Electronによる掲示板ビューア Siki Part46

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2024/11/17(日) 04:33:48.52ID:v1pQZCR60
前スレに誘導が貼れてなかったらレベルが足りてない
NGワードでエラーを返されたのでテンプレは先送り

前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1727065955/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=5/4: EXT was configured
2025/01/03(金) 12:12:47.29ID:crl+MiVA0
※5ch専用ブラウザではありません(重要)

専ブラには違いないだろ
5ch専用でないだけで
2025/01/03(金) 12:23:44.95ID:wpdw6uRj0
1レスで顔真っ赤
正月に恥ずかしい人だ
2025/01/03(金) 12:57:52.22ID:hMfAdnIH0
かちゅ~しゃみたいな見た目にカスタマイズしたいんだけど
もうやってる人いるならちょっと参考までに見せてほしい
2025/01/03(金) 13:02:15.40ID:crl+MiVA0
>>813
エスパー君登場w
2025/01/03(金) 16:27:33.49ID:TQ63EOR30
NGのスコープを複数指定できるようにして欲しい
817RomTenma
垢版 |
2025/01/03(金) 17:58:09.62ID:BJiZppYi0
あけましておめでとうございます

今年は挑戦の年にしたいですね
2025/01/03(金) 18:26:38.42ID:R13FHgn90
>>817
おめでとうございます
本年もお世話になります
2025/01/03(金) 19:17:20.57ID:p5v6p/6k0
>>817
おめでとうございます
面白い機能追加に期待してます
2025/01/03(金) 21:51:04.23ID:2zDmu59G0
挑戦かぁ
俺も資格試験がんばろ
2025/01/03(金) 21:56:28.71ID:WC5ii4Nd0
とうとうスマホ版が!!
2025/01/03(金) 21:57:35.73ID:7WYxPxNG0
>>817
あけましておめでとうございます!
823RomTenma
垢版 |
2025/01/03(金) 22:24:53.01ID:BJiZppYi0
Siki 0.33.3-beta.1

スレッドや板のスクロール時のパフォーマンスを改善するオプションをシステムのインターフェース設定へ追加
- オンにすると軽くなる可能性がありますが、表示を間引いているので高速でスクロールすると真っ白な状態が目立つかもしれません
5chのヘッドラインV2へ対応
824RomTenma
垢版 |
2025/01/03(金) 22:29:55.05ID:BJiZppYi0
長らく使えなくなっていたヘッドライン(bbyから始まる板)が復活したようなので対応
https://jump.5ch.net/bbyall/

