2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part99

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2024/08/13(火) 16:01:50.19ID:JajEWvVf0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/2:
■バタ74正式リリース
https://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata74(1.74.1.878)
■ギコナビWiki (FAQ・過去ログ・テンプレ等あり)
https://ja.osdn.net/projects/gikonavi/wiki/FrontPage
■非公式ギコナビ板
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/giko/index2.html
■ギコナビ(本家) https://gikonavi.osdn.jp/
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/2:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/2:
※書き込むにはどんぐりLv.4以上が必要です。

■ギコナビ(避難所版) https://gikonavigoeson.osdn.jp/

■過去スレ
098 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1715334684/
097 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710352514/
096 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700744131/
095 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1695189105/
094 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689155355/
093 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659679480/
092 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1658914708/
091 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649492743/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=4/2: EXT was configured
851名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-533J)
垢版 |
2025/05/31(土) 16:11:04.81ID:st6VprnAM
■NGワードファイルの使い方
 メニューの[ツール]→[NGワードファイル編集]をクリックすると、
 NGワードファイルがメモ帳などで開かれます。
 その中に、あぼ~んしたいNGワードを1行ずつ書いていきます。(基本は1行にNGワード1個)
 編集が終わったら上書き保存して、
 [ツール]→[NGワード読み込み]→[再読み込み]をクリックすると、
 NGワードファイルが読み込まれ、NGワードに該当するレスがあぼ~んされます。
 ※1行の中でTab(キーボード左端のTabキー)で区切って複数の語を書くと、
  その行にある全ての語を含むレスだけがあぼ~んされます。
 ※行頭にTabを一つ入れると、透明あぼ~んになります。(バタ44以降)

■NGワードファイルの使い分け
 [オプション]→[ギコナビフォルダを開く]をクリックして、NGwordsフォルダの中を見ると、
 "NGwords.list" と "NGword.txt" という2つのファイルがあります。
 "NGwords.list"ファイルを開き、「表示名=ファイル名」の形式で行を追加することで、
 複数のNGワードファイルを登録し、それらを必要に応じて切り替えられるようになります。
 <具体的な方法>
 (1) "NGwords.list"ファイルをメモ帳などで開く。
 (2) 「一般=NGword.txt」の行の下に「任意の表示名=任意のファイル名.txt」の行を追加して、
   上書き保存する。
 (3) [ツール]→[NGワード読み込み]→[一つ前(or 一つ後ろ)]をクリックする。
 (4) ギコナビの下端にあるステータスバーの一番右に"任意の表示名"が表示され、
   NGwordsフォルダの下に"任意のファイル名.txt"ファイルが生成される。
 (5) この"任意のファイル名.txt"ファイルの中に必要なNGワードを記述して上書き保存し、
   [ツール]→[NGワード読み込み]→[再読み込み]であぼ~んできる。
 以後、[ツール]→[NGワード読み込み]→[一つ前(or 一つ後ろ)]で、
 適用するNGワードファイルを切り替えられます。
 現在適用されているNGワードファイルは、ステータスバーの右の表示で確認できます。
852名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-533J)
垢版 |
2025/05/31(土) 16:13:30.75ID:st6VprnAM
なお、NGwords.list に複数のNGword.txtを登録しない場合は
「一つ前」「再読み込み」「一つ後」全部同じ動作する
2025/05/31(土) 16:22:23.43ID:2kDIyNc+0
>>851
>>852
詳しく有難うございます、理解いたしました。
本当に感謝しています。
2025/05/31(土) 19:18:56.85ID:J1IsQ0ZP0
>>839
winsockの11004は接続先をDNSに問い合わせたが見つからなかったというエラー
板一覧が間違っているかWindowsのインターネット接続設定に問題があるか
2025/05/31(土) 20:53:02.22ID:OubzZNOS0
いつも使わせていただいています。アップデート職人の方、本当にありがとうございます。

今更の質問でとても恥ずかしいのですが、ギコナビは2chAPIプロキシ噛ませなくても動作できるようになったのですか?
今回>>768-769で更新して再起動させたら、串から起動させなくても動作してて驚いたので(^-^;

