Jane Style (Windows版) Part278(大砲禁止)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/09/16(月) 09:36:04.99ID:2dbsYY740
!extend:default:default:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:default:1000:512:donguri=3/3

前スレ
Jane Style (Windows版) Part277(大砲禁止)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723019247/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2024/10/13(日) 21:00:06.98ID:+dtHiPET0
test
2024/10/13(日) 21:12:24.87ID:3sGnhP670
試して見る
2024/10/13(日) 22:15:12.05ID:9zRzIRjB0
ならんけどなあ
http://dec.2chan.net/up2/src/fu4113422.jpg
2024/10/13(日) 22:16:41.18ID:fSC/3Iy10
>>610
どれ入れてるせいか知らんけど
こちらでは数値参照にはなってない〝それ〟が見えてる

どれ入れてるせいか知らんけど
このスレだけ名前欄に数を入れると自動で>>が付く

>>590
そんなやり方せんでも俺流の方がスマート
Xenoのスレにクソレス入れないでくれるかな
続レスを打ちたくなくなった

p.s.
文字校正
 ❌半角カナは全角カナでは
 ⭕半角カナと全角カナでは

 (笑) (藁) (ワラ w
 なんかも用途(機微)が違う
2024/10/13(日) 22:17:49.59ID:fSC/3Iy10
>>613
レスのポップアップでは数値参照になる模様
2024/10/13(日) 22:28:35.90ID:9zRzIRjB0
>>615
ならんなあ
http://dec.2chan.net/up2/src/fu4113495.jpg
2024/10/13(日) 22:36:27.28ID:fSC/3Iy10
>>616
ごめん、
>>609にアンカーしたつもりが>>610になってたw
〝数値参照〝にはこちらでもなってなかった

それと、
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1642086530/351n
のレスがReplaceStr.txtで[URL結合]されるんだけど
ReplaceStr.txt内のどの記述を削除したら結合解除されるのか
直ぐに判る輩が居たらTell me
2024/10/13(日) 22:50:32.50ID:3sGnhP670


〝#12319
とは違う(下が数値文字参照)
2024/10/14(月) 01:02:14.42ID:ObF19xNN0
JaneStyleの強制数値参照バグの話は前スレでもあったろw

JaneStyle上で見ても意味ないぞ
ソースのほうを見ないと
>>607 http://776town.net/img/up161670.png
>>608 http://776town.net/img/up161671.png
2024/10/14(月) 04:13:48.23ID:EPqmMq6P0
JISコード 『〝』『〟』
ユニコード 『〝』『〟』
2024/10/14(月) 06:30:56.02ID:YRqlxgz/0
てs
2024/10/14(月) 08:31:34.68ID:GtE+Q+eI0
バグ報告祭り奇形カタワOSあたおか御用達Windows笑
2024/10/14(月) 08:41:33.08ID:+WS828u70
Front Page | ReactOS Project
https://reactos.org/

これが良いのかね
Jane Styleを使うには
それともLinuxでWineでという方法か

まあ、自分もWindowsの改造版が気に入っているのでの
そう気になりゃせんよ
カタワでもメクラでもチンバでもビッコでも唖ツンボで全く気になりゃせんよ
慣れちまうものだわ
2024/10/14(月) 16:44:03.46ID:ooastqQl0
>>619
表示は同じだけどブラウザとJaneStyleで記述が違うって事ね
>>607は最初からそう書いといて

なら
[ERROR: 数値参照が多すぎます!]
はブラウザから打てば回避できるかもな

Xenoには
 ⚙設定>基本>☑5ch.netにUTF-8で書き込む
ってオプションが搭載されてる

が、Xenoは微妙に使い難い e.g. 🆚https://anago.2ch.s%EF%BD%83/test/read.cgi/software/1713942524/974-975n
2024/10/14(月) 22:58:22.62ID:kXFLI3CQ0
nカ月ぶりにおんJ開けてほんわかになりかけたけど書き込めないROM用になっていてしょんもりした
2024/10/14(月) 23:31:42.49ID:UN1HsmFr0
もう半角文字列板でやっておくれ
2024/10/15(火) 01:21:16.80ID:LIInRpwN0
>>625
こっちおんjは書き込めるぞ
2024/10/15(火) 02:26:06.03ID:hlytpiTY0
>>627
その時は書き込んでもエラーすらなく吸い込まれるだけだったんだけど
今試したら書き込めたわ!不思議すぎる
2024/10/15(火) 08:24:49.67ID:rnPt6yJI0
>>626
おじいちゃんもう半角文字列はずっと前に亡くなったでしょ
2024/10/15(火) 10:24:32.76ID:EqLdw1Jr0
みんなおじいちゃんになるんだ
2024/10/15(火) 11:02:42.83ID:VJSHpZYE0
まじっすか
2024/10/15(火) 11:55:39.93ID:HR4CfzP40
うちの父親はおじいちゃんになれなかった
2024/10/15(火) 17:50:47.68ID:AH6gc5Ro0
へスト
2024/10/15(火) 17:52:21.60ID:yyEIX8Jd0
エッヂへの書き込みはできませんか?
2024/10/15(火) 20:28:26.67ID:vOTfOseS0
しきりにこの前解除さればかりのBBX規制の表示が出るけどもう一度やれば普通に書き込める
2024/10/15(火) 21:15:41.55ID:RDnO0WZ00
>>634
書き込めるけど
更新時にログ破損になりやすいしCookie削除もあるからStyleはおすすめしない
2024/10/15(火) 21:40:04.59ID:yyEIX8Jd0
書けました
2024/10/15(火) 22:26:36.89ID:ZelRUcdK0
書けません
639 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/15(火) 22:58:31.69ID:6wjVIy1W0
エッヂって何?
PHSしか知らんぞ
2024/10/15(火) 23:03:58.93ID:Rv5K28xB0
それはAir”edge
2024/10/15(火) 23:18:25.35ID:mAtMCBKm0
エッヂの差分取得時のログ破損についてはパッチがある
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1510712819/944-945
2024/10/15(火) 23:19:50.86ID:bnMFLsRK0
ピッチだろう
643名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/10/15(火) 23:34:32.76ID:yyEIX8Jd0
>>641
あなた優秀ですね
2024/10/15(火) 23:41:01.33ID:dUkku3dZ0
昨日見てたスレが翌朝だっど落ちしてると
1000のケツマデ見れないのが嫌
2024/10/16(水) 00:14:40.31ID:9wczVXlH0
>>644
Jane用のスクリプトでdat落ちしたスレを見るやつあるよ
2024/10/16(水) 00:15:48.08ID:GYuYWA4a0
>>643
評価されたくないってさ
怒って連絡してきたわ
どうするつもりなの
2024/10/16(水) 00:46:57.72ID:X7yQytwi0
>>641
うおっすげえっ
2024/10/16(水) 02:11:27.13ID:kwyzz+Tz0
>>641
UAをStyle1番上のバーに表示するパッチあててるんだけどXeno化しても変わらないな
エッヂの問題が解決したから別にいいんだけど
2024/10/16(水) 02:26:55.17ID:GYuYWA4a0
>>641
JaneStyle Part101
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1510712819/948

948 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2024/09/24(火) 21:56:44.92 ID:8VDwUYUN
>>947
だけど(エッヂ見てる時)ちょくちょくstyleが落ちるようになった
やっぱそもそもstyleでエッヂ見るのが無茶なんだろうな…快適に見れてるけど
2024/10/16(水) 02:49:25.42ID:ROnYyZmw0
なーんかまだびみょーにスクリプトが沸いてるスレがあるよーな…
しかし激減したんだからそろそろドングリなんざゴミシステムは廃止しろ
651名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/10/16(水) 03:54:13.92ID:wZyGE1/b0
テストかきこ
2024/10/16(水) 08:14:43.35ID:7bS8+CPr0
防犯装置つけたら犯罪が減ったので防犯装置外します
とはならないだろ馬鹿なのか
653 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/16(水) 10:01:22.22ID:N06tpdwo0
>>651
スレ汚しせずに埋め込みは他所でやってくれ
2024/10/16(水) 10:09:30.41ID:K+RWz2vj0
>>648
5chとは無関係で外部板にアクセスするときのUAを変更してるだけ
Styleはアクセス先によってUAを幾つも切り分けてるよ
655名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/16(水) 20:44:44.40ID:RDyPKU700
>>653
大砲禁止スレは誰でも自由にどんぐり埋め込みできます
2024/10/16(水) 21:02:57.77ID:w4IBVdi40
前から気になってたけど、このidレス数多くて右クリック→あぼんしようと思ったら
レス数が多いから大きなポップアップでidが隠れて、そのポップアップしたidをクリックしようとしたらまたポップアップが・・・
ってこれはどうしようも無い?
2024/10/16(水) 21:09:55.94ID:/IAY8+Cm0
まず離れたとこを右クリックすんだよ。そしてIDの上でクリックする
2024/10/16(水) 21:12:23.89ID:kwyzz+Tz0
>>654
そうだったんだ
サンガツ
2024/10/16(水) 21:23:19.66ID:w4IBVdi40
>>657
す、すごい、ありがとう、確かにこれでいけるわ
何重にもポップアップして逃げる赤レスIDを追いかけてクリックしていた何十年はなんだったんだ・・・
2024/10/16(水) 21:31:03.60ID:lu2lH4fR0
>>656
🆔http://hissi.org/read.php/software/20241016/
誰だろ?w

ツール>設定>機能>スレッド
 ☑IDポップアップを使用する 待ち時間(ミリ秒)[  ]
を若干長くするって手もある


Xenoに移行せずにStyleを使い続ける理由があれば書いといて
2024/10/16(水) 21:35:23.73ID:GYuYWA4a0
Jane系の新しい専用ブラウザを開発する意気込みのある職人が現れたそうだ
頭の中に既に新しい専用ブラウザの構想はあるそうだ

JaneXeno Part23
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1707462737/936
2024/10/16(水) 22:20:15.12ID:LvLrJTP70
Jane流れ星
2024/10/16(水) 22:20:37.93ID:NuFLhDu70
OpenJaneのソース自体が山下の管理下に置かれてる状態で
作れるなら作ってみたらいいよ
Delphiを使うのであれば多少ソースやデザインUIが似るのは許容範囲で押し通せるが
OpenJaneのソースを流用しようとするなら山下が出てきて文句言われて終わりだぞ

最初から自分で作り上げたほうが何も文句言われる筋合いもないし
古参の5chブラウザはどれもこれも同じようなレイアウトとUIなわけで
JaneっぽいUIにしたいだけならいいんじゃね?(ただそれはもうJaneではないけどな)
2024/10/16(水) 22:53:24.28ID:LvLrJTP70
本人いないところでそれ言っても・・・
2024/10/17(木) 00:01:04.05ID:ynHontis0
DLL追加でかなり自由に改造できると思うよ
666名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/10/17(木) 01:19:29.73ID:9MiL+eeR0
どうもありがとう
2024/10/17(木) 02:39:32.46ID:UVaL378S0
>山下が出てきて文句言われて終わりだぞ

売国奴のサイバーテロリスト山下を引っ張り出せるならやる価値大だろw
2024/10/17(木) 03:15:09.79ID:36KrKOAL0
>>663
> OpenJaneのソース自体が山下の管理下に置かれてる状態で
kwsk
2024/10/17(木) 05:03:39.03ID:CHh0raxX0
てs
2024/10/17(木) 16:35:29.90ID:U5Jo0LXh0
定期的に書き込んでどんぐり植えてるのに1日2回は
ERROR!!
ERROR: どんぐりCookieが有効期限切れです。どんぐりシステムにログインして新しいCookieを取得ください。[0088]
になるのは何でなんだ
2024/10/17(木) 16:55:06.86ID:lVgrYGbm0
24時間でcookieは必ず枯れる
枯れた場合、有効期間0のcookieが返って来てcookieが期限切れで削除されるのがブラウザの仕事だが
styleはcookieの有効期間の管理はしてないので枯れたcookieは何時までも残り続けるので
手動(又はscriptで)cookieを削除する必要がある
2024/10/17(木) 17:19:44.07ID:C/42dCzt0
枯れるのはどんぐりだけどな
どんぐりも枯れなくて、正確にはどんぐりの木
どんぐりの木というのもなくて、ブナ科のどれか
2024/10/17(木) 17:28:48.24ID:NTcpmQTM0
森のクマさんが好んで食べる
2024/10/17(木) 17:43:03.28ID:k/Jl9mrs0
机に入れてると虫湧くねん
2024/10/17(木) 17:45:40.29ID:C/42dCzt0
椎の実をどんぐりと呼ぶと間違いだと言われるが、
分類的には椎の実もどんぐりに含まれる
2024/10/17(木) 17:47:37.92ID:m/SsqBlG0
団栗
2024/10/17(木) 20:04:28.37ID:GDyhW5zl0
団次郎
2024/10/17(木) 20:36:39.37ID:FwrIjnpe0
janeからだとBBQって表示されてブラウザだとかけるのなんで?
2024/10/17(木) 20:57:07.02ID:C/42dCzt0
IPが違うから
2024/10/17(木) 21:19:16.02ID:iTRgid1h0
バーベキューかよ
2024/10/17(木) 22:47:17.25ID:FwrIjnpe0
>>679
同じPCなのに???
2024/10/17(木) 22:54:49.05ID:lVgrYGbm0
>>681
下でそれぞれ!chkBBx:してみればわかるよ

!chkBBx: 確認専用スレ part160
https://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1727265057/
2024/10/17(木) 22:56:08.16ID:/S4Wu2jm0
>>681
IPv4(JaneStyle)とIPv6(Webブラウザ)だからじゃないかな?
684名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/10/18(金) 06:40:46.59ID:RxkTrPjY0
ブラウザから書いてみたけど、いままで聞いたことないHOST名でてた
V6プラスの会社でもない

なんでや、、、。
2024/10/18(金) 08:03:50.83ID:PdU4BuDn0
な、age厨だろ👆
2024/10/18(金) 09:21:58.86ID:zXdudl5P0
>>684
IPv6の場合、5chではホスト名が16進数(0~9とa~f)となりIPv6のIPアドレスを示す
2024/10/18(金) 10:30:29.34ID:1G5VW2wr0
昨日だけどIPv4とIPv6で試した

491 ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f70-GL2S [59.139.129.196]) sage ▼ 2024/10/17(木) 23:06:06.16 ID:qNdINrhr0 [1回目]
うむ
492 ドレミファ名無シド (ワッチョイ 172e-GL2S [240f:50:9491:1:*]) sage ▼ 2024/10/17(木) 23:07:44.27 ID:kKSYKRaH0 [2回目]
うん
2024/10/19(土) 05:04:08.73ID:lY3lU09P0
てs
2024/10/19(土) 05:50:15.93ID:9vPbFG5L0
てす
2024/10/19(土) 08:36:25.19ID:80LtFFdk0
メール欄に文字打ってその文字、ずっと固定することできませんか?
2024/10/19(土) 08:39:06.99ID:jp8Lu1ew0
レベル4桁いってしまった・・・
2024/10/19(土) 08:42:12.40ID:80LtFFdk0
エッヂ書き込みする時に、メール欄にいつもコードみたいなの打たないといけなくて
693名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/10/19(土) 09:53:35.27ID:IYwA4nVg0
>>692
ツール → 設定 → 書き込み
→右下にコードを入力して 「メール□1行目をデフォルト」にチェックを入れる
2024/10/19(土) 10:45:36.86ID:KS1rdnl40
毎度入れる必要あったっけ
と思ったけど外部板のクッキー保持パッチ当ててるか次第か
2024/10/19(土) 11:54:29.15ID:QOK543pb0
https://janesoft.net/janestyle/help/option/basic/write.html
下にある「便利な設定」
696名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49][苗]
垢版 |
2024/10/19(土) 13:41:31.68ID:80LtFFdk0
>>693
ありがとできた
2024/10/19(土) 16:48:15.90ID:5m9gce/Y0
いつも削除スレ見てるけどさ、
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/bishojo/1693519394/
このスレを未読のまま開こうとするとJaneが落ちるんだよね
まぁタブの開きすぎが問題なのかなとは思うけど
2024/10/19(土) 17:25:47.65ID:9VzLZoTC0
画像が多すぎるからじゃね
サムネオフにしてみれば
2024/10/19(土) 18:23:15.76ID:liMZjo+C0
>>697
これは画像リンクが多いからリソース喰いなスレッドだよ。
具体的に「全タブの全画像リンクがいくつだと」というような値は存在しないけど、
この手のスレッドをいくつか開いていると JaneStyle が落ちたり固まったりしやすくなる。

女性アナウンサーのスレッドなんかもそれがひどい。
1 レスに画像が 10 枚とかあるのが普通で、それが 500 レスくらいあったりするから。
700 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/10/19(土) 18:28:06.27ID:T2KNOwnA0
メインメモリ96GBあるから画像が多くて落ちることは無いな
メモリ乗せて損はない、増量できるならやっとけ
2024/10/19(土) 18:30:12.65ID:HlAWzbTw0
Janeって32ビットアプリだろう
702 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/10/19(土) 18:33:30.71ID:T2KNOwnA0
>>701
まぁ32bitアプリケーションは2GB割り当てる事ができるからjaneStyle専用機でもなければ物理メモリは多いほど良い
2024/10/19(土) 18:43:51.54ID:1W70FJuN0
何のスレか分からないけど開いてみたらスレタイからしてうゎぁってなった
サムネオフでよかったわと心底思ったわ何が表示されるのか恐怖でしかない
タブの開きすぎが原因ならどこのスレとかはほぼ関係ないとは思う
GDIやサムネ自動でもないのならリンク置換が多過ぎるとか
2024/10/19(土) 18:52:25.70ID:DeRI9Mo+0
自動取得を最大にしてるうちの低スペでも落ちないから画像とメモリではないと思う
タブは10くらい

5chで制限されている長大AAが大連投されてるエッヂのスレを開こうとすると落ちる時がある
2024/10/19(土) 20:22:03.06ID:liMZjo+C0
そういうのは GDI リソースの問題だから、極端に少ないメモリ量だったりしない限りは物理メモリ量は関係ない。

具体的にはこれが 10,000 に達すると JaneStyle はクラッシュするんだよ。
https://i.imgur.com/IItOhSx.png

自分が今開いているスレッド数は 70 個、
上のAI画像の美少女スレッドの画像を全表示して GDI 5,061 だけど、
画像リンクが多いスレッドを多数開いていたら簡単に 10,000 に到達する。
2024/10/19(土) 20:25:27.03ID:HlAWzbTw0
>>705
画像の中に美少女はいなかった
2024/10/19(土) 20:26:11.32ID:THi3I9oj0
メモリガーとかドヤッてる自称大先生がいかにアホか露呈してしまうから
やめてさしあげろw
708名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/10/19(土) 23:29:35.57ID:XaTkL3vr0
AviUtlは32bitアプリですが4GBを超えるメモリが使用可能です。
32bit OSでも4GBを超えるメモリを管理できるものもあります
709名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/10/19(土) 23:31:56.91ID:XaTkL3vr0
つまりx86にはPAEという機能があり4GBを超えるメモリにアクセスできる。
Windows 2000以降はPAEに対応した"エディション"があり、その場合4GBを超えるメモリにアクセスできる。
またアプリ側はWindowsの提供するAWE-APIを使用することににより4GBを超えるメモリが活用できます
2024/10/19(土) 23:37:06.14ID:HlAWzbTw0
一般論ではなく、Janeはどうだろうかという話にもどして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面