!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
DuckStation
https://github.com/stenzek/duckstation
ePSXe
http://www.epsxe.com/
PCSX-R-PGXP
http://ngemu.com/threads/pcsxr-pgxp.186369/
前スレ
最強のエミュレーター(PS編) 27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710368496/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
最強のエミュレーター(PS編) 28
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 a96c-+Yhf)
2024/10/31(木) 06:38:44.55ID:77u9jcAg0HLWN852名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sdfa-CoBC)
2025/10/10(金) 13:16:35.61ID:JPQvJRdCd1010 過疎スレが急にレス増える時は決まって変質者襲来
そしてそれを覗いてしまった敗北感…
昔はお世話になった情もあったがここも削除するかな
そしてそれを覗いてしまった敗北感…
昔はお世話になった情もあったがここも削除するかな
853名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 8df1-D+m7)
2025/10/10(金) 13:32:54.84ID:vghRWvar01010 プレステの斬はあまりにも処理がひどすぎて別ゲーという感じで楽しめていいけどな。
改善前 改善後ともに。
元のゲーム自体がバランス破綻だったのではちゃめちゃ ゲームみたいな感じでいいんじゃないかな。
改善前 改善後ともに。
元のゲーム自体がバランス破綻だったのではちゃめちゃ ゲームみたいな感じでいいんじゃないかな。
854名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 6da5-XPlz)
2025/10/10(金) 16:42:43.01ID:tk/hOtG601010 カプコンのジョジョはスペック上の劣化は仕方ないにしても、ストーリーモードが豪華過ぎた。
exエディションもコレでしか遊べないモードがあったりと工夫はしていた。
exエディションもコレでしか遊べないモードがあったりと工夫はしていた。
実のところPSとかSSぐらいまでのアーケードゲームの100%完全移植はちょっと難しいぐらいの時代の方が追加要素やおまけコンテンツが多くてお得感があったりするんだよね
ファミコンやマーク3時代のアレンジ移植も 出来が良いものであれば別物として楽しめるし
ファミコンやマーク3時代のアレンジ移植も 出来が良いものであれば別物として楽しめるし
856名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 8de2-9jgR)
2025/10/10(金) 19:05:41.89ID:VLYNlchQ01010 BGすらないPSで2Dゲー出そうって方が間違ってるんだよな
その結果大した重さの処理してないのに処理落ちしたりして破綻してるし
その結果大した重さの処理してないのに処理落ちしたりして破綻してるし
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db1-CoBC)
2025/10/10(金) 22:40:18.01ID:QSd0BJWn0 そういう昔話や俺様価値観主張はSNSでやったら?
匿名じゃなきゃ恥ずかしい小心者なら気持ちは解らないが仕方ないけど
匿名じゃなきゃ恥ずかしい小心者なら気持ちは解らないが仕方ないけど
858名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa39-mVl8)
2025/10/10(金) 22:53:41.22ID:llnefEfBa いつ買ったか覚えてないときメモ2年目にすすめた
よしおに電話するだけでなぜか1日おわるからステートセーブしておいて巻き戻れるエミュは便利だ
よしおに電話するだけでなぜか1日おわるからステートセーブしておいて巻き戻れるエミュは便利だ
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55eb-/tbY)
2025/10/11(土) 00:47:54.30ID:l/eMvON90 吸出後のROMデータは変更できるからROMではないおじさん登場ヽ(゚∀゚)ノ ☆
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8de2-9jgR)
2025/10/11(土) 00:55:38.63ID:K1n/GbCs0 まぁリードオンリーでないのは確かだが何言ってるのかわからん
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55eb-/tbY)
2025/10/11(土) 01:00:06.17ID:l/eMvON90 円盤ROM入れてエミュプレイしてる人ならわからなくていいと思います
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ec7-D+m7)
2025/10/11(土) 05:58:18.42ID:0ra3n+0J0 >>862
SS版のティンクルスタースプライツとか、アニメOPや新キャラなどが追加されていて、後に発売されたベタ移植のDC版より仕様的には豪華だったりとかね
今みたいにハードの性能が上がってベタ移植が珍しくなった時代になると、あの頃の移植版の価値が上がる感じがするね
SS版のティンクルスタースプライツとか、アニメOPや新キャラなどが追加されていて、後に発売されたベタ移植のDC版より仕様的には豪華だったりとかね
今みたいにハードの性能が上がってベタ移植が珍しくなった時代になると、あの頃の移植版の価値が上がる感じがするね
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d3a-9jgR)
2025/10/11(土) 07:34:21.01ID:K1n/GbCs0 >>862
良質はまだしも神はやめときなよ小中学生じゃあるまいし恥ずかしい
