X



StreamFabってどうよ?(裏)2

2025/01/23(木) 14:22:37.47ID:ofzE0ujq0
test
2025/01/26(日) 00:02:13.72ID:xhKaUDbW0
test
2025/01/28(火) 21:36:51.93ID:q8MUt9ra0
俺しかいない悪寒
2025/01/31(金) 19:58:56.09ID:HTysEOcd0
無料お試しって時間制限があるよな
2025/02/01(土) 19:55:31.71ID:wvJK82fA0
test
2025/02/02(日) 17:40:18.98ID:hKUhgRsa0
ひさぶりに除いたやっぱり塞がれたな
だからこんなソフト使わず自分で解除方法調べとけばよかったのにw

乙。
2025/02/03(月) 01:32:46.00ID:lRYv3jD90
使える割れ物があったの?
2025/02/03(月) 13:27:26.59ID:G8CiXBOq0
ない
2025/02/03(月) 15:07:28.17ID:rwL2B4l50
有ったよ
2025/02/03(月) 16:58:55.28ID:pbhkiVeq0
test
2025/02/04(火) 04:57:20.19ID:zv/Ujacr0
test
2025/02/04(火) 08:22:09.46ID:25EcObNz0
>>167
教えてくれ
.dcvをデクリプトしてセーブする方法
シナサイトでもええわ
2025/02/04(火) 13:54:11.34ID:+wA/JNTS0
コマンドラインであれこれする方法じゃなく
streamfabみたいにソフト上でボタンポチーで終わるものあるなら教えてくれや
2025/02/04(火) 19:29:13.53ID:ZO3MbEFv0
教えますん
2025/02/05(水) 08:08:46.89ID:jz72tDfF0
前スレで話題になったロシアのサイトに最新版の割れが上がってるな
readmeには「無料アカウントをGETし、その後にパッチを当てる。そうすれば毎日100個落とせるよ」
などと書いてあるが、めちゃ眉唾

暇な人はチャレンジしてみそ!
2025/02/05(水) 16:10:10.13ID:MTUEfPhw0
そもそもパッチでどうこうなるもんじゃねーっていう
2025/02/05(水) 16:23:20.96ID:jz72tDfF0
>>177
使ってから語れや
2025/02/05(水) 16:50:55.92ID:O6GLhpwT0
俺はもうあきらめて購入した
ちょい高かったが割れでうまく行かずイライラするよりは良いよ
2025/02/05(水) 18:15:24.42ID:jz72tDfF0
全て落とせるall in oneのやつ?
いくらだった?
2025/02/05(水) 23:57:26.70ID:4Hu3yKNt0
test
2025/02/06(木) 07:52:48.39ID:oNonnkoF0
違う 18800円
2025/02/06(木) 09:24:33.87ID:AyRyqq5h0
>>182
どれを買ったんだよ
後学のために教えてくれまいか?
2025/02/06(木) 09:56:32.19ID:cW6C+4720
ワレ諦めて正規版を買ったまでの話は分かったよ
それ以降の話は正規版のスレでやってくれないか?
2025/02/06(木) 10:00:10.94ID:AyRyqq5h0
なんだそれ
そこまで厳しく行くのはイボ痔だから?
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/06(木) 13:25:16.69ID:BDWb53BI0
Test
2025/02/06(木) 15:03:01.36ID:AyRyqq5h0
こんな超過疎スレを仕切るジジイ
どんな人生やねん
2025/02/06(木) 15:15:47.21ID:AyRyqq5h0
まあ、>>182がちゃんと答えないのが原因だがな
2025/02/06(木) 15:35:52.93ID:/p3urrqX0
まあ、多分コンボで買って損してるやつだろうなw
恥ずかしくて書けないんだと思うよ
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/06(木) 16:34:08.92ID:RuVW6EVx0
人間終了
2025/02/07(金) 12:23:08.60ID:npZj9aPQ0
test
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/07(金) 17:50:16.32ID:npZj9aPQ0
test
193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/07(金) 23:49:30.76ID:aJcbEVim0
テスト
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/07(金) 23:49:45.88ID:aJcbEVim0
テスト
195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/07(金) 23:50:16.11ID:NICVfPUK0
テスト
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/07(金) 23:50:43.97ID:LoA7bJ1e0
テスト
2025/02/07(金) 23:58:33.75ID:nzTtUWa/0
ウゼッッ
何だこれ
198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/08(土) 14:42:25.44ID:z+4eOxOl0
何これってテストだよ
2025/02/08(土) 15:55:20.89ID:xx8C3yIY0
>>9
それな
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/10(月) 03:47:05.30ID:DSQxxJ0A0
もう10日だぜ
201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/11(火) 03:38:06.91ID:ehtHlVsB0
https://xxup.org/sXnXd.png
https://xxup.org/dWgij.png
https://xxup.org/EMviH.png
https://xxup.org/jvupz.png
https://xxup.org/BRnvE.png
https://xxup.org/YVUsH.png
2025/02/11(火) 05:19:25.97ID:y/NfPBAx0
グロ

死体画像
2025/02/11(火) 06:32:48.95ID:R2UruL0t0
確かに俺の股間逝ったわ
2025/02/12(水) 12:03:00.94ID:e/V09ZCl0
https://i.imgur.com/z52ypOP.png
2025/02/12(水) 13:37:27.25ID:7axPH5QN0
4万行ったそうだな。普通に動画課金してた方が安上がりだろうに
2025/02/12(水) 14:52:07.22ID:zih61r910
値上げしたのか?
セールで4万以上になったってマジ?
2025/02/13(木) 12:43:32.83ID:TsDWcxeI0
>>206
自分で確認しろよ
デマ吐き
2025/02/13(木) 17:07:11.57ID:rt9tZd/90
ここまで無料なのは俺だけかよ
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/15(土) 05:21:41.84ID:5/tsv6GP0
https://xxup.org/uNP8S.png
https://xxup.org/wop24.png
https://xxup.org/flcry.png
https://xxup.org/FfUKX.png
https://xxup.org/WUQYj.png
2025/02/15(土) 14:56:20.28ID:70+qLVkO0
ロシア割れ今んとこ使えてんな
なんでだ?てかこれ大丈夫なんかな一応VPSで使ってるけど
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/15(土) 15:53:12.95ID:+ndRwsyr0
使えるな。なぜだろう
2025/02/15(土) 16:33:56.00ID:k6J8w/Lx0
使えるの?
2025/02/15(土) 16:53:40.57ID:k6J8w/Lx0
ロシアに6.2.2.1が上がってるが落とせんな

6.2.1.9は落とせたのに
2025/02/15(土) 17:14:53.43ID:k6J8w/Lx0
行けた
Firefoxのアドオンが邪魔してたようだ

さて使えるというなら試してみるかなw
2025/02/15(土) 18:39:56.00ID:k6J8w/Lx0
使えた
thanks
2025/02/16(日) 13:12:53.22ID:H50sq8zU0
でも、同梱のkeyが使えなかったらお試し版として3本がDLできるだけじゃね?
他に何かあるの?
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/16(日) 18:43:45.30ID:ehgxPU9H0
>>210
?マックアドレスどう処理してんだ
本当ならすごいわ
2025/02/16(日) 21:51:57.42ID:H50sq8zU0
Macを変えるのは基本中の基本
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/16(日) 22:11:50.67ID:PZXS4q6A0
Win10を11にしたら凄く重くなる?
2025/02/17(月) 04:58:36.15ID:ewdEyxD90
買えばいいのに
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/17(月) 05:30:16.68ID:oKqi40+50
お金ない
2025/02/17(月) 09:29:51.28ID:iFji1Gy30
>>219
ナイショ
2025/02/17(月) 16:58:16.42ID:iFji1Gy30
そういえばネトフリはお試しでは落とせないんだよな
2025/02/17(月) 22:22:12.91ID:vcvk9gHT0
U-NEXTもお試しではおま環で落とせないところが多い
2025/02/18(火) 04:31:39.89ID:eGBY5bKa0
ネトフリはお試しでは落とせないとメッセージが出るんだよ
2025/02/18(火) 14:08:10.47ID:Fr0I8+390
お試し版って画質制限あるんじゃなかったっけ
2025/02/18(火) 23:02:26.92ID:LyjGPrTL0
>>21
〒163-1339 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー
2025/02/18(火) 23:04:30.98ID:LyjGPrTL0
あんかまちごた
>>217
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー
2025/02/19(水) 03:13:32.18ID:iYCe0VPM0
ふと思ったが
ロシアのやつをStreamFab2・StreamFab3という風にフォルダを変えてインストールすれば
お試しが山ほどできるんじゃなかろーか?

