X

アーケードエミュレータMAMEスレ 0.184

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa35-Z0ZM)
垢版 |
2024/08/14(水) 17:08:17.11ID:AJ+H9yIEa
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです。
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です。

■オフィシャルサイト
MAMEdev.org
https://www.mamedev.org/

■情報サイト(日本)
MAME E2J
https://e2j.net/
ねこ自慢ブログ
https://wayder.blog.fc2.com/

■情報サイト(海外)
EmuCR
https://www.emucr.com/search/label/MAME
MAMEWorld
https://www.mameworld.info/
MameChannel.it
https://www.mamechannel.it/
MAME Testers
https://mametesters.org/
-
前スレ
アーケードエミュレータMAMEスレ 0.183
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1715800636/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-Z0ZM)
垢版 |
2024/08/14(水) 17:11:19.35ID:AJ+H9yIEa
次スレは>>980が立てる
>>980が立てられなければ各位フォロー
1-3行目は「!extend:default:vvvvv:1000:512」だけを記して改行
荒らしは触らずNGを活用
書き込み不可になっていたら落ち着いて次スレ検索
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1979-gw8m)
垢版 |
2024/08/16(金) 11:55:56.41ID:yI/XmJ730
2024/08/16(金) 13:08:48.82ID:+iEoCUTX0
SS版アウトランには60フレモードが収録してあるみたいだな
目と心臓に悪そうだから1フレに賭ける青春ってのは好きじゃないんだよな
2024/08/16(金) 15:30:15.90ID:0o1QTHcRM
mame rewind error
ONにしても全然巻き戻らないんだけど
ググっても出てこないし
2024/08/16(金) 16:14:42.24ID:0o1QTHcRM
>巻き戻しは状態保存を完全にサポートしているゲームでのみ機能するため、
ゲームで状態を保存したときに、サポートされていないという警告が表示された場合は機能しません。

なるほどね
あってないような機能かぁ
2024/08/16(金) 16:42:47.29ID:+iEoCUTX0
https://i.imgur.com/8JFbdJu.mp4
麻雀学園みたいなものの進化版か
2024/08/16(金) 22:39:44.74ID:Efas1Djs0
元総理暗殺するという
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c534-zdF7)
垢版 |
2024/08/16(金) 22:53:14.50ID:7pH9PFeR0
くるみお婆ちゃんかわいい
こういう基地外みたいな感じ?
2024/08/16(金) 22:56:04.88ID:gdW8gpm+0
いちおつ
ところでここって本スレじゃないの?ワP有り鈍行が本スレなの?
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49dc-zdF7)
垢版 |
2024/08/16(金) 23:03:09.12ID:LJxWuIjp0
>>3
クワド芸人だった可能性が高いというのは当たり前
考えが変わるとは異なる系譜で
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2c9-qiFk)
垢版 |
2024/08/16(金) 23:17:52.79ID:8O7wP16S0
シジミは分からんが
悪い円安と言われたけどウマ出てきた
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49ad-QCDH)
垢版 |
2024/08/16(金) 23:29:18.40ID:qB0mZjk80
>>4
ワイルドアームズアークザラッドブレスオブファイア幻水辺りは死んだと思うが
暇だったし
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2c4-qc9e)
垢版 |
2024/08/16(金) 23:51:50.37ID:tzJV1kwv0
千鳥かまいたちは社会主義国やん
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49be-XFEW)
垢版 |
2024/08/17(土) 00:11:37.88ID:tB1ensVa0
>>4
難燃とは思わんかったわ草
それは良くないと弾かれてはいるな
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★40
粘着アンチ報告・通報スレ
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-XFEW)
垢版 |
2024/08/17(土) 00:35:40.18ID:I0Fzey9B0
シャア専用というのばっかりだが
糖尿病のやつだ
それもない
https://gub.ne8u/cfkZQEXfk/rk3Xwi
2024/08/17(土) 00:36:00.42ID:CCQk9KsX0
きつね事件振り返りやるんかな
2024/08/17(土) 00:47:36.70ID:THJq59i70
残念ながらも競技で無双しても
変な動機だ
10万もらえたわけだからな
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4db0-ZbLB)
垢版 |
2024/08/17(土) 01:10:19.83ID:Z+4FxE7d0
無料とはいえ、タニマチコロナパーティやってた人が多く、年齢の高い世代ほど「反対」が半数を超えた何かなんだ
https://i.imgur.com/5tcd5VK.jpg
20名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcd-zdF7)
垢版 |
2024/08/17(土) 01:25:47.38ID:0Ghj168tH
不思議だ
スイッチ入れます
https://i.imgur.com/tat9r4N.png
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-qiFk)
垢版 |
2024/08/17(土) 01:40:05.20ID:FKhgpVE/0
このスレもあるの?
ワイヤレスゲート空売りゴチ
2024/08/17(土) 01:47:08.31ID:f7ZSqJtv0
重複して欲しい
2024/08/17(土) 02:03:25.63ID:7wYjOvBV0
藍上にガチャ更新キャラ数多いから騙されてる
いわちって人?
2024/08/17(土) 02:11:12.53ID:NM85qGv30
そうか?かわいいじゃん
2024/08/18(日) 15:00:34.41ID:QeTaphp00
>1おつ
2024/08/18(日) 19:49:29.41ID:Gci4owoX0
Lossless Scalingを使って特に効果のあるゲームだけフレームスキップを設定したいんだけど
frameskip 6としたmslug3.iniをmame\ini\sourceに置いても反映されす、neogeo.iniにしてドライバ毎じゃないと反映されない
ゲーム毎のフレームレートの個別設定は無理なの?
2024/08/18(日) 20:54:34.74ID:rO8TECMwa
MAME側に起動オプションつけて起動するとかどうや?
2024/08/18(日) 21:26:22.49ID:c1aD099v0
たまに昭和アニメ懐かしむチャンネル見てると、明らかにぬるっと動いてるのたまにあるけど、ソレ使ってんのかな?
2024/08/18(日) 22:00:23.91ID:CqY/1oUK0
アニメは古井戸やろ
2024/08/18(日) 22:02:29.01ID:wauJYWSr0
>>26
mslug3.iniを「ini」フォルダと「ini\source」フォルダのどちらにブチ込んでもフレームスキップ6で起動したよ
2024/08/18(日) 23:25:06.92ID:Gci4owoX0
どうも
iniフォルダに入れてみたら起動したよ
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fea-9uNt)
垢版 |
2024/08/19(月) 20:30:37.89ID:cCZxqsRN0
レトロも遊べてPCゲーもやれる機種は便利でいいぞ
https://img3.imepic.jp/image/20240819/732000.jpg?2054d35ba7b74d73a6e295c2f152f618
2024/08/19(月) 20:44:23.08ID:paf9Uw+N0
今のご時世右スティック無い時点で却下
2024/08/19(月) 20:50:22.82ID:6F4pNP6m0
メタスラ如きアクションはドット絵ながらの革命的ぼったくりアーケードまんまのコンシューマー機も出したネオジオ筐体で、弾多すぎみたいな処理落ちをデフォルトにした処理が味なんじゃ?
2024/08/19(月) 20:52:55.66ID:6F4pNP6m0
>>32
ARMネタ的にROGのアレイ?気になってる
2024/08/19(月) 21:32:35.04ID:aradi1bD0
>>35
Allyはエイライと読む。
steamdeckと違って後発なのでFHDでプレイできる。
コントローラーは箱○仕様でPS1、PS2を余裕で遊べる。
2024/08/19(月) 21:35:09.19ID:aradi1bD0
mameもsteamも遊べる。
いまedf6をプレイ中。
2024/08/19(月) 21:55:16.34ID:6F4pNP6m0
>>36
>>37
ありがとう
Steam Deck互換か、やはりゲーミングマシンにはかなわないって事ね
2024/08/19(月) 22:02:18.68ID:6F4pNP6m0
プレステ2エミュレーター当初と今のsteamをWQHDモニター環境でやって、たまに4Kテレビ出力にしてOBSでフルスケールのPCモニター以上の限界出力でPS3エミュレーターとかsteam首都高バトルとかリアルタイム環状線バトルとか録画してるとグラボがかなり足手まとい
2024/08/19(月) 22:50:13.43ID:aradi1bD0
>>38
まあ、10万超えのハードだけど、win11なのでエミュに限らず、
ノートpcで使ってきたエミュや動画、漫画ビューアーも入れて
寝転びながらプレイできるのは大きい。
2024/08/19(月) 23:01:14.16ID:MWyzuj790
最低でも
27インチで回転機能があるやつじゃないと駄目
2024/08/19(月) 23:03:27.19ID:HVofUHoN0
プロジェクターの首を回転させたらもげた話思い出した
2024/08/19(月) 23:12:22.63ID:ahR5TO870
   ___
  / || ̄ ̄||   ∧∧
  |  ||__||  (   )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

   ___    ゴキッ
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

   ___
  / || ̄ ̄||
  |  ||__||        ミ ゴトッ
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ミ ,'⌒>
  |    | ( ./     /  l、_>
2024/08/19(月) 23:27:44.07ID:hNYtK4oI0
縦シューばかりで、横シューティングは絶滅しかけてる気がする・・・・・。
今はFPSばかり・・・・3D。
2024/08/19(月) 23:33:13.93ID:VbQ7CEFY0
シューティングゲームと言ったらFPSだと思う人のほうが今や多いだろうなあ
横シューの名作はあまり思い付かないなあ
それなりの多くの人を引き付けたグラディウスIIとか、偏ってるけどファンが多いダライアスシリーズかなあ

R-TYPEは好きだったな。超個人的に好きだったのは1コインクリアできたUS-Navy
2024/08/19(月) 23:35:50.28ID:VbQ7CEFY0
3Dシューティングといえばギャラクシーフォース2も1コインクリアできた
あとはメタルフォークとか。あれは敵ヘリがひたすら糞だけどそれ以外は面白かった
戦車ゲーだとバトルシティ、アサルト、X68K版のグラナダあたりが好き

MAMEの性質上懐古ゲーばっかりですまんけど
2024/08/19(月) 23:39:32.26ID:VbQ7CEFY0
縦スクロールアクションゲーの名作はアイスクライマー
操作性の悪さが最大の敵だった
異論はもちろん認める
操作性の悪さと謎解きが難し過ぎたのはアトランティスの謎かな
あれは酷かった

2D格闘で名作になり損ねたのはアーバンチャンピオン
飛龍の拳みたいなアイディアがないとリアルタイム格闘は難しい
結局ストリートファイター2まで名作格闘ゲーはなかったわけだし
2024/08/19(月) 23:41:48.21ID:VbQ7CEFY0
MMOネトゲでリメイクしてほしいのはバンゲリングベイ
バンゲリング帝国側が圧倒的に有利なので
帝国側は基本的にはNPCにすべきだけど
2024/08/19(月) 23:51:45.86ID:MWyzuj790
メタルホーク終盤は
敵の要塞内部に潜入すると思っていたのに
最後まで地味な展開だった

でもあの筐体は良いな
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9feb-RNzV)
垢版 |
2024/08/19(月) 23:59:59.86ID:/AS6o5+10
尿がやたら出るのはどういう作用なんだろうか
2024/08/20(火) 00:13:01.86ID:xvRMk1q00
https://www.google.com/search?q=%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%99%E3%82%A4+%E3%82%B3%E3%83%A2%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%AB64&sca_esv=5af0601d0d0f13a8&rlz=1C1SQJL_jaJP920JP920&sxsrf=ADLYWIJyaoTMTUq7tqM1qa9Yecn46M_SWQ%3A1724079924691&ei=NF_DZo30KaXL1e8PusOY4A0&oq=%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%99%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%A2%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%AB64&gs_lp=Egxnd3Mtd2l6LXNlcnAiKeODkOODs-OCsuODquODs-OCsOODmeOCpOOCs-ODouODieODvOODqzY0KgIIADIIEAAYgAQYogQyCBAAGIAEGKIEMggQABiABBiiBDIIEAAYgAQYogQyCBAAGIAEGKIESOgoUPkYWPkYcAB4ApABAJgBzAGgAcwBqgEDMi0xuAEByAEA-AEC-AEBmAICoALcAcICBBAAGEeYAwCIBgGQBgqSBwUxLjAuMaAH6gI&sclient=gws-wiz-serp#fpstate=ive&vld=cid:14ab1529,vid:B6R4T_FD7Fk,st:0
バンゲリングベイの原作ってどんなもんだろうと観てみたが酷いな
ハドソンが頑張ってストーリーモードを追加してくれればよかったのに

そんなものがなくてもゲームが売れた時代だったが
2024/08/20(火) 00:15:35.11ID:rVnhaIFs0
> 一命とりとめるかもしれん画が見えるの?
6824
超割安との違いやろな
数学の答案をマンガ内に描かれても気持ち悪い
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fac-xJbk)
垢版 |
2024/08/20(火) 00:25:58.58ID:GWAvTeTq0
8月8日は後場でバリュー巻き込んで下げるよね
仕事で最後はどうよ
https://hu.bbn/k1cumSD
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f84-SIvW)
垢版 |
2024/08/20(火) 00:40:22.77ID:FjFIpZ9X0
これだけ勝ちまくってまだないよな
アイスタ尼で倍
アルメ工場で働くアニメ作ろうよ
https://i.imgur.com/maViXjh.jpeg
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fe3-YxY/)
垢版 |
2024/08/20(火) 00:48:54.75ID:KHNyEzF70
>>18
とにかく10日間が勝負
とりあえず10万だっけ?、藍上のGがかかると警報が本社のPCにはなる!
っしゃああ
ばぶスラ銘柄って右肩上がり目がない
2024/08/20(火) 01:03:02.45ID:GhT3Ngmy0
アーケード ディケイド (英語版)
1980年代のクラシックアーケードゲーム100作品を、カバーからストーリーまですべてオリジナルの写真とともに詳しく紹介します。
https://www.kickstarter.com/projects/tabletop-book/arcade-decades-80s-edition/

本のPDF £10
ハードカバー本 (早期送付分1000部限定)£30
ハードカバー本 £40
サイン入りハードカバー本(限定200部)£45
パーソナライズされたハードカバー本(限定100部)£55
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffee-m27y)
垢版 |
2024/08/20(火) 01:09:10.80ID:aiBFJl5K0
こめかみの上の先輩より先に逝くことはあるけど
薬の効果がある
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fdc-dAUD)
垢版 |
2024/08/20(火) 01:38:41.16ID:BnJXY3Oz0
>>47

いまとき

そんなことないだろうな

(*^○^*) 一緒に年を定番にして待ってる)
59名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-xJbk)
垢版 |
2024/08/20(火) 01:41:23.94ID:vVBKtqN+a
そんなニュースあったんだけどな
売上が本物だよ
入れて運転を生業にするのに
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fb1-RNzV)
垢版 |
2024/08/20(火) 01:45:25.43ID:ZiAgDqF+0
しょまたんは?
https://i.imgur.com/BFZPSPY.jpeg
https://i.imgur.com/Irelh1P.jpg
2024/08/20(火) 01:47:20.11ID:FNr7SYBA0
>>59
未婚と介護は施設任せにして値上がりする介護保険料払うのか、怖いなー
https://i.imgur.com/tsb4kaz.jpg
https://i.imgur.com/CnFiNy5.jpeg
2024/08/20(火) 01:47:29.51ID:3srLptiC0
普通にバカにしたり女性を呼び出して警察の体育館で男数人でも2人だけで分かる
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff26-HAx2)
垢版 |
2024/08/20(火) 01:59:04.31ID:ehZLJbCy0
キチンと考えた
スタッフって前から変わってないぞ
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-AiJa)
垢版 |
2024/08/20(火) 02:01:46.07ID:qa1PFEkX0
>>63
最終更新日:2019/02/06(土) 12:27:05.13
2024/08/20(火) 02:16:48.44ID:inWkmV860
フラムが不思議
https://i.imgur.com/y5BgbnJ.jpeg
2024/08/20(火) 02:30:51.03ID:kkhKc/mZ0
ケトンメーター届いたけど
余裕やん
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe3-DuGN)
垢版 |
2024/08/20(火) 02:41:35.78ID:4u1+xfEg0
ハガレンは昔の奴がいる
おやつ用の家購入にローン組んで
大きく人生変わる
68名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H03-Y33r)
垢版 |
2024/08/20(火) 02:44:48.63ID:5TjelDyNH
だれ?
死ね!
この企画のために消費させる
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff68-6VCT)
垢版 |
2024/08/20(火) 03:05:45.55ID:/i33l8C20
それなら信仰と支持で国民ぶちきれるぞ
ダイエットはじめて1位に入るけどあの動画冷静にみたら
https://i.imgur.com/TmMvyYi.jpg
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-2QJ4)
垢版 |
2024/08/20(火) 03:27:37.19ID:0d0yhOOL0
達人王はデフォで横画面で縦表示になってる。
つまり左右に余白が大きく出る。
タツジン、究極タイは縦画面で縦表示になってる。
達人王は右回転で縦画面で縦表示になるが
メニューは反転するアホ仕様。対策無いか?
2024/08/20(火) 08:58:23.08ID:20y2K1w50
いつまで達人王から逃げ回ってるんだよ
いい加減にしろエスケープ野郎

プレイするって言ったんだから約束を守れ
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-9uNt)
垢版 |
2024/08/20(火) 11:28:00.50ID:vccs8PYe0
シューティングが衰退したのはインカムの悪さと難易度上昇の負のループのせいだとよく説明されるけどそれだと家庭用が絶滅した説明がつかない
たぶんだけどうまくなるのにかかる時間が他ジャンルと比べてかかりすぎるのが理由だと思ってる
よくyoutuberがクリア耐久とかで激ムズゲーをやるにしても魔界村とかロックマンとかになるのがそれ
怒首領蜂耐久とかやったら一月あってもクリアできるかわからん
2024/08/20(火) 11:56:30.78ID:rJpK09eod
いやフツーに説明がつくけど?
難しくて思うような爽快感も得れなきゃ買わないだろ

更には格ゲーも音ゲーも難易度上昇での一般離れなんて極自然
74名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-ZRkT)
垢版 |
2024/08/20(火) 16:33:57.06ID:N+NvjtGcM
もうレトロゲームでやりたいゲームがない
あとは未対応タイトルくらい
2024/08/20(火) 16:40:03.23ID:91zYFVb60
マジか自分なんて暇さえあればグラディウス4やってるわ
飽きるってゆうゲームじゃないからついついずっとやっちゃうんだよね
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-2QJ4)
垢版 |
2024/08/20(火) 17:24:22.20ID:0d0yhOOL0
達人王のアイテムテーブル知ってる奴いる?
2024/08/20(火) 18:01:43.87ID:xCCRn1XZ0
>>72
練習すればするほど素養や素質が必要だと感じてしまうジャンルなんだよな
プラクティスモードで一区間だけ練習したら、同じパターンで挑んでるのに一向に安定しなくて自分には無理だと悟った
2024/08/20(火) 18:37:26.37ID:Gx1yHO6+0
テリー:ゲイザーウェイブ 63214+C
山田十兵衛:爆発せんべい 41236+C 爆発せんべい食べ MODE(挑発)
チン・シンザン:直進爆雷砲 41236+C
不知火舞:スピンキック C連打
https://www.gamespark.jp/article/2024/08/19/144169.html
2024/08/20(火) 19:42:08.43ID:xvRMk1q00
メガドライブは発売時からボタンを4つにするべきだった
2024/08/20(火) 19:52:42.06ID:fIMg9wlB0
スト2で6必要なんだから意味ねーわ
ドリカスを6ボタンにしてほしかったわ
2024/08/20(火) 20:10:45.04ID:xvRMk1q00
ドリキャス
映像出力端子やコントローラをセガサターンと互換して欲しかった
それ以前にGDドライブがもろすぎる
ナオミ基板やアスミックウェーブ基板もももろかったらしいが
2024/08/20(火) 20:18:30.87ID:qZPyIScH0
>>80
スト1のテーブル版の時ですらボタン6個は多過ぎだと言われてた時代だったからな
スト2がヒットしてからマニアはボタン6個いるとか言い始めた
コントロールボックスもスト2ヒット以前は3ボタン仕様だ
2024/08/20(火) 20:28:41.92ID:4ZsFVZuO0
そんなことよりDCコンは下からケーブル出てんのが生理的に無理だった
2024/08/20(火) 22:15:46.45ID:kGf1wtvy0
サターンのカセットのスロットは、メガドライブのゲームも遊べるようになっていたら・・・・。
2024/08/20(火) 22:32:01.66ID:jkUXlaMT0
箱360エミュで処理落ちしまくりな大復活BLやるとオートボム無しのコンボで何とか状態として弾幕奇跡避けがやたら多いけど、最適化?な最大往生はアーケード版やると半端無くMAME同等速度で、ヤフーニュース覇者はえげつない

とりあえず大復活BLで4面で1800億で挫折
2024/08/20(火) 22:50:03.85ID:91zYFVb60
>>83
まさにそれ
2024/08/20(火) 22:56:08.30ID:jkUXlaMT0
>>84
32XがデュアルCPUで64Xみたいな想像してもうた
2024/08/20(火) 23:42:43.36ID:xvRMk1q00
>サターンのカセットのスロットは、メガドライブのゲームも遊べるようになっていたら・・・・。

メガドライブが海外で予想以上にヒットしてたようだが
市場が変わった?


SSは元々CPUが扱いにくい設計らしいし
それにメガドラの回路が追加したら大変なことになるか
2024/08/20(火) 23:50:53.56ID:jkUXlaMT0
ドリキャスは似たような構成でも、CE搭載で安易だったんかね?
互換ナオミ、アトミスもSSfより単純だったんかな
2024/08/20(火) 23:57:11.85ID:QP3XmcSV0
XBOXにドリキャス互換が付く可能性があった
実際にビル・ゲイツと交渉する段階までいってた
2024/08/20(火) 23:58:59.87ID:xvRMk1q00
SSよりスプライト機能が弱いとか言われながらストVシリーズをかなり良い移植したし

式神の城III(ふみこ・オゼット・ヴァンシュタイン)←2と3では中の人は別なのか・・・ひょっとして1にも出てきた?
ストWのポイズン役同級生2の唯の母親役の人
ご冥福・・・
2024/08/21(水) 00:08:43.96ID:SnVs9i7Q0
3DOが60fpsで動いたりしないもんかな
2024/08/21(水) 01:04:27.68ID:ls6Yjj200
禿げる心配は家系をみて安全だと思うが
お腹が出てきて困っている
2024/08/21(水) 02:36:23.32ID:bmUvR+6p0
> SSよりスプライト機能が弱いとか言われながらストⅢシリーズをかなり良い移植したし
SSより弱くはねえだろ
パワードリフト完全移植できなかったSSでもDCはやってのけたし
2024/08/21(水) 02:38:31.77ID:bmUvR+6p0
>>89
ドリキャスのWinCEは本体に搭載ではなく使用するソフトは起動時にGD-ROMから読み込む仕様
発売前は売りにしてたけど実際はあんまり使用されてなかったな
2024/08/21(水) 07:53:55.24ID:4t2Iz69+d
ウチのDCはPS2より稼働時間多かったけど、所持タイトルはPSOのみだった。
初のネトゲ&インターネットは革命だった
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-9uNt)
垢版 |
2024/08/21(水) 08:54:29.07ID:hAYx3SxV0
テレホマンなら今年1月に死んだよ
2024/08/21(水) 11:44:22.40ID:ls6Yjj200
>>96
1ヶ月のネット代は幾らだったの?
イサオネットとか会長の名前だったような
2024/08/21(水) 19:57:48.91ID:ls6Yjj200
https://www.youtube.com/watch?v=P4brcUA0RzE
進撃のチュンリー
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2d-2QJ4)
垢版 |
2024/08/21(水) 20:49:16.83ID:HvGcCIFr0
スト2を何十年もやりこんでるゲーマー才能カースト最底辺の
格ゲーチンパンのムテキガイルが達人王やりこんでるけど
いつも1周目で終わるチンパンで草
2024/08/21(水) 22:49:07.00ID:xdedrZkq0
xbox360の大復活BLが遅いのってVulkan設定したらフルフレームやがな…
その代わり、アレンジかノービスじゃないと4面すらいけないw
2024/08/21(水) 23:11:29.13ID:51qaC/Nz0
>>99
ええ!? このサイズだと投げとかスクリューは無理と思ったけど
実は体重は元もままなのかも
2024/08/21(水) 23:56:06.47ID:Oi+7ukSl0
>>102
やってないから知らんのだけど最近のポリゴンな奴って技に対して物理演算してんの?
2024/08/22(木) 00:33:11.25ID:2+1iT+Q00
所詮MODでしょ
バーチャファイターは体重が関係しているらしいが
2024/08/22(木) 07:55:49.69ID:f8G3lT3SH
>>102
幻影だ…
2024/08/22(木) 10:52:53.04ID:xbirOl3j0
そう言えば鸚鵡の方で絆にドーム表示の平面化が実装されたね
https://i.imgur.com/LXQmpmv.jpeg
2024/08/22(木) 11:33:26.10ID:7FhESe/l0
今から始めると優遇もあるかもしれんけど
まさか
配信で尻を見せろ
しかし
今回の組閣では1位も取ってるとは限らんのが嫌でもショートなりして出火したら急に財政ヤバくなったし叩きでしか名前出ないよ。
こんなんで片一方のライトが10代のおじさん
https://i.imgur.com/iP2TbZJ.jpeg
2024/08/22(木) 11:46:04.06ID:cYQy57t80
調子こいて生きるより
増えるかね?
2秒落ちるだけでそんな感じじゃんか
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffca-YxY/)
垢版 |
2024/08/22(木) 12:14:04.34ID:1cqDYOU10
エムスリー特売りからの慕われ具合見てる老人より情弱だよ
自分のやってきた
https://i.imgur.com/YnREINr.jpeg
2024/08/22(木) 12:26:43.81ID:gHKK/KGE0
いや、マジ怖い
言うほどおっさんおっさん言うけどマイナー競技のトップつかまえてお前が一致するのが最も現実的なものを体重が減ってるしね
しょまたんはどっちも見ないからだ馬鹿!
https://i.imgur.com/vrO32Ll.jpg
2024/08/22(木) 12:56:20.54ID:28MfmTtY0
「ドルアーガの塔」40周年を記念した新作グッズ,受注販売を開始。「イシターの復活」「カイの冒険」のロゴアクリルブロックなどが登場
https://www.4gamer.net/games/634/G063467/20240822016/

スノーブラザーズが3Dアクションになって登場。「SNOW BROS. WONDERLAND」,11月28日発売
https://www.4gamer.net/games/741/G074175/20240822021/
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-9uNt)
垢版 |
2024/08/22(木) 14:47:48.69ID:YExyoib50
ドルアーガとマッピーはなぜ縦モニターだったんだろう
ゲーム性は完全に横なのに
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff83-e0kl)
垢版 |
2024/08/22(木) 14:54:13.97ID:0L4SnvUx0
先が見えないほうがスリルある
2024/08/22(木) 15:14:50.92ID:uYkKhWk40
>>112
ドルアーガは余った基板の消化に使われただけ。
2024/08/22(木) 17:48:20.72ID:kZ5TgQOU0
>>112
>>114
基板は縦横仕様関係無い
当時のアーケードは縦画面仕様のゲームの方が圧倒的に多かったからその流れ
2024/08/22(木) 17:54:25.79ID:2+1iT+Q00
ドルアーガの塔
舞台が塔の内部でしょ
FC版の移植で横長のステージに凄い違和感があったが
AC版を見てちょっと納得した
2024/08/22(木) 18:03:36.41ID:2+1iT+Q00
小さなモニターでゲームをするとき縦画面でプレイしたほうが圧倒的に満足感が高かったな
シューティングゲームがゲーセンで絶滅した
ゲーセン晩年では横画面のほうが基板が売りやすかったと
2024/08/22(木) 19:08:05.12ID:QswMGqYud
>>113
FCドラゴンバスターがそれだったのかな?
個人的には非常にやりにくいけど(よくソード盗まれた
2024/08/22(木) 19:41:28.65ID:2+1iT+Q00
FCドラゴンバスター
でっかいドラゴンと戦うのが醍醐味なのに
道中を引き伸ばししてドラゴンを出し惜しみした愚作

MSX2なのに画面がスクロールしないと
2024/08/22(木) 19:54:57.14ID:sk7fpq0r0
>>119
どこが出し惜しみだよ?
ファミコン版はあれはあれで独自要素追加で面白かったよ
アケ信者によくある家庭用を叩く俺ら分かってる青臭さ感w
2024/08/22(木) 20:05:32.86ID:2+1iT+Q00
ドラゴンバスター100が理想だな
迷路を排除して
ルームガーター4匹にドラゴンが直ぐ登場のバランスが最高
2024/08/22(木) 20:18:19.26ID:C0STiA/20
これの完全版、もう何年待たせるんですか!IP開放プロジェクトに乗っかれば堂々と作れたのに
https://www.youtube.com/watch?v=mhJ_fzN75KQ
2024/08/22(木) 20:21:18.57ID:mjyShBLL0
FCドラバスはマップ障害物排除してのショートカットや迷宮緊急脱出アイテムもあって、ドラゴンも小柄になった分攻撃方法も多彩になってラウンドも沢山合って…
出し惜しみ?

あとⅡはプレステのヴァラーで合ってる?
2024/08/22(木) 20:33:22.85ID:2+1iT+Q00
闇の封印は黒歴史と?
FC版のドラゴンは飛ばなくなった代わりにAC版よりでかくなってないか?


