FloorpはFirefox ESR(延長サポート版)派生ブラウザです。
Floorpは日本の学生コミュニティであるAblazeによって開発されています。
Firefox派生では珍しくレガシーな技術に依存しない機能拡張を続けています。
■公式サイト https://floorp.app/
■リポジトリ https://github.com/Floorp-Projects/Floorp
前スレ
【ブラウザ】Floorp 3【Firefox派生】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342282/
探検
【Firefox派生ブラウザ】Floorp 4【多段タブ】
1名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/28(土) 06:24:05.18ID:QmEZLLmu0402名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/26(水) 20:47:26.77ID:AZJZJ5t/0 公式タブグループまだ?いつか分からん?
遅いのよ
遅いのよ
2025/02/26(水) 22:38:12.42ID:cT8tGhhX0
今月中に12出すって言ってたのにあと一日だな
2025/02/26(水) 22:39:21.83ID:cT8tGhhX0
おっと、あとニ日
2025/02/26(水) 23:02:21.75ID:YCZmL7Ie0
それだけバグのないバージョンだと期待して待つしかない
2025/02/27(木) 01:07:26.50ID:caxXfa4O0
メイン開発者はともかくその取り巻きは無能しかいないからなぁ
本家firefoxに勝つとか無理だろ
本家firefoxに勝つとか無理だろ
407名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/27(木) 06:06:16.08ID:HV3nuyN602025/02/27(木) 06:49:14.48ID:RKor2RVp0
サイドバージャマならショートカットで消せば良い
409名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/27(木) 07:09:28.58ID:HV3nuyN60 消すんじゃなくてアイコン化したい
帯になってると気が散る
sideberry使ってんだ
帯になってると気が散る
sideberry使ってんだ
2025/02/27(木) 15:39:14.66ID:NZn+i+AN0
バグがあって2月中にベータも出せない可能性も?
411名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/27(木) 16:27:20.49ID:HV3nuyN60 タブ開きすぎ問題どうにかしたいわ
グループ化とか遅すぎたなfirefoxは
グループ化とか遅すぎたなfirefoxは
2025/02/27(木) 17:46:30.43ID:5t5p5jAF0
自分の使い方を見直すべきでは
2025/02/27(木) 18:26:54.96ID:JcPfI03v0
ぴなっつくんはその後どうなったん?
2025/02/27(木) 18:46:02.32ID:3NDYzXFe0
ぺこーらにスパチャしてるよ
2025/02/28(金) 05:40:41.91ID:6bxj6bw90
2月末日
2025/02/28(金) 19:23:16.45ID:efs1b78C0
来ねぇ・・・
2025/03/01(土) 03:26:11.95ID:UjnZaFvM0
3月になったなw
2025/03/01(土) 06:16:26.39ID:89ctOcbI0
2025/03/01(土) 10:28:18.32ID:IFSyn9QJ0
>>418
えっ、うちは11.23.1でチェックしても最新バージョンですだな
えっ、うちは11.23.1でチェックしても最新バージョンですだな
2025/03/01(土) 11:24:08.62ID:pnlNXX6I0
>>419
サイトに行きなよ
サイトに行きなよ
2025/03/01(土) 11:47:41.87ID:WffAU4EN0
まだベータ版だしね
2025/03/01(土) 14:20:03.28ID:n8+dLDzV0
ベータ入れてみた
ショートカットがまだ設定できない、
パネルサイドバー(旧ブラウザーマネージャーサイドバー)のアイコンがズレてる?
新たなサイドバーが増えた
AIチャットボットが使える
ワークスペースがタブにある などなど
ショートカットがまだ設定できない、
パネルサイドバー(旧ブラウザーマネージャーサイドバー)のアイコンがズレてる?
