!extend:checked:none:1000:512:donguri=4/2
!extend:checked:none:1000:512:donguri=4/2
無料でもしっかり使えるパスワードマネージャ、Bitwardenのスレです。
公式サイト
https://bitwarden.com/
ダウンロード
https://bitwarden.com/download/
公式フォーラム
https://community.bitwarden.com/
reddit Bitwarden
https://www.reddit.com/r/Bitwarden/
前スレ
Bitwarden Part 04
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343079/
VIPQ2_EXTDAT: checked:none:1000:512:donguri=4/2: EXT was configured
探検
Bitwarden Part 5
2024/08/24(土) 11:38:52.95ID:pigFsWUa
2名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/24(土) 13:15:14.68ID:NoRxuDa0 >>1
ありがとう
ありがとう
2024/08/24(土) 14:09:13.48ID:pigFsWUa
おまけ
レベルアップテーブル
> http://dongurirank.starfree.jp/level.html
最新っぽいもの
> 警備員のメアド登録方法(2024-08-017版)
> https://kes.5ch.net/test/read.cgi/donguri/1723694232/51
有志まとめ(古い情報もあるので注意)
> http://web.archive.org/web/20240730172509/https://nanjya.net/donguri/
レベルアップテーブル
> http://dongurirank.starfree.jp/level.html
最新っぽいもの
> 警備員のメアド登録方法(2024-08-017版)
> https://kes.5ch.net/test/read.cgi/donguri/1723694232/51
有志まとめ(古い情報もあるので注意)
> http://web.archive.org/web/20240730172509/https://nanjya.net/donguri/
2024/08/24(土) 14:28:40.76ID:EwxgMYsi
スクリプトが少しでも減ってくれたらな・・・
2024/08/24(土) 17:18:53.45ID:oHJUOgS4
Bitwarden様々やで。
チョー便利
チョー便利
2024/08/24(土) 21:48:20.61ID:MmYJSmpz
これはポニーテールじゃなくて>>1乙なんだからね!
2024/08/24(土) 22:20:13.59ID:2BFuEzIo
>>1
どんぐりの成長を待って、今ここに乙。
どんぐりの成長を待って、今ここに乙。
2024/08/25(日) 11:33:54.31ID:lHG90PN5
Bitwardenの不満点(Androidアプリ)
・メモの内容が検索に引っかからない
・フォルダ管理のみでタグ付け管理ができない
・メモの内容が検索に引っかからない
・フォルダ管理のみでタグ付け管理ができない
2024/08/25(日) 11:53:02.30ID:qptlFSg+
1Passwordと比べて添付ファイルの管理がクソ
2024/08/25(日) 13:11:37.72ID:lHG90PN5
クライアント側の代替Androidアプリが結構使いやすいわ
自動入力も問題なし
github.com/AChep/keyguard-app
自動入力も問題なし
github.com/AChep/keyguard-app
2024/08/25(日) 16:18:05.28ID:JHcoLHyb
このアプリには長いことお世話になっている
他のアプリを試したこともあるけど、結局ここに戻ってくる
他のアプリを試したこともあるけど、結局ここに戻ってくる
2024/08/26(月) 17:00:30.38ID:hCNHRAtR
ソニーアカウントのスマホ用ログイン画面とか
公式Androidクライアントだと自動入力できないところも
代替アプリならできるのかな
公式Androidクライアントだと自動入力できないところも
代替アプリならできるのかな
2024/08/26(月) 21:28:22.45ID:MQvAGHP+
2024/09/04(水) 18:57:42.36ID:SvyjmbwI
UIに多少注文もあるがおおむね満足の部類
2024/09/27(金) 14:06:35.30ID:QQ5uDIz6
ios18にしてbitwardenにログインしようとしたら
組織のシングルサインオンポータルを使用してログインします。開始するには組織の識別子を入力してください。
ってでたんやが、なんだこれ
組織のシングルサインオンポータルを使用してログインします。開始するには組織の識別子を入力してください。
ってでたんやが、なんだこれ
2024/09/27(金) 14:56:25.95ID:o7Gghx4o
>>15
このスレはどっかの頭どんぐりな方が勝手に立てられたスレです
前スレがまだ全く埋まってませんので先にそちらから利用願います
Bitwarden Part 04
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343079/
このスレはどっかの頭どんぐりな方が勝手に立てられたスレです
前スレがまだ全く埋まってませんので先にそちらから利用願います
Bitwarden Part 04
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343079/
2024/09/28(土) 04:07:11.56ID:arWNm0CF
一旦アプリをアンインストールし、再インストールして普通にログイン出来たよ
18名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/06(日) 11:29:17.06ID:tiS+0Vhy iPhoneのSMBC銀行アプリを開いた時に自動的にパスワードを自動入力することって可能でしょうか?