仕様としてはbby~の板にある見出しと実際のリンクが書かれたdatは読まずに直接そのスレッドを開くようになっています
ただし既読数などは表示できません
825RomTenma
垢版 |
2025/01/03(金) 22:33:37.13ID:BJiZppYi0
あと板の名前はデフォルトでは表示されないはずなので右クリックから選択して表示する必要があります
https://i.imgur.com/YbcGXcV.png
2025/01/03(金) 22:52:48.19ID:R13FHgn90
>>823
更新お疲れ様です
>>688修正感謝
2025/01/04(土) 07:05:14.50ID:zfgrUahc0
これ性能はいいんだけど開発環境が4kかそれ以上のモニターなんだろか?
FHDのノートだとUIがやたら贅沢にスペース取ってて
スレタイ一覧や本文のスペースが圧迫されてかなり狭く感じる。
せめてスレタイの行数は変えられないのかな
2025/01/04(土) 08:38:34.30ID:qrnUMlbf0
スレタイ一覧ってもしかしてサイドパネル開いてるのかな?
FHDノートだけど本文圧迫とか感じたことないけどな
レイアウトや使い方に問題有るんじゃないか?
2025/01/04(土) 09:36:33.36ID:zfgrUahc0
左に板一覧、右上にスレタイ、右下に本文だと
スレタイが5行しか表示されないし、スレタイと本文の間引っ張って動かすとか出来ないんだよな。
板一覧消してスレタイをそこに持って行くといろんな板開くとき面倒なような
2025/01/04(土) 09:55:35.22ID:sQOADbR10
板一覧を常時表示させておく必要などないが
他の人が言うようにレイアウトに問題があるだろう
変なこだわりを捨てるべき
2025/01/04(土) 10:02:20.00ID:jCoo8jsu0
板一覧はマウスジェスチャで右側にニョキニョキ出るようにしてる、常に表示する必要性低いから…
スレ一覧は左側に表示してる、だいたいスレ一覧3割スレ7割くらいの割合、昔のJaneとかのデフォっぽい配置
832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/04(土) 10:19:32.86ID:D382AEZG0
ワークスペース使いこなせて無いんだろう
2025/01/04(土) 11:40:57.04ID:LjRkSPV70
2分割で慣れるしかないのかな
AndroidエミュでChMate使ってるみたいな感じだけどエミュよりは起動も動作も軽いし
2025/01/04(土) 12:06:25.58ID:sQOADbR10
そう慣れるしかないでしょう
だから変なこだわりを捨てて慣れるしかない
2025/01/04(土) 15:36:58.83ID:/ack4/4M0
そもそも境界動かせるしな
文句垂れる前にwikiの初期設定ぐらい読めばよろしいのに
2025/01/04(土) 15:41:29.23ID:ncHOAGtE0
板一覧表示とかいうやつにワークスペース使ってるやつはいないのは知ってる
2025/01/04(土) 15:57:44.67ID:IgqSSdE80
>>835
ほんとだ動くじゃねーかw シビアな位置だな
ありがと
2025/01/04(土) 17:24:40.12ID:hGj+jNzO0
文字を選択したら抽出ポップアップ(1)とWeb検索(2)の二つが出るんですけど
これにEverythingでローカル検索とか付け足すことはできますか?
quickqueryを弄れば良いのかなと思うんですが、どうすればいいのか分かりません
2025/01/04(土) 18:02:30.82ID:NCuGZYMc0
設定にもクイッククエリあるですますでやんす
2025/01/04(土) 18:46:31.26ID:WVXJVvVw0
>>838
quickquery.jsをテキストエディタで開いて構文を見様見真似してコマンド追加すれば行けるんじゃない?
usercommand.jsで作成したコマンドも利用できるみたいだし
2025/01/04(土) 18:47:30.02ID:hGj+jNzO0
具体的に何を書けばいいんでしょう?
2025/01/04(土) 19:04:00.10ID:WVXJVvVw0
>>841
前提としてusercommand.jsにEverything ?で検索させるコマンドは作ってあるんだろ?
ならそれをquickquery.jsから呼び出せるようにするだけ
```
"こまんどばんごう": {
"enabled": true,
"command": [
"user:ゆーざーこまんどめい",
"<text>"
],
"label": "ゆーざーこまんどをじっこう",
"order": こまんどのいち
}
```
こんな感じか。不自然なひらがなの部分を既存コマンドを参考にして適切なものに修正するだけで動くんじゃない?
2025/01/04(土) 19:19:26.10ID:hGj+jNzO0
すいません、コマンドが分かりません
Everything.exe -search %t
みたいな感じじゃだめですかね
2025/01/04(土) 19:27:24.54ID:Yp6blhas0
>>843
これでいいんじゃないの
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1727065955/95
コンテキストメニューから使う気ないんだったら"attach": "selected",は消すかコメントアウトしておくといいかも
2025/01/04(土) 20:07:53.65ID:hGj+jNzO0
度々すいません、コンテキストメニューではうまくいくんですけどクイッククエリはうまくいかないです
usercommand.jsにそのコマンドを書いて"attach": "selected",を消して、quickquery.jsに
"10": {
"enabled": true,
"command": [
"everything.search.word"
],
"icon": "fas fa-magnifying-glass",
"label": "選択箇所をEverythingで検索",
"order": 10
}
と書いたんですがどこが間違ってますか?
846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/04(土) 20:11:03.68ID:iGWWxBgh0
>>845
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
2025/01/04(土) 20:13:50.50ID:Yp6blhas0
>>845
"everything.search.word"

"user:everything.search.word"
にしてみ
2025/01/04(土) 20:20:41.51ID:hGj+jNzO0
何故かeverythingのコマンドラインオプションのヘルプが出る様になりました
動いてるからusercommand.jsのparamsが違うってことでしょうか
コンテキストメニューとは何が違うのか
2025/01/04(土) 20:26:02.24ID:pQvuuFJQ0
"<text>"抜けでは
2025/01/04(土) 20:27:50.73ID:hGj+jNzO0
ホントそうでした、出来ました
度々ご迷惑おかけしました
感謝しかありません、ありがとうございました
851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/04(土) 23:50:39.37ID:VUhEWR6H0
何故か最大化のボタンがなくなったり、アドレスバーの下の部分のバーが無くなってしまったのですが、これってどうにかして治す方法ないでしょうか?
https://i.imgur.com/DFW925W.png