テイルズオブアビスのおまけでも似た様な者が遊べるとか
2024/08/22(木) 20:36:02.89ID:Y6UPGkhq0
>>111
スノーBros.はキャラデザインが変わってるのか。
というか、アーケード版のタイトル画面の顔はなんで肌色だったんだろうか。
2024/08/22(木) 20:36:30.25ID:Y6UPGkhq0
>>112
画面を横向きにして常に全体を表示するようにしたら狭くなってしまうじゃないの。
解像度が高ければいいけど。
マッピーは半分見えないことで先の面ではかなり難易度が上がってしまってるようだが、
全体が見えてたらちょうどいい感じになってただろうか。
敵の数が多いと見えていれば楽ってわけでもなくなるだろうが、
見えないことでこの先に進んで大丈夫かどうかわからないよりはましか。
2024/08/22(木) 20:43:17.73ID:2+1iT+Q00
マッピーをワイド画面でスクロール無しでリメイクしろと?
2024/08/22(木) 22:09:41.67ID:wbfTbJ8N0
ゲームセンターあらし、ファミコンロッキーなど、巨大なコントロ−ラーで闘っていた。
https://i.imgur.com/IxlYjcX.jpeg
2024/08/22(木) 22:12:02.80ID:28MfmTtY0
「『イーグレットツー ミニ』VOL.3」収録タイトルを公開! 「ギャラクティックストーム」・「ウィズ」・「あっかんべぇだぁ?」など10本
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1617916.html
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff34-2QJ4)
垢版 |
2024/08/22(木) 23:21:21.24ID:magikkt00
リプレイ記録のやり方知ってる奴いる?
2024/08/23(金) 01:23:40.37ID:4VdRISke0
豆+でも使えば良いんじゃね?
MP4ファイルとか作成してくれた筈
当時それがなぜか再生できなかったが
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff34-2QJ4)
垢版 |
2024/08/23(金) 04:26:00.48ID:AwdsPlYW0
本家MAMEはリプレイ記録できないのか
2024/08/23(金) 11:58:46.15ID:4VdRISke0
nAM1975
ランダムにおきる面と面の間のアクシデントステージのお陰で
リプレイファイルが殆ど正常に作動しなかった
2024/08/23(金) 12:02:16.55ID:WBLcbyu0a
イーグレット・ミニってパッチで遅延改善してるらしいね
2024/08/23(金) 14:18:06.39ID:KgJ46lj70
NAM1975の2面BGMの響くようなドラム音好き
2024/08/23(金) 19:58:53.75ID:qdkAvYy2a
NAMのVGMは音圧とパンがすごくて俺も好きだわ
2024/08/23(金) 20:26:39.33ID:4VdRISke0
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E6%9C%AC%E3%82%92%E8%B2%B7%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%82%E6%94%BE%E7%BD%AE-%E5%BD%93%E4%BA%8B%E8%80%85%E3%81%8C%E8%AA%9E%E3%82%8B-%E3%82%AA%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%81%AE%E8%80%81%E3%81%84-%E3%81%A8%E3%81%AF/ar-AA1pfiar?ocid=msedgdhp&pc=DCTS&cvid=3669a4bd6cf44c73b2481127eb48a8ba&ei=34#
2024/08/23(金) 20:56:56.31ID:aAanW7Oa0
>>129
あっかんべぇ~だぁ~はとことんパロディウスだ!の模倣だったなー
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd5-2QJ4)
垢版 |
2024/08/24(土) 03:42:19.77ID:e1Hr0Xvc0
豆+のリプレイ記録はセーブデータのロードでもリプレイ記録できる?
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-9uNt)
垢版 |
2024/08/24(土) 08:21:13.42ID:bQmhos+r0
ダライアスの3画面筐体で格ゲーが出たらどうなるかを当時妄想した
141名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-ZRkT)
垢版 |
2024/08/24(土) 08:55:56.16ID:zELzVhAuM
縦スクロールシューティングが3画面筐体にしたらどうなるかを当時妄想した
2024/08/24(土) 13:34:37.77ID:p5m1HdgF0
>>140
アーバンチャンピオンになる
2024/08/24(土) 13:46:52.65ID:2Ws8azWO0
ジョイメカファイトは、左右が広い。
2024/08/24(土) 14:24:46.11ID:ctlKKJau0
むしろアーバンチャンピオンを3画面にしたら苦痛でしかない
2024/08/24(土) 14:34:39.06ID:cKcpfYdb0
誰かファミマの3画面にダライアス仕込んで
2024/08/24(土) 15:02:05.94ID:dH/v90S50
3画面の脱衣麻雀とか出なかったな
2画面止まりで
2024/08/24(土) 15:45:19.77ID:fsjfEpa10
2ch時代に大画面モニターが手に入ったからエミュ基板を稼動して駄菓子屋を経営したいという方がいたが
あれからどうなったんだろうか

車にレトロゲームを詰め込んで全国を回りたいって方もいたが
体調がわるく断念したんだよな
2024/08/24(土) 15:58:42.42ID:fsjfEpa10
https://lab.asobistore.jp/
#Dプリンターで作ったフィギュア1体9900円
街中に設置してある機械で目の前で作成してくれるわけでもなく
何の意味があるんだろうか
2024/08/24(土) 16:01:48.87ID:7Vg+lRhR0
商売になると思ったんでしょう
でも塗装までやるとなるとこの価格になるのは当然かな
中国あたりに発注したらふなっしーみたいな出来のフィギュアが送られてきそう
それはそれで面白いけど
2024/08/24(土) 16:12:12.19ID:pYoqJRmj0
自分で作ったモデルをフィギュアにしてくれる商売ではないのか
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-9uNt)
垢版 |
2024/08/24(土) 16:30:13.55ID:bQmhos+r0
ダラバーのあの筐体って結局ダラバーしかでんかったん?
ベルスクとかガントレットみたいなゲーム向きの筐体なのに
2024/08/24(土) 16:39:50.34ID:7CTrJKSZ0
>>148
こんなロリコンキャラのフィギュア趣味なんか人前じゃ無理だろw
色々諦めて開き直ってるキモヲタや同類が集まるコミケ会場とかなら別だが
2024/08/24(土) 22:01:13.59ID:LAXs7vn3d
諦めて開き直ったオタも居れば純粋にリアルに興味が無いだけのオタも居るぞ
2024/08/24(土) 22:57:17.24ID:fsjfEpa10
マッチングアプリを検索したら男も女も食い逃げばっかしている
なんなんだこの生き物は…・
155あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/08/25(日) 07:06:03.66ID:PF/FWfFx0
>>155
既に満額貰ってるよ
2024/08/25(日) 13:05:03.18ID:wjWKLqTY0
8 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2020/04/18(土) 14:43:23.77 ID:VJyk6Esz0
時々思う
ラピアスってなんだったのだろう

9 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2020/04/19(日) 11:06:12.66 ID:PxY7pK2F0
これか?

https://pbs.twimg.com/media/CHTySfdUEAAnQQu?format=jpg&name=medium

確かにラピアスってなんぞw

10 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2020/04/19(日) 11:24:51.02 ID:cx1ClqSf0
発売前の仮タイトルにはついてたけどいつの間にか消えたラピアス

テクモのFC開発ラインにラピアスってタイトルがあった説もあるんだよな
2024/08/25(日) 14:50:48.94ID:fSGbSYDC0
>>157
https://x.com/yoshi_clonoa/status/1318930513545998337
2024/08/25(日) 19:30:37.63ID:ohQpy1Rk0
>>153
一般的に現実リアルに興味無くて美少女フィギュアを買うそういうのをキモヲタって言うんじゃないの?w
2024/08/25(日) 19:35:02.19ID:wjWKLqTY0
こち亀時代(いつの時代だよ)の大人のフィギュアってものは色も塗ってなく組み立ててなく
敷居の高い趣味だったんだがな

同人誌と比べてかなり著作権が厳しい世界だった気がする
2024/08/25(日) 22:13:38.79ID:hmOf6jpy0
SNKは、『THE KING OF FIGHTERS(KOF)』シリーズが本日2024年8月25日に発売30周年を迎えたことを発表しました。
あわせて、30周年記念特設サイトおよびXアカウントを開設しました。
https://dengekionline.com/article/202408/15430
本日開設された特設サイトでは、『KOF』シリーズの開発資料やポスターの公開など、30周年を記念して30本の企画が実施予定とのこと。
どのような企画が実施されるのか楽しみにしましょう。
2024/08/25(日) 22:43:50.57ID:wjWKLqTY0
KOF94で学生服を着ながら闘っていた18歳の主人公も今は48歳か
ストリートファイター89のマイクハガーも48歳って設定じゃなかったかな
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a181-0c1Z)
垢版 |
2024/08/26(月) 00:33:48.97ID:cuDndQ0w0
格ゲーは手数がありすぎて面倒だったり手を出す事自体が面倒なじゃんけん
だから思ったように手が出せない、覚えた所で面倒なじゃんけんなので
そこから運ゲーになる。
面倒な運ゲーとも気付くとシステムにやらされている感も出てしまう上に
ゲーム自体も単調な内容。
更には負けた側を楽しませるためのゲーム側のフォローも弱い。

何度もじゃんけんをすれば負ける人が増えるんだけど
負けた人や負けを感じた人は楽しみにくくてじゃんけんへの
参加が減るのに面倒さと楽しさが釣り合っていなくて敬遠される。
格ゲーは凡人未満の奴がやりこみだけで全1になれる
才能いらん最底辺のチンパンゲー。
2024/08/26(月) 00:59:15.70ID:7Bs0cybL0
鉄拳のプロが数ヶ月スマブラを数ヶ月研究してスマブラのプロに対戦を挑んだが1度も勝てなかったらしい
ジャンケンじゃないだろ

鉄拳3あたりの対戦は対戦相手のレベルの差がかなりあっても運よく勝てる場合もあるようだが
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a181-0c1Z)
垢版 |
2024/08/26(月) 02:34:49.65ID:cuDndQ0w0
テレビ全国放送スマップ中居の番組で
くまちょむ服部(パズルシューティング全1、ぷよぷよ全1)
vsときど(格闘ゲー専用全1作業員)
の初代ストU、ぷよぷよの対戦の結果、ときど(格闘ゲー専用全1)が
1勝どころか1ラウンドも勝てず敗北。
初代ストUでは、くまちょむ服部リュウに、ときどダルシムを被せて
1ラウンドも勝てず敗北(笑)
初代ストUのダイヤはダルシム9分、リュウ1分である(笑)
完全パターン暗記レバガチャ単純作業が通用しない ぷよぷよ は
服部に舐めプして貰ったのに格ゲー作業員トップの頭脳と言われる
トキドは事前にやりこんだがサル同然のチンパンプレイで
1ラウンドも勝てず終わった。ときど自身が格ゲーは凡人未満の奴が
やりこみだけで全1になれる才能いらん最底辺のチンパンゲーだと証明した(笑)
http://
dic.nicovideo.jp/a/くまちょむ
2024/08/26(月) 04:53:43.20ID:H10nKtcj0
運ゲーってことはないけど
コンボってシステムがいらないよな
3発目以降読みで相殺みたいなことでも
できればいいんだけど
リアルならあんなに技出したら体力なくなるだろうに
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a181-0c1Z)
垢版 |
2024/08/26(月) 06:43:26.34ID:cuDndQ0w0
>>165

この結果でもわかるように、
格闘ゲー専用全1作業員は頭脳性能に加えて、心理戦や読み、駆け引き、アドリブを
要求される ぷよぷよ対戦で完敗である事から、格闘ゲームの対戦は頭脳性能が
底辺でも全1になれる猿ゲーなのは明らかである。

格闘ゲームの対戦は、頭脳性ゼロ、競技性ゼロ、アスリート性ゼロ、
心理戦や読み、駆け引き、アドリブ、高度な攻略理論を考える高い頭脳性能は不要の
「完全パターン暗記レバガチャ単純作業ジャンケンゲー」
という理論で説明できる。

格闘ゲー専用作業員に心理戦や読み、駆け引き、アドリブ、攻略理論を考える頭脳性能が
あれば、あそこまでチンパン丸出しの醜態を晒さんよw
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2111-PBPb)
垢版 |
2024/08/26(月) 10:44:55.75ID:DSUk5/GB0
格ゲーって初代スト2のころからもう難解だったろ
ボタン6個でそれが立ちしゃがみ遠近で変わったりとか
いきなりそれをぶっこんでよくまああんな大ヒットしたと思うよ
ただ今に至るもボタンはせいぜい3つにしてほしかったと思ってる
後のゲーム機のボタンがやたらふえた原因
2024/08/26(月) 11:08:36.04ID:7Bs0cybL0
3ボタン格闘ゲームのバーチャとドアが消滅して
鉄拳すら4ボタンから5ボタンになったと
2024/08/26(月) 11:13:58.67ID:hft+uEjQd
万人に受け入れられ大流行したものでも非適合者はそれなりに居るよね
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1a2-0c1Z)
垢版 |
2024/08/26(月) 12:00:29.36ID:cuDndQ0w0
家庭用より圧倒的に難しいゲーセンのゲームでも唯一、凡人でも挫折しない
簡単な暗記単純作業ゲーが格ゲーなのは周知の事実。
音ゲーよりも圧倒的に簡単な暗記単純作業ゲーが格ゲーだからなw
2024/08/26(月) 14:07:03.78ID:7Bs0cybL0
【Rushbox】より直感的なプレイを実現!薄型レバーレスコントローラー

ゲームセンターでボタン移動のSNKのブリキ1が全然ヒットしなかったが
HITBOXみたいなレバーレスボタンが15個ぐらい付いているコントローラーが一部では大好評なのが個人的に理解できない付いて行けない
2024/08/26(月) 14:26:25.65ID:7Bs0cybL0
エリア88で年寄りのパイロットが機体にボタンやメーター機器が一つ追加されただけでパニックになるとかたっていたが
たしかにゲームでボタンやしすてむが1つ追加されただけで付いて行けなくなることを自分が実感出来る時代が来るとは…

新作アニメとか漫画で専門用語が出てくるたびに拒否反応が出てしまう
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1a2-0c1Z)
垢版 |
2024/08/26(月) 14:42:14.64ID:cuDndQ0w0
昔はゲーセンに金を落として格ゲーをやって一部の人間しか強くなろうとも思わなかった。
そのニッチさが変にウケてプロの発足にまで至らしめたけど、格ゲーは
コマンド作業を覚えてグーを見たら体に覚えこませたパーを脊髄反射でガチャる
単純作業ゲーだから、タダでレバガチャ単純作業を体に覚えこませる反復練習
やり放題のアーケード完全移植の家庭用の普及で、
金は無いが暇はあるニートにも同じくらいやりこまれた結果、金使ってやりこんでた
格闘ゲー専用単純作業員プロが貧乏なニートに負け越して何がプロなのかも
分からない状況になって、興行としても冷めてるのが今。
頭脳ゲー全1勢、頭脳性能教授がいつぞやの講義で解説した、
「正社員が業務命令でスト4やれば半年でPP5000」
ってのもかなり的を射た皮肉
2024/08/26(月) 18:01:54.13ID:xImrlbrs0
>>172
ヒットボックスは大会とか出るような奴らが理論値最速入力で使うものだからなあ
レギュレーションの観点で考えたら邪道プレイもいいとこなんだが
2024/08/27(火) 00:56:40.99ID:WUi/CHA30
ひとり多重録音でアフターバーナー
https://www.youtube.com/watch?v=o4jJ5t0DP3Q
177あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/08/27(火) 06:07:54.81ID:cq6tS2Gb0
>>177
流石に大手企業のやりかた
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd4b-rDsH)
垢版 |
2024/08/27(火) 08:33:20.09ID:ccdsBOd90
アムロ、早く登録しろ!
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b9-0c1Z)
垢版 |
2024/08/27(火) 09:03:15.40ID:E8QKsa370
MAMEプラスは公式も閉鎖してんな
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2111-PBPb)
垢版 |
2024/08/27(火) 09:15:39.49ID:G7Wmgr+v0
plus系の最終バージョンって何なんだろう。自分がもってるのはplusplus0.163なんだけど「mame plus plus latest version」で検索するとV 0.168用のコマンドファイルが見つかるんだけど、本体は無いんだよな
2024/08/27(火) 09:43:22.12ID:6WfNwFY/0
>>177
一度やってみるわ
2024/08/27(火) 13:27:38.57ID:oa/XSmOQ0
ポップンミュージック アニメロ2ndmix
ノンストップモード

どうせすぐゲムオバーになるだろうからいらないか・w・
2024/08/27(火) 19:06:56.75ID:GDgFiEby0
オニヤンマ君を部屋に3匹吊るしていたら夜中に2メートルぐらいのシマヘビがやって来た
2024/08/27(火) 19:25:56.96ID:UPAS3P6g0
くぇrg
2024/08/27(火) 20:51:05.43ID:GDgFiEby0
XBOXもPS5も更に値上げか
ドラゴンボールの戦闘力勝負を観ているようだ…
2024/08/27(火) 21:28:23.01ID:TrkZ/sac0
ナメック星でPS6つくったら53万円になってしまう
スーパープレステなんて出たらうん百うん千万円か
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f91a-0c1Z)
垢版 |
2024/08/27(火) 21:49:57.76ID:n+1oB00Z0
MAMEプラスはwikiも無いんだよ。最終バージョンが何かも
不明。無かった事にしたいのか?
2024/08/27(火) 22:31:43.47ID:TAodGVrZ0
plusplusてのがどんなんだったかよくわからんが
昔のPC探してみたらただのPLUSだと思うけど
mamep64.exeのファイルバージョンが0.168.0.0で
タイムスタンプが15/11/26 20:16:50だった
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f91a-0c1Z)
垢版 |
2024/08/27(火) 23:11:46.74ID:n+1oB00Z0
MAMEプラスは公式も跡形も無く消滅してるが
公式の奴は何やりたかったんだろうな
2024/08/28(水) 00:54:36.08ID:lNNs2Fvv0
MAMEプラスは0.108以降なんかの機能が使えなくなった
からその手前のバージョンが一番いいとか
ハイスコアDAT機能だっけ?
2024/08/28(水) 02:44:45.93ID:Dq2enUzB0
>>189
> plusplusてのがどんなんだったかよくわからんが
フォルダ奥に昔使ってたリプレイ再生用で保管してたのがあったわ
ファイル名は「mameppk_bin_vc-0.126-20080709」で説明txtに付随してたがkaillera関係の記述が多かった
PSXプラグイン対応とか連射状態の通知機能とかメタスラシリーズの初期設定をオーバークロック200%状態にとか色々
2024/08/28(水) 02:55:46.33ID:Dq2enUzB0
他にもmame32++ 0.119とかあったがplusplus関連はオンライン対戦でのkaillera対応がメインだったみたいね
更新日時のタイムスタンプ見てみると2007年9月とかその辺の時代だったかあと色々懐かしい
あと2007年の頃のwayder_cheat.も入ってがこの頃からもうやってたんだな
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f91a-0c1Z)
垢版 |
2024/08/28(水) 04:50:06.35ID:XH+4uWaB0
サンダーMAMEが本家プラスより優位な点あるか?
古いバージョンのプラスをサンダーMAMEに
リネームしただけの丸パクりだよな
2024/08/28(水) 08:58:14.36ID:WZ1QLTwV0
またいつもの馬鹿が暴れてるのか
2024/08/28(水) 09:29:01.80ID:fqLnb+gC0
まさかの憲磨呂参戦決定!!『MARVEL vs. CAPCOM Fighting Collection』9月12日発売決定
https://www.gamespark.jp/article/2024/08/27/144523.html

「カプコン ファイティング コレクション2」が2025年内に発売決定。カプエス2やZERO3↑などを収録
https://www.4gamer.net/games/832/G083237/20240827057/

DS版「悪魔城ドラキュラ」シリーズ3作品+アーケード版がセットになった「Castlevania Dominus Collection」の配信がスタート
https://www.4gamer.net/games/831/G083191/20240828013/
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2111-PBPb)
垢版 |
2024/08/28(水) 11:49:06.79ID:Qrlk7Yjo0
雷電にドハマリし、大人になったら筐体を買って毎日プレイするんだ!とか言ってた少年時代
しかしPSにほぼ完全移植の雷電がやってきたとき何か違う…何かのめり込めない…
違うのは自分の熱意だった
結局シューティングはアーケードでやったときが100%の面白さなんだな、と知るのであった
2024/08/28(水) 11:58:29.86ID:Dq2enUzB0
>>197
若かったからだろ
大人になれば感性も変わるもんだ
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f91a-0c1Z)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:19:43.18ID:XH+4uWaB0
本家MAMEにリプレイ機能が追加されないのはなぜだ?
2024/08/28(水) 12:25:26.89ID:lNNs2Fvv0
ゲーセンの環境じゃゆっくりプレイ出来ないから家で派だ
2024/08/28(水) 12:44:06.86ID:ll/PkxSE0
>>198
ほんとにな
なぜかおれの記憶の中ではゲーセンで見たジェミニウイングが超絶美麗なグラフィックだったから
MAMEで見た時「嘘でしょ!?」ってなったわ
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f91a-0c1Z)
垢版 |
2024/08/28(水) 12:56:28.34ID:XH+4uWaB0
MAMEプラスは公式も閉鎖してんな
2024/08/28(水) 15:15:58.31ID:i7TVqVVla
MAME開発があくまでゲームの再現性を主としてるからだろ
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b1-wgTk)
垢版 |
2024/08/28(水) 15:28:16.54ID:6xKcmdn60
>>197
金払ってやった時
の間違いじゃ?
2024/08/28(水) 16:36:23.77ID:fqLnb+gC0
TAITO LIVE@秋葉原「Hey」「式神の城V」
https://live.nicovideo.jp/watch/lv345635030
#.5ch.net
2024/08/28(水) 17:58:03.46ID:lNNs2Fvv0
この時のプレステは高かったな
1234全部4万ぐらいで購入したがまさかPS5が8万になるとは
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f91a-0c1Z)
垢版 |
2024/08/28(水) 18:07:37.22ID:XH+4uWaB0
MAME詳細設定のプレイバック設定の詳しい奴いる?
2024/08/28(水) 19:52:55.98ID:Brm7xpcE0
今日は 0.269に日なのに来なかったですね
2024/08/28(水) 20:18:04.00ID:fSFRNTAe0
『マーベル vs カプコン ファイティングコレクション』発売日が9月12日に決定。
本作オリジナルキャラクター憲磨呂も収録! パッケージ版も11/22発売予定【Nintendo Direct+Indie World】
2024/08/28(水) 21:49:50.42ID:hHcCjLRO0
PS5こそエミュでいいわっていう気がする
2024/08/28(水) 22:09:40.94ID:bUVYdZFs0
もうすぐPS5も8万円越えだからな。近代ゲー追っかけ勢でもなけりゃ
適度な中古PC>PS5
てなるんじゃね?
てか近代ゲーやるとしても8万なら流石にSwitch買うがね。
2024/08/29(木) 00:32:34.63ID:dMd+WRJD0
仮想通貨によるグラフィックパーツの高騰が終わったと思ったら
AI計算によるグラフィックパーツの高騰だもんな
遊ぶのに金がかかるゲームの没落は間違いない
2024/08/29(木) 00:44:30.60ID:JH59Lh+N0
PCエンジンDuoは、1991年9月21日に日本電気ホームエレクトロニクスより発売された、PCエンジンの姉妹機にあたる家庭用ゲーム機。当時のメーカー希望小売価格は59,800

バブル経済2期目ってやつか
2024/08/29(木) 02:46:13.53ID:XGb+i0N40
2024年8月27日23時00分から、任天堂の新作情報番組”Nintendo Direct”とインディーゲームを紹介する”indie World”(インディーワールド)を続けて放送する”Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ+Indie World 2024.8.27”が配信。
本イベントにて、KONAMIの『キャッスルヴァニア ドミナス コレクション』が発表された。

『悪魔城ドラキュラ』シリーズの2000年代にニンテンドーDS向けに発売された3作品と、アーケード版『悪魔城ドラキュラ』、そしてそのアレンジ作『悪魔城ドラキュラ Revisited』の5作品が収録されている。

『悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架』(2005年)
『悪魔城ドラキュラ ギャラリー オブ ラビリンス』(2006年)
『悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印』(2008年)
アーケード版『悪魔城ドラキュラ』
アーケード版『悪魔城ドラキュラ』のアレンジ作品『悪魔城ドラキュラ Revisited』

しかも、本作は番組の配信終了後より配信開始となる。価格は2750円[税込]。各ストアをチェックしてみよう
2024/08/29(木) 04:02:57.25ID:RVB923ie0
>>213
当時はそこから2割引きくらいで販売というのが普通だったから今とは事情も違うかな
Duoも最終的にはモデルチェンジでDuoーRXで定価29800円となり大分買いやすくなってたし
今回はハード末期なのに1万円も値上げするというのは前代未聞だな
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f946-0c1Z)
垢版 |
2024/08/29(木) 05:45:19.30ID:LE7xrTPh0
MAME詳細設定のプレイバック設定の詳しい奴いる?
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2111-PBPb)
垢版 |
2024/08/29(木) 07:13:53.58ID:Nt60POSf0
PC-FXを買ったやつはこのスレには俺しかいない
女神天国Ⅱ…クリア条件がわからなかったな
2024/08/29(木) 08:06:40.46ID:+pMVpoQ20
PS1が出て、しばらくしたら中古ショップでPCEの在庫が急速に縮小化して
Duo-Rユーザーの自分はやべえと思い、初代Duoを中古1万円、Duo-RXを新品5千円で捕獲した。
ヴァリスビジュアル集の中古を千円で捕獲しなかったのが悔やまれる。
2024/08/29(木) 08:27:20.97ID:ng+C64SK0
捜神記くらいは読んでいて欲しかったけどな
まあいいや
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f946-0c1Z)
垢版 |
2024/08/29(木) 09:59:07.59ID:LE7xrTPh0
MAMEと関係ない自分語りするジジイうぜえな。
お前ら無視しろ
2024/08/29(木) 11:19:40.16ID:GgNJ5Gwa0
>>214
アケ版悪魔城ドラキュラはノックバックが厳しいし残機無しでライフ切れ即ゲームオーバー
しかもデフォルト設定ではコンティニュー不可でコンティニューできる設定でも回数制限あり
2024/08/29(木) 11:21:48.82ID:GgNJ5Gwa0
>>213
この当時は既にバブル崩壊してた
ただバブル崩壊の悪影響が庶民に伝わるまではタイムラグがあって当時実感してない人もいたかも
2024/08/29(木) 13:04:52.97ID:/4Zm0ktG0NIKU
高校生なのに無理ローンでX68000+TVモニタを買ったぜ
2024/08/29(木) 13:30:02.96ID:LAOyHTYs0NIKU
0.269出てた

ttps://www.mamedev.org/?p=541
2024/08/29(木) 13:31:00.03ID:mOnuj3t1dNIKU
68k現役時代に高校とか今いくつよって思ったけど
俺は小学生だったが小学生→高校生の壁はどえらく高いけど、この歳になると大して変わんねーな
2024/08/29(木) 13:47:57.35ID:ulUEP3SG0NIKU
>>197
なけなしの100円を投入してプレイする緊迫感ライブ感はゲーセンならではだね
その興奮と緊張がたまらないっていう気持ちは良くわかる
だから家でMAMEをやる時もいちいち100円積んで遊んでる
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 29d4-rDXI)
垢版 |
2024/08/29(木) 14:44:23.06ID:1h93WEWe0NIKU
http://messui.1emulation.com/
MAMEUI64も終了?
ARCADE64だけになってる😭
228227 (ニククエ 29d4-rDXI)
垢版 |
2024/08/29(木) 14:50:35.37ID:1h93WEWe0NIKU
ごめん
あったわw
公開ページが変更になってただけだった
https://arcade.mameworld.info/messui/index.html
2024/08/29(木) 15:26:20.30ID:JH59Lh+N0NIKU
80年代ベーマガの広告は40万ぐらいのパソコンの分割払いの広告ばっかだったな
時給が500円とか600円の時代で
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2111-PBPb)
垢版 |
2024/08/29(木) 15:26:51.68ID:Nt60POSf0NIKU
MAMEでステートセーブを繰り返して同じ箇所を何度も練習しても彩京系は全然うまくならない。彩京弾の起動を知ってても間に合わん。逆に弾幕系はそこそこ上達する。たぶん反射神経がもう駄目なのだな。
2024/08/29(木) 15:39:50.90ID:JH59Lh+N0NIKU
中学生か高校生のときに父親に68kを買って貰ったが
数年後父親の事業が失敗して部屋に68kを残したまま家族全員で夜逃げした
って
書き込みを見たときは胸熱
2024/08/29(木) 15:57:39.81ID:/ke9TESy0NIKU
「アイレムコレクションVol.2」,11月28日に発売決定。「ガンフォース」「ジオストーム」「エアデュエル」の3作品7バージョンを収録
https://www.4gamer.net/games/723/G072375/20240829020/
.5ch.net
2024/08/29(木) 17:37:48.13ID:PcYXfvir0NIKU
『カプコン ファイティング コレクション2』2025年発売決定。

本作ではSNKとカプコンの代表的なキャラクターが夢の競演を果たした『CAPCOM vs. SNK MILLENNIUM FIGHT 2000 PRO』、『CAPCOM vs. SNK 2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001』を始め、『燃えろ!ジャスティス学園』や対戦アクションゲーム『パワーストーン』などバラエティー豊かな全8タイトルを収録!

