X



2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part99

2025/01/05(日) 03:57:07.59ID:cbfflLMB0
人柱版リリース(1.76.0.913)
URLは次レス

865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能

879以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→最新版の確認

・どんぐり画面バトルトークン・バトル宝箱・ネックレスに対応
 保管庫の項目にバトルトークン追加
 バトルトークン1個を使ってバトル宝箱を開けるとネックレス1個取得
 武器・防具と同じようにネックレスも一覧表示と装備中表示追加

・このレスコピーでspanタグを削除するよう変更
2025/01/05(日) 03:57:31.62ID:cbfflLMB0
リリースページ
https://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata75_1.76.0.913
2025/01/05(日) 04:01:00.28ID:cbfflLMB0
バトルトークンはチームバトルで勝利するともらえるみたいだけど
チームに参加するだけでも1個もらえる
たぶんもらえるのは期が変わるタイミングで1回だけ
2025/01/05(日) 04:01:33.55ID:cbfflLMB0
装備中のネックレスはロックされているかどうかの情報が無いから
ロックしているのに鍵アイコンにならない場合があるかも
2025/01/05(日) 07:08:42.09ID:ujVSLVzP0
レスアンカー触ったときポップアップが出るけど、
クリックしてそのレスに飛びたくてもじわじわとポップアップが動いてクリックさせてくれない
レスアンカーのポップアップは一度出たら位置固定にならない?

シフトキー押すとポップアップが出ないようだけど今知った
2025/01/05(日) 07:40:50.19ID:iYLVQ4mk0
安価の上から下、または右から左にマウスカーソルを動かすようにするとついてこない
詳細設定5でポップアップ位置をずらすこともできる
2025/01/05(日) 09:52:52.53ID:jUtx8CsWd
>>358-359
いつもありがとうございます
2025/01/05(日) 11:24:06.56ID:JpoxEVzr0
>>358
いつもありがとうございます!
2025/01/05(日) 11:34:12.01ID:XtzodF/s0
>>355
リンクを踏むとわかるが、単なる画像ではない
text/htmlから画像だけ抜き取って扱うのは難しいでしょう
2025/01/05(日) 11:55:39.50ID:d7lZgdah0
>>366
スマホのChMateだと>>355のURL2つともプレビュー画像出るんだけどね

例えば>>349https://i.imgur.com/r6jBf64.jpeg とかでも
Webブラウザで飛べば https://imgur.com/r6jBf64 に転送されるけども
ギコナビで画像プレビューポップアップできているから拡張子なしでもいけると思うんだけどな
2025/01/05(日) 12:11:45.23ID:ujVSLVzP0
>363
どっちも上手くいかん
ただ純正スキンに変えてみたらあっさりと直った
chie_popup.jsいじればいいのかな
2025/01/05(日) 22:31:29.38ID:7pJ/m+SI0
>>358


書き込み認証関連で躓くとギコナビ上で立ち上げられるブラウザみたいなのが欲しいところ
それで認証通るのかわからんけど
2025/01/06(月) 09:27:55.48ID:BnzwjbJh0
最近はなんGエッヂでスレ立てすると次のようなエラーが出ますね。(以前もギコナビではスレ立てできなかったけど)

●例外
HTTP/1.1 405 Method Not Allowed
2025/01/06(月) 09:37:11.99ID:BnzwjbJh0
ここからギコナビの情報

●例外
HTTP/1.1 405 Method Not Allowed
●送信
POST /test/subbbs.cgi HTTP/1.0
Connection: keep-alive
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
Content-Length: 173
Pragma: no-cache
Cookie: edge-token=*; tinker-token=*; NAME=; MAIL=;
Host: bbsエッヂiビービー.cc
Accept: text/html,application/xhtml+xml,application/xml;q=0.9,*/*;q=0.8
Accept-Language: ja
Referer: http://bbs.エッヂビービー.cc/test/bbs.cgi
User-Agent: Monazilla/1.00 gikoNavi/beta74/1.75.0.883

