおk
トレントで例えばネトフリもの探す場合ファイル名にNFって入ってるので「NF 2160p」とかで検索すればおk
2025/04/26(土) 09:20:23.58ID:v2N2eRwn0
StreamFabってHD画質しか落とせなかったりするけどトレントに流れてるのはどういう方法で落としてるのか知らんが4kの2160pは流れてる
505名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 09:20:59.30 torrentやるならVPN必須
2025/04/26(土) 09:25:11.05ID:v2N2eRwn0
ノーログでポート転送対応してるPIAがおすすめ
実質月200円ぐらいかな?
実質月200円ぐらいかな?
507名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 09:28:31.21 昔使ってたトラッカーサイトが軒並み潰れてる
パイレート・ベイは品揃え悪い
パイレート・ベイは品揃え悪い
508名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 13:47:35.31ID:BBJmgrOR0 パイレーツ・ベイってまだやってるのか…
2025/04/26(土) 14:20:23.47ID:v2N2eRwn0
スケベとニャーと1337の3つで事足りる
2025/04/26(土) 15:41:39.67ID:xVik5PaJ0
2025/04/26(土) 17:44:33.11ID:xBLwdp3V0
セヴェランスのシーズン2の第7話~第9話を落としたはずなのに無いから焦ってたら
凡ミスだったわ
「Movie>Apple TV+>セヴェランス」の中に入れるはずが
「Movie>セヴェランス」の中に入ってた
俺も年取ったなw
凡ミスだったわ
「Movie>Apple TV+>セヴェランス」の中に入れるはずが
「Movie>セヴェランス」の中に入ってた
俺も年取ったなw
2025/04/26(土) 18:14:17.65ID:xBLwdp3V0
<補足>
落とした時点では、「Download>Amazon>セヴェランス」に入ってるのだが
それを整理フォルダに移す際に「セヴェランス」をドラッグ&ドロップするのに
「Movie>Apple TV+」じゃなくて「Movie」に直に入れてしまったってこと
落とした時点では、「Download>Amazon>セヴェランス」に入ってるのだが
それを整理フォルダに移す際に「セヴェランス」をドラッグ&ドロップするのに
「Movie>Apple TV+」じゃなくて「Movie」に直に入れてしまったってこと
513名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 05:50:01.67ID:52pQPU3602025/04/27(日) 07:08:15.12ID:PSzPJ0I70
515名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 08:45:45.64ID:Q8zbhVmM0 自分の日記帳にでも書いとけ
2025/04/27(日) 17:32:50.93ID:DZXGi9kT0
・・・いぬのえさくう
2025/04/28(月) 04:57:00.61ID:47kGEx6D0
2025/04/28(月) 05:16:47.26ID:47kGEx6D0
PIAの鯖ってほぼアメリカらしいな
日本から泣きつかれたアメリカが日本のサツに情報開示とかないか?
あるいはアメリカの映画とかだろアメリカが直接日本に文句言ってきて
日本のサツが別件逮捕→アメリカに移送
とかさ
日本から泣きつかれたアメリカが日本のサツに情報開示とかないか?