全タイトルでオンライン対戦やトレーニングモードを実装しているほか、オンラインイベントや大会にも対応できるロビー/観戦機能、各収録タイトルの設定資料やゲーム内BGMを視聴できるギャラリーモードなど、稼働当初にはなかった機能が加えられている。

移植に合わせた修正や、簡単操作で必殺技がくり出せるシステムも搭載しており、当時プレイした人も、これから遊ぶ人も気軽に楽しめるものにになっているという。収録タイトルは下記の通り。
カプコン vs. SNK MILLENNIUM FIGHT 2000 PRO
カプコン vs. SNK 2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001
カプコンファイティングジャム
ストリートファイターZERO3↑(アッパー)
燃えろ!ジャスティス学園
スターグラディエイター2 ナイトメア オブ ビルシュタイン
パワーストーン
パワーストーン2

ドリームキャストやNaomiの移植かな。
2024/08/29(木) 18:08:57.56ID:JH59Lh+N0NIKU
ドリキャス版ならストリートファイターzero3 サイキョー流道場
じゃないのか?

zero3SS版凄い高くなっているな
2024/08/29(木) 18:20:26.38ID:JH59Lh+N0NIKU
『CAPCOM FIGHTING Jam』(カプコン ファイティング ジャム)は、カプコンが2004年10月8日に開発・発売したアーケード用対戦型格闘ゲーム。
日本国外版の名称は、『Capcom Fighting Evolution』。システム基板は、PlayStation 2をベースとしたSYSTEM246が使われている。

SYSTEM246のゲームの移植これは凄い
といってもハードの機能なんかフルに使ってなさそうだから中身は未発売のDC/ナオミ版なのかもしれない
2024/08/29(木) 18:41:39.30ID:/ke9TESy0NIKU
第493回 アーケードアーカイバー ファイナライザースペシャル! & こんにちは用賀スペシャル!
https://www.youtube.com/watch?v=Lw2onEIyt98
.5ch.net
2024/08/29(木) 20:07:16.86ID:pupk8ttg0NIKU
アイレムコレクション2気になるけど
1みたいな出来だったらあんまり買う気しないな
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93c-0c1Z)
垢版 |
2024/08/30(金) 04:10:22.59ID:nvSHLl+50
MAMEプラスはwikiも無いんだよ。最終バージョンが何かも
不明。無かった事にしたいのか?
2024/08/30(金) 04:12:27.05ID:Lvj7QMzq0
最終は0.168じゃないっけ?
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93c-0c1Z)
垢版 |
2024/08/30(金) 04:19:08.06ID:nvSHLl+50
MAMEと関係ない自分語りするジジイうぜえな。
お前ら無視しろ
2024/08/30(金) 07:03:25.67ID:SCHPxuP30
Mame 269 whats new & playable & the lists to play them - YouTube - https://www.youtube.com/watch?v=psUkbWJQM3s
2024/08/30(金) 09:37:54.94ID:kFchQIzh0
今回の目玉は自動販売機なの?
2024/08/30(金) 10:11:50.42ID:SU1FdWr+0
自動販売機エミュレーションとかプリント倶楽部とかマジスゲーなMAME公式はw
2024/08/30(金) 11:27:30.86ID:/G0GGBxn0
>>242
クイズ学園パラダイスとクイズ激烈すくらんぶるだよ
ピロクイヒュ~~~~!
2024/08/30(金) 14:11:16.79ID:3GlDceWxd
内容次第でスクリプトと間違えるなこりゃ
2024/08/30(金) 16:41:48.24ID:eWKwIMIG0
朝比奈優子にバイタル見られながら罵られる夢が枯れる
2024/08/30(金) 19:06:18.91ID:I6YthNfX0
昨日雨の日の中食料を買い溜めしたのに今現在晴れているだと!?
台風は何処に行った!戻ってこい
2024/08/30(金) 19:11:30.89ID:4xexUnTP0
俺はMAMEのために台風一過あとの不穏な停電と同県内の2日以上の停電話で、PC駆動する気が起きないw
あと、蓄電池欲しい
2024/08/30(金) 23:30:48.62ID:I6YthNfX0
そんな日にはバッテリーが内蔵してあるノートパソコンを液晶ディスプレイに繋いでプレイすれば良いんじゃないの?
2024/08/30(金) 23:36:52.29ID:4xexUnTP0
そんな貴方に!
こうがしつ、フルハイビジョンノートパソコソ!ディーブイデー付き!6980円!

64ギガ!エスエスデー付き!

ウンマ~やっすry
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2111-PBPb)
垢版 |
2024/08/31(土) 05:23:23.58ID:e0RhkXYl0
オハヨ!オハヨ!コンニチハ!コンニチハ!
2024/08/31(土) 12:21:35.24ID:Ipj0cgCL0
BL作家の英田サキ先生ご冥福
年齢は非公開だがデビューが20年前だという事は50歳までいってないってことかな
2024/08/31(土) 13:31:30.50ID:ZlcXRYXL0
クラシックスタイルの新作2D対戦格闘『Blazing Strike』各機種ストアページ公開!
https://news.yahoo.co.jp/articles/51d82037017f6375e3db06be3ed7089cf1ab5bd3

『スーパーストリートファイターII X』や『ストリートファイターIII 3rd STRIKE』、『CAPCOM VS. SNK』シリーズ、『THE KING OF FIGHTERS』シリーズ、『餓狼伝説』、『龍虎の拳』、『ヴァンパイア』など往年のアーケード格闘ゲームにインスパイアされているほか、
2024/08/31(土) 14:28:25.33ID:rhw3fmwp0
何も魅力を感じない
売れなかったSFCやネオジオの格ゲー1作目の雰囲気
2作目やバージョンアップに期待
2024/08/31(土) 14:37:36.77ID:Ipj0cgCL0
海外のイラストレーターでは日本人には受けないでしょ
箱では配信すらされないとは…
2024/08/31(土) 15:14:35.19ID:AGJDfjXB0
昔のを今風の絵柄にリメイクしても不評。

昔の絵柄やシステムっぽくしても不評。
2024/08/31(土) 17:52:28.09ID:Ipj0cgCL0
餓狼伝説3の新キャラクター達は坊主以外は気を使わないリアルな感じだったのが個人的に好きだったが
全体的に不評だったな
2024/08/31(土) 18:04:17.05ID:5BTHqGED0
ドット派とポリゴン派の終わらない派閥争いみたいなもの
2024/08/31(土) 18:45:35.40ID:hTGF/fL70
ドット疲れる。
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e929-EhS6)
垢版 |
2024/08/31(土) 19:28:57.12ID:OByJaPtc0
タクティクスオーガリボーンもドットのまま

でもポリゴンで作ってドット絵に転換する技もあるしな
2024/08/31(土) 21:37:03.71ID:I4Ulxb900
いまから37年前の1987年(昭和62年)8月30日は、アーケード版の初代『ストリートファイター』が稼動を開始した日。
https://www.famitsu.com/article/202408/15743
『ストリートファイター』は、カプコンから発売された2D対戦格闘アクションゲーム。格闘ゲームの金字塔として現代でも絶大な人気を誇る『ストリートファイター』シリーズの記念すべき1作目となる。

『ストリートファイター』シリーズは、『ストリートファイターII The World Warrior』の爆発的なヒットで一大ブームを巻き起こしたわけだが、初代作品はどちらかと言えば知る人ぞ知る名作といった印象だった。
アップライト筐体とテーブル筐体の2バージョンが存在し、それぞれボタンの入力システムが大きく異なるのが特徴。
筆者はアップライト筐体バージョンを目当てに、設置してあるボーリング場まで足繁く通った記憶がある。
立ってプレイするアップライト筐体の『ストリートファイター』は、なんとボタンを押した強さでパンチやキックの威力が変動するシステムを採用。
圧力センサーで強さを判定して弱、中、強に技の威力が変化するのだが、当時はみんな「強く叩けば叩くほど威力が強くなる」と思い込んでいたふしがあり、ボタンを力任せにぶっ叩いていたように思う。
2024/08/31(土) 22:33:11.73ID:Ipj0cgCL0
テーブル筐体のほうが昇竜拳が更に強く調整された気がする
2024/09/01(日) 01:29:07.41ID:b0TbwN6g0
波動拳が自由に出せればアドンまでは行ける。だがアドンはほぼ運頼り。
サガットはしゃがみ強パン連打のみで全運任せ。そしてリアル手が真っ赤になる。
昇龍拳出せれば楽勝?らしいけど、出たことすらない。

テーブル6ボタン?波動拳すらでねーよw
2024/09/01(日) 02:24:21.13ID:9kPrKh79H
テーブル版は必殺技が一切出せなくても、
バーディーまではいける(元は運が良ければ勝てる)
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e73b-+bxt)
垢版 |
2024/09/01(日) 05:01:23.42ID:bM36rJqV0
MAMEと関係ない自分語りするジジイうぜえな。
お前ら無視しろ
2024/09/01(日) 08:50:40.86ID:h+iT/rto0
M マルチ (いろんな)
A アーケード
M マシン
E エミュ (ただゲー)
のスレだからなんでもおk−
2024/09/01(日) 09:14:43.91ID:YqydNqrE0
無視しろと書くと面倒な流れになるから発作がおさまるのを黙って待ってろ
2024/09/01(日) 10:20:36.41ID:rNiydlVQ0
こういう奴って絶対関係ある話題で上書きしようとかできないよな
文句言うだけ
2024/09/01(日) 12:41:43.55ID:g+LqRlt10
どうせもう5ch自体過疎傾向だし、スクリプトじゃないゲームの話題なら何でもいいよ
2024/09/01(日) 12:52:38.92ID:QCknQ71M0
>>266
Mのマルチは正確にはマルチプルな
2024/09/01(日) 15:06:54.66ID:8ux6K6xUM
✕マルチプル
○モータポー
2024/09/01(日) 15:42:01.55ID:eVL4EyUv0
沙羅曼蛇的な
2024/09/01(日) 16:38:57.40ID:jpsPt7Cl0
>>271
ワロタ
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c711-Tquj)
垢版 |
2024/09/01(日) 16:43:34.23ID:ekK/jdQA0
そういやエスプガルーダのキャラセレやボス体力わずかになった時
なんて言いってるのか未だにわからん
ていうか言葉なんかあれ
2024/09/01(日) 16:54:55.82ID:jpsPt7Cl0
それ言ったら陰蜂なんかなおひどいんだけど…
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27df-x0P3)
垢版 |
2024/09/01(日) 17:00:08.49ID:B60ie/7w0
エスプのボスは
You can beat it.
だぜ
2024/09/01(日) 17:08:04.76ID:WBUi1NET0
過疎が加速する。
2024/09/01(日) 19:17:51.13ID:yd3mM11P0
>>274
この力は… 行くわよ!
呼んでる… 行くぜぇ!
2024/09/01(日) 20:02:43.56ID:jpsPt7Cl0
エスプレイドの婦人まではノーミス全キャラ出来たが、ガルーダは慣れない
2024/09/01(日) 22:14:54.69ID:h+iT/rto0
ケイブのゲームって当たり判定が良く判らない
けど自機が傾いたほうが当たり判定が小さくなると
2024/09/01(日) 22:45:41.07ID:h+iT/rto0
ワードナ―乃森の魔王さん崩御
ご冥福

初期の『ウィザードリィ』シリーズに携わったアンドリュー・グリーンバーグ氏(Andrew C. Greenberg)が死去したことが明らかになった。

アンドリュー・グリーンバーグ氏は、ロバート・ウッドヘッド氏と並び、『ウィザードリィ』の生みの親として知られている人物だ。
1981年の初代『ウィザードリィ 狂王の試練場』をはじめ、いくつかの『ウィザードリィ』シリーズに中心的に携わった。

『ウィザードリィ』に登場する魔術師ワードナ(Werdna)は、アンドリュー(Andrew)を逆につづったものとして知られている。

今回は『I Have No Mouth, and I Must Scream』などで知られるゲームクリエイターのデヴィッド・マリッチが自身のXアカウントにて、アンドリュー・グリーンバーグ氏が死去したことを明らかにしている。

このほかロバート・ウッドヘッド氏も自身のFacebookアカウントで追悼コメントを出しており、「親愛なる友人、邪悪な魔術師ワードナの死を深い悲しみと共に記します」とつづっている。

今年5月には『ウィザードリィ』のリメイク版が発売され、シリーズが再び注目を集めており、ファンやゲームクリエイターから追悼する声が寄せられている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/57aedc0fe02cea024a758b3e62d411dec8ff45d4

https://i.imgur.com/Sswp5Hk.png
https://i.imgur.com/p1vvVa1.png
ちなみに
DRACULAを逆から読むとアルカード
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f0c-+bxt)
垢版 |
2024/09/02(月) 03:39:53.30ID:Tr00XrEf0
サンダーMAMEが本家プラスより優位な点あるか?
古いバージョンのプラスをサンダーMAMEに
リネームしただけの丸パクりだよな
2024/09/02(月) 10:06:56.46ID:k6lFBQGb0
Ashura-X's MAME™ BUILDS!
の使ってる
2024/09/02(月) 13:56:02.44ID:jam6RTKwd
縦シューは進んでもやることや見栄えが大して変わらないのがな
グラディウスやR-TYPEみたいにステージ毎の性格とかあればもっと楽しめたのに。

PCEガンヘッドやSスターソルジャーみたいなのがいい
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c711-Tquj)
垢版 |
2024/09/02(月) 17:11:03.54ID:kcZ+VpXH0
縦シューも敵配置が考えられていると飽きないよ
大往生最終面なんかは右を撃ってると左が地獄になってでも抜けるスペースがちゃんと用意されてたり芸術的
逆に駄目なゲームは変に間延びしたり敵がだらだら弾を打ってきたりで萎える。マーズマトリックスお前の事や
2024/09/02(月) 17:37:51.88ID:fE7QwvPi0
アテナのストライクガンナーも何の演出もメリハリもないのに敵が割と長時間出ない部分があって散々だった
2024/09/02(月) 17:38:56.62ID:fE7QwvPi0
>>271
オッパイパーイ
2024/09/02(月) 19:06:37.31ID:RelA0fzM0
プライス オーフ アラーイ アラーイ
馬王ステージ 体質改善
2024/09/02(月) 20:21:56.84ID:xJNwPmsQ0
イメージファイトもステージ毎の楽しさはあったけど、難易度がな…
あとはドラスピセバかな
2024/09/02(月) 22:24:41.76ID:aAqvoqT80
イメージファイト補修ステージ2周目までクリアした動画はヤバすぎる
2024/09/02(月) 22:25:22.45ID:aAqvoqT80
補修ステージに比べたらラスボス余裕なのがイメージファイト
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf79-+bxt)
垢版 |
2024/09/02(月) 23:19:33.08ID:EqDKk8vw0
MAME詳細設定のプレイバック設定の詳しい奴いる?
2024/09/03(火) 02:52:35.13ID:EoJZgmKA0
いると思います
2024/09/03(火) 07:13:49.66ID:wvNErp+R0
俺もいると思う
2024/09/03(火) 07:54:01.82ID:g3xvw3bSH
>>289
ドラスピセバはBGMの為にやってる
2024/09/03(火) 07:54:09.98ID:qSzRtqLM0
そんな設定見たことない
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb1-G7Tk)
垢版 |
2024/09/03(火) 09:16:10.23ID:ksXmbJra0
>>292
https://docs.mamedev.org/
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf79-+bxt)
垢版 |
2024/09/03(火) 12:45:00.48ID:JIm23WOl0
>>292
アケアカの巻き戻しリプレイ機能っぽいが
割当てキーが無いんだよ。知ってる奴いる?
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf79-+bxt)
垢版 |
2024/09/03(火) 12:47:34.68ID:JIm23WOl0
アケアカは無いのか。スチームの移植版はあるんだよな
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf79-+bxt)
垢版 |
2024/09/03(火) 12:51:04.35ID:JIm23WOl0
巻き戻しリプレイ機能は途中でセーブしなくても
オートでセーブになる。だから任意の過去の経過フレームに
戻れる。
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c711-Tquj)
垢版 |
2024/09/03(火) 15:15:39.34ID:DT3LXu/E0
ステートセーブでいいじゃん
ロード後の字幕がうざいけど
2024/09/03(火) 15:22:14.61ID:pA0kB2QJ0
X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏 SNK格ゲー編 
https://tver.jp/episodes/epa3m3tdrp
2024/09/03(火) 16:10:26.95ID:IN665LRP0
開発スタッフ達が、ネオジオCDのロードで、猿が大嫌いだった話。
2024/09/03(火) 17:07:44.26ID:Ekjdmy3Jd
ネオジオCDはタバコの減りがヤバイ
お菓子も無駄に消費するし不健康なゲーム機
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-Z2/Z)
垢版 |
2024/09/03(火) 18:22:24.18ID:laWx8C6e0
ネオジオCDの格闘ゲームは
同キャラ対戦
ラウンド数Max
CPUレベル最高

で遊べば・・・
2024/09/03(火) 20:28:15.76ID:QvQVyUnj0
月華は電源オンからゲームスタートまで煙草一本吸い終わって飲み物飲んで背伸び出来る。
ラウンド終了毎にトイレ行けるしお茶も入れられる優しい仕様
2024/09/03(火) 20:31:46.30ID:5BAEMYPg0
>>306
エミュレータでも再現されてんの?w
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-Z2/Z)
垢版 |
2024/09/03(火) 20:44:06.80ID:laWx8C6e0
エミュレーターでオリジナルCDを使う場合
PCのCDは等倍とかじゃなく24倍速とかだから
2024/09/03(火) 20:47:57.91ID:5BAEMYPg0
それなら良かった
2024/09/03(火) 20:56:04.79ID:aOoOAa/c0
PCエンジンに餓狼伝説の移植を許可して、CD-ROMの技術を提供させたけど・・・・等速のままで行くとは。
2024/09/03(火) 21:22:18.97ID:5BAEMYPg0
アーケードカードイメージ使ってサファイア(ギャルゲー鬼畜シュー)したら意外に速かった記憶
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-Z2/Z)
垢版 |
2024/09/04(水) 00:50:15.31ID:BkHfmVok0
ネオジオCD
発売したとき既に出ている格闘ゲームの曲は生楽器で収録して
CDの利点をいかした作りだったらしいが確認はしなかったな
2024/09/04(水) 09:27:30.88ID:H1MsHkDB0
>>310
1993年の当時のSNKとハドソンとの技術提携発表の雑誌記事を見返すと
若き日のSNK時代の西山隆志さん(スト1や餓狼の生みの親)が全面に出てたわ
ハドソン側からは「CD-ROMゲームとRPGの製作ノウハウ」を提供で
見返りにSNK側からはネオジオタイトルの移植権利と格ゲーの製作ノウハウの譲渡と
今風にいえばお互いWinWinでシナジー効果を狙った大型契約といったところだな
2024/09/04(水) 09:42:08.56ID:qxbeeOZL0
>>308
バカ発見
ドライブがどうであれ
プログラム読み込みルーチン速度は違う
無理やりクロック上げるとかならまだしも
実機再現なら実機通りなんだよ
2024/09/04(水) 11:30:43.91ID:uxDzzmbpd
初めてネオジオCDソフトの価格発表された時のカセット購入者の悲痛な叫びよ
いくらローディング地獄でもあの価格差は客も呆れるわ。
NEOGEOワールドもつまらなくはなかったけど二度行きたいとは思わなかったな
2024/09/04(水) 13:01:37.24ID:zW4bmsyI0
カセットそんな高い値段では買ったこと無かったから
どうでも良かったな買った殆どのソフトは元取った
CDは格ゲー数回プレイしてクロスソードやソニックウィングスしてた
2024/09/04(水) 14:21:03.22ID:tGKxDxT60
カートリッジ普通に高く買ってたけど
どれも買った日に友だち集めて対戦すれば一晩で元取れた気がしたので
後悔は全く無かったしCDは安物買いの銭失いにしか見えなかった
2024/09/04(水) 14:55:26.68ID:tzpJASf90
中古ですぐ2000円ぐらいになってたしな
ネオジオカートリッジは買い漁ったら置き場に困るのが一番の欠点
あのでかさだけはどうにもならないw
2024/09/04(水) 15:32:20.77ID:i1L2r3960
HORIを訴えて、サードパーティ製コントローラを発売させない愚考。
使い難い、十字キーじゃなくグニャグニャなアナログキーのパッド。
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c711-Tquj)
垢版 |
2024/09/04(水) 16:50:32.87ID:EN9BCuBx0
コントローラーといえばswitchのjoyconからは
シューティングは死んでくださいね❤
という力強い意志を感じる
2024/09/04(水) 16:55:38.60ID:46kQ2ZvR0
RECALBOX に雷豆入れるの
難しいですか?
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-Z2/Z)
垢版 |
2024/09/04(水) 18:36:38.90ID:BkHfmVok0
>>314
https://www.youtube.com/watch?v=1wS4h02COW0
同時のエミュレーター本にそう書いてあったんだよ


エミュレーターでオリジナルCDを入れて遊んだことがあるのは
初代プレイステーションしかないが
あれはたしかにロードも実機と同じ速さだった気がする
2024/09/04(水) 19:29:48.01ID:vFO4T4a5a
ベイダーさん乙やで
2024/09/04(水) 20:10:51.87ID:RQebkO+X0
そりゃゲームプログラム自体に必要最低限の読み込み時間が入ってるからだろ
2024/09/05(木) 14:20:50.45ID:ClYq2Zya0
とべポリスターズやっと起動したわ
これかなりcpuパワー必要だな
i5 12世代でも重いわ
最適化待ちだな
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-cMiB)
垢版 |
2024/09/05(木) 15:06:28.58ID:DA4o6IYY0
3DOの次世代型基板だっけ?
573だから曲が気になる
2024/09/05(木) 18:22:44.27ID:wjOP9oyw0
いいかげんMameもGPUに対応してえええ
2024/09/05(木) 18:48:35.80ID:11dhZRcK0
昔はPSエミュのGPUプラグインを使えたMAMEとか・・・・。
2024/09/05(木) 21:16:14.72ID:HuCD85vH0
GPUに対応したら大半が快適にうごくようなるのかな
2024/09/05(木) 21:41:26.10ID:oKzGNCRfd
GPUMAMEを開発するしかないな、重いとこだけGPUにやらせる
2024/09/05(木) 22:16:57.69ID:eiC5EkoS0
MAMEは〜伝六
2024/09/06(金) 00:19:36.37ID:Dt6StwRR0
古いタイトルしか遊んでないから特に問題ないけど、CPUの負荷減らせるならやってほしいな。
GPU使えればポリゴン時代の基板も対応し易くなるんかねえ?
2024/09/06(金) 08:53:32.12ID:Osl94ftK0
元ゲーセン店員が明かす、クレーンゲームの「プレイ前」に知っておくべき裏ワザ4つ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8612eadb80e1ee1d3bdc5c95664b287b974e14f1
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7bd-X9jr)
垢版 |
2024/09/06(金) 09:50:12.31ID:QZ+y0SXW0
PS2ゲームエミュをセレロンN2840でプレイできてるのに
今のMAMEはいちいちGPU頼らないとダメなレベルなのか?
2024/09/06(金) 13:38:34.09ID:YNDAIbTXM
パソコンのエミュを開始したらESCとかTABとか効かなくなるけどどうやってMAMEに戻れるの
しょうがないからctrl+alt+delとかやってるけど
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c711-Tquj)
垢版 |
2024/09/06(金) 14:57:18.26ID:jScHdD430
>>335
どうゆうこと?仮想マシンでMAMEを動かしてるって話?
MAMEでMSXを動かすみたいな話?
2024/09/06(金) 15:09:56.75ID:FQkPu9zB0
retroarchで98ゲームプレイした時、escでセーブメニューを呼び出すのに
98エミュ自体を終了してretroarchに戻るのが困った。
結局、単独の98エミュでやったほうがイイという結果になった。
2024/09/06(金) 15:59:23.06ID:YNDAIbTXM
>>336
そうそうまさに
>MAMEでMSXを動かす
そういう話

>>337
やっぱり専用エミュかな
MAMEでもできると知ったからやってみただけでどうしてもMAMEでやりたいわけじゃないし
2024/09/06(金) 17:56:01.95ID:CymcdVZZ0
FBA Shuffle (x86 & x64) [kof2112] v2.4.0 (2024/08/08)
http://www.emu-france.com/news/81474-arcade-fba-shuffle-x86-038-x64-kof2112-v2-4-0-2024-08-08/
2024/09/06(金) 18:01:02.68ID:qP8q6bUK0
>>335
UI切り替えキーのデフォルトはScrollLockキー
ScrollLock押すと通常通りMAMEのTabメニューーやESCで終了ができるようになるよ
もう一度ScrollLock押すと、押したキーがエミュの中で押された扱いに戻る
2024/09/06(金) 19:04:49.22ID:+w5VUtSq0
家にあるTVBOYゲーム選択画面に戻るためのボタンが付いてる
MAMEはボタンが1つ足りないと思う
2024/09/06(金) 20:15:16.68ID:uLzDkbbqd
>>340
なるほど「UIコントロール切り替え」がその機能なのか
うちのキーボードscrolllockなかったんで適当に設定して無事思い通りになった
ありがとう
2024/09/06(金) 21:57:03.21ID:OBNBix3C0
UIは、憂い奴。
2024/09/06(金) 22:36:09.50ID:GWBDcfXV0
>>343
憂いやつ、苦しゅうない、こっち来てしゃぶれ
2024/09/06(金) 22:39:48.75ID:GWBDcfXV0
>>340
ってMAME色んなの対応して昔のMAMEと同じように扱えないから、新規対応新作以外はある程度更新された旧版使ってる

扱いやすく連射可能なMAMEplusが死んでるのは痛い
346名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-+bxt)
垢版 |
2024/09/06(金) 23:54:00.91ID:KU6oW3yuH
MAME詳細設定のプレイバック設定の詳しい奴いる?
巻き戻しリプレイ機能っぽいが割当てキーが無いんだよ。

巻き戻しリプレイ機能は途中でセーブしなくてもオートで
セーブになる。だから任意の過去の経過フレームに戻れる。
2024/09/07(土) 00:00:19.81ID:gWLUAbmm0
Lossless Scalingに数日ハマってたけどカクカクしたゲームをいくつか試したら急激に冷めてしまった
348名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-+bxt)
垢版 |
2024/09/07(土) 00:02:15.92ID:Jwv4PulcH
MAMEプラスは公式も跡形も無く消滅してる。
wikiも無いんだよ。無かった事にしたいのか?
公式の奴は何やりたかったんだろうな

最終バージョンが何かも不明。
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-cMiB)
垢版 |
2024/09/07(土) 00:09:33.60ID:Are2Grvk0
いつまでもあると思うな親と豆
350名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-+bxt)
垢版 |
2024/09/07(土) 00:12:15.87ID:Jwv4PulcH
一時停止すると勝手に暗くなるしセーブロードで勝手に
うざい文字が表示する。無効に出来ない。
この辺のパラメータすら変更でき無い。
もう少し改良したら有料版でも買ってやるのにな
2024/09/07(土) 02:56:45.19ID:UaS8FU8X0
一時停止明るさは調整可だから探せ
文字消しは知らん
2024/09/07(土) 07:05:49.96ID:g4D/C8Lh0
こんなド素人がエミュに金出すはずがない
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c711-Tquj)
垢版 |
2024/09/07(土) 07:49:03.66ID:ktrU4yFL0
世の中にはMAMEを自分でビルドできる人がいるらしい
どこでその知識を得たんだ
2024/09/07(土) 09:49:53.25ID:hWM7qYBu0
>>353
MAME公式でツールも配ってるし、ビルドの方法も書いてあるよ
ビルドするだけなら書いてある通りにやるだけ
(何か変更するならC++とかの知識が必要になるけど)
2024/09/07(土) 10:26:53.75ID:DIST7pAA0
ふと思ったが、今だとAIにいろいろ支持したらビルドできちゃったり不具合あるゲーム動作改善できちゃったりせんかな
2024/09/07(土) 11:41:30.07ID:3b1lbqnc0
流石に無理だろ
AIの考えている事なんて世界中の誰一人として理解出来ないんだから
先ずはAIと対話だな
2024/09/07(土) 11:58:19.36ID:OF6fxsEl0
Arcade64に連射が付けば、もう爺は満足なのじゃ
最近は手がぷるぷる震えて、連射がうまく出来んのじゃ
2024/09/07(土) 12:14:33.69ID:fIBaEDmw0
手が震えるのならば、それを連射に生かそう爺!
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-cMiB)
垢版 |
2024/09/07(土) 12:20:00.15ID:Are2Grvk0
スターフォースだけは手連で遊びたい
360名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-+bxt)
垢版 |
2024/09/07(土) 12:59:44.17ID:Jwv4PulcH
MAMEはアーケードしか動かさないんだから
家庭用エミュ機能を排除して欲しいよな。邪魔。
2024/09/07(土) 13:17:41.62ID:Q0OeZCQD0
アーバンチャンピオンってHBMAMEにはあるのになんで本家で対応せんの?
2024/09/07(土) 13:28:50.61ID:EJoNdHky0
>>357
プラグインで連射できるじゃん
363名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-+bxt)
垢版 |
2024/09/07(土) 14:13:57.72ID:Jwv4PulcH
サンダーMAMEが本家プラスより優位な点あるか?
古いバージョンのプラスをサンダーMAMEに
リネームしただけの丸パクりだよな。お前らどうよ?
2024/09/07(土) 14:54:31.14ID:krr5K7Pj0
アテナはSteam版 SNK 40th Anniversary Collectionの中ののがもっさり感が少ないの気がする
2024/09/07(土) 14:58:46.66ID:znS/1eAd0
VGMロボット深谷店【ブラックドラゴン】レトロゲーム配信
https://live.nicovideo.jp/watch/lv345726731
2024/09/07(土) 16:39:24.47ID:47HLMcTc0
>>361
アケアカのハック版だからと何度言えば
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-cMiB)
垢版 |
2024/09/07(土) 18:26:01.39ID:Are2Grvk0
サンダーMAMEが本家プラスより優位な点あるか?

シューティングゲームが再大往生までサポートされているんじゃないのか?

