Google Chrome 拡張機能 29 ※どんぐり有

2024/08/23(金) 07:42:10.60ID:tA37fIux0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=8/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=8/1
⚠このスレに書き込むにはどんぐりレベル8以上が必要です

Google Chrome及びChromium系ブラウザの拡張機能について語るスレです

■ Chrome ウェブストア - 拡張機能
https://chromewebstore.google.com/

Google Chrome 拡張機能 28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710371640/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=8/1: EXT was configured
2025/04/03(木) 09:33:24.70ID:/JEJ5W4F0
無能には生きづらい世の中だよな
無理しないで画面全体を拡大しとけ
2025/04/03(木) 09:38:53.83ID:AfBd7kMn0
ちょっと通りますよ
2025/04/03(木) 19:59:34.96ID:NvsGSMlv0
>>225
他に使いやすいCSSアドオンってありませんかね?
2025/04/03(木) 20:16:10.31ID:KIXXtlgS0
>>225
StyleBotにはスタイルの購読機能が無いけど、要素ピッカー機能がある(主要なスタイルをGUI通じてポチポチ設定できる)
2025/04/05(土) 02:52:44.49ID:8lXmYxWc0
ありがとうございます
色々試してみたいと思います、実際Stylus二入力する、
5chや不特定多数のフォームで入力する文字の
フォントサイズを変更するcssを教えてもらえますでしょうか
2025/04/05(土) 11:16:58.91ID:2n/vUBDc0
それ毎回全部聞くの?
自分で調べろよ
バカでも調べられるんだから
2025/04/06(日) 04:43:07.81ID:S03uQvGv0
>>231
いや、ググれば出てくる情報が豊富なfirefoxでもあるまいし、
エスパーでもない限り初回は誰でも分からないでしょう、一度聞けば分かりますが
2025/04/06(日) 10:05:26.62ID:yKczUrsJ0
上で書いてくれてたぞ
はいこの話終わり
2025/04/06(日) 20:08:38.86ID:DVToSvYk0
このブラウザ、左側のタブを閉じる、がありませんが、それを付け加えられるようなアドオンなありませんか?
2025/04/06(日) 21:23:28.37ID:iARBwTUk0
>>234
タブのコンテキストメニューをいじるのは不可能(拡張機能APIが用意されてない)
2025/04/06(日) 21:50:24.06ID:1bCS+1270
>>234
左側のタブを閉じる という拡張機能があるよ
ショートカットキーの設定もできる
2025/04/07(月) 04:29:33.69ID:Zz+Ft/un0
>>236
https://chromewebstore.google.com/detail/%E5%B7%A6%E5%81%B4%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%83%96%E3%82%92%E9%96%89%E3%81%98%E3%82%8B/flcppeolffillghlkkdocemkmbabmokm?hl=ja
既に利用できなくなっています
この拡張機能は、Chrome 拡張機能のベスト プラクティスに沿わないため、ご利用いただけなくなりました。
2025/04/07(月) 08:09:01.12ID:bIzj3Qub0
どんだけ左側のタブ閉じられたくないんだよChromeさん・・・わけがわからないよ・・・
2025/04/07(月) 11:13:19.98ID:rvB4P9Sx0
うちはMicrosoft Edgeだったから使えてたのに
Firefoxだと標準で左閉じるはあるし拡張機能も複数そろってる
2025/04/07(月) 11:23:34.83ID:IUZm3L+o0
ストアでclose leftで検索すればいくつかあるっしょ
2025/04/07(月) 12:06:56.13ID:rvB4P9Sx0
ほんとだいくつもある
242名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 2911-VGeA)
垢版 |
2025/04/07(月) 22:34:59.06ID:w03Zjpav0
拡張機能はChromeとFirefoxの両方にあるのにしておくとらく
品質も良い感じ
2025/04/08(火) 02:50:57.37ID:ydFxpXiD0
>>230ですが、Stylus二入力する、
5chや不特定多数のフォームで入力する文字の
フォントサイズを変更するcssを教えてもらえますでしょうか
上に書いてくれてるとかいう変なやつがいますが、
探してもそのようなものは見つかりませんでした
2025/04/08(火) 03:48:54.56ID:OsUq7E/L0
マルチポストが害悪という証明をしたな
散々荒らした挙げ句にマルチポストをして見つからないとかアホすぎる
2025/04/08(火) 04:33:17.91ID:+mNk14fO0
>>243
「5chや不特定多数のフォームで入力する文字のフォントサイズを変更するcssを教えてもらえますでしょうか」
これそのままChatGPTに聞いてみ?教えてくれるよ
2025/04/08(火) 05:23:26.59ID:OsUq7E/L0
こういう答えが決まってるような質問にはAIは優秀
プログラミングに対してcssはちょっと劣ってるかもしれんけど

