Electronによる掲示板ビューア Siki Part46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/17(日) 04:33:48.52ID:v1pQZCR60
前スレに誘導が貼れてなかったらレベルが足りてない
NGワードでエラーを返されたのでテンプレは先送り

前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1727065955/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=5/4: EXT was configured
2024/12/07(土) 15:10:53.41ID:k1fNct200
ダーク系テーマ使ってるけど0.33.0から右上の閉じるとか縮小とかのアイコンが黒で見えなかったり白で見えるようになったり起動するたびに変わるようになった
色かわるだけで特別使用に支障が出るわけじゃないけど一応報告しておきます
2024/12/07(土) 15:37:13.69ID:q5UuuZdY0
タイトルバーがウィンドウコントロールオーバーレイAPIだと以前からそんな感じでウィンドウのリフレッシュが必要だったはず
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/07(土) 15:40:42.99ID:qJgFvB6o0
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
2024/12/07(土) 16:03:42.42ID:NA9HZXyN0
IDの数大とフォーカスカラーは別物にしてほしい
2024/12/07(土) 16:08:28.46ID:k1fNct200
>>431
前からだったのか
ウィンドウのリフレッシュしたらよくなったよ
サンキュー
2024/12/07(土) 16:40:04.98ID:ksVVuOJV0
右クリックからの簡易ブラウザがしょっちゅう表示されなくなる
再起動とかするとまた表示されるようになったりするけど
2024/12/07(土) 16:44:04.02ID:cWlg5k0C0
>>435
自分言葉使うなよ
ブラウザビューな
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/07(土) 23:34:29.18ID:6J2RSGsC0
sikiってスマホのmateと比べてスレ更新がもっさりしてたり失敗することあるけど俺だけ?
スレ開きすぎてるからかな
2024/12/07(土) 23:40:38.82ID:RVin5rm20
あなただけですよ
せっかちになってもいいことはないから少しでも待ちましょう
2024/12/08(日) 00:37:18.46ID:SYdi0qt80
0.33.1のアプデしたら、なんか見にくくなっちゃったな。もとの画面の雰囲気に戻すにはどうしたらよいかの?
2024/12/08(日) 00:41:05.99ID:UpM9h7+k0
主にタブ周りが変わってるけど慣れるから放っといてる
2024/12/08(日) 00:57:51.19ID:gVnSMCBm0
発色おかしいよね
RGBの値1ずらしただけで急にギラギラと色が出て元の色が作れない
2024/12/08(日) 04:16:31.56ID:NIUfAttw0
テーマ編集で
ベースの色:rgb(238, 238, 238)
にしてる
443RomTenma
垢版 |
2024/12/08(日) 11:49:03.08ID:dXj/rIyX0
>>429
それだけだとちょっと詳細が分かりません

他と違ってそこで出たエラーを報告できなかったので修正しておきます
444RomTenma
垢版 |
2024/12/08(日) 11:51:08.36ID:dXj/rIyX0
>>430
以前からテーマの変更等で全体化/閉じるのボタンの色が反映されていない場合があったので修正します
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/08(日) 12:34:03.38ID:vgJgafc50
最近傾向掴めてきた
Sikiで絵文字含むレスすると他所規制引っかかる
スマホならいける
446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/08(日) 12:34:18.95ID:vgJgafc50
板によるかもしれんけど🙄
447RomTenma
垢版 |
2024/12/08(日) 13:11:22.59ID:dXj/rIyX0
Siki バージョン 0.33.2

【修正】

タブを全て閉じているときにエラーが発生してた問題の修正
一部のエラーが報告が出来なかった問題の修正
タブの色に透過設定が適用されていなかった問題の修正

【windows版の修正】

最大化/閉じるボタンの色が正しく反映されないことがあった問題の修正
2024/12/08(日) 15:18:21.74ID:gpuws4/f0
更新お疲れさまです
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/08(日) 15:25:43.10ID:rGM6RVWb0
更新確認からアップデートもしてくれたら良いんだけど
2024/12/08(日) 15:27:46.28ID:NaXeeq+U0
画像の自動ダウンロードで一枚づつダウンロード出来るような設定は出来ますか?
2024/12/08(日) 15:30:29.12ID:FkWqUt3w0
siki更新する度にどんぐりLvリセットされるけどどれバックアップしておけばいいんだっけ
出来れば消えないようにしてほしい
2024/12/08(日) 15:37:38.82ID:UpM9h7+k0
>>451
アカウント登録してログインすれば大丈夫
2024/12/08(日) 15:38:48.56ID:FM2mpLVE0
gmailで5chにアカウント登録するのが確実だけどそれが嫌なら書き込みUserAgentに前バージョンのUAを設定しておく

