Electronによる掲示板ビューア Siki Part46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/17(日) 04:33:48.52ID:v1pQZCR60
前スレに誘導が貼れてなかったらレベルが足りてない
NGワードでエラーを返されたのでテンプレは先送り

前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1727065955/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=5/4: EXT was configured
694 674 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/12/23(月) 19:09:17.12ID:QmsRZZBl0
>>682  様 Version: 0.30.2 (x64) のsession.jsonを移動する前起動した(一回目)ところタブをクリックしたらエラーがでました
session.jsonを移動し初期化したあと、タブを何か所か開きましたがエラーは出ませんでした。
このスレを開くためにVersion: 0.30.0 (x64)をインストールし、バックアップしていたsikiフォルダを入れなおしたところ
0.30.0 (x64)はタブ数か所クリックしても、問題ありませんでした。
そのあとVersion: 0.33.2 (x64)を上書きインストールしたのですが、(2回目)今度もタブをクリックすると(session.jsonそのまま)またエラーが出て落ちます。
タブやお気に入りを残したいのでVersion: 0.30.0 (x64)を上書きインストールして使っています。
表示されたエラーがコピペ出来ないので、エラーの内容をつたえられないのですが、0.30.0 (x64)では正常に動いています。
語彙力が無いので分かりにくいかもしれません。申し訳ありません。
695RomTenma
垢版 |
2024/12/23(月) 22:57:08.34ID:xgvPRLZD0
>>694
古いsession.jsonと0.33.2のバージョンの組み合わせでエラーが出るという事でしょうか

やはり0.33.2で問題なく起動した状態で、以前のタブを貼り付けてタブを復元するという方法を取るのが一番だと思います

開いているタブの復元は>>683の方法があります
他にも siki://recently/ を開いて一つ一つタブを作っていくという方法もありますね
696RomTenma
垢版 |
2024/12/23(月) 23:07:09.48ID:xgvPRLZD0
>>692
パネル設定のクリックメニューに最近閉じたタブ(contextmenu:tab.closed_threadコマンド)があります
また最新版ではスレッドタブ右上の ∨ を押して出るメニューの下の方に最近閉じたスレッドが表示されます
697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/24(火) 11:47:38.69ID:KgV6tMsL0
Sikiでimger使うとエラーが出るから選択できるアップローダーを増やしたいんだけど
どこを弄ればいいん?
一通り設定見たつもりだけどよく分からんかった
2024/12/24(火) 12:36:55.14ID:oZ1NxujD0
>>697
今使えるのは Imgur ImgBB imgbox
増やすことは出来ない
wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F/%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%83%BB%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2#upload-image

自分で作ったImgur垢でアップすることなら出来る
wikiwiki.jp/siki-app/%E5%A4%96%E9%83%A8%E9%80%A3%E6%90%BA#imgur-token
699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/24(火) 13:02:08.61ID:KgV6tMsL0
>>698
2台端末あるけどこっちのPCのSikiだと表示がimgerしか出てこないんだよね
(もう1台の方は画像みたいに選択が出来る)
アプデしても変わらないし設定で増やせないなら一度Sikiを削除して入れなおした方がいいのかな

コメントありがと
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/24(火) 15:37:48.81ID:s+swNnU/0
実況系でスレが立つと必ず>>2以降に画像を連続して貼り付ける政治ネガキャン目的の荒らしがいるのですが、
うまく>>2以降の荒らしだけを排除する方法はありませんか?

Sikiだと初期状態でも画像を読み込むので否が応でも目にすることになります。また文字列をみるだけでも記憶してるので思い出す程です。
当然そういうのを目論んで荒らしはスレが立つのを待って貼り付けを手動でしてるんだと思いますが・・・。

i.imgur.アップローダですが、この荒らしの為にimgアップローダをNGにするのはマイナスが大きいので出来ないのです。
画像特有のフルアドレスは毎回手動でやってるらしくて変わるので対策にはなりませんでした。
jpgを指定してしまえば弊害が大きすぎるのでそれも出来ません。

アップローダ側で対策をするような気はなさそうで、5ch側でも全く対策はされないままです。
なにか巧く対策はできないものでしょうか?
701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/24(火) 15:38:35.57ID:s+swNnU/0
実況系でスレが立つと必ず>>2以降に画像を連続して貼り付ける政治ネガキャン目的の荒らしがいるのですが、
うまく>>2以降の荒らしだけを排除する方法はありませんか?