この質問に関しては欲しい回答がそのまま返ってくるからコピペするだけ
デベロッパーツールやスポイトツールで要素やクラス名やID名や属性をいちいち調べなくてもいいから早い
どこにコピペすればいいかわからないならそれも聞けばいい

5chとかだとシステム上で入力できない文字があるから答えにくいんだよね
2025/04/09(水) 03:03:38.84ID:1Qc4ew5x0
>>244
失せろクソボケ
2025/04/09(水) 03:11:30.43ID:ynwUJdaD0
あっちに答え書いたの俺なのにこの仕打ち
2025/04/09(水) 03:13:31.03ID:1Qc4ew5x0
結局調べねえとダメってことじゃねえか何があっちで答えとか上で書いてたとかだ嘘つき野郎
2025/04/09(水) 03:28:22.06ID:ynwUJdaD0
上で書いてたと言ったのは俺じゃない誰かが向こうと勘違いしたんだろう
お前がマルチポストして荒らしまくった結果がそれだよ
251名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ c281-zT/l)
垢版 |
2025/04/09(水) 13:56:28.38ID:jKy057Fq0
”特定のページまたはページセットを開く”を拡張機能でボタンひとつで出来る的なのありますか?
設定からやるより短縮できればいいのですが
2025/04/09(水) 15:27:17.76ID:9Km1T9ve0
>>251
ブックマークフォルダを活用するといい
253名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ c281-zT/l)
垢版 |
2025/04/09(水) 17:51:19.59ID:jKy057Fq0
クローム開いたときから特定のページ全部出てないといけないのでその代替えでは・・・
あってもいいと思うんだけどね
アプリ開くたびに特定のページセットで開きたい人がたくさん居るからデフォルトでその機能があるのに
新たにページを追加or削除したらそれを即ボタンひとつで反映させる拡張機能みたいのは
254名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.161][UR武+4][UR防+4][苗] (ワッチョイ 1123-UBnk)
垢版 |
2025/04/10(木) 14:03:22.07ID:VwrUMdgK0
Redirector
https://chromewebstore.google.com/detail/redirector/jegbdohdgebjljoljfeinojeobdabpjo

MV3きてるけど業者かコレ
2025/04/11(金) 00:05:21.23ID:FgxRaXaB0
>>250
荒らしやマルチの意味も分からん池沼はまずネットするなアホタレ
2025/04/11(金) 19:40:47.14ID:lJQzuLi70
>>255
平然と差別用語使う君にも言えることだよ
自分にも厳しくしてくれ
2025/04/12(土) 03:00:29.56ID:NC40GKmSd
>>255 頭にブーメラン100本ぐらい刺さってる
2025/04/14(月) 12:10:18.76ID:v4h+bIcQ0
note friendlyという、noteのサイトの背景を黒にして見やすくする
拡張機能があるのですが、こちらの、ソースコードの、
https://github.com/k-miyata/note-friendly/releases