新たなサイドバーが増えた
AIチャットボットが使える
ワークスペースがタブにある などなど
2025/03/01(土) 17:24:58.73ID:2xHf2E4T0
まぁ安定するまでは手を出さないのが無難か
2025/03/01(土) 23:05:02.17ID:8wsiSlSd0
永遠に安定しないブラウザですが
別のを使ったほうが良いぞ
別のを使ったほうが良いぞ
2025/03/02(日) 18:33:44.20ID:TwALXdOn0
>>338
誹謗中傷粘着おじさんに負けとるやないか
誹謗中傷粘着おじさんに負けとるやないか
2025/03/05(水) 18:26:10.76ID:9oLWjnYJ0
まさか当分の間ベータな上にポータブル版も無いとは・・・
正式版出るの数か月後とかなんかな
正式版出るの数か月後とかなんかな
2025/03/05(水) 20:05:34.48ID:ONxCMvTx0
なんか使い続けてるとYouTubeがやたら重くなっていく症状があったから
もう諦めて火狐に戻した
もう諦めて火狐に戻した
2025/03/05(水) 20:13:14.73ID:Ue5mQWT20
YouTube出だしが重いのもそうだけど
動画の真ん中で画像は止まって音声だけが流れ続けることがある
F5更新すれば正常に戻るんだけどストレスだな
動画の真ん中で画像は止まって音声だけが流れ続けることがある
F5更新すれば正常に戻るんだけどストレスだな
2025/03/05(水) 23:42:42.39ID:s28MXr3W0
画像…?
2025/03/06(木) 01:40:34.82ID:4R9xoQbg0
>>429
横からだけど動画を止めた画は画像と表現しても良いのでは
横からだけど動画を止めた画は画像と表現しても良いのでは
2025/03/06(木) 05:56:07.98ID:YDKAL8Mj0
2025/03/06(木) 07:54:17.09ID:XQRcKnXJ0
いちいち誤字にも突っかかってそう
2025/03/06(木) 12:20:37.28ID:07R7EDqq0
バカの遠吠え
2025/03/06(木) 18:41:32.01ID:WAG25ht+0
2025/03/12(水) 13:43:57.64ID:oWZIYTwy0
てか細かいことにこだわるな
映像止まって音声だけ流れ続ける症状は俺もよく発生してたな
これはこのfloorpの問題なのかな?
とりあえず火狐に変えたら起こってないわ
あと出だしが遅いのではなく>>427で言ってたのはシークが遅くなる症状
くるくるがやたら長い
floorpの再起動したらしばらくは大丈夫になるけど使ってるとまた発生する
映像止まって音声だけ流れ続ける症状は俺もよく発生してたな
これはこのfloorpの問題なのかな?
とりあえず火狐に変えたら起こってないわ
あと出だしが遅いのではなく>>427で言ってたのはシークが遅くなる症状
くるくるがやたら長い
floorpの再起動したらしばらくは大丈夫になるけど使ってるとまた発生する
2025/03/13(木) 20:21:43.38ID:uN0rYIor0
サイドバーの一番上のエリア(切り替えボタンと閉じるボタンがあるエリア)の縦幅を狭くする事、もしくは上じゃなくて横表示にする事って可能?
あと、YouTubeで全画面表示にしてもブラウザマネージャサイドバーが表示されたままになるんだけどこれを全画面表示時は消す設定にする事って可能?
あと、YouTubeで全画面表示にしてもブラウザマネージャサイドバーが表示されたままになるんだけどこれを全画面表示時は消す設定にする事って可能?
2025/03/13(木) 20:23:53.02ID:znUJKO+e0
>>398
ニュースになってたのか
ニュースになってたのか
2025/03/13(木) 21:34:23.88ID:2/I7SyRG0
>>436
1,切り替えボタンと閉じるボタンがあるエリアは別なのでどういう状態かわかりません
上じゃなくて横表示にするもどういう状態かわかりません
2,OSは何ですか?win10は表示されたままになりません
1,切り替えボタンと閉じるボタンがあるエリアは別なのでどういう状態かわかりません
上じゃなくて横表示にするもどういう状態かわかりません
2,OSは何ですか?win10は表示されたままになりません
2025/03/19(水) 06:16:38.85ID:wrF9sI6y0
結局Zenブラウザいいね!最高!