誰かやってみそ
2025/02/19(水) 03:30:21.55ID:LDD5/xT90
>>229
バカなの?
2025/02/19(水) 03:36:23.70ID:iYCe0VPM0
お前が馬鹿

たぶんできるだろ、やってみろよ
2025/02/19(水) 15:40:20.95ID:7/ScS19X0
>>229
アドレス名とかファイルパスでどうこうできるんじゃね?って話になるのなら
そもそもPCのユーザー名が違う時点で利用制限無いだろって話になるから門前払い
2025/02/20(木) 17:09:38.02ID:iMlxbrn40
>>210-211

この二人はお試しで使えてるってこと?
2025/02/23(日) 10:21:46.61ID:3HG1OD560
ロシア来ないな
2025/02/23(日) 19:47:03.05ID:v/jk5t2n0
ロシアの落としたけど色々入ってて何をがどれなのか分からん
落としたものが違うのか?
2025/02/23(日) 20:24:06.54ID:3HG1OD560
いままでと一緒

それでわからんのなら使うのは無理
2025/02/24(月) 09:04:23.59ID:QMyOvOaL0
yamaとhttptoolkitとmacやip変えるやつ?と2024keyと盛り盛りで入ってるんよ
全部使うんか...?
とりあえずyamaだけ使ったらダメやったわ
2025/02/24(月) 14:49:16.64ID:AdiEER6G0
お試し分は落とせるだろ
2025/02/24(月) 16:15:52.11ID:om2HeKhp0
無関係なやつ入ってるわけないやろ
全部使え
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/26(水) 11:09:05.86ID:9OCqoMom0
福袋じゃないんだからさ。これだけあれだけみたいな使い方ではダメだよ
2025/02/26(水) 12:00:39.53ID:UnLbx82h0
これだけあれだけとは?
2025/02/26(水) 15:31:58.31ID:UnLbx82h0
ロシアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
2025/02/26(水) 21:38:18.75ID:D+wKeVqk0
おそロシア
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/26(水) 21:56:53.08ID:Mb1zuumQ0
なんも来てねぇわ!
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/27(木) 01:54:01.85ID:zz3BZg7E0
来てます来てます
246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/27(木) 11:35:52.54ID:z4hWjlCJ0
とうとう出たね。。。
2025/02/27(木) 18:27:59.34ID:QLXN+RvU0
>>245
ナンダ コラー!!!ってか
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/01(土) 14:47:16.09ID:WtV5Kklg0
トランプとゼレンスキー大喧嘩
うちの首相はあーならなくて良かった
2025/03/01(土) 15:00:29.81ID:gtVtgnZe0
こらっ
6.2.2.4の割れはまだかよ
2025/03/02(日) 02:55:30.54ID:+ccvmQMa0
6.2.2.4コネ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
2025/03/02(日) 21:25:31.95ID:+ccvmQMa0
6.2.2.4キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
2025/03/03(月) 01:56:59.87ID:ewLl7CLl0
あああああああああああああーーーーーーーまただよクソが!!!!まああああああああた犬HKエマージェンシーコールのエピソード9を失敗したあああああああああ。・゜・(ノД`)・゜・。
せっかく再放送あったのにイイイイイイイイイイイイイイイいい!!!!!!!!!
キュー追加しようとするとソフトごと落ちるのマジでなんとかしろよクソがあああああああああああああーーーーーーーあああああああああああああーーーーーーー!!!!!!
2025/03/03(月) 08:05:08.42ID:YqYRVtqC0
TVerの人スレ間違えてないか
2025/03/03(月) 10:16:40.40ID:aG9alGi30
6.2.2.4のリンクの片方はアップミスっぽい
2025/03/03(月) 14:58:41.94ID:y8RR3Jg00
表追い出されたからこっち来た可能性も微レ存
2025/03/03(月) 17:19:22.29ID:aG9alGi30
TVerじゃなくてNHKプラスだと思うが

いずれにしても糞野郎
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/04(火) 16:57:18.55ID:QnN78L4I0
ロシアの割れってどうやってダウンロードするの?
2つ?程あるリンクどっちからもダウンロードできない。
なんかへんな別ソフトのexeがダウンロードされちゃったり、よくわからない数MBの変なファイルしかダウンロードできないんだけど。
2025/03/04(火) 17:31:31.00ID:eMFGf4OD0
SteamFabお試し期間にNHKプラスの朝ドラをDLしてみたら字幕の始まるタイミングが合ってないんだがこんなもん?
具体的にはセリフは20秒後からなのにその字幕が再生直後から出る
2025/03/04(火) 17:39:23.42ID:f8z4nqkk0
>>257
俺も、「Buster: Captcha Solver for Humans」というアドオンを入れてたらDLできなかったな

uBlock Originは入れててもOKだった
2025/03/04(火) 17:39:35.16ID:TX+pQ3oq0
>>258 基本おまかん
外部で合わせるかVアップ待ちとかPC再起動とか
直らん時は半年でも1年でも直らん
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/04(火) 17:56:21.95ID:xNepWfxe0
>>260
そうなんだ㌧
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/04(火) 17:58:17.19ID:QnN78L4I0
>>259
Filespayoutというサイトに繋がりそこからCreateDownloadLinkというボタンをクリックしても、別タブで変なファイルのダウンロード先リンクが出てくるだけなのですが、どうすればダウンロードできるのでしょうか。
uBlock Origin等のアドオンはオンでもオフでも変わらないです。
263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/04(火) 18:28:20.96ID:QnN78L4I0
CreateDownloadLinkというボタンをクリックして、開かれる別タブのほうではなく、元のタブのほうでは「このサイトにアクセスできません s800.repackcloud.ink からの応答時間が長すぎます。」となるのですがどうすればよいでしょうか。
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/04(火) 19:45:52.36ID:eLlYWqew0
まず服を着ます
2025/03/04(火) 20:06:01.44ID:OkgCpkEZ0
ヤンタンの冒頭で30分かっぱ話で繋いだことが
伝説になってる明石家さんま
2025/03/05(水) 01:08:35.61ID:3OHjnblX0
裸族おるな
2025/03/05(水) 02:27:53.14ID:aAZW0PQT0
>>263
元のタブの方でDLできるはず
広告アドオンをオフにしてからブラウザを再起動してやってみては?
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/05(水) 02:57:18.31ID:SFFozpHB0
>>267
広告アドオンをオフにしたり、アドオン自体を削除してブラウザを再起動して試してみてもダウンロードできないです。
263で記載したのと同じ状況になり、CreateDownloadLinkをクリックし直しても、毎回別タブが開かれ、元のタブの方はCreateDownloadLinkボタンができるまでの10秒間の読み込み?が繰り返され、再度CreateDownloadLinkボタンをクリックすると263の状況になるということが繰り返されます。
2025/03/05(水) 04:12:20.06ID:aAZW0PQT0
>>259で書いたようにGoogleキャプチャを簡単にする(orオフにする)アドオンは入れてないんだよね?

じゃあ、俺にはわかんないわ
2025/03/05(水) 09:07:50.39ID:aAZW0PQT0
chromeやEdgeではやってみた?
271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/05(水) 10:10:43.01ID:SFFozpHB0
Googleキャプチャを簡単にする(orオフにする)アドオンは入れておりません。
またChromeやedge、Firefoxなどのブラウザで試しましたが駄目でした。
2025/03/05(水) 11:53:19.12ID:llOPGW5/0
>>260
>>258
いやアレの字幕問題はおまかんじゃないっしょw
ずっと前からのことで直る気配もないってやつよ
ズレてないやつって見たこともないしな
2025/03/05(水) 13:39:30.82ID:MxwGSNAp0
関係ない話延々続けるなアホども
2025/03/05(水) 13:52:08.09ID:aAZW0PQT0
そうでもない
2025/03/05(水) 15:35:29.10ID:TX35F0pZ0
晩飯の話でもするか
2025/03/05(水) 16:00:03.40ID:aAZW0PQT0
つか、このスレに情報を書いてるの、俺だけじゃね?