あるいはアメリカの映画とかだろアメリカが直接日本に文句言ってきて
日本のサツが別件逮捕→アメリカに移送
とかさ
2025/04/28(月) 06:00:33.13ID:eIk9bduj0
ある訳ないだろ
スレチな話題だからアホみたいな話になってくんだよ
スレチな話題だからアホみたいな話になってくんだよ
2025/04/28(月) 09:01:49.57ID:ep63RjPl0
ノーログは裁判で何度も証明されているんだよ
https://p2ptk.org/privacy/998
厳格な「ログを取らない(no-logging)」ポリシーを掲げるVPNプロバイダの「Private Internet Access(PIA)」が、
ユーザの身元とオンライン活動とをリンクさせられないことを改めて証明した。同社のポリシーが公に試されたのは、これで2度目。
サンノゼ連邦地裁のハッキング裁判でもそれが証明された。
裁判ではPrivate Internet Accessの親会社「London Trust Media」の法務責任者ジョン・アレン・アーセノールトも証言をした。
アルマナック・ニュースによると、アーセノールトは、PIAを含め、複数のVPN企業が顧客のインターネット活動のログを保持していない、
と述べたという。つまり、証拠の提出を求められたとしても、役に立つ情報を出すことはできない、ということだ。
https://p2ptk.org/privacy/998
厳格な「ログを取らない(no-logging)」ポリシーを掲げるVPNプロバイダの「Private Internet Access(PIA)」が、
ユーザの身元とオンライン活動とをリンクさせられないことを改めて証明した。同社のポリシーが公に試されたのは、これで2度目。
サンノゼ連邦地裁のハッキング裁判でもそれが証明された。
裁判ではPrivate Internet Accessの親会社「London Trust Media」の法務責任者ジョン・アレン・アーセノールトも証言をした。
アルマナック・ニュースによると、アーセノールトは、PIAを含め、複数のVPN企業が顧客のインターネット活動のログを保持していない、
と述べたという。つまり、証拠の提出を求められたとしても、役に立つ情報を出すことはできない、ということだ。
2025/04/28(月) 23:27:01.12ID:Jpmht+Q10
StreamFab 6.2.3.2 fix patch ru.rarキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
2025/04/29(火) 20:35:25.48ID:ifBSF0kG0
来てねーし
2025/04/29(火) 21:50:31.23ID:0TRnH9un0
現に落としてるし
2025/04/30(水) 11:43:29.71ID:zgsTgG7X0
日本の配信まだなのにTorrentで日本語音声入りが流れてるなw
2025/04/30(水) 11:48:27.11ID:lDLBbay+0
タイトルは?
2025/04/30(水) 14:33:13.65ID:uAx12plb0
StreamFab 6.2.3.2 fix patch ru.rar落として見たけど、この中のkey2025のamazonのID
期限切れしてません?それとも、readmeに書いてあるように適当なメアドでアカウント
作ればいいのかな?誰か使い方教えてくれーーー
期限切れしてません?それとも、readmeに書いてあるように適当なメアドでアカウント
作ればいいのかな?誰か使い方教えてくれーーー
2025/04/30(水) 15:19:06.33ID:QbNlAMiT0
これは暇つぶしに飽きたやつの釣だな。文章がわざとっぽすぎる
2025/04/30(水) 17:14:54.92ID:lDLBbay+0
2025/04/30(水) 17:43:00.14ID:uAx12plb0
526だけど、釣りじゃないよ。やっぱKEYの中から使うのか。もう一度やってみるー
2025/04/30(水) 20:02:10.63ID:lDLBbay+0
あ いや、違うw
2025/04/30(水) 20:28:57.33ID:uAx12plb0
key2025でいくつかログイン出来たのもあったんだけど、認証出来ないって怒られる。
READMEでは無料アカウントを作れって書いてあるんだけど、やり方あってるのか?
だれか親切な人、ヒントだけでも教えて?
READMEでは無料アカウントを作れって書いてあるんだけど、やり方あってるのか?
だれか親切な人、ヒントだけでも教えて?
2025/04/30(水) 21:47:24.10ID:lDLBbay+0
まず、恥垢を除去します
533名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 22:55:48.82ID:MUF0B2lr0 Prime会員じゃないのに見れたら詐欺
さすがに永BANは嫌だろ…
さすがに永BANは嫌だろ…
534名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 23:32:13.14ID:3BT5UTY/0 おーい
2025/04/30(水) 23:50:54.98ID:uAx12plb0
一応、Prime会員だけど・・・
無料体験でMAC変えれば、3本ずつならいけるんだけど、ロシアの使えればなーと
やってたけど、うまくいかん。諦めるわ
無料体験でMAC変えれば、3本ずつならいけるんだけど、ロシアの使えればなーと
やってたけど、うまくいかん。諦めるわ
2025/05/01(木) 02:01:52.39ID:jd5NfpGP0
インストール・アンインスト-ルの繰り返しでやってんの?
537名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 02:39:40.74ID:uLJYnHBV0 StreamFab 6.2.3.2 fix patch ru.rarを使えば、MACアドレス変更しなくても、3本ずつじゃなくても落とし続けることができるの?
