Electronによる掲示板ビューア Siki Part45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/23(月) 13:32:35.25ID:WIpuMENB0
https://sikiapp.net/
・Windows、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています

※5ch専用ブラウザではありません(重要)

Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/
Siki掲示板(公式)
https://bbs.jpnkn;.com/siki/
https://bbs.jpnkn.com/siki/

前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723781529/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=5/4: EXT was configured
2024/11/06(水) 19:43:33.90ID:fUOY3KzY0
>>711
お前馬鹿だろ?
2024/11/06(水) 19:50:06.46ID:JlczkKHY0
ここって質問禁止が暗黙の掟なのか?
2024/11/06(水) 19:51:23.16ID:fUOY3KzY0
>>712
LinuxのAppImageは109.1MiBだな
2024/11/06(水) 19:52:24.70ID:fUOY3KzY0
>>714
違うよ
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/06(水) 20:19:49.74ID:+82nwLEk0
メール欄がsageじゃないと駄目だとか10年以上寝てたのかよ
2024/11/06(水) 20:59:15.00ID:+KJN0/pQ0
ソフトの説明はAIに任せられれば正直言って最高なんだ
chatgptなんかも一部の有名なソフトやプログラムが学習されてて求めてる機能の有無とか設定方法とか簡単に教えてくれる
大抵のソフトは出鱈目や嘘を堂々と返して誰も責任を取らないのが問題だが
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/06(水) 21:16:41.10ID:FhiLuuqu0
能力的に専用ブラウザ使えない人達の視界に入るからsage進行なんだっけか
今でもそういうのはあるのかも知れない
2024/11/06(水) 22:54:55.80ID:Mtc8O4kk0
>>713
質問に答えてくれない人はバカ扱いか。自分で解決もできない無能の方が何倍もバカだ。よかったなおまえ
2024/11/06(水) 23:19:45.36ID:w9UFCXz80
メ欄sageとかソフ板のキチガイジジイしか言ってないからね
ちゅうかもうアゲサゲ自体気にしてるキチガイなんかいないだろ
2024/11/06(水) 23:26:32.71ID:fQ3rb13d0
専ブラのデフォ下げだからそのままなだけだ
2024/11/06(水) 23:32:36.79ID:AmGyAoWL0
書き込み欄を出して書き込もうと打ち込んだら、フォーカス合ってなくて他のタブに移動したりしてイラッとするのを改善してほしい
2024/11/07(木) 00:42:53.18ID:0KUIQ8SF0
まぁ以降βには手を出さないことだな
2024/11/07(木) 00:51:00.37ID:8T5uA69u0
>>720
> 質問に答えてくれない人はバカ扱いか
違うよ
やっぱりこいつ真性馬鹿だw
2024/11/07(木) 00:58:37.35ID:N77zb4/W0
>>725
その真正馬鹿から馬鹿にされてる気分はどうだ?悔しくて反論を考えてるんだろうけどね~笑
おまえはその程度なのがわかりきってるから無駄だよ
さあ朝まで泣きながら考えるといい
2024/11/07(木) 01:14:43.68ID:8T5uA69u0
>>726
> その真正馬鹿から馬鹿にされてる気分はどうだ?
その答えが>>726
馬鹿が馬鹿なこと言ってるなあってだけの話w
2024/11/07(木) 01:55:17.57ID:N77zb4/W0
>>726を答えとして認めたと言質を取ったぞ
君は悔しく反論できないほど錯乱していて>>726を答えとして認めてしまった。良かったよかった
思った通り俺以上の馬鹿でよかったよ
君がこれ以上何か言ったとしても答えは>>726のまま変わらないってことだからな。言質(げんち)の意味がわからなかったら調べるといい
2024/11/07(木) 02:04:55.00ID:NpQClWrU0
ID:8T5uA69u=ID:fUOY3KzY0
この人は暴言しか書いてない社会不適合の阿呆だから放っておけスレの邪魔になる
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/07(木) 02:28:04.56ID:NSaLhMV+0
今時PCで5chやってるだけあってガイジだらけだな
2024/11/07(木) 03:51:22.88ID:8T5uA69u0
>>728
すまん
725な
間違いだとすぐ分かるだろ
揚げ足とって楽しいか?