440名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/19(水) 18:26:45.71ID:hoxPm7eD0 12はまだまだかかるんかなぁ?
2025/03/21(金) 17:41:43.13ID:Z8BLMl/a0
少年ハッカー集団「荒らし共栄圏」の2人を逮捕 [426433463]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1742545806/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1742545806/
2025/03/28(金) 21:01:18.27ID:0/ROcjwd0
セキュリティーアップデートって来ないの?
2025/03/28(金) 22:51:36.19ID:jFDMNObA0
11のバージョンアップはもうやらなくていいから12を早く出してくれよ・・・
2025/03/28(金) 23:46:02.06ID:Ygl3drMD0
FirefoxでCloudflareの人間認証が無限ループするのなんなん・・・
2025/03/29(土) 01:16:45.21ID:7XsVrBTp0
12ベータのセキュリティーアップデートは来ないの?
2025/04/02(水) 18:18:28.94ID:C9MhzZGf0
ひと月たってもまだベータ・・・
2025/04/19(土) 19:07:57.44ID:lGKmyccR0
50日経ってもまだベータ
ふざけてんのか
と思ったら4月頭に2か月以内にリリースってブログに書いてあるのか
あと40日もベータのままか
ふざけてんのか
と思ったら4月頭に2か月以内にリリースってブログに書いてあるのか
あと40日もベータのままか
2025/04/19(土) 20:25:40.23ID:qmVpDxiD0
学生がサークルで作っているんだから
Mozilla同等を期待するほうがふざけてるよ
Mozilla同等を期待するほうがふざけてるよ
2025/04/20(日) 09:14:40.54ID:bcgA9Idp0
試験期間中は対応が出来ませんってサポートを堂々と放棄する連中
2025/04/20(日) 10:49:34.37ID:EiSAVeOo0
ベータ期間2ヶ月は普通だろ
世の中にはいつまでたってもベータが外れないものだってあるのに
世の中にはいつまでたってもベータが外れないものだってあるのに
2025/04/20(日) 11:47:31.59ID:8PuKfjPs0
2025/04/20(日) 12:28:11.70ID:RHq7YKB80
2025/04/20(日) 12:41:14.46ID:bGxKntAp0
金にならんことしてるんだろ?
面倒くさくなって開発やめそうだな笑
面倒くさくなって開発やめそうだな笑
2025/04/20(日) 13:13:25.77ID:EiSAVeOo0
個人ならともかくサークルなら開発が止まる可能性は比較的少なそう
ブラウザ開発経験ができるなら無償でも参加したい人は結構いそうだし、そこそこのユーザー数がいるからやりがいもある
ブラウザ開発経験ができるなら無償でも参加したい人は結構いそうだし、そこそこのユーザー数がいるからやりがいもある
2025/04/20(日) 23:21:05.95ID:r2tccVT90
Asanoが抜けたらサポート終了
他には緑猫とかクレカ盗難みたいな奴しかおらん
他には緑猫とかクレカ盗難みたいな奴しかおらん
2025/04/21(月) 19:24:05.80ID:mFEDatQB0
魅力のあるブラウザだけど急に開発が終わるリスクを考えると本家のFirefox使ったほうがいいのかな
2025/04/21(月) 21:11:32.30ID:LCNpwXRX0
終わったら戻れば良いだけじゃ
2025/04/21(月) 21:29:24.92ID:qkduS1XE0
たしかに
2025/04/21(月) 22:01:07.83ID:ls3kw0mm0
jsやcss弄らなくてもGUIで見た目いじられるとこがいい
460名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 02:22:25.02ID:ecMEQypG0 大学落ちて代表交代だってよ
2025/04/26(土) 10:58:15.89ID:WKCGxc3h0
Googleの検索結果のYoutubeが上下左右反転するんだけど直し方知りませんか?
https://i.imgur.com/Oe2p8PE.png
https://i.imgur.com/Oe2p8PE.png
2025/04/27(日) 23:41:39.72ID:OhV4Yn5U0
Yahooニュース見てると右側のニュース一覧が上下に小刻みに高速で動く
operaでもなったからfloorp,FFじゃなくサイトに問題あるのかな
operaでもなったからfloorp,FFじゃなくサイトに問題あるのかな
463名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 22:14:42.83ID:rRPo0Oon0 最近のバージョン(11.24以降)ってポータブル版が無くなりました?
