>>26
KeePass系はオフライン前提のアプリ
パスワード等が記録されるデータファイルの置き場所はユーザが決める
ローカルストレージに保存するのが基本(完全オフライン運用可能)だけど
ユーザ自身が契約しているオンラインストレージに保存してもいい
そうすればPC~スマフォ間で同期できる
そのためのプラグインやファイルピッカーがある
データファイルの仕様は存在するけど アプリとしての実装は自由なので
本家だけでなく有志によってもいろんなアプリが作られている
Bitwardenはオンライン前提のサービス
パスワード等が記録されるデータはBitwardenのサーバ上に置かれる
PCでもスマフォでも同じアカウントを使えば見えるデータは同じ
サーバにアクセスできない状態では(基本的には)使えない
サービスを使うためのアプリは ブラウザ拡張機能 デスクトップ用 スマフォ用 CLI用等 いろいろある
機密情報の塊となるデータを(ユーザ自身ではない)他者に預けることになるので
セキュリティ上問題視されたりする
もちろん運営は万全を期していると言う
サーバを自分で運営するためのツールも公開されている
前述の問題を払拭するため 猛者はセルフホストでサーバを立てる
このような違いがあるので >>27のように
そもそもの前提が異なると言われることが多い
探検
パスワード管理ツール Part17
30名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (マグーロ 3aaf-AbR9)
2024/10/10(木) 17:55:17.24ID:SQMGr2/q01010レスを投稿する
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 [ごまカンパチ★]
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 高市、海外ではヒトラーの扱いになっていた [805596214]
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- ( ・᷄ὢ・᷅ )誰が髪なきスカトロレットやねん!
- 【緊急】大阪・エキスポシティの日本一の観覧車に夕方雷が落ち停止→日付が変わってもまだ閉じ込められた客がいる模様 雷神の呪いか [597533159]
- おっさんをハチから守るゲームの広告wwwwwww
