まあややこしくはあるんだよな。以前ここでも勘違いしてた人がいたし。
大まかなところ抜粋して書くとこんな感じ。
A:ドメインレジストラ
ドメイン名登録管理代行業者。ドメイン名を管理の大本のレジストリに登録する作業をやってくれる。
大抵 DNSコンテンツサーバのホスティングもやっている。
ドメイン名 jane2ch.net の登録・管理(電話帳に氏名を登録)
DNSコンテンツサーバに jane2ch.net は IP addr. 160.251.150.243 と登録(電話帳に電話番号を記載)
※今回 jane2ch.net がレジストラ「スタードメイン」で期限切れになったのはコレ。
電話帳を開いても jane2ch.net は載ってないというか、スタードメインの「期限切れページ」になる。
B:DNSホスティング
…… まあ本題ではないので割愛w ざっくりさわりだけを書くと、実は皆が意識している DNSサーバは
DNSキャッシュサーバ(ISP等が「こういう設定にしてね」というヤツ)。ドメイン名だの自鯖がどうので
関係するのは DNSコンテンツサーバ(NS: Name Server)。
二重構造というか役割に違う2つの種類のサーバが織りなす仕組み。
C:サーバホスティング
一般的にはいわゆるレンサバ。jane2ch.net(だった) IP addr. 160.251.150.243 は「XREA」のレンサバ。
こちらは現在のところは無事営業中。
(ツワモノは自宅で鯖向けマシンをぶん回して運用している)
※こっちの契約状況は第三者には分からない。「今現在」の XREA のレンサバメニューでは
広告等が表示されない無料プランはないっぽい(が、jane2ch.net が始まった当時は知らんw)。
現状「A が NG で C は Ok」なので、OS やアプリが DNSキャッシュサーバ経由でコンテンツサーバに
問い合わせないように HOSTS に jane2ch.net 160.251.150.243 としてやれば、普通に読み書きできる状態。
JaneXeno 84
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/24(月) 16:28:29.81ID:QGEAILfB0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」★2 [ぐれ★]
- 【速報】 日経平均の下落率3%超す、財政懸念で長期金利上昇 [お断り★]
- 【速報】 高市政権、「日本版DOGE」を立ち上げ 米国で歳出削減をした「政府効率化省(DOGE)」になぞらえたもの [お断り★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★7 [お断り★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で ★2 [ぐれ★]
- 高市のプライドはエベレストより高い。だから、発言を撤回できない [805596214]
- 台湾政党が高市首相「存立危機事態」発言に感謝の書簡「我々の心を強く奮い立たせるものでした」 [834922174]
- 中国「高市が謝罪撤回しないとこれ全部なくなるけどどうする?」 [931948549]
- 【正論】有識者「高市早苗に合理的配慮をしなかった野党が悪い」 [175344491]
- 【悲報】中国を煽り運転に例えたネトウヨさん、完全に論破されてしまう [268718286]
- 日経平均、49000円割れ 国賊高市を許すな ★2 [402859164]
