X



JDownloader 60

2025/03/25(火) 21:39:40.50ID:14fQfT790
つべログインしないとボット対策の認証はいるようになったからcookie読み込まないと無理だな
2025/03/26(水) 17:00:32.22ID:sylnip430
YouTubeのDLで失敗したくなければ、YouTubeに紐づけたGoogleの捨てアカウントをJDに登録すればいいだけだろう
2025/03/28(金) 15:12:55.39ID:X5+w9UJP0
YouTubeの動画をDLで
音声トラックが複数ある時に
全てDLもしくは選択する方法ってまりますか?
2025/03/28(金) 15:31:15.03ID:9QD+L3Mx0
殆どの場合に複数あるからなあ
2か国語みたいなのもあるの?
2025/03/28(金) 15:42:49.66ID:X5+w9UJP0
これなんだけど音声トラックが2つ
音声が選択できる動画をDL出来たら一番だけど
音声別パターンで2つDLでも出来ないかな
https://www.youtube.com/watch?v=V-X9K5HhhUI
2025/03/28(金) 15:56:01.47ID:9QD+L3Mx0
そういう面倒なことはしたくない人の為のツールだからなあ
yt-dlpで-fで個別に落としてffmpegで結合すれば簡単にできる
2025/03/28(金) 16:11:14.39ID:X5+w9UJP0
JDownloaderでは無理っぽいかな
ありがと
2025/03/28(金) 17:07:45.71ID:JSQ8GPDd0
リンクグラバーで止めとけば画質選択のところ▽にありそう
2025/03/28(金) 17:49:46.82ID:wAIkD/Em0
>>382
こいつエアプすぎだろw
2025/03/28(金) 18:54:00.37ID:Ux6kzV7F0
興味あったんでその動画見たが確かに2か国語映画(2ES)形式だったな JDではメイン音声しか認識しなくてそれのみDL可能
yt-dlpじゃ逆にサブ音声しかDLして来なくて、かつVLCじゃアタマ2秒で再生落ちする不安定なAAC、MPCではちゃんと再生できた
結果AvidemuxでまずJDのメイン画音を読み込ませて2トラック(ES)目にyt-dlpのサブ音声読み込ませたら無事書き出せて完成
2025/03/28(金) 18:58:13.59ID:9QD+L3Mx0
まず-Fで何があるか確認するんだよ
2025/03/28(金) 23:57:29.57ID:0MK3ESLu0
JDownloaderで"i am no robot"ボタンの画面を永遠と無限ループするのだが、治せないのか?
2025/03/29(土) 01:39:17.23ID:TfoMFgvK0
>>381
JDでもいけました
音声トラック二つではないけど別々の音声で
種別のところクリックで付加種別追加で下の一覧見ていくと言語が別バージョンがあったのでそれをDLで別音声になってました

色々調べてくれた人ありがとう
2025/03/29(土) 06:11:19.73ID:P1VcBurG0
ほんとだお気楽に使ってたから試した事無くてためになったよ〜
2025/03/30(日) 02:56:16.60ID:uAk3SDQ40
なんか再起動したらjavaがどうのとかエラーで起動できず
んで公式からインストールしたらリスト全部消えた…
旧はjd2.0、新は2で中身をどうにかできないもんか
2025/03/30(日) 10:00:22.37ID:y9noNo4w0
>>391
cfgフォルダ内のzipファイルがバックアップ
再インストールする前にzipを全退避

zipは JDからインポートできる
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/30(日) 13:18:54.01ID:rYVTAQhQ0
>>389
h264とvp9で音声が違うみたいだな
2025/03/30(日) 20:04:33.49ID:HPZxZxd90
>>392
ありがとうとりあえずcfgをbkしてから丸上書きで復活したわ
あーびっくりした
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/31(月) 23:05:00.60ID:6vqBbY8d0
Twitterのリンク取得時、txtを対象外にできないん?
2025/04/02(水) 10:41:15.40ID:bGZQTq1q0
右の表示設定のファイル種別にチェックして
ドキュメントファイルのチェック外す
じゃダメなの?
2025/04/02(水) 13:09:10.53ID:mylTKOT20
パッケージの名前にピリオド( . )を含めると勝手に空白にされちゃうのは最近の仕様?
2025/04/04(金) 09:37:19.37ID:n07mfatw0
つべ
今迄通りスルッと落とせる物と
クロールすらまともに出来ない物がある
違いはなんだろう
2025/04/04(金) 10:08:16.20ID:uKKKk9vY0
動画に割り当たってるサーバの違いではと思ったり
サーバ側のソフトがまちまちなせいかな、とか

昨日エラーで落とせない動画が、今日落とせたりしたりもする
(webページでよくあるURL入れてDLみたいなのも同様にエラー出てた)

なんでやねん
2025/04/04(金) 20:02:17.19ID:1fsYyEgJ0
クリップボード解析 終了
って出るのにリンクラバーに出ない
フィルタされたリンクを復元ってするとtxt src jpgなどが出現する
2025/04/04(金) 20:40:16.70ID:/85xXdVr0
>>397
もしかして、拡張設定「Clean Up Packagenames」がオンになってないかい?
それがオンになっていると、勝手に.と_が空白に置換されるの