良質はまだしも神はやめときなよ小中学生じゃあるまいし恥ずかしい
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d3a-9jgR)
2025/10/11(土) 07:34:42.38ID:K1n/GbCs0 後に後期とか、そもそも日本語やべー奴か
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d3a-9jgR)
2025/10/11(土) 07:35:36.90ID:K1n/GbCs0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d3a-9jgR)
2025/10/11(土) 07:37:04.71ID:K1n/GbCs0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6da5-XPlz)
2025/10/11(土) 09:44:32.24ID:xF0AJvox0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d6e-GYY9)
2025/10/11(土) 11:57:38.72ID:YQjz9gGo0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d3a-9jgR)
2025/10/11(土) 14:11:31.68ID:K1n/GbCs0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 318f-eO9l)
2025/10/11(土) 17:58:18.01ID:rTnmbIPq0 PSPやPS2エミュのオールポリゴンゲームの方が
今の2Dブラゲーよりはるかに軽い
今の2Dブラゲーよりはるかに軽い
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d00-9jgR)
2025/10/11(土) 23:12:54.24ID:K1n/GbCs0 アホくさ
劣っている物を強引に擁護したいからってブラウザゲーと比べるとか呆れて物も言えないね
劣っている物を強引に擁護したいからってブラウザゲーと比べるとか呆れて物も言えないね
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9eb-qmy+)
2025/10/12(日) 00:04:15.28ID:RXWgyT/00 わぁ本物だぁ
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-0LM/)
2025/10/12(日) 04:28:09.19ID:9Ao8NIPc0 Switch版のリメイクときメモだと好雄が「彼女できた」っつって報告してきたその彼女がエンディングで主人公に告白してくるっていうえげつない展開があるらしいな
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c900-5Sj8)
2025/10/12(日) 06:42:47.67ID:i9Y5CA1y0 Z世代は自己中だから連中にプレイさせる想定ならそれで合ってるw
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01e3-5Sj8)
2025/10/12(日) 10:47:14.72ID:KK6urUi60 草
877名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sadd-0LM/)
2025/10/14(火) 02:59:30.04ID:2MUOSgeta ダクステ安定版更新したらリジュームから復帰する画面で前回やめたところのサムネが出るようになった
便利かもしれないが復帰すればわかることでもある
メモリーカードに早くアクセスできる項目ができたので試してみたけど
これアクセスするときにゲーム速度何倍速かにしてるだけか
ゼノギアスでセーブポイントでボタン押して読み込んでみたら一瞬音楽早くなる
どこまでも青くで読み込んでみたら音楽めっちゃ早いままセーブファイル選ぶ画面になり
カーソルも高速で狙ったところでとめにくいという状態になって使えない
ゼノギアスはセーブファイル出てる状態だと倍速とまるんだけどね
そしてどこ青は倍速化されようがメモカ読み込むのまだまだ遅いw
便利かもしれないが復帰すればわかることでもある
メモリーカードに早くアクセスできる項目ができたので試してみたけど
これアクセスするときにゲーム速度何倍速かにしてるだけか
ゼノギアスでセーブポイントでボタン押して読み込んでみたら一瞬音楽早くなる
どこまでも青くで読み込んでみたら音楽めっちゃ早いままセーブファイル選ぶ画面になり
カーソルも高速で狙ったところでとめにくいという状態になって使えない
ゼノギアスはセーブファイル出てる状態だと倍速とまるんだけどね
そしてどこ青は倍速化されようがメモカ読み込むのまだまだ遅いw
878名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sadd-0LM/)
2025/10/14(火) 03:02:15.88ID:2MUOSgeta あどこ青のメモカ読み込み速度はPCスペックで差も出るのか
セーブファイル選択画面で倍速やめてくれたら使いやすくなりそう
セーブファイル選択画面で倍速やめてくれたら使いやすくなりそう
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-8vjv)
2025/10/14(火) 11:27:19.73ID:Utq/Tsww0 EmuCR復活記念にPS1、2、3エミュのアプデする何時ぶりだろ
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3173-rJZ2)
2025/10/14(火) 21:20:54.24ID:wp/BB2be0 当時何かの少年誌で3DO・NEO-GEO・SS・PS・PC-FX・N64を見開きで並べて
「次世代ゲーム機戦争」とか煽ってた記事を見たな
N64自体はまだ名前も決まってなかったか
「次世代ゲーム機戦争」とか煽ってた記事を見たな
N64自体はまだ名前も決まってなかったか
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89a5-OpH5)
2025/10/15(水) 08:23:23.06ID:MTCCnhfo0 EmuCR復活?