2025/05/07(水) 07:13:19.07ID:ziSMamuH0
stopthemadness使えないのかこれ
2025/05/12(月) 06:45:28.13ID:nto9XLik0
>>463
ようやく追いついたみたいだけどコピペで更新すると環境引継ぎうまくできない
ようやく追いついたみたいだけどコピペで更新すると環境引継ぎうまくできない
2025/05/12(月) 10:53:32.06ID:ZF3c/kDY0
コピペで更新とは
2025/05/12(月) 10:56:55.65ID:G5sOvegU0
最近使い始めたけど起動する度プライベートモードになるバグが頻繁に起きてて何回再起動しても直らない
2025/05/12(月) 11:49:13.08ID:Gqr04WEy0
プロファイル作り直したほうがいいのでは
2025/05/13(火) 07:51:10.19ID:BqBcddYC0
>>466
ポータブル版だとそれある
ポータブル版だとそれある
2025/05/13(火) 17:25:04.36ID:pHEy66t70
公式に11.26.1のリリースノート出さないのってコメント付けたら消されたわ
だめだこりゃ
だめだこりゃ
471名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 17:56:24.74ID:1Y9B0GsD0 代表代わったから方針変わったか?
472名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 19:26:58.37ID:o1eGY2TP0 リリースノートのリンクがおかしいけどブログの方に出てる
2025/05/14(水) 00:52:50.16ID:Zb6sxGUh0
2025/05/21(水) 14:52:59.47ID:aXdqs3qH0
ここ以外
2025/05/21(水) 19:15:21.67ID:QWQ/x2mr0
discordとかでは?
2025/05/22(木) 07:37:44.00ID:QHe4w4HA0
ポータブル版で26.2にアップデートできる?
2025/05/23(金) 01:35:56.05ID:yciuOEB90
>>479
update出来たようだけど、userChrome.js用のブラウザのフォルダに入れている config.js と config-prefs.js の2つが削除されてしまった
update出来たようだけど、userChrome.js用のブラウザのフォルダに入れている config.js と config-prefs.js の2つが削除されてしまった
2025/05/31(土) 14:38:57.70ID:3vc2+ne+0
出るのかなーと思い続けてベータで2ヶ月経過
ベータのままでもいいけど、致命的バグがなければポータブルも同時に出してくれよ
ベータのままでもいいけど、致命的バグがなければポータブルも同時に出してくれよ
2025/05/31(土) 18:48:26.43ID:aXje5MA80
ポータブルにこだわる人は大変だね
2025/05/31(土) 20:31:42.59ID:2VJgrrn/0
まともな人間はポータブルを選ぶからね
2025/05/31(土) 21:07:18.27ID:OVQZuVyq0
レジストリにゴミ増やしたくないし構成のバックアップが楽だしポータブル版一択なんだよなあ
2025/05/31(土) 22:25:02.39ID:aXje5MA80
潔癖症の人は大変だね
2025/06/01(日) 13:24:26.63ID:A+3y2Gdt0
潔癖と言うより移行が楽ってのが一番の理由じゃないか?
フォルダ丸ごと圧縮してバージョン毎のバックアップも楽だしさ
フォルダ丸ごと圧縮してバージョン毎のバックアップも楽だしさ
2025/06/02(月) 08:51:11.85ID:va8eAuvQ0
逆にポータブル版にデメリットはないのか?