ちょっと前にデフォルト値がオンになってたけど
またオフに変更されたり、アップデートで何度か弄られてるから
気づかない内にオンになってたことがある

_だけ空白にしたいなら
「Packagename Replace Map」でええしね
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 22:55:15.32ID:CVpPRw1k0
youtube落とせない とても困る
2025/04/05(土) 07:11:41.24ID:Ax3xVocn0
今は落とせる様になってるが昨日は落とせたり落とせなかったりとまちまちで、しまいにはYoutubeをプラウザで見ようとしただけでbotじゃないかの確認の為ログインしろって出てたな
2025/04/05(土) 07:45:15.49ID:Wzd8aA1I0
落とせるね~よかったよかった
2025/04/05(土) 07:54:23.85ID:Ykhpimbc0
bot判定が過敏になってるからcloudflare warp噛ますとマシになるって話な
2025/04/05(土) 11:17:08.73ID:NSwRR/Nh0
YouTubeがまた落とせなくなった
イメージ画像のファイルだけ作成されて
動画リンクが作成されない
2025/04/05(土) 13:23:30.18ID:VIIYjJNg0
日常ちゃめし事じゃん
2025/04/05(土) 13:54:20.78ID:CDT4/zUk0
>>406

普通にDLできたけど?

普段DLするときは サムネ画像(.JPG)と動画本体(.MKV)
と音声(.OPUS)と概要(.TXT)しかDLしないけどな

ttps://i.imgur.com/ZCFzd0L.jpg
2025/04/05(土) 13:55:38.81ID:YynAhDGW0
俺も俺も

また落とせない
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 14:49:05.01ID:67iF+chK0
死活問題なんですけど
2025/04/05(土) 15:22:33.00ID:FNvdLkLK0
他のツールでようつべ動画落とせるのでJD2の中の人頑張ってくれ
2025/04/05(土) 16:25:36.70ID:RWuPjUKC0
つべは他のツール使え
2025/04/05(土) 17:44:58.71ID:8g2QeXcq0
落とせないって人は同時ダウンロード数はいくつにしてるんだい?
414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 22:40:22.58ID:67iF+chK0
個人情報はちょっと
2025/04/06(日) 11:08:52.38ID:+0rcEG3Y0
YouTube回復した
ありがとう
これからも頼みます
2025/04/06(日) 16:08:35.97ID:/OI/eLAE0
フリドリの修正はまだかいのぉ?
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 00:55:17.89ID:HtBrisQv0
このダウンローダーでABEMAおとせるとGPTさんが答えてくれたけど本当?
2025/04/07(月) 01:15:14.16ID:xl+X7L+E0
本当かどうかもう一回聞いてこい
2025/04/07(月) 04:10:15.18ID:dcP1PkRT0
落とせるけど、画質と音質の酷さにきっとガッカリするだろうな
420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 09:10:06.17ID:UYpE5kxx0
課金してるラピゲが落ちなくなったんだが……
俺だけ?
時計マークの待機カウントダウン永遠に繰り返してる
2025/04/07(月) 11:22:40.87ID:dcP1PkRT0
ラピゲのプレミアムアカウントのAPIとか仕様変更されたんじゃね?知らんけど
それともWebブラウザがいらない機能を追加してmyJD2とうまく連携とれなくなっている場合も
エラー報告・バグ報告はJD2のフォーラムで要望するといい。Google翻訳で英文にかえるだけで伝わるし
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 21:10:06.51ID:HtBrisQv0
>>419
そうなんだ…
2025/04/08(火) 13:11:49.82ID:9ze1iQsj0
つべの動画で日本のチャンネル、動画なのに勝手に?言語が英語翻訳されてるとかのが
落ちることがあるけど弾くか日本語だけの選べんもんか
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 17:52:30.54ID:DZGWpGHh0
だれか423を翻訳してくれ
2025/04/09(水) 19:44:02.70ID:8rI657SZ0
これは日本のYouTubeチャンネルなのでしょうか、それとも動画だけど単体なのでしょうか?
YouTubeの動画で、言語が英語に翻訳されているものをいくつか見たことがありますが、うまくいきません。
再生するか日本語だけで再生するか選べない。
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 21:04:51.11ID:DZGWpGHh0
>動画なのに勝手に?
意味不明
>英語翻訳されてるとかのが落ちる
音声なのか字幕なのかはっきりしない

日本語不自由すぎるだろ
2025/04/10(木) 02:29:27.78ID:gGqTJROe0
動画なのに🟰日本の動画なのに
落ちる🟰ダウンロードされる 
ってことじゃない?
2025/04/10(木) 08:27:33.30ID:C+y4NJHI0
一応自己解決したかも
チャンネルの動画リンクアドレスコピーで動画拾ってその後リンクラバーで
右クリック内の動画種類変更して落としてそれ見ると言語が英語になってたんだよ
だから普通にリンクアドレスコピーで動画拾っていじらないでそのまま落とせば大丈夫だ