RSSフォルダを見たら、今月6日を最後に止まってたのか。
RSSフォルダを見たら、今月6日を最後に止まってたのか。
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b1-0LM/)
2025/10/15(水) 13:21:14.09ID:rOj9lnWd0 あきらかに訴訟見て逃げた奴だからまた逃げるだろう
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39a5-xVYq)
2025/10/15(水) 14:48:51.56ID:vshLrA/G0 >>880
NEOGEOってもっと前から出てなかった?俺買ったの92年頃だし
NEOGEOってもっと前から出てなかった?俺買ったの92年頃だし
884名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-EgAk)
2025/10/15(水) 16:39:52.90ID:p/v6LTO1d SFCが生きてた頃からあったね。
当時ガロスペや龍虎2の移植比較やった記憶。
SFCは不評でもコスパ的には上出来だったと思う。
当時ガロスペや龍虎2の移植比較やった記憶。
SFCは不評でもコスパ的には上出来だったと思う。
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a96e-IkbZ)
2025/10/15(水) 17:01:41.35ID:AEuzm3hW0 >>883
ネオジオCDの事じゃね?
ネオジオCDの事じゃね?
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0146-5Sj8)
2025/10/15(水) 18:32:21.29ID:2TKXso9S0 SFCのストⅡリュウステージのべんぺげべんぺげはクソ笑った
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c9b1-EgAk)
2025/10/15(水) 19:09:17.55ID:hgV0sdJq0 フレームにキッチリ合わせたピヨ確定地獄足払い
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1c1-oeTl)
2025/10/16(木) 12:02:53.62ID:W1dw4Ow50 じじいの昔話スレみたいになっちまったな
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 013c-5Sj8)
2025/10/16(木) 12:08:43.19ID:zcScZwRT0 るせはげ
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c9f6-XVnl)
2025/10/17(金) 19:47:04.24ID:/YGHYlyg0 巻き戻し気になります
でもbinしかないので出来ません
でもbinしかないので出来ません
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3173-IkbZ)
2025/10/18(土) 17:40:36.07ID:Dipx0v5u0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3173-IkbZ)
2025/10/18(土) 17:41:27.01ID:Dipx0v5u0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b1-IkbZ)
2025/10/18(土) 20:19:23.16ID:m2p7iyvR0 >>893
やってみるからタイトル教えて
やってみるからタイトル教えて
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b1-0LM/)
2025/10/18(土) 20:35:13.62ID:5Rbb65c+0 PS1にも拡張ラムみたいのがあったらな
格ゲーがカクカク過ぎてきつい
格ゲーがカクカク過ぎてきつい
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d94b-ZQS8)
2025/10/18(土) 22:11:28.69ID:ILBCQRU80 というか、アーケードゲームの移植度にこだわるようなコアなゲーマーは、サターンとPSの両方を持っている可能性が高く、アーケード移植系のゲームはサターン版を購入する可能性が高いから、PSで拡張RAMを出す意味はないと判断したのかもね
PS側からすればライトユーザーだけでも十分商売になるから、コアなゲーマーまで貪欲に取り込もうとする必要はないと考えたとか
PS側からすればライトユーザーだけでも十分商売になるから、コアなゲーマーまで貪欲に取り込もうとする必要はないと考えたとか
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c936-5Sj8)
2025/10/18(土) 23:28:16.79ID:7SxJxu4k0 RAMが増えるとカクカクが軽減されると思い込んでるアホはなんなの?