パスワード欄をタップ→キーボード上部のパスワードをタップ→Bitwardenが起動するので検索欄をタップして『SMBC』と入力→選択
の操作が地味に面倒くさいので、教えてもらえると助かります
パスワード欄をタップ→キーボード上部のパスワードをタップ→Bitwardenが起動するので検索欄をタップして『SMBC』と入力→選択
の操作が地味に面倒くさいので、教えてもらえると助かります
2024/11/03(日) 04:39:20.90ID:+nut08ZG
やっとWindows Helloを導入したんでwktkしながらBitwardenのBiometricsを有効にしようと思ったら
クライアントでは
”An error has occurred while enabling browser integration.”
ってエラーが出てブラウザ拡張だと
”Browser integration is not set up in the Bitwarden desktop application. Please set it up in the settings within the desktop application.”
ってエラーが出てBiometricsを有効にできない
ググるとここ数ヶ月でこの問題に悩まされてるユーザーが多いみたいなんだが再インスコとか解決策を試してもダメだ
ちなみにMacBook ProのTouch IDだと問題なく生体認証が使えてる
誰か解決できたやつおらん?
クライアントでは
”An error has occurred while enabling browser integration.”
ってエラーが出てブラウザ拡張だと
”Browser integration is not set up in the Bitwarden desktop application. Please set it up in the settings within the desktop application.”
ってエラーが出てBiometricsを有効にできない
ググるとここ数ヶ月でこの問題に悩まされてるユーザーが多いみたいなんだが再インスコとか解決策を試してもダメだ
ちなみにMacBook ProのTouch IDだと問題なく生体認証が使えてる
誰か解決できたやつおらん?
2024/11/03(日) 05:54:59.29ID:0enETUJU
2024/11/04(月) 19:08:55.66ID:J63ugunX
なんかアプリの外観が変わったと思ったら保管庫がたまにしか読み込めなくなった
もはやパスワードマネージャーじゃなくてパスワード泥棒だな
もはやパスワードマネージャーじゃなくてパスワード泥棒だな
2024/11/04(月) 19:42:22.41ID:nDd/Xlmg
>>20
自己解決したわ
ちなみにそれは全くの見当違いで頓珍漢な珍回答だったと言うことを教えておいてやるわ
お前らのあまりの役に立たなさにムカついたから解決策は教えてやらんw w w
5chてマジで知ったか低脳くんばっかでクソの役にも立たんのがよーわかるわ
自己解決したわ
ちなみにそれは全くの見当違いで頓珍漢な珍回答だったと言うことを教えておいてやるわ
お前らのあまりの役に立たなさにムカついたから解決策は教えてやらんw w w
5chてマジで知ったか低脳くんばっかでクソの役にも立たんのがよーわかるわ
2024/11/04(月) 20:18:41.34ID:KfGc9zOl
こっちでは問題ないけどなぁ
2chMate 0.8.10.192 dev/Sony/SO-51E/14/DR
2chMate 0.8.10.192 dev/Sony/SO-51E/14/DR
2024/11/05(火) 02:14:09.89ID:BhYAyHQ/
2024/11/05(火) 12:28:10.62ID:n5CoiQqE
2025/01/05(日) 14:32:12.10ID:rQ/YRY35
bitwardenのスマホ版いれたけど
pc版と違ってchromeの自動入力ができてないようだけど
何か設定が不足してるのでしょうか?
pc版と違ってchromeの自動入力ができてないようだけど
何か設定が不足してるのでしょうか?
27名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/08(水) 13:09:03.82ID:m6qReN7i おーい、このタイミングでトラブルかよ…
はよ復旧してくれ
はよ復旧してくれ
28名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 18:01:55.40ID:3omc68Fd 今も離脱者多数だから
2025/01/13(月) 19:07:28.15ID:pqD7Oan0
2025/01/14(火) 07:27:54.08ID:1sG7tvgO
パーソナルの無料と月1$ってなにが違うの?
HPみてもよう分からんかった。
使用者は1人、複数端末での同期(PC,mac,iOS,泥機)で使う場合やっぱり有料プランが必要?
HPみてもよう分からんかった。
使用者は1人、複数端末での同期(PC,mac,iOS,泥機)で使う場合やっぱり有料プランが必要?
2025/01/14(火) 08:24:41.00ID:BPAFtvj8
chrome拡張は、googleidとの2重セキュリティー状態になるけど
スマホ版は2重になってるの?
スマホ版は2重になってるの?
2025/01/14(火) 18:12:15.17ID:6zFXKFyI
2025/03/21(金) 23:08:52.32ID:dx8SEkqY
KDF回数の設定は何回位が良いのか何だか気になり始めてしまった・・・
あとそれ以前の話だけど、皆は「PBKDF2 SHA-256」と「Argon2id」の
どっちを選んでる?