リンクアドレスコピーで動画拾って、その後リンクラバーで右クリック内の
動画種類変更で見てみると言語がJAとかEN-USとかなってる
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 21:26:49.77ID:D0NzcZnm0
なるほど、わからん
2025/04/10(木) 21:33:41.16ID:T0NIKoN/0
字幕の話かと思ったら音声の話だった?
まあ一口に日本語と言っても色々あるべ、なかなか通じないこともあるさー
2025/04/11(金) 06:34:19.51ID:kmGjEbfe0
まあとにかくそんな現象が起きたてことよ
いつだったか忘れたけどつべで自動翻訳どうのて見たの思い出したので
それが関係してるのかもしれん

YouTubeが「英語から日本語」などの翻訳された音声トラックを生成する自動吹き替え機能をリリース
gigazine.net/news/20241211-youtube-auto-dubbing/
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 14:10:07.05ID:Ehjo9onp0
mac OS Sequoia 15.3.2です
「Sign in to confirm you’re not a bot」を回避する方法を
教えてください
2025/04/11(金) 14:34:38.96ID:+0F5jeqx0
>>432
ここで質問すれば、きっと解決できるだろう
https://board.jdownloader.org/forumdisplay.php?f=12
2025/04/11(金) 14:35:13.87ID:CysNISOw0
JDownloader Support - Cookie login instructions
ttps://support.jdownloader.org/en/knowledgebase/article/account-cookie-login-instructions
2025/04/11(金) 15:36:32.01ID:g9MqfzLT0
詳しくない人は
Youtubeなら他のツールで落とした方がええんやで
2025/04/11(金) 15:45:31.50ID:+0F5jeqx0
詳しくない人はブラウザだけでDLすれば失敗しないだろう
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 16:54:36.68ID:Ehjo9onp0
>>433
>>434
ありがとう うまくいったわ
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 16:55:56.96ID:Ehjo9onp0
>>434
的確なアドバイスに感謝
2025/04/12(土) 12:25:13.18ID:sKTxhyIm0
JD2でKrakenFilesのプレ垢が安定するようになったが
何故かプラグインの設定項目が消えてしまったんだよな
Pro以上のプレ垢を持ってれば別にらないんだけどさ
2025/04/12(土) 17:00:36.78ID:tPFdJ+ke0
missav落ちなくなってんだが
リンクすらとれない
2025/04/12(土) 18:39:25.80ID:+YDp6zJ20
なんだってー
2025/04/12(土) 19:44:34.10ID:QJIQhD8v0
filepvが落とせるようになってるな
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/14(月) 19:26:53.80ID:9MnyYe8+0
mexaどした
2025/04/14(月) 20:17:27.78ID:MwmtSkAy0
フリドリはもうダメなんか?
2025/04/15(火) 03:49:37.89ID:zDW3j/yv0
>>444
存在価値が薄れたフリドリはもう諦めろん
2025/04/15(火) 06:07:41.50ID:Q1hQ9QbS0
youtubeまただめになっとる
2025/04/15(火) 06:21:41.88ID:Q1hQ9QbS0
復活しとる
2025/04/15(火) 06:51:06.16ID:/hWSat/R0
youtubeなんかマジで面倒なことになってんな
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 19:27:04.24ID:t35UDp6B0
>>448

詳しくない人は
Youtubeなら他のツールで落とした方がええんやで

詳しくない人はブラウザだけでDLすれば失敗しないだろう

とか言う輩は気にせず
JDownloader Support - Cookie login instructions
ttps://support.jdownloader.org/en/knowledgebase/article/account-cookie-login-instructions
これで解決
2025/04/15(火) 19:51:42.58ID:Q1hQ9QbS0
JDスレだしみんなそれやってるでしょ
それでもちょくちょく落とせない時があるから面倒なんだわ
2025/04/15(火) 21:27:15.61ID:QilFlNUN0
そういう時はどうせ回線弾かれてんだろうからip変えろ
2025/04/15(火) 21:56:07.60ID:Q1hQ9QbS0
ip変えなくても復活してんだから違うね
2025/04/16(水) 00:26:35.56ID:5YrTJ6yj0
ip規制って無限に規制されるんじゃなく時限だろ
アホなんか
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 00:34:42.83ID:8fLDxNn30
ツベはip規制されたら2週間は復帰しない
2025/04/16(水) 02:24:19.51ID:qn0pAyER0
人に教えを請う側なのにそうやって反発買う様な態度取ってるからまともに答えてくれる人減るんだよ
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 20:13:13.36ID:xvGmbGLF0
youtubeはJDで落とすに限る
457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/18(金) 20:33:49.45ID:dlJL9S2h0
リンクラバーの複数ファイルのリネームで
[A][B]CCCCってファイルを
[B][A]CCCCって感じに一括でリネームしたいんだけどなんか方法ってある?
458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/18(金) 22:02:17.09ID:BBgEcznU0
またユーチューブが〜
2025/04/19(土) 01:10:01.16ID:rJwe668b0
リンクラバーを開いて、リネームしたいの行を適当にマウスで選択
キーボードショートカットを次の順に押す。ALT+A -> F2
2025/04/19(土) 01:45:09.24ID:4fT2X61E0
落とした後でリネームツール使ったほうが早そう
2025/04/19(土) 03:26:05.16ID:qinVfVgL0
>>457
>>459のやり方でダイアログを出して
検索:[*] [*] *
置換:[$2] [$1] $3
正規表現オフ

