>>40
それ多分だけど、gimp-i18n とか何とかの名前の
言語パッケージをaptでインスコしたら
豆腐表示収まってたんじゃないかな
もうflatpak版入れ直したみたいだけど
$ apt list gimp*i18n*
とか打ったら当該パッケージが見れるとおもうます
GIMP GIMP part37
41名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Heb-ejgJ)
2025/06/22(日) 00:51:03.36ID:+GnYuemVH42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2373-mJWF)
2025/06/22(日) 01:35:50.60ID:Dbam/j6I043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf5-LV+P)
2025/06/22(日) 06:07:10.30ID:IbZmX2GD0 まあ、普通インストールするのはFlatpak、もしくはAppImageで実行
それ以外を持ち出されても知りませんわ
それ以外を持ち出されても知りませんわ
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4342-FTEi)
2025/06/23(月) 00:34:52.26ID:tK58t1Qu0 拡張子DNGっての編集出来るようになるプラグインはないんですかね
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b33-LV+P)
2025/06/23(月) 20:19:29.01ID:2TNuAPQc0 ググったらdarktable入れると開けるとあるから試したがコレジャナイ感あるな
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbcd-FTEi)
2025/06/24(火) 04:50:55.29ID:7dMS8vSJ047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b21-LV+P)
2025/06/24(火) 07:33:31.59ID:vdA5yreA0 DNG開こうとするとメッセージ出る罠
There is no RAW loader installed to open 'Raw Adobe DNG Digital Negative' files.
GIMP currently supports these RAW loaders:
- darktable (http://www.darktable.org/), at least 1.7
- RawTherapee (http://rawtherapee.com/), at least 5.2
Please install one of them in order to load RAW files.
There is no RAW loader installed to open 'Raw Adobe DNG Digital Negative' files.
GIMP currently supports these RAW loaders:
- darktable (http://www.darktable.org/), at least 1.7
- RawTherapee (http://rawtherapee.com/), at least 5.2
Please install one of them in order to load RAW files.
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9db7-FTEi)
2025/06/24(火) 08:36:45.84ID:8Y/vw27B0 raw loaderってのも入れりゃよいんかな
いま無理なんであとでやってみます
あざす
いま無理なんであとでやってみます
あざす
49名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H09-phXq)
2025/06/27(金) 03:17:32.25ID:0UvZwrXVH GIMP Portableの設定ファイルってどこに有るの?
2.10.30から3.0.4に移行しようと様子見で入れてみたけど、設定や配置なんかが普段と違うから読み込めればなと思った次第
ちまちまと差異を見つけて手動でやるしかないんかな
2.10.30から3.0.4に移行しようと様子見で入れてみたけど、設定や配置なんかが普段と違うから読み込めればなと思った次第
ちまちまと差異を見つけて手動でやるしかないんかな
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5d4-YslW)
2025/06/28(土) 11:13:50.55ID:zU67dLKz0 「GIMP 3.2」の開発が始動 ~初のデベロップメントバージョン「GIMP 3.1.2」が公開
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2026100.html
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2026100.html
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0356-WswN)
2025/06/28(土) 15:09:22.45ID:R80LiIeZ0 レイヤーサイズを描かれてる最小範囲にするってどうやってやるんでしょうか?
キャンバスサイズではできるんですが
キャンバスサイズではできるんですが
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 056e-cVjo)
2025/06/28(土) 15:49:43.78ID:HDTxPDVD0 キャンバス切っ飛ばしたあとにレイヤーをキャンバスサイズに合わせるとかじゃなくて?
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d02-WswN)
2025/06/28(土) 16:09:03.46ID:B45WQ0mo0 Crop layer to contentだね
何故かここだけ翻訳外れてるけど
何故かここだけ翻訳外れてるけど
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ad-1LxV)
2025/07/02(水) 12:26:27.71ID:Z3NxV2eQ0 テキストの編集もフィルタも糞遅いときがあるね。沢山レイヤあるとレイヤのスクロールも不安定。
Windowsの専用じゃないからハードウェアのパフォーマンス引き出せない感じか。
タスクマネージャ見ると触ってないブラウザ類ですらGPU少し使ってるのにGIMPは何しても0%だよ。逆にすごい。
Windowsの専用じゃないからハードウェアのパフォーマンス引き出せない感じか。
タスクマネージャ見ると触ってないブラウザ類ですらGPU少し使ってるのにGIMPは何しても0%だよ。逆にすごい。
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3646-1pns)
2025/07/02(水) 19:27:42.01ID:FH3N5JQd0 Windows版3.0.4だが簡単な処理でもGPU 3Dは動くぞ
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e273-42vu)
2025/07/02(水) 19:51:26.51ID:3ohl+bh10 こいつ…動くぞ!