Sikiだと初期状態でも画像を読み込むので否が応でも目にすることになります。また文字列をみるだけでも記憶してるので思い出す程です。
当然そういうのを目論んで荒らしはスレが立つのを待って貼り付けを手動でしてるんだと思いますが・・・。

i.imgur.アップローダですが、この荒らしの為にimgアップローダをNGにするのはマイナスが大きいので出来ないのです。
画像特有のフルアドレスは毎回手動でやってるらしくて変わるので対策にはなりませんでした。
jpgを指定してしまえば弊害が大きすぎるのでそれも出来ません。

アップローダ側で対策をするような気はなさそうで、5ch側でも全く対策はされないままです。
なにか巧く対策はできないものでしょうか?
2024/12/24(火) 16:11:24.15ID:5pMMNg8a0
長文より実際のスレ見せてくれよん
2024/12/24(火) 17:07:13.77ID:u4rTdrlo0
SikiのバックアップってZIPファイルで作成されますがどうやって復元するんですか?
2024/12/24(火) 17:14:42.75ID:BIj2GUe/0
>>703
設定の場所を開いてそこへ解凍するだけ
ディレクトリの並びを見たら「あっここだな」とわかるから一目瞭然ですよ
簡単すぎて以上の回答は必要あるまい
2024/12/24(火) 17:15:09.04ID:bX0qnelR0
これかな
wikiwiki.jp/siki-app/データ移行
2024/12/24(火) 17:16:22.28ID:cftfhf+k0
>>703
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#restore
2024/12/24(火) 17:17:03.36ID:BIj2GUe/0
ああそうそういったんsikiを終了してから作業をする必要があります
簡単ですからね
708 674 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/12/24(火) 17:45:59.77ID:L+8mfjUq0
>>695 様 Version: 0.33.2 (x64)に一度古いバージョンVersion: 0.33.0(x64)sikiフォルダを
sikiフォルダに入れてUPデートもしたのですが、一度エラー出ましたが現在は使えてます。
Version: 0.33.0
(x64)からUPデートしました。session.jsonもそのままUPしました。
今現在はなんとか動いてるみたいです。
タブの復元は私のパソコンの思考の無さで出来ないので申し訳ありませんが
出来なかったです。
何とか動いているようなので>>695 様 このまま動かしてみたいと思います。
ながながとお付き合い下さいありがとうございました。
このまま0.33.2でやってみようと思います。
また不具合がでましたら、このスレで書かせて頂けたいと思います。
ありがとうございました。
709 674 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/12/24(火) 18:22:20.54ID:L+8mfjUq0
>>695 様 Version: 0.33.2 (x64)で再起動したら動かなくなりました。ソフトが落ちます。
その時のエラーは→の通りです Falied exe remove Chilo on noud`: The node to be removed to be remomoved is not a child is not a child of this noto.
です。
今現在Version: 0.30.2 (x64)から上書きインストールしてVersion: 0.30.0 (x64)で書き込んでいます。
参考になればと思いレスしました。
現在はVersion: 0.30.0 (x64)で起動してます(今は書き込みでできるVersion: 0.30.0 (x64)をVersion: 0.30.2 (x64)から上書きして書き込みしています。)
古いsession.jsonと0.33.2のバージョンの組み合わせでエラーが出る感じです。
参考になればと思い書き込みしました。
分かりにくいかもしれませんが、よろしくお願い致します。
710 674 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/12/24(火) 18:26:44.19ID:L+8mfjUq0
追加
タブをクリックしてUPデートしようとしても落ち
新着レスのチェックでも落ちます
2024/12/25(水) 00:59:08.74ID:AivUiZ0C0
>>704
>>706
ありがとうございます
2024/12/26(木) 08:37:12.19ID:EHY6acix0
ふだんWindowsでスリープ運用なんだけど再開すると必ずこのメッセージでてるんだよね

Sync error
misc内のsync2ch_setting.jsにSync2chのuserとpasswordを設定してください
2024/12/27(金) 02:06:18.36ID:tkXrkuZw0
どんキャのレスを毎度ドラッグするのが割と面倒なんで
可能であればレスを右クリックで選択されたレスの翻訳できるようにしてほしいです
2024/12/27(金) 04:08:51.76ID:4vVngvYU0
>>712
ろくなことしないゴミなアプリだな
2024/12/27(金) 10:14:32.25ID:p2H+Yj/p0
「書き込みIPの確認」をしても「ネットワークエラーのため特定できませんでした」と表示されるようになってしまいました