慣れないうちはプレビューで確認してから続行
2025/04/19(土) 04:07:59.69ID:nAGowg7F0
>>461
サンキュ
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/19(土) 20:18:36.03ID:1oJkNrSk0
あれ?ツベ落とせないのおまかん?
2025/04/20(日) 00:08:06.85ID:AkYX+ew90
いちいちCookie入れないと無理やね
リンクラバーぶち込んだだけで規制される
2025/04/20(日) 02:29:13.84ID:LiHD9UNh0
Windows11の俺環ではCookie入れなくても落とせてる
やったことは、コントロールパネル→ネットワークとインターネット→ネットワークと共有センター→接続: 「イーサネット」を開く→イーサネットの状態の「プロパティ」→インターネットプロトコルバージョン6のチェックを外す
もちろん副作用もあるから問題が起きたら再びチェックを入れる方向でどうぞ
2025/04/20(日) 08:41:01.53ID:Tz+JrGbd0
>>464
JD2の拡張設定を開いて
"BrowserCaptchaSolver.Browser Commandline"のウェブブラウザをFireFox ESRに指定し直せばきっと回避できる

これでも無理なときは
FireFoxの拡張機能にFlagCookiesをインスコして
ブラウザでYouTubeを開いてログインし、ブラウザで覚えたクッキー情報を
JD2のYouTubeプラグインに、YouTubeアカウントのユーザ名と
クッキー情報をコピペ登録すれば、その時点でYouTube側はFireFoxで閲覧しているものだと勘違いしてくれる
2025/04/20(日) 12:47:47.60ID:tAqAGsEq0
cookie渡す方式は危険
ipv6も危険
ipv4の情報だけで落とせる方法を探さないとbanされる
468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/20(日) 17:33:53.26ID:D5jqHY4g0
その方法とは
2025/04/20(日) 18:02:06.15ID:UhenSZYI0
ログインしたら最悪、垢ごとbanされるもんな
まあ実際自分はIPbanされてるからブラウザからもAndroidのNewPipe等からも再生出来なかった
2025/04/20(日) 18:18:23.88ID:tAqAGsEq0
自分が何をしてるのか把握できない人は何を使っても無理
2025/04/20(日) 18:57:14.75ID:Tz+JrGbd0
つーか、さぁ、YouTubeのDLで失敗してる人って
同時に何個DLさせてんの?

まさかJD2の上限いっぱいまで並列DLさせたりしてないよな?
そんな迷惑行為をもししているならBANされたり帯域制限かけられても仕方ないと思う
2025/04/20(日) 19:18:22.87ID:UhenSZYI0
>>413,471
並列DLとかそんな野蛮なことをしてる連中がいるのか
473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/20(日) 19:21:08.05ID:QauUb0Ta0
youtubeはバンされても良い専用アカウントを作るのがいいぞ
2025/04/20(日) 20:14:38.14ID:Z4+quMg80
俺がYoutubeで垢制限喰らった時はDL数は1だったんだけど
一日で200Gぐらい落としてたな
475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/20(日) 21:37:05.87ID:kryGEiNN0
視聴とDLってどうやって判断してるんだろ?
2025/04/20(日) 21:39:39.46ID:Tz+JrGbd0
単純にCMを差し込まれる回数をカウントしてんじゃね?YouTubeは再生回数に応じてギャラが変動するし
2025/04/20(日) 21:41:29.13ID:Tz+JrGbd0
m3u8を取得して、mkvとaacだけ直接DLさせて、事後にmuxさせれてしまえばIP直撃でブロックする以外DLは防げないはずだけどな
2025/04/20(日) 21:53:09.38ID:tAqAGsEq0
世の中のダウンローダーはみんなその方式なのでは
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/21(月) 20:08:55.85ID:wsxnmOOH0
おちんちんしまった後に、どうしておしっこ出てきてしまうん
2025/04/21(月) 20:12:55.98ID:ds4DFgWM0
いい年してどうしてそんなクソくだらないこと言ってしまうん
2025/04/21(月) 21:20:34.48ID:6NjMDCGY0
節雄、それ飴玉やない、ウンコやでーーー!
2025/04/21(月) 21:51:19.30ID:o65OKCtT0
アカウント良好なのにプラグイン期限切れのエラーで落とせなくなった
2025/04/21(月) 22:47:37.73ID:o65OKCtT0
あ、これがBANなのか(´・ω・`)
2025/04/22(火) 14:03:08.60ID:g2AnOj/q0
>>482
それは何のプレ垢アカウント?
2025/04/23(水) 10:14:29.27ID:5qDAD2EQ0
アカウントの設定してないけど今それなってる
2025/04/23(水) 11:19:34.35ID:T+vtEGhm0
現在いたちごっこだから、JD側のターンになるまで待ちましょう
2025/04/23(水) 14:47:52.07ID:x5TYSqxe0
それな
一時的に落とせなくなってもすぐに対処されるでしょ
今後ずっとYoutube動画落とせないなんてなったら一気にシェア減るから死活問題だろうし
2025/04/23(水) 14:55:45.57ID:9l4cQR/20
フォーラムにも上がってるけどプラグインが期限切れ言われる
対応されるまでDLキュー積み上げるか…
2025/04/23(水) 16:46:55.48ID:Rf7yKMPI0
>>487
> Youtube動画落とせないなんてなったら一気にシェア減る