これからもよろしくお願いします!
2025/05/31(土) 21:06:17.14ID:TnqgUEFu0
>>855
2023年7月30日にリリースされた
「ギコナビ避難所版II」の初版であるバタ72(1.72.0.862)から
2chAPIProxyなしで動作するようになったよ
2025/05/31(土) 21:12:23.15ID:eX9t0Uqdd
「ギコナビ避難所版I」をバイナリ改造で書けるようにした人もいる
2025/05/31(土) 21:17:24.09ID:OubzZNOS0
>>856
ありがとうございます!そんな前からだったんですね~知らずに更新だけしてました(;^ω^)
避難所版?人柱版?がちゃんと動作しなくて、しばらくそれ以前のバージョン使っていたので、
2chAPIProxy刺さないとダメだと思って、ずっと2chAPIProxyから起動させてました。

2chAPIProxy刺さなくて良いのも助かります(-人-)
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b11-533J)
垢版 |
2025/05/31(土) 23:21:02.11ID:ETjIJ8090
非公式ギコナビ掲示板てなんで使わ無くなったんですか?
今回みたいに機能しなくなった時便利だと思うんだけどな
ブラウザから書き込むのは慣れてなくて大変です
ギコナビにはデフォルトで入ってて誰でもアクセスできて便利です
2025/05/31(土) 23:28:54.36ID:qAJuv5nP0
>>859
ギコナビで不具合あったら
Chmateで確認できるし
2025/06/01(日) 01:07:23.21ID:b4mMII5g0
うちも旧ギコナビ+串だったけど、5/27からの403問題を契機に人柱版導入した
・まっさらなものを導入してこれまでのボタン配置や設定をできる限り同じに設定
・外部板一覧をファイルごと移植
>>658を参考にログフォルダを旧ギコナビのフォルダを参照

これで何も違和感なく乗り換えできて拍子抜けした
ログフォルダを共用化するってのは旧ギコも残しておけるし素晴らしいと思ったわ
2025/06/01(日) 03:46:35.37ID:0l5ncgJH0
アップデート職人w
2025/06/01(日) 10:34:03.77ID:MWMuMZbj0
でじねこ氏へどうかIDの色分けだけでもしてもらえないでしょうか?
宜しくお願い致します。
2025/06/01(日) 12:52:52.23ID:9RY6vKiGr
>>861
串で5ch->2ch置換してるlogを共用する場合はリンク踏むとき要注意
2025/06/02(月) 22:08:09.25ID:XtHWaieU0
みんな次スレってどうやってみつけるんですか?
Janeみたいに次スlレ検索ないですよね?
2025/06/02(月) 22:11:00.42ID:+Dx7Dk3f0
スレタイで検索するんじゃだめなの?
2025/06/02(月) 22:23:42.96ID:GFIQ8GSL0
検索窓あるし
2025/06/03(火) 01:24:41.97ID:iaVoxVc60
スレ作成日時で降順ソートして無かったら検索ボックス
2025/06/03(火) 02:52:06.27ID:xMuQ01UX0
板更新したらだいたい上の方に緑のマーク付いて新スレ立ってる
無ければ検索窓でキーワード入力
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51d1-7jgz)
垢版 |
2025/06/03(火) 15:21:51.47ID:OadGl2eB0
スレタイ検索の検索履歴を消す方法を教えてください
2025/06/03(火) 16:08:23.41ID:vYRMD7X70
スレッドの絞込み履歴の削除のことかな

残念ながら、ギコナビでは履歴は個別対応していなく、全削除の機能しかない(と思う)

上のツールバー右クリック→ツールバー設定→「標準のツールバー」を選択して
利用できるツールバーボタンの中の「絞込み履歴を消去する」を「現在のツールバーボタン」に追加する
標準のツールバーに四角い汎用アイコンが表示されるから、それを押せば履歴は全部消える
2025/06/03(火) 16:18:11.43ID:vYRMD7X70
あ、今確認したら、左上のファイル→絞込み履歴消去 でも同じことできるね
2025/06/03(火) 16:19:42.58ID:uJxd99Za0
>>871
絞込履歴は普通にメニューで消せばいい
ファイル→絞込履歴消去