>>176も俺だし
2025/03/05(水) 16:05:43.31ID:l9ZpzZzL0
>>272
StreamGagaてのもダメだったわw
2025/03/05(水) 17:32:34.97ID:KTXo3l180
それ同じメーカーだから…
2025/03/06(木) 03:59:42.28ID:BwDe3hQr0
MACアドレスの書き換えが伴う時点で有益もくそもねぇずら
2025/03/06(木) 13:28:50.32ID:RmGh6VcN0
MACアドレス書き換えなくても、
Windows11のネットワークの設定をランダムアドレスにして
NGになった時点でデバイスマネージャからネットワークのデバイスを無効化、有効化をすれば勝手に変わるんじゃ?
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/07(金) 00:48:10.17ID:Lpob02240
教えなくていいのに
2025/03/07(金) 02:39:38.67ID:9WIt2w/n0
それじゃLAN内のIPアドレスしか変わらんわ
グローバルのIPならルータをソフトリセットすればいいが
MACアドレスをStreamFabが読み取って鯖に報告してるわけ?
普通にやってりゃMACはルータを超えないからな
2025/03/07(金) 10:01:17.36ID:Ek55ji5a0
>>282
ハードウェアのアドレス変えると書いてあるのに、IPアドレスしか変わらんわけないだろ
2025/03/07(金) 12:24:49.20ID:+/xqKVJR0
>>282
MacアドレスはStreamFab自体で読み込んで、サーバに送ればいいだけ
2025/03/07(金) 14:37:54.47ID:UhE3PvoG0
StreamFabを使ったことない香具師が語ってるぞ、おい
2025/03/07(金) 14:46:54.73ID:x0VoFl1M0
ランダムMACアドレスはWiFiでしか有効化できないけどね
2025/03/07(金) 23:27:38.78ID:Etspr4Sy0
香具師ってまだ使う香具師いるんだ
2025/03/08(土) 02:01:53.59ID:Zxy0vigm0
有線だとダメなんだ?
2025/03/08(土) 13:38:29.19ID:fI4Ac7O70
test
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/09(日) 03:48:26.81ID:OfXSGLkK0
テスト
291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/09(日) 03:48:49.49ID:1+kTZYvg0
テスト
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/09(日) 03:49:15.77ID:QbkoVWRe0
テスト
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/09(日) 03:49:37.27ID:s5INqPso0
テスト
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/09(日) 03:57:28.25ID:1o/NZ0Fv0
テスト
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/09(日) 03:57:45.50ID:Cuphmp0p0
テスト
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/09(日) 03:58:23.37ID:dxgBpTsm0
テスト
297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/09(日) 04:05:34.85ID:SBm28IFV0
テスト
298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/09(日) 04:07:08.27ID:otUZ+Fw20
テスト
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/09(日) 04:07:35.69ID:kgUlUaEO0
テスト
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/09(日) 04:08:49.24ID:OMTMixSC0
テスト
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/09(日) 04:10:14.03ID:Kb/f678g0
テスト
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/09(日) 04:10:37.18ID:E/xN+LkO0
テスト
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/09(日) 04:12:10.18ID:zWo/h5kH0
テスト
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/09(日) 04:12:26.69ID:oXegH4Po0
テスト
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/09(日) 04:14:12.84ID:LKcyOVgF0
テスト
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/09(日) 04:15:18.91ID:dAh8qr2C0
テスト
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/09(日) 04:15:55.43ID:K8dlJe+b0
テスト
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/09(日) 04:17:00.64ID:xnpgCV+n0
テスト
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/09(日) 04:19:50.24ID:eoqnKG3g0
テスト
2025/03/09(日) 15:56:06.20ID:AxrzvV8a0
情弱が必死だな
2025/03/10(月) 00:37:38.78ID:Hf2z8EM00
>>283
あのね
>>280の方法でROMに焼かれてるMACアドレスが勝手に変わったら
大事だろが
HW的にいじくらなくても簡単に偽装する方法はあるけど Win11標準機能じゃないし
MSが用意するはずもない
312311
垢版 |
2025/03/10(月) 00:38:59.79ID:Hf2z8EM00
>大事 だろが
おおごと

と読んでくれ
2025/03/10(月) 08:22:13.74ID:IxjXw88U0
大舞台は「おおぶたい」なんだよな

これ豆なw
2025/03/10(月) 08:48:44.32ID:IxjXw88U0
あれれ?

「だいぶたい」でも間違いじゃ無いようだ
2025/03/10(月) 14:03:58.75ID:glgKsnL20
>>311
MACのランダムアドレスをググれば答えがすぐ出るのにアホなの?
2025/03/10(月) 17:01:13.73ID:Hf2z8EM00
>>315
アホはお前
>>280の方法はMACアドレスを偽装する方法ではないことを言ってる
必要なのは
ランダムアドレスでもなんでもなくMACアドレスの偽装なのだよお馬鹿さん
2025/03/10(月) 17:06:11.62ID:Hf2z8EM00
>>315
もひとつ言ったるわ
じゃ有線LANでMACの偽装やってみろ
それが全てなのだよ間抜けくん
ワレユーザは普通にやるけどなww
2025/03/10(月) 19:09:38.33ID:glgKsnL20
>>316
お前が知らないだけだろアホ
もう、バカには付き合わん
319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/10(月) 20:33:47.29ID:FhSNAIiL0
お前らhttptoolkitのproに金払ってんの?
ロシアのに必要みたいだけど
320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/11(火) 23:25:29.27
MACアドレス弄るとか面倒くさすぎて無理だわ
2025/03/13(木) 17:55:20.70ID:C0XkQ+Uy0
test
2025/03/13(木) 19:08:24.44ID:+nrW/of50
能なしの馬鹿キタ
2025/03/14(金) 15:08:38.99ID:FgmjVY8B0
1度使い方を覚えてしまえばなんてことないけど
覚えるまでが試練なのよな
2025/03/16(日) 08:02:44.81ID:JT5zG/ph0
落とすのも飽きたなあ
325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/16(日) 13:21:37.93ID:Ze82FEzT0
VmwareとかのゲストOSにインストールしてゲストOSMACアドレスをちまちま変えて対応してんだか
ただStreamfabが起動するたびに適当登録したアカウントに自動でログインするのがな、使う毎にパスワード入力して認証外すのしないといけないのが面倒

お猿さんのアカウントを退会する方法が自動ログインしない方法知らない?
アンインストール、レジストリ整理では上手く行かないんだよね
2025/03/16(日) 14:17:47.83ID:JT5zG/ph0
ちゃんと登録したID・パスじゃないと認証できないだろ
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/16(日) 14:26:14.15ID:Ze82FEzT0
>>326
試用モードで運用したいんだよ
認証が必要ないんだよ
2025/03/16(日) 18:05:12.83ID:JT5zG/ph0
だからキミの書いてる「適当登録したアカウント」とは何よ?