さすがにそれはないだろ。YouTubeをねこそぎダウンロードできるソフトなんて嫌になるぐらい多いのにな
むしろJDは海外ロダのファイルを一気にダウンロードする用途の方のがニーズあると思う
プレ垢の対応などな特にそれらのニーズが殆どだしな
490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/23(水) 16:50:14.70ID:GgyiGZh60
yt-dlp
2025/04/23(水) 18:50:01.47ID:XU27LyzE0
素直にYoutubeは他のツールを使え
492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/23(水) 19:00:14.72ID:h/2TLwY/0
JD以外にチャチャっと解像度ごとに保存フォルダ一括設定できるツール教えて
2025/04/23(水) 19:22:55.01ID:MaTP5dAw0
やーだよ
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/23(水) 19:39:51.32ID:h/2TLwY/0
(;゚д゚) ・・・
2025/04/23(水) 19:46:35.39ID:wqzY0eej0
>>492
JD2
2025/04/23(水) 20:08:42.04ID:VoaXkP710
Cookie削除みたいなのできる?
2025/04/23(水) 20:37:28.56ID:ylpZVzrp0
YouTubeのプラグイン切れは
yt-dlpでもエラーでダウンできないわ
2025/04/23(水) 22:43:56.95ID:E1QPOpWb0
ほぼYoutube専用機みたいな感じだったから面倒くせえな
仕方ないから久しぶりに海外のDLサイト使ったわ
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/23(水) 22:44:44.60ID:rop0k2PG0
もう昔みたいに安定してDLできなくなっちゃったな
なんかさみしいよ
2025/04/23(水) 23:32:55.05ID:XU27LyzE0
昔のJDは安定してねーよ
2025/04/23(水) 23:34:58.76ID:Rf7yKMPI0
ん?最新版のJD2はすこぶるド安定だけどな。
YouTubeはそもそも興味ないからDL出来ようが出来まいがどうでもいいんだけどw
502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/24(木) 01:48:26.82ID:r3kb+lOH0
治った。感謝
2025/04/24(木) 07:21:53.49ID:fQ335WPw0
まただ
いい加減にしろ
2025/04/24(木) 07:30:30.08ID:P4LXRH/C0
アプデで落とせるようになったけどまだ駄目になるの?
2025/04/24(木) 07:59:02.37ID:mb0+ReKg0
更新したらYoutube落とせるわ
サンキュー
2025/04/24(木) 13:02:36.02ID:8+eLAXve0
短時間で2回更新があったから、JD2中の人達が頑張ってくれて感謝しかねぇ
1000円くらい寄付するか
507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/24(木) 20:32:47.87ID:UGqU2diu0
エチチなのはクッキー食わせても落とせないよ〜
2025/04/24(木) 22:50:27.07ID:kIGwUkxR0
JDはkatfileとかのダウンロードサイト用だよ
動画は他にもっといいツールがある
餅は餅屋
2025/04/25(金) 00:11:37.55ID:kX5Gkdz10
じゃあそのもっといいの教えてよ
2025/04/25(金) 00:16:29.08ID:DC/an3cI0
ド定番だから知らん訳ないやろ
俺は敢えてJDで落としちゃうもんねという逆張りの人が使ってるだけ
2025/04/25(金) 00:27:37.26ID:nI27xc+t0
えっ知らない
めっちゃYouTubeにあらがってるツールの勇者教えてほしい!
(コマンドライン以外でおねがい・・・
2025/04/25(金) 07:05:03.66ID:r4Yu77dT0
あったらとっくに知れ渡ってる
2025/04/25(金) 07:20:46.71ID:6ZHhqnnu0
ダウンロードもエンコードも優秀なツールはみんなCLI
それをGUIにするのはただのラッパーに過ぎない