900名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sadd-0LM/)
2025/10/18(土) 23:49:34.80ID:GdvNoPaya フレームレートの違いってよくわからんな
R4ってゲームに60FPS版のリッジレーサーの円盤がついてたけどR4本編と動きの違いがよくわからなかった
R4ってゲームに60FPS版のリッジレーサーの円盤がついてたけどR4本編と動きの違いがよくわからなかった
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5db1-AFgE)
2025/10/19(日) 00:18:24.27ID:RIxi09Y90 流石にそれは眼科行きだろ煽りとかじゃなくマジで
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd6e-vWZj)
2025/10/19(日) 00:34:40.01ID:lZv39hGF0 >>898
コアなゲーマーはPS・SSも持ちながらNEOGEO以外はアーケード基盤とゲームROMを買っていたぞ
コアなゲーマーはPS・SSも持ちながらNEOGEO以外はアーケード基盤とゲームROMを買っていたぞ
>>899
まあ、PS版のヴァンパイアとか内蔵メモリの容量が足りなくてアニメパターンを減らしていたので、メモリ不足で動きがカクカクになったというイメージを持っていても仕方ないと思う
まあ、PS版のヴァンパイアとか内蔵メモリの容量が足りなくてアニメパターンを減らしていたので、メモリ不足で動きがカクカクになったというイメージを持っていても仕方ないと思う
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1942-7YnO)
2025/10/19(日) 08:36:18.51ID:5YETxgza0 >>895
カクカクよりロード時間がクソ長かった思い出
カクカクよりロード時間がクソ長かった思い出
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a85-MdXL)
2025/10/19(日) 09:57:43.78ID:JeAl3GPq0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a85-MdXL)
2025/10/19(日) 10:00:01.55ID:JeAl3GPq0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bda5-lfh4)
2025/10/19(日) 11:19:28.26ID:yxu6yfd20 自分もSS、PS1両方とも発売時にロンチソフトと一緒に買ったな。
社会人だったから出来た買い物ですな。
ポリゴン好きだったからPS1の方がSSの何倍もソフトを買ってた。
社会人だったから出来た買い物ですな。
ポリゴン好きだったからPS1の方がSSの何倍もソフトを買ってた。
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a85-MdXL)
2025/10/19(日) 11:22:12.08ID:JeAl3GPq0 当時は リッジ レーサーがすごすぎて セガサターンのデイトナがひどすぎて
なんだかな と思ってたけど
今やると サターンのデイトナ の方が 未だに遊べて、サターンの割に結構よくできてて
プレステのリッジレーサーはやりたいとも思わない。
当時の感覚と今の感覚 全然違うや
なんだかな と思ってたけど
今やると サターンのデイトナ の方が 未だに遊べて、サターンの割に結構よくできてて
プレステのリッジレーサーはやりたいとも思わない。
当時の感覚と今の感覚 全然違うや
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5504-FQnU)
2025/10/19(日) 11:24:27.12ID:3Q00vixl0 PS、PS2の頃って本体の低価格競争やってたから本体がマイナーチェンジする度に買い替えてた思い出
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a561-Ru9p)
2025/10/19(日) 11:41:46.43ID:ihttf2Uj0 初期型からscph-5500に変えたら同じゲームでも細かい所まで描写されてて後期は進化しているんだ
と思ってたけど、初期型は良い部品を使っててCDプレイヤーとしても優秀だと後から知ってビックリした
と思ってたけど、初期型は良い部品を使っててCDプレイヤーとしても優秀だと後から知ってビックリした
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd36-Telw)
2025/10/19(日) 11:48:58.84ID:b7Sfq7xN0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd36-Telw)
2025/10/19(日) 11:51:39.42ID:b7Sfq7xN0 PSもSSも買った(どっちも2台買った)し64も買ったけど、64はF-ZEROとワンダープロジェクトJ2しか買わなかったな
特定のハードを買ってそれに出たゲームを選ぶというより、出るハードは全部買って遊びたいゲームだけ遊ぶって感じだった
特定のハードを買ってそれに出たゲームを選ぶというより、出るハードは全部買って遊びたいゲームだけ遊ぶって感じだった
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd36-Telw)