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ad-1LxV)
2025/07/02(水) 22:34:51.50ID:Z3NxV2eQ0 4Kディスプレイx2
Win11pro 24H2
RTX4070
だけどGPUは使われないな。画像のスクロールはヌルヌルじゃないけど
レイヤの並びを上下にスクロールするとカクついてちょっとうざい
ユーザー領域の設定ファイルの消して再インストールしたけど変わらず
ついでに2.10.38も試したが改善されてるけど、やっぱGPUは使わんよな
https://www.reddit.com/r/GIMP/comments/1gzpinj/anyone_else_finding_30_incredibly_laggy/
まあ諦めたし、次のプロジェクトでは絶対別のWin専用ソフトに移行するから
Win11pro 24H2
RTX4070
だけどGPUは使われないな。画像のスクロールはヌルヌルじゃないけど
レイヤの並びを上下にスクロールするとカクついてちょっとうざい
ユーザー領域の設定ファイルの消して再インストールしたけど変わらず
ついでに2.10.38も試したが改善されてるけど、やっぱGPUは使わんよな
https://www.reddit.com/r/GIMP/comments/1gzpinj/anyone_else_finding_30_incredibly_laggy/
まあ諦めたし、次のプロジェクトでは絶対別のWin専用ソフトに移行するから
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3646-1pns)
2025/07/02(水) 22:45:20.52ID:FH3N5JQd0 >>57
何言いたいのかイマイチ判らんけど、2.10はゼロデイを放置したバージョンだから早いとこ別のソフトに移行した方が良いぞ
何言いたいのかイマイチ判らんけど、2.10はゼロデイを放置したバージョンだから早いとこ別のソフトに移行した方が良いぞ
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ad-1LxV)
2025/07/02(水) 23:51:52.47ID:Z3NxV2eQ0 >>58
Windows環境で
1.全体的にUIの動作がもっさりしてる
レイヤの一覧をスクロールさせるとCPU負荷2%くらいしか使わずカクカク
2.文字入力がカクつくときがある
気づいたら治ったり再発したりする。
Linuxにも対応させないといけないからGPUでUI速く動かす云々はしてないんだろ
でも2.10だとどっちも発生してなかったからちょっと納得しない
あと多分色調の調整関連が糞遅いかも
設定とかにGPU云々とか効率モード無効とかの項目無いよね
Windows環境で
1.全体的にUIの動作がもっさりしてる
レイヤの一覧をスクロールさせるとCPU負荷2%くらいしか使わずカクカク
2.文字入力がカクつくときがある
気づいたら治ったり再発したりする。
Linuxにも対応させないといけないからGPUでUI速く動かす云々はしてないんだろ
でも2.10だとどっちも発生してなかったからちょっと納得しない
あと多分色調の調整関連が糞遅いかも
設定とかにGPU云々とか効率モード無効とかの項目無いよね
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-sHGY)
2025/07/03(木) 09:39:41.98ID:6+BC2fbD0 GTKなんだろうね
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-y+2V)
2025/07/03(木) 11:32:37.73ID:LPy0TrwB0 gimpとinkscapeはubuntu budgieでやってるけどwindowsでやってる者もおるんだ
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c68d-bznW)
2025/07/03(木) 11:38:51.11ID:QlOaUa+I0 Windowsで使ってるヤツは普通にいるけど、文句言いながら使ってるヤツは少ないだろ
他を検討する能力無いの晒してるだけだし
他を検討する能力無いの晒してるだけだし
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e273-42vu)
2025/07/03(木) 22:37:22.86ID:a1u764zO0 >>61
それよりbudgie使いを初めて見た
それよりbudgie使いを初めて見た
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-y+2V)
2025/07/04(金) 11:30:41.33ID:j6SxrVe20 >>63
最近plasmaから乗り換えたとこ
最近plasmaから乗り換えたとこ
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37d5-VzlC)
2025/07/08(火) 01:21:00.21ID:k2f4UEFP0 質問です
gimp2.10.38です
拡張子が.gihのブラシファイルを設定→ファイル→ブラシの場所に置いてもブラシに出てきません。
どうすれば使えるようになりますか?
gimp2.10.38です
拡張子が.gihのブラシファイルを設定→ファイル→ブラシの場所に置いてもブラシに出てきません。
どうすれば使えるようになりますか?