自分だけでしょうか?
2024/12/27(金) 10:52:14.26ID:jFQYMI1B0
>>715
ホントだ
メンテか障害かなぁ
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/27(金) 20:09:55.29ID:zZcV9dqj0
>>714
お前みたいに存在自体がゴミなやつに言われたくないだろうな
2024/12/27(金) 22:13:10.29ID:jFQYMI1B0
ip確認復旧した
2024/12/28(土) 06:36:08.86ID:fX7Z5+0i0
ワッチョイ強制表示のスレッドで
ワッチョイ隠しの荒らしをNGにしたいのですが
wikiに書かれている通りにやっても上手くいきません
アドバイスお願いします
https://i.imgur.com/AMhL0S4.jpg
https://i.imgur.com/D0qJLiw.jpg
2024/12/28(土) 09:31:02.76ID:GPaku3F80
ワッチョイに - が含まれない場合は全員NGとかで良いのでは
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/28(土) 11:08:25.88ID:ZHL1ZReD0
作者さん!!!
今年最大のアップデートネタを特別に提供します!
私からのプレゼントです!

ずばり!読み上げ実況モードです!
Windows標準のアセットでもgoogleのでもフリーのゆっくりでも
なんでもいいけど、それをONにしたら
オートリロード+オートスクロールが自動でONになって
しかも!
スレオートリロード直後からのレスから、読み上げがはじまって
配信者がつかってるみたいな神機能がスタートするのです!
レスが速くなってきたら読み上げスピードも自動的にあがったり、
ある程度レスをスキップしてスクロールしてる画面表示されてるレスに追いつくようにするとかもOKです!

年末最後のメジャーアップデート

おねがい死ます!!!!!!!!!!
2024/12/28(土) 11:28:01.15ID:MDZ3fDlU0
nickname空っぽに見えて実は空白文字が入っちゃってるとか
優先される強調表示があるとか
vvvvスレだったとか
2024/12/28(土) 13:17:03.74ID:fX7Z5+0i0
>>720
ありがとうございます
こちらの設定でNGできました
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/28(土) 21:20:35.36ID:MDZ3fDlU0
ソフトウェア板にグロスプリクト来てるね
2024/12/28(土) 21:38:58.45ID:te41jlMV0
他の板にも出現してる
SIKI Guardってもう効力ないんだっけ?
2024/12/28(土) 22:11:15.41ID:4xlVaifV0
効力ないというか作者が停止してる
2024/12/28(土) 22:22:20.17ID:yTBPtOnp0
どんぐり止めた途端に帰ってきて草
2024/12/28(土) 23:59:11.38ID:MDZ3fDlU0
止んだか
でもなんか勢いしょぼかったな
729RomTenma
垢版 |
2024/12/29(日) 00:19:21.49ID:8bUhzgW80
Sikiguard再起動しました。
とりあえず取り急ぎ。
2024/12/29(日) 00:50:33.53ID:5ItWS1yR0
>>729
ありがとうございます
731RomTenma
垢版 |
2024/12/29(日) 01:10:11.71ID:8bUhzgW80
12/28 21時ごろより20-30板を対象に攻撃を開始
観測出来る範囲では7月ごろから9/4日まで続いた攻撃のパターンと同じ感じに見えます

今後は日中は不定期に、深夜3時ごろまで20前後の板に対して同時爆撃が行われるんじゃないかと思います
732RomTenma
垢版 |
2024/12/29(日) 01:28:44.42ID:8bUhzgW80
>>709
問題を一つ一つ切り分けていければいいのですが難しそうですね

最悪profileのフォルダごと削除して初期状態にするしかないかもしれません
2024/12/29(日) 02:15:46.13ID:Kt5keyqY0
>>731
GJ!
2024/12/29(日) 06:44:35.91ID:CBYoX0Jt0
作者殿

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1726017373/368
この太字問題、どこを調整しても治りません
cssで調整する案も出されていますが、出来れば設定で治したいのですが出来ませんか?
もしかしてWin側の設定なのかもしれませんが・・・

