【Chrome】uBlock Origin ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/07(月) 11:21:46.83ID:mDdjtsBw0
過去スレ
uBlock Origin ★1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1699451484/
uBlock Origin ★2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700958587/
uBlock Origin ★3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/
2025/01/04(土) 20:00:07.63ID:K07ovIzJ0
広告なしで見れるなら別になんでもいいしな
きょうびブラウザ間の設定共有も簡単なわけで、複数いれといてうまく動くやつ使えばいいだけ
2025/01/04(土) 20:04:39.08ID:8yFVDFNt0
temuさん無罪
2025/01/04(土) 21:17:21.35ID:YfVlqBQM0
>>550
あらゆるサービスが有料になっちゃうな
2025/01/04(土) 21:49:03.11ID:9wouQjVK0
広告は悪
2025/01/05(日) 07:04:25.68ID:dCeOo5AJ0
某配信サイトほど巨悪はないな
勝手にチャンネル間移動させられ再生が始まる糞機能のせいで、寝落ちしてても金儲けの歯車にされる
なによりお前が好きな配信者が好きな配信者はお前らも好きだよなぁ?と強制的に好きでもないチャンネルに移動させられ回線帯域も消費されてる事にムカつくんだよ

寝落ちして起きた頃には知らないチャンネルが勝手に表示されている
ブラウザの戻るボタンを3回とか4回とは押して、ようやく自分の意志で見たチャンネルに戻るのよ
見てないのに見たように装い広告が発生する可能性がある
しかし公式にその機能を拒否するオプションがが用意されてないのは不公平すぎ
これほど公平性のない機能はブロックする事に正当性が認められるべきだ

各種ブロッカーや機能拡張mod作者には感謝しかない
本当に快適に見れる
2025/01/05(日) 09:34:05.60ID:bYorpNTI0
歯車にされるという考えがよくわからんがされたくなけりゃ寝落ちなんかするな
2025/01/05(日) 10:25:59.43ID:8yiRh+r70
だなw
2025/01/05(日) 10:31:44.39ID:WA+4yz3e0
>>556
寝落ちしたいから解決方法をみつけたのに、なんでしちゃいけないんだ?
お前に指図される覚えなどないし、理解してくれとも頼んでないが

お前は黙ってろよ
人に指図するなら人の命令も呑めよゴミ
2025/01/05(日) 10:40:06.39ID:WA+4yz3e0
>>557
馬鹿に同調するまぬけ
寝落ちなんてのはただの例の1つであり、画面から離れるスキなんていくらでもあるので限定されない
本題はそこじゃないんだよ
勝手に移動するかどうかが主題
バカとは会話するだけ無駄だからガイジはレスすんな
2025/01/05(日) 10:40:47.50ID:5Fzk6QzR0
なに言ってんだ、知的障害的な人?
2025/01/05(日) 13:34:02.13ID:bYorpNTI0
致傷に絡まれるのも大変だわ
スレタイすら読めなくてどこでも日記を書き出す
2025/01/05(日) 13:36:13.01ID:++wmr55N0
家庭内窓際じいちゃん でしょ
2025/01/05(日) 13:54:59.49ID:WbybV4RX0
>>554
広告はしてもいいけど消すの邪魔すんなって事だな
2025/01/05(日) 14:04:18.21ID:EXurkmhs0
やりすぎやん
https://i.imgur.com/VkqaTMW.jpeg
2025/01/05(日) 14:59:19.54ID:us2bf3Tw0
アドブロック入れてますね?