そんなものでは認証できない
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/16(日) 18:55:03.40ID:Ze82FEzT0
>>328
DVDFABにちゃんと登録した個人情報が適当な捨てアカウントの事だよ

入力じゃなくて登録したって書いてんだから、認証通ってるぐらいは理解出来ると思ったんだけどね
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/16(日) 19:00:45.94ID:Ze82FEzT0
>>328
よく考えたら
自動認証されないようにしたいって話なのに
>そんなものでは認証出来ない
って

それだったらはじめっから質問レスしねえわ
2025/03/16(日) 20:05:45.04ID:JT5zG/ph0
なんだDVDFabを買ってる幼稚園情弱かよ
StreamFabも買っちゃえよ
2025/03/16(日) 20:29:21.21ID:JT5zG/ph0
購入時のID・パスを適当登録したと言い張る池沼
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/17(月) 08:20:56.73ID:WFSDEmpu0
>>331
捨てアカもお猿もstreamfabの認証もやったことないエアプ勢がwww

購入時の認証とか、ここのスレタイの意味さえ解ってない本物の発達さんがいたwww
334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/17(月) 08:29:10.68ID:zZMrvGd30
>>331
この人streamfabを出してる会社の名前も知らないのに自称情強は草過ぎる
335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/17(月) 08:39:20.31ID:rGO2pbVo0
買わなくてもアカウント登録できるぞ
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/17(月) 09:30:06.16ID:zZMrvGd30
購入しなくても無料でDVDFab社にアカウント登録出来るので、会員制サイト程度でアカウント登録したら、簡単にアカウント削除出来ないようになってる罠があったわ
2025/03/17(月) 10:48:06.44ID:AO1dH4Ql0
お?
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/19(水) 03:11:40.79ID:UpuyDMxC0
https://pbs.twimg.com/media/GIeAnSubMAAl886.jpg
2025/03/19(水) 14:27:33.96ID:ONOevwyn0
ちんちんついてそうやな
2025/03/20(木) 16:01:16.98ID:9xbQw+sO0
>>325
おぉよく知ってんじゃんMACアドレスの偽装法
2025/03/20(木) 16:02:10.26ID:9xbQw+sO0
>>328
ユーザでなくてもアカウント登録できるやろ
2025/03/20(木) 16:11:13.32ID:9xbQw+sO0
UniFabってのはDVDFabが出してんのかな?
まったく無関係の会社?
343342
垢版 |
2025/03/20(木) 16:17:22.42ID:9xbQw+sO0
わかりました
DVDFabのソフトでした
これで遊んでるんだが、CPUだけ(Intel Media SDKは載ってる)だとやたらと時間がかかりすぎて全く実用性がない
Cudaとかだと改善するんかね?
ちなみに裏
2025/03/21(金) 05:56:07.04ID:jzUxdMyc0
ウゲっっ
U-NEXTが落とせない

ずっと解析中になるわ
何か方法無い?
2025/03/22(土) 02:43:21.78ID:Wmc0nGxx0
聞き飽きた
2025/03/22(土) 14:29:44.57ID:kQjmX6Jv0
お仕事ご苦労様です?
2025/03/22(土) 18:18:04.51ID:EOsJQDOc0
やあ
2025/03/22(土) 23:38:50.96ID:HF8uNcCX0
つべが落とせん
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/23(日) 23:09:56.76ID:WlHrZJIB0
https://pbs.twimg.com/media/Fr_N2KeaAAYnu6v.jpg
2025/03/24(月) 02:46:37.12ID:CUpkoIU40
>>349
グロ
2025/03/24(月) 09:26:49.56ID:2pOq35df0
>>348 ツベはイタチごっこなのでツベ用のDLツールは数種類使った方がいい
2025/03/24(月) 13:21:35.49ID:oOVyd+Np0
つべ用のダウンロードToolはやはり有料がいいの?おすすめ教えてくれた助かる
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/24(月) 14:08:14.94ID:X2NEfCk00
yt-dlp
2025/03/24(月) 14:13:39.02ID:Prpgp0bI0
Paralleles toolbox安いよ
たまにMacアドレスでブロックされるけど、有線・無線切り替えれば大丈夫
2025/03/24(月) 14:14:35.83ID:Prpgp0bI0
ちなみ他のサイトでも対応してるところある
2025/03/24(月) 14:34:17.75ID:3VraPlH60
つべはWinX YouTube Downloaderとvividlで十分
この二つどっちもだめってのは滅多にない
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/24(月) 15:11:29.15ID:zr5ePLTo0
you-getとかは?
あとcobaltっていうサイトどう?
2025/03/24(月) 20:14:42.17ID:oOVyd+Np0
vividlが使えないけどこれはわい環なんだろうか
yt-dlpに挑戦してみるよ
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/25(火) 00:35:46.79ID:bkDWYYz+0
abemaできねーのかよクソじゃん
2025/03/25(火) 03:28:52.78ID:WffTFcL90
abemaはvividlでいける。ただし一括リンクは失敗するようになったから
例えば10話作品だったら、一話ずつリンク先をコピペして10回登録する必要があるけどな
2025/03/25(火) 07:00:07.59ID:LiuBbVCG0
>>358
挑戦も何も一番簡単だろが
どー考えても
2025/03/25(火) 08:52:53.00ID:MYQp+OFm0
vividl試してみたが、つべは400とか403になってまともにDLできないんだが
Xvideoは問題なかったが何なんだ?
2025/03/25(火) 11:46:44.92ID:WffTFcL90
ちなみに動画どれよ?
2025/03/25(火) 19:53:40.81ID:MYQp+OFm0
Xvideoか?それはナイショだ
2025/03/26(水) 12:39:52.90ID:qHRqzjHW0
アマプラダウンロードの途中で止まってしまう
2025/03/26(水) 15:18:04.18ID:S2DE26Tf0
Macだとyt-dlpは難しいのかな
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 19:21:03.07ID:K6YKMw7V0
vividlは動画のサムネイルをドラッグドロップでも登録受け付けるから
いちいちリンクをコピペする必要はないよ

fab使うためのMACアドレス変更ってTechnitium MAC Address Changerでええんかね?
おま環なのか再DLできるようにならなかったから、もう一回真っさらな状態からやりなおすかぁ
2025/03/26(水) 19:31:39.31ID:S2DE26Tf0
つべを4Kダウンロードしてそれを作業中に流すのが定番だったから地味にストレスなんだよなあ
1080なら行けるけどサイトによる
369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 19:48:29.24ID:55CJ+4NA0
作業の合間に見るなら解像度なんてどうでもいいのでは
音だけでもいいんじゃないの?
2025/03/26(水) 19:52:22.00ID:S2DE26Tf0
いやMVとかPVだから…音だけではだめなんよ
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 20:18:45.69ID:syIydq790
yt-dlpはむしろMacの方が使いやすくないか?
Windowsだと色々めんどくさかった気がするけど
2025/03/27(木) 04:31:29.21ID:lIbvKLMf0
低能だからyt-dlpとか面倒くせってなっちゃう
youtubeはinternet download managerだわ
2025/03/27(木) 19:52:24.25ID:TS98GLTQ0
spooxというスカパーがやってるチャンネルのを落としたいんだけど何か方法ないかな
2025/03/28(金) 13:18:37.28ID:j19sTjZC0
tempフォルダに指定してるssdの寿命がゴリゴリ減っていく···
2025/03/28(金) 18:52:24.41ID:hlpPkaXY0
前にvividlやってみたけど
よく分からんくて
やめちゃったな
使い方のサイトも購読登録しなきゃ 見れないし
2025/03/28(金) 18:59:02.42ID:Bw89GdbU0
使い方もクソもインストールして起動して
リンクアドレスをコピーして、左上の左から1つ目と2つ目のアイコンにコピペするだけだろ
2025/03/29(土) 07:59:48.77ID:JEywKLlS0
『ガンニバル』シーズン1・1話~3話 YouTubeにて無料配信中!
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/30(日) 13:17:22.51ID:tT3xn0Dc0
テスト
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/30(日) 15:55:22.37ID:2uCnU+Af0
ロシアcrackはどうなった?
2025/03/30(日) 16:49:53.65ID:Y9BAl8nU0
6.2.2.4でストップしてる
2025/04/01(火) 02:34:38.65ID:AeCGk9mR0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
2025/04/01(火) 15:35:55.56ID:cQCNBUdW0
6.2.2.7も規制の度にmac変えないとダメなんかね?
2025/04/01(火) 15:57:57.12ID:AeCGk9mR0
そりゃそうだろ

俺はまだ2つぐらい前のバージョンだが
2025/04/01(火) 19:16:38.52ID:ifqtuu6/0
macアドレス変更ってみんなソフト何つこうとるん?
2025/04/02(水) 08:36:42.97ID:KfxCprN90
それな
2025/04/04(金) 02:44:25.74ID:wg1zHhls0
このスレでちゃーんと書いてくれてるがな
何処見てんだ?
2025/04/04(金) 02:47:33.28ID:wg1zHhls0
>>384
>>385
そもそもお前ら我生活に必須のアレ使ってないのけ?
お前ら我世界の中孝介と槇原敬之か?
https://imgur.com/a/CetNREQ
2025/04/04(金) 07:44:30.99ID:YLT4IOJJ0
StreamFab.6.2.2.8.fix.patch.ru.rar