スレタイ検索の履歴を消す機能は無さそう
gikonavi.iniを編集するしかないか
2025/06/03(火) 16:20:14.44ID:uJxd99Za0
かぶった
2025/06/03(火) 20:59:41.30ID:nhl2X7ax0
スレッド一覧・レスの絞込み履歴は共通

スレッド一覧の入力欄にその履歴を表示させ
選択(反転)した状態で Ctrl+Delete すれば個別に消せるよ
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51d1-7jgz)
垢版 |
2025/06/03(火) 21:22:22.60ID:OadGl2eB0
みなさんありがとう。

自分が知りたかったのは
>>873さんの ツール>スレッドタイトル検索の検索履歴のことね。
18禁関係の検索語を入れてしまったから消えないことに焦った。

自分のPCを人に見られる機会はないと思うけど
自分の名前住所電話番号じゃなくても何を見てたか検索してたかとか
知られたら恥ずかしくて・・・
877 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 6111-fxXE)
垢版 |
2025/06/03(火) 22:51:29.08ID:sB0n+69I0
>>870
ヘルプ、ギコナビフォルダを開くやって
gikonavi.ini開くと検索ワードが並んでるからいらないやつ削除するといいよ
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51d1-7jgz)
垢版 |
2025/06/03(火) 23:16:19.27ID:OadGl2eB0
>>877さん、ありがとう。解決しました。
2025/06/04(水) 00:20:29.79ID:RSSwXGdcd
>>875
初めて知ったわありがとう
今までメモ帳で開いて消してたのが楽になる
2025/06/04(水) 10:09:41.46ID:c00OrBEB0
>>877
横からですけど、

> ヘルプ、ギコナビフォルダを開くやって

今まで順番にフォルダー階層を進んでたどり着いていたから、
こんな便利な機能があったなんて初めて知りました。
ありがとうございます。
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42b2-fxXE)
垢版 |
2025/06/05(木) 17:04:08.21ID:g55XiMKZ0
janeみたいにレスエディタで、シフト+エンターで送信できるように設定すると便利だよね
以前この設定でギコも使っていたんだけど、最初から設定しなおしたときに、
どうやって設定したのか思い出せなかった

さっき思い出した
2025/06/05(木) 17:36:22.62ID:hdMdSg+Y0
>>881
ツール→キー設定のエディタタブ
「送信」にショートカットを設定するとよい
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42b2-fxXE)
垢版 |
2025/06/05(木) 17:38:45.95ID:g55XiMKZ0
その方法じゃあ、シフト+エンターで送信できるように設定できないんだよなあ
2025/06/05(木) 17:46:46.46
JaneStyle と同じなら、Alt+W 。
2025/06/05(木) 20:11:15.22ID:hdMdSg+Y0
>>883
できた
ツールのキー設定で「送信」に何らかのショートカットを設定した後
ギコナビフォルダのconfig\Ekey.iniを開き
SendAction=の後の数字を8205にする

8205=0x200Dね
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 42b2-1rp+)
垢版 |
2025/06/05(木) 20:18:15.03ID:g55XiMKZ0
>>885
正解
2025/06/06(金) 08:06:46.89ID:Sc7tmiBPa0606
どんぐり期限切れで出てくるダイアログ、
ログアウトとクッキー削除でどっちもレベル0になっちゃうけど、どう違うの?
あと、たまにレベル維持してる時が有る
5chサーバ側の仕様?
2025/06/06(金) 09:05:54.75ID:e8Ndvaka00606
>>887
あなたの環境の問題
UAかIPが変わってるからどんぐりがリセットされてるだけ
同じならレベルは維持される
2025/06/06(金) 18:23:50.49ID:qS0JHWkJ00606
>>887
削除はギコナビがPCに保存しているどんぐりcookieを削除
ログアウトはどんぐりサーバーのログアウト機能呼び出し
どちらでも結果は同じだと思われる