2025/06/02(月) 10:20:21.63ID:OH8TbkAH0
出るかどうかわからない
出ても対応が遅い
出ても対応が遅い
2025/06/02(月) 11:07:06.30ID:sGOd2y4I0
それは作者の性格の問題
2025/06/02(月) 11:43:43.16ID:OH8TbkAH0
ここはその作者のソフトのスレだぞ
2025/06/04(水) 03:39:51.18ID:5QHjGKwm0
UA文字列を確認したらいいんじゃねえの?
>>493
その手がありましたか。ありがとうございました
その手がありましたか。ありがとうございました
2025/06/04(水) 15:52:10.99ID:Gh4VCG340
通常はヘルプの一番下でバージョンが見れる感じじゃないかな?Firefoxについてとかそういうの
ソフトのバージョンチェックの方法として7割くらいは
ヘルプのところにバージョン情報や○○についてなどがあるから覚えとくといい
ソフトのバージョンチェックの方法として7割くらいは
ヘルプのところにバージョン情報や○○についてなどがあるから覚えとくといい
2025/06/10(火) 12:43:39.50ID:qqVPYMxA0
病院の予約サイトで日時指定して次進んだらエラー出てそこから進めず
ChromeやFirefoxでは普通に進んだからFloorpだけ
三ヶ月前やそれまでは出来てたからこの間の更新で何か変えたんだろうけど12になったわけでも無いのに何やったんだ
ChromeやFirefoxでは普通に進んだからFloorpだけ
三ヶ月前やそれまでは出来てたからこの間の更新で何か変えたんだろうけど12になったわけでも無いのに何やったんだ
2025/06/12(木) 09:24:57.12ID:cH/w2DdI0
12はまだか
今12使ってる人いたらどんな感じか聞きたい
出た頃入れてみたけど何だったか自分の常用には出来なかった
今12使ってる人いたらどんな感じか聞きたい
出た頃入れてみたけど何だったか自分の常用には出来なかった
2025/06/19(木) 12:11:17.25ID:7RygdFJk0
ベータも全く更新しなくなって音沙汰なし
2025/06/19(木) 12:16:41.85ID:mzGQoeCl0
Firefoxで多段タブ追うの面倒くさいからこれのは頑張って欲しい
2025/06/20(金) 22:44:37.54ID:dvIe0ka/0
垂直タブバーで使ってて、不具合出たからツールバーを初期化したら、垂直タブバーからワークスペースとFloorpViewが出て行ってしまった
戻そうと頑張ってみたけど、どーやっても元に戻らない…
垂直タブバーの最上位にワークスペースの切り替え、最下段(タブを一覧表示するの下)にFloorpViewを入れたいんだけど、これどうしたらいいんだろう…
ツール⇒FloorpViewを押したら垂直タブバーの最上位にFloorpViewがきたけど、そこはワークスペースにしたいんや…
戻そうと頑張ってみたけど、どーやっても元に戻らない…
垂直タブバーの最上位にワークスペースの切り替え、最下段(タブを一覧表示するの下)にFloorpViewを入れたいんだけど、これどうしたらいいんだろう…
ツール⇒FloorpViewを押したら垂直タブバーの最上位にFloorpViewがきたけど、そこはワークスペースにしたいんや…
501名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/22(日) 15:41:10.30ID:N91Z4ecI0 パソコン壊れたから古い低スペックの中古急ぎで買ったらずっと使ってたEdgeが糞重くてFireFOXに変えたんだけど滅茶滅茶サクサクでビックリしたんだけどw
2025/06/22(日) 18:51:35.85ID:zn45hlqt0
だけどだけど
レスを投稿する
ニュース
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 【悲報】高市早苗さん、就任たった1ヶ月で国が滅茶苦茶になる [115996789]
- 深夜雑談会
- 真夜中の🏡
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
- お前らメガネ亡くした時どうしてんの?
- 中国ネット民、高市早苗のことを「車力巨人」と呼んでいた… 自動翻訳してみんな巨人巨人言ってるから何のことかと思ったわ [452836546]