こんな所も太字になってしまいます
https://i.imgur.com/hyIZKaZ.png
2024/12/29(日) 09:06:55.77ID:hYvtGkLd0
そこ通常の太さで表示されてますよ
指定してるフォントがおかしいとかではないでしょうか
2024/12/29(日) 09:25:36.74ID:kY4UHnNO0
現状Sikiで指定できる部分じゃないしブラウザビューはCSSも効かないし
Windowsのフォント設定見直すしかなさそう
2024/12/29(日) 09:30:08.24ID:MWN5QVRX0
なんでこういうやつって太字ゴシックなんだよ
2024/12/29(日) 10:12:03.25ID:7KTheclE0
>>734がwindowsのフォント指定で変なの選んでるからじゃねーの
こういうのがあるとクソめんどくさいからデフォルト推奨
余計なアプリを使ってまでフォントを変える必要などない
ついでだから書いておくけどもしmactypeなんか使ってたらアンインストール推奨!
739RomTenma
垢版 |
2024/12/29(日) 10:20:12.46ID:8bUhzgW80
>>734
要因は二つあって、まずChromeのデフォルトのフォントが変更されていて,Chromium128以降(Siki0.32.0以降)でインストールされているフォントによって表示結果が変わってしまうようです
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2409/11/news036.html

次にSiki側の問題として button,input,optgroup,select,textareaの要素に対して font-family: sans-serifがデフォルトで割り当てられていたため、他とは違うフォントになっていました
button等の要素に対して標準(var(--font-regular))を割り当てるよう変更します

以前も報告があったtwitterやブラウザビュー内のフォントが変更された件については前述した問題が絡んでいてややこしいのでひとまず保留しておきます
2024/12/29(日) 11:18:15.15ID:CBYoX0Jt0
>>738
sikiのフォント設定はテーマ設定で全てdefaultにしていました

>>739
お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします
2024/12/29(日) 11:23:52.79ID:yfC/6dH+0
>>708
> タブの復元は私のパソコンの思考の無さで出来ないので申し訳ありませんが
> 出来なかったです。

>>683の方法のどのあたりが駄目だったの?
2024/12/29(日) 12:04:44.75ID:Uv5gQ59N0
>>729
同じく!
2024/12/29(日) 12:32:02.06ID:F5xs+UnZ0
外野が憶測で煽った直後に作者が梯子外してくるの笑う
2024/12/29(日) 12:38:59.06ID:7KTheclE0
フォント変更しなければならないのは別に間違っていないけどね
2024/12/29(日) 12:53:34.90ID:8ZTl3Wde0
知ったか恥ずかしい☺
2024/12/29(日) 12:56:35.92ID:7KTheclE0
絵文字を覚えたんだねかわいい☺
2024/12/29(日) 12:58:00.87ID:i+aPL1eU0
ブラウザ BIZ UDGothic辺りで検索すれば解決しそうだけどね
作者さんも書いてるけどChromium系のブラウザがアップデートで
ChromeやEdgeでもBIZ UDGothicに勝手に変更されてる人が多数いる

大体は三点リーダーから外観→フォントで自分の好きな物に選び直せばいいだけ
748709
垢版 |
2024/12/29(日) 19:41:26.39ID:PZnfckgN0
作者様

長々とお付き合いいただきましてありがとうございます。
今から時間とれるので、過去ログ参考にしてもう一回チャレンジしてみたいと思います。
ありがとうございました。
749RomTenma
垢版 |
2024/12/29(日) 19:50:07.57ID:8bUhzgW80
sikiguardは壊れたので復旧します
2024/12/29(日) 20:06:07.61ID:OjgtXMqe0
ゴミみてーなアプリとゴミみてーな作者だな
2024/12/29(日) 20:46:20.91ID:Iyv2n9Uw0
嫉妬くんがまた発症してるw
2024/12/29(日) 21:03:18.06ID:/cfwB0A70
スクリプト復活してきましたね
sikGurad助かります
2024/12/29(日) 21:36:27.99ID:tWoSu7T20
sikiguardが大暴走して普通のレスをNGしまくってた
今復旧中なんかな
2024/12/29(日) 21:39:21.43ID:BAQYAiaK0
ゴミのような顔デカがなんだって?
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/29(日) 21:43:05.79ID:Hi3bsOpk0
居ても居なくてもいいならともかく>>750みたいに社会に居ない方が良いと思えるゴミな存在って
今すぐ死んだ方が世のためだよな
2024/12/29(日) 22:26:21.11ID:7KTheclE0
だいぶ大人しいほうだけど何かを試してるような印象を受ける
>>731みたいな調査はしてないのでわかりませんけどね
2024/12/29(日) 23:30:33.57ID:9N5qDgpu0
荒らされてる板かスレおせーて
(どんな)動作してるのか見てみたい
2024/12/29(日) 23:35:11.67ID:2T5q82aE0
またsiki guardが働き始めたな
2024/12/29(日) 23:50:08.23ID:/i9km0CI0
ああそうかなんか盾マークで非表示大量のスレがあったけど
スクリプトがまた復活して有効化されたのか
760RomTenma
垢版 |
2024/12/30(月) 01:21:15.38ID:4uZ3zq5a0
sikiguardでまだおかしい所があったら教えてください