レベルが維持されるかどうかは >>888 のとおり
レベル0は、厳密には新しいどんぐりアカウントでの再スタート
2025/06/07(土) 09:42:20.04ID:IVkr+tuY0
全く理解できていないのだがドングリレベルが40台と自己最高レベル
過去は、ここからなぜかレベルリセット食らってるので、そろそろリセットくらいそうな予感してる

毎日のように、期限切れ、ログアウト、再書き込みボタンでレベル維持できてるけど
同じ挙動でたまにリセットかかるのがよくわからん
2025/06/07(土) 12:55:08.50ID:P+lOJVpH0
UA固定してても時々monaticket削除せにゃならんようになっちゃったので
レベルリセットはもう諦めてる
2025/06/07(土) 13:02:21.44ID:BQgl8g9x0
別にモナチケット削除したりしても登録なしで普通にレベル維持できてるけど(現在Kv300↑)
IP変更、ブラウザ更新、OS更新なんかでどんぐりリセットされてるだけでは?
2025/06/07(土) 13:30:41.35ID:gxGy5mXg0
<どんぐりレベル維持・成長の為、ギコナビで可能な対策>

◆1.UAを固定しよう◆
初めて「ギコナビ更新」をする前に
「ヘルプ」→「バージョン情報」に表示されたギコナビのバージョンを確認して
「ツール」→「オプション」→「2ちゃんねる」→「どんぐりシステム」
→「User-Agentバージョン番号固定」の選択肢でそのバージョンを選択して「OK」
以降変更しない(UAが固定される)

◆2.警備員の設定をしよう◆
「ツール」→「どんぐりシステム」→「どんぐりシステム画面」を開いて
「警備員登録」を押して手順通りに設定する
「ツール」→「オプション」→ 「2ちゃんねる」→「どんぐりシステム」
→「警備員アカウント」に登録した「メールアドレス」「パスワード」を記入
→「起動時」の所を「自動で警備員としてメールログイン」を選択して「OK」
(警備員でない人は「自動ログインする」を選ぶと多少はいいかも)
(IP変更される環境の人は警備員にならないとレベルリセットされる可能性大かも)

◆3.どんぐりシステムで自動更新の設定しよう◆
ギコナビ上の「どんぐりシステム画面」の右上にある
「ホーム画面を自動更新」のツールボタンを押した状態にすると
「どんぐりシステム」画面を最小化していてもどんぐりを自動で成長させてくれる
2025/06/07(土) 14:17:54.11ID:gN/z9hEY0
モナチケとどんぐりは無関係だよ
メアドを登録してる警備員ならLvはちゃんと引き継がれる
2025/06/08(日) 17:36:20.64ID:12hsqXTK0
投稿回数でレスを表示する・しないをできるようにならないかなぁ
単発荒らしをまるっと消せるし、複数投稿するならワッチョイとかで消せるし
2025/06/09(月) 06:42:30.84ID:BARU8Zrl0
そーなのかー、匿名掲示板って「単発」が普通だったのにねえ・・・

専ブラでレス番の色が変わるのは多数書き込みを簡単に見分けるためだと思ってた
2025/06/09(月) 08:32:29.55ID:l1A+REfs0
というか誰でもその日の最初のレスは次のレスするまで単発だからなあ
2025/06/09(月) 12:36:26.75ID:82e4yCSbr
>>896
単発嵐ってのは自分を批判する単発レスが複数付いたときに工作員だの串を悪用した嵐だのと妄想が出る症例を自己申告するときに使うんだよ
2025/06/09(月) 15:46:08.96ID:Ww/RDB/EH
長文レスを消す機能ってないよね?
2025/06/09(月) 15:57:01.04ID:LnGfbdDp0
何行以上とか何文字以上とかNGワードで指定できんじゃね
2025/06/09(月) 16:03:05.84ID:Lk5y/McGa
メアドを登録してまでとは思わないので、どんぐりリセットされちゃうのは諦める。
ただ、書き込もうとしてどんぐりレベル足りなくて書き込めない時、
レベルアップするのを待ってるのを忘れてギコナビを終了しちゃうときがあるんだよな。
未送信のレスエディタウィンドウがある状態で終了しようとしたら、警告を出してくれると嬉しいんだが。
文書作成系のアプリで未保存で終了しようとすると警告してくれるみたいに。
2025/06/09(月) 22:03:34.47ID:8z1y5E8a0
今は串側が強力になってて運用板で対応は難しいって言ってるくらいだし
平和なスレにいると実感湧かないかもしれないけど