作って終わりならGUIで作るかもしれないけど、
日々変化するものはGUIでなんか作りたくない
514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/25(金) 07:22:16.20ID:/lXcVl7T0
yt-dlp
2025/04/25(金) 07:41:45.99ID:r4Yu77dT0
フロントエンドも作れない奴が開発者ぶっとる
2025/04/25(金) 07:42:29.38ID:TH7Nh5LH0
対策されたらやだからだんまりします
2025/04/25(金) 09:30:12.17ID:tw8lkciA0
すみませんどなたか教えて下さい
久々にJD2を利用しようとしたらクロームのMyJDownloader Browser Extensionが利用不可になっており
キャプチャが自動でブラウザが開いたあと通らなくなってしまいました
だいぶ久々に使ったため情報が追い付いていないのですが何か対処方法はありますか?
2025/04/25(金) 10:00:28.68ID:/TE/+eFv0
>>517
直し方はわからないが対応策なら
拡張機能を開いて一旦OFF→再度ONにしてタブをDLページに戻すと動き出す
動かない場合は拡張機能に戻りOFFにしたままブラウザを閉じJD側でもう1度ブラウザを開いて拡張機能から再度ONとすれば動くはず
キャプチャが通ったら次回に一手間減らす為に予め拡張機能からOFFにしておく
2025/04/25(金) 10:14:56.78ID:tw8lkciA0
>>518
すみません対応策ありがとうございます!
私が素人すぎてご説明されている方法が理解できていないのですが
いったんオフオンにするのは「拡張設定」タブのどれかでしょうか?
詳細を教えていただければ幸いです
今更なことを聞いていたらすみません
2025/04/25(金) 11:05:53.03ID:HAqjMGfq0
>>519
メニューの最右の"・・・"から、設定の機能拡張で、=●みたいな青いのでOK/OFFかなと

#Live5chで書き込めないのね…
2025/04/25(金) 11:13:45.36ID:tw8lkciA0
>>520
何度もすみません…!私のずっと使っていたJD2だと、メニューは左にアイコンなどで一覧になっており、・・・が見当たらず
設定タブのアイコンの名前は基本認証、プラグイン、capture、UI設定、吹き出し通知、
~そのほかいくつかいろいろ~、拡張設定、拡張モジュール、となっているようです
バージョンは最新ですとでるのですが、何故違うのでしょうかすみません…;
一応似てる拡張設定と拡張モジュールのところをみてみたのですが、青い●はないみたいですが
私の説明で伝わるでしょうか…?
2025/04/25(金) 11:36:29.02ID:HAqjMGfq0
>>520
俺が書いてるのはchromeの設定のほうだヨ!

# ん?どっちか勘違いしてる?俺?
2025/04/25(金) 12:15:24.51ID:tw8lkciA0
>>522
いけました!!!
本当に本当にありがとうございました!
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/25(金) 20:27:24.59ID:oYN7kBPF0
うむ、うむ
525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/26(土) 00:30:25.54ID:s+FGsSkp0
hitomi_downloader_GUI
2025/04/26(土) 11:34:07.05ID:+a7HZejR0
昨日からtwitterの仕様が変わったのか
ポストのURL投げてもメディア欄の画像とか動画を取得出来なくなっちゃった
全部オフラインファイルになる
糞イーロンが余計な事しやがって
2025/04/26(土) 16:29:01.41ID:3mNg6DA/0
赤字対策なんだからイーロン関係ない
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/26(土) 20:58:27.65ID:s+FGsSkp0
AIにフォローしているアカウントのURLリストの作成頼んでもやってくれなかった
2025/04/26(土) 21:32:01.26ID:3mNg6DA/0
urlから画像とかのurlに変換するのは本来アカウントが必要だからな
アカウントなくてもJDが自前で変換できてたのがそもそもおかしかった

それが一挙にアカウントあっても変換できなくなった
自作ツールでurl変換までやれば、落とすことはできる
2025/04/27(日) 02:06:50.17ID:gWPUmcGT0
息をするように嘘を吐く
2025/04/27(日) 10:11:43.65ID:wZVKMRB00
>>529
何処ソースだよそれ
2025/04/27(日) 10:43:17.92ID:F0rw08nR0
そうなんじゃないかな?
きっとそうだ
そうに違いない
そう、事実です