大体60板で攻撃が観測できましたが特に攻撃が激しかった板は
https://krsw.5ch.net/covid19/
https://mevius.5ch.net/bookall/
https://medaka.5ch.net/wmotenai/

今現在攻撃されている板は
https://lavender.5ch.net/tvd/
https://fate.5ch.net/idol/
https://kizuna.5ch.net/anichara2/
761RomTenma
垢版 |
2024/12/30(月) 01:24:12.36ID:4uZ3zq5a0
活動資金については相変わらずなので状況が変わらなければ他の専用ブラウザ向けのAPIを打ち切らざるを得ないかもしれません
762RomTenma
垢版 |
2024/12/30(月) 08:04:07.05ID:4uZ3zq5a0
Sikiguardの話題のためのスレッドをSiki掲示板(>>2)に立てておきました
2024/12/30(月) 20:08:59.08ID:BlfaaC1R0
作者様へ
MX Linux で使わせて頂いています。大きな問題はなく動作しています。
気になる点があるので、可能なら機能の追加をお願いします

・新たに板やスレッドを開く場合、今まで開いていたタブを使用して
 開くオプションがほしい
・板のスレッド一覧からお気に入りに登録する場合、お気に入りのフォルダまで
 指定できるようにしてほしい
・スレッドの内容のタブからも、上記同様にお気に入りに登録できるように
 してほしい
・sage のチェックは状態を記憶してほしい
・書き込みがある状態で書き込み欄を閉じる場合、書き込みの内容を
 保存するかどうか確認をするオプションがほしい

宜しくお願いします
2024/12/30(月) 22:18:33.74ID:ASS0NHnc0
>>757
Pinkちゃんねるだけど今この板に来てるよ
https://mercury.bbspink.com/erocg/

グロ画像を取りこぼしてるので注意
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1733844871/
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/30(月) 23:06:21.62ID:GFZlovti0
スレ見てるときに暴言やグロ画像のレスがあったときに
右クリックでNGに入れたいんですけどどうやってますか?
2024/12/30(月) 23:19:05.78ID:Y2zRxzbP0
ピンクは対象外じゃね?
2024/12/30(月) 23:30:24.60ID:clB7nzB80
>>765
対象を右クリックして「レスのミュート」
これだけですよ簡単すぎる
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/30(月) 23:39:15.92ID:GFZlovti0
>>767
ありがとうございます
しかし右クリックメニューに「レスのミュート」ってのがありません
なにか設定が必要でしょうか?
https://imgur.com/ZlG2V7Q.jpg
2024/12/30(月) 23:51:29.99ID:ASS0NHnc0
レス番号かIDを右クリックだよ
ワッチョイ(名前部分)があるスレならワッチョイを右クリック

>>766
いくつか自動反応してるしピンクでも効果あるみたいよ
ピンクはシステムが違うせいでどんぐり不可っぽいからSikiguardが頼りですわ
2024/12/30(月) 23:52:52.21ID:clB7nzB80
本文を右クリックでも出るはずですが
https://i.imgur.com/N5YdCzl.jpeg
2024/12/30(月) 23:56:46.22ID:E2hYnGcc0
>>770
usercommandでしょ
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/31(火) 00:05:54.80ID:4XoVqqKk0
ID右クリックで出ましたありがとうございます
https://imgur.com/kGtrAxp.jpg
773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/31(火) 10:18:04.54ID:IGWydKs00
作者たん!
workspaceってしらないけど
前も消したのに、しらないうちにまた
workspace #0から#1に増えてる!
なんで!??!
774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/31(火) 12:05:01.01ID:IGWydKs00
なんかニュー速とか特定の板に書けなくなった
余所いってとかBBxとかいわれて
クッキー削除してもどんぐり再ログインしてもだめ
ブラウザからでも駄目