今開いているスレッドやジェスチャの設定を残したままにしたいので完全初期化はしたくないのですが・・・。
2025/01/05(日) 00:43:58.95ID:T9Fj2bz20
>>851
よくわからないけど、とりあえずprofileのバックアップとってから本体インストールしなおしてみたら?
853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/05(日) 12:04:08.22ID:hgBFz+xD0
Sikiの右クリックメニューが使いづらいんでいろいろ追加変更してます
cnntextmenu.js変更してSikiの画面リフレッシュを押すと
強制的に何もない初期状態に戻されるんですがどうしたらいいですか?
854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/05(日) 13:42:36.22ID:7yR80eAh0
>>853
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
2025/01/05(日) 15:54:10.50ID:cfzvdjr60
>>853
単純にどこかで構文ミスしてる
構文ミスがあった場合に初期化されるのはただの仕様
2025/01/05(日) 18:07:27.16ID:t58teXvj0
正直削除でなくリネームで許してほしい仕様ではある
2025/01/05(日) 18:57:40.10ID:Er/464+E0
すごく悔しそうだな
858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/05(日) 18:58:39.75ID:hgBFz+xD0
>>855
ありがとうございます
ミスを見つけて修正したらちゃんと動きました
2025/01/05(日) 19:10:17.12ID:6IjaBhgN0
sikiにAIいれて荒らしを取り除けるようにしてよ
2025/01/05(日) 19:16:26.34ID:7c518b2t0
クレ板の荒らしみたいなのも消せたら嬉しいけど
タイプの違う荒らしへの対応を広げるほど費用がかさむ構図なのなら難しいかもなあ
2025/01/06(月) 08:21:34.60ID:a7ORW3wU0
>>855
エラーメッセージだせばいいのにミスで初期化はクソ仕様にもほどがあるだろ
2025/01/06(月) 12:51:07.23ID:MDPA3Ktu0
なんか正規表現の仕様変わった?
「○○○.*△△△」と書いてて、○○○と△△△の間に改行が挟まれてるとマッチしないんだけど
2025/01/06(月) 13:16:10.14ID:TafXeah10
.だと改行は拾わないってどっかで見た記憶
2025/01/06(月) 17:43:06.45ID:7YWT4onn0
基本.は改行以外の任意の一文字だね
改行含めたいなら[\s\S]辺りか?
2025/01/06(月) 18:01:59.32ID:TafXeah10
○○○[\s\S]*?△△△