main.cssをそのままコピペしてStylusに貼り付けて実行してみましたが、
背景が変化しませんこれは何故でしょうか?
(過疎スレに書き込むと、餌を待ちわびた犬のように食いつく荒らしがいますが、無視して下さい)
2025/04/14(月) 12:22:43.43ID:VsHZVMy70
>>258
:root.chrome-extension-note-friendly という要素はないからです
2025/04/14(月) 13:33:26.17ID:ivO4fA9N0
>>258
1行目と6行目を :root だけにすればよい
2025/04/14(月) 14:22:28.53ID:v4h+bIcQ0
>>258
すいません、間違えました、こちらは気にしないで下さい
2025/04/14(月) 15:18:06.50ID:VsHZVMy70
>>261
ありがとうございました、だろ?マルチポスト荒らし
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1741398015/341
263名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.63][SR防][苗] (ワッチョイ 5fb2-Ddn9)
垢版 |
2025/04/16(水) 12:05:24.00ID:CJhHHNR/0
Stylusで不要な項目を消したいと思います
例えば「お使いのデバイスに送信」など、IDが分かれば、{display:none!important; }で
削除できます
要素を調べる方法、もしくは各項目のIDが載っているサイトを教えて下さい
2025/04/16(水) 12:19:23.50ID:nd7VHOFm0
>>263
「Ctrl+Shift+C」

ちなみに、CSSでできるのは「非表示」であって「削除」ではないよ
265名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW bf0c-c/Ll)
垢版 |
2025/04/17(木) 02:07:15.25ID:qCG4JRIO0
まぁなんだかんだで代用やアプデ対応してくれてるな
2025/04/17(木) 11:08:57.49ID:nkxCBao30
StylusでできるのはWebページだけですよね
ブラウザのUIは弄れないのではないかな
2025/04/17(木) 12:23:58.73ID:IOAbprDD0
スクロールバーのカスタマイズのアドオンですが、現在は、Custom Scrollbars Chromeのみとなっていますでしょうか?
以前、別なアドオンがあったと思うのですが、それはなくなりましたか?
268名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 2778-8xdJ)
垢版 |
2025/04/18(金) 02:30:45.90ID:AbTjLXDe0
アドレスバーから検索するとus.search.yahoo.comになってしまうのですが、謎の拡張機能のせいのようです。
https://i.imgur.com/9Tyc7hw.png

ただ、こちらを削除してもchromeを開き直すとまた復活してしまいます。
https://plaza.rakuten.co.jp/otopippi/diary/202211060000/
こちらに同じ症状の方がいましたが、その拡張機能のせいなのかこの人とは違い分からず…。
なにかわかる方いないでしょうか?
269名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.164][UR武+4][UR防+5][苗] (ワッチョイ 87d9-XZ4t)
垢版 |
2025/04/18(金) 03:51:59.61ID:4GegO/GR0
>>268
なんかインスコしたソフトに付いてきて入れられたとか?
同期が有効になってて他のブラウザの方の拡張消さないとまた入っちゃうとか?
その詳細ボタンクリックして下の方にあるロード元にはなんて書いてあるの?
2025/04/18(金) 10:41:13.21ID:X6RlXCUt0
めっちゃ怖いな
本当にYAHOOならまだいいが検索結果が全て詐欺サイトということも可能なのか
2025/04/18(金) 10:57:06.87ID:vYBj/1Ze0
>>268
これと同じマルウェアかな?
https://community.brave.com/t/topic/600106
2025/04/18(金) 17:22:30.75ID:S0AcfmH20
Windows UpdateしたらChromeのフォントが変わってブックマークサイドバーの文字がカスカスになっちゃった
Noto Sansダメじゃん。ブックマークサイドバーのフォントはMeiryoに戻したわ
2025/04/19(土) 15:14:39.57ID:ZST1rX8B0
ストリーミング動画を保存出来るアドオンってありませんでしょうか?