でもchmateからなら書ける
なんで?
SIKIってクソなの?
2024/12/31(火) 12:17:08.79ID:+x3dxwoZ0
>>774
覇権アプリのChmateがあるのにバグだらけのSiki使ってるおまえもクソ
2024/12/31(火) 13:12:12.28ID:77nDebQb0
スレタブ複数選択して操作したいんだけどできない?
2024/12/31(火) 13:30:13.42ID:23eZyUZa0
>>774
っていうか、BBx 規制は 5ch 側の問題だし、ブラウザも駄目だというのに
Siki のせいにしちゃだめでしょw
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/31(火) 13:32:39.42ID:IGWydKs00
>>777
じゃあなんで同じPC上で泥エミュつかってCHMATEからなら書けるんだ?
2024/12/31(火) 13:42:37.85ID:X9aAVMjh0
ID:IGWydKs00みたいな無能に出来るとは思えないが串を使えばsikiからでもニュー速に書き込みができる
2024/12/31(火) 13:43:38.38ID:23eZyUZa0
>>778
知らんがなw
少しは自力で調べなよ

【5ch】いつまで?「BBx規制」の原因と対処方法を詳しく解説!! | 5ちゃんねるブログ-バルス東京
www.balstokyo.com/5ch/5ch_bbx/
2024/12/31(火) 14:09:23.26ID:h/G1isqC0
ブラウザによってIP変わるってのは普通にあるからな
IPv4かIPv6かで変わるし、「ブラウザ」がchromeならv4.fetch.tunnel.googlezip.net経由の可能性がある
BBQ規制突入の理由は色々あるだろうが、規制されるのはIPなので自分が規制発動されなくても規制されてるIP偶々掴まされたら書けない
2024/12/31(火) 14:47:53.90ID:tr9j2cTv0
>>780
優しくて草
783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/31(火) 15:25:15.33ID:OuHc8m5P0
てすと
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/31(火) 15:28:00.53ID:OuHc8m5P0
てすとかも
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/31(火) 15:28:44.49ID:OuHc8m5P0
んあー・・・どんぐりログインしたらBBxくらうわ
5chてもうどんぐりやめたんだっけか?
2024/12/31(火) 16:35:02.13ID:qy8zjrq30
>>774
クソなのはお前の脳みそじゃね?
2024/12/31(火) 17:39:31.79ID:X9aAVMjh0
>>785
デフォで適用してないだけで別途コマンドで設定する必要がある
これで実質廃止とか言われてるがスクリプトが復活したのでまだ当分続くことだろうね
2024/12/31(火) 18:01:58.06ID:lslJ9tKq0
年末年始の人が増えそうなタイミングでスクリプト荒らしなのかな?
2024/12/31(火) 18:08:27.23ID:fuu4fueY0
タブのフォントサイズが変わらんのは俺だけかしら?フォントは反映されるけどサイズ変わらん
2024/12/31(火) 18:11:15.30ID:1pv+m46l0
スレッドタブの文字サイズってところ上下に増減させるとその場でモリモリフォントサイズ変わりますよ
2024/12/31(火) 18:20:45.80ID:dLVfS6XY0
カタカナだけの◯文字以上のレスを消すのって
正規表現で
^[ァ-ヶー]{数字,}$ か ^[ァ-ヴー]{数字,}$ で良いんですよね?
平仮名はchの質問スレにあるやつで良いんだけどカタカナはうまくいかないんで…
2024/12/31(火) 18:23:10.86ID:fuu4fueY0
>>790
あー出来た!ありがとう
タブに適用されるフォントって所のサイズは関係無いのか
2024/12/31(火) 18:37:28.24ID:ueAhk/Z00
ガードが見事に決まってるな
年末にSikiアゲのために頑張る荒らしとか素敵やん(素敵じゃない
2024/12/31(火) 20:49:21.88ID:Ka+UyDb40
>>791
^[ァ-ヶー]{4,}$ とかで上手くいってるように見えるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況