↑2つ、出来れば教えて欲しいのだけどダメかな?
あとそれ以前の話だけど、皆は「PBKDF2 SHA-256」と「Argon2id」の
どっちを選んでる?
↑2つ、出来れば教えて欲しいのだけどダメかな?
34名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2025/03/22(土) 15:00:24.29ID:WJLjHMQY >>33
現状の推奨値、PBKDF2、反復600,000。
自分で判断つかないなら推奨値でいいんじゃん。
それでも不安ならヘルプよんで理解して、反復数増やすなり、Argon2にすれば。
KDFは、保管庫データが漏洩した時にクラックされることを絶対阻止するものではなく、クラックされるまでの時間的猶予を保つものだと思ってるんで、年一くらいでここのヘルプ見直して、推奨値が変更された時に変える、あと、保管庫がデータ漏洩したと認識した時に、速やかにパスワード変更すればいい。
現状の推奨値、PBKDF2、反復600,000。
自分で判断つかないなら推奨値でいいんじゃん。
それでも不安ならヘルプよんで理解して、反復数増やすなり、Argon2にすれば。
KDFは、保管庫データが漏洩した時にクラックされることを絶対阻止するものではなく、クラックされるまでの時間的猶予を保つものだと思ってるんで、年一くらいでここのヘルプ見直して、推奨値が変更された時に変える、あと、保管庫がデータ漏洩したと認識した時に、速やかにパスワード変更すればいい。
2025/03/26(水) 22:08:14.43ID:qnuTOHF7
楽天証券の件で導入考えてます
1passwordとどっちがいいか悩んでますが、ここのひとがbitwardenにしたのはなんででしょう。
1passwordはapple系なんでしょうか
1passwordとどっちがいいか悩んでますが、ここのひとがbitwardenにしたのはなんででしょう。
1passwordはapple系なんでしょうか
2025/03/27(木) 06:48:59.33ID:LFVCAD3s
パスワードマネージャを使いたいならどっちでもいい
企業として大きくて有名なのは1Password
ソフトの中身が公開されてるのはBitwarden
企業として大きくて有名なのは1Password
ソフトの中身が公開されてるのはBitwarden
2025/04/16(水) 15:48:39.79ID:j9DH/CBT
Windowsの起動時にBitwardenもトレイアイコンのみ表示する状態で起動させていたんだが、先日のアップデートから必ず通常ウィンドウが開くようになってしまった
設定をどう変えようがアンインスコして再インスコしようが全然ダメ
これって俺環?
設定をどう変えようがアンインスコして再インスコしようが全然ダメ
これって俺環?
2025/04/16(水) 19:33:55.91ID:YBjSETgL
2025/04/16(水) 19:35:06.15ID:YBjSETgL
>>38
URL貼れなかったので、アドレスの先頭にhttpsを足して下さい
URL貼れなかったので、アドレスの先頭にhttpsを足して下さい
2025/04/17(木) 07:55:54.07ID:5dR17JDI
>>37
自分もなってるし会社のもなってるから多分不具合
自分もなってるし会社のもなってるから多分不具合
2025/05/17(土) 13:36:42.04ID:1FPOVThF
もうだいぶ経つのにこのバグまだ直さないのか直せないのか
最小化で起動なんてWin3.1の頃からの超基本的な機能なのに、なんで今更そんなもんでバグるんだ?
まさか起動の裏で何かよからぬことをやってる?
最小化で起動なんてWin3.1の頃からの超基本的な機能なのに、なんで今更そんなもんでバグるんだ?
まさか起動の裏で何かよからぬことをやってる?
2025/05/22(木) 12:59:45.37ID:TKPU4fRc
やっと直ったね
2025/05/28(水) 12:08:38.49ID:MaX+Qh7Y
脆弱性がなおったの??
2025/05/28(水) 15:02:06.29ID:MaX+Qh7Y
【悲報】パスワードマネージャーBitwardenに脆弱性🫨🫨🫨 [175344491]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1748271550/
脆弱性がなおったの??
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1748271550/
脆弱性がなおったの??
レスを投稿する
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 「アベノミクス」で投資対象と化したマンション ローンの低金利続き「年収の12倍」借りる20代出現 [蚤の市★]
- 食品の高騰対策、政府が交付金の「特別枠」検討 原則全ての自治体で [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 僕くん「たかしくんちはパスタ折って茹でるんだってwwww」母「うちもよ」
- 【超絶悲報】日本政府「高市さんの答弁撤回はない。政権として弱腰と映る姿勢は見せられない」これもう立憲岡田の議員辞職しかないだろ [519511584]
- NISA暴落が止まらないwwwww
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