画面真っ暗にしてやる!←
2025/01/05(日) 19:39:06.06ID:oHs+TAdD0
広告っていう概念そのものに罪はないけど
なんで広告が嫌われるのかブロックされるのかっていう点に目を向けられない広告屋共が結局自分達の首を絞めてる事に気づかない
金に執着しすぎるとそういうふうになっちゃうんやろな
2025/01/05(日) 22:41:06.27ID:6fDdrKhD0
やめないって事はその方が儲かると言う事
2025/01/06(月) 15:35:14.48ID:NcLhyJtH0
イタズラしすぎ
2025/01/06(月) 15:36:39.29ID:owWa/fFQ0
動画の上に広告出すのが一番嫌われる
2025/01/07(火) 04:17:42.59ID:CkIcwR9s0
中国の海賊版AVみたいなセンスだよな
2025/01/07(火) 19:08:01.98ID:aezzHClv0
インスタグラム見れる?
2025/01/07(火) 21:59:12.09ID:nY0GcUfB0
無効化しましたみたいな文言出てきたわ
たくさん世話になったで
Llteに順調に引っ越し
2025/01/10(金) 19:03:47.81ID:N8864pxx0
x.comで特定の文字列を含むIDの投稿を消したい場合どう書けばいいですか?
2025/01/10(金) 19:28:45.56ID:T4gAyJLP0
そう言うのってUBOがカバーする機能だっけか?
機能と利用目的がマッチングしていないような
2025/01/10(金) 19:35:55.26ID:lQRVydmM0
月500円だか払ってDeck使ってフィルタリングする
以上
2025/01/10(金) 21:04:12.34ID:N8864pxx0
少数派でしたか
x.com##[data-testid="tweet"]:has-text
でうざいプロモーションとかリポストとか消してたので、IDでも同じようなことができないかと思ってたんです
2025/01/10(金) 23:34:52.08ID:d8vL0LFe0
has-text 俺も活用してる人のを拝借してるけどそこまで詳しくなき
2025/01/11(土) 07:24:25.32ID:S+Srv5dl0
なんかyoutubeで長尺の動画見てたら広告挟まるようになった…すり抜けてるのか?ザルだなあ
2025/01/11(土) 11:01:05.58ID:S+Srv5dl0
uBO使えなくなるのが怖くてChrome更新出来ない
Liteは劣化版だしfirefoxは別件でもう入れてるけど何故か俺の環境ではChromeより重いしで
2025/01/11(土) 11:25:15.32ID:cpq08uBp0
Chromeなんか使ってるから
2025/01/11(土) 11:41:34.37ID:RqTW7XNj0
Firefoxなんかまともに見れないサイトどんどん報告されてるじゃん
2025/01/11(土) 12:16:50.76ID:zcP5Acvj0
>>579
要素指定できないとかuBOである必要性が無いもんな
2025/01/11(土) 19:33:00.71ID:dQ13dEZ20
そこまで神経質になる必要あるかな?
Chromeは常に最新だし、しばらく前にuBlock Origin Liteに完全移行した
広告除去については大きく変わった感じはしない、YouTubeも広告は出てこない
動画の再生開始時に若干待たされる感じが出ることがあるが
これはuBlock Originの時からのような気がする
2025/01/11(土) 20:16:06.74ID:S+Srv5dl0
>>582
ほんとこれ
Lite使うぐらいならfirefoxに乗り換える
2025/01/11(土) 20:17:34.77ID:muF/KbyD0
はよおいで
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/11(土) 20:34:05.69ID:O6/wmWm20
Chrome最新やけど普通に使えてるで?
もうすぐ使えなくなるって警告は出てるけど
2025/01/11(土) 22:28:24.09ID:bwBs/NKH0
uBlock originで特定のサイトだけ中国用のブロックリストがあると不具合が出るので
そのサイトだけ中国用のブロックリストを外すって出来ますか?
2025/01/11(土) 22:45:31.75ID:bUi6OoB40
ここはChromeスレです
お帰りください
2025/01/11(土) 22:47:28.41ID:XdMuQyKU0
>>587
ブロックリストそのものを除外する機能はない
ログを見て除外フィルタに登録すればOK

ただしuBO Liteにその機能はない
2025/01/11(土) 23:21:21.76ID:Q23LCfgY0
>>587
報告してやれよ
2025/01/12(日) 01:21:53.95ID:j8DnMWOF0
中国のサイト開かなきゃいいだけでは?
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/12(日) 04:28:02.02ID:cmkNWpbC0
>>588
Chromeお断りスレです
お帰りください
2025/01/12(日) 04:41:58.52ID:xcC3IwkN0
>>588
戯け者
2025/01/12(日) 16:17:37.46ID:E2keADT90
【Chrome】uBlock Origin ★4