StreamFab 6.2.3.2 fix patch ru.rarに入っているどのファイルをどのように使うか教えてください。
StreamFab 6.2.3.2 fix patch ru.rarに入っているどのファイルをどのように使うか教えてください。
2025/05/01(木) 02:42:20.45ID:jd5NfpGP0
けっ
質問に質問で答えるな
質問に質問で答えるな
2025/05/01(木) 14:58:52.80ID:kBLAtZTH0
MACアドレス変えられない甘ちゃんには無理だから帰れよ
言葉はきついがマジの話だぞ
言葉はきついがマジの話だぞ
2025/05/02(金) 07:15:55.18ID:SFtQieAG0
>>536
USB変換有線LANアダプターを付け替えてますよー
USB変換有線LANアダプターを付け替えてますよー
2025/05/02(金) 15:31:18.48ID:Tjv32GHo0
Fabじゃないけどとある割れにUEFIまっさらにされて起動不能になって
マザボからROM剥がしても読み書き不能になってたけど
配布してるBIOSアプデをそのままROMに書けばいいと
わかったからROM買って書いて貼りつけたら起動したけど
MACアドレスがそれに書かれてたオール88になって途方に暮れたけど
ME領域に書かれてるのを突き止めて、しかもベタに書いてあったから
基板に貼ったまま読み書き出来るアダプタでIntelで始まる
それらしい値に書き換えた俺が通りますよ
これが割れのリスクだけど書き換え方法わかったからまあいいか
マザボからROM剥がしても読み書き不能になってたけど
配布してるBIOSアプデをそのままROMに書けばいいと
わかったからROM買って書いて貼りつけたら起動したけど
MACアドレスがそれに書かれてたオール88になって途方に暮れたけど
ME領域に書かれてるのを突き止めて、しかもベタに書いてあったから
基板に貼ったまま読み書き出来るアダプタでIntelで始まる
それらしい値に書き換えた俺が通りますよ
これが割れのリスクだけど書き換え方法わかったからまあいいか
542名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 18:08:35.74ID:yl9GFpef0 いかにも頭の悪い文章
2025/05/02(金) 21:06:33.13ID:FUVJdEnh0
我々は~犯罪者であーる
2025/05/03(土) 04:38:08.97ID:kNRaYhbL0
>>541
眉唾
眉唾
2025/05/03(土) 07:04:14.96ID:lu3azLLD0
DMMtvまったく落とせんわ
2025/05/04(日) 02:01:59.72ID:DtVjA22h0
2025/05/05(月) 16:56:29.18ID:W+EL90ed0
シティーヘブンTVの動画を落とせるソフトはないのかな?
2025/05/05(月) 19:20:08.34ID:pShqeHO50
>>547
ありますん
ありますん
2025/05/06(火) 12:31:50.18ID:2Mwr/g+30
2025/05/06(火) 12:34:17.25ID:2Mwr/g+30
誤爆スマソ
2025/05/07(水) 13:44:54.17ID:jLW94GiR0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
2025/05/07(水) 19:11:48.67ID:ROHj281v0
>>544
そう思っちゃうよね
マザボはGA-Z170,-UD5
載ってるROMはMX25L12873F
BIOS 22gのアプデファイル0001000番地にMACアドレスが書かれてる
ここがMEの先頭
オール88って書いたけど正確には888888888788
貼ったあとに使ったライターはCH341Aでググればすぐ出る
やられたアプリはAuslogicsDrivetUpdater
このメーカーの他アプリ同様DLL置くだけの奴
起動して検索/DL後再起動したら アップデートしています 的なメッセージと進捗が出て終わって再起動で沈黙する
他のマザボやVMだとどうなるかわからないけど、試す勇気があればやってみて
そう思っちゃうよね
マザボはGA-Z170,-UD5
載ってるROMはMX25L12873F
BIOS 22gのアプデファイル0001000番地にMACアドレスが書かれてる
ここがMEの先頭
オール88って書いたけど正確には888888888788
貼ったあとに使ったライターはCH341Aでググればすぐ出る
やられたアプリはAuslogicsDrivetUpdater
このメーカーの他アプリ同様DLL置くだけの奴
起動して検索/DL後再起動したら アップデートしています 的なメッセージと進捗が出て終わって再起動で沈黙する
他のマザボやVMだとどうなるかわからないけど、試す勇気があればやってみて
2025/05/07(水) 23:12:48.72ID:coFrb5x70
バカの文章って読む前にわかる
2025/05/08(木) 02:03:18.34ID:GHfIWJwS0
555名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/08(木) 07:09:41.25ID:XpH/9HN20 よくわかんないけど、マザーボードのその型番だとギカバイトお得意のdualBIOSぽいけど
HPやマザーボードの写真みるとBIOSROMはソケットタイプじゃなくて直付けに見えるんだけど?