主にこちらのサイトの動画を保存したいです
アダルトサイトですいませんが、
https://duga.jp/main/
2025/04/19(土) 15:18:31.67ID:Ng3/czpe0
>>273
そこダウンロード機能付いてるように見えるけど
2025/04/19(土) 15:22:00.85ID:sVdCmtCj0
サンプル動画をダウンロードしたいんだろ
2025/04/19(土) 19:11:59.87ID:MLdSvV9R0
スクロールバーを太くしたいんだけど何かオススメの拡張あったら教えてー
2025/04/19(土) 20:39:46.90ID:vhfcUmO40
Stylusで細くしてる
278名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.165][UR武+4][UR防+5][苗] (ワッチョイ 8743-XZ4t)
垢版 |
2025/04/19(土) 20:49:04.34ID:nIJzl/NV0
#fluent-scrollbarsがEnabledになったからじゃね
Disabledにすれば以前のに戻る
2025/04/19(土) 22:22:37.24ID:MLdSvV9R0
>>278
DefaultだったけどDisabledにしたら元に戻った!
chromeの仕様変更かと思ったけどおま環で変わっちゃってただけだったのか
ありがとう!
280名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.165][UR武+4][UR防+5][苗] (ワッチョイ eddd-60gh)
垢版 |
2025/04/20(日) 01:38:12.80ID:ZBnbeKkG0
>>279
いや仕様変更
https://i.imgur.com/yCGotcM.jpeg
Braveのだけどデフォがどっちか書いてあってわかりやすい
バージョンによってデフォが変わっちゃうんだから書いてないと不親切すぎるよね
2025/04/20(日) 20:36:07.75ID:qEA27zzA0
訪問先を開く前に、AIでのコピペ99%なら感知してブラックリストに
入れてくれるようなアンチAI拡張みたいなのは無いですかぁ?人気でますよー
2025/04/24(木) 00:37:26.66ID:7hszgu3x0
この動画には字幕がありませんってなってる動画内の文字列を翻訳とコピー出来る拡張編集はないですか
2025/04/24(木) 06:16:55.32ID:wmxB3t84H
>>282
googleレンズやとあかんのか?
2025/04/24(木) 08:55:07.31ID:Nqe4gDzP0
リアルタイムで翻訳してくれるのがよいのです
説明不足で申し訳ないです
2025/04/24(木) 09:58:26.81ID:u4m5X3/q0
スマホのグーグル「翻訳」でカメラにして翻訳してコピペすりゃいい
ゲーム画面でもなんでも翻訳コピペできるぞ
286名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ b711-8SS3)
垢版 |
2025/04/27(日) 14:28:58.71ID:dmUBdK7h0
現在開いているタブを右半分、選択したタブを左半分に簡単に分割する拡張機能なんてないでしょうか
287名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.167][UR武+4][UR防+5][苗] (ワッチョイ d7fa-D2Qx)
垢版 |
2025/04/27(日) 16:56:46.76ID:KiJcur0Q0
>>286
現在開発中
https://x.com/Leopeva64/status/1914829061106335806
2025/04/29(火) 03:01:43.96ID:C2ikUSuq0
Web保存についてです。昔、firefoxにはScrapbookというアドオンがあったのですが、
こちらは、プロファイルにwebをそのまま保存できるものでした
SingleFileみたいに、webページごと一つのファイルとして保存するのではなく、
Scrapbookみたいな拡張ってchromeにありませんか?
289名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 77f4-ko3M)
垢版 |
2025/05/02(金) 02:49:59.20ID:pzsMB9wi0
Distill Web Monitorたまに使ってるけどセキュリティ大丈夫だよね?情報抜かれたりないよね?
2025/05/03(土) 10:46:34.15ID:4wRAIAZG0
アマプラでビデオスピードコントローラー入れてると、真っ暗になるようになった
対策されたんかな
真っ暗になる原因がわからず焦ったがまさかのこれだったわ

誰か対策分かる人いたら教えて下さい
アマプラだけオフにして通常スピードで見るとかダルすぎる
2025/05/03(土) 12:50:18.82ID:oU8ij96g0
>>290
コントローラーのオーバーレイが出てると全体が隠れるようになってるな
対策じゃなくて仕様変更で相性問題出ただけかと

Hide controller by defaultにチェックで大丈夫
他のショートカットキーは効く
2025/05/03(土) 12:54:32.48ID:oU8ij96g0
>>290
ちょっと見るとアマのcssが意図しない形でVPCの要素に適用されてしまってるようだ
Stylus等で以下のcssを注入すればコントローラー出ても大丈夫
div.vsc-controller {
height: unset;
width: unset;
}
2025/05/03(土) 22:34:43.42ID:4wRAIAZG0
>>291
>>292