まぁIPが変わるだけでもアカウントは消えるし、そもそも前バージョンの古いUAは規制されやすい
2024/12/08(日) 15:46:14.48ID:FkWqUt3w0
実質垢登録しかないのかありがとう
5chは登録したくないな…
2024/12/08(日) 15:54:58.88ID:UpM9h7+k0
登録したくなくても大丈夫
その都度どんぐりリセットされるだけなので笑
要するに選択は2つだけ
1は観念するか2は毎回リセットされる、だ
もっとも>>451のような質問が出た時点で答えはひとつしかないのだが(笑顔)
2024/12/08(日) 16:43:48.53ID:P2z7opXv0
ニチャニチャ
457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/08(日) 17:07:06.87ID:ZupkqUAg0
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
2024/12/08(日) 17:28:12.60ID:llZCb1mI0
どんぐり足りてない時はそういうもんだと思って書き込みやめてる
それで損するのは5chかせいぜい質問者であって自分じゃないしね
2024/12/08(日) 17:29:26.54ID:fIrTxeiE0
ところでこれSikiアップデートして一発目の書き込みなんだが
ログインなしで普通に書けたぞ

>>447
2024/12/08(日) 17:35:53.56ID:85lw5VCI0
IPやUA変わってもどんぐりcookie発行から24時間は使えるからな
その間に次のcookie育てておくことも可能

>>447更新乙です
2024/12/08(日) 21:49:55.57ID:EU3WMdai0
chmateの機能で、検索ワードに正規表現かどうかがセットで記憶されるのが地味に便利でした
地味なので、いつか作者さんの気が向いたら程度の要望です
2024/12/08(日) 22:09:47.80ID:+DQapUzP0
アスキーアートの ${#ここに入力} が効かなくなってませんかどうでしょうか
2024/12/08(日) 22:25:51.78ID:85lw5VCI0
‍   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
‍  (; ´Д`)  < ウィンドウ化してないと効かないな
‍  _, i -イ、.   | 0.32.3は効いてた
‍(⌒`    ⌒ヽ  \________________
‍ヽ  ~~⌒γ⌒)
‍ ヽー―'^ー-'
‍  〉    |
‍  /     |
‍ {      }
‍ |      |
‍ {  ,イ ノ
2024/12/08(日) 22:36:42.67ID:UpM9h7+k0
まずそのここに入力なんたらがわからんのだが
2024/12/08(日) 22:49:36.16ID:+DQapUzP0
アスキーアート保存する時に例えば

‍   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
‍  (; ´Д`)  < ${#ここに入力}
‍  _, i -イ、.   \________
‍(⌒`    ⌒ヽ

みたいに書いとくと実際に書き込み欄に貼った時に

‍   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
‍  (; ´Д`)  < |←ここにカーソルが合わさるっていう機能があるんだよ
‍  _, i -イ、.   \________
‍(⌒`    ⌒ヽ
466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/08(日) 22:50:15.04ID:5H1G8NoN0
   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (; ´Д`)  < こんな機能あったんだ
  _, i -イ、.   |
(⌒`    ⌒ヽ  \________________
ヽ  ~~⌒γ⌒)
 ヽー―'^ー-'
  〉    |
  /     |
 {      }
 |      |
 {  ,イ ノ
2024/12/09(月) 00:30:18.04ID:a9ngcWU80
>>447
乙です
>>430の修正ありがとうございました
2024/12/09(月) 05:49:34.31ID:Fdl6yO8a0
>>447
タブ透過の修正感謝
469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/09(月) 07:27:07.86ID:5QA241mO0
0.33.1で見た目が気持ち悪くなったんだけど
誰からの希望なんだ?
この気持ち悪い外観にするように強力で多数の要望でもあったの?

従来へ簡単に戻す選択も残してくれよーーー

何よりもタブが面積食い過ぎ
2024/12/09(月) 10:29:36.23ID:UgOFFrOn0
個人の作ってるフリーソフトだぞ
本人が良いと思えば良いのだよ
2024/12/09(月) 11:05:02.96ID:eT0pJsu10
>>469
自分も前の方がよかった
CSSとか設定イジっても元の形に戻せないのかね?