豆+は虫姫さまふたりとかすら対応していないんじゃなかった?
2024/09/07(土) 18:34:24.74ID:gmZtvDGn0
グラディウスやR-TYPE時代のシューターってただのレトゲ好きオッサンて感じだけど、平成の弾幕シューターってなんか神経質で面倒臭い印象
2024/09/07(土) 18:38:47.64ID:GQNCrE9K0
>平成の弾幕シューターってなんか神経質で面倒臭い印象
シューティング史上 不朽の名作 斑鳩をディスってんの?
ttps://www.youtube.com/watch?v=9HbGFg8m878
2024/09/07(土) 19:19:54.58ID:WBRN8ifU0
>>367
グラ4対応で最適化されてない仕様、連射は付くから動くけど三面から重い
2024/09/07(土) 19:22:33.50ID:WBRN8ifU0
>>367
サンダーは4Kデフォスクリーンでトリプルモニターとかだとフルスクリーンでデスクトップが壊れる
あと最大往生も虫姫も未対応
2024/09/07(土) 19:26:36.34ID:WBRN8ifU0
>>368
バブルグラ、沙羅曼蛇、最低500万とか
グラ4数周プレイで当たり判定デカい沙羅曼蛇が2周くらいしかできん
2024/09/07(土) 20:41:27.96ID:UYNra7020
FBA Shuffle
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e11-voeu)
垢版 |
2024/09/08(日) 00:56:10.25ID:7++JGV/x0
Real Bout Fatal Fury Special GENESIS(未完成) & KEGA Fusion

メガドラミニ3が出るとしたら是非遊んでみたい
2024/09/08(日) 01:34:38.21ID:ZFKWUjPL0
それなら是非Mk-V版スペハリ3Dを
2024/09/08(日) 06:02:57.79ID:9vs4CmGT0
mame2003plusの本体ってもうない?
2024/09/08(日) 07:52:02.22ID:2zBvETKL0
>>374
まあメガドラミニ3は諦めるんだなw
ミニ2は売り上げが1の30分の1だからセガに相当余裕ないと3は無理くさい
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e11-voeu)
垢版 |
2024/09/08(日) 09:35:26.64ID:7++JGV/x0
ミニ2は生産本数が少ないけど完売
1は5000円で投げ売り
これでも初代の方がセガに利益があったのか
メガドラ3なんてハードはないが
ジェネ3はあるみたいだな
2024/09/08(日) 10:35:37.20ID:wuYvC8pQ0
>>368
グラディウスとかR-TYPEのほうがイライラ棒みたいで神経質じゃね。
2024/09/08(日) 10:36:50.13ID:2zBvETKL0
ミニ2は完全に企画製作側の趣味で出したようなもんだからなあ
赤字出さずに捌けるギリギリの出荷数で調整したんだろう
発売前から再販は絶対無いと公言とか言ってたしな
2024/09/08(日) 10:40:00.17ID:wqVR05xz0
>>379
イライラ棒要素なんてR-TYPEの6面以外に無くね
2024/09/08(日) 11:17:56.55ID:ZFKWUjPL0
>>379
ユーザー層の事じゃね?
2024/09/08(日) 11:20:12.00ID:38gCwzpIa
>>381
貶める発言する奴って実際にプレイしてない証左
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d11-/VPw)
垢版 |
2024/09/08(日) 11:33:54.14ID:0O8SMA810
昔から思ってるんだけどレースゲームってイライラ棒だよね
イライラ棒のゲームがジャンル化するまで流行らずレースゲーはジャンルになったその差はなんだろう
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e11-voeu)
垢版 |
2024/09/08(日) 12:09:28.92ID:7++JGV/x0
forzaホライズン5とかを見ればわかるかもしれないが
車に金をかける奴は異常w


イライラ棒はPONGの足下にも及ばない?
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e11-voeu)
垢版 |
2024/09/08(日) 12:43:08.81ID:7++JGV/x0
今の時代の直ぐこけるバイクのゲームとか
崖の上でレースをするゲームの何が面白いのか判らないな
レースクイーンが出てくるゲームなんかリッジレーサー以降見たことが無いし
2024/09/08(日) 13:16:44.05ID:bjV1LDWD0
エミちゃん
https://pbs.twimg.com/media/FzR2yabWAAI4bZL.jpg
2024/09/08(日) 14:07:21.62ID:IoH/3tXm0
アイレムのレースクイーン
ttps://assets.st-note.com/img/1692551301513-7AS7svE4HN.jpg
2024/09/08(日) 14:17:37.13ID:b4HkesndM
>>376
mame 0.78に新しめのBIOSファイルでもエラーにならない様に書き換えてるだけだから、古いBIOS持ってるなら0.78使えばよろし
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e11-voeu)
垢版 |
2024/09/08(日) 22:55:53.99ID:7++JGV/x0
ターボアウトラン
ちょいとライバルの車より走りが悪いだけで相手の車に乗り換える尻軽女が
戻ってきたとき貴男は許せるのだろうか?
まるで不二子とルパンの関係だな
2024/09/08(日) 23:53:00.29ID:gu+PQMeB0
>>368
じゃあお前は何様な評論家なんだよという
一番面倒くさいやつだなw
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9e5-LwBA)
垢版 |
2024/09/09(月) 02:29:10.70ID:RYwT4Tvu0
MAMEプラスが本家の新しいバージョンより優位な点は
ほぼ無いからMAMEプラスを動かす必要は無い。
リプレイ記録機能などの一部のメリットより
デメリットの方が大きいので本家の新しいバージョンを
動かした方が良い。

だからMAMEプラスを動かす必要が無いから
情報が無くても困らない
2024/09/09(月) 07:44:19.28ID:0M1NRqRk0
romセットが変わるので、新しいのは不具合が解消したタイトルしか入れない。
それ以外は完動する古いので十分。
2024/09/09(月) 08:18:15.79ID:Q+y1a2k+0
>>386
昔のバイクゲームはちょっと接触しただけで爆発してたぞ。
2024/09/09(月) 09:42:47.79ID:N6fWVJfx00909
バイクどころか四輪も皆大爆発やん。
各コース脇に起爆障害物設置するデスレース
396名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ f9e5-LwBA)
垢版 |
2024/09/09(月) 10:58:52.15ID:RYwT4Tvu00909
MAME詳細設定のプレイバック設定の詳しい奴いる?
巻き戻しリプレイ機能っぽいが割当てキーが無いんだよ。

巻き戻しリプレイ機能は途中でセーブしなくてもオートで
セーブになる。だから任意の過去の経過フレームに戻れる。
2024/09/09(月) 11:45:53.59ID:FmYfP36oM0909
>>396
https://docs.mamedev.org/commandline/commandline-all.html#core-state-playback-options
2024/09/09(月) 12:02:01.32ID:amV2xOD9r0909
まあたまにAB2の10億点ボーナスみたいに古いメームじゃないと再現できないものもあるけど、基本的に最新本体&最新ROMセットやな
2024/09/09(月) 13:57:44.10ID:DfXPfmqy00909
いまだにプラスだサンダーだ言ってる人いるのに驚き何のメリットもない気がする
うちのXPでさえ最新MAMEだもの
400名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ f9e5-LwBA)
垢版 |
2024/09/09(月) 14:14:19.66ID:RYwT4Tvu00909
コア状態/再生オプション¶
-[いいえ]巻き戻し

有効になっていてエミュレーションが一時停止されている場合、フレームが進むたびにメモリ内に保存状態が自動的に作成されます。巻き戻しのシングルステップ ショートカット キー (デフォルトでは左 Shift + チルダ) を押すと、巻き戻し保存状態を連続して読み込むことができます。

デフォルトの巻き戻し値は OFF ( -norewind ) です。

デバッガーが「ブレーク」状態にある場合は、ステップ イン、ステップ オーバー、またはステップ アウトが発生するたびに保存状態が作成されます。このモードでは、デバッガーのrewind (またはrw ) コマンドを実行することで、巻き戻し保存状態を読み込むことができます。

例:
mame -norewind
2024/09/09(月) 14:32:07.33ID:I3y/xPbh00909
脱衣麻雀鬼対応した時は初期のシフトキー+F7だったからチート上りと、向こうも配牌上りで負け!?っつうロードもあり慣れてたから
plusはUIインターフェイスがArcard64を簡素化したみたいに使いやすかったけど、HBMAMEみたいに非公式だったからなぁ
もう何年か公式MAMEに慣れてるから、連射の書き換えと日本語化は余裕
ハードウェア対応はしない!しないが・・・ときメモの脈拍は図れるようにする!ってなったら課金するわ(嘘だけど)
2024/09/09(月) 14:41:14.00ID:nzlDt7mi00909
10年ぶり位で興味出てきたんだけど
普段 retroarch使っているんだが
単体で使うのとメリットデメリットって
有りますかね?
403名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ 5e11-voeu)
垢版 |
2024/09/09(月) 14:42:45.21ID:77Y6Hrsu00909
古い豆で何の不満もないし
新しいのは連射機能とか使い方が判らない
ハイスコアの記録とかあんまり変えたくないし

新規対応タイトルにそんなに魅力がないし
対応タイトルが増えすぎても表示がうざいし

ろだまめデフォルトの疑似走査線画面表示は奇麗だな
ブラウン管と区別が付かない
2024/09/09(月) 14:47:11.62ID:sVEa4VOa00909
雷はバルーンボンバーやフィールドゴール、マリンデートなどのサンプル音に対応しているのが良い
405名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ 5e11-voeu)
垢版 |
2024/09/09(月) 14:57:02.33ID:77Y6Hrsu00909
ファミ通のアケアカの基板の写真をゲームタイトルを観ずに見て何の基板か当てようとしても
全然わからない
406名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ bdbc-LwBA)
垢版 |
2024/09/09(月) 15:50:49.99ID:jLyy3cYy00909
プラスはセーブロードの再現性が低い。
本家の新しいバージョンになるほど全体的に
再現性が高い傾向。
MAME派生系を使うメリットが無い。
派生系は全部ゴミ
407名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ 5e11-voeu)
垢版 |
2024/09/09(月) 15:59:15.02ID:77Y6Hrsu00909
本家の豆ってロムが20個ぐらいしか表示されないんだが?
セーブロードのプレイにはそんなに興味がないからどうでも良い
20年ぐらい前は
脱衣麻雀でお世話になったかな
2024/09/09(月) 16:40:26.88ID:I3y/xPbh00909
フォルダ指定して設定保存で読み込まれる

昔の凄腕リプレイとか、バージョン毎で互換が無いのが駄目で海外の昔のリプレイデータとか今でもダメなんかな?

まー今はやはり違法疑惑が晴れないリプレイ動画がYou Tubeやニコニコにあるけど
やはりXBOX360発売から12年戦った最大往生ワンコインアーケードまで達成は凄い、処理落ちシーンとか弾幕の濃さで360とほぼ同じって訳には行かんだろに
2024/09/09(月) 19:23:51.36ID:ZwvbA0Rs00909
最新のに興味がないのにわざわざこのスレを見に来る意図がわからない
2024/09/09(月) 21:31:12.21ID:WqCeITkf00909
発作が起きてかまってほしいだけ
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e11-voeu)
垢版 |
2024/09/09(月) 22:55:53.96ID:77Y6Hrsu0
再大往生に対応した雷豆U+
とサンダークロスのサンプルに対応したろだまめの更新を待っているが
二人とも枯れたのか


GUPを使わない豆はアトミスウェーブの最適化すら絶望的なんだろ?
412名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3e-LwBA)
垢版 |
2024/09/09(月) 23:59:09.18ID:OwdkA4GQH
MAMEと関係ない家庭用ゲーとか自分語りするジジイを
隔離するスレも待望だわ
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e11-voeu)
垢版 |
2024/09/10(火) 00:14:49.34ID:RtWdghCB0
家庭用ゲーが対応している本体の方が多い様な
2024/09/10(火) 02:08:22.58ID:ArPcvaF00
今のMAMEの設定とか操作がわかんなかったらねこ自慢とかFujiさんとこの掲示板で聞けばいい
ねこ自慢ブログで過去記事でバージョンアップで変更になった設定変更方法とか
新機能に関する解説はその都度やってるので検索かけてみればいい
2024/09/10(火) 02:10:15.06ID:ArPcvaF00
>>412
今のMAMEは家庭用も守備範囲に入ってるからいい加減情報をアップデートしろとしか
自販機まで対応してきやがったのは業務用稼働ならもう何でもやるぜ宣言だなw
2024/09/10(火) 02:21:00.81ID:NqQdtmVN0
自販機のロムだかbiosだかを持っている人ってなんやねん
補充員さんが吸いだして何処かのコミュニティでどや顔してんの?
2024/09/10(火) 07:21:07.57ID:BeiwXEkvd
ときめきメモリアル×セイコー 30周年記念ウオッチ

https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/17139/aeaaa1ec1a01e9a8c0a94455246c9fa84.jpg?x=767

ブルーの文字盤に映える白いラインで、きらめき高校の女子制服を表現。
「伝説の樹」の下で主人公を待つ、藤崎詩織のシルエットが淡く浮かび上がります。
きらめき高校の校章のモチーフや藤崎詩織の髪色をイメージしたカラーの秒針など、細部までこだわりを尽くした、ときめきの日々がよみがえるデザインです。
2024/09/10(火) 07:21:54.76ID:BeiwXEkvd
https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/17139/aabbff43334a080b0ad81a9d4810ad6ed.jpg?x=767
裏蓋には藤崎詩織のイラストと、エディションナンバーが刻まれています。

https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/17139/adcb0a238bc689547c195e71d65741b7c.jpg?x=767
ゲームのパッケージデザインをイメージした特製ボックス。開けると藤崎詩織のイラストが現れます。藤崎詩織のイラスト入りギャランティカードが付属。

https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/17139/a90228db488b2278ea92a89a0b2d297a9.jpg?x=767
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f94c-SUn2)
垢版 |
2024/09/10(火) 08:23:25.96ID:UpunNxMr0
藤崎はもうobsn…
2024/09/10(火) 08:33:21.12ID:r8yvUeM00
>>415
MESSを統合したあとはMAMEのAは実質Any(何でも)だと言われてるから、構成するCPU他をエミュレーションできれば何でも取り込む感じ
自販機とか両替機だけじゃなくて3Dプリンタとかランニングマシンみたいな物も取り込まれてるし
※CPUが存在しなかった時代の一部のTTLゲームも入ってるけど、さすがにそこをゲーム以外に広げる事はないのかな。。。
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdd6-LwBA)
垢版 |
2024/09/10(火) 10:45:40.52ID:j131Y4Ne0
MAMEはアーケードしか動かさないんだから家庭用ゲーの
エミュ機能を排除して欲しいよな。邪魔。
2024/09/10(火) 10:54:01.42ID:05Np+uaV0
大量にあるギャンブル系も導入された当時はかなりの批判があったね
MAMEチームのプロジェクト理念が巨大すぎるんだよな
2024/09/10(火) 10:56:41.60ID:AGVSRFF6x
MAMEってもうエミュレーションができることが目的になっていてゲームができるのは副次効果みたいな感じになってしまってる?
2024/09/10(火) 11:44:53.74ID:fJUXYMki0
>>421
PS基板互換アーケード辺りでゲーセンかよってなかったけど、結局はMAMEじゃなくPSエミュで対応したらそちらで遊ぶような感じ
とうに専用エミュなら軽いコンシューマのPS2はやはり互換アーケードがリッジVとかアーケードでタイムアタック常連になったりだったが、家でPS2エミュのステアリング操作するならアセコルのために買うわ
2024/09/10(火) 12:09:15.50ID:sVYTe3gfM
テスト
2024/09/10(火) 12:25:32.75ID:r8yvUeM00
>>423
もともとハードウェアのエミュレーションを追求すれば、結果的にオリジナルと同じ動作になるって方針
だから一度動いた後でエミュレーションを変更して動かなくなっても、よりオリジナルに近い変更なら動かないまま様子見
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e11-voeu)
垢版 |
2024/09/10(火) 12:30:25.33ID:RtWdghCB0
mameなんて商売に利用をする奴しかいないし開発を続けるには
建前のMAMEチームのプロジェクト理念がどうしても必要なんだろう
2024/09/10(火) 12:38:49.03ID:fJUXYMki0
dumpはされても動いてないゲームわんさかあるしね
typeXでほぼ低スペックPCベースの前の基板のサイドバイサイド2は現代スペックでもリプレイは早く、実プレイはスローと言う
2024/09/10(火) 12:53:47.16ID:oCnFKcPe0
しまってる。
2024/09/10(火) 13:06:51.39ID:AGVSRFF6x
>>426
なるほど当初からエミュレーションすることが目的だったから別に路線変更してるわけではないんだ
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d11-/VPw)
垢版 |
2024/09/10(火) 17:25:02.93ID:i1P1y+AU0
そのうち実際のゲーセンがそうなってるようにパチスロ機のエミュレーションが始まる予感
2024/09/10(火) 17:46:35.11ID:r8yvUeM00
Haze兄が日本からTVに繋いで遊ぶ子供向けのゲームを送ってもらって次々と対応させてるから、誰かパチスロ台を送れば対応してくれるんじゃない?
興味無いから要らないって言われるかもだけど
2024/09/10(火) 18:34:19.53ID:Xq33DAQW0
はっきり言ってsupermodel3やDemulで
ナオミやmodel3がサクサクうごいてるのに今だに対応しないmameはダサい
レトロ専エミュにしかならないわ
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e11-voeu)
垢版 |
2024/09/10(火) 18:54:46.90ID:RtWdghCB0
スターフォースやアルゴスの戦士が遊べるのは豆だけだし
NESエミュでも出来るか
2024/09/10(火) 19:01:26.34ID:UeikwDc80
こんな枯れた場所に昨日MAMEを知ったような馬鹿みたいなやつが来るんだな
歳いくつだよ
2024/09/10(火) 19:37:09.85ID:RP5cfQKp0
寧ろ若年層の方がウゼーよ
Z世代とかゲームに対する価値観全然違うし
2024/09/10(火) 19:58:33.95ID:5RKucnr90
ドラゴンボールZ世代、「木野まこと」の声優が亡くなって泣く。
2024/09/10(火) 19:59:33.33ID:iuHDC0P00
リアルタイムで経験してもないのに物知り顔でレトロゲームの蘊蓄を語っている若い人を見ると「うわぁ」ってなる
2024/09/10(火) 20:15:16.24ID:20rd0pxN0
パチスロはFM音源のサウンドROM吸出して、サウンドエミュレータ作ってた人いたな
ニューパルサーとか昔のヤツ鳴らしてたみたいだけど、まだ活動してるのかしら
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e11-voeu)
垢版 |
2024/09/10(火) 20:37:49.96ID:RtWdghCB0
松本零士が描くセーラームーン
https://www.pixiv.net/artworks/120470417
2024/09/10(火) 20:45:58.85ID:20rd0pxN0
【訃報】声優・篠原恵美さん、病気療養中に死去 61歳
ビデオシステム『アイドル麻雀ファイナルロマンス2』伊藤えみりなど
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1725956966/
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e11-voeu)
垢版 |
2024/09/10(火) 21:23:48.84ID:RtWdghCB0
前に兄が飲食店を経営していて雇っていた娘が競争率が高いなか声優に受かったが
モブ役ばっかで仕事も年に数本・・・
どう見ても声優だけじゃ食えないみたいだ

聖闘士星矢の春麗役の人が語っていたが
当時は1本の声優代が5000円で交通費も出ないし他のバイトをしていたほうがマシだったと
2024/09/10(火) 21:50:58.01ID:3jbcGsvV0
次の0.270のakamj、赤麻雀グランプリかな?
ついにジャンピュー屋の違法賭博麻雀ゲーが扱われるのか
2024/09/10(火) 22:46:52.46ID:RP5cfQKp0
古い声優の苦労も解るが、現代声優はビジュアル重視でアイドルまがいな活動も出来なきゃ売れない厳しい世界。
逆に今はSNSでバズれば一発逆転もありうるが、旧時代はメジャー作品に出なきゃ落ちぶれるだけだし、共に茨の道だ。
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6df-LwBA)
垢版 |
2024/09/10(火) 22:59:29.49ID:nGP0eXHs0
プラスはなぜ終了したんだろうな。
現行MAMEは欠点だらけで、かつてのプラスの様にカスタム版を
望むよな
2024/09/10(火) 23:03:24.21ID:rKE1HUbJ0
>>436
ほんとそれ言える
自分が若いマウント取ってるわりに
自ら古ゲーmameスレに居座り
歳がどうだのスレ違の幼きギャン鳴き
ダサ
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a601-IlaH)
垢版 |
2024/09/11(水) 01:11:20.72ID:9PUaQKyi0
パチンコなら昔のダンスダンスっていう機種動かして欲しい
レミちゃんが踊るのみたい
グラフィック吸い出したい
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e11-voeu)
垢版 |
2024/09/11(水) 01:14:08.84ID:TZfD1U6A0
「PS5 Pro」登場 価格は大台突破の“約12万円” 11月に発売へ【更新中】
1 時間

高すぎるゲーム機はコケる法則があったような
PCエンジンSG
レーザーアクティブ
3DO
3DS
2024/09/11(水) 01:24:32.04ID:0pAdJ6P30
>>443
赤麻雀(パラダイス電子)っぽい
2024/09/11(水) 02:16:51.96ID:WFWJrkaM0
しゃかりきコロンブス
2024/09/11(水) 07:15:34.96ID:a8d1nl1UH
>>430
GPU使わないのも「正確な再現」を目指してるから
2024/09/11(水) 09:35:58.89ID:M5E4o43H0
パチスロ・パチンコも保存考えなきゃならん次期になってきたわな
一番最初のサムスピスロット好きだったんだがいまだに移植ゼロ

まあほぼ日本限定なうえに遊ぶならリール部分とか自作しなきゃならんくてめんどいからこのまま動画や文献しか残らなくなりそうだが
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d11-/VPw)
垢版 |
2024/09/11(水) 11:06:29.68ID:EY1f1nBu0
モニター以外への出力がエミュられた事ってなくない?
タイトーのグランドチャンピオンもスコアはモニタ外のLEDだったから表示されてないし
ダライアスのボディソニック信号も標準MAMEでは無視されているはず
パチスロのリールが入力なのか出力なのかは微妙だけれど
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e11-voeu)
垢版 |
2024/09/11(水) 12:19:47.51ID:TZfD1U6A0
アフターバーナー筐体のセンサーとか
2024/09/11(水) 12:33:05.13ID:BhMtjvWD0
>>452
PS1&2のパチンコ移植はだいたい集めてたけど、PS3以降インターネットやスマホの普及で
CS機移植がほぼ無くなってしまった。
昔ハマってたアレを遊びたいなと思っても実機を買うしかない。
2024/09/11(水) 13:07:34.46ID:QtdJtljdd
アフターバーナーのベゼルにロックオンしたときに筐体の警告灯が光るみたいなのあったんだけどあれはエミュからの信号なのかな?
2024/09/11(水) 13:15:43.79ID:1hZHd16v0
>>448
全てはソフト次第じゃね?
PS3~4位から完全にヘビーユーザー向きになってたし、そういう層は値段じゃなく現物入手するかしないかが重要だから買ってくれんだろ。

まぁ一般はSwitchだし金に余裕あっても新型iPhoneに回すわな。
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35cd-evA9)
垢版 |
2024/09/11(水) 13:21:24.58ID:Y2/j1SS40
>>438
うわぁ…
https://i.imgur.com/cbudZy7.png
2024/09/11(水) 13:30:42.50ID:usRGH07r0
>>453
少なくともボディソニック信号は音としては出てる
2024/09/11(水) 14:37:27.90ID:gBmkbtzrM
>>453
バーサスシティの一部のゲームの勝ち数表示LEDとか
レース物のフォースフィードバックとか
基板からの出力がとれる物もあるよ
2024/09/11(水) 14:47:53.86ID:/sVJFE+30
>>459
あれは基板から出てJAMMAハーネス見た人はオーディオ詳しいと懲り気味だが、ダライアス対応時代のリプレイとかそー言う楽しみをなしで、3画面液晶とかじゃない、3画面してみました!だけのプレーヤーが居たのも事実

正式にMAMEが対応したら、ボディソニックを体感出来るウーファーに座るのが正義
2024/09/11(水) 15:09:40.94ID:TjJd/vas0
私のパンチを受けてみろ!
2024/09/11(水) 15:22:01.20ID:usRGH07r0
>>461
日本語でOK
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9135-SUn2)
垢版 |
2024/09/11(水) 15:49:15.46ID:eXEJFNpm0
私のパンツを着けてみろ
2024/09/11(水) 16:04:50.80ID:qW3ND2yw0
>>445
面倒になったんじゃないかな
近年色々なバリアントが打ち切りになってる
2024/09/11(水) 16:11:11.52ID:qW3ND2yw0
>>460
脱衣麻雀メーカーだったダイナックスはパチンコやパチスロの筐体を自社麻雀ゲーと接続して筐体のランプとかを光らせる装置を出してたな
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e11-voeu)
垢版 |
2024/09/11(水) 17:01:16.60ID:TZfD1U6A0
ドルアーガの塔の純正筐体で光るボタンはなんだったのか?と議論されたこともあったよね
結局気のせいだったと
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9135-SUn2)
垢版 |
2024/09/11(水) 17:32:10.69ID:eXEJFNpm0
ナムコ純正テーブル筐体だとコイン投入後に1Pスタートボタンが光って点滅してなかったっけ?
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9135-SUn2)
垢版 |
2024/09/11(水) 17:33:51.23ID:eXEJFNpm0
31階の時って1Pスタートボタン点滅したっけ?
2024/09/11(水) 18:11:06.55ID:dNiX6fVL0
TAITO LIVE@秋葉原「Hey」「ダライアス外伝」
https://live.nicovideo.jp/watch/lv345750909
2024/09/12(木) 02:53:37.95ID:ZDrBU9rJ0
>>448
レーザアクティブはその中では異質だな
同列に並べるならPSXが正しい
2024/09/12(木) 05:05:20.91ID:g6woyHV/0
モデル3のデイトナUSA2を3画面で遊べる感じ!?
https://github.com/BackPonBeauty/Sega-Model-3-UI-for-20240128-/releases
2024/09/12(木) 08:14:29.53ID:G+it/0gS0
ソースも公開されてるのに
文句ばかり一人前で自分でなにもしない
3Dゲームに対応させたかったら自分で作れば?
2024/09/12(木) 09:07:24.06ID:PjoDqzQs0
>>445
Plusについては突然にフォーラムで終了宣言して終わった感じだったんで詳細は不明。
公式0.172でオープンソースになる少し前からソースコードの権利明確化を進めていて、派生にも同じ条件を求めてたから追従をやめた派生は多いのかと。
※当時、派生のフォーラムでどこが妥協ラインなのかといろいろと議論してた

オープンソース化する前の古いソースコードをもとにした派生はまだ残ってるけど、
コア部分が違いすぎて公式と同じ更新が適用できないことも多いからそんなに活発でもないし。。。
2024/09/12(木) 09:19:01.83ID:I9w3BDoW0
アフターバーナーの筐体は外側のアラートランプが光るギミックがあったね
あれはアートワークで再現されてたっつけか
2024/09/12(木) 09:50:11.03ID:C+XWA6te0
アケアカもVS筐体のゲーム増えてきたな。ネタ切れかね?
2024/09/12(木) 10:35:55.48ID:N6rGOzj20
>>472
めっちゃ横長だな
ttps://private-user-images.githubusercontent.com/107375174/366478865-b73c2d57-d3d9-4010-bdbd-7eb0bac3eb88.mp4
2024/09/12(木) 11:44:21.67ID:Yx+I5jNo0
1920x1080X3個のモニターで、5760x1080
2024/09/12(木) 18:51:57.73ID:WLRr5o6Q0
>>449
>>471
レーザーアクティブはPCEやMDのパックもあったもんな
風雲カブキ伝は親戚のPCEパックで遊ばせてもらった
2024/09/12(木) 19:13:21.99ID:1tiXHGQE0
第495回 アーケードアーカイバー VS. バトルシティースペシャル!
https://www.youtube.com/watch?v=JbQH7ABHdmg
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e11-voeu)
垢版 |
2024/09/12(木) 21:32:00.88ID:w+01SiPs0
豆の本体のバージョンをあげる

究極タイガーなどの今までのROMが動かなくなる

追加変更ファイルを手に入れて ROMを解凍して追加変更ファイルを統合してZIPにする←凄い面倒

バージョンを上げただけの違いを体感できない

それはそうと
ろだ豆用の初代ストリートファイターが動くROMが未だに見つからないんですが
どうしたらいいでしょうか?
2024/09/12(木) 21:54:37.74ID:pnEqNaBd0
>>481
いまだそんなことやってんのあなただけ
2024/09/12(木) 22:00:01.00ID:0cF3x/WJ0
mameのバージョンアップに合わせて変更されたromセットがDL出来るページが毎回出て来る。
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ad3-LwBA)
垢版 |
2024/09/12(木) 22:17:38.20ID:cEegMpl20
>>483
くわしく
2024/09/13(金) 02:42:25.14ID:fu+tZ6BV0
>>483
知っててもその手の情報はレスしない方がいいぞい、マジで捕まる案件だぞい
2024/09/13(金) 07:54:32.10ID:hJWhWH6o0
レスしたら捕まるんですか?
2024/09/13(金) 08:45:26.50ID:E8wM34YV0
アテナ、いっきま~す!
ttps://imgur.com/8ZSanXP.jpeg
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6520-6IMV)
垢版 |
2024/09/13(金) 08:51:12.04ID:uPyX50c50
romはromだろ
なんでソフト側のバージョンアップに影響して中身変えないといけないんだよ?
2024/09/13(金) 08:59:49.03ID:vm5i+RDQ0
無理して着いてこなくていいよ
動かなくなったら古いロムセットが動くMAME PLUS使ってね
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f569-lf3M)
垢版 |
2024/09/13(金) 10:58:51.11ID:9gvpIPCk0
×ソフト側のバージョンアップに合わせて変更
あとになって吸い出し不良だった、不足だった、改変されていた、構成が間違っていたと判断されての変更です
2024/09/13(金) 12:16:17.21ID:8w6oUIt10
>>487
アテナはビキニアーマーじゃないやろが
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-QZ+t)
垢版 |
2024/09/13(金) 13:12:06.15ID:/EMyDWHA0
>>490
いや多分毎回変更じゃん?w
よく吸いだし直せ!
とかいうけど吸いだしても最初と同じromになるはずだろ
って


2024/09/13(金) 13:18:32.87ID:WLf+LNEr0
アテナはビキニアーマーじゃなくてビキニにアーマーだな
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ad3-LwBA)
垢版 |
2024/09/13(金) 13:27:38.98ID:EuC9Xme60
古いROMで完全動作してるのに新しいMAMEで
再度吸出しを要求するのはMAME製作者がアホなんだろ
2024/09/13(金) 13:46:01.55ID:N8qbhLfp0
無駄に声の大きい奴ほど他力本願説
2024/09/13(金) 13:52:21.75ID:1gmx0WOV0
昔の本当に吸いだしたのが動かないってかなりあるよね、起動不可でブラックスクリーンで、読み込みは可能ってすら、ちょっとな『起動だけは不可能じゃないんだ』ってのをないがしろにする、未dampの余計なシステムイメージとかw
2024/09/13(金) 13:58:03.49ID:qwATpCNM0
これが
https://cdn.wikimg.net/en/strategywiki/images/c/c4/Athena_arcade_flyer.jpg

こうなる
https://www.specfictionshop.com/cdn/shop/products/IMG_3839_2000x.jpg
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 91a1-SUn2)
垢版 |
2024/09/13(金) 15:34:05.05ID:CIDq+Xcq0
アテナおばさ…
2024/09/13(金) 15:46:53.40ID:8nilZIWl0
>>497
これはマジ無理やり3D感出したKOF11みたい
2024/09/13(金) 15:54:57.23ID:8KYBWp5u0
ビキニアーマーはやはり存在しないのだ
https://www.sega.jp/mdmini/manual/pdf/m_jp_golden-axe1.pdf
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e11-voeu)
垢版 |
2024/09/13(金) 16:37:57.11ID:MkCtQfGg0
ビキニアーマー
材質が鉄である必要などないだろ?