どんぐりのせいで書き込めなかったよ

マジでありがとう
本当に助かりました!
2025/05/05(月) 03:34:38.05ID:tNyu4rHU0
>>195
Image DownloaderがMV3に対応した
2025/05/05(月) 12:23:43.76ID:yS9ighJO00505
>>294
いいね
Imageye機能的には問題ないけどアイコンがうちの拡張群に馴染まないから戻ることにする
2025/05/05(月) 20:28:14.38ID:paKd3FXz00505
Clickable Linksが、正しく動作しなくなってきました
代わりのアドオンを教えて下さい
297名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 23b1-Pedj)
垢版 |
2025/05/11(日) 13:06:10.75ID:xQav+pgY0
モニター電源オフしたら左上に小さくなるのがウザすぎる
でも拡張のWindow Resizer入れてるから2ボタンで元に戻せるわ
あってよかぅた拡張機能
2025/05/11(日) 14:13:01.34ID:uRPwXpVZ0
それwindowsの設定で直せるけど
2025/05/11(日) 23:57:46.01ID:1whWiFsX0
Google画像検索で高解像度画像を使えるアドオンはまだないの?
Googleレンズって一体何の役に立つのか全く分からん
2025/05/12(月) 03:53:47.43ID:jPb7k4om0
まだというか、もう無いんじゃね
Google画像検索というWebサービス自体がサ終しつつある(人によって使えたり404だったり)
Search by ImageはChrome以外のブラウザではまだGoogle画像検索に対応してるらしいが
2025/05/12(月) 07:10:01.62ID:EHXG7U3B0
>>300
Googleは偽情報発信の片棒を担ごうとしているのか
偽情報のチェックポイントのひとつとして
画像検索したら全く同じ画像がヒットしないか、
過去に撮影された全く無関係のものではないか
という判断方法があるのに
2025/05/12(月) 11:53:28.09ID:jPb7k4om0
>>301
旧Google画像検索は終わりそうだけど現Google画像検索でも完全一致検索は出来る
右クリックから検索できないのと解像度でソートできないのが不便だけど
2025/05/14(水) 00:18:48.19ID:JLE85gKX0
Googleでなくてもいいんだが、所持している画像で、高解像度の画像が欲しい場合の検索方法は、現在何がありますでしょうか?
304名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 6f0c-+Yr0)
垢版 |
2025/05/14(水) 21:28:32.02ID:NuT4DU8N0
>>299
Googleレンズが何の役に立つかもわからんとは
知能に差があると会話が成立しないとはこの事だな
2025/05/14(水) 23:12:54.04ID:W4V8XjnX0
唐突にファビョり出す雑魚チョロガイジ荒らし草




Mozilla Firefox質問スレッド Part201
648 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.64][SR防][苗] (ワッチョイ f3b2-C+Wc)[sage]:2025/05/11(日) 23:52:26.33 ID:1whWiFsX0
>> 618-620
ポータブルアレルギーガイジ大発狂してて草
すぐ語彙力0の幼稚な落書き撒き散らして恨み言を綴るキモさが特徴

Mozilla Firefox質問スレッド Part201
649 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.64][SR防][苗] (ワッチョイ f3b2-C+Wc)[sage]:2025/05/11(日) 23:56:27.14 ID:1whWiFsX0
>> 618-620
論破されるとこんな風に毎度支離滅裂の謎言語で錯乱w
キチガイの思考回路が不明だという自虐自己紹介
いい加減皆から嫌われる存在価値マイナスのゴミで悲しいほど哀れだろ笑