なんだこれ
2025/04/05(土) 11:30:04.55ID:l1IKdc9I0
新しいバージョンのダウンロードを提案し、古いバージョンのパッチを添付することで、なぜ人々を誤解させているのですか?
古いパッチは動作せず、ソフトウェアはクラッシュするか動作せず、試用版として認識されます。
最後に機能したパッチはバージョン 6.2.0.1 用でした。
その後は、3 回のダウンロードごとに MAC アドレスを変更するだけで、試用期間をリセットできます。
2025/04/05(土) 12:46:36.14ID:9kaLm1PP0
ダウンロードできますが
ウォーターマークが付きます
2025/04/05(土) 12:50:19.35ID:9kaLm1PP0
>>389
IPアドレスは変えなくていいの?
2025/04/05(土) 13:38:13.94ID:FCPUHHqY0
>>389
これは何?
2025/04/05(土) 14:01:01.80ID:FCPUHHqY0
見つけた
ページ下部のコメント欄の投稿だった
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 17:10:52.60ID:TvpTEBca0
MACアドレスしらないやつがこんなところにいるとは
2025/04/05(土) 18:30:28.23ID:9kaLm1PP0
>>389
古いバージョンのパッチで動くから更新してないんだろ
3回ごとに変更しなくても何も問題なく動くけど
2025/04/05(土) 18:35:11.50ID:9kaLm1PP0
>>384
ソフトも何もROMの値はそのままにして設定したアドレスをMACアドレスとして使ってくれるのはOSの機能です
2025/04/05(土) 19:57:48.17ID:P97WLzu40
おろ
2025/04/05(土) 21:00:20.41ID:s9EuTV8C0
今気がついた
FANZAでだいぶ前に購入したやつで
5年縛りが終わって削除依頼された動画
普通に検索してもヒットしないし, 自分の購入リストだけにあるやつ
普通に視聴しり dcvファイルは今でもダウソできるんだが
StreamFabは解析に失敗するんだけど?
それ以外のやつは問題なく解析してデクリプト動画をダウソできる
おま環かな? だれかチェックしてみておくれ
2025/04/05(土) 22:21:41.86ID:owDRy69k0
そら削除依頼された女優は無理でしょ
ここ1年2年で少し前に検索載ってたのがある日を境に出なくなるからね
おま環どころかFANZAから消されたらアウトは確定よ
2025/04/05(土) 22:34:01.65ID:s9EuTV8C0
あのね
購入したユーザは削除依頼してても見れるしダウンロードもできるんだよ
これまで暗号化されてない時はストレコでなんの問題もなくダウソできてた
それがStreamFabでは解析できなくでダウンロードきないと言ってるの
2025/04/05(土) 22:45:12.17ID:s9EuTV8C0
>>399
もっと正確に言うと削除依頼してても検索できなくなってるだけで
ファイル実体としては残ってんの
だから購入ユーザからはなんの問題もなくアクセスできる
それがStreamFabではダウソできないと言ってる
じゃなんでStreamFabで解析不能なのか言ってみ.
2025/04/05(土) 22:46:15.65ID:pEZzXTTh0
必死で草
2025/04/05(土) 22:54:29.16ID:4DJRMzG90
そういうのは通常とは違う方法で管理されてるだろうし
わからんものは解析できない
2025/04/05(土) 23:09:42.15ID:FCPUHHqY0
言ってみ
言ってみ

実が出たぞ、おい
2025/04/05(土) 23:14:31.04ID:WcI1mFF70
>>401
なんでお前そんなに偉そうなんだよw
何もできねー三下のくせにw
2025/04/05(土) 23:32:57.38ID:s9EuTV8C0
>>405
お前より偉いからだよダニ
2025/04/05(土) 23:35:08.94ID:s9EuTV8C0
結局あれだ
高い金要求しといて
落とせないのは不具合だな
バグというより対応できてない
2025/04/05(土) 23:52:33.40ID:s9EuTV8C0
ひょっとしてエンクリプトしてないんじゃないかと思ったが暗号はかかってるわ
StreamFabの機能不足,対応不足だな
暗号化される前にストレコでさっさとダウソしてて助かった
2025/04/06(日) 00:14:44.43ID:Z+pWo5Pk0
FABが対応してるFANZAストリーミングサーバーのアドレスじゃないからだろう
ダウンロード購入で保持されてるのなら、あきらめてブラウザ再生して録画しろとしか
2025/04/06(日) 00:35:50.67ID:yxObvKSX0
>>401
あーそうなのか
ゴメン
2025/04/06(日) 03:31:39.50ID:SNGFu3Tb0
>>407
イライラしてて草
ざまぁwwwww
2025/04/06(日) 08:09:46.52ID:DSXjsodN0
45ネタが落とせなくてキレ散らかす奴ってホンマに居るんだなキモ
2025/04/06(日) 10:50:48.16ID:EmLcIvBH0
生理現象やからね
溜まってるんですよ色んな意味で
2025/04/06(日) 13:01:31.96ID:tv1Jo0Pp0
>>401
まあ方法はあるんだが…
お前の態度が糞なんで教えてやらん
返金してもらって一生ストレコ使ってれば?
2025/04/06(日) 13:12:22.89ID:uRk8krCK0
>>398
ここ裏スレってわかってるんか?
金払ってんならサポートに聞け阿呆
2025/04/06(日) 14:44:09.24ID:LIqDHixJ0
FANZAの人、フルボッコにされててワロタ
2025/04/06(日) 22:19:03.01ID:3QgskP/d0
>>406
偉い人らしーよw
エロ動画落とせなくてキレてるザコなのにw
2025/04/06(日) 22:34:10.25ID:52/U2Mzz0
エロい人だろ

それはさておき、ログからエラーの原因もわからないザコは、おとなしく正規版購入して、fabにログ送って解決してもらった方がいいぞ
2025/04/07(月) 00:37:41.02ID:LiRAoQW+0
つか、H-NEXTのエロ動画がけっこう充実してる

探しにくいけどな
2025/04/07(月) 10:04:14.40ID:/jZPIh3Z0
DAZNは落とせるダウンローダーはないのかな
2025/04/07(月) 14:08:56.72ID:OSbYjGtA0
>>414

ゲラゲラ
おまえみたいなアホに解決できるわきゃねーだろ


 笑 わ せ ん な ダ ニ www
2025/04/07(月) 14:11:58.96ID:OSbYjGtA0
>>418

フリーウェアならまだしも
ログからエラー解析するのはメーカの仕事だばーたれ
ま,チャンコロにまともな製品なんて期待するのは無理無理www
2025/04/07(月) 15:13:11.72ID:k/qwgaEv0
>>422
ふーん
ザコだな
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 18:37:45.23ID:9AH7sFqb0
>>422
うん。一段「低い」な
2025/04/07(月) 21:53:39.36ID:BX5aE1Nv0
>>422
じゃあメーカ()に聞けよwww
ザーコザーコw
2025/04/07(月) 21:59:22.78ID:/oW2dQ590
メーカ
チャンコロ
加齢臭が漂ってないか……
むかーし語尾の長音を外す時代があったんだそうだ
チャンコロってなんだよ
検索したら戦後の言葉みたいだな
爺くっせwwwwwww
2025/04/07(月) 22:00:09.51ID:Dsne9Ypm0
落ち着け小学生ども
2025/04/07(月) 22:06:21.27ID:+biK4Nzj0
>>422
だからさぁ
ここは裏スレだって言ってるだろ
意味わからない?
サポートに聞かず自分で調べる人しかいないスレだぞ
お前みたいなザコに用はないんだわ
2025/04/07(月) 22:07:43.73ID:EIkdKEmo0
命名
チャンコロニキ
2025/04/07(月) 22:58:35.71ID:LiRAoQW+0
尼の広告はどうなるんだ?