方法があれば教えてくれ
2024/12/09(月) 11:33:50.79ID:UgOFFrOn0
>>471
具体的に何を元に戻したいんだ?
新しい板一覧が気に入らないなら今の所元のBBSMenuも残ってるぞ
サイドパネル上で右クリ→BBSMenuにチェックが入ってないと思うから左クリでチェックを入れる
2024/12/09(月) 12:15:48.87ID:8dYPCZFK0
Electron周りだろうから諦めろ
474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/09(月) 13:44:37.32ID:uSj5cPPG0
見た目がどんだけ変わるのか心配しつつアップデートしたらほとんど変わらなかった
タブまわりの表示のしかたは変わったけれどタブバーの高さは変わらず
アクティブなタブの色が変わらなくなったのはちと残念、どっかの設定で好きな色にできるのかな
2024/12/09(月) 15:11:37.33ID:8MgvSCO+0
>>469
「タブが見づらい」と「ライト系テーマの作りがおかしい」って意見なら結構見かけたからその対応じゃない?
俺の感性になるがライト系テーマは0.33.0からの変更版の方がよくある配色に感じる。ダーク系テーマは誤差かなぁ
> 何よりもタブが面積食い過ぎ
以前のような感じにしたいのなら「テーマ編集 > スレッド or 板 タブの表示形式 > フラット」に変更するのと「テーマ編集 > スレッド or 板 タブペインの余白」を減らせばいいはず