お母ちゃんの前で音読してみろ
勝手に乗っ取ろうとする古事記
2025/01/12(日) 18:02:43.20ID:LmNLxPSH0
乗っ取りというのは1,2,3スレ目にない【Chrome】を議論もなしに勝手に付け加える行為のようなことを言う
2025/01/12(日) 18:09:08.83ID:f/OhbNb10
綺麗にブーメラン決まったな
2025/01/12(日) 18:20:09.78ID:ftAHCpcw0
Chrome広告スレから分離したスレだからChromeスレであってるよ
Firefox広告スレはあるんだし
2025/01/12(日) 18:21:36.35ID:xcC3IwkN0
Google Chromeなんて使っている人はいないだろうからせめてChromiumと記載すべきだわ
2025/01/12(日) 19:34:32.56ID:E2keADT90
乗っ取られたスレをそのまま大人しく使ってたバカ?
2025/01/12(日) 20:39:30.82ID:eH7G6pJO0
Firefoxでしか使えないuBlock Originの開発は続くのか
uBlock Origin Liteに1本化される可能性は無いのか
uBlock Origin Liteに対応できないFirefoxは切り捨てられるのではないか
2025/01/12(日) 20:47:33.24ID:xcC3IwkN0
バカってどういう意味やの
知らんわその言葉
2025/01/12(日) 20:48:15.71ID:xcC3IwkN0
>>600
Firefoxで使ってくれというのが作者の考えでしょう
2025/01/12(日) 21:00:48.95ID:tjvHffoP0
>>602
475 New!! 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイ e9cf-uTLw)[sage] 投稿日:2025/01/12(日) 19:40:41.60 ID:E2keADT90
順位 プロダクト 今月のシェア 先月のシェア 推移
1 Chrome 66.60% 66.38% ↑
2 Safari 9.56% 9.81% ↓
3 Edge 9.22% 9.52% ↓
4 Firefox 8.49% 8.35% ↑

日本国内
1 Chrome 62.21% 61.31% ↑
2 Edge 17.96% 18.13% ↓
3 Safari 6.90% 7.23% ↓
4 Firefox 6.85% 7.12% ↓
5 IE 3.82% 3.85% ↓

OS標準ならともかく自分でDLしなきゃいけないブラウザでこれだと
動作保証から外されて当然な数字だな
2025/01/12(日) 21:37:41.14ID:xcC3IwkN0
>>603
市場の割合なんて気にしない方が良いがね
数は少ない方が良いに決まっているもの

利口な人の方が多いわけないでしょう
そのWebブラウザの割合と同じように凡庸な人間と出来の悪い人間、優秀な人間など大抵は物事は割合の比率は似たり寄ったりやよ
2025/01/12(日) 21:38:45.58ID:xcC3IwkN0
自分で価値の指標を確立することが出来ないということは悲しいことだから、何とか自分だけで価値判断を出来るようにならんといかんわ
2025/01/12(日) 21:49:03.98ID:ftAHCpcw0
な?あいつだろ
2025/01/12(日) 22:22:10.04ID:rfWuVqPs0
Originが使えなくなったのが悪いわ
2025/01/13(月) 00:50:31.75ID:JeytmR8W0
悪いのはGoogle
2025/01/13(月) 04:20:04.61ID:XGmPxcbl0
タダで使っときながらこの有様よ
2025/01/13(月) 07:14:09.85ID:MoiQNDzi0
まだ普通に使えてるな
いつ使えなくなってもいい様にはしてるけど
2025/01/13(月) 10:28:44.14ID:9wxgEcu20
>>598
俺chrome使ってるけど
2025/01/13(月) 10:56:48.41ID:8rmu3+Kb0
だいぶ前にchromeのアプデは切ってたから後はどうにでもなれ
2025/01/13(月) 11:06:19.67ID:o8RKJvQC0
Googleは致命的なセキュリティホールを仕込んでるからなぁ
2025/01/13(月) 11:11:26.94ID:8rmu3+Kb0
くだらん脅しだ
2025/01/13(月) 11:24:05.95ID:vICjluKx0
uboが使えなくなって、ubo liteも気に入らんってなるなら、また別の何かを探せばいいんじゃないですか?
2025/01/13(月) 13:49:56.45ID:MebJushT0
uBlock Origin以上のものはないよ
2025/01/13(月) 13:58:54.61ID:Z9iqQ7Ea0
Releases · StevenBlack/hosts
https://github.com/StevenBlack/hosts

ホストファイルでやると遅くなるんだろうかね
2025/01/13(月) 14:14:18.83ID:ME77wRh90
『この拡張機能は、Chrome 拡張機能のベストプラクティスに沿わないため、まもなくサポートされなくなる可能性があります。』 … "可能性があります"
さんざん騒いでいたのに使い続ける事出来たりして
2025/01/13(月) 14:40:53.48ID:Z9iqQ7Ea0
そういえば名古屋市職員、名古屋市教育委員会の若い職員と意見交換したときに、
Webブラウザのことを質問してみたら、Chromeのことをグーグルと呼んでいたし、インターネットとWebブラウザとグーグルの意味を認識していなかったわね