DL分にも影響はあるんだろうか?
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 00:40:03.90ID:g5T3Luvb0
>>426
昔というかエンジニアの常識だけど、未成年には分からなくても仕方ない
2025/04/08(火) 12:12:42.18ID:4la0x5nz0
1本落としたが無問題だった
広告の影響は無いっぽい
2025/04/08(火) 18:07:04.02ID:J77olvu40
>>431
今はのばすんだぞチャンコロニキ
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 18:15:17.76
動画に直接CM埋め込みは出来ないからな
2025/04/08(火) 20:12:35.54ID:Yx+MI6x/0
>>434
できなくても、配信側が工夫すれば何度でもできるだろ
2025/04/08(火) 21:24:04.46ID:G4Tgy0F00
>>435
どうやって?
2025/04/08(火) 21:41:27.15ID:yaR/YJNf0
>>436
もとの動画配信途中に、他の動画のデータに入れ替えるだけ
もとの動画の配信は一時停止していればいい。
2025/04/09(水) 00:17:54.21ID:MixsqHFi0
>>437
配信とダウンロードの違いわかる?
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 01:57:46.14ID:DZGWpGHh0
関係あるかわかんないけどRちゃんとか動画の間にCM挟んでたりツールによってはCMくっついたのしか落とせない
編集時にカットすると音声ずれたり消えたり困ったことがあった
そういうのには保存時に分けて落とせるツールが必要
2025/04/09(水) 02:02:56.03ID:QOTzJBGv0
>>438
httpのプロトコルでファイルの管理してるの誰だか分かる?w
2025/04/09(水) 15:44:40.94ID:ZLP6GNJk0
動画配信サイトの途中広告は、要するにチャプター分けと同じ原理
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 07:28:57.03ID:EXZtKI+D0
youtubeやアマのCMは間に挟み込んでるだけ
要は作品動画を一時的に停止、その間にCM動画を流してる
だからCMを自由に変更できるメリットがある(動画にCM埋め込むとCM変更が出来ない)
CMが入る位置はチャプター指定と同じで指定した位置でCMを挟むことが出来る

yotubeでも同じ事してるのと同じよ
2025/04/14(月) 16:24:24.61ID:AlBLIHLr0
明日から値上げだぞ
もうかっとけ
2025/04/14(月) 16:42:47.78ID:Wa1Fp+MH0
>>443
値上げと入っていない
為替で調整するとは言っているが
そもそも、このスレは購入してない人向けのスレだしw
2025/04/14(月) 17:06:34.07ID:rO/1fyR10
恒例の〇〇%引きセールでいつもの値段で売るんじゃね
446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/14(月) 18:05:29.77ID:wdgepC+i0
こんなのいつか使えなくなるソフトだろ
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/14(月) 23:52:40.45ID:IU/+M+wp0
>>444
一昨日来たメールに価格がまもなく上昇します、と書いてあったよ
448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 10:04:47.33ID:NEmlBLsl0
>>446
全てのソフトがそうやで…
adobeだってクソ高いソフトを永久ライセンスと言いながら売ったのに
ライセンスサーバー閉じてインストールできないようになったりしたしな
2025/04/15(火) 10:09:30.86ID:D8QQ98Ww0
ちなみにMicrosoftOfficeのHomeじゃないプロの非サブスク版は10万だぜ
Accessのないスタンダードで6万
それも買った日から5年じゃなくて、発売日から5年しかサポートしない
最新は2024なので2029年でサポート打ち切りで何時かってもサポート期限は同じ
2025/04/15(火) 10:19:14.89ID:OI8JAgyC0
クレカと同じで、永久は長く限りなく、永年は長い年って意味だよ
もし永遠ってあっても生涯って意味とは違うから「永」って文字には警戒した方が良い
まぁ、動画サイトがこの先どう続くかにもよるけど、Fabなんて良いとこ10年じゃないかなとは思う
その頃には動画保存なんて概念自体変わってるかもだけど
2025/04/15(火) 10:23:37.88ID:D8QQ98Ww0
自分は使ってないけど、アンチウイルスのZERO(期限なし)とか
ソフト自体は生きてるけどスーパーとか機能強化版を作って金を払わせようとするよね
2025/04/15(火) 10:38:45.66ID:OI8JAgyC0
>>451
流石にそれは仕方ないんじゃないか?
差別化するのはどの世界にもある
2025/04/15(火) 10:44:49.13ID:D8QQ98Ww0
>>452 うん、自分も文句ではなくビジネスとしてそれっぽい理由で金を払わせようとするのは正しいと思うよ
客が「これならしょうがないな」と感じる上手い表現なら良いんじゃないかと

Fabの場合、追加機能の購入費用が割高に感じるのが「ヘタだな」とは思う
最初に20種のサブスクに対応したのが2万円ぐらいとすると値頃感として1サブスク千円になるので
仮に21種目のサブスク追加なら+千円ぐらいで追加できれば
そのサブスクに興味の無いユーザーも「コンプリート欲」で千円ぐらい払うかもしれないと思うのでw

「商売ヘタだな、判ってないわ」と感じる
2025/04/15(火) 11:07:09.07ID:OI8JAgyC0
>>453
まぁ、言いたい事は分かる
ソシャゲなんかは購入額が高いほどレートさがって有利になるしね
Fabは代替が余りないから殿様商売になっちゃうんだろうとは思う
売ってる物がグレーだし、売れる内に売っとけって思うよ
値引きや、君の言う上手い商売したとして、売れるかどうか分かんないからね
アマプラのCMみたいに今後が見えないのに対応するコスパってのはあるだろうから
2025/04/15(火) 23:58:27.63ID:PC2Ai1Dz0
mac変更ありきなんて使う気にならない
2025/04/16(水) 05:03:12.56ID:dpvVqw600
mac変更なんておちゃのこさいさい
2025/04/16(水) 12:38:43.83ID:0sHunIYi0
ケチ臭い使い方しない限りMAC変更なんかいらん
PC登録数増やせば良いだけ
2025/04/16(水) 13:02:47.64ID:dpvVqw600
PC登録数とは?
2025/04/16(水) 13:52:09.21ID:0sHunIYi0
>>458 1ライセンスでインストール(認証)できる台数
2台・3台とインストールしたいなら3PCライセンス追加すればいいだろ
買う時に5PC/6PCと付いてるのもあるけど
後からでも追加できる
2025/04/16(水) 13:54:42.30ID:dpvVqw600
けっ
ヴォケスレチ
2025/04/16(水) 14:39:57.39ID:dpvVqw600
ピントが合ってから書き込めよ
2025/04/16(水) 15:51:39.20ID:Mi7w369w0
スレタイ読めないアホがたまに表のレス書き込むのなんなん
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 18:24:19.61ID:JmQNJ2H50
このスレは金払ってない割れ古事記のためのスレやで
貴族は去れ
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 18:56:57.42ID:wr6YGK820
貴族様わたくしめにライセンス分けてくだせぇペロペロ
2025/04/16(水) 19:27:35.81ID:e1LSI06K0
貴族じゃ無くてシナの犬なペロペロ
466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 19:49:55.88ID:L4Oq9hQk0
たやすいことだ
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 08:36:34.26ID:AUZHOP8i0
割れ対策されたのか、またクラック使えなくなってるな
2025/04/17(木) 08:41:29.87ID:98vHmWdq0
マジ?
2025/04/17(木) 10:37:15.91ID:DBgC08Vo0
著作権侵害ツールのくせに高過ぎなんだよ
3000円ぐらいが適正価格だろ
割れの手助けしてるのに自分らのソフトは割られないように必死w
シナ人らしい図々しさ
2025/04/17(木) 11:05:11.05ID:98vHmWdq0
つか、クラックが使えなくなってるというのはマジなのか?
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 19:43:35.60ID:AUZHOP8i0
>>470
再起動キャッシュクリア再インストール
一通り全部試してみたけどダメだった
ただしおま環の可能性あり
2025/04/18(金) 12:05:24.21ID:N5K93OxH0
使ってみた

今までどおり、お試しで3本落とせた
無問題
473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/18(金) 12:23:46.38ID:TY9Rioc40
連続でDL出来なくなったな
一本落としたらソフト再起動させてまた一本落として…の繰り返し
2025/04/18(金) 18:37:54.56ID:N5K93OxH0
キューティ・コップ (吹替版)