ガイジ特有の4段活用だな
2025/04/28(月) 16:38:35.82ID:xdbja4Ln0
最大同時ダウンロード数を超えてないのに
新しくダウンロード始めなくなってしまったんだけど
原因分かる人いる?
ひょっとしたらダウンロードタブで何かをうっかり
ドラッグしてしまったのが原因かもしれないけどよくわからん。
2025/04/28(月) 17:28:03.81ID:8ztWq+gR0
一時的にそうなったときは再起動すりゃ治ってたけれど
それでも無理ならその話だけだと再インストールすればいけるだろとしか
2025/04/28(月) 17:54:13.40ID:xdbja4Ln0
>>534
ありがとう。直りました。
意図せずに停止マークを設定してしまったのが
原因だったかもしれません。
536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/28(月) 19:05:47.31ID:i9DQ+fxW0
新しいPC買って同じ環境でJD2使ったら5倍くらいのDL速度出てるんだけど何が違うんだろう
回線速度計測しても旧PCと同じなんだけどな
2025/04/28(月) 19:54:17.08ID:1Xoc3EhH0
新しいPCなら同じ環境じゃなくね?
2025/04/28(月) 21:10:21.24ID:GcLu/IJv0
offload とか receive side threading とか ipv4/v6 とかの隠しオプションが効いているのかも
うちでは100kbpsだったのが、1Mbps 約10倍になった
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/28(月) 22:13:04.90ID:TZhyyOQn0
ユーチューブが〜ユーチューブが〜
540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/29(火) 23:11:07.15ID:7mw/dGEJ0
GW恒例の、お気に入りユーザー作品一括ダウンロードを決行します!!
2025/04/29(火) 23:26:47.74ID:aSfsOZAZ0
twitterの保持数が有限だから、定期的に全getしてたのにな
JD以外の方法も探しておくか
2025/04/29(火) 23:34:18.80ID:aSfsOZAZ0
twitterのidからurlへの変換が15分に50個という上限がある
idからurlに変換する部分は既に作ってあるけど、
そんなの作らなくてもエロ画像以外ならJDがやってくれるし、
エロ画像でもアカウント使って50個気にしながらで十分間に合うので、用途がなかった

15分かかるなら15分待てばいいじゃない、ということで、
リストだけ食わせてあとは放置しとくだけでurl変換させて、
urlさえ判ればあとはirvineでも何でもいい、という方針にする
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/30(水) 11:45:14.73ID:xaxfcp0b0
twitterはhitomi_downloader_GUI
2025/04/30(水) 12:48:53.79ID:VA/sluWk0
SNSのエロ画像なんてそんなに欲しいものなのか?低画質だし、縦長だったりするし
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/30(水) 15:59:11.26ID:xaxfcp0b0
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
2025/04/30(水) 16:32:38.77ID:KJkAXDXd0
15分で150 idの制約があるなあ
2025/05/01(木) 11:46:57.02ID:m87F4BFx0
TooManyRequestsが出るのは判ってるからいいんだけど、
NotFoundとかTweetNotAvailableとか、謎のエラーもランダムに出るんよな

何とかノンストップで動くようになったので、
次は更新対象のアカウントのリストを与えると、
更新部分のurlを取ってきてダウンロードするとこまで自動化する
起動タイミングは人力だけど、それも面倒になったらサーバに勝手にやらそう
2025/05/01(木) 13:09:26.20ID:2fMhtbAH0
チラ裏かw
JD関係なくね?w
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/01(木) 15:08:42.00ID:qyEjVdoa0
youtubeでブラウザだと2160pで再生できる奴が、リンク取得すると360pしか認識しないのがあるんじゃが
2025/05/01(木) 18:10:55.70ID:mFQrGOTy0
>>549
mkvとかwebmとか許可して
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/01(木) 19:08:51.98ID:p9M3JafC0
mkv、webm、mp4全部許可してもだめでやんす
2025/05/01(木) 19:19:43.64ID:mFQrGOTy0
ならVP9とか
2025/05/01(木) 19:22:44.49ID:m87F4BFx0
それはコーデック
2025/05/01(木) 20:44:27.78ID:mFQrGOTy0
VP9にチェックつけてなきゃVP9でしか高画質エンコしてないのは落とせないのよ
2025/05/01(木) 21:09:16.81ID:m87F4BFx0
そんなマジックハンドで魚釣りするみたいなことしてないで、
yt-dlp -F
で何があるか調べて一発指定すればいいだけ
556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/01(木) 22:53:26.21ID:p9M3JafC0
ファイル名のつき方が変わるからヤダヤダ〜
2025/05/01(木) 23:01:10.64ID:m87F4BFx0
JDがtwitterを落とせてた頃と同じファイル名形式に合わせてるな
ただ、textにmediaのidを付けるのはおかしいので、そこは削除した
558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/01(木) 23:37:57.58ID:9w9qKR3K0
>>549
URL教えてくれる?
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/01(木) 23:45:26.85ID:p9M3JafC0
www.youtube.com/watch?v=LUMLbFE6Tn8
2025/05/01(木) 23:48:36.29ID:m87F4BFx0
https://i.imgur.com/qaLSkJU.png
こんなものが選択可能
2025/05/02(金) 00:51:43.18ID:92AlLusX0
https://i.imgur.com/nYwWyVm.png
動画コーデックとかH264のみとかだとあとからエンコードされるから時間経たないと出てこなかったりする
4kだとAV1とかVP9になるからH264だと出てこない
2025/05/02(金) 01:33:01.96ID:N0zUfOdk0
>>549
少なくともJD側でコーデックや解像度の設定を間違えている訳ではないな
自分も同様の現象が起きて、昨日は2160が表示された動画も今は360しか表示されなくなっている
563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/02(金) 02:14:41.98ID:jUm1zddw0
昨日の朝のアプデート後からおかしくなったか
2025/05/02(金) 02:37:31.57ID:N0zUfOdk0
おそらく再起動で直ると思う
複数のチャンネルの動画が全て360のみ表示される状態からIP変えてJD再起動したら直ったが、そもそもブラウザで正常に再生されたことからIPは関係なかったっぽい
ちなみにJDにクッキーは食わせてない
2025/05/02(金) 08:31:49.89ID:KaFkzrmL0
>>554
YouTubeのアップスケールは、べつに高画質化ではないけどな
2K以上の映像はビットレート不足でノイズでまくるし、fpsも削りすぎてぎこちない
YouTuberがアップロードしたソースの映像をむりくりアップスケールさせているだけ
ブラウザで視聴するだけなら、多少のノイズとかビットレ不足なんて誰も気にしないだろうけどさ
2025/05/02(金) 09:59:51.34ID:2io7ZkEf0
ツベが勝手に元動画より解像度あげるなんて無駄なことするわけなくね?
それどこソースよ
2025/05/02(金) 10:15:03.09ID:LhITaT5v0
トラフィックを減らしたいから再圧縮するし最適な解像度を用意するのに
最初から4kな訳がないという思い込み
568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/03(土) 00:58:18.50ID:rm++gTmh0
ンなことより落とし方を
2025/05/03(土) 12:00:11.83ID:azXMu5VV0
プラグイン切れのYouTube動画を落とす方法はありますか?
良い方法あれば教えてください
jd2でもyt-dlpでもクッキー読ませてもエラーになってしまいます
2025/05/03(土) 12:23:20.71ID:ibkFpfey0
意味が判らん
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/03(土) 12:43:26.80ID:78KKOqOu0
>>569
URLください
2025/05/03(土) 13:52:49.74ID:49g2v6z40
YouTube動画のDLでプラグイン切れってなんて見たことないわ
2025/05/03(土) 14:17:20.38ID:+M39x3ip0
クッキー読ませてるからじゃね
574569
垢版 |
2025/05/03(土) 14:30:58.32ID:azXMu5VV0
https://youtu.be/h89b-ATuQ4o?si=v2rurCurbrtQ123x