66名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-g6SE)
2025/07/10(木) 21:20:45.27ID:SvmqjrJDa 再読み込みした?
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37be-VzlC)
2025/07/11(金) 01:03:43.17ID:YQ6CuJ95068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf02-wySa)
2025/07/11(金) 08:29:42.70ID:On0dV8kU0 ブラシダイアログの下にアイコンあるじゃん?
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bad-jcAb)
2025/07/30(水) 02:45:35.54ID:TUfzd8180 Windowsの3.10めっちゃ不安定だな
文字レイヤにフィルタ入れても非破壊なのはいいけど
文字レイヤにフィルタ入れても非破壊なのはいいけど
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2602-zh1S)
2025/07/30(水) 09:07:08.25ID:reSOib320 Windows3.1か懐かしいな
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e06-XFI+)
2025/08/01(金) 14:55:43.91ID:b/HluEoK072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a73-7zDa)
2025/08/01(金) 17:02:54.49ID:AFBJygq/0 このドヤ顔ウゼェ
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbeb-ju9o)
2025/08/02(土) 04:36:23.74ID:fnNidQPa0 タイルも使ってあげて!
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d9c-hEGM)
2025/08/28(木) 06:25:22.31ID:D+nHg5G50 gimpってもう開発されてないのですか?
kritaでベジェ使ってたんですが、ラインのテーパーすら出来ないからgimpにしようかなと。
kritaでベジェ使ってたんですが、ラインのテーパーすら出来ないからgimpにしようかなと。
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d9c-hEGM)
2025/08/28(木) 07:26:41.78ID:D+nHg5G50 使ってみたらkritaより低機能だったわ
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b641-aFDf)
2025/09/08(月) 11:11:27.34ID:s1jWohZh0 GIMP3でもNikCollectionが使えるプラグインが出ていたんだね。
https://iiey.github.io/nikgimp/
プラグインフォルダーの下に「nikplugin」という名前のフォルダを作成して、
そこへ、上記GitHubリポジトリから入手した「nikplugin.py」を置くだけ。
使ってみたら上手く行った。
G'MICも対応したし、
GIMP3では複数レイヤの一括選択が可能になって
すべてのレイヤに一括処理のプラグインも無くて済みそうだし・・・
自分的には、やっとGIMP3を学ぶ時が来た気がする。
https://iiey.github.io/nikgimp/
プラグインフォルダーの下に「nikplugin」という名前のフォルダを作成して、
そこへ、上記GitHubリポジトリから入手した「nikplugin.py」を置くだけ。
使ってみたら上手く行った。
G'MICも対応したし、
GIMP3では複数レイヤの一括選択が可能になって
すべてのレイヤに一括処理のプラグインも無くて済みそうだし・・・
自分的には、やっとGIMP3を学ぶ時が来た気がする。
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97a6-dEjD)
2025/09/09(火) 23:27:03.03ID:iOVzHM2l0 win11にGIMP 3.0.4入れました。
人物のレタッチをしたいのですが、
(Aiで作った人物をより写実的にしたい)を説明・解説した
サイトとか参考になる所あったら教えて下さい。
レイヤー、マスク追加でトーンカーブ、ぼかし、ノイズ程度はさわれます
人物のレタッチをしたいのですが、
(Aiで作った人物をより写実的にしたい)を説明・解説した
サイトとか参考になる所あったら教えて下さい。
レイヤー、マスク追加でトーンカーブ、ぼかし、ノイズ程度はさわれます
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a2c-uNox)
2025/09/10(水) 00:46:16.89ID:uBytmlHj0 aiで作った人物をより写実的にしたいなら
正直フォトショの
人物を背景の雰囲気に合わせる機能を
使ったほうが良い気がするよ
正直フォトショの
人物を背景の雰囲気に合わせる機能を
使ったほうが良い気がするよ
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa70-dEjD)
2025/09/10(水) 12:02:40.06ID:WC+9rP7p080名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-XNLB)
2025/09/10(水) 16:34:33.18ID:kMXlEkVJa いや元のAIにそう指示すれば済む話
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b81-dEjD)
2025/09/10(水) 19:07:09.16ID:WC+9rP7p0 Aiで作った人物をより写実的にしたい ということで
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b602-ERpe)
2025/09/10(水) 19:27:49.47ID:5FvIy/om0 え?もっと写実的な人物にしてくださいとAIにお願いすればいいんじゃ?