君達だってビキニメイドが好きだろ?大好きだろ
つまりそういうことだ
2024/09/13(金) 16:48:26.73ID:1gmx0WOV0
ゲームでアテナの思い出話にビキニ美人が酒の肴に聴きたい話とは思えないがw
2024/09/13(金) 16:57:42.51ID:x9fNkW8y0
昭和最高 令和微妙ってことだろう
作りてが死んだから
漫画も音楽もアニメもゲームも
2024/09/13(金) 18:19:16.18ID:1gmx0WOV0
俺はアニメーション化して良かったと、松本零士作品に出合うこともあった、確かに流行れば良いってわけじゃない、ただ、今生きてる人に見て欲しいという、実話な悲しい作品でもあるが

アニメにならず、ゲームにはまり作品を作って来た人もまたその人の人生、事実アテナは売れたわけだから
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e11-voeu)
垢版 |
2024/09/13(金) 18:36:19.10ID:MkCtQfGg0
999って完結して20年もしないうちに新作を連載して
地球を爆発したまま未完のまま終わったよね
メーテル風の女がどれも一緒
あだちもヒロインの描きわけ出来ていないので有名
2024/09/13(金) 18:53:43.60ID:vm5i+RDQ0
SNKのアーケード詰め合わせのやつのアテナの壁紙、絵がものすごく下手糞で萎えたのが忘れられない
2024/09/13(金) 19:40:32.19ID:0kTcy7Sy0
現代アニメも数十年もしたら
「あの頃のアニメ顔がみんな一緒www」
とか言われそう
2024/09/13(金) 19:44:50.32ID:1gmx0WOV0
あだち充もキレイな絵を描くし、松本零士とは作品の方向性は違うしなぁ、タッチも出だしショックな話だが命をどう思うかとか、999が松本零士作品では歌手(タケカワユキヒデ)が付くし、またタッチも同時にアイドル級の歌手も付いた、アニメは当時はどちらも流れなかった地域なんだがねw

ただ、メーテルは謎のミステリーに糾う車掌のように感じてたな、謎のあこがれの絶世の美女ではなく、あと、1996年アニメーション制作された、THE COCKPITというアニメーションを見た

松本零士曰く『世に放ってはならない話ではないだろうか?』と思い悩んだ話の単行本出版だったらしい
アニメーションも決してCG頼りとか、鬼太郎のように、昔の松本零士の999をそのままのようにまんじゅう型の顔がたくさん出てくるが、話は過酷な戦時中の負け戦に抗う日本と迫る他国との闘いに身を捧げる物語

単行本を好んで読む作品では無いって、稼ぐマンガなら鬼滅みたいに今風の流れで作品が売れればそれで良い、松本零士さんは観る側にも是非を問う作品だったらしいよ

マンガやアニメは昭和でさえ、はだしのゲンは今だからこそ語るべきだと思う、見た当時は世間は確かあちらこちらで大人が『子どもにあんなもん見せんな!』って確か問題にならなかったっけ?
今の子どもには早いかもしれんが、歴史は繰り返すと言うが平然とドンパチやってる国があるんだから
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e11-voeu)
垢版 |
2024/09/13(金) 19:48:05.06ID:MkCtQfGg0
しかも主人公がパーティーを追放されてリーダーをざまぁする展開がどれも一緒
いいのか?
2024/09/13(金) 19:50:15.77ID:WLf+LNEr0
>>507
別に今だって数十年前のアニメに対してそんな風には思わないよ
単に昔は上手い絵描きが少なかったと思うだけ
逆に上手い人の絵は数十年経った今でも感心する
2024/09/13(金) 20:02:21.92ID:0kTcy7Sy0
>>509
流石にそれはピンポイントすぎね?ちらほらあるにはあるけど。
やっぱヒキニー陰キャ脂肪転生俺tueeeハーレムだろ
2024/09/13(金) 22:46:28.44ID:kbmlpHTK0
スクリプトかと思ったら違うのか
他所でやれよ
2024/09/13(金) 23:06:57.36ID:fu+tZ6BV0
鸚鵡のEXVS2が無料になってるやん

>>509
今期だと再放送の即死チートが面白いとか再評価されてたりするな
2024/09/13(金) 23:51:56.43ID:1gmx0WOV0
https://youtu.be/U4uMK2OBUUw?si=Y8R7eCQdrIeCIYpf

駄文失礼した
言葉下手な俺より動画を短編エンディングテーマと共に編集したのがあるから、こんな時代が本当にあった、と感じてくれれば良い
2024/09/14(土) 00:24:59.34ID:owYsLGsh0
>>497
北米版宛名かな
あれはあれで岩男よりは全然マシ
2024/09/14(土) 00:49:05.95ID:xCIX096v0
https://www.frontale.co.jp/info/2024/images/240826/game-03.jpg
有野課長による始球式
https://www.frontale.co.jp/info/2024/0826_9.html
2024/09/14(土) 00:54:04.48ID:mNhoMH/h0
ファミコンのアテナの広告も同じイラスト使ってたな
2024/09/14(土) 01:19:56.58ID:7rmMU67Q0
誰か海外と国内のアニメモリガン比較画像もってねえ?無くしちまったよ。
アレは本当に海外の文化の違いを感じられる
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a601-LwBA)
垢版 |
2024/09/14(土) 01:46:45.02ID:its0W/8q0
MAME以外の話題は禁止のMAMEスレ頼む。
2024/09/14(土) 05:03:52.96ID:kkNxfGDI0
日米 モリガン
でググればすぐ出てくるだろ
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a73-IlaH)
垢版 |
2024/09/14(土) 06:21:03.47ID:0MXXQLIU0
>>519
https://tkjm.jp/ranking/mame/
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a601-LwBA)
垢版 |
2024/09/14(土) 09:43:36.11ID:its0W/8q0
MAME以外の話題は禁止のMAMEスレ立て頼む。

うぜえからMAME以外の話題は禁止だと何回注意しても
理解できないジジイうぜえ
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d11-/VPw)
垢版 |
2024/09/14(土) 10:11:43.66ID:NQTGbhtn0
純正MAMEのカテゴリってカテゴリINIが見つかりません、てなるけど
これ公式にCategory.iniあるからもってこいって意味じゃなくて自作しろって意味だよね?
2024/09/14(土) 10:59:57.30ID:7rmMU67Q0
>>522
なにが頼むだ自分でやれ他力本願クズ
あと理解できないんじゃなく理解する気が無い、な
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3561-6IMV)
垢版 |
2024/09/14(土) 11:39:22.89ID:XnMWgeGG0
>>481
romを改変しないと動かないって
それってもうエミュレータですらないわな

ローカライズだ
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a601-LwBA)
垢版 |
2024/09/14(土) 12:45:00.28ID:its0W/8q0
MAME以外の話題は禁止のMAMEスレ立て頼む。

うぜえからMAME以外の話題は禁止だと何回注意しても
頭悪くて理解できないジジイうぜえ
2024/09/14(土) 12:46:47.73ID:2/Bbmt1E0
>>481
>バージョンを上げただけの違いを体感できない

そりゃ、rom内容を整理しただけだからね。
共通データを親ファイルに纏めて、子ファイルは差分データのみ、と
以前よりファイルが減ってる。
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71f3-IlaH)
垢版 |
2024/09/14(土) 13:38:34.16ID:Zy0+qOBo0
>>522
https://tkjm.jp/ranking/mame/
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1144-IlaH)
垢版 |
2024/09/14(土) 13:40:03.34ID:/9IvmV+J0
>>526
https://tkjm.jp/ranking/mame/
2024/09/14(土) 14:54:34.20ID:39aI3Aqc0
>526
MAMEで遊べる懐かしいゲームの話題で盛り上がりたかったら
別スレ立ててそっちでやってくれってことね
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a601-LwBA)
垢版 |
2024/09/14(土) 15:40:32.73ID:its0W/8q0
うぜえからMAME以外の話題は禁止だと何回注意しても
頭悪くて理解できないジジイうぜえ。

何回注意しても頭悪くて家庭用ゲーの女キャラや駄菓子屋ゲーセンの
思い出話を勝手に始めるジジイうぜえ。
チンパンジー並の知能なんだろう。チンパンジジイに躾が必要だな
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e80-6IMV)
垢版 |
2024/09/14(土) 17:10:37.42ID:1uvB/tvb0
自治レスそのものがスレチ
2024/09/14(土) 18:29:23.33ID:+Cw7ZWwO0
>>531
こちらへどうぞ
思う存分、メイムの話で盛り上がってください!
(ワッチョイIP)アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.174
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1712188173/
2024/09/14(土) 18:38:47.73ID:CZ1Hmnlt0
関連度って個人差ありすぎるからなんとも言えない
2024/09/14(土) 19:08:30.93ID:ktGCPy9/0
SNK女性陣の目力が凄い。
https://i.imgur.com/KEf8RxO.png
2024/09/14(土) 19:31:25.60ID:3SrwNOxX0
>>531
同じ事連投しか出来てない辺りチンパンジーより遥かに下だというのは解った
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a601-LwBA)
垢版 |
2024/09/14(土) 19:46:06.13ID:its0W/8q0
うぜえからMAME以外の話題は禁止だと何回注意しても
頭悪くて理解できないジジイうぜえ。

何回注意しても頭悪くて家庭用ゲーの女キャラや駄菓子屋ゲーセンの
思い出話を勝手に始めるジジイうぜえ。
チンパンジー並の知能なんだろう。チンパンジジイに躾が必要だな
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e11-voeu)
垢版 |
2024/09/14(土) 19:58:29.93ID:Szme00FB0
三宅 孝明(GGE-VXV)
@daibutsu
·
6h
【注意事項】
持続可能なゲームセンターを目指すために従来のゲームセンターとは異なるところがあります。ご理解ご協力をお願いします。
・基本会員制で来店には事前予約が必要です
・現金支払に対応していません
・対戦台はありません
・台数が限られています(現在3台)
・最大21時で営業終了です

こんなゲーセンは行きたくない
駄菓子屋のゲームコーナーレベルじゃん
2024/09/14(土) 20:02:24.63ID:uDFj9O7U0
時々この流れになるな
そのうち飽きるんだから黙ってればいいのに
2024/09/14(土) 21:22:05.89ID:+Cw7ZWwO0
>>537
こちらへどうぞ
思う存分、メイムの話で盛り上がってください!
(ワッチョイIP)アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.174
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1712188173/
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f710-EPKx)
垢版 |
2024/09/15(日) 03:40:24.65ID:Is0gj3HV0
なんのためのワッチョイだ
NGしたらいい
2024/09/15(日) 05:09:01.05ID:AcSQgvRB0
>>537
根拠もなくジジイ決めつけしてマウント取るくせに
スレ立てすら出来ないのはそれこそ老害

脱線が和みにもなることを知らないマニュアル人間はニートにも等しい社会性

近所にも居るだろ
お前のように頭の固い小うるさいイライラしてるハゲジジイが(笑)
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0b-4U1R)
垢版 |
2024/09/15(日) 05:17:53.73ID:V+3RSAIg0
うぜえからMAME以外の話題は禁止だと何回注意しても
頭悪くて理解できないジジイうぜえ。

何回注意しても頭悪くて家庭用ゲーの女キャラや駄菓子屋ゲーセンの
思い出話を勝手に始めるジジイうぜえ。
チンパンジー並の知能なんだろう。チンパンジジイに躾が必要だな
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf8f-cNj3)
垢版 |
2024/09/15(日) 06:43:10.72ID:1vqlj2UI0
昔南京豆というスナック菓子あったよな
好きで遠足に持ってったのに生産中止

きっと南京事件とか騒ぐようになったからだろう
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-OnpT)
垢版 |
2024/09/15(日) 07:29:03.82ID:vbjjNkA30
南京鉋
南京錠
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-OnpT)
垢版 |
2024/09/15(日) 07:56:30.50ID:vbjjNkA30
月姫のヒロインのモデルhttps://x.com/bbflan/status/1834749981821116794が今頃判明したと
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-OnpT)
垢版 |
2024/09/15(日) 08:12:54.31ID:vbjjNkA30
旧日本軍の戦艦や競走馬まで美少女化にしてしまうオタクの性欲の凄さ
しまいには宮本武蔵迄美少女化に!?
うほっ

そろそろ次は
夏目漱石、野口英世
あたりが美少女化になるかもしれない
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9711-3vlU)
垢版 |
2024/09/15(日) 12:24:13.11ID:Ow0CcDgx0
ゲームを美少女化したら大ヒット間違いなしだね。セガあたりがやってくれないかね
2024/09/15(日) 12:37:43.21ID:xSZY9frR0
やってたろセガ
2024/09/15(日) 13:00:34.03ID:EEya+Upu0
セガハガールズあったな。
一応アンパンマンも擬人化じゃね?
他けもフレ、刀剣乱舞、ニャル子、はたらく細胞、いっぱいある。
ボンバーガールは擬人化…とは違うか?
2024/09/15(日) 13:32:27.14ID:9c3WFYSg0
リメイク版『ナイトスラッシャーズ』9月26日に配信決定。
1993年のアーケード向けベルトスクロールアクションが蘇る。最大4人で闇のモンスターたちを蹴散らせ
https://www.famitsu.com/article/202409/16948
中国?アメリカ?・・・・日本じゃない濃いキャラデザ・・・・。
2024/09/15(日) 13:42:41.58ID:1HAbVBdE0
トレースするにしても、もうちょっと上手に処理できないのかな。
安っぽく見える。
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-OnpT)
垢版 |
2024/09/15(日) 14:39:08.23ID:vbjjNkA30
アリスソフトミニ
まさかエロゲ―ミニが発売される時代が来るとは…
30年遅いw


今の時代ちょいと知識があれば
エミュとミニPCなんかと3Dプリンタがあれば
誰でもミニゲーム機が作れるんでしょ
2024/09/15(日) 14:54:37.35ID:1HAbVBdE0
キーボードやディスプレイは別か。
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-OnpT)
垢版 |
2024/09/15(日) 15:40:20.28ID:vbjjNkA30
エロゲ
AIの絵で作成のリメイクモードも付けてくれんかな
でもここら辺って音声梨の時代か
いらんな

ブルークリスタルロッドも誰かAIの絵で作り直して欲しい
https://mii5.seesaa.net/article/200705article_3.html
2024/09/15(日) 16:17:40.12ID:akuICfDN0
うぜえからMAME以外の話題は禁止だと何回注意しても
頭悪くて理解できないジジイうぜえ。

何回注意しても頭悪くて家庭用ゲーの女キャラや駄菓子屋ゲーセンの
思い出話を勝手に始めるジジイうぜえ。
チンパンジー並の知能なんだろう。チンパンジジイに躾が必要だな
2024/09/15(日) 16:39:32.83ID:Zd51jwf+M
>>523
progetto-snapsにあるのがほぼ公式みたいなものでしょ。
zip解凍するだけで使えるし。
参考にして自分で書き換えてもいいし。
2024/09/15(日) 19:26:53.71ID:leogAwwL0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1834197727854608384/pu/vid/avc1/1280x720/XnmB6bnyb_WxsO8o.mp4
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7bc-oLVn)
垢版 |
2024/09/15(日) 21:03:04.16ID:SB1ZEHfJ0
固そうなおぱーい
2024/09/16(月) 00:28:09.39ID:nAERuZ3K0
>>556
もはやお前が小うるさいジジイとしか見られてないのがお笑いだね

おちょくられてるのがまだわからんのか
空き地の前に住むかみなりさんだなw
2024/09/16(月) 01:05:15.62ID:GU/rPvGz0
舞の乳は、日本だと揺れるけど海外は揺れないんだな・・・・。
2024/09/16(月) 01:07:29.89ID:tw3G+Vix0
ぇぇ・・あんなのが微塵も揺れないってジェンダ配慮としても逆に怖いんだけど
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7e2-4U1R)
垢版 |
2024/09/16(月) 01:44:57.87ID:h2RSUxa50
うぜえからMAME以外の話題は禁止だと何回注意しても
頭悪くて理解できないジジイうぜえ。

何回注意しても頭悪くて家庭用ゲーの女キャラや駄菓子屋ゲーセンの
思い出話を勝手に始めるジジイうぜえ。
チンパンジー並の知能なんだろう。チンパンジジイに躾が必要だな
2024/09/16(月) 02:23:32.37ID:tw3G+Vix0
エミュで国の識別SWいじったらそうなるって話だと思ってたわ
2024/09/16(月) 03:14:42.18ID:QC+07+6S0
>>551
コレジャナイ…('A`)
2024/09/16(月) 07:30:17.87ID:JIkoPDcPH
>>563
ジジイの話ばっかしてんじゃねーよ
2024/09/16(月) 08:45:50.63ID:kb2x9afN0
遊ばないCHDを集める無駄に最近気づいた
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9711-3vlU)
垢版 |
2024/09/16(月) 08:51:58.08ID:Ysva08Zo0
MAMEはコンプリートするゲームであって遊ぶものじゃないよ(過激派)
2024/09/16(月) 09:47:30.32ID:asXQz9hB0
全然過激じゃないじゃん
2024/09/16(月) 10:16:21.12ID:AdGzw5Dj0
ワイは火激派やで
2024/09/16(月) 10:18:06.48ID:AdGzw5Dj0
>>558
海外版でも、隠しコマンドで揺らせるように出来るらしいね
2024/09/16(月) 12:15:03.05ID:xVxnViDH0
mameとかエロ動画とか漫画とか集めるのをやめると一気に楽になる
2024/09/16(月) 12:40:07.56ID:JqEBam+70
ありゃ上海ってmameでマウスでプレイ出来ないのか
2024/09/16(月) 13:03:24.85ID:sW90bvWm0
>>558
こんなもんでも1体作るのに数千万かかる謎
使い回しで無限とかで幾らでも出ているわけだし
2024/09/16(月) 13:10:39.26ID:WmHys7Eyd
【神プレイ】スト6フランス大会決勝、華麗な投げ技を連発し、見事優勝を決める🏆
ttp://video.twimg.com/ext_tw_video/1835411162864943104/pu/vid/avc1/1280x720/11_LcCc4ZDcFCZi1.mp4
2024/09/16(月) 13:20:35.22ID:JqEBam+70
れっつごーじゃすてぃーんは何処から?
2024/09/16(月) 13:38:24.56ID:sW90bvWm0
八百長の試合にしか見えない
2024/09/16(月) 14:25:17.85ID:DW8EmcBp0
ウメハラのブロッキング逆転勝利を超えるぐらい華麗じゃないと価値ないなあ
www.youtube.com/watch?v=LhF6WCfUn4k
2024/09/16(月) 14:30:37.07ID:sW90bvWm0
決勝大会でもジョイスティックは膝の上に置いてプレイか
2024/09/16(月) 14:59:33.39ID:sW90bvWm0
https://www.youtube.com/watch?v=JWw6-U6cH04
当時はゲーメストライダーが雑誌誌面で
読者の皆様の魔導物語をコピーして手に入れたいから誰かソフトを貸してください
と堂々と数号にわたり呟き続けていたな
2024/09/16(月) 16:22:34.25ID:8wMADRdM0
>>578
削られ敗北必至場面で真空波動拳を丸ごと弾いて逆転勝利したやつはかなり出回ったしそれかーと思ったら、これは初めて見たな。
徹底的に極めると芸術だよなー
2024/09/16(月) 17:22:32.15ID:iml6YlUt0
むしろ一番有名なのがこれだろ
2024/09/16(月) 17:27:09.00ID:sW90bvWm0
近距離の刺し合いは観ていると目が疲れる
2024/09/16(月) 18:10:32.44ID:3bY1bs6D0
ペニス・フェンシングで、刺されるとメスになって子供産む。
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b3-4U1R)
垢版 |
2024/09/16(月) 18:22:59.93ID:AUAkjfe90
有名なウメハラの全弾ブロッキング「背水の逆転劇」w
www.youtube.com/watch?v=z2jjIus3oKw
初心者が僅か25分やりこんだだけで完全再現の映像収録できた
動画あるしなw
その程度の誰でもできるレバガチャ単純作業だからなw
全ブロはまじですぐに完全再現できるレバガチャ単純作業だw
音ゲー勢なら超余裕w
音ゲーより簡単な単純作業だwww
信者の格闘ゲー専用単純作業員は大会でやるから凄いとか必死w
ウメハラの動画が大量にあるのにレバガチャ単純作業の
全弾ブロッキングが成功した動画は1個しかないからなw
まぐれで1回だけ運良く成功しただけなのバレバレw
せめて大会で4,5回は成功しとけよw
2024/09/16(月) 18:44:39.04ID:ZXxyl7tH0
他人ができたからといってお前本人ができることにはならないわけだが…
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b3-4U1R)
垢版 |
2024/09/16(月) 19:02:38.94ID:AUAkjfe90
有名なウメハラの全弾ブロッキング「背水の逆転劇」w
暗記パターン作業の練習で出来るw
凡人が超やりこんで出来る範疇だから凄くないw
ブロッキングはレバーを前に入れるだけwwwの単純作業w
あの状況なら春がスパコンで削り殺しに来るのはバレバレだから
事前入力余裕。読みとか言う程のものではなく、単なる予定調和w
そして相手のウメハラ同様、格闘ゲーしか出来ない暗記単純バカ作業員がw
パターン通りにw削り殺しにスパコンを出してきよったからw梅原は
レバーを前に入れるだけの単純作業ブロッキングwwの後は体に覚えこませた
コンボ作業を練習通り作業するだけw全部通ったのは梅原の体に覚えこませた
暗記知識とコンボ作業の練習成果と、ジャンケン運が良かっただけw
大会のプレッシャー云々は人間性能と関係無しw
要するに、誰でも同じ状況で同じ事をできるw
2024/09/16(月) 19:09:13.26ID:SDQTkVOW0
これだけ嫉妬まみれな心情をさらけ出したレスは惨めで面白い
2024/09/16(月) 19:21:59.33ID:atDU3yP40
このテのネタで長文必死な奴等は、オタオフとかに居ると凄く面倒臭くて空気乱すタイプよ
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b3-4U1R)
垢版 |
2024/09/16(月) 19:31:29.93ID:AUAkjfe90
ブロッキングは難しくないよ
決まった技なら特にね
音ゲーやってるやつなら微塵にストレスないだろうね
ウメハラなんて食う寝る以外は格闘ゲー漬けだったんだしさ
できて当たり前だったんだろ

>あんな状況でスパコンなんてやったらブロッキングやってくれと
>言ってるようなもんだなww口約束でもしてたんじゃね?www

というかあれは情に流されて試したとか口約束してたと思うよ
友人同士だろ。ウメハラの食う寝る格闘ゲー漬けに情け掛けたと思う
2024/09/16(月) 20:15:24.86ID:XVzkuJtb0
この飛行機ステージは!?『マヴカプコレクション』収録の『パニッシャー』で幻のボツステージが見られる裏技発見
https://www.gamespark.jp/article/2024/09/16/145104.html
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b3-4U1R)
垢版 |
2024/09/16(月) 22:37:39.47ID:AUAkjfe90
ウメハラの背水の逆転劇は信者の格闘ゲー専用単純作業員が
凄いと暴れてるから知らない奴まで洗脳されて凄いと
騙されてるんであって「タイミングでレバーを前に入れてるだけ」
って解説入れてタネ明かしたら「え?それだけ?w」ってなるのがオチだろw
高橋名人の16連射も当時の子供は洗脳されて凄い事だと騙されてなしなw
おっさんがボタンガチャるだけの肉体労働の単純作業なのにwww
2024/09/16(月) 22:43:40.90ID:tw3G+Vix0
パチスロ講釈みたい
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b3-4U1R)
垢版 |
2024/09/16(月) 22:53:21.12ID:AUAkjfe90
格ゲーと同レべルの猿ゲーでお馴染みの簡単シューティング、
ガンスリンガー ストラトスですらゲーセン稼動前からスクエニにタダゲーで
超やりこませて貰ったのに凡人未満レベルで挫折したくらいだしなウメハラww
ガンスリンガー ストラトスでチンパン丸出しのウメハラの
プレイ動画あるから探してみw
2024/09/17(火) 00:10:53.08ID:oRZ2UBr+0
フランスは柔道で勝つ
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b3-4U1R)
垢版 |
2024/09/17(火) 00:46:23.31ID:nRD5QUNX0
やっぱプロゲーマーとか推し過ぎたのが衰退の原因だよなあ
観戦したくてゲームやってるわけじゃねえし
プロゲーマーみたいな方向性はいいと思うんだけどね
プロゲーマーなら理論的、数学的な思考力を要求される上位ジャンルで頭脳ゲーの
パズルシューティング(グラR東亜ケイブ)、パズルアクション(テトリスぷよぷよコラムス)
もある程度上手くなきゃならんと思うのよ
プロゲーマーを名乗ってる癖に完全パターン暗記レバガチャ単純作業ジャンケンゲー
しかできない頭脳性能が底辺の格ゲー専用プロ単純作業員
ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、ももち、
かずのこ、とやらに憧れるわけないんだよね
2024/09/17(火) 01:22:11.85ID:5k+Nwm3g0
バーチャファイター2の対戦大会が過ごすぎたからか
あとは高橋名人と毛利名人の映画
2024/09/17(火) 01:33:45.96ID:5k+Nwm3g0
キャラが多いし
ゲージはを数倍になっているし
ゲームスピードは対人仕様でスト2ターボより早いし

もうちょいシンプルな対戦ゲームの新作が出たほうが良いと
2024/09/17(火) 01:42:56.45ID:5k+Nwm3g0
ストVのブロッキングってヒットボックスでどこまで出来るんだろうか
もしくはキーボードで
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b3-4U1R)
垢版 |
2024/09/17(火) 03:15:00.79ID:nRD5QUNX0
東京大学医学部の教授が調べたんだよ。
格ゲーが得意な人はどんな脳の働きをしてるだろうって。
結果は視覚と、視覚に対する反射神経だけしか使ってなかった。
つまり、理論的、数学的な思考力は使っておらず、まさに反射神経で知識と
コマンド入力のジャンケン運ゲーやってるだけの完全パターン暗記単純作業ゲー
という科学的な根拠を証明されたわけだ。

その証明として、格闘ゲー作業員のトップの格闘ゲーム5珍(笑)ウメハラ、ヌキ、
ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、ももち、かずのこ、とやらの格闘ゲー専用作業員に
理論的、数学的な思考力を要求される上位ジャンルで頭脳ゲーの
パズルシューティング(グラR東亜ケイブ)、パズルアクション(テトリスぷよぷよコラムス)、
シンプルパズル、アナログゲーの将棋、囲碁ですら何をやらせても猿同然の結果でも証明されてる。
2024/09/17(火) 14:11:30.96ID:wh+vxKxVd
>>589
ほんコレ
マジになりすぎても引くわー
2024/09/17(火) 14:23:40.37ID:2IoEEHU50
もうろだ豆しか愛せない。
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f75b-4U1R)
垢版 |
2024/09/17(火) 14:24:14.44ID:nRD5QUNX0
テレビ全国放送スマップ中居の番組で
くまちょむ服部(パズルシューティング全1、ぷよぷよ全1)
vsときど(格闘ゲー専用全1作業員)
の初代ストU、ぷよぷよの対戦の結果、ときど(格闘ゲー専用全1)が
1勝どころか1ラウンドも勝てず敗北。
初代ストUでは、くまちょむ服部リュウに、ときどダルシムを被せて
1ラウンドも勝てず敗北(笑)
初代ストUのダイヤはダルシム9分、リュウ1分である(笑)
完全パターン暗記レバガチャ単純作業が通用しない ぷよぷよ は
服部に舐めプして貰ったのに格ゲー作業員トップの頭脳と言われる
トキドは事前にやりこんだがサル同然のチンパンプレイで
1ラウンドも勝てず終わった。ときど自身が格ゲーは凡人未満の奴が
やりこみだけで全1になれる才能いらん最底辺のチンパンゲーだと
証明してしまった(笑)結果的にな(笑)
http://
dic.nicovideo.jp/a/くまちょむ
2024/09/17(火) 17:16:24.26ID:xaZzE5xl0
AC版「セガラリー・チャンピオンシップ」とセガサターンの30周年を記念したアルバムが10月17日に発売!光吉猛修氏&幡谷尚史氏の完全監修
目黒将司氏がGt.で参戦する曲も