字幕版は有料
これに、なぜか英語音声が付いてる
しかし、字幕が不完全なため、結局、吹替で見るしかない
2025/04/18(金) 18:43:23.63ID:N5K93OxH0
あ 違うわ
正式には日本語字幕は無いっぽい
しかし、11:30あたりに日本語字幕が一瞬表示されるんだが
なんだこりゃw
2025/04/19(土) 03:16:20.62ID:rjQIacrc0
ヨッシーaa (ry
2025/04/19(土) 10:20:07.95ID:Kp9L+DAi0
>>476
kwsk
2025/04/20(日) 00:06:08.29ID:jvAgszqV0
ネタにマジレス・・・
2025/04/20(日) 01:38:50.80ID:yPDh+B3P0
>>478
what?
2025/04/20(日) 17:22:47.34ID:jvAgszqV0
でっていう?ヨッシーAAの皮肉に、それを知らないやつがkwskと尋ねる流れ
2025/04/21(月) 02:56:09.76ID:qGXRJbml0
DQNがイキがってて
糞しょーもないんで話変えるわ

6.2.3.0は割れそうに無いな
6.2.2.7で終わりか?
2025/04/21(月) 18:51:21.94ID:Pub8pF9D0
ドアー
483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/21(月) 22:00:10.24ID:E9VJo3ok0
6.2.3.0も割れてるんだよなぁ
2025/04/22(火) 00:44:01.80ID:Tfcb9fTE0
ware
2025/04/22(火) 01:00:59.21ID:KtQp4siQ0
割れてますん
2025/04/22(火) 09:03:25.10ID:mXJxFcck0
なんかWinXYDやviviDL使ってもyoutubeダウンロードできなくなってきたな
単品動画はまだ大丈夫なのチラホラあるけど、リスト化されてるのはだめだわ
みんなどうよ?
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/22(火) 22:55:11.77ID:53A9fWYc0
そんなの使ってて草
2025/04/23(水) 01:32:59.54ID:BUePhbwu0
たぶんリスト独自のURLを読み込んで弾かれてるパターンだな
2025/04/23(水) 09:03:57.00ID:+fqB5U300
youtubeのログイン制限のあるやつ、ムズ過ぎだろ
どれもダメだった
2025/04/23(水) 09:14:53.99ID:+fqB5U300
お hitomiで行けたわ
491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/23(水) 10:31:02.51ID:69HHlhdd0
なぜyt-dlpを使わないのか定期
2025/04/23(水) 10:44:18.73ID:Pa+gNIuC0
yt-dlpめんどくさい定期
2025/04/23(水) 10:46:52.66ID:+fqB5U300
Disneyの2ヶ月無料、昨日までだった
みんなに教えようと思ったが、5chがダウンしてたのでやめた
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/23(水) 16:10:28.20ID:SBuTobv60
>>491
教えなくていい

>>492
出来ずに困ってろw
2025/04/23(水) 16:13:42.40ID:BUePhbwu0
GUIで直感的に操作できんのは面倒だししゃーない
fabだって結局そうだしな
2025/04/23(水) 22:28:03.94ID:263jVxus0
GUIもめっちゃあるけど
2025/04/25(金) 13:36:31.24ID:9aFkam1R0
円高になってるのに\40,000超えてるやん
DVDFabが販売してるUniFabとかも使ってみたけど最低だったわ cf Topaz Video AI
全然きれいなアプコンできなかった
2025/04/25(金) 14:17:13.68ID:fium+DQm0
もう見ながら録画で良いだろう
HDDに積むために4万払うのはアホの所業よ
2025/04/25(金) 22:22:04.16ID:1yHV9p9h0
こんなの使うより外人がTorrentに上げてる2160pの動画落とせば良いんじゃね?
映画ドラマはAmazonもネトフリのも腐るほどTorrent有るけど
ネトフリのはほぼ日本語入ってるし
2025/04/25(金) 22:53:51.83ID:45xB0ERg0
TorrentってDLと同時にUPもしてるしIPモロバレで狙い撃ちされたらアブナイんじゃないの?
2025/04/25(金) 23:37:17.47ID:HZ6rEPxn0
>>500
同時にはしてないから
2025/04/26(土) 00:00:17.30ID:xBLwdp3V0
>>499
>ネトフリのはほぼ日本語入ってるし

そうなの?
2025/04/26(土) 09:15:36.57ID:v2N2eRwn0
日本のネトフリやアマプラで配信されてるドラマや映画ドキュメンタリーのWEBRIPはほぼ日本語srt入ってる
トレントで例えばネトフリもの探す場合ファイル名にNFって入ってるので「NF 2160p」とかで検索すればおk
2025/04/26(土) 09:20:23.58ID:v2N2eRwn0
StreamFabってHD画質しか落とせなかったりするけどトレントに流れてるのはどういう方法で落としてるのか知らんが4kの2160pは流れてる
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/26(土) 09:20:59.30
torrentやるならVPN必須
2025/04/26(土) 09:25:11.05ID:v2N2eRwn0
ノーログでポート転送対応してるPIAがおすすめ
実質月200円ぐらいかな?
507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/26(土) 09:28:31.21
昔使ってたトラッカーサイトが軒並み潰れてる
パイレート・ベイは品揃え悪い
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/26(土) 13:47:35.31ID:BBJmgrOR0
パイレーツ・ベイってまだやってるのか…
2025/04/26(土) 14:20:23.47ID:v2N2eRwn0
スケベとニャーと1337の3つで事足りる
2025/04/26(土) 15:41:39.67ID:xVik5PaJ0
>>504
けっこう中の人が横流ししてるんじゃないか?
Switch2の情報リークしてたりしてるし
2025/04/26(土) 17:44:33.11ID:xBLwdp3V0
セヴェランスのシーズン2の第7話~第9話を落としたはずなのに無いから焦ってたら
凡ミスだったわ

「Movie>Apple TV+>セヴェランス」の中に入れるはずが
「Movie>セヴェランス」の中に入ってた
俺も年取ったなw
2025/04/26(土) 18:14:17.65ID:xBLwdp3V0
<補足>
落とした時点では、「Download>Amazon>セヴェランス」に入ってるのだが
それを整理フォルダに移す際に「セヴェランス」をドラッグ&ドロップするのに
「Movie>Apple TV+」じゃなくて「Movie」に直に入れてしまったってこと
513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/27(日) 05:50:01.67ID:52pQPU360
>>503
スマン
君が使ってる検索サイトも教えてくれまいか?
2025/04/27(日) 07:08:15.12ID:PSzPJ0I70
>>513
>>509
515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/27(日) 08:45:45.64ID:Q8zbhVmM0
自分の日記帳にでも書いとけ
2025/04/27(日) 17:32:50.93ID:DZXGi9kT0
・・・いぬのえさくう
2025/04/28(月) 04:57:00.61ID:47kGEx6D0
>>506

チケットPIA?
2025/04/28(月) 05:16:47.26ID:47kGEx6D0
PIAの鯖ってほぼアメリカらしいな
日本から泣きつかれたアメリカが日本のサツに情報開示とかないか?
あるいはアメリカの映画とかだろアメリカが直接日本に文句言ってきて
日本のサツが別件逮捕→アメリカに移送
とかさ
2025/04/28(月) 06:00:33.13ID:eIk9bduj0
ある訳ないだろ
スレチな話題だからアホみたいな話になってくんだよ
2025/04/28(月) 09:01:49.57ID:ep63RjPl0
ノーログは裁判で何度も証明されているんだよ

https://p2ptk.org/privacy/998

厳格な「ログを取らない(no-logging)」ポリシーを掲げるVPNプロバイダの「Private Internet Access(PIA)」が、
ユーザの身元とオンライン活動とをリンクさせられないことを改めて証明した。同社のポリシーが公に試されたのは、これで2度目。
サンノゼ連邦地裁のハッキング裁判でもそれが証明された。