机上の空論感強いなぁ
HPやマザーボードの写真みるとBIOSROMはソケットタイプじゃなくて直付けに見えるんだけど?
机上の空論感強いなぁ
556名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/08(木) 07:14:24.11ID:XpH/9HN20 ROM書き換えならMACアドレスが書かれてる場所云々は全然関係なくね?
って思うんだよね
って思うんだよね
2025/05/08(木) 07:18:32.25ID:I3By7jAp0
そもそもBIOSの余計な話がいらんのよな
558名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/08(木) 08:08:19.13ID:0OZRohqw0 書いてる内容の詳細はそこまでおかしくないんだけど、何かやってる事がちぐはぐって言うか、自分の情報の取捨選択がおかしいって言うか
多分自分がやってる事、状況とか本当に理解してなくて、とりあえずやってみたら上手く行っただけで、自慢レスしようとしていらないことまで喋ってる状況なんだろうな
多分自分がやってる事、状況とか本当に理解してなくて、とりあえずやってみたら上手く行っただけで、自慢レスしようとしていらないことまで喋ってる状況なんだろうな
2025/05/08(木) 13:19:44.87ID:oko7154U0
我々はUG住民
今日もKします
パスは今日の8
今日もKします
パスは今日の8
2025/05/08(木) 13:48:44.26ID:GHfIWJwS0
>>559
それは何だ?
それは何だ?
2025/05/08(木) 14:01:02.21ID:oko7154U0
[k]はまだみたい
2025/05/08(木) 14:17:50.55ID:GHfIWJwS0
6.2.3.4のKならもう来てる
2025/05/09(金) 15:23:34.03ID:0ZUl+gWB0
キョコロまつり2025の動画、消えてるな
2025/05/09(金) 23:42:18.86ID:NYZtAad40
bilibiliにある
2025/05/10(土) 05:21:45.26ID:+/8x4xb90
bilibiliにあったが消えてるだろ
さっき見たら影山の直前動画が上がってた
ラッキー
さっき見たら影山の直前動画が上がってた
ラッキー
2025/05/10(土) 14:32:27.75ID:Qkce7wP90
消える前に落とした俺、勝ち組
2025/05/10(土) 20:36:56.16ID:+/8x4xb90
キョコロヒーの「大残暑見舞い(2024.09.06)」もbilibiliで落とした俺が真の勝者
2025/05/10(土) 22:37:14.21ID:UHJ5V5200
2025/05/11(日) 04:24:12.49ID:MILBMt5g0
>>555
デュアルBIOS意味ないのよ
メインROM剥がしてサブだけにしても起動は出来ない(もちろんサブROM生きてても)
ソケットじゃないから 剥がす って表現してたんだけど、直付けをハンダこてで剥がしてBIOS書いたROMを再はんだした
マザボ内蔵LAN(たぶんインテルのみ)でUEFIにMACアドレスが書かれてる場合、ME領域に書かれてるからBIOSを書き換えるんだけど…
UEFI Modとかで検索してBIOSファイルを領域ごとに見るツールを試してほしい
ASUSとGigabyteのBIOSファイルはこれができるし、ツールでME領域を見るとまんまMACアドレスがMAC Address蘭に表示される
デュアルBIOS意味ないのよ
メインROM剥がしてサブだけにしても起動は出来ない(もちろんサブROM生きてても)
ソケットじゃないから 剥がす って表現してたんだけど、直付けをハンダこてで剥がしてBIOS書いたROMを再はんだした
マザボ内蔵LAN(たぶんインテルのみ)でUEFIにMACアドレスが書かれてる場合、ME領域に書かれてるからBIOSを書き換えるんだけど…
UEFI Modとかで検索してBIOSファイルを領域ごとに見るツールを試してほしい
ASUSとGigabyteのBIOSファイルはこれができるし、ツールでME領域を見るとまんまMACアドレスがMAC Address蘭に表示される
2025/05/11(日) 05:05:52.33ID:BFU/ZVGn0
2025/05/11(日) 05:08:06.98ID:SXwoq+f70
そんなもん見てるの前提なんだ・・・
2025/05/11(日) 05:13:37.62ID:MILBMt5g0
UEFI見るツール
ttps://github.com/LongSoft/UEFITool
作業と書き込むアダプタ
ttps://imgur.com/a/t83zAxH
必死だな…
ttps://github.com/LongSoft/UEFITool
作業と書き込むアダプタ
ttps://imgur.com/a/t83zAxH
必死だな…
2025/05/11(日) 10:10:56.98ID:BFU/ZVGn0
生キョコロヒー2023の動画が無いわ
持ってる人いる?
もちろんキョコロヒー本編の動画ではない
持ってる人いる?
もちろんキョコロヒー本編の動画ではない
2025/05/11(日) 11:16:23.48ID:vC7PTM2x0
チラ裏はよそでやってくれ
2025/05/11(日) 14:29:14.70ID:k1b8JtAT0
>>573
いい加減スレチでキモいから他行けよw
いい加減スレチでキモいから他行けよw
2025/05/11(日) 14:49:07.61ID:BFU/ZVGn0
2025/05/11(日) 18:08:36.07ID:4DG71Bsi0
2025/05/11(日) 22:22:21.09ID:6xDnhZwz0
2025/05/11(日) 22:27:48.42ID:BFU/ZVGn0
2025/05/11(日) 23:10:41.77ID:k1b8JtAT0
まだやってんのかよ、、、
2025/05/12(月) 21:13:37.26ID:JGgSzgOB0
>>579
?
?
2025/05/13(火) 03:45:28.78ID:BqmsyCMS0
>>581
???
???
2025/05/13(火) 12:43:28.73ID:SHftGdWx0
>>582
??
??
2025/05/13(火) 14:20:18.88ID:grv/Jxqh0
>>583
????
????
2025/05/13(火) 14:29:38.30ID:BqmsyCMS0
>>584
プゲラ
プゲラ
586名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 19:21:53.39ID:200PG+cg0 で、結局使える割れはどこにあんの?
2025/05/13(火) 20:56:31.41ID:BqmsyCMS0
ありますん
2025/05/15(木) 05:53:50.40ID:s7juPhgJ0
2025/05/15(木) 08:18:32.95ID:7Il7erpC0
2025/05/15(木) 22:09:22.07ID:oHJ3sRo10
消されてるね
591名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 02:31:22.54ID:D4KtIZ870 Part20スレで投稿したが終盤すぎて意味なかった
頼む誰か↓を教えてくれ
YouTubeで海外のハプニング系の動画をよく見るんだが
「次のコンテンツには過激または暴力的な画像が含まれている可能性があります」という警告が表示される動画がダウンロードできないんだけど
これはStreamFabの仕様?
頼む誰か↓を教えてくれ
YouTubeで海外のハプニング系の動画をよく見るんだが
「次のコンテンツには過激または暴力的な画像が含まれている可能性があります」という警告が表示される動画がダウンロードできないんだけど
これはStreamFabの仕様?
レスを投稿する
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★2 [ぐれ★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★7 [おっさん友の会★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… [BFU★]
- 【ホタテ】中国が水産物輸入停止を伝達「ビクビクしながら…」北海道の水産業者からは落胆の声 [おっさん友の会★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 日本人、ついに気づく「あれ、日本が対中国で取れる対抗措置ってなくない…?」 [931948549]
- 【画像】外務省局長のあの写真、日本側に無許可で撮影されたものだったwwwwwwwww [834922174]
- 中国「次に禁止してほしいものを教えて」 [358382861]
- どなたかpaypay5000円貸してくれませんか?25日に6000円にして返します
- 【速報】中国、水産物輸入停止★3 [989870298]
- NvidiaとADM、ローエンドモデルのグラボの生産を終了wwwww VRAM高騰による原価割れのため [197015205]