FROM=&mail=&MESSAGE=*&bbs=ライブedge&time=1736123113&subject=*&submit=%91S%90%D3%94C%82%F0%95%89%82%A4%82%B1%82%C6%82%F0%8F%B3%91%F8%82%B5%82%C4%8F%91%82%AB%8D%9E%82%DE
●受信
HTTP/1.1 405 Method Not Allowed
Date: Mon, 06 Jan 2025 00:25:32 GMT
Content-Length: 0
Connection: keep-alive
allow: GET,HEAD
cf-cache-status: DYNAMIC
Report-To: {"endpoints":[{"url":"https:\/\/a.nel.cloudflare.com\/report\/v4?s=*"}],"group":"cf-nel","max_age":604800}
NEL: {"success_fraction":0,"report_to":"cf-nel","max_age":604800}
Server: cloudflare
CF-RAY: 8fd7924b7985fcc1-NRT
alt-svc: h3=":443"; ma=86400
server-timing: cfL4;desc="?proto=TCP&rtt=41888&min_rtt=41888&rtt_var=20944&sent=2&recv=4&lost=0&retrans=0&sent_bytes=0&recv_bytes=950&delivery_rate=0&cwnd=250&unsent_bytes=0&cid=0000000000000000&ts=0&x=0"
2025/01/07(火) 12:11:01.99ID:u9WIy65A0
POST /test/subbbs.cgi HTTP/1.0

が1.0になってるからとか?
なんで1.0なのかは知らんけど
373名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hab-H6MP)
垢版 |
2025/01/08(水) 01:36:06.18ID:99b8L+x+H
>allow: GET,HEAD
って吐いてるだろ
2025/01/08(水) 20:15:23.20ID:oE5Ziyxh0
モナチケットとかいう謎のパラメータ出てきたな
課金関連かな?
375名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープT Sdb3-yhLo)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:30:11.89ID:emXs5MdVd
けっこう前からあった希ガス
2025/01/09(木) 10:42:17.92ID:lBg5v+p40
Povo2.0みたいな低速回線のテザリングで書き込み、そのままスレを更新しようとすると
ギコナビが落ちて、再起動すると以前取得したスレのカウントだけが0になる現象が多発するんだが
これは自分の環境のせい?

低速回線で書き込んだ後、テザリングを解除して固定回線で更新すると何も起きないんだけど
2025/01/12(日) 12:21:02.89ID:YDfFeE/40
名前欄のみにNGのフィルタかけることって可能でしょうか?
ワッチョイ隠して書き込みしてくる嵐がいて、スレ住人から
名前欄のみ正規表現(?<!\))$でフィルタすればいいと教えてもらったんだけど
普通にNGワードファイル編集に入れるだけではスレの全員が消えちゃうんですよね…
2025/01/12(日) 14:51:52.66ID:GGc5XpZtH
再発してグロ画像連発してつらい
2025/01/13(月) 03:23:40.42ID:9Tyush1W0
>>377
ギコナビの正規表現2なら
(?!.*(\)<b><>))

タコ付きワッチョイも想定する場合
(?!.*(\)<b><>|\)<b><span>🐙</span><>))

スレ指定を忘れないように
2025/01/13(月) 03:25:17.76ID:9Tyush1W0
訂正

タコ付きワッチョイも想定する場合
(?!.*(\)<b><>|\)<b><span>🐙</span><>))
2025/01/13(月) 03:27:56.74ID:9Tyush1W0
タコの文字参照をうまく貼れなかった
タコの部分はこれの半角
&#128025;
2025/01/13(月) 14:27:59.43ID:vYaQHurQ0
>>381
ありがとう!ワッチョイ隠しの嵐だけ消えたわ、ここで聞いてよかった
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a48-AXtb)
垢版 |
2025/01/13(月) 17:20:53.83ID:Da7s41Bb0
オールグリーン!シンクロ率2パーセント
2025/01/13(月) 17:39:40.36ID:DnhAUzq60
云々 でんでん
2025/01/13(月) 19:09:32.58ID:3A+xrfp4H
あれ実在の居酒屋で酒飲む漫画ならあるやん
最近もガッキンとコラボして超過勤務とかの一存で決めれるわけだろ
やっぱ童貞には興味ない人
386名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfa-T9QO)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:19:21.62ID:lGwOFp5bH
批判出てた週末だし