2025/10/19(日) 11:53:33.96ID:b7Sfq7xN0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd36-Telw)
2025/10/19(日) 11:55:01.69ID:b7Sfq7xN0 >>909
それとは別でDCも2台買ってPCをルータ替わりにしてPSOもv1 v2を2本ずつ買って1人2垢プレイとかやってたw
それとは別でDCも2台買ってPCをルータ替わりにしてPSOもv1 v2を2本ずつ買って1人2垢プレイとかやってたw
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a561-Ru9p)
2025/10/19(日) 12:05:25.77ID:ihttf2Uj0 PSOは懐かしいな
ドリキャスのLANはルーターと一緒に買わないといけない仕様だったので余計に値段が高かった
ドリキャスのLANはルーターと一緒に買わないといけない仕様だったので余計に値段が高かった
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a561-Ru9p)
2025/10/19(日) 12:05:25.73ID:ihttf2Uj0 PSOは懐かしいな
ドリキャスのLANはルーターと一緒に買わないといけない仕様だったので余計に値段が高かった
ドリキャスのLANはルーターと一緒に買わないといけない仕様だったので余計に値段が高かった
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a56-odrN)
2025/10/19(日) 13:35:00.25ID:IXd+/89j0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd36-Telw)
2025/10/19(日) 14:26:01.60ID:b7Sfq7xN0 >>915
俺は(DC+BBA)×2を同時に1回線で使うからPCをルータにしたが、1台ならルータは不要だぞ
俺は(DC+BBA)×2を同時に1回線で使うからPCをルータにしたが、1台ならルータは不要だぞ
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a561-Ru9p)
2025/10/19(日) 14:47:22.25ID:ihttf2Uj0920名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa09-q+de)
2025/10/19(日) 15:37:17.13ID:Y6x5YnWea ディトナとセガラリー興味あるけどサターンエミュのSSFにポリゴンの解像度上げる機能がないっぽい
なのでサターンソフトはグランディア以外2Dゲーしか買ってない
プレステエミュでも遊ぶときは基本的には標準解像度だけど
なのでサターンソフトはグランディア以外2Dゲーしか買ってない
プレステエミュでも遊ぶときは基本的には標準解像度だけど
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5db1-AFgE)
2025/10/19(日) 15:50:14.35ID:lmWVeQU+0 価値観は人それぞれだけど、個人的にはレースとFPSはもう60fps割ると出来なくなった。
初期のSSデイトナって20だか15fpsじゃなかったっけ?ポリも荒いしいっそ2Dの方がマシ(あくまで個人的価値観
初期のSSデイトナって20だか15fpsじゃなかったっけ?ポリも荒いしいっそ2Dの方がマシ(あくまで個人的価値観
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa1c-MdXL)
2025/10/19(日) 15:54:31.41ID:7f32iuik0 出来が良かったら30でも結構良かったよ。初代 デイトナ とツーリングカーのサターン版はひどかったね。
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19e1-iMPG)
2025/10/19(日) 17:25:36.55ID:VBW/cX4y0 グランツーリスモやった後は、どんなレースゲームでもおもちゃにしか見えない
それでゲームに費やす時間とスキルがもったいない
それでゲームに費やす時間とスキルがもったいない
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19a3-MdXL)
2025/10/19(日) 17:37:11.06ID:DVyhCZEG0 グランツーリスモ1、2は何フレーム だったんだろう 30かな?
925名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa09-q+de)
2025/10/19(日) 18:12:08.08ID:Y6x5YnWea クラッシュバンディクーレシングおもしろすぎる
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9a3-AFgE)
2025/10/19(日) 18:12:46.61ID:zDwvJlwH0 PS2リッジVは60fps革命だったけど、結局GT3まで待機しちまったな
PSでもリッジやらずGTだったし
PSでもリッジやらずGTだったし
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddfc-Telw)
2025/10/19(日) 18:15:56.08ID:b7Sfq7xN0 同じDC+BBAで東日本では問題ないんだから、問題があるのはNTT西日本の方だろアホなのか?