ウェーブマスターは、セガサターンとアーケード版「セガラリー・チャンピオンシップ」の30周年を記念したCD「SEGA RALLY CHAMPIONSHIP - 30th Anniv. Album -」を10月17日に発売する。
2024/09/17(火) 17:57:31.99ID:jWaVQbjH0
あの頃のセガのBGMは謎の外人の声が入っててやだったな
オ、オーセガラリー♪とかデーイトーナー♪とか
2024/09/17(火) 19:02:52.24ID:P4T+qSl10
デイトナUSAの デーイトーナー♪ は光吉さんがボーカルやってたような
ja.wikipedia.org/wiki/光吉猛修
2024/09/17(火) 19:03:20.16ID:WLm6yz0H0
>>605
謎の外国人って。。。
デイトナのボーカルは光吉氏。。。
2024/09/17(火) 19:05:45.61ID:K9dwkE2F0
「修行が足りーん!南無ぅ」
2024/09/17(火) 20:28:47.84ID:RNK/mkvm0
10年早い元祖も光吉だったな。
2以降は大ヒットもあって今じゃビッグネームな声優結構使ってる。
当時は意識しなかったけど、パイが高山みなみで、レイが櫻井孝宏にはワリと驚いた。
2024/09/17(火) 20:32:12.11ID:5k+Nwm3g0
DOA2って声優にエロい言葉を言わせまくっていたよね
板垣氏様様だ
2024/09/17(火) 20:42:02.78ID:wh+vxKxVd
セガの声優への拘りはガチだからな。
近年ではPSO2の声優陣見ると結構豪華だぞ。スパロボには劣るけど
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b7-18DD)
垢版 |
2024/09/17(火) 20:45:33.47ID:nVE4B2530
>>606
あの歌大好きなんだけど、ネイティブだと day to na の三音節で歌うところを de hi to na の4音節で歌ってるから気になってたんだけど、YouTube のコメント欄でも弄ってる人いて、やっぱりnative に不思議に聞こえてたのねと思ったのを思い出した
2024/09/17(火) 21:34:42.71ID:xaZzE5xl0
サクラ大戦の格闘ゲームを作っていれば・・・。
2024/09/17(火) 23:43:46.06ID:ogo3mz4p0
よりによってコラムスとはなぁ
しかも時宝石ルールがパズルファイターのカウンタージェムのパクリだし
2024/09/18(水) 00:01:30.65ID:z4eqibqX0
ノリノリな光吉氏、貼っときますね。
ttps://www.youtube.com/watch?v=F3V3tLfSVKg
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfad-4U1R)
垢版 |
2024/09/18(水) 03:01:15.81ID:V63oZik/0
東京大学医学部の教授が調べたんだよ。
格ゲーが得意な人はどんな脳の働きをしてるだろうって。
結果は視覚と、視覚に対する反射神経だけしか使ってなかった。
つまり、理論的、数学的な思考力は使っておらず、まさに反射神経で知識と
コマンド入力のジャンケン運ゲーやってるだけの暗記パターン単純作業ゲー
という科学的な根拠を証明された。
2024/09/18(水) 04:18:00.84ID:3YfqqBVV0
> 光吉さんがボーカル
まあ高橋名人と同じで歌上手いけどまあカラオケ上手いサラリーマンってレベルな感じかな
2024/09/18(水) 07:46:29.89ID:uTyT/KjVH
だって自称?「日本一歌の上手いサラリーマン」だもの
2024/09/18(水) 08:10:51.70ID:OKyiqQvE0
>>617
名人歌うまいんだよな
なんかのサントラに入ってた、ファミコンの高橋名人の冒険島の1面の音楽に歌詞つけて歌ってたの好きだったわ
2024/09/18(水) 13:26:21.15ID:3YfqqBVV0
高橋名人はファミコンブーム時にはレコード出したりアニメのバグってハニーでOPとEDも歌ってたね
作曲が大家の小林亜星に発注してとかブームの渦中は勢いあったんだなあとしみじみ
2024/09/18(水) 13:29:06.83ID:3YfqqBVV0
昔はゲームメーカーのサウンド部署が音楽ユニット組んでライブとかやったりブランド化してたもんだが
雑誌の紹介記事でサラリーマンやりながら音楽活動できる職種だとか紹介されてたっけな
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b77b-oLVn)
垢版 |
2024/09/18(水) 14:10:57.46ID:pz1sAYu20
高橋名人の倉庫番とか自虐ネタのゲーム出さないかな
2024/09/18(水) 14:32:24.19ID:oW1l85Xc0
高橋名人
ブームが終わると速攻で禿げたってイメージしかない
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b77b-oLVn)
垢版 |
2024/09/18(水) 14:43:34.79ID:pz1sAYu20
16連射で有名だけどスターソルジャーって画面内に同じ方向には最大3発しか出なかったよね?
2024/09/18(水) 15:25:41.40ID:TZTsnwyt0
>>624
そうゆうことではないんよw
君はシューティングできない人だな
2024/09/18(水) 15:29:03.32ID:z4eqibqX0
DDR miniが早速解析されて、ksys573.cpp使ってるっぽいって話になってる
まぁ、エミュ移植なら他に選択肢がないからそうなるんだろうけど。。。
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b77b-oLVn)
垢版 |
2024/09/18(水) 15:46:22.77ID:pz1sAYu20
>>625
じゃあどう言う事か説明してよ
2024/09/18(水) 15:54:04.47ID:oW1l85Xc0
例えば耐久力のある地面の敵を倒すとき
自機との当たり判定はないから重なって連射すると
連射の威力でかなりの差が出るわけと
2024/09/18(水) 16:04:20.69ID:JSAc5MuLd
当時は連射はえー奴がマウント取れてる時代だったからなー。きっとインベーダーやギャラクシアンとかと比較してんじゃね?知らんけど

ちなGCスタソルは弾数∞だから30連でやると5方向にヴォルガードⅡレーザーみたいになる
2024/09/18(水) 18:33:29.86ID:9qg7+9cH0
他のも使い分けたいがKawaksにはマクロ機能があるFB Neoにもマクロ機能ある?
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfad-4U1R)
垢版 |
2024/09/18(水) 19:09:35.60ID:V63oZik/0
エロゲ専用単純作業員より格ゲー専用単純作業員の方が
強制わいせつ犯罪者、殺人、強盗、強姦、空き巣窃盗常習犯が
多いくらいのエロゲより最底辺の猿ゲーが格ゲーだからな。
やっぱ最底辺の猿ゲーだわ格ゲーw

「JR荻窪駅近くのゲームセンター」ってのが闘劇店としても有名な
格ゲー専用ゲーセンT●●の前店舗「E●●」
さらに男性店長(26)って格ゲー専用ゲーセンT●●店長の
モ●●●のことだからな
店ぐるみで強盗殺人犯「志村裕史」を育ててんだから呆れるよ
志村裕史は格ゲー専用単純作業員

>  志村容疑者は1年ほど前から、最寄りのJR荻窪駅近くのゲームセンターに週に5日は
> 姿を見せ、午前11時ごろから約2〜3時間、対戦型ゲームに興じる姿が目撃されていた。
> 「ナイフやモデルガンを集めている」。顔見知りの客にそう明かし、ゲームの合間の常連
> 客との会話も楽しんでいる様子だったという。
>  先月28日に野元さん親子の遺体が見つかってからも、志村容疑者はほぼ連日この店
> を訪れ、男性店長(26)には「家に空き巣が入り、自分のナイフを盗まれた」と打ち明けて
> いた
2024/09/18(水) 19:40:13.54ID:VADOY0Sm0
シティコネクションは本日(2024年9月18日),同社が10月31日に発売を予定している「ウルフファング・スカルファング サターントリビュート Boosted」(PC / PS5 / Nintendo Switch / PS4 / Xbox One)の最新情報を公開した。

画像集 No.001のサムネイル画像 / 「ウルフファング・スカルファング サターントリビュート Boosted」,特装版特典の公式ファンブック詳細と,サントラCDのトラックリストを発表

本作は,アーケード向けに1991年に発売されたアクションゲーム「ウルフファング 空牙2001」(以下,ウルフファング)と,1996年発売のシューティングゲーム「スカルファング 〜空牙外伝〜」(以下,スカルファング)のセガサターン版をもとに,新機能や新アレンジ楽曲などを追加して1本に収録したタイトルとなる。
2024/09/18(水) 20:05:58.16ID:oW1l85Xc0
サターントリビュート
X箱に出してくれるのは有難いが高いんだよな

フォーメーションZと2020は何処に消えた?
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfad-4U1R)
垢版 |
2024/09/18(水) 21:13:02.07ID:V63oZik/0
GO1は音ゲーで優勝してその後格ゲーに来てゴボで優勝。

格闘ゲー専用全1作業員ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、
ふ〜ど、ももち、かずのこ、とやらは音ゲーやりこんでも
中級レベルにもカスりもしなかったチンパンしかいないのになw
超簡単ゲーの格ゲーに一生引き篭もるわなw

ゲーマー才能カースト最底辺の格ゲー対戦に逃げてる
格ゲー専用単純作業員wダサすぎw
2024/09/18(水) 22:02:13.98ID:o+XxWdPLF
虫姫さまのC押しA連の速度はプラグインでどうしたら最適?
2024/09/18(水) 22:42:41.39ID:B7Cc6npT0
数日に渡って延々と格ゲーsageコピペ?貼り続ける生活って楽しい?
2024/09/18(水) 23:03:09.04ID:imc7SCL+0
そう言ってやるな…
本人にとっては匿名掲示板でだらだらと長文やらコピペやら日々連投し続けて得意気になる事が至高の楽しみなんだから…
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf97-4U1R)
垢版 |
2024/09/19(木) 00:15:29.62ID:1rVBSu3+0
昔はゲーセンに金を落として格ゲーをやって一部の人間しか強くなろうとも思わなかった。
そのニッチさが変にウケてプロの発足にまで至らしめたけど、格ゲーは
コマンド作業を覚えてグーを見たら体に覚えこませたパーを脊髄反射でガチャる
単純作業ゲーだから、タダでレバガチャ単純作業を体に覚えこませる反復練習
やり放題のアーケード完全移植の家庭用の普及で、
金は無いが暇はあるニートにも同じくらいやりこまれた結果、金使ってやりこんでた
格闘ゲー専用単純作業員プロが貧乏なニートに負け越して何がプロなのかも
分からない状況になって、興行としても冷めてるのが今。
頭脳ゲー全1勢、頭脳性能教授がいつぞやの講義で解説した、
「正社員が業務命令でスト4やれば半年でPP5000」
ってのもかなり的を射た皮肉
2024/09/19(木) 00:53:25.78ID:6yRzqnSM0
ttps://i.imgur.com/BO60t7b.jpeg
ttps://static.wikia.nocookie.net/capcomdatabase/images/1/15/LW_box_art.png
2024/09/19(木) 01:03:25.92ID:D9iOXtqq0
https://image.api.playstation.com/vulcan/ap/rnd/202210/2512/xYkFQ66FGeJMEiBoBV2ro5GF.jpg
2024/09/19(木) 01:19:08.99ID:H91muwaG0
サターントリビュートはアーケード移植あったらいらないかな
なんとなく遅延のイメージがあるし、アレンジBGMには昔も今もあまりいい印象がない
2024/09/19(木) 07:54:32.57ID:2tYyaoua0
移植にしかない追加要素かあったりすると、そっち目当てで買われるんじゃないのかな。
ギャラリーモードとか。
PS1のジョジョやEXエディションとかも。
レイストームのアレンジモードも移植あったっけ?
2024/09/19(木) 12:57:10.33ID:GZXEoAgKM
DDR Miniの解析で元のソースがMAME流用な事から
KONMAI音ゲー系のドライバをメンテしてるWindy Fairy氏が
音ズレ対策で何か工夫がされてるか興味津々。。。

エミュの開発はZUIKIだろうけど、コナミはどこまで関与してるのかな。。。
2024/09/19(木) 14:37:22.42ID:jotBhm3g0
FinalBurn NEOのuiだけなぜか日本語化できない
ゲームリストは日本語になった
2024/09/19(木) 15:17:59.65ID:xyZv+EqQ0
uiはui ランゲージにダウンロードui ランゲージがあるやろ
2024/09/19(木) 17:18:49.97ID:f1SOgod20
本体のバージョンをFinal Burn Neo v1.0.0.03にしてから
下記の日本語訳解説サイト見てファイル仕入れれば日本語化できたよ
https://milkchoco.info/page-7273
2024/09/19(木) 17:59:36.91ID:Yup3eFMK0
「ダブルドラゴン リヴァイヴ」新キャラや戦闘システムを公開。攻略のポイントになるカウンター技「クリティカルアサルト」登場
https://www.4gamer.net/games/817/G081741/20240919028/
スパイクアウトっぽい雰囲気
2024/09/19(木) 18:37:37.15ID:xz0DjPO50
ダブルドラゴンと言えばSegaのシャチョーさん
2024/09/19(木) 18:44:30.09ID:iAmpyeq+0
コロンバスサークルは、MD/MD互換機用「ワードナの森」を10月4日に発売する。
価格はオープン。参考価格は8,580円
本製品は、16BITゲーム機(MD/MD互換機)で楽しめる、横スクロールアクションゲーム「ワードナの森」のゲームカートリッジ。
「ワードナの森」は約37年前にアーケード用として登場した作品で、ファンタジー世界を舞台に、プレーヤーは主人公の少年となり、森の支配者「ワードナ」にさらわれた少女を救うため、魔法の炎を武器にワードナの森を進んでいく。
2024/09/19(木) 19:12:19.39ID:1etWAqjK0
くにおくんやダブルドラゴンのプログラマー西村成孝さんはダウンタウン熱血物語シリーズのにしむらの元ネタになって近年の派生作にもにしむらが出てくるのに、本人は全然表に出てこないよな
2024/09/19(木) 19:16:21.41ID:1etWAqjK0
>>629
しかもGCやPS2のスタソルはソフトオート連射以外の連射だと強化弾になるから30連でやるとめちゃ強い
破壊可能な破片でガードしてくるラスボスはそれ前提の調整ゆえすぐぶち抜けるから余裕
2024/09/19(木) 19:42:13.49ID:oMRxRe2u0
カルノフの元ネタはデブ従業員を勝手に使って、後で本人が知って激怒したとかなんとか…
2024/09/19(木) 20:00:43.84ID:jotBhm3g0
>>646
Ver上げたら出来た ありがとう
2024/09/19(木) 20:27:31.50ID:xz0DjPO50
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/1316/aa_news/article/2024/08/10/66b6831af1223.jpg

https://news.allabout.co.jp/articles/o/84610/?page=2


いまソニーのテレビを13年以上使っているけど
ソニータイマーが壊れている…今まで使っていyた
ブラウン管は10年間持たないのに
2024/09/19(木) 20:29:35.21ID:fQVmHz160
>>651
今パワーアップしたマシンでアーケード版バニシングアース、フル稼働するか?試してみようかな
GC互換基板だからやはり重いかな
2024/09/19(木) 20:35:35.17ID:fQVmHz160
>>654
薄型テレビの製造の楽さとブラウン管の心臓?(なんか良くは覚えてないけど発電するとこ?)の強度と重みの問題なのかな、320*240を大画面ブラウン管に写すアストロシティとかのクッキリ過ぎないあの感覚じゃないともはや初代も液晶じゃムリ
2024/09/19(木) 20:36:09.38ID:fQVmHz160
あ、怒首領蜂書き忘れ
2024/09/19(木) 20:38:51.02ID:D9iOXtqq0
>>654
昔と比べてTVを見る時間が減ったからでは?
2024/09/19(木) 21:10:22.16ID:xz0DjPO50
疑似ブラウン管モードの
サターントリビュートのバツグンやカプコンアーケードスタジアムなどは気に入らないが
ろだ豆の疑似ブラウン管モードは気に入っている

steam版の東亜プランのは場末のゲーセンのブラウン管を表示してある感じだが
ろだ豆が一番好きだな

インターネットに使っているから昔より1日当たりのモニターの使用時間は増えていると筈
2024/09/19(木) 21:16:28.83ID:1etWAqjK0
>>655
アーケード版バニシングアースはGC互換ではなくN64互換基板な
N64からの移植というかほぼそのまま持ってきてるけどN64では400万エブリだったエクステンドがアーケード版では2000万と5000万の2回だけになってる
2024/09/19(木) 21:22:12.33ID:xz0DjPO50
>>649
大昔出たSPECIAL版のマップ改変した要素とか修正したものなんだろうな・・・
ワードナの森なんかPS4とかの鮫鮫!を購入したときのおまけソフトなのに
誰が買うんだろうか
2024/09/19(木) 21:29:34.28ID:fQVmHz160
>>660
あ、勘違いした、確かにニンテンドー64や
2024/09/19(木) 21:42:57.79ID:fQVmHz160
つか、シングル弱い石?5900Xだからかねぇ、FSRとかDLSSとか効いてる時代にこのゲームは…やっぱMAMEグラボサポートして…orz
なんかボス戦でおっちんで良く分からんコンボスコアで一面オダブツながら700万くらい行ったけど怒首領蜂慣れ過ぎて自機がデカくてしかも速さが…
いや、待てよ?スターソルジャーなら速度調整可能か?
2024/09/19(木) 22:01:14.64ID:quC2Z0cd0
スイカを連射で割る特訓だ!!
指にバネ仕込むのは禁止。
2024/09/19(木) 22:07:21.50ID:fQVmHz160
wwwwwwww色々試してダメだって分かってなんかレスあるかなって伝説のスイカ爆発www
2024/09/19(木) 22:10:15.15ID:5i08vaz00
『GAME KING 高橋名人VS毛利名人 激突!大決戦』
2024/09/19(木) 22:11:13.65ID:fQVmHz160
って、あの当時の映像の劇場版?遥か昔に見たけどさ
毛利(名人名義のゲーセン通いの大学生だっけか)の方が後半連射が弱くてもスコアと死亡回数減らして勝ってなかったっけ?
だから高橋名人イライラでつるっぱげかww
2024/09/19(木) 23:25:49.08ID:6yRzqnSM0
>>652
当時の社長じゃなかったっけ?
年を取ると記憶も曖昧になってくるのう
2024/09/19(木) 23:27:44.96ID:f1SOgod20
>>667
毛利名人は当時放映のファミっ子大作戦にもレギュラー出演してたな
2024/09/20(金) 00:03:17.49ID:ZIXEdJD00
カルノフのフルネームは、ジンボロフ・カルノフスキー (Jinborov Karnovski)で、
当時のデータイーストの常務だった神保という人物がモデルだったとされ、ナムコから販売されたファミコン版の説明書でカルノフのフルネームが公開されるや否や、
その常務は烈火の如く怒り狂ったと当時の社員だった斉藤幸一は述べている[1]。

エロい美形キャラの方が売れるのに
何故口から火を吐く禿デブを主人公にしたんだ?
流石凸
2024/09/20(金) 00:20:18.96ID:HMMlYCqk0
>>663
スターソルジャーバニシングアースにはわずかな時間ながら完全無敵になれるローリングがあるので、敵はなるべく速攻撃破、ボスの弾幕やごん太レーザーや広範囲爆風など回避しづらい攻撃はローリングで回避するのが基本になる
もちろん今回も速度は可変式なので速度を上げておくのも有効
2024/09/20(金) 00:26:33.21ID:HMMlYCqk0
>>660を訂正
N64版でのエクステンドは難易度毎に異なり、ビギナー300万エブリ、レギュラー600万エブリ、マスター900万エブリ
2024/09/20(金) 13:41:43.98ID:G18YFvEWd
一体いくつID抱えてるんだろう…
2024/09/20(金) 14:04:15.68ID:ERC4uHAX0
>>654
うちのはきっかり15年でソニータイマー発動
電源付かず、バラして導通調べてチップヒューズ切れを確認
型古く修理して延命しても、、と
結局現行品に買い換えた
15年も経てば技術も画質も段違いで
結果買い換え大満足
2024/09/20(金) 16:59:01.60ID:Qb1+NYom0
15年も使用していてタイマー発動は無慈悲過ぎる
これは流石にソニーに同情する
2024/09/20(金) 17:03:43.12ID:XLG13gLp0
プレステ2実機がBIOS吸うしか脳がないってくらい短命だったな
2024/09/20(金) 17:18:44.31ID:ZIXEdJD00
PS3PS4360など
セガサターンやPCで使われているコイン型電池が内蔵しているらしく(CR2032
その電池が切れると遊べなくなるとか
2024/09/20(金) 17:49:36.19ID:cI+nHKRA0
>>676
うちのプレステ2、初代ロットだけどまだ現役で動くぞ。。。
2024/09/20(金) 17:57:06.37ID:XLG13gLp0
まーなんつーか、昔の業務用サーバーのガシャポンのように予兆が酷かった
2024/09/20(金) 20:41:41.82ID:ZIXEdJD00
家にあるLDDVDブルーレイの再生機
全部フロントが開かなくなっているんだが・・・
PS2や初代箱360は大丈夫なんだろうか・・・
2024/09/20(金) 21:43:05.72ID:lgh/Z8300
雷豆0.143でスペースハリアー
insertキー押してもオートセンタリングのon/off出来ないんだが
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9711-3vlU)
垢版 |
2024/09/20(金) 21:53:24.41ID:gBh2Vn4B0
mameのアナログ入力は自動でセンターに戻るけども
のきなみ操作はむずい
そのおかげでアフターバーナーとか移植版がキー操作に特化した工夫をしてんだなってわかる
2024/09/20(金) 22:34:40.81ID:KK92o2oJ0
ドライブは、ベルトが伸びたり切れたりして動かなくなる。
2024/09/20(金) 22:51:38.35ID:XLG13gLp0
読み込み不良が頻発したのはそんなに繁栄したものでもなく、人をバカにしてる猿とゲージが貯まればまだ良かった

CD-ROMゲーム機だからと音楽性重視に走ったPCエンジンの本体がパソコンで言えばシーン交代でそのまま何か汚れかなんかで良く止まったな
DUO-Rは改善したが、何年も眠らせてた本体を棄てられるとはね

今じゃ何枚も残ったCD-ROMでオオタケっすわ
2024/09/21(土) 01:03:19.29ID:swjtPD9H0
マウスで連射ON、片手ハリアー最高です
2024/09/21(土) 01:08:03.27ID:yVgMjbco0
イースポでマウスでやるブロック崩しがないのは謎だ
そして面クリアの御褒美画面に幼女のヌード写真集が出てきて主催者が激怒すると
2024/09/21(土) 02:38:01.00ID:MxDQhozD0
>>685
それマウスカーソルな動きするワケじゃないよな?移動速度はゲーム基準だよな?
SDIは調整次第でマウスカーソルになるけど
2024/09/21(土) 06:15:33.18ID:25lOcC200
スペースハリアーのセンターに戻ってしまうのこの設定で直せた

このゲームの入力設定で
ADスティックXアナログの減少をL
ADスティックXアナログの増加をR
ADスティックYアナログの減少をU
ADスティックYアナログの増加をD
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9711-3vlU)
垢版 |
2024/09/21(土) 06:48:43.56ID:uwuoZ43l0
アフターバーナーの影響で未だにfpsとかでも上下はリバースでないとしっくりこない
RPGとかでカメラ操作ににコンフィグが無いともにょる
2024/09/21(土) 15:06:24.85ID:yVgMjbco0
ナオミエミュのアウトトリガーのトラックボールからマウス操作の上下反転は違和感があるんだけど?
設定を反転できないの?
2024/09/21(土) 19:45:43.56ID:WyaXbUGT0
体臭のひどい客の扱いに頭を抱えているゲームセンターが、これ以上はサービス提供を打ち切って「出入り禁止」にせざるをえないとして、弁護士ドットコムに相談を寄せている。

相談者によると、この常連客の臭いについて、複数の客から「なんとかしろ」と苦情が届いているという。

冒頭のゲームセンターでは、体臭のひどい常連客に対して、伝え方に気をつけながら、何度か「清潔感に配慮してほしい」と頼んだものの、その願いは無視されたという。

そればかりか「臭いと言っている客の名前を教えろ」などと詰め寄られ、改善のないまま利用が続いているそうだ。

その客の体臭は、接した従業員が「店の裏手で吐き戻し」てしまうほどのひどさだという。しかし、「周囲に相談したところ、体臭だけで差別するのは良くない、我慢するべき、と言われました」。
2024/09/21(土) 20:05:54.87ID:jUadQHZa0
パキスタン系は塩素風呂入ろうが消えない独特の体臭あるが、日本人が意図的に放ってるなら黒だな。
2024/09/21(土) 20:07:24.82ID:yVgMjbco0
秋葉原のエロ同人専門店舗が店員が定期的に消臭剤を使いまくっていたとか有名だった様な
2024/09/21(土) 20:10:35.29ID:yVgMjbco0
ソフマップのデジタルフォトコーナーで口の臭い女スタッフに長い時間話しかけられた嫌な記憶…
2024/09/21(土) 20:14:41.56ID:yVgMjbco0
コーヒーと煙草と牛乳を好んでいる奴の口臭は臭いと2chでみた
2024/09/22(日) 04:50:45.48ID:NWLbqPr80
カードショップに来る客は臭いってよくネタになるけど、ゲーセンでも異臭騒ぎがあるのか
2024/09/22(日) 07:38:37.26ID:kqCHkiCfH
>>690
ゲームで上下反転選べるだろ
2024/09/22(日) 07:52:57.04ID:6Aipw7Mz0
FinakBurn NEOで今までロムのあるフォルダ読み込ませてたんだけど
本体のフォルダのroms~arcadeのフォルダにrom入れたら
ここからしか読み込んでくれなくなった
どうやっても元に戻らん
2024/09/22(日) 08:52:21.72ID:6Aipw7Mz0
本体を別のドライブに移動して起動したら読み込んだ
何がダメなのか・・・
2024/09/22(日) 14:27:30.99ID:EPnnr3XI0
>>692
奴等は只のワキガだろw
つい先日もパキスタンか分らんけどアラブ系の子供5人組がワキガの悪臭漂わせてた
日本の子供だと考えられない程の悪臭だった
2024/09/23(月) 02:40:39.14ID:rEpPwq/K0
建築工事現場のトイレみたいな小屋で100円入れるとシャワーのお湯が10分ぐらいでる場所があったな
2024/09/23(月) 07:01:16.28ID:GsDy95vM0
古いHDDからMAME CENTERのbeta版出てきたんだがこれってまだ開発してる?
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-rNKn)
垢版 |
2024/09/23(月) 07:29:41.94ID:MI0gupl/0
MAME CENTERってなんぞと思ってAIに聞いてみた
>Mame Center(マメセンター)は、Mame Kurogouchi(マメクロゴウチ)のセンタープリーツのハイウエストパンツです。
>シルクのような質感で着心地がよく、シワにもなりにくい素材を使用しています

伊勢丹で買えるよ
2024/09/23(月) 13:28:06.78ID:rEpPwq/K0
マドゥーラの翼はゲームブック版でビキニアーマーになったと
ビキニの定義とは?
2024/09/23(月) 14:02:12.65ID:M2Y9ebVdM
>>702
サイトはまだ残ってるみたいだけど時間は止まってるっぽい
ttp://www.rabbitstaff.com/mameQ/downloads.html
2024/09/23(月) 15:37:46.61ID:qgebTY1S0
中山『コンティニュー確認!!』

有野『よ〜し』

阿部『セレクト押して』

有野『スタート』

中山『ラウンドセレクト』

有野『よし!上昇します!』

(マドゥーラの翼)
2024/09/23(月) 15:51:07.07ID:+ensbfaS0
https://youtu.be/RCySCpK3SSE?si=U5XSj7mMEsGqPYa8
これエミュ?デカスリートがこんなちゃんと動くmameなんてあるんか?
2024/09/23(月) 16:23:54.50ID:7dNsSGpr0
ゲームセンターCXはバラエティ番組だからね~
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-7cnK)
垢版 |
2024/09/23(月) 18:04:12.92ID:ySa/OVA90
ポップンミュージックアペンドアニメロ2号の初回限定版
ノンストップモード2面で爆死w(セーラムーンの別の曲)
普通ので十分だな

2024/09/23(月) 18:09:33.39ID:bGesYpIud
月の光に導かれ何度も挑戦しろ
2024/09/23(月) 19:47:56.49ID:lIFC70bB0
小豆
2024/09/23(月) 22:07:04.15ID:31owth8x0
Busou Shinki: Armored Princess: Battle Conductorがもう起動して遊べるんかぁ
2024/09/24(火) 10:53:23.35ID:BY55VoYZ0
MAMEのゲーム&ウォッチのromを拡張子mgwに変換って出来ます?
2024/09/24(火) 20:27:35.78ID:uDcjks+K0
拡張子書き換えればいいだけじゃね?
2024/09/25(水) 04:47:11.90ID:PTXhZZLe0
石川祝男氏(いしかわ・しゅくお=元バンダイナムコホールディングス社長)9月9日死去、69歳。
お別れの会を行うが日取りなどは未定。

1978年に旧ナムコ入社。
商品開発部門が長く、ロングセラー玩具「ワニワニパニック」を企画・開発した。
バンダイとの経営統合後、2009年にバンダイナムコHDの2代目社長に就任した。
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE247BU0U4A920C2000000/

ワニの前にお菓子すくって押し出すアレを世に送り出してる
ポシャる寸前の太鼓の達人を役員会でゴリ押したのもこの人
ttps://pbs.twimg.com/media/EhJEoszUMAArNi3.jpg
2024/09/25(水) 08:40:21.83ID:Q4XcbvEx0
69歳は早すぎると思ったら
任天堂の岩田社長が55歳で死去
人生とはクソゲーだな
ナムコの2代目の社長はどうなったの?
会長になった初代社長が会長から社長に戻ったとか聞いたけど
2024/09/25(水) 12:01:08.58ID:MpCv+K230
>>714
5点/100点
2024/09/25(水) 13:24:25.57ID:5yRt7pyh0
ちょっと前に話題になってたスペハリのセンターに戻る問題
アナログ設定のオートセンタリングスピードを0にすれば解決するやんって思ってたら、キーボードだとこれでOKだけどジョイスティックだとダメなんやね
2024/09/25(水) 14:15:37.17ID:Q4XcbvEx0
ろだ豆でジョイスティックで問題なく遊んでいるけど
ジョイスティックでも入力方法でセンターに戻るか戻らないかになるみたい
Xinput対応スティックを使えば良いと思う
2024/09/25(水) 14:46:46.82ID:sSerjREi0
>>716
岩っちの場合はガンだし
2024/09/25(水) 16:29:13.59ID:+uIijj0L0
>>715
ワニワニゲーセンで嫁さんが子どものように遊ぶから、今はゲーム筐体あってもやってるヤツは居ないし、町からはなれたとこだから温泉がてら寄ったりしてる、ナムコゲーセンではないけど、お疲れ様でした
2024/09/25(水) 16:29:44.46ID:+uIijj0L0
>>717
何だとこのやろう!w
2024/09/25(水) 20:17:14.29ID:2vYxfh0N0
今日は豆の日
2024/09/25(水) 20:34:38.06ID:cMKw3xQk0
豆芝
2024/09/25(水) 21:29:19.34ID:ibR59ZzN0
ガンコンもAIの時代…プラグアンドプレイ型ゲーム機『G`AIM’E』発表!すべてのテレビでガンシューティングが楽しめる、最初の対応タイトルは初代『タイムクライシス』