>>471
やろうと思えばできるけど変更箇所が膨大すぎる
人に聞くより開発ツール使ってどうしても気になる部分だけ自分でCSS書いた方が絶対早い

>>474
>>422のバージョンから「設定 > テーマ編集 > 詳細モード」にチェックを入れれば同設定ページ内に「アクティブなタブの背景」が出現するようになってるよ
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/09(月) 15:23:27.29ID:uSj5cPPG0
>>475
ありがとう!タブバーの見た目も元と同じフラットにしました
2024/12/09(月) 16:03:28.90ID:EE8BSfvu0
老人は大変だなぁとしか思わないな
2024/12/09(月) 16:27:04.59ID:KJ9NQ2cx0
タブ欄の空白の右クリックのコンテキストメニューで
タブの表示位置
タブの表示スタイル
タブのサイズ
を好きなようにイジれるじゃないの
2024/12/09(月) 17:23:20.84ID:IHqF1UNg0
保守してると
画像、できればGifで見せてくれたらどれだけ楽かといつも思う
480 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/12/09(月) 17:46:07.94ID:nzszvhUQ0
立ち上がりに時間がかかるようになって、空間を右クリック→新着レスの更新するとエラーでてソフトが必ず落ちる。何回やっても。
右クリックして個別にしても反応しない。たまに数字が出て新着レス数が出るんだけど、昨日のUPデートからなんかな
昨日はUPデートするまでは、一回エラーでてももう一度すると通常通りいけたんだけど。
エラー報告の欄が出たので報告はしたんだけど、ほとんど機能しないから困ってます。
お忙しいとは思いますが修正のほどよろしくお願いします。
481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/09(月) 17:53:37.97ID:wBgSc59h0
>>469
タブの右のタブが表示されてないところ
スレタブなら新しく追加されたタブ検索の下向きの>ボタンの上
で右クリックのメニューからタブの表示スタイル、タブのサイズが変えられる
482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/09(月) 20:28:16.85ID:s23hDlGK0
ベースの色の調整がおかしいな
2024/12/09(月) 22:03:38.78ID:I2F2Ftej0
>>482
テーマ編集から背景以外の要素の透過度の項目を上げれば恐らく治る
2024/12/10(火) 10:40:53.55ID:6SAR9AxB0
>>481
タブ周り全体に余白があるのが邪魔。
上下左右の幅が均等なのかと思いきや右側が広いし気持ち悪い。
2024/12/10(火) 11:09:41.45ID:YANbTJRK0
>>484
設定-テーマ編集-レイアウト-スレッドタブペインの余白/板タブペインの余白(デフォルトは5)
を小さくすればいいよ
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/10(火) 14:00:22.70ID:MoilVETs0
なぜユーザに調整を要求するのかwwwwwww
2024/12/10(火) 14:14:04.83ID:oL7m4PPE0
デフォルト設定を変えて強いる作者の悪癖は変わらんな
従来の設定そのままに新機能を追加できんのか
だからオナニーって言われるんだ
せっかくの更新も台無し
2024/12/10(火) 16:06:41.24ID:Cdni456Y0
自分で開発しろよ無能が
489 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 18:19:16.14ID:akezJPLu0
毎日違うエラーが出るようになった
その後の報告はしてるんだが
2024/12/10(火) 18:32:28.28ID:1JWuj0hN0
>>487
そんなこと言ってるのお前だけだぞ
491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/10(火) 18:40:40.92ID:MoilVETs0
>>490
おれもおもれwwww
492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/10(火) 18:43:55.45ID:2p/NqcjK0
スレッドだけ表示にしてんだけど板に移動のマウスジェスチャーはできたけどスレッドに戻るジェスチャーコマンドってないですかね?
2024/12/10(火) 18:46:40.42ID:+HMI/qft0
こういうバカ信者が持ち上げるから作者が何でも言うこときいて余計なことするんだ
駄目なことは駄目と言わないと
2024/12/10(火) 18:54:53.86ID:WbiVVQRC0
>>492
板表示エリア→レイアウト:スレッド全体表示切り替え
495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/10(火) 18:59:50.73ID:2p/NqcjK0
>>494
ありがとう!そのボタンは自力で表示できてますがジェスチャー右→で出来ないかな?と思いまして
出来ないならボタンで我慢しますが
496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/10(火) 19:12:34.48ID:2p/NqcjK0
>>494
すみません早とちりしました
辿ったらジェスチャーにありました、ありがとうございました。
2024/12/10(火) 19:14:30.01ID:1JWuj0hN0
>>493
そもそも駄目なことじゃねえし
2024/12/10(火) 19:23:57.20ID:+HMI/qft0
誰もが望んでた問題点の改善なら文句はでない
使いにくいと感じる人が多数でると簡単に予想できる大幅な変更を強制するから文句を言われる
1番の害はコピペ荒らしでもアンチでもなく作者に余計なことをさせるバカ信者だな
2024/12/10(火) 19:41:47.05ID:1JWuj0hN0
>>498
お前はそうやって難癖つけるだろ
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/10(火) 19:46:42.01ID:2Hg9P/tv0
久しぶり更新したらかなり変わってるのな
2024/12/10(火) 20:17:39.01ID:WbiVVQRC0
元の環境に近づけるのゲボ出そうだ
502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/10(火) 21:23:39.55ID:a/eTccfe0
>>498
信者のフリしたアンチだってバレてるぞキチガイ
2024/12/10(火) 22:14:29.48ID:jGT3aiGW0
でも確かに設定はマニュアルしっかり作ってほしいかなって思う
各項目はどのバージョンで追加されたものか
デフォルト値は何か
流石に過去に遡ってとかだとさすがに手間だと思うんでせめて次期minorバージョンからでも……
2024/12/10(火) 22:29:14.21ID:Cdni456Y0
>>503
多分というか確実にやらないと思う笑
2024/12/10(火) 23:30:46.48ID:32guWvwL0
マニュアル管理ってマジで面倒なんだよね
しかも本当に読んで欲しい人に限って全く見ない
2024/12/10(火) 23:47:09.47ID:azay4llW0
作者の貴重な時間をそっちに使えってのも何かね
1.0.0出た頃にその気があればって感じでいいんじゃないかな
まだしばらくは大幅な変更もありそうだし
と言うか別に作者じゃなくてもマニュアルくらい作れるのでは 俺はやらんけど
2024/12/11(水) 01:03:26.20ID:hAjPWL4I0
まあ一人親方の作者にドキュメンテーションなんてやらせず
開発に専念してもらうのもwikiの役割の1つだし
2024/12/11(水) 02:35:11.93ID:p+gIG3DS0
>>502
作者を擁護してsikiを改悪に導くお前こそ偽信者の本物のアンチ
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/11(水) 10:36:46.49ID:pdlPZKjJ0
>>503
そんなことしてるアプリあるの?
最近じゃチェンジログすらまともに書かないアプリだらけだよな
デフォじゃない設定は色ついてるしリセットでデフォもわかるだろ
説明文もあるしむしろここまでやってるアプリないよね
2024/12/11(水) 10:37:52.48ID:I3blQ07w0
ここで聞けばいいから別に困らん
2024/12/11(水) 11:20:01.78ID:NnA9v31L0
バグですかね?