かな?
2025/01/06(月) 21:02:30.97ID:CRvx0Dqa0
Mac版の初回起動の時にやるxattr -cコマンドが
ターミナルを一旦フルディスクアクセスにしないと通らなくなってた
忘れちゃうから書いといてほしい
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/06(月) 23:41:31.21ID:UkO4cQIl0
「新着レスのチェック」が機能しないんですが自分の環境の問題でしょうか?
2025/01/07(火) 12:51:41.44ID:27PYigJG0
>>867
うちでは問題無い
2025/01/07(火) 13:02:37.86ID:BkOtJ0PN0
うちでも問題ない
2025/01/07(火) 18:10:51.58ID:JIT+XluD0
Siki Guardってすげえな
2025/01/07(火) 23:20:36.31ID:aUAPwm+c0
千と数字で書いたら保守扱いで書き込めない
ちょっと最近sikiから書けないもん増えすぎ
2025/01/07(火) 23:42:24.47ID:J0AjlV7Q0
1000だけじゃなければ
2025/01/08(水) 02:00:10.58ID:4NcZzj7N0
4桁の数字が問答無用で書き込めないパターンはある
特にSikiからだと判定が厳しい事が多い
2025/01/08(水) 10:12:03.22ID:gL+DbSa40
最新書込タブとスレ覧のレス取得数と
奇数行と偶数行の色分け実装して。
2025/01/08(水) 13:09:24.65ID:RnlxDQvx0
『保守』規制ならブラウザ関係ないのでは
2025/01/08(水) 13:25:03.48ID:vXGX5ezX0
>>875
保守したブラウザを規制ってことだろ
877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/08(水) 18:45:12.96ID:Kec0ItrZ0
4桁の数字は全角を使え
2025/01/08(水) 19:24:59.56ID:LK3yeRux0
>>877
カンマ付けてもダメかな?
2025/01/08(水) 19:50:38.79ID:7WUZTEFo0
1,000
2025/01/08(水) 23:21:19.11ID:TUm+JGa90
1000
2025/01/09(木) 11:42:18.84ID:5W7+CvHk0
エッヂ板の必死チェッカー見る方法教えて下さい
ついでに5ちゃんの必死チェッカーのやり方も教えて下さい
既出だとは思いますがよろしくお願いします
2025/01/09(木) 11:48:11.61ID:1EJ9Q6oX0
ホントだ適当に数字書き込んだら保守は荒らし行為とか出たわ
2025/01/09(木) 11:48:27.77ID:oPzpUb7b0
他人の書き込み覗きたいなら
それぐらいは調べたら?
2025/01/10(金) 09:43:32.01ID:FkQObVfS0
スレッドだけ表示の時、スレッドをすべて閉じたら
自動的に板だけ表示に切り替え出来るようにしてほしい。
2025/01/10(金) 09:49:09.30ID:FkQObVfS0
レイアウトがスレッドだけ表示の時、
スレッドヘッダーの板名をクリックしただけで
該当板に切り替えできるようにしてほしい。
2025/01/10(金) 12:11:48.27ID:WIQnyd+j0
>>884
スレッド全部閉じると履歴画面が出てきていちいち板一覧に切り替えないといけないからちょっと煩わしいよね
2025/01/10(金) 12:17:02.37ID:xGTJ5c3i0
作者さん、現状連鎖NGやNG対象になった同一IDへのレスの場合は連鎖にならないので、ここが連鎖できるようにしてほしいです
2025/01/10(金) 13:42:39.35ID:4lU1JnpI0
https://i.imgur.com/2Laeh5m.png

NGIDが他人に安価した場合に
NGIDを透明にしていても
安価を受けた側のレスの色が薄くなるのって対策方法ないですか?
※例として挙げただけなのに安価してた方をNGにしてるわけではないです
2025/01/10(金) 14:35:34.74ID:YqOBodYV0
>>873
プ板で動員みたいなの書くとNGなるのってそれか

最近PCだとsikiでもnicortからでもBBx規制が解けんけどスマホのチャメから書き込めるのはなぜ?どうにか出来んのかな
2025/01/10(金) 19:43:52.11ID:PBKXIo3O0
またなんかスクリプト爆撃始まってんのか
2025/01/11(土) 01:09:40.03ID:zxFglhJ90
始まっててもguardを透明にしてると全く気づかないから
uBOみたいにボタンにバッジつけてブロックした数を自慢したりするといいかも
892RomTenma
垢版 |
2025/01/11(土) 09:27:47.13ID:PW9TTkMZ0
Siki バージョン 0.33.3

【新規機能】

スレッドや板のスクロール時のパフォーマンスを改善するオプションをシステム設定へ追加


【修正】

動画をフルスクリーン状態にしたときにマウスジェスチャやキーボードショートカットを無効化するように変更しました
一部の箇所のフォントが固定値になっていた問題の修正
書き込みウィンドウで名前の履歴が出なくなっていた問題の修正
書き込み内容に<>で囲われている箇所が書き込み履歴に表示されない問題の修正(過去の履歴は修正されません)

【対応サイトの変更】

5chのヘッドラインV2へ対応
SikiguardのNGを個別に解除するコマンドをレスの固有メニューへ追加
893RomTenma
垢版 |
2025/01/11(土) 10:22:15.59ID:PW9TTkMZ0
現在5chではおそらくスクリプト対策として厳しい規制が敷かれています
しかしスクリプト荒らしは1つのIPで可能な限り投稿数を数レス以下に抑え、Residential proxyをローテーションしているため、対策があまり効果を発揮していないのが現状ですね

1/8の深夜を最後にスクリプト荒らしの発生は観測していませんが、今後もいつどこで再開するかは分からないです
2025/01/11(土) 10:55:00.48ID:Q4He+DY80
>>892
更新乙です