37 名前: Ace ★ 投稿日: 2025/04/05(土) 13:40:27.77 ID:CAP_USER
>>34
調べたところもresidentialVPNの模様なので対応は難しいです。
ただし、利用者の情報収集が目的のようですので使うとドツボにハマるかもです。
2025/06/10(火) 23:03:11.34ID:tAwFXnOc0
>>901
状態関係なく
ギコナビ終了の確認ダイアログ有無の選択ができるといいな
2025/06/10(火) 23:18:50.91ID:KZKLIm0z0
>>903
オプション→その他動作1→確認ダイアログ
2025/06/10(火) 23:23:07.27ID:tAwFXnOc0
ほんまや
こんなんあったんか

ありがとう>>904
2025/06/11(水) 09:30:36.04ID:2YJGirGd0
「ただいまあなたの投稿を拒否しています」というメッセージが出たのですが
ツール→cookie管理でcookieを全部削除したら書き込めるようになりました
2025/06/11(水) 20:51:44.08ID:CtKCZhXz0
test
2025/06/11(水) 21:14:13.38ID:DL9e76Dx0
>>906
そのエラーで削除するのはMonaTicketだけでは
2025/06/11(水) 21:31:48.16ID:bgInn02A0
monaticketだけでいいっすね
今後のためにuser agentの固定もしたほうがいいっす
2025/06/11(水) 22:29:15.35ID:2YJGirGd0
Bonbonbonだったかな
何かいかにもBANっぽいCookieがあった気がします
削除しました
2025/06/12(木) 14:38:07.60ID:cMZkFLV+0
他のスレだと時刻がどうとか言われて書けないけど、このスレだけは書ける不思議
なんでか知らんけど、ここに書き込んだあとはエラー解消して他のスレにも書けるようになる
ホンマ何が悪いんだ思うけど
2025/06/13(金) 00:34:27.85ID:/ZCvjRAD0
Cookieの「BAN=BOONBOONBOON」を削除
オプション→詳細設定→固定Cookieに「yuki=akari」と書いて適用(これじゃなくてもいけると思う)
2025/06/13(金) 06:31:22.09ID:5DGpL+tU0
5chのyuki=akariは撤廃されました
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/9240230711/7
2025/06/13(金) 06:58:15.76ID:UloT7cHv0
yuki=akariはbbspinkで使われているからそっちの人だろうな
bbspinkでも週に一度くらい書き込み確認ダイアログが出るのを我慢するなら固定cookieは必要ない
2025/06/14(土) 02:18:22.07
これで、ReplaceStr.txt に相当するファイルはどれですか?
2025/06/14(土) 11:36:08.64ID:kzAizRNNa
>>915
replace.ini
>>136参照
2025/06/14(土) 11:51:10.94
>>916
> replace.ini
これ、中身殆ど無しなのに、不完全な URL を全て完璧に補完してくれてますね。
不思議…
2025/06/15(日) 08:54:31.33ID:mNbAjYhL0
!dongriチェックを入れないで書き込みすると、どんぐりから自動的にログアウトする仕様に変更されていますか?
運用のドングリレベルチェックスレで、!dongriチェックしないとレベルが表示されなくなった。
以前は、チェックなしでもレベルが表示されていたと思うのですが。
2025/06/15(日) 10:55:53.14ID:cSw1Yniia
>>918
それはそのスレの設定が新スレ立てるときに変わったんじゃないの?
2025/06/15(日) 13:14:03.89ID:Iug4C4Gv0
>>918
スレ建てる時のコマンドのdonguri=x/yのyの数字で変わるんだよ
yが1か3の時どんぐりレベル強制表示
そのスレの1確認してみ
2025/06/15(日) 16:44:25.12ID:mNbAjYhL0
>>918
を書き込んだ時のドングリはLV45だったのに、その10分後くらいに、久々強制リセット食らった・・・
ギコナビでUA固定してあるし、ほかに設定いじってないのに・・・
リセットくらった後のIDは同じだった
何が原因でリセットされたんだろう
922名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1d-prAS)
垢版 |
2025/06/15(日) 22:16:12.01ID:iiNQAm0DM
大砲を撃たれたのかなあ
まだあの機能が機能しているかは知らんけど
923 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 9ecf-/wuG)
垢版 |
2025/06/15(日) 22:21:15.58ID:E9J+XXXV0
もう無理。
924 警備員[Lv.46][SR武][SR防] (ワッチョイ 9ecf-/wuG)
垢版 |
2025/06/15(日) 22:21:57.08ID:E9J+XXXV0
ありゃ?
2025/06/17(火) 23:15:18.97ID:7Ih645rD0
>>921
大砲撃たれてたら
どんぐり画面の
レベル→ 数字(前数字)に
統計のどんぐり大砲→ 被弾:の数字が増える
2025/06/17(火) 23:33:49.21ID:ZKgWCLxQ0
そのあたりの数値も期の移り変わりか何かのタイミングでリセットされるみたいやね
2025/06/17(火) 23:35:28.04ID:ItqCa7480
リセットなんかされないよ
2025/06/18(水) 00:00:18.77ID:T4H0qfp40
IPが変わってるパターンでしょ
2025/06/18(水) 07:51:42.27ID:HA0+k1rb0
UAもリセットしてやり直してます
リセット食らったのは大砲打たれたのが原因か確認できませんでした