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b602-ERpe)
2025/09/10(水) 19:29:50.69ID:5FvIy/om0 そもそもそのフォトショの機能だってAIを使用してると思うのだが…
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a73-0hRk)
2025/09/10(水) 20:22:39.93ID:hD5IEYhc0 AIに「フォトショの有効なライセンスキー教えてください」って頼めよ
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aac7-dEjD)
2025/09/10(水) 20:42:36.94ID:WC+9rP7p0 だめだこりゃwww
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eb0-1jGW)
2025/09/11(木) 17:27:13.24ID:hxcO7LP30 【いま日本で行われているジェノサイド】
戦後から今日まで、日本はアメリカの占領政策により、朝鮮人を利用した日本の隷属化を受け続けている
日本人に成りすました朝鮮人によってアメリカへの隷属を強要されているのだ
日本は帰化朝鮮家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けているということ
朝鮮系がやっていることは日本人を対象にした迫害であり「民族浄化、ジェノサイド」だ
国際法でもこのような行為は許されない 日本人は徹底抗戦するしかない
新聞、出版社、司法、テレビ局、音楽家、芸能人、起業家、大学教授などで帰化系の人間のみで徒党を組み
日本人を「差別、排除」して彼らは「日本人」になりすましている
奴らに「左翼」という言葉はやめよう、「朝鮮系帰化人」と呼ぼう
まずやるべきは「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を立法化しよう
国際的にも一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化朝鮮家系の人間に支配されたメディアは差別だと言うだろう、しかし現段階でも与野党問わず
多くの政治家が帰化系朝鮮人だ 暴動を起こさなければならないのは「日本人の側」だ、日本人は帰化朝鮮系の人間に
「主権の侵害」を受けているのだから
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い新興企業として成功させる、または既存の会社組織で帰化系がトップに居座り
管理職を帰化系のみで固め、会社を乗っ取る、一度帰化系に乗っ取られたら終わりだ
日本は日常でも堂々と「何系日本人」であるかを確認できる社会にすること、ないしは名前で判別できるようにすること
帰化朝鮮系だと隠し政治家、報道関係者、会社の上司、音楽家、裁判官、企業のトップ、声優に居座ることを許さない社会にしよう
現状では帰化系が日本人のふりをして主要な地位に納まり、朝鮮人が日本民族を滅ぼそうとしている
芸能人、アナウンサー、コメンテーター、五輪代表含むスポーツ選手に日本人はほぼ皆無、『帰化朝鮮系』だ、日本人のふりをさせるな!!
アメリカ人による朝鮮系を使った日本国の隷属と、朝鮮人による日本人を対象とした「民族浄化」が行われていることを
国際社会やアメリカ人にも訴え広めよう
戦後から今日まで、日本はアメリカの占領政策により、朝鮮人を利用した日本の隷属化を受け続けている
日本人に成りすました朝鮮人によってアメリカへの隷属を強要されているのだ
日本は帰化朝鮮家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けているということ
朝鮮系がやっていることは日本人を対象にした迫害であり「民族浄化、ジェノサイド」だ
国際法でもこのような行為は許されない 日本人は徹底抗戦するしかない
新聞、出版社、司法、テレビ局、音楽家、芸能人、起業家、大学教授などで帰化系の人間のみで徒党を組み
日本人を「差別、排除」して彼らは「日本人」になりすましている
奴らに「左翼」という言葉はやめよう、「朝鮮系帰化人」と呼ぼう
まずやるべきは「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を立法化しよう
国際的にも一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化朝鮮家系の人間に支配されたメディアは差別だと言うだろう、しかし現段階でも与野党問わず
多くの政治家が帰化系朝鮮人だ 暴動を起こさなければならないのは「日本人の側」だ、日本人は帰化朝鮮系の人間に
「主権の侵害」を受けているのだから
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い新興企業として成功させる、または既存の会社組織で帰化系がトップに居座り
管理職を帰化系のみで固め、会社を乗っ取る、一度帰化系に乗っ取られたら終わりだ
日本は日常でも堂々と「何系日本人」であるかを確認できる社会にすること、ないしは名前で判別できるようにすること
帰化朝鮮系だと隠し政治家、報道関係者、会社の上司、音楽家、裁判官、企業のトップ、声優に居座ることを許さない社会にしよう
現状では帰化系が日本人のふりをして主要な地位に納まり、朝鮮人が日本民族を滅ぼそうとしている
芸能人、アナウンサー、コメンテーター、五輪代表含むスポーツ選手に日本人はほぼ皆無、『帰化朝鮮系』だ、日本人のふりをさせるな!!