セガのサポセンも変なのに絡まれて可哀想に
セガのサポセンも変なのに絡まれて可哀想に
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a561-Ru9p)
2025/10/19(日) 18:40:32.41ID:ihttf2Uj0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5db1-AFgE)
2025/10/19(日) 18:45:07.27ID:lmWVeQU+0 その頃のサポにも問題はあったよ。
別のトラブルで問い合わせた時は「ゲーム機なんて知らねえよ面倒くせえからPCでやれや」な対応だった。ちな@nifty
そういやその時代は趣味インターネットなんてのがまかり通って更に趣味インターネット?パソオタキモッなんて言われる時代だったな。
今じゃ人類の殆どがネット依存症というね
別のトラブルで問い合わせた時は「ゲーム機なんて知らねえよ面倒くせえからPCでやれや」な対応だった。ちな@nifty
そういやその時代は趣味インターネットなんてのがまかり通って更に趣味インターネット?パソオタキモッなんて言われる時代だったな。
今じゃ人類の殆どがネット依存症というね
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce2f-kM4Y)
2025/10/19(日) 18:56:45.25ID:jSLhaLkg0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d662-q+de)
2025/10/19(日) 23:16:38.23ID:OZxK78fN0 KOF96のPS版とSS版(1MB拡張RAMカートリッジ必須仕様)を当時実機で比較したら
舞の下段キック時の尻揺れがSS版は揺れるのにPS版はRAMが足りないから揺れる分のグラフィックが削られて1枚だけになってておーなるほどなと思った
舞の下段キック時の尻揺れがSS版は揺れるのにPS版はRAMが足りないから揺れる分のグラフィックが削られて1枚だけになってておーなるほどなと思った
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aabf-MdXL)
2025/10/20(月) 06:06:33.84ID:AgpPONal0 >>931
X - MEN 系の方が分かりやすいんじゃないかな
X - MEN 系の方が分かりやすいんじゃないかな
リアルバウト餓狼伝説スペシャルもPSに移植される際にキャラクターのアニメパターンを削ったり、システムを変更したりしたアレンジ移植になってたはず
スペック的にアーケードの完全移植が難しかったので、やむを得ない処置というパターンだね
スペック的にアーケードの完全移植が難しかったので、やむを得ない処置というパターンだね
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd5f-AFgE)
2025/10/20(月) 13:42:37.83ID:cMOJK38x0 ビートマニアは絵が縮んでシーケンス部分が拡大されたけど、プレイする分にはその方が快適だったな。
それでもコナミDP、ナムコM、カプジェネ等アケゲーが完全移植で家にやって来て感動した時代
それでもコナミDP、ナムコM、カプジェネ等アケゲーが完全移植で家にやって来て感動した時代
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d66e-MdXL)
2025/10/20(月) 14:33:04.53ID:OtQeuU+t0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bda5-lfh4)
2025/10/20(月) 15:10:02.37ID:sTFcgQq+0 スプライトやbgはソフトウェア処理で賄えるので、端境期のハードでならでは。
pcではcpuが上がる毎に家庭用に近づいたから予見できた。
pcではcpuが上がる毎に家庭用に近づいたから予見できた。
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddd7-Telw)
2025/10/20(月) 17:26:31.09ID:VI6T+elW0 >>928
いやお前がアホだって言ってるんだけど
いやお前がアホだって言ってるんだけど
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a579-Ru9p)
2025/10/20(月) 18:40:34.65ID:+hQGvz6y0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b1-AFgE)
2025/10/20(月) 19:46:49.19ID:xlb86gMz0 他にエミュ談やってる所知らないし仕方なく見てるけど、自演連投するにももう少し時間や日付考えたらどうだ?見てて痛々しい
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba6c-q+de)
2025/10/20(月) 22:49:10.60ID:goNHGM/R0 糞みたいな雑談しかしてないとは思うけど
すぐ自演とか言い出す奴の方が痛々しいと思うぞ
すぐ自演とか言い出す奴の方が痛々しいと思うぞ
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddd7-Telw)
2025/10/20(月) 23:42:59.36ID:VI6T+elW0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddd7-Telw)
2025/10/20(月) 23:45:57.99ID:VI6T+elW0 自演がどうとか言い出すのはもれなくアホだからNGワードで消しちゃうのもありやで