これですけどわかりますか?
再生はできるんですけどダウンができません
2025/05/03(土) 15:05:46.20ID:ibkFpfey0
他の動画と何も変わらない

ファイル名のハングルで失敗しとるのでは
2025/05/03(土) 15:24:51.28ID:HP/JdKpJ0
拡張子で判断してダウンロードするフォルダを変更する事できます?
2025/05/03(土) 15:26:29.61ID:49g2v6z40
>>574
ハングルフォントが無いために文字化けはあるけど普通にDLできた

download tab
https://i.imgur.com/rBxdxxS.jpeg

jd2 version
https://i.imgur.com/fDNYnrj.png

JD2を使っているのなら、試しにバージョンアップでもしてみたら?
2025/05/03(土) 15:38:59.93ID:L7VWTNmK0
>>576
「パッケージャ」にルール追加
・条件:ファイル種別
・設定:保存フォルダ

でいけるんちゃうか
ただ、JDはパッケージ単位でフォルダを設定するから
そこは留意しとくれやす
579569
垢版 |
2025/05/03(土) 16:10:28.17ID:azXMu5VV0
できました

落としてる途中でプラグイン切れと表示が出て失敗して
その後何度やってもプラグイン切れでエラーになったんですが、
ダウン途中で失敗したカスを削除したらできました
皆さんありがとう
2025/05/03(土) 16:13:57.11ID:ibkFpfey0
プラグイン切れ(命令文)
なのでは
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/03(土) 17:08:39.05ID:v5ATn6L/0
(*`・ω・)ゞ あいあいさー
582569
垢版 |
2025/05/03(土) 17:19:55.36ID:azXMu5VV0
>>580
あっ、
プラグインを切れだったんですかね?
プラグインが切れてると理解してました
まあ、どちらにしても解決策はわからなかったんですけどね
2025/05/03(土) 20:41:59.39ID:NLf5RSqH0
>>578
ありがとう

ついでに動画の複数の解像度がでるやつも目的の解像度だけ抽出することもできるようになった
ありがとう
2025/05/06(火) 11:44:59.06ID:NpEVYEUs0
twitter全ゲットはだいたい完成したので、
次は過去に遡って全ゲット
表示されないだけで消えてないので、うまく検索すると全部取れる
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/06(火) 12:18:25.72ID:pl/KHUf30
青森ドーン!!
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/06(火) 14:23:52.45ID:sDlcFbuW0
JD2でこの動画は保存可能なんでしょうか

ttps://vimeo.com/1058158870

JD2の設定→アカウント管理で vimeo にアカウントと動画再生中クッキーを充ててみたけどそれでもダメ
2025/05/06(火) 14:44:36.76ID:NpEVYEUs0
yt-dlpならok
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/06(火) 19:10:39.55ID:pl/KHUf30
ハッシュタグをキーワードに画像をDLし続けてくれるようなのないの
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/06(火) 19:16:50.98ID:sDlcFbuW0
>>587
ありがとうございます。
yt-dlp使ってみました
映像と音声が別ファイルになってしまいましたが
保存できました
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況