2024年9月25日、達成電器はプラグアンドプレイ型ゲーム機『G`AIM’E』の『タイムクライシス』バージョンのプロトタイプをバンダイナムコエンターテインメントの許諾を得て東京ゲームショウ2024に出展することを明らかにしました。

AI技術によりどんなテレビでもすぐにガンシューティングが楽しめる
『タイムクライシス』は1996年にナムコ(当時)からアーケード向けに登場し、人気を博したガンシューティングゲームです。1997年にはPSに移植され、銃型コントローラーである「ガンコン」とともにこちらも人気を博しました。

そんな『タイムクライシス』をどんなテレビでも繋ぐだけですぐに遊べるというのが今回TGS2024で登場するプラグアンドプレイ型ゲーム機『G`AIM’E』です。
本ゲーム機にはAI技術が採用されており、専用の銃型コントローラーからの入力をどんなテレビであっても受け付けることができるというのが本ハードの特徴になっています。


『G`AIM’E』のプロトタイプは、9月26日から29日まで開催される東京ゲームショウ2024のホール07-N04「達成電器×Pioneer」ブースにて公開されるということです。
2024/09/25(水) 21:42:40.39ID:Q4XcbvEx0
意味わからんタイムクライシスって
PS45にバンナムが再配信でもさせて対応させるのか?
2024/09/25(水) 22:05:59.45ID:O9n/yDSt0
     _        _   __
    /;:;:;:;:\__,ヘ_,ヘ_ノ:;:\ノ;:;:|
   /;:;:;:;:ヘ;:/: ノ: : :ヽ:ヾヘ;:;:;:;:シ
   |;:;:;:ノ  |:(\)::(/):|
   ∟/ /´  ̄● ̄`ヾ
     .乂 : :  ̄ : : }¬、
    /: : ト_ノ ̄ヽ_ イ: : :|
    |: : : キ_⊥土土( Y⌒! :|
    キ: : : : : ̄T  ̄(_: : : :ヽ :|
    \_: : : : : :、): : :\: : :_/
      T: :\ン : : : : :| ̄
2024/09/25(水) 22:10:29.35ID:Q4XcbvEx0
ガンコン付きの新型ゲーム機の発売か

タイムクライシスだとプレステ2以上の性能が必要だが
本家のソニーですら
プレステミニ2の発売しすら現状では考えられないし
今回の企画はこけて終了だろうな
2024/09/25(水) 23:01:27.16ID:3XZ8sAv30
コンパクトで軽くて持ち疲れないPCでも使える国産ガンセット出るなら欲しい。
ぐぐっても海外製のトップガンⅢしか無いうえ、品切れ入荷未定とか入手困難…

要は今ガンシューやる最善アイテムは何が良いのさ?
2024/09/25(水) 23:09:15.09ID:WXioi/4f0
これでしょ?
中身はエミュでマウス入力を新ガンコンに対応させた感じなのかな

ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1625722.html
2024/09/26(木) 00:05:10.77ID:nnqJ5bt80
ゲームセンターCXの「銃ゲーム回」で、巨大で重いブラウン管TVを用意するけど、腕疲れて照準を合わせやすいマウスのプレイに落ち着く。
2024/09/26(木) 00:47:23.10ID:FpLn7wqG0
しかもブラウン管でガンシューを遊ぶときは
気分を出すために高い位置に持ち上げてプレイすると
2024/09/26(木) 07:34:10.97ID:Gosh/QrH0
現物発表されたら画面に白枠が入っててSinden Lightgunだった
みたいなオチを予想してる
2024/09/26(木) 12:56:15.86ID:7XMFqGDe0
本体にソフト内蔵なんだろ
なんかモーションセンサー読み込んで敵に自動照準するだけのこの内蔵ソフトでしか意味のないエセAIの予感が…
2024/09/26(木) 13:41:55.94ID:SmlQDNAQ0
見た感じ今回のアップデートに目玉はないのか?
2024/09/26(木) 13:48:26.91ID:ymLZ1K6Sd
現0.246、特に不満も無いがST-Vが完動したら入れ替えようと2年が経とうとしている
2024/09/26(木) 13:50:23.67ID:FpLn7wqG0
ガンコン対応のソフト5本以上で15000円
なら
コレクターが購入して終わりかな
2024/09/26(木) 13:50:25.85ID:SmlQDNAQ0
STVならSSF使えば良いんじゃないかね
確か動作したよね
2024/09/26(木) 13:56:16.69ID:8VIvVz120
MAMEもST-Vは進化してきて蒼穹愚連隊あたりは簡単に動くけど、サターン互換基板に対応の進化はとうに終わってるくらいに動くみたいね、SSF
2024/09/26(木) 14:18:02.31ID:ymLZ1K6Sd
SSFはチート不遇すぎて使いにくいしいらない。
retroarchのkronosで今んとこ間に合わせてる。
要は今retroarchでやってるサターンソフトをmameに移行出来たらuiとか使い易いしいいなってだけよ。
2024/09/26(木) 14:31:30.05ID:8VIvVz120
ST-Vもだけど、NAOMI以降の最適化はATMISWAVEなんかも対応したDemulかなんかが遥かに軽いし何とも…
ただ、格ゲー基板みたいなもんで、自分は付いていけない空中コンボとかの波の中の基板だから、GGとかデモサウンド聞いてるだけでお腹いっぱい
2024/09/26(木) 16:28:11.98ID:rohSAD1N0
SSFって、スーパー・ストリート・ファイターっぽい雰囲気ある。
2024/09/26(木) 16:30:03.13ID:bMjEmat60
公式v0.270出てた

ttps://www.mamedev.org/?p=542
2024/09/26(木) 16:52:22.52ID:mXSv/mpD0
PDもアプデ来た
2024/09/26(木) 17:10:28.96ID:8VIvVz120
公式アプデは良いんだけど、目新しい更新が無いとなぁ…CHDあってないようなものだし
2024/09/26(木) 18:14:31.37ID:48Sl1/zu0
ガシャポン「ナムコミュージアム ドットフィギュアチャーム」9月第4週発売
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1626560.html
2024/09/26(木) 18:23:06.04ID:48Sl1/zu0
「ドルアーガの塔」「パックランド」,新作グッズの受注をASOBI STOREで開始。ドット絵のアクリルスタンドセットなど登場
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20240926056/
2024/09/26(木) 18:26:30.79ID:FpLn7wqG0
こんなもんが400円か…・
お金の価値って最近凄い下がった気がする
2024/09/26(木) 18:39:04.74ID:gZv4a0/60
フィギュアチャームはこれなら400円くらい妥当だと思うが
2024/09/26(木) 19:01:51.84ID:FpLn7wqG0
980年代ナムコのゲームCD-ROMが付いた玩具菓子「 ...
2004/10/14 — 「ゲーム伝説」は,1980年代のナムコのアーケードゲームタイトルがプレイできるWindows用CD-ROMが同梱されたガムで,価格は315円(税込み),発売元はカバヤ ...

315円って凄いな
第2弾でないかな
2024/09/26(木) 19:13:02.67ID:48Sl1/zu0
第497回 アーケードアーカイバー ブラストオフスペシャル!
https://www.youtube.com/watch?v=pBd9lymo9ZE
2024/09/26(木) 19:14:16.42ID:FpLn7wqG0
https://www.discogs.com/ja/release/7312061-Yuriko-Keino-%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A0-%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%88%E7%B7%A8-02-%E3%82%BC%E3%83%93%E3%82%A6%E3%82%B9-%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC
なんだっけなこれ

あと妄想コントローラーのゼビウス
MAMEに対応させるのならこれを対応させるべき
2024/09/26(木) 19:54:50.20ID:FpLn7wqG0
N.H.SYSTEMのWikipediaページが見当たらないです・・・
2024/09/27(金) 00:20:37.82ID:x0ynhdvB0
ps://youtu.be/LPFwP5KqQRc

◆『スト6』に続き!『餓狼伝説』でも夢のクロスオーバーが実現
「ケン」と「春麗」が、『餓狼伝説 City of the Wolves』に参戦します。

実は『スト6』側でもDLCキャラクターとして、「テリー」と「不知火舞」の参戦が発表済み(テリーは9月24日より配信中)。
今回の発表より、両タイトルで夢のクロスオーバーが実現する形となりました。

ps://www.inside-games.jp/imgs/zoom/1498477.jpg
ps://www.inside-games.jp/imgs/zoom/1498478.jpg

「ケン」は2025年夏、「春麗」は2025年冬に配信予定。なお、シーズンパス1ではこの他にも3人のキャラクターが配信予定です。
ps://www.inside-games.jp/article/2024/09/26/159817.html
2024/09/27(金) 00:38:33.09ID:rUHByCko0
そういや自分的格ゲーの天井はカプエス2だったなー
ギルティとか当時流行りだしてたけど、もう完全にテクニカルコンボゲーになって手が付けらんなかった
2024/09/27(金) 08:28:10.96ID:x0ynhdvB0
ザンギュラのスーパーウリアッ上
ps://imgur.com/A6idQ2R.gif
2024/09/27(金) 13:03:09.51ID:UshfSXgc0
>>755
昨日ギルティATMISWAVEのBGM再生でお腹いっぱいを書いたやつだけど、俺ずっとシューターだが、この手のゲームホントに対人とか無理すぎる
陰キャプロゲーマーに挑まれてぼっこぼこに空中コンボで殺された代わりにプレイヤーを殴り倒す自信があるwww
2024/09/27(金) 14:11:23.35ID:GtyDLGHE0
ティンクルスターズ
2024/09/27(金) 21:16:45.52ID:cHRDlwYt0
日本原作漫画、韓国では修正して提供…「女性キャラクターの身体的特徴を強調、いかがなものか」
AFPBB News の意見 • 16 時間 • 読み終わるまで 1 分


韓国と中国とでは真逆の事をしているんだな
韓国版こfでは不知火舞の胸が更に揺れるのか?
2024/09/27(金) 21:22:08.71ID:SwRGPjIJ0
なんか勘違いしてないか?
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-rNKn)
垢版 |
2024/09/27(金) 21:58:26.87ID:geKWxjGq0
そういや昔は女キャラを使うのに抵抗がある時代があったな
ストⅡのころ
今じゃ女しかいないゲームとか珍しくもないが
2024/09/27(金) 23:38:14.82ID:h/oiFpGX0
おんなし、女
2024/09/28(土) 00:36:44.82ID:StSk9b3R0
今じゃあざと系キャラは標準だし、8~16ビットレトロゲー界隈でも女主人公ってだけでプレミア付きやすい。
硬派なんて言葉は完全に死語
2024/09/28(土) 02:21:36.69ID:8qCSTLAr0
パソコンが32ビットなのにネオジオ64とかの64ビットのゲームがエミュで再現出来るってどういう仕組みなのさ
2024/09/28(土) 02:38:49.15ID:pUUq4Nzg0
64bit級の凄さ。
昔の色んな周辺機器との合体が、最近は無く寂しい。
2024/09/28(土) 09:00:47.02ID:K5G68t3f0
32ビットのCPUではソフトウェアであろうと64ビットのCPUをエミュレーションできないのか
ということは1コア時代のCPUではサターンのエミュレーションができなかったのも納得できるね
2024/09/28(土) 11:40:42.87ID:YbXVhmzm0
つっこみどころ満載だな
2024/09/28(土) 12:09:13.20ID:xrJPu6ncd
>>765
そりゃメガドラタワーの事か?w
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57a3-uZ0l)
垢版 |
2024/09/28(土) 13:21:49.46ID:7TO9p6Vk0
UIでCHD変換ツールってnamDHCだけ?
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-rNKn)
垢版 |
2024/09/28(土) 13:35:48.80ID:ssRJ9KbN0
ゲーセンでハマったジャンルって一生物だよね
逆にハマれなかったゲームは周囲が大好評を受けてても乗れなかったり
野球ゲー、何がおもりろいんだ
2024/09/28(土) 15:14:53.66ID:k2xKz01YM
おもりろいだろ
2024/09/28(土) 15:40:53.87ID:MdeUZjxH0
野球ゲーは俺のピッチャーだけ疲れる呪いに罹ってるからヤラネ
2024/09/28(土) 16:11:23.58ID:xrJPu6ncd
古いファミスタやると四番バースの阪神や秋山清原デストラーデの西武とかチョーつええな
2024/09/28(土) 21:00:09.55ID:AQSq2m8h0
野球のストライクとかボールの判定って審判のさじ加減一つだとか最近知ってショック
俺がルールブックだの名言を生むだけはある

サッカーはサッカーで日本がゴールしてもオフサイド判定にして試合の流れを変えてしまうし

野球は原秀則の漫画は好き
でもこの作者殆どの作品にレイプシーンを入れるようでそれが不評とか
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e311-D2eP)
垢版 |
2024/09/29(日) 09:22:43.24ID:AF3arg5a0
ゲーセン全盛期にスポーツ系のゲームは1つ2つは置かれていたけれどリーマンが時間つぶしにやってたイメージ。上海なんかと同じジャンル。あまりやり込むゲームじゃない感じ。
シューティングはクソゲーでもやり込んだ動画がyoutubeに上がっている
2024/09/29(日) 10:05:55.25ID:hm0porpA0
昔のゲーセンは麻雀コーナーが三分の一は占めていたよね
2024/09/29(日) 10:08:03.91ID:mNzYSOZ20
店の入り口に野球拳置いてあった
2024/09/29(日) 10:08:37.78ID:E9s4Z9mT0
さすがにそこまでの割合を占めてたゲーセンは見たことが無い
2024/09/29(日) 10:43:53.66ID:YdiEBKk+0
十円入れて、レバーを引いて進めていく。
2024/09/29(日) 10:56:53.50ID:xBLxhOAz0
雷豆のddpodojblpのpatched.bin [CRC] 1092c69b どこにも無いな

radradjの8.3j [CRC]bc9c7ae これもサイズが違うってんではじかれる
2024/09/29(日) 12:38:30.81ID:3J7jwzJ40NIKU
今年の大谷がヤバすぎてゲーム化すると初代ガイル、ダルシムになってしまうのヤバイ
2024/09/29(日) 15:02:08.19ID:hm0porpA0NIKU
カールルイスとかベンジョンソンとか結局両方ドーピングをしてたんだっけ?
2024/09/29(日) 18:06:07.38ID:7EeWiPA80NIKU
東京・八丈島へ向かう客船の酒自販機で、ゲームセンターで使うカードを差し込んで年齢確認すると「販売可」になったとする動画が、X上で投稿されて、波紋が広がっている。

免許証で年齢確認するシステムになっているが、なぜなのだろうか。客船を運航する東海汽船(東京都港区)は、「別のカードで試すと同じ結果になった」と取材に説明し、今後改善の処置をすることを明らかにした。
2024/09/29(日) 18:30:02.61ID:M8a89PPg0NIKU
ゲーセンのカードってなに?
ゲーセンで遊ぶ文化自体が無くなった俺には昔のVF4の対戦カード位しかしらねえ
2024/09/29(日) 18:38:43.80ID:kWcjceH30NIKU
ゲームセンターで使う「Aime(アイミー)」のカード
2024/09/29(日) 20:51:48.48ID:/+duFZFpMNIKU
>>780
dfkbl.zipにリネームしてCRC無効、怒首領蜂大復活ブラックレーベルで起動、エラー出るけど構わず起動
2024/09/29(日) 21:23:21.84ID:WxY2hz/y0NIKU
XBOX360の出番
2024/09/29(日) 21:44:52.83ID:hm0porpA0NIKU
d ど
d どん
pぱち
o ?
d だい
o おう
j  じょう
b  ぶらっく
l   れーべる
p

じゃないの?
大復活BL?
2024/09/29(日) 21:51:24.28ID:3J7jwzJ40NIKU
気楽にケイブやるなら取り合えずfb neo
2024/09/29(日) 23:18:23.92ID:hm0porpA0NIKU
大復活BLのラスボスの蜂とかどうやって敵の弾を割けろっていうのさ
クリムゾンクローバーあたりが限界だと思う
でもそれに挑戦したい奴が100人はいるんだよな
2024/09/30(月) 06:28:12.61ID:uAB+cxZHa
ベイダーさん乙やで
2024/09/30(月) 08:16:52.70ID:kgbCehBM0
>>790
蜂、大復活BLのザツザほ蜂、発狂したら避けようが無いって、あれホント開発者ノーミス達成してんのか
2024/09/30(月) 08:21:59.86ID:4if5gJhu0
>>778
いや意外とあったよ
俺の地元だと1/3どころか半分占めてた店もあったし、何故かスケバン雀士竜子が3台(難易度は2台が低く1台が高めで、それぞれ初級・中級と書かれてた)置いてある店もあった

ロイヤルマージャンが出た頃は家庭用テレビをモニター代わりにして階段の踊り場に置いてた店すらあった
2024/09/30(月) 08:24:04.58ID:4if5gJhu0
>>772
ドカベンなんかよくアーケードであんな運ゲーをやれたなて感じだな
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e311-D2eP)
垢版 |
2024/09/30(月) 11:57:19.11ID:7ZZ3BkLe0
それ言ったら麻雀ゲーなんて
まあパチスロのヒットなんてとも思ったがあれは金かかってるからか
アケじゃないけど艦これはあんな運ゲーがよくぞまあの代表だな
2024/09/30(月) 12:57:12.71ID:QICpZSTv0
それ言っちゃウマ娘だって運とお布施総額で成り立ってるし…
2024/09/30(月) 13:09:28.22ID:3I42Ktw+0
>>793
何故かスケバン雀士竜子が3台(難易度は2台が低く1台が高めで、それぞれ初級・中級と書かれてた)置いてある店もあった



松戸のメクマ?
2024/09/30(月) 14:39:28.75ID:tSy9eWnr0
中身がMAMEベースだって事は既に解析されてたけど、
DDRminiのアップデータ見たら、ライセンス表記にMAMEの記載があった。
今後はこういう商品展開も増えていくといいんだけど。。。
2024/09/30(月) 16:02:35.06ID:3I42Ktw+0
バイパーフェイズ1はいつになったら移植されるんだよ
移植予定はあるとか数年前にミカド関係者が話していたらしいが
そのひとはラりっていただけなのかな
2024/09/30(月) 16:08:41.48ID:fUuEoIWx0
>>794
岡本吉起chでボクが担当したゲームでドカベンは唯一の赤字出したゲームで失敗だったとか言ってたね
一応運任せじゃなく当時の環境でAI的なものを作ろうとして、CPU側もある程度考えて確率で動くから
それを把握してからじゃないと面白さが分からないとかそんな感じらしい。そういやファミコンでも大甲子園のゲーム出てたな
https://www.youtube.com/watch?v=CCztFVT4BQU
2024/09/30(月) 19:37:03.43ID:rjPseAlN0
『ストリートファイター』と柿の葉寿司がコラボ。
リュウ、エドモンド本田、春麗、ケンがそれぞれ四季を感じさせる描き下ろしイラストつき
2024/09/30(月) 20:50:57.02ID:53xbqpLS0
ドカベン失敗したのに続編を出したのか
2024/09/30(月) 21:27:45.81ID:D3ycLn6w0
久々にレトゲチャンネル見たら、未だmame固有不具合のまま動画上げてる奴いるなー
今もジャンプバグは一部効果音無しのままなんけ?
2024/10/01(火) 00:31:51.68ID:P1Lb785R0
柿の葉の若葉の天婦羅は割とおいしいらしいが試したことが無いな
2024/10/01(火) 07:21:05.52ID:bvLjpOr70
>>802
失敗したからすぐマイナーチェンジの続編出して制作費を回収に舵取りだよ
餓狼伝説3もコケたからすぐ焼き直しでリアルバウト出しただろ
2024/10/01(火) 12:26:22.24ID:/CdAKUye0
少しぶりなんだが、森口より後でずっとあった気になる不具合が改善されたみたいなソフトある?
2024/10/01(火) 15:49:47.65ID:yKoqoIXl0
>>798
mameなら全タイトル遊べるのに・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ff0-CE5i)
垢版 |
2024/10/01(火) 16:40:19.08ID:VNBue/500
アーケードのゲームって分割されたデータを圧縮ファイルで読み取るって形式だけど
MAMEのバージョンによって構成変わるの何なのこれ
2024/10/01(火) 16:55:26.70ID:GBNjN0gU0
吸い出しミスの修正その他
2024/10/01(火) 18:03:11.09ID:P1Lb785R0
「PS5 Pro」30周年エディション、プレステ公式サイトで予約応募開始! 条件は“過去10年間でPS5またはPS4を30時間以上起動”
これはソニーの罠でしょうね買わせる為の

自分は30時間プレイしたのか怪しいな
エースコンバットの為に購入して
1周クリアしたかどうかで
あとはアケアカを買いまくったが30時間以上プレイしたかどうか判らない
2024/10/01(火) 18:20:15.20ID:LOmPlXzJ0
>>810
明らかにPS5PRO不要なユーザーを上手く弾いてるのが分かるやん
2024/10/01(火) 18:25:58.00ID:EWUioBPm0
>>805
3のシビアなバランスと潜在の出しにくさが好きだったのに
リアルバウトは何か別もんになってあんましやらなかったな・・・
2024/10/01(火) 19:03:35.59ID:bvLjpOr70
コットン2もコケからなのかわりとすぐにブーメラン出したっけ
2024/10/01(火) 19:05:37.30ID:7FbXkZ2N0
リアルバウト系は対人じゃほぼコンボ決められんかった記憶
2024/10/01(火) 20:23:54.45ID:ivqkU3TG0
>>807
下手に敵対視されて削除要求されるよりも公式で採用してくれる方がいい
改変なしでオリジナルのまま出してくれたらもっと良かったとは思うけど
2024/10/01(火) 22:39:38.17ID:P1Lb785R0
セガの体感ゲームのように発売までに調整が間に合わなかった
って場合もあるよね
スーパーリアル麻雀とか

マッスルボマー
デュオ
スーパー
SFC版

パワーストーン


ストリートファイター3

あの頃のカプコンは輝いていた
初代ヴァンパイアとかウォーザード
2024/10/01(火) 22:48:51.74ID:E5ARewgV0
あきまんが居たから?
ヴァンパイアでドット絵ではなくアニメ調のフラットな塗りで
データを圧縮しやすくしたんだよね。
モンスターならではの人間離れしたモーションは見ていて楽しかった。
2024/10/02(水) 00:12:28.12ID:PPZ8AWRx0
好みの問題だけど、現代の暑苦しいCGよりヴァンパイアやゼロシリーズみたいなアニメ調の方がすこ

とにかくカプコンは萌えやあざとさがねえな
2024/10/02(水) 00:31:07.67ID:Re2Gr6wf0
ストリートファイター VS ヴァンパイア
2024/10/02(水) 01:05:57.31ID:EhsPM1tF0
ゲームソフト大手「カプコン」(大阪市)の格闘ゲーム「ストリートファイター」シリーズを活用したまちづくりを進めている奈良県橿原市は30日、橿原神宮の養正殿前に、市内で3体目のキャラクターとなる「ケン」の銅像の除幕式を行った。

カプコンは本日(2024年10月1日),同社が運営するオンラインくじサービス「カプくじオンライン」にて,バーチャルライバーグループ「にじさんじ」とコラボしたオリジナルグッズを,10月3日より展開する。販売期間は10月20日23:59まで。販売価格は880円(税込)
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e311-D2eP)
垢版 |
2024/10/02(水) 12:04:19.71ID:yKgTg+QP0
究極の失敗はアフターバーナー初代とデススマイルズⅡVer1だろ
納期に追われて仕方なく出した感満載のゲーム。とはいえ完成版がリリースされて事なきを得たが
これ、納期のせいだな、って未完成のまま出てフォローかなかった作品てなんかある?
2024/10/02(水) 12:20:05.90ID:HHJOsWC5p
>>817
そのアニメ塗りを導入指示したのが岡本吉起だっとあきまんがSNSで言ってたな
2024/10/02(水) 14:05:03.03ID:TOvSjAmy0
>>821
たしかグラⅢもロケテで難易度叩かれて調整予定だったのが、なんかの手違いでそのままリリースされたとかなんとか…
無敵修正以外出なかったけど、もしSFC版が本家ならナンバリングの難易度整う感じ
2024/10/02(水) 14:22:25.83ID:7aNQv5Mq0
ネオジオのファイトフィーバー
2024/10/02(水) 18:06:42.04ID:Pb+9LNMu0
沙羅曼蛇バージョン違いが数個あるみたいだけど
誰もゲームの違いが判らないと

ライフフォースの調整が半年かかった謎
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5c-gadK)
垢版 |
2024/10/02(水) 18:43:34.12ID:Nz1YO0Gg0
コア状態/再生オプション¶
-[いいえ]巻き戻し

有効になっていてエミュレーションが一時停止されている場合、フレームが進むたびにメモリ内に保存状態が自動的に作成されます。巻き戻しのシングルステップ ショートカット キー (デフォルトでは左 Shift + チルダ) を押すと、巻き戻し保存状態を連続して読み込むことができます。

デフォルトの巻き戻し値は OFF ( -norewind ) です。

デバッガーが「ブレーク」状態にある場合は、ステップ イン、ステップ オーバー、またはステップ アウトが発生するたびに保存状態が作成されます。このモードでは、デバッガーのrewind (またはrw ) コマンドを実行することで、巻き戻し保存状態を読み込むことができます。

例:
mame -norewind
2024/10/02(水) 20:58:02.21ID:3HYX8+x60
>>799
基板プロテクトを解析出来なくて移植できないとかどっかで聞いた
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5c-gadK)
垢版 |
2024/10/02(水) 22:03:28.03ID:Nz1YO0Gg0
>>826
巻き戻しできんかった。できた奴いる?
2024/10/02(水) 22:36:11.95ID:7aNQv5Mq0
ビデオテ−プ時代
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5c-gadK)
垢版 |
2024/10/03(木) 06:33:35.00ID:/xIpyE070
MAME詳細設定のプレイバック設定の詳しい奴いる?
巻き戻しリプレイ機能っぽいが
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e311-D2eP)
垢版 |
2024/10/03(木) 11:02:29.86ID:AsbW9FGj0
MAME見るとバージョン違いがいっぱいあるのがあるけれど差が全然わからない。殆どはバグフィックスなんだろけど。
あとゼロチームはNewゼロチーム、ゼロチーム2000、ゼロチームセレクションとあるが
開始ステージ違うだけじゃないか
2024/10/03(木) 12:18:40.78ID:XpH8njL10
>>830
いい加減しつこいな
ここで解決不可なのは明らかだしフォーラムいけよ
2024/10/03(木) 12:54:11.71ID:YLA34Aap0
>>830
しつこいので一度だけレス
そもそもrewindの機能を勘違いしてる

Left Shift+F4とLeft Shift+F5の説明を読め
ttps://docs.mamedev.org/usingmame/defaultkeys.html#mame-user-interface-controls
2024/10/03(木) 13:51:36.65ID:GjGEyU4W0
巻き戻し昨日ならFinalBurnNeoのほうが便利
2024/10/03(木) 15:26:12.84ID:BRD9M9fO0
平安京エイリアンの掘る音って記憶じゃコッコッって音だと思ってたんだけど
MAMEでやると爆発音みたいなんだが
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e311-D2eP)
垢版 |
2024/10/03(木) 15:33:11.59ID:AsbW9FGj0
話はずれるが平安京エイリアンとかトランキライザーガンとかあのへんの今やるとストレス貯まるだけのゲームをカンスト目指してがっつりやる勢がいてレトロゲームって恵まれてるなって感じた
2024/10/03(木) 15:39:47.09ID:BRD9M9fO0
ダイソー版と勘違いしてるかと思ってダイソー版見たけど
こんなテンポ速くなかった
もっとゆっくりコッコッコッって感じだと記憶してるんだが
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d39c-JMnR)
垢版 |
2024/10/03(木) 15:40:45.68ID:aNSxbod+0
平安京エイリアンは他のVicDualゲーム基板にコピーした平安京エイリアンROMを載せて販売された物が多いから本物じゃ無い場合が多い
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d39c-JMnR)
垢版 |
2024/10/03(木) 15:41:58.13ID:aNSxbod+0
サウンド基板が違うって事ね
2024/10/03(木) 15:42:22.61ID:F7slxZzO0
トランキライザーガン
どうみても密猟ゲームで現代のグラフィックでリメイクできないだろw

と言いたいが
モンハンがあるか
架空の生き物ならいいのか
美少女のエルフとか
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d39c-JMnR)
垢版 |
2024/10/03(木) 15:43:50.64ID:aNSxbod+0
パレットROMもそのままだと色も違うからMAMEのROMもパレットROMが違う
2024/10/03(木) 16:03:45.46ID:F7slxZzO0
平安京エイリアンは何が面白いのかさっぱりわからない
待ちゲーだよね

人〇     ←鬼鬼

鬼が2匹繋がって攻めてきたら終了じゃないのか?
2024/10/03(木) 16:45:01.74ID:OOzJ51510
平安京エイリアンの穴掘りSEは「ドッドッ」と「スコーン、スコーン」もあったな
2024/10/03(木) 18:03:19.71ID:XpH8njL10
>>840
現代ではないけど、一応PS2に平成リメイクあるだろ
2Dコミカルタッチで自キャラも少女で遊べないこともない

同収録のボーダーラインとか完全別ゲー化リメイク(意外と遊べる
2024/10/03(木) 18:05:34.39ID:7zKKLNNL0
【スイッチ】IGS Classic Arcade Collection [アジア版] クラシック アーケード コレクション International Games System


ベルトスクロールアクションの『Knights of Valour 三国戦紀』シリーズ、
『Oriental Legend 西遊釈厄伝』シリーズ、
メタルスラッグ似の『Demon Front デーモンフロント』など
2000年前後にリリースしたアーケードゲームを8作収録。

<ゲーム概要>
International Games System(IGS)クラシックアーケードゲーム初移植!
『三国戦紀』など8種類のアーケードゲームを収集。

■収録作品
・Knights of Valour: Super Heroes
・Knights of Valour Plus
・Knights of Valour 2 - Nine Dragons
・Oriental Legend
・Oriental Legend Spooky
・Martial Masters
・Demon Front
・The Gladiator
2024/10/03(木) 18:14:49.85ID:0BE+N6tK0
ガンコントローラとフットペダル,ガンシューティングゲーム「TIME CRISIS」を収録したセットトップボックスがセットになった「G'AIM'E」だ。
https://www.4gamer.net/games/579/G057941/20240928009/
G'AIM'Eのガンコントローラは,銃口付近に搭載したカメラで,撮影した画像から画面の位置や距離を検出して,AI処理によって「このへんに照準を合わせている」と判定する仕組みだ。
2024/10/03(木) 18:31:32.18ID:F7slxZzO0
>銃口付近に搭載したカメラで,撮影した画像から画面の位置や距離を検出して,AI処理によって「このへんに照準を合わせている」と判定する仕組みだ。


これはオリジナルから何フレームの遅延が出来るんだろうか?
2024/10/03(木) 18:41:43.98ID:ompqOXDy0
TAITO LIVE@秋葉原「Hey」「アルカノイド リベンジ オブ Doh」
https://live.nicovideo.jp/watch/lv345890255
2024/10/03(木) 19:04:38.97ID:Z6OFxE7m0
女体化
https://i.imgur.com/BWw2DFY.jpeg
https://i.imgur.com/tyJ52LZ.jpeg
https://i.imgur.com/EFuPQCM.jpeg
2024/10/03(木) 19:28:57.74ID:F7slxZzO0
ベガ様がキャミィの身体を乗っ取ってサイコパワーを使うキャミィが
MUGENにすらないのが不思議すぎる
2024/10/03(木) 19:32:49.42ID:1LGP+GTP0
>>847
PCガンシュー全般に使えれば興味シンシンだけど、確かに遅延は気になる…
けどそんなスグに違和感出る程じゃ商品化なんてしないだろうし信じたい。
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d39c-JMnR)
垢版 |
2024/10/03(木) 19:46:13.84ID:aNSxbod+0
AIで敵弾を全て避けてくれる
AIでコンボ切れない様に調整してショット撃ってくれる
うん、プレイヤーは見てるだけの未来が見える
2024/10/03(木) 19:56:53.04ID:112rT9ep0
>>852
未来まで待たなくてもそれクリア動画観るのと一緒だから
2024/10/03(木) 20:14:36.22ID:n+Yh1cYP0
ガンダムWのゼロ・システム
2024/10/03(木) 20:46:30.28ID:F7slxZzO0
360の最大往生がそれに近いことをやっているじゃないの?
しかもCPUのプレイ中にコントローラーでいつでも割り込んでCPUプレイの邪魔が出来るという
2024/10/03(木) 21:37:39.26ID:XpH8njL10
否定する訳でなく個人的価値観だけど
AIまで使って回避補助してもらうならフツーに無敵チートで避ける必要すら無く俺tueeeの方がいいかな
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff52-gadK)
垢版 |
2024/10/03(木) 22:06:09.67ID:/xIpyE070
>>826
MAME詳細設定のプレイバック設定と
左 Shift + チルダで巻き戻しできんかった。
詳しい奴いる?
2024/10/03(木) 23:00:13.59ID:GjXUZl420
>>834
明日は何が便利ですか?
2024/10/03(木) 23:03:13.59ID:F7slxZzO0
そんな先の事は判らない
2024/10/04(金) 03:08:20.71ID:K7KL99ff0
>>857
そんな昔のことは忘れた
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cf-gadK)
垢版 |
2024/10/04(金) 04:55:55.01ID:PBvUWc710
>>826
MAME0226で
詳細設定のプレイバック設定と
rewindの割り当て設定したが巻き戻しできんかった。
MAME0226は出来んのか?