なんかいつもLV40台でリセット食らってる気がする
LV40になるのに1-2か月
2025/06/18(水) 08:18:23.90ID:T4H0qfp40
統計の被弾が0じゃないなら大砲
0ならIPアドレスが変わった
それだけの事
2025/06/18(水) 09:06:02.38ID:HA0+k1rb0
1台のPCに2つギコナビをインストールすることはできないのでしょうか?
今、Cドライブのギコナビフォルダにギコナビインストール(というか解凍)して使えています。

新規にバタ74のZIPを、別のDドライブのフォルダ(ギコナビ74)にインストールしたところ
初回の板更新に失敗して、街BBSしか出てきませんでした。

ギコナビを2つ同一のPCにインストールするにはどうすればよいのでしょうか?
2025/06/18(水) 11:28:33.28ID:3rb1lMJ00
>>931
1台のPCに2つギコナビをインストールすることはできるよ

でも、5/27に5ちゃんねるの仕様変更あったから
現状>>768-769の「Version バタ75(1.76.0.918) OpenSSL3版」以外は単独では動作しないよ
2025/06/18(水) 12:36:59.02ID:XmHkipSjd
OpenSSLのDLLを特定のものに交換すれば、OpenSSL1.1の方でも使えるよ
2025/06/18(水) 21:37:28.26ID:HA0+k1rb0
DドライブにインストールEXEを保存して実行したら、Cドライブのギコナビフォルダに上書きされて
結局ギコナビは一つしかインストールできなかった・・・
Cのギコナビ以外のフォルダにインストールするのはどうしたらよいのでしょうか?
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 52b2-nC7U)
垢版 |
2025/06/18(水) 21:41:38.73ID:5irySPWy0
そもそもどうして1台のPCに2つギコナビをインストールしたいんだろう

普通にZIP解凍して、ギコナビフォルダを好きなフォルダ入れればいいだけなのに
俺はprogram filesの横にprogram files2というフォルダを作ってそこに入れてるよ
2025/06/19(木) 08:03:37.18ID:xPH9YAED0
ギコナビを別フォルダにインストールはできましたが、クッキーを共有してしまうので、意味がありませんでした。