>>729
暴言だけじゃないが

正しい指摘をしてるだけだしな
2024/11/07(木) 06:14:42.67ID:3JuQQMMt0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1726017373/183
2024/11/07(木) 06:18:47.50ID:3JuQQMMt0
【Siki】 0.33.0-beta.2 (x64)
【Electron】 33.0.2
【OS】 Windows_NT x64 10.0.26120
【CPU】 Intel(R) Core(TM) i9-9900K CPU @ 3.60GHz
【Model】 Z390-S01
【不具合】
732のようなレス番まで指定しているURLを踏んだ時、
表示先のスレ画ツリー表示の時、正しい位置にカーソル(レス灰色)にならない。
非ツリー表示の時は正しい位置にカーソルがくる。
【再現方法】
2024/11/07(木) 08:26:53.04ID:N77zb4/W0
>>731
x正しい指摘
〇間違った指摘
どっちが真正の馬鹿なのかわからせるために放っといたのだがね
皆もわかっていると思うよ

>すまん

十分だ。君は大いに反省したようで何より。今回の反省を糧にして気を付けて精進したまえ
以上を持って決着とする
2024/11/07(木) 11:17:48.83ID:0q/nIooR0
>>714
俺は良く質問するよ
2024/11/07(木) 11:51:00.59ID:8T5uA69u0
>>734
ちゃんと正しい指摘だよ
お前が思い込みと決めつけで間違ってるんだよ
2024/11/07(木) 16:17:40.74ID:ZunpMeOl0
0.33.0-beta.2
パネルアクションの検索切り替えがトグルじゃなくなってます
2024/11/07(木) 22:45:01.39ID:ZunpMeOl0
>>737
キーボードショートカットでも駄目ですね
コマンドパレットから使うと大丈夫みたい?
2024/11/07(木) 23:40:16.14ID:j8r4od/i0
検索のも書き込み欄フォーカスと同じで33b2クリーンは問題ないけど33b1以前から→b2だと発生だね
一応パネルアクション編集で検索→検索の再選択で直せるの確認
2024/11/07(木) 23:44:53.74ID:N77zb4/W0
>>736
もう決着がついているので喚いても無意味です
2024/11/07(木) 23:45:43.77ID:N77zb4/W0
>>738
なるほどね
引き続き検証して報告しましょう
2024/11/08(金) 00:46:07.12ID:FIFcPyCw0
なんだろ、スレタブ欄?を固定したい
次スレにすんなり移行できればいいけど
次がなかったり、誤ってスレタブを消したりすると
左詰めだった位置がズレて怠いからロック機能とかつけてほしい
2024/11/08(金) 01:43:29.09ID:+3WReVhu0
未読の有無とかでタブ幅が変わってタブの段組が崩れちゃうの不便だけど
広めに固定しちゃうとそれはそれで無駄に縦に伸びて悲しい
2024/11/08(金) 02:02:45.02ID:Y+s0EG/Z0
>>740
お前の中ではなw

馬鹿の言うことは一味違うなw
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 02:15:25.17ID:BKJi6JkY0
まだやってるのかジジイどもは
死期使ってる奴は頭おかしいな
2024/11/08(金) 07:45:34.45ID:E0QcCaOj0
頭オカシイのは毎回wを多用してるコイツだけだな
幼稚園児みたいでみっともないから止めろよ
2024/11/08(金) 10:43:35.49ID:irLov7gG0
ディスプレイの横幅はどうせ余ってるからタブバーの類は縦置きにしてるわ
2024/11/08(金) 11:55:16.06ID:eNEMryd+0
30レス以下書き込みがないスレを表示しないとか設定できますか?
主に実況板にて
2024/11/08(金) 14:10:15.79ID:zLV9OhNx0
>>748
『設定 > NG/強調 > 板 NG/強調』からNG条件を新規作成
5chにある複数の実況板だけで有効にしたいときはNGのスコープを「サイト」「5ch.net」に変更し
『条件1「string」タブ, 検索方法「正規表現」, 対象データ「URL」』と設定した後、対象ワードに板のURLの一部を入力。例『/(?:livegalileo|livejupiter|liveuranus)/』
『条件2「number」タブ, 対象データ「レス数」, 範囲「以下の数」「30」以下の数』と設定

5ch以外の実況板も含めたいのならスコープを全体にしたまま対象ワードに入力するURLの正規表現をがんばる
2024/11/08(金) 14:30:08.33ID:eNEMryd+0
>>749
難しそうだから出来るか不安でしたが説明が上手で私にも出来ました
これで落ちそうな無駄スレを一掃できました
ありがとうございます!
2024/11/09(土) 06:43:04.95ID:+Sp4i9La0
1行づつ空白改行入れてるレスを自動NGにする設定とかってあります?
何行も空白行があれば、という設定はあったような気がするけど
1行書いて1行空白で、みたいなレスをNGにしたい
2024/11/09(土) 09:06:06.69ID:bLhUsnrM0
>>751
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1631842289/41-45,925-928,970,975
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1494717956/830-831
2024/11/09(土) 09:45:27.43ID:+Sp4i9La0
え?
2024/11/09(土) 09:49:42.28ID:x4p3XyaF0
正規表現つかってNG設定しろって事だよ
2024/11/09(土) 10:08:04.65ID:+Sp4i9La0
それはわかるんだけど方法がわからんのよ
スレ見えんし
2024/11/09(土) 10:08:23.94ID:G4AmKm790
>>752が教えてくれてるじゃん
正規表現の意味がわからないのは問題外
2024/11/09(土) 10:10:24.49ID:+Sp4i9La0
ERROR.
analyze error.
Source Url: https://api.5ch.net/v1/egg/android/1631842289
Status Code: 200
2024/11/09(土) 10:13:16.57ID:+Sp4i9La0
短い構文、本スレに転載するのはダメなの?
よくアンカーで誘導される光景は目にするが不思議に思ってた
2024/11/09(土) 10:13:31.81ID:G4AmKm790
>>757
https://i.imgur.com/5t4OZ8G.jpeg
参考にして試行錯誤しましょう
2024/11/09(土) 10:16:26.03ID:G4AmKm790
>>758
簡単な話で
自分で調べることが大事だからです
わざわざ画像にしてるのもそんな理由
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/09(土) 10:16:52.62ID:URByPZeU0
>>753
「え?」じゃなにが問題なのかわからんし、>>752の2行目はブラウザでも見えるでしょ
2024/11/09(土) 10:24:57.36ID:+Sp4i9La0
>>761
2行目がブラウザで見れるのを今知った
考えていたのは空白行≒書き込み行だったらNGにしたい、だった
でもうまく組めずにみなさんはどうやってるの?でここ書き込んだら
読めないURL貼られて困惑
2024/11/09(土) 10:28:42.25ID:bLhUsnrM0
別に転載したからと言ってそれ自体は問題ないけどさ
他人の考えたものを無責任に結果だけ転載とかしたくないのでな
あくまでこういうやり取りが過去にありましたよってだけ

で、egg鯖のread.cgiが不調だが専ブラによるdat直読みとitestは問題ない
757はどんな環境なんだ?
いまだにプラグインか串でread.cgiからdat変換してるとか?
2024/11/09(土) 10:30:13.97ID:x4p3XyaF0
2行目普通に開くしそこにずばりの答えが書いてあるけど、それを分からないといわれてもこれ以上回答のしようがないのでは?
2024/11/09(土) 10:35:41.58ID:bLhUsnrM0
>>762
> 読めないURL貼られて困惑
お前の環境の問題だろうが
Sikiで普通に開くぞ
2024/11/09(土) 10:36:30.79ID:G4AmKm790
ふーん
もしかして新手の荒らしかな?もうこれ以上相手してあげる必要はないでしょう。あとは自分で頑張ってね
2024/11/09(土) 10:38:47.46ID:bLhUsnrM0
>>762
https://i.imgur.com/Ndzfcdo.jpeg
2024/11/09(土) 10:39:19.41ID:y/6FOqLw0
結構な数のスレを、このスレッドをミュート、してるんだけど
上限とか容量とか大丈夫ですか?
2024/11/09(土) 10:44:48.46ID:+Sp4i9La0
>>765
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1494717956/
ERROR.
analyze error.
Source Url: https://api.5ch.net/v1/fate/ios/1494717956
Status Code: 200
2024/11/09(土) 10:50:14.84ID:bLhUsnrM0
>>769
だからおま環なんだよ
https://i.imgur.com/8mTsYlC.jpeg
2024/11/09(土) 11:00:56.74ID:+Sp4i9La0
>>770
Version: 0.33.0-beta.2 (x64)
Commit: dd15b9872521d59bfe23dbf741688508f0662dcc
Date: 2024-11-04T14:01:59.866Z
Electron: 33.0.1
Node.js: 20.18.0
V8: 13.0.245.16-electron.0
Chromium: 130.0.6723.59
OS: Linux x64 6.1.0-26-amd64
CPU: AMD Ryzen 5 PRO 4650G with Radeon Graphics
Model: /A520M-HDV

お主の環境は?
2024/11/09(土) 11:02:02.38ID:OTZ0zFK/0
要は意地悪せずに俺のために設定つくって書き込めやってことだろ
2024/11/09(土) 11:04:46.38ID:bLhUsnrM0
>>771
Version: 0.32.3 (x64)
Commit: aa72d484f78f6120878c25d2de745202c7edf614
Date: 2024-10-30T13:36:42.306Z
Electron: 32.2.0
Node.js: 20.18.0
V8: 12.8.374.36-electron.0
Chromium: 128.0.6613.178
OS: Linux x64 6.8.0-48-generic
774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/09(土) 11:22:35.55ID:URByPZeU0
>>751への回答は>>759にある通り(.+(\n\n+|$)){3}だと思うんだけど、それは解決したの?
2024/11/09(土) 11:34:59.32ID:+Sp4i9La0
>>773
古いrequest-hookのチェックが再度入ってたのが原因だった
前述の2レス読めるようになった

>>774
今テストしてるのだけど、誤判定がいくつかあってどうかな?って感じ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731107691/152
が空行頻繁に入ってても判定されない例

空行なくて誤判定される例も(該当スレ見失って探し中)
2024/11/09(土) 11:52:38.81ID:bLhUsnrM0
>>775
> 古いrequest-hookのチェックが再度入ってたのが原因だった
これ俺がちゃんと763で指摘してるじゃん

失礼なこと言っといて誤りもしないのかよ
酷えなあ
2024/11/09(土) 11:54:07.56ID:+Sp4i9La0
>>776
すまんかった
一度外した設定でぬかった
見直すまで気づかんかった
2024/11/09(土) 11:58:20.11ID:bLhUsnrM0
>>775
> 空行頻繁に入ってても判定されない例
一、日本男児の生き様は 色なし恋なし情けあり <br> <br> 男の道をひたすらに 歩みて明日を魁る <br> <br>
(以下略)

空行じゃねえもん
半角ブランクが2つ入ってる
その上通常の行も最後に半角ブランク入れてる
2024/11/09(土) 12:15:14.75ID:+Sp4i9La0
>>774
改行数で判定されちゃう誤判定
目的の一行毎に空白行で間あけるレスが条件をすり抜けるパターンがある

などクリアできず諦めることにした
お騒がせしました>スレ民
2024/11/09(土) 12:25:10.47ID:G4AmKm790
そもそもレス先にもあるように誤判定があったりすり抜けるパターンがあったりして「これで完璧!」なものが無いんだよ
結局我慢してスルーするしかない
2024/11/09(土) 12:28:55.94ID:+Sp4i9La0
見づらいから手動NGがんばる・・我慢してスルーはしない
782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/09(土) 12:49:16.81ID:URByPZeU0
>>779
行空けに半角や全角のスペースだけを入れてるレス>>778に対しては
(.+(\n[  ]*\n+|$)){3}
でいけそうな気がするけどどうかな?
2024/11/09(土) 13:27:27.48ID:+Sp4i9La0
>>782
良くなってると思うけど
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731107691/1
のようにパターンを含み巻き込まれる形がどうにも判定しきれない模様

一行おきに空行、文字列、と繰り返すレスをNGにするだけなら、がこれほど難儀だとは気が付かず
ほんとお手数おかけして申し訳ない
頂いた正規表現は薄消し設定でしばらく様子見しときます
2024/11/09(土) 13:35:43.66ID:bLhUsnrM0
>>783
> 良くなってると思うけど
お前なんでいちいち上から目線なんだよ
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/09(土) 13:47:17.71ID:URByPZeU0
別にかまわんよ
謝るよりはお礼があるほうが嬉しいけどなくてもまあ別に
2024/11/09(土) 13:59:10.07ID:y/6FOqLw0
おしえちぇぇぇぇぇえ!
2024/11/09(土) 14:06:37.66ID:iFPZvEYV0
質問はエロい人がずばりの「答え」を書いてくれるまで泳がせるのが最適解よ
2024/11/09(土) 14:09:34.17ID:bLhUsnrM0
>>785
心が広い人だなあ
尊敬する