年末からBBx規制でIPころころしないと書けなかったけど
ここ数日大丈夫なのはスクリプト止んだからなのか納得
2025/01/11(土) 11:18:58.73ID:jHkOLu1u0
スレッドを開く時、同じタブで開くをデフォルトにする
オプションを付けてほしい。
2025/01/11(土) 11:19:02.93ID:wXNeuNJJ0
>>893
運営とつるんでるならその串のアドレスを教えてあげて
2025/01/11(土) 11:34:26.52ID:70AHLnCP0
>>895
自分もその機能欲しい。板一覧もスレッドも同じタブで開くオプション
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/11(土) 11:41:25.35ID:r1DJ1pzm0
更新乙です

タイトルバーのアドレス欄の長さを可変にする項目つけて欲しい
システム設定など別ウィンドウ開いても同じらしく、
つかんで移動させようとすると邪魔になる
2025/01/11(土) 11:58:37.24ID:hB0pCUbb0
>>898
アドレスバーのクリックでアドレスバーがアクティブになり、アドレスバー上でドラッグを始めるとウィンドウ移動になるといいかもね
(できるかどうかは知らない)
2025/01/11(土) 12:19:27.46ID:8eegcUyw0
https://i.imgur.com/Wo1yGjC.png
ローカル?
2025/01/11(土) 12:30:16.14ID:rqVEHuwf0
>>896
> 578: RomTenma sage 2024/04/22(月) 08:30:57.79 ID:Uz0Y5soo0
> >>577
> 大量のISPを保有した業者が提供しているProxyサービスで利用者はIPをいくつも使えます
> 各回線はほとんど正規のプロバイダと契約されたものなのでアクセス先から普通の利用者と区別するのが困難
>
> 主にボットやスクレイピングに利用されていて、当然攻撃目的でも利用可能
902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/11(土) 12:38:05.23ID:r1DJ1pzm0
https://imgur.com/fUhx18G.jpg
ずっともやもやしてたけど
これchromeの機能を使ってるから代えれないよってことでいいのかな?
2025/01/11(土) 13:11:34.42ID:jkgmQi4Q0
>>896
串のアドレスは書き込み時にヘッダに書いてあるでしょ
904RomTenma
垢版 |
2025/01/11(土) 13:24:40.83ID:PW9TTkMZ0
>>895
Live5chやBathyscapheのようなタブを多用しないよりシンプルなスタイルでも使えるようにしたいというのはずっと考えているのでひとまずその方向で行ってみます
905RomTenma
垢版 |
2025/01/11(土) 13:28:37.06ID:PW9TTkMZ0
>>896
運営と連絡を取ったことは一度もないですね
昔2chのツールを公開していたことはありましたが運営ボランティア等の参加経験も一切無いです
なのでスクリプトへの正しい対応方法を進言したところで受け入れられることは無いでしょうね

昔の2chでは匿名の意見であっても正しい内容であれば理解され、受け入れられることがありました
現在ではその正しさを判断することすら難しくなっているように見えます
906RomTenma
垢版 |
2025/01/11(土) 13:30:33.83ID:PW9TTkMZ0
>>898
今は左右に空白を追加するぐらいしか方法は無いですね
907RomTenma
垢版 |
2025/01/11(土) 13:33:40.88ID:PW9TTkMZ0
>>900
サーバーに送信するわけじゃないのでローカルです
Sikiguardをオンにしている状態であればNGに登録するのと同じような感覚で使えます

荒らしをSikiguardへ報告する方法も考えていますが今のところそんな余裕は無いですね
908RomTenma
垢版 |
2025/01/11(土) 13:36:01.31ID:PW9TTkMZ0
>>902
メニューをHTMLで描画した場合ポップアップ画像ウィンドウ内に全部表示することになり
見難くなりそうだったのでそこは通常のメニューで表示するようになっています
2025/01/11(土) 13:45:53.83ID:8eegcUyw0
>>907
解答ありがとう
報告できたら嬉しいです
910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/11(土) 14:33:09.18ID:r1DJ1pzm0
BBx規制〜
>>906
>>908
回答ありがとうございます
>>906は残念です遠い将来追加されることを祈願
2025/01/11(土) 14:33:35.74ID:JoDuo5wM0
更新乙です

>>898
CSS
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0CSS#smaller-addr-bar

設定ウィンドウ
profile\theme\setting.css
```
.setting-search .setting-search-container {
width: 50%;
}
```
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況