ワッチョイ強制表示スレだと、大砲打たれてどんぐりLVリセットされるリスクがあるので
強制表示スレと非表示スレで別々のクッキーを使い分けたかったのです。

別々のクッキーを使い分けることは可能でしょうか?
2025/06/19(木) 08:39:55.80ID:Fs1KOCwq0
クッキーを共有してるわけじゃなくて
5chが投稿者を識別する為に発行しているIDが
共通しているせいでしょ
使い分けるならIPアドレスも切り替えろとしか
2025/06/19(木) 12:06:00.63
櫛で何とかならないんだっけ。
2025/06/19(木) 19:04:32.99ID:DiVuIYdJa
5chサーバ側から見たら同じIPアドレスなんだからどうしようもない
ルータのNATP経由だと違うPCでも同じIPアドレスなんだから
2025/06/19(木) 19:41:08.06ID:xPH9YAED0
>>936
書き込んだ後に大砲食らってLVリセットされたわ・・・
今朝は、ここ以外に書き込んでいないので、このスレで標的にされたっぽい

その後出かけるまでにLV5にならなかったので、さっき帰宅してようやく書き込みできるようになった

個々のスレはLV5以上縛り必要?
941名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープT Sdb2-bNZH)
垢版 |
2025/06/19(木) 20:19:57.44ID:V6udAf4dd
>>940
スクリプト荒らしが酷かった時代に立てられたスレだからね...
ワッチョイ表示は設定ミスったらしい
942名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープT Sdb2-bNZH)
垢版 |
2025/06/19(木) 20:21:47.91ID:V6udAf4dd
立てておきました。
donguri=1/4 (大砲禁止、レベル1、どんぐりレベル表示任意)

2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part100
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1750331911/
2025/06/19(木) 20:24:47.53ID:xPH9YAED0
>>942

乙です
2025/06/19(木) 21:24:53.01ID:35nVEglc0
>>942
新スレ1のテンプレはなんで古いバタ74のリンクのままなの?
バタ75正式版が去年12月22日にリリースされているのに

あと「※書き込むにはどんぐりLv.4以上が必要です。」辺りのテンプレも直してないし
2025/06/22(日) 23:09:09.03ID:bS6peRg70
人柱版リリース(1.76.0.919)
URLは次レス

865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能

879以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→最新版の確認

OpenSSL1版に更新してしまった場合は再度ギコナビ更新でOpenSSL3版へ


IDの件数を表示するようにした
 ※cssを変更した
 ※プラグインとスキンは非対応
 表示ON/OFF切り替えは
  ツール→オプション→スレッド1
    表示設定の「IDの件数を表示する」

5ちゃんスレタイ検索の履歴削除対応
 Ctrl+Delで選択行削除、全消しボタンも追加

Win9x系ではUnicodeでクリップボードにコピーしないよう変更
 試験環境がないから動作確認はしてない

まちBBSのURLコピーはQUERY STRINGを廃止してPATH INFO形式にした
2025/06/22(日) 23:09:27.72ID:bS6peRg70
リリースページ
https://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata75_1.76.0.919
2025/06/22(日) 23:20:57.77ID:P9o8N24w0
>>945-946
でじねこ氏更新ありがとうございます!
早速「5ちゃんねるスレタイ検索」の「履歴全消」ボタンの正常動作を確認できました
948 警備員[Lv.57][SR武+3][SR防+3] (ワッチョイ cbcf-hhgN)
垢版 |
2025/06/23(月) 08:24:03.70ID:rpshL/3Z0
すいません、これどうやってバージョンアップしたらいいのですか?
お気に入りとか巡回とかのファイルはどれでしょう?
2025/06/23(月) 08:48:17.00ID:CJZJFUFN0
>>945
いつもありがとうございます!
2025/06/23(月) 12:26:07.57ID:HvmaYaaU0
>>948
ギコナビの「ヘルプ」→「ギコナビ更新」→「最新版の確認」→右下の「OpenSSL 3 人柱版に更新」
でそういうこと一切気にせずに設定残したまま簡単に更新できるよ
2025/06/23(月) 12:33:35.47ID:HvmaYaaU0
>>948
ただ警備員みたいだからギコナビ更新前にUAはちゃんと固定しといてね
詳しくは>>893の「◆1.UAを固定しよう◆」を参照してね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況