Google Chrome 拡張機能 29 ※どんぐり有
299 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.64][SR防][苗] (ワッチョイ f3b2-C+Wc)[sage]:2025/05/11(日) 23:57:46.01 ID:1whWiFsX0
Google画像検索で高解像度画像を使えるアドオンはまだないの?
Googleレンズって一体何の役に立つのか全く分からん
2025/05/15(木) 01:26:25.97ID:QPcm28bN0
ワッチョイ b2- には構うなとChromeスレでも見たな
2025/05/17(土) 19:32:54.40ID:8i7ZJwh50
そういえばこないだMouse Gesture and Wheel Actionがアプデしたからリロードしろというダイアログ出てたなと思ってアプデ内容確認したら
最後のタブを閉じたときに新しいタブを追加するオプションが追加されてた
こういうかゆいところに手が届く機能は地味に嬉しい
308名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 4ab8-80wt)
垢版 |
2025/05/19(月) 14:40:30.44ID:L/cVmnC80
初めてWindowsパソコン買ってChrome入れてみたけど、オススメの拡張機能って何かある?
2025/05/19(月) 14:42:31.72ID:lFtaR3Tu0
用途が分からんとなんとも
2025/05/19(月) 14:54:37.74ID:pu9Ih4au0
どんな拡張を導入するかなんて使う人次第なんだからオススメなんぞない
〜したいな、と思ったらそれを可能にする拡張を探す
PCなんて大概そんなもんなんだから、いちいち毎回人に聞かないと
分からないようなら、悪い事は言わないからスマホに帰んな
311名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 46b8-42Uj)
垢版 |
2025/05/19(月) 16:04:58.06ID:2Uz0CLTu0
>>308
ネットはするだろうから、まずは広告ブロック
2025/05/19(月) 16:47:17.40ID:zNObtUbH0
最初はどんな拡張機能があるのかもわからんよね
拡張機能にできる範疇なんてわかるわけもないし

基本はJavaScriptだからサイトに対する便利機能なら揃ってる
Chrome本体を弄るようなのは無い
2025/05/19(月) 17:22:12.66ID:q3uYcWuW0
>>309
>>310
性格悪
2025/05/19(月) 17:42:06.13ID:7ZJDU4kx0
310はともかく309は普通に思うよ
初めてコンビニに入ってみたけどオススメの商品って何かある?とか聞かれてもね
酒を買いに来た人に文房具を薦めても徒労に終わるだけ
そもそも何も分からない上に何も調べてないならまずは人ではなくネットに聞くべき
315名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.195] (ワッチョイW 462e-yHF/)
垢版 |
2025/05/19(月) 18:04:38.96ID:vDsXPQS80
>>314
性格悪
2025/05/19(月) 18:26:48.45ID:lFtaR3Tu0
答えた後にそういうことはしないのでとか言われたら嫌だからね
これが性格悪いというのなら質問自体が性格悪い、で終わっちゃうよ
2025/05/19(月) 18:28:15.33ID:TwU37YSM0
「性格悪」ってなんだ?
アホー知恵袋がお似合いなんじゃないか?
2025/05/19(月) 20:57:02.45ID:BBSDdfuR0
この令和において、PCを初めて買った人が5chに相談の書き込みをするとは思えん
319名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ aa51-Xreb)
垢版 |
2025/05/20(火) 17:47:39.28ID:zSozh1u00
今だったらChatGPTに聞けば一発だしな
320 警備員[Lv.9]
垢版 |
2025/05/25(日) 01:38:20.27ID:RpN6trYk0
youtubeなんかの動画で気に入った区間だけをリピート再生できるようにする拡張機能無いですか?
30分ぐらいの動画で10分〜12分の区間だけリピート再生するって感じの
321名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.116][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイW efbf-dZTm)
垢版 |
2025/05/25(日) 01:53:26.81ID:sFunz9bJ0
https://files.catbox.moe/afbbqp.jpg
322 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/05/26(月) 14:28:48.65ID:iMe3dPSa0
>>321
サンクス
Loopforyoutubeでできました
2025/05/27(火) 05:59:29.59ID:xBvNJQJl0
uAutoPagerizeという拡張機能で自動で次ページを表示させているのですが
nyaaというページだけ上手く行かず内容が飛んでしまします
1日内容が飛んでたり、順番通りに表示させれ設定方法はありますか?
324名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 0587-tLkV)
垢版 |
2025/06/01(日) 03:27:28.36ID:iXgTNnO70
ググルマップでマウスに反応するのがうざいので
反応させないアドオン無い?
2025/06/01(日) 09:59:29.24ID:0GM2Ma0A0
マウス右ボタンを押しっぱなしにしてると反応しない
そんくらいしか対策ないのでは
レスを投稿する

16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況