MAME0270はCPUクロックの値を可変できんくなってるな
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e311-D2eP)
垢版 |
2024/10/04(金) 07:38:35.18ID:zgO+Uh1I0
平安京エイリアンはカクテル筐体で協力プレイができたんだっけ
カクテルで対戦ができるゲームは結構合ったけど協力はこれぐらいな感じ
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d39c-JMnR)
垢版 |
2024/10/04(金) 07:49:28.53ID:K3VbjcGh0
⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛
鬼鬼 ◯ 人 ○◯ 人
⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛
裏切り検非違使プレイもあるよ
2024/10/04(金) 07:51:47.41ID:hkH9d5VZ0
スラップファイト

東亜プランの縦スクロールシューティングゲーム。
通常時は2P交互プレイのみで2P同時プレイできませんが
特定条件をクリアすると登場する味方キャラは2P側で操作可能なので
2人同時プレイで攻略できます。
2024/10/04(金) 08:01:48.90ID:hkH9d5VZ0
メガドラ版スラップファイト「スラップファイトMD」を
作ったのはMNMソフトウェア社でのちにマインドウェア社となります。
マインドウェア社はスチーム版平安京エイリアンを作った会社です。
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e311-D2eP)
垢版 |
2024/10/04(金) 11:42:08.78ID:zgO+Uh1I0
平安京エイリアンって最近(おっさん体感です)リメイクされたはず
面白かったかはしらない
なんかこう今風にアレンジしたら面白くなるゲームないかなあ
2024/10/04(金) 12:27:10.81ID:VjvGwX4Z0
ニチブツの「キッドのホレホレ大作戦」は平安京エイリアンのオマージュ。
アイテムで一度にたくさんの穴を掘れるのが快感。
PCEのドラえもん迷宮大作戦はコレの移植。
2024/10/04(金) 13:33:13.75ID:EA0kzDhud
なんでこんなに平安京エイリアンに熱いの?
まさか自演とかじゃないよな?
2024/10/04(金) 13:47:37.48ID:K7KL99ff0
ファミコン上で製作したNEO平安京エイリアンもあったな
GB版の平安京エイリアンは製作の中潟憲雄さんの奥さんの旦那が
平安京エイリアンの制作者という関係でオリジナルのプログラム提供で製作
上記のNEO平安京エイリアンも中潟さんが製作に関わってるのでこれらは血統書付きみたいな感じw
2024/10/04(金) 13:49:25.72ID:K7KL99ff0
> 中潟憲雄さんの奥さんの旦那が
スマン!間違えた。奥さんの兄で中潟さんの義理の兄という関係だった
奥さんの旦那じゃ自分本人だよなw
2024/10/04(金) 13:51:27.82ID:yj9io5SD0
>中潟憲雄さんの奥さんの旦那

360°違う、みたいだなw
2024/10/04(金) 14:10:09.96ID:K7KL99ff0
>>867
キッドのホレホレを製作の藤原茂樹さんがニチブツからハドソンへ移籍で本人が移植
この人はPCエンジン時代にボンバーマンの5人同時対戦を考案した人で今も現役だから凄い
多人数対戦の仕様は今はボンバーガールへと繋がってるんだよな
2024/10/04(金) 14:37:36.48ID:U6EHitOC0
UPLもボンバーマンを出そうとしていたと
しかも権利はあとから交渉するとかw
結局
ACでアイレムから出たわけだし
するといつの時代の話だろうか?
2024/10/04(金) 14:48:28.88ID:U6EHitOC0
キッドのホレホレ大作戦
発売前は
ブービーキッズ
って名前だった様な
2024/10/04(金) 17:38:02.37ID:J7H2/J9Z0
TATSUJINがライセンスを保持する“東亜プラン”ブランドのアーケードゲームが、1984年のブランド誕生から40年を迎えた。
これを記念して、東亜プラン アーケード・マスターピース40周年アニバーサリーを開催。2024年10月3日よりアニバーサリーサイトがオープンした。
さらに、“東亜プラン”マスターピースの中から25作品を買い切り形式でプレイ可能なスマホ向けアプリ『Amusement Arcade TOAPLAN』が近日リリースされることが発表された。
2024/10/04(金) 17:43:31.81ID:EA0kzDhud
そういやタツジンの無敵チートは当たるとBGM止まっちゃうけど、止まらず継続なチートは今も無し?
2024/10/04(金) 18:13:44.52ID:U6EHitOC0
元々達人の無敵って
基板の起動中にテストモードのディップスイッチを入れると無敵になるから
仕様じゃないの?
ミスしたときに解る様にと
鮫!ではそんなのなかった気がするが

ろだまめでサンプルを流しながらプレイすれば解決するとか
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8a-D2eP)
垢版 |
2024/10/04(金) 19:43:33.93ID:tttGGH3p0
>>876
あるよ
ROMコードで書き直された無敵

ただタツジンにはプログラム書き換えると特定の場面でリセットかかったりフリーズしたりするプロテクトがあるから
プロテクト回避コード併用必須だけど
2024/10/04(金) 19:47:59.62ID:uzu5fwYK0
一回削除したけどまたCHD落としたわ
さすがに1TB近くあったから3日ほどかかった
2024/10/04(金) 20:08:14.12ID:U6EHitOC0
東亜プラン
10年持たなかったメーカーだよね
んで
ケイブがもうすぐ創業30周年か
2024/10/04(金) 20:14:42.59ID:U6EHitOC0
ドンペリじゃなくジンジャーエールか
本当にホテルから配信しているのか怪しい
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e311-D2eP)
垢版 |
2024/10/04(金) 20:28:30.73ID:zgO+Uh1I0
雷電やってから鮫鮫鮫あたりやると敵配置がてきとーでそりゃ負けるわってなる
なお一番適当感強いのはゼロウイング
セミの頭みたいのがだらだら出るところとか苦痛でしか無い
2024/10/04(金) 20:38:14.59ID:U6EHitOC0
スマホで東亜プラン作品が麻雀シスターズ以外移植だと?

AC環境でゲーム難易度を調整しているのに
スマホで遊べるわけがないだろ馬鹿野郎
2024/10/04(金) 20:50:17.04ID:ZdlZWXFM0
>>822
昔(1998年頃?)、岡本吉起がゲーメストの連載コラムで、「格ゲーでキャラの視認性を考え、アニメ塗りを生み出したあきまん、天才!!!」とか褒め称えてたのに、
前にツイッターでファンが「あきまんさんが編み出したんですよね、スゴイ!」って話かけたら、「違います。上司にやれと言われてやりました。知らないのに嘘を流さないでください」とか言われてたなw
2024/10/04(金) 20:55:49.74ID:U6EHitOC0
今は亡き漫画の森新宿店の左のビルの3階あたりに東亜プランの会社があったとか
2024/10/04(金) 21:21:59.81ID:U6EHitOC0
達人エクスリームの完成報告配信かと思ったら
ただのミカド関係者の集会だったで御座る
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf30-Hw3N)
垢版 |
2024/10/04(金) 21:31:23.69ID:u+SEncgD0
達人って1P側でも2Pでコントロールできたよね
知らないお兄さんにショット封印やボム無駄撃ちされていつか仕返ししようと思ってたけどそれっきりになってしまった
2024/10/04(金) 21:45:48.07ID:U6EHitOC0
>>887
それって複数のテーブル筐体で確認したの?


100円2プレイの対戦台で人のクレジットを勝手に使って対戦してくる小僧は地元のゲーセンにいたな
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-gadK)
垢版 |
2024/10/04(金) 21:56:45.52ID:Pl3ds9vX0
MAME0270はCPUクロックの値を可変できんくなってるな
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf30-Hw3N)
垢版 |
2024/10/04(金) 22:10:34.34ID:u+SEncgD0
>>888
固有かどうかは問題ではないよね
2024/10/04(金) 22:45:01.00ID:uzu5fwYK0
3Dドルアーガのダウンロード明日までだよ
2024/10/04(金) 22:58:22.09ID:D8BZJUET0
>>891
ありがとね
ダウンロードしました
2024/10/05(土) 01:03:30.72ID:KIw5vac60
次は3Dのグロブダ―の作成にチャレンジして欲しい
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d362-JMnR)
垢版 |
2024/10/05(土) 02:50:27.43ID:41agAyxb0
3Dワンダーモモはよ
2024/10/05(土) 03:44:37.00ID:9evSkop90
3Dでカメラ小僧の視点でぱんつ見れるワンダーモモか
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f4d-gadK)
垢版 |
2024/10/05(土) 04:05:44.07ID:ZLaOhu340
MAME0270はCPUクロックの値を可変できんくなってるな
2024/10/05(土) 04:31:19.24ID:wldXpQ6U0
けどモモは思春期ドストライクという一点以外クソゲー
2024/10/05(土) 06:48:23.69ID:+X5pRTO40
>>887
アップライト筐体1Pレバー2Pボタンで
曲芸とか言って中学生のとき遊んだわ
そのスタイルが後に雷電ダブルプレイへと繋がった
もちろん連射装置なし
2024/10/05(土) 07:01:11.57ID:Xy9aYky20
>>879
違法ダウンロードの独白かよ
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3a7-JMnR)
垢版 |
2024/10/05(土) 08:31:04.97ID:C1Oh+vU80
3Dドラスピでも面白そう
ぱんつはどらぐぅんみたいになっちゃうかな
2024/10/05(土) 08:59:38.70ID:ovm1LdU90
3Dディグダグ、掘っている間は前が全く見えない
2024/10/05(土) 09:50:32.16ID:KIw5vac60
シルフィードみたいな3D視点にすればいい
2024/10/05(土) 09:58:05.39ID:e/G9G62y0
3D3DサンダーセプターII
2024/10/05(土) 10:22:49.11ID:kg8N0sX60
マキシマムは4D
2024/10/05(土) 10:30:29.60ID:vPiaczXP0
4-Dウォーリアーズ
2024/10/05(土) 10:57:55.50ID:X7WouFD70
風のシルフィード
2024/10/05(土) 11:40:14.21ID:yiR0EUgs0
3Dドルアーガすげー
2024/10/05(土) 11:41:18.93ID:X7WouFD70
PCエンジン版が完成系
2024/10/05(土) 11:46:07.49ID:hurZrmF/0
ドルアーガ不思議のダンジョンもなかなか面白かった
2024/10/05(土) 14:16:00.54ID:12I9n0580
ドラゴンセイバーの赤い方を後方斜め下からガン見
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f66-gadK)
垢版 |
2024/10/05(土) 16:33:28.70ID:ZLaOhu340
MAME0270はjoytokeyで動かんくなってるな
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e311-D2eP)
垢版 |
2024/10/05(土) 17:12:57.09ID:FuHqgjhv0
ドルアーガってフィールドランダム生成だけどシード値が一定で面ごとの迷路は同じなんだってな
だったらスタート地点と扉と鍵の位置も一定にしよけよジェットブーツ前が運ゲーじゃないか
2024/10/05(土) 17:15:59.77ID:VqS1P6rs0
ボンバーマンもフィールドランダム生成っぽい雰囲気ある。
2024/10/05(土) 17:23:31.45ID:KIw5vac60
エンジン版
5階あたりで蝙蝠が出てきて降参

宝物の出し方くらい面が始まる前にヒントを出しても良いと思うが
2024/10/05(土) 17:30:07.54ID:XyECRkzf0
ニコラさん元気かな
2024/10/05(土) 17:31:13.69ID:KIw5vac60
3d版ドルアーガ

カイの3DモデルデザインがAC版からコンセプトが一緒で嫌になる
こんな奴を助けるために俺はここまで苦労してきたのかと・・・

キャラ全体をレゴブロックじゃなく
ポスターのイメージで出来なかったのかな
容量が2ギガもあるのが気になる
win版のワーズワーズが約1ギガだからこんなもんかな
2024/10/05(土) 17:43:13.11ID:ovm1LdU90
3Dドットヒーローズみたいなキャラデザじゃなくて、昔あった横視点ドルアーガみたいなイメージキャラで3Dモデリングしてくれたら最高
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f66-gadK)
垢版 |
2024/10/05(土) 17:43:29.74ID:ZLaOhu340
MAME0226で
詳細設定のプレイバック設定と
rewindの割り当て設定したが巻き戻しできんかった。
MAME0226は出来んのか?

MAME0270はCPUクロックの値を可変できんくなってるな
2024/10/05(土) 17:52:29.03ID:XyECRkzf0
>>918
スライダ設定のCPUオーバークロックの事?
だとしたらうちは0.270でクロックの上下は問題なく動作するよ
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4358-ijOg)
垢版 |
2024/10/05(土) 18:15:04.82ID:sLk/b+Ff0
MAME0270はCPUクロックの値を可変できんくなってるな
2024/10/05(土) 18:59:33.98ID:oeXVH7C+0
MAMEのrewindは1フレーム戻しだからTAS製作用の仕様なんだろ
2024/10/05(土) 21:01:56.49ID:TXhzlYiV0
MAME0270はCPUクロックの値を可変できんくなってるのはもうわかったから黙れ
何回同じこと書き込めば気が済むんだよ
いつも同じことを何度も何度も書き込んでるのも全部こいつだろ
海外フォーラム行けよ
2024/10/05(土) 22:45:34.60ID:wiiMGghsd
人が戻ったかな?と思っても殆ど同じ奴が同じ話してるだけなんやな
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f06-KbRl)
垢版 |
2024/10/05(土) 23:10:42.73ID:r1KG7lH90
20年くらい前はバージョンごとにアップデートしてた記憶あるけど
ここ10年のMAMEの変化ってよく分からんわ
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bc9-ULXg)
垢版 |
2024/10/06(日) 00:19:23.16ID:zZ4Hcdmg0
>>919
くわしく
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0611-6k2q)
垢版 |
2024/10/06(日) 01:20:16.44ID:42swr4520
3d版ドルアーガ
床の表現がキモイ
レーダーがエースコンバットみたいに大きさを切り替えできると良いと思う
宝の出し方を表示するモードも入れるべき

DEMOと画面に表示されているがそのうち完全版を発売する予定でもあるのだろうか?
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-y7Ta)
垢版 |
2024/10/06(日) 02:24:58.83ID:XACbU3EZ0
MAME0270はCPUクロックの値を可変できんくなってるな
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b9a-ULXg)
垢版 |
2024/10/06(日) 04:20:31.93ID:zZ4Hcdmg0
MAME0270はjoytokeyで動かんくなってるな
2024/10/06(日) 07:46:20.78ID:FZ5Gqhhe0
MAME0270はCPUクロックの値を可変できんくなってるな
2024/10/06(日) 08:08:04.66ID:1E9WbKlX0
HDDの容量が2GBぐらいかな
2024/10/06(日) 08:08:50.79ID:1E9WbKlX0
すみません誤爆です
2024/10/06(日) 10:00:30.82ID:tgStHKL80
豆しば〜
2024/10/06(日) 13:12:48.23ID:GYclrwdh0
昔のMAMEは基板CPUのオーバークロック機能みたいなんなかったっけか
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-y7Ta)
垢版 |
2024/10/06(日) 13:45:02.47ID:XACbU3EZ0
>>928
くわしく
2024/10/06(日) 14:17:21.20ID:TXzunv0N0
パッド系のキーボードエミュレーションで動作しないならば、mame.iniのkeyboardproviderやjoystickproviderをdinputに変更すれば良いのでは?
2024/10/06(日) 16:07:53.95ID:wOKPwVot0
一生なることはない大金持ちになったら、数億円を払って、
当時のメンバーにドット絵で『ナイトストライカー2』を作ってもらいたい。



年を取ると、変に芸術家気取りになって、
以前は素晴らしい作品を作っていた人が
『どうしたの?』って思うようなことになるから、
当時のテイストで作ってもらいたい。
2024/10/06(日) 16:58:15.69ID:0DJ1bCNd0
工作と違って創作は金もらったからといって
ハイやりますで出来るもんじゃないぞ
2024/10/06(日) 16:58:18.21ID:dZMrNjLU0
ぱぱら快刀氏も年取って政治ネタよくつぶやく老害になっちまってて悲しいぜ
2024/10/06(日) 17:25:12.24ID:akTRqgax0
VGMロボット深谷店【パズル!虫姫たま】レトロゲーム配信
https://live.nicovideo.jp/watch/lv345958418
2024/10/06(日) 21:06:38.10ID:VbkNDgUD0
金銭的に成功してないやつは政治批判ばかりしだすよな
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0611-6k2q)
垢版 |
2024/10/06(日) 22:51:52.70ID:42swr4520
自分に力があれば
アルゴスの戦士をベースにドラキュラハンターを作りたい
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0611-6k2q)
垢版 |
2024/10/06(日) 22:59:59.26ID:42swr4520
PS1時代のタイトーは輝いていたのに
その後のレイフォースの企画者は生活保護で横シューを作ろうとしたら叩かれて終了したとか
2024/10/06(日) 23:15:05.95ID:+84Opj3q0
何で叩かれたん?無料だったの?
金取ってナマポ卒業しろやって?
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0611-6k2q)
垢版 |
2024/10/06(日) 23:39:42.49ID:42swr4520
理由は知らない
鬱病で精神が弱っていたのかもしれない

たしかブロークンサンダーみたいな感じで
完成までまだまだって感じだったはず

個人的には
縦シューじゃなく横シューを作ろうとしていたからじゃないのかなと思う
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b11-AbR9)
垢版 |
2024/10/07(月) 07:24:30.45ID:Yu4UjpF30
レイクライシスのプレイヤーセレクト時のBGMが好きだ!(突然な意思表明)
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b11-AbR9)
垢版 |
2024/10/07(月) 15:38:15.47ID:Yu4UjpF30
あとバーニングフォースのネームエントリー曲も好きです(突然の告白は男の娘の特権)
https://www.youtube.com/watch?v=TeI4wihgEx8&t=2440s
2024/10/07(月) 16:30:51.07ID:GMQA6uca0
mameの動作可と動作不可のタイトル足しても全ゲームの数にならないのはなぜですか?
2024/10/07(月) 19:58:44.07ID:U6aCmFhb0
知りたい?
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0611-6k2q)
垢版 |
2024/10/07(月) 23:05:13.33ID:NRHIu0W50
BATSUGUN Saturn Tribute Boosted ARRANGE (Hack) Saturn ISO Download:

こんなもんがあるとは
EXA版の曲を収録して欲しいが
基板が高いし数が出てないし

何に使うんだ?PCではsteam版が既に出ているし
Saturnkeyなんか持って無いし
WAVで曲を引っこ抜いてろだ豆で・・・
は対応していないんだよな
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a78-ULXg)
垢版 |
2024/10/08(火) 01:01:16.63ID:TTuSYcFK0
MAME0270はCPUクロックの値を可変できんくなってるな
2024/10/08(火) 01:12:14.48ID:9VVWWFUe0
発達障害かなんかの人かな?
2024/10/08(火) 01:21:00.87ID:cTfYV0q20
BANDAI SPIRITSは10月7日、ハズレなしのキャラクターくじ「一番くじ ストリートファイター」を発表した。発売日・価格は未定。
今回公開されたティザー映像は「ストリートファイターII」のオープニング画面がモチーフにされている
カプコンの対戦格闘ゲーム「ストリートファイター」に関連する景品が当たる一番くじが発売決定。
一番くじの公式Xアカウントにて、「ストリートファイターII」のオープニング画面をモチーフにしたティザー映像が公開された。
景品のラインナップなどについては明かされておらず、詳細については今後の続報を待ちたい。
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b11-AbR9)
垢版 |
2024/10/08(火) 11:00:54.28ID:ZLhZZfol0
ストⅡ全盛期に達人王とウルフファングとBATSUGUNやってた民です。通してください
2024/10/08(火) 11:39:54.99ID:p3+dFKzH0
まだシューティングが盛んで、「縦派?横派!!」って楽しい時代
2024/10/08(火) 12:29:47.98ID:a+r89a5G0
蒼穹みたいな横長画面縦スクロールももっと出て欲しかったな
2024/10/08(火) 13:12:09.38ID:YkOhvgrJd
現代「ファーストパーソンが好きです」
2024/10/08(火) 13:38:45.99ID:tX5etbJi0
横長画面縦スクロールって家庭用移植に都合が良いというだけで
画面構成としてはデメリットしかなくね?
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b11-AbR9)
垢版 |
2024/10/08(火) 13:55:54.00ID:ZLhZZfol0
実際横画面縦スクロールで横長がゲーム性を高めてたのはシルバーガンぐらいだったな。縦シューでも自機位置で左右スクロールするゲームなんて横画面構成にしてもうまく調整すればよくなりそうなもんなのに
2024/10/08(火) 14:21:50.08ID:ENDwdvJG0
ギガウィングはストレスなかった
2024/10/08(火) 14:57:36.63ID:tX5etbJi0
左右スクロールで動ける範囲が横に広いのと横長画面は全然違うよ

ゲームのセオリーとして見えない画面外からの攻撃は無いので
縦画面ならその画面表示圏内でゲームバランスが組まれる
横画面だと横に広い攻撃パターンが可能になるので左右移動が忙しくなりがち
2024/10/08(火) 15:26:37.20ID:ksWnUePL0
スカイキッドは孤高
2024/10/08(火) 15:40:36.57ID:LmETjg2M0
縦画面横スクロールSTGの立場は
2024/10/08(火) 16:01:11.64ID:NiHh30MB0
スペースハリアーっぽい奥に行くやつ
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-y7Ta)
垢版 |
2024/10/08(火) 17:19:40.28ID:TjxfHxF70
MAME0270はCPUクロックの値を可変できんくなってるな
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0611-6k2q)
垢版 |
2024/10/08(火) 18:03:47.49ID:SFgSunNL0
横ワイドフル画面で制作されている達人EXTREMEが既に糞ゲーの予感
東亜プラン復活ののろしが早くも消え去れている
アレスタブランチとストライカー2020とともに
FZの新作?そんなもんはどうでも良い
2024/10/08(火) 18:43:34.11ID:jqcV6qVo0
彩京のシューティングが好き。
2024/10/08(火) 19:51:54.53ID:aPqttSmF0
>>963
ジャイラスでよろしいか
2024/10/08(火) 19:58:59.20ID:T3dcNd/Q0
マリオブラザースで連続して蹴っていくと
800点〜1600〜2400まではあるけど
4匹目以降って3200〜4000とかってなるの?
2024/10/08(火) 20:05:47.13ID:odan4k+ia
3200までだったような
2024/10/08(火) 20:37:41.05ID:hsJEXvAr0
>>965
>消え去れている

日本語が不自由
2024/10/08(火) 21:48:36.83ID:V3pRcyBQ0
ガンバード、ストライカーズ1945、ゼロガンナー、対戦ホットギミック
2024/10/08(火) 22:06:37.00ID:PhEqVfQZ0
フライヤーコレクションで有名なあそこにドラキュラハンターが
2024/10/09(水) 07:59:20.99ID:mfyuZBZ8H
インストはオクに出てるね
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b11-AbR9)
垢版 |
2024/10/09(水) 09:16:58.84ID:BXIwli0X0
ストライカーズはなぜあんなリーマン受けしたんだろうなあ
中盤からあきらかにシューター向け難易度になるのに
なにか受けるツボがあったんかね
2024/10/09(水) 13:45:18.34ID:1cY2NU31d
カプコン19シリーズとの勘違い説
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e70e-5iie)
垢版 |
2024/10/09(水) 13:48:16.15ID:4V3d/iPM0
時期が戦闘機でショットとボムが有って面ボスもボム使えば倒せるからかね?
昔も飛翔鮫がリーマンに人気だったしえ
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fae-n4bk)
垢版 |
2024/10/09(水) 15:09:31.07ID:+4Ipqo7J0
飛翔鮫と究極タイガーはリーマンもやってた印象ある
達人はマニアのみ
2024/10/09(水) 15:24:23.06ID:blaD7pKa0
当時究極タイガーやTATSUJINがコンシューマ移植された時多少は祭りになったん?
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0611-6k2q)
垢版 |
2024/10/09(水) 15:31:48.18ID:zx8yCobz0
究極タイガー エンジン版 ゲームバランスの良い移植
達人  メガドラ  本家の東亜プランが移植したけど横画面だしな 1980円ならゲット


究極タイガー メガドラ トレコ?蜜柑タイガー?色が変だし弾の速さががAC並で駄目
達人   PCエンジン   出るのが遅すぎ
2024/10/09(水) 15:41:54.45ID:y3saJMBh0
1000とらしてくれ飢えてる
2024/10/09(水) 15:42:00.19ID:y3saJMBh0
よかった
2024/10/09(水) 15:42:06.53ID:y3saJMBh0
ありがとう
2024/10/09(水) 15:42:11.51ID:y3saJMBh0
ありがとう
2024/10/09(水) 15:42:19.15ID:y3saJMBh0
疲れた
2024/10/09(水) 15:42:26.30ID:y3saJMBh0
楽しかった
2024/10/09(水) 15:42:33.28ID:y3saJMBh0
つかれた
2024/10/09(水) 15:42:39.18ID:y3saJMBh0
つまんない
2024/10/09(水) 15:42:45.20ID:y3saJMBh0
つまんない
2024/10/09(水) 15:42:51.97ID:y3saJMBh0
よかった
2024/10/09(水) 15:42:58.10ID:y3saJMBh0
よかった
2024/10/09(水) 15:43:09.79ID:y3saJMBh0
5ちゃん楽しい
2024/10/09(水) 15:43:15.65ID:y3saJMBh0
ありがとうございます
2024/10/09(水) 15:43:25.42ID:y3saJMBh0
種強いで
2024/10/09(水) 15:43:34.13ID:y3saJMBh0
疲れた🥱
2024/10/09(水) 15:43:41.12ID:y3saJMBh0
ありがとう😭
2024/10/09(水) 15:43:48.37ID:y3saJMBh0
よかった
2024/10/09(水) 15:43:55.11ID:y3saJMBh0
疲れた
2024/10/09(水) 15:44:01.26ID:y3saJMBh0
よかった
2024/10/09(水) 15:44:06.36ID:y3saJMBh0
ありがとう
2024/10/09(水) 15:44:15.81ID:cHpYB0cL0
今話題沸騰中?のLosslessScalingをヴァーチャレーシングで試してみたけど全く変化ない
他の幾つか試したゲームは120に出来たけど、この違いは何が原因なんだろう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55日 22時間 35分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況