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1673-q+de)
2025/10/21(火) 06:44:36.36ID:p6ZUXGt40 俺ワッチョイじゃないけどワッチョイにできちゃうからなぁ
NGなんて無意味だよぉ
NGなんて無意味だよぉ
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddd7-Telw)
2025/10/21(火) 08:10:22.32ID:lS4ldyVN0 早速自演失敗してて草
945名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa09-q+de)
2025/10/21(火) 17:11:35.12ID:3Gnmse/Ca テクスチャフィルタリングとスプライトテクスチャフィルタリングの違いがわかんね
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8db5-AFgE)
2025/10/23(木) 14:09:08.42ID:rJiawBlf0 この連投と休憩を繰り返す流れ見ると自演厨しか居ないのは解るけど、そのワードに反応するのは該当者しか居ないんだよなあ
947名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa09-q+de)
2025/10/23(木) 22:08:31.26ID:+f8JQOLha 医者へ行け
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba6c-q+de)
2025/10/23(木) 22:24:14.42ID:VI5fyw860 PS2のスレでも自演だって騒いでるよそいつ
早く入院しなさい
早く入院しなさい
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6102-VBGM)
2025/10/27(月) 08:09:13.07ID:qR3kBw6v0 なんか荒れてるなここ…
ePSXeでチート使ってフリーズするからパソコンでDuckStation取り入れてPCSX2の作者が作ったかのような画面だけどチートの書き方が分からない
PCSX2みたいにメモ帳で書くのは分かっても日本語消しても読み込みでエラー出て反映されないw
ePSXeでチート使ってフリーズするからパソコンでDuckStation取り入れてPCSX2の作者が作ったかのような画面だけどチートの書き方が分からない
PCSX2みたいにメモ帳で書くのは分かっても日本語消しても読み込みでエラー出て反映されないw
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-JLYy)
2025/10/27(月) 08:23:02.77ID:jqnF5aGh0 >>949
タイトル右クリックでプロパティを開いてチートタブのImportでテキストを選んでタイトルを[]で囲ってその下にコードを書く
[MONEY MAX]
D0066CB6 1040
80066CB6 1400
みたいな感じ
適当なテキストファイルにこんな感じでチートを書いておいてテキストファイルをインポートでもいける
後はチートが表示されたらチェックを入れるんだがチートタブの一番上にあるEnable Cheatsにもチェックを入れないと適用されないので注意
タイトル右クリックでプロパティを開いてチートタブのImportでテキストを選んでタイトルを[]で囲ってその下にコードを書く
[MONEY MAX]
D0066CB6 1040
80066CB6 1400
みたいな感じ
適当なテキストファイルにこんな感じでチートを書いておいてテキストファイルをインポートでもいける
後はチートが表示されたらチェックを入れるんだがチートタブの一番上にあるEnable Cheatsにもチェックを入れないと適用されないので注意
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-JLYy)
2025/10/27(月) 08:24:41.19ID:jqnF5aGh0 コードに変な改行入ってるなw
1行開けなくてもいいよ
1行開けなくてもいいよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「高市さん負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 [樽悶★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★10 [ぐれ★]
- 【為替】対ドルで157円台、対ユーロ181円台に下落 財政悪化を警戒 [蚤の市★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- フィフィ、中国の“日本産水産物輸入停止”措置に私見「中国依存しないとやっていけない企業は考えを改めて」 [Anonymous★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 ★2 [おっさん友の会★]
- 【悲報】高市早苗「“なり得る”って言っただけでなんでそんなに叩くの?私女なんですけど!」 [616817505]
- 【悲報】倉田真由美「なんで高市は子供がいる家庭に2万円給付するの?子供がいる家庭ばかり優遇するのおかしくね?」 [802034645]
- 【高市外交】日本の局長が有能だったとの事。わざと困り顔で頭を下げる写真を撮らせ、中国内で好印象も、世界は中国の態度を非難という構図 [219241683]
- 中国報道、高市首相を「毒苗」と中傷😡 [399259198]
- 関係者「高市首相は円安のデメリットをいまひとつ、わかっていないようだ」 [435756605]
- 【高市悲報】🇨🇳中国「日本への報復措置? 他にいくらでも方法はある。 まだまだやめないよ」 😨😱 [485983549]