子どもにはTCP/IPなどプロトコルやARPANETや通信技術かポート番号とかそういう仕組みから教えるべきではないか、と意見したけど、相手は何か言葉が出なくなってしまったわね
2025/01/13(月) 14:56:06.19ID:9wxgEcu20
>>618
サポートされなくなるのは既定路線
それがまもなくかどうかという話だよ
2025/01/13(月) 15:41:07.52ID:DyRwxsS90
>>616
それが使えなくなるからみんなあーだこーだ言っている
2025/01/13(月) 16:50:39.85ID:MebJushT0
そんな事は知ってる
このスレの誰もが
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 17:47:26.88ID:jqRgvsxm0
あんなサンダル幾らでもなるだろうし良いタイミングだとソースネクスト辺りが出遅れ
まだかなまだかな~
624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 18:30:36.89ID:rGmeygu60
どれが一番よかった
ソヌなら許されたんじゃね
完全に一家崩壊する
離婚だね
2025/01/13(月) 19:08:30.58ID:zF4Qgzxj0
クローンとかいう悪質スケオタ達が相変わらず朝から元気だな
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 19:36:31.35ID:Yk4inL0U0
後は19歳くらいの運行管理者は賢くないよな
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 20:54:09.21ID:1Tohqk9G0
あれくらい若いとコメントするのは嬉しいが
でかい
推しじゃないけどイルコン萎えるな
2025/01/16(木) 11:40:00.94ID:HdTE6SOl0
最終更新来てから早2日
書くことなくなりつつあるな
2025/01/16(木) 12:30:48.32ID:INM67Yy/0
liteってoperaのやつとあまり変わらない気ガスw
2025/01/20(月) 10:22:24.59ID:BcDNj17j0
だなw
2025/01/24(金) 19:39:30.86ID:aoyryPh20
Bing検索後のスポンサー表示が消えぬぬぬ
おまいらどんな感じ?

問題なし?
2025/01/24(金) 19:43:22.66ID:rcNUtB+j0
Bingなんか使わないからな
2025/01/24(金) 21:37:12.51ID:MBz8HGSu0
Bing使ってるやつ人生で初めて見た
2025/01/24(金) 21:48:29.34ID:Dif4K9uS0
Bingなんてまっさきに消す対象の1つだろ
2025/01/24(金) 22:04:02.25ID:91boD8dr0
MSが異常に推してくるよね
未だにIE11のお気に入りに勝手に登録してくるからな
2025/01/25(土) 07:13:44.54ID:0VYkC3LM0
もろに中国資本の検索エンジン過ぎて
2025/01/25(土) 07:23:35.04ID:Kk+3205I0
は?
Microsoft Bingはマイクロソフトが提供している検索エンジンですよ
2025/01/25(土) 14:17:30.16ID:0VYkC3LM0
> Microsoft Bingはマイクロソフトが提供している検索エンジンですよ
Edgeスレにでも行け
2025/01/25(土) 17:33:18.78ID:1Q7c2qNA0
などと人生包茎のアホが供述しており…
2025/01/25(土) 20:05:52.36ID:jS2gttXM0
人生包茎

kwsk
2025/01/25(土) 20:09:01.73ID:/G/ytnTi0
引きこもりって事か?
2025/01/26(日) 13:36:30.04ID:URk5GtfJ0
ワイは時々働いてるから人生仮性包茎
2025/01/26(日) 13:42:46.75ID:U6I7lb6w0
世間や行政や内閣府までから引っ張りだこ状態なのは何と言えば良いのだろうか
有閑階級に属しているけど、ボランテアはしているよ
潜伏する為への手段としての彼方が提案した策だわねえ
中卒者なのに高学歴者や専門家からセンセ扱いされるのは苦悩だわ
メニエール病様相になるくらいの多忙だわ
これは何というだ
644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/28(火) 22:45:34.02ID:OEcVakeX0
LiteでXの広告消せてないしダメすぎやな
2025/01/29(水) 13:14:15.51ID:7SPtCxOw0
Liteなんて使うのはアホだけ
646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/29(水) 13:28:35.99ID:+fptVUoN0
普通はFirefox&UBOだからな
2025/01/29(水) 13:41:32.70ID:7SPtCxOw0
爾り
2025/01/29(水) 14:30:14.64ID:wrOu7lNu0
また隔離スレから出てきたのか
一生壁打ちしてろよ
2025/01/29(水) 21:27:50.81ID:kJEAafbd0
もうchromeじゃ使えなくなったの?
2025/01/30(木) 02:16:51.10ID:xjYtifmD0
更新止めて無いと必要なアッセンブリが削除されるから動作しない
Liteは使ってないから動くけど、自分で要素を消せる肝心の機能が無くなってる
だったら他ので十分って事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況