設定 - サイト編集 - スレッド - フィルターを開いた状態でスレを開く

のチェックはOFFにしているのに、Aというスレでフィルターを開いた状態で新たにBという新規スレを開くと、そのBスレもフィルターが開いた状態になっています
以前はこうじゃなかったような気がして質問した次第です

win11 x64
siki 0.33.2
512503
垢版 |
2024/12/11(水) 12:02:33.42ID:a9etIROn0
なんか色々考えたけどv0.y.zだしminorバージョンで設定の互換性が無くってもそういうもんと割り切るしかないかという結論になった
まあ、v1リリース近くなったらそのうちたのんます
2024/12/11(水) 12:06:39.02ID:yMyKnpFW0
>>511
同じ板だと状態を引き継ぐみたい
バグか仕様かわからない どこかで言及されてたっけ
確かに0.32まではサイト編集の設定で新規スレ開けてました
2024/12/11(水) 12:43:13.64ID:yMyKnpFW0
>>511これだった
フィルターON/OFFも含まれるようでサイト編集の板設定もその度に書き換わってた

>>246
> スレッドや板の設定を表示しているところから変更したときにその板の基本設定も変更されるよう変更しました
> - 以前は変更はそのスレッド/板にだけ適用され、󠁿タブを閉じた場合設定が引き継がれない仕様でした
2024/12/11(水) 15:26:05.43ID:4fuMBiTc0
仕様の固まってない開発中バージョンだけど普通に使えてしまうから
正式リリースクオリティを求めるすかたんにずっと絡まれてるな
516 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/12/11(水) 17:56:46.14ID:FZiobrqv0
エラーばかりでて、今奇跡的に書き込みできてるけど、「新着レスのチェック」すると必ずエラーでて
報告のページか終了ばかりでる
インストールしなおしても一緒
スレクリックしただけでも落ちるから困ってる
ほんと今書き込みできるのが謎
スレ見る事も滅多に見れないのは致命的だよ
2024/12/11(水) 18:10:45.62ID:BRm5nCi90
dat_mirror_testで棒読みちゃんと連携してるんですがNGまで読み上げてしまうのでちょっと嫌です
JaneStyleは棒読みちゃん側の専用プラグインを用意してたからsikiでも棒読みちゃん側のプラグインを作らないと無理なのかな?
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/11(水) 18:12:29.56ID:Rq4W3nLq0
最近使いだしたんだけどSIKIってルーター再起動でIDチェンジできないんですね
レス多く赤くなったらIDチェンジしてたんだけど変らなかった
2024/12/11(水) 18:30:52.65ID:k0D7KGP10
掴んでるIP変わったら変わるんじゃないです?
520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/11(水) 19:13:08.16ID:Rq4W3nLq0
ありがとうJane Styleの方はコロコロ変わるんだよね
SIKIはそのままなんです。
2024/12/11(水) 19:16:29.88ID:a9etIROn0
Jane StyleがIPv4でSikiがIPv6使ってるとかかな?
2024/12/11(水) 19:29:44.34ID:NtZlhgWw0
堂々とID真っ赤にしたままレスし続けなさいよ
何を気にしてるのよ
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/11(水) 19:36:03.52ID:Rq4W3nLq0
>>521
じゃあSIKIをIPv4にすればいいですかね?設定にあったような気がします
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/11(水) 19:37:58.09ID:Rq4W3nLq0
>>522
みんなID変えてるし1人だけ赤いと目立っちゃうから・・・
2024/12/11(水) 20:22:09.93ID:zhyqPr1b0
スマホ勢が多い板に常駐してると目立つかも知れないけど
気にしすぎでは?
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/11(水) 21:35:33.29ID:7u5TS6F20
>>508
作者を擁護してるんじゃなくてキチガイのお前を馬鹿にしてるだけでーす
527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/11(水) 22:06:41.90ID:cgBB1+uO0
どんくり枯れちゃったからやっとレスできた
IPv4にしたらID変更できました
お騒がせしました
2024/12/12(木) 01:34:45.53ID:WM1+eoPK0
>>526
使いにくい人が多数いると予想できるものを強制する
その悪い点を認めずに肯定しかしないのは擁護に他ならない
お前は信者じゃない
偽信者のキチガイオブキチガイ
2024/12/12(木) 09:21:52.82ID:h4+6aoDv0
>>526
アンチ活動を禁止してないのが5ちゃんのゴミなところだな
まともな人間だけならいいけど基地外がいっぱいいるとスレ自体乗っ取られてる
redditだと結構厳しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況