で、
(.*\n[:blank:]?\n){3}
だったら
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731107691/
の1も152も消えるけどどうだろ?
2024/11/09(土) 14:36:46.41ID:4QYtIhCf0
もう\n\nで判定すればええんちゃうか……
2024/11/09(土) 14:39:11.01ID:G4AmKm790
それで誤判定が生じるのはもうしょうがないとあきらめるべきだね
無意味な改行を見るだけで発作を起こして必死で質問を繰り返すくらいだから・・・
2024/11/09(土) 15:00:37.22ID:bLhUsnrM0
試行錯誤今ここ↓
(.*\n(\s*?\n)+){3}
2024/11/09(土) 17:18:26.40ID:/11XmEcJ0
最新ver何か書き込みが1クリックで反応しなかったりする?
何か多い気がするから戻した
設定の問題かなー
2024/11/09(土) 17:20:04.63ID:bLhUsnrM0
最新verていう曖昧な言い方はやめとこう
794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/09(土) 17:31:27.39ID:bLhUsnrM0
大事な本題忘れた
俺環では発生したことないなあ
2024/11/09(土) 18:27:26.77ID:LUGkR2t/0
気の所為かと思ってたけどうちも起こるみたい
あと書き込みボタン押して書き込み欄開いたら以前はフォーカスがしっかり書き込み欄にあって
すぐに書き込み(文字打ち)することが出来たんだけど、今は一回クリックしてカーソル発生させないとだめになってる
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/09(土) 19:02:10.06ID:bLhUsnrM0
バージョン情報貼ろうよ
797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/09(土) 19:03:58.82ID:bLhUsnrM0
>あと書き込みボタン押して書き込み欄開いたら以前はフォーカスがしっかり書き込み欄にあって
俺環ではこれも問題なしだ
バージョン情報は773参照
2024/11/09(土) 19:16:24.41ID:2QRyPoiK0
変な連投ガイジ湧いてるじゃん
2024/11/09(土) 19:20:50.56ID:kNFtdA/V0
いつの間にか一般ブラウザだとスレ表示のクラシック版UIへのリンクが消えてて全部見難い新版になってしまったなぁ
そのうちクラシック版そのものが廃止されてしまうんだろうけど
800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/09(土) 23:23:04.19ID:LerUtJ5a0
このブラウザってキャッシュを無限に貯め込むの?
なんか、何の気なしにディスク容量整理してたら、
SikiのAppDataフォルダん中のキャッシュフォルダにファイルが1000以上溜まってたんだが…
しかも同様のフォルダが3つ。合計で2.0GB有ったぜよ。3000個も溜めて何がしたいんだこのソフト……
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/09(土) 23:42:26.95ID:LerUtJ5a0
ぜんぶ消したらそこそこ軽快になってワロタ
802名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/11/10(日) 00:06:48.35ID:DAWgJEYU0
キャッシュって動作を軽くするためのもののはずなのに重くしてるとか存在意義 is 何…(´・ω・`)
2024/11/10(日) 00:30:43.93ID:7bQp9PG80
書き込み欄にフォーカスが自動で移らないバグが発生しているのは
Version: 0.33.0-beta.2 (x64) の環境となります
804RomTenma
垢版 |
2024/11/10(日) 01:09:15.67ID:6O4/Nd7F0
Siki 0.33.0-beta.3

サイドパネルのオーバーレイ表示に対応
常に手前に表示するコマンド、ボタンの追加
>>671, >>733の修正
2024/11/10(日) 01:11:58.50ID:7bQp9PG80
>>804
フォーカス移動しないバグ直ってますアプデありがとう!
806RomTenma
垢版 |
2024/11/10(日) 01:18:25.47ID:6O4/Nd7F0
キャッシュはChromiumが動くのに必要なもので勝手に作られます
全体のファイルサイズ含めElectronの欠点の一つですね
807RomTenma
垢版 |
2024/11/10(日) 01:25:12.80ID:6O4/Nd7F0
Linux向けに .debと.rpmファイルも作るようにしました
自動アップデートにも対応しているはずです

ただ、Ubuntuで--no-sandboxを付けないと起動しない問題は解決しません
2024/11/10(日) 04:20:34.38ID:cgvraXRS0
なんかSikiの起動時間が長くなると簡易ブラウザが表示されなくなる気がする
2024/11/10(日) 07:22:53.28ID:hubBh1ZD0
>>804
更新乙です
👍🏻オーバーレイ表示
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/10(日) 08:33:05.95ID:QetF7tc80
作者たん!!!!

バグです!!!
BUGBUGBUGBUGBUGBUGBUGBUGBUGBUGBUGBUGBUG
BUGBUGBUGBUGBUGBUGBUGBUGBUGBUGBUGBUGBUG
BUGBUGBUGBUGBUGBUGBUGBUGBUGBUGBUGBUGBUG

書き込み欄への画像ドラッグでのimgurアップロードが失敗します!
緊急でレス回してます!!!!!
2024/11/10(日) 10:10:33.50ID:jFXKTeFk0
>>807
以前も言及されてましたがAppImageで何か問題が生じているのでしょうか?
Mint 21.3で Siki-0.32.3.AppImage に特にオプション付けなくとも普通に起動して使えてるのですが…
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/10(日) 10:22:05.19ID:QetF7tc80
大変や!
なんか最新b3にしたら
サムネイル画像をクリックしても画像ビューアが起動しなくなった!!!!!!!!!!!!

なったあああああああああああああああああああああああ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況