裁判ではPrivate Internet Accessの親会社「London Trust Media」の法務責任者ジョン・アレン・アーセノールトも証言をした。

アルマナック・ニュースによると、アーセノールトは、PIAを含め、複数のVPN企業が顧客のインターネット活動のログを保持していない、
と述べたという。つまり、証拠の提出を求められたとしても、役に立つ情報を出すことはできない、ということだ。
2025/04/28(月) 23:27:01.12ID:Jpmht+Q10
StreamFab 6.2.3.2 fix patch ru.rarキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
2025/04/29(火) 20:35:25.48ID:ifBSF0kG0
来てねーし
2025/04/29(火) 21:50:31.23ID:0TRnH9un0
現に落としてるし
2025/04/30(水) 11:43:29.71ID:zgsTgG7X0
日本の配信まだなのにTorrentで日本語音声入りが流れてるなw
2025/04/30(水) 11:48:27.11ID:lDLBbay+0
タイトルは?
2025/04/30(水) 14:33:13.65ID:uAx12plb0
StreamFab 6.2.3.2 fix patch ru.rar落として見たけど、この中のkey2025のamazonのID
期限切れしてません?それとも、readmeに書いてあるように適当なメアドでアカウント
作ればいいのかな?誰か使い方教えてくれーーー
2025/04/30(水) 15:19:06.33ID:QbNlAMiT0
これは暇つぶしに飽きたやつの釣だな。文章がわざとっぽすぎる
2025/04/30(水) 17:14:54.92ID:lDLBbay+0
>>526
だいぶ前に試したが、
いくつか期限内のがあったと思う
2025/04/30(水) 17:43:00.14ID:uAx12plb0
526だけど、釣りじゃないよ。やっぱKEYの中から使うのか。もう一度やってみるー
2025/04/30(水) 20:02:10.63ID:lDLBbay+0
あ いや、違うw
2025/04/30(水) 20:28:57.33ID:uAx12plb0
key2025でいくつかログイン出来たのもあったんだけど、認証出来ないって怒られる。
READMEでは無料アカウントを作れって書いてあるんだけど、やり方あってるのか?
だれか親切な人、ヒントだけでも教えて?
2025/04/30(水) 21:47:24.10ID:lDLBbay+0
まず、恥垢を除去します
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/30(水) 22:55:48.82ID:MUF0B2lr0
Prime会員じゃないのに見れたら詐欺
さすがに永BANは嫌だろ…
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/30(水) 23:32:13.14ID:3BT5UTY/0
おーい
2025/04/30(水) 23:50:54.98ID:uAx12plb0
一応、Prime会員だけど・・・
無料体験でMAC変えれば、3本ずつならいけるんだけど、ロシアの使えればなーと
やってたけど、うまくいかん。諦めるわ
2025/05/01(木) 02:01:52.39ID:jd5NfpGP0
インストール・アンインスト-ルの繰り返しでやってんの?
537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/01(木) 02:39:40.74ID:uLJYnHBV0
StreamFab 6.2.3.2 fix patch ru.rarを使えば、MACアドレス変更しなくても、3本ずつじゃなくても落とし続けることができるの?
StreamFab 6.2.3.2 fix patch ru.rarに入っているどのファイルをどのように使うか教えてください。
2025/05/01(木) 02:42:20.45ID:jd5NfpGP0
けっ
質問に質問で答えるな
2025/05/01(木) 14:58:52.80ID:kBLAtZTH0
MACアドレス変えられない甘ちゃんには無理だから帰れよ
言葉はきついがマジの話だぞ
2025/05/02(金) 07:15:55.18ID:SFtQieAG0
>>536
USB変換有線LANアダプターを付け替えてますよー
2025/05/02(金) 15:31:18.48ID:Tjv32GHo0
Fabじゃないけどとある割れにUEFIまっさらにされて起動不能になって
マザボからROM剥がしても読み書き不能になってたけど
配布してるBIOSアプデをそのままROMに書けばいいと
わかったからROM買って書いて貼りつけたら起動したけど
MACアドレスがそれに書かれてたオール88になって途方に暮れたけど
ME領域に書かれてるのを突き止めて、しかもベタに書いてあったから
基板に貼ったまま読み書き出来るアダプタでIntelで始まる
それらしい値に書き換えた俺が通りますよ

これが割れのリスクだけど書き換え方法わかったからまあいいか
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/02(金) 18:08:35.74ID:yl9GFpef0
いかにも頭の悪い文章
2025/05/02(金) 21:06:33.13ID:FUVJdEnh0
我々は~犯罪者であーる
2025/05/03(土) 04:38:08.97ID:kNRaYhbL0
>>541
眉唾
2025/05/03(土) 07:04:14.96ID:lu3azLLD0
DMMtvまったく落とせんわ
2025/05/04(日) 02:01:59.72ID:DtVjA22h0
>>520
日本での裁判記録だせよ
日本では鯖運営するならアクセスログは義務化されてるんだがな
そもそも日本に鯖を設置してなければ速度が出せない
2025/05/05(月) 16:56:29.18ID:W+EL90ed0
シティーヘブンTVの動画を落とせるソフトはないのかな?
2025/05/05(月) 19:20:08.34ID:pShqeHO50
>>547
ありますん
2025/05/06(火) 12:31:50.18ID:2Mwr/g+30
kodi+jellyfin+MetaTube
https://i.imgur.com/tede6gL.png
https://i.imgur.com/rQSqAcf.png
https://i.imgur.com/po9lkuU.png
https://i.imgur.com/v1mNqkv.png
https://i.imgur.com/JK9n3lq.png
https://i.imgur.com/sw7QVEg.png
https://i.imgur.com/3ttp6dr.png
2025/05/06(火) 12:34:17.25ID:2Mwr/g+30
誤爆スマソ
2025/05/07(水) 13:44:54.17ID:jLW94GiR0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
2025/05/07(水) 19:11:48.67ID:ROHj281v0
>>544
そう思っちゃうよね
マザボはGA-Z170,-UD5
載ってるROMはMX25L12873F
BIOS 22gのアプデファイル0001000番地にMACアドレスが書かれてる
ここがMEの先頭
オール88って書いたけど正確には888888888788
貼ったあとに使ったライターはCH341Aでググればすぐ出る
やられたアプリはAuslogicsDrivetUpdater
このメーカーの他アプリ同様DLL置くだけの奴
起動して検索/DL後再起動したら アップデートしています 的なメッセージと進捗が出て終わって再起動で沈黙する
他のマザボやVMだとどうなるかわからないけど、試す勇気があればやってみて
2025/05/07(水) 23:12:48.72ID:coFrb5x70
バカの文章って読む前にわかる
2025/05/08(木) 02:03:18.34ID:GHfIWJwS0
>>552
Driver Booster使えよ
普通Driver Boosterだろ
555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/08(木) 07:09:41.25ID:XpH/9HN20
よくわかんないけど、マザーボードのその型番だとギカバイトお得意のdualBIOSぽいけど
HPやマザーボードの写真みるとBIOSROMはソケットタイプじゃなくて直付けに見えるんだけど?
机上の空論感強いなぁ
556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/08(木) 07:14:24.11ID:XpH/9HN20
ROM書き換えならMACアドレスが書かれてる場所云々は全然関係なくね?
って思うんだよね
2025/05/08(木) 07:18:32.25ID:I3By7jAp0
そもそもBIOSの余計な話がいらんのよな
558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/08(木) 08:08:19.13ID:0OZRohqw0
書いてる内容の詳細はそこまでおかしくないんだけど、何かやってる事がちぐはぐって言うか、自分の情報の取捨選択がおかしいって言うか
多分自分がやってる事、状況とか本当に理解してなくて、とりあえずやってみたら上手く行っただけで、自慢レスしようとしていらないことまで喋ってる状況なんだろうな
2025/05/08(木) 13:19:44.87ID:oko7154U0
我々はUG住民
今日もKします
パスは今日の8
2025/05/08(木) 13:48:44.26ID:GHfIWJwS0
>>559
それは何だ?
2025/05/08(木) 14:01:02.21ID:oko7154U0
[k]はまだみたい
2025/05/08(木) 14:17:50.55ID:GHfIWJwS0
6.2.3.4のKならもう来てる
2025/05/09(金) 15:23:34.03ID:0ZUl+gWB0
キョコロまつり2025の動画、消えてるな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況