アメリカ人による朝鮮系を使った日本国の隷属と、朝鮮人による日本人を対象とした「民族浄化」が行われていることを
国際社会やアメリカ人にも訴え広めよう
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d58-vrAF)
2025/10/04(土) 11:40:06.43ID:XsMiMjeg0 GIMP3でFix-CAという色収差プラグインが使いたいのですが拾ってきたのをプラグインフォルダにフォルダ作って入れて起動させても出てこない。
拾ってくる場所間違えたか、拾ったファイルが間違ってるか。
展開してたらexeファイル。
拾ってくる場所間違えたか、拾ったファイルが間違ってるか。
展開してたらexeファイル。
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbe9-vrAF)
2025/10/04(土) 12:37:26.31ID:TI5VtLjr0 >>87
フォルダ名とexeのベース名が大文字小文字も完全に一致する必要があるけどあってる?
フォルダ名とexeのベース名が大文字小文字も完全に一致する必要があるけどあってる?
8987 (ワッチョイ 4d58-vrAF)
2025/10/04(土) 14:54:50.51ID:XsMiMjeg0 無事解決しました。
インストール時にユーザーを推奨じゃなくて全ユーザーにしてました。
お騒がせしました。
インストール時にユーザーを推奨じゃなくて全ユーザーにしてました。
お騒がせしました。
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8da2-29tn)
2025/10/08(水) 08:14:20.69ID:tNVejQ6u0 3.0.6が来てた
91名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-oUMb)
2025/10/11(土) 19:40:13.93ID:+QgfhO8cr アルファチャネルを削除してから保存してるのに
反映されなくて再度開いて削除し直さなきゃならないのは仕様でしょうか。
ドロップした画像が土台画像よりはみ出る場合にこうなるみたいですが
毎度二度手間なので対策ご存知の方おりましたらご教示抱けると助かります
反映されなくて再度開いて削除し直さなきゃならないのは仕様でしょうか。
ドロップした画像が土台画像よりはみ出る場合にこうなるみたいですが
毎度二度手間なので対策ご存知の方おりましたらご教示抱けると助かります
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9eb-qmy+)
2025/10/12(日) 00:14:53.21ID:RXWgyT/00 >土台画像よりはみ出る
画像を開いているのではなく重ね合わせになっているからこそ強制アルファチャンネル付与になるだけなのでは
画像を開いているのではなく重ね合わせになっているからこそ強制アルファチャンネル付与になるだけなのでは
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bad-ye0p)
2025/10/16(木) 09:36:42.13ID:ryLNA2930 近頃、MSの背景消しが実装されて、これファジー選択じゃ真似出来んなあと
94名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-vWrp)
2025/10/18(土) 06:51:53.08ID:BvawCj9Qd rembgで背景削除出来るよ。
https://github.com/danielgatis/rembg
https://github.com/danielgatis/rembg
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2902-1tbC)
2025/10/18(土) 08:28:04.53ID:I68oF8tO0 大リーグの中継みてるとバックネット裏の広告を
リアルタイムで差し替えしてるからスゲェよなあ
さすがにボールの速さには若干のチラツキあるけど
リアルタイムで差し替えしてるからスゲェよなあ
さすがにボールの速さには若干のチラツキあるけど
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd7b-4l23)
2025/10/20(月) 15:25:12.08ID:ED1/1tb70 Undoってバグあったりします?どうもレイヤーサイズだけ戻らないで位置だけ前に戻ったりしてる
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-xWRC)
2025/10/28(火) 14:51:35.38ID:iwuWEmiP0 JUMP JUMP
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-rRus)
2025/11/10(月) 02:19:34.10ID:id9SbsuC0 またFix-CAなんですが、使おうとするとウインドウがデカくてスクロールが途中で止まってしまって下の方にある筈のOKが押せなくなってしまったのですがどうしたら良いんでしょう?
9998 (ワッチョイ 9f58-rRus)
2025/11/10(月) 02:36:47.32ID:id9SbsuC0 Grokに聞いたら解決しました。
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★3 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 日本政府に ★2 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★4 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 【速報】高市首相「つい言い過ぎた」 存立危機事態の答弁について [237216734]
- 【ネトウヨ朗報】イギリスのトラス元首相、高市有事で高市早苗の支持を表明 [603416639]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- 立憲岡田「高市さんはなぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [834922174]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然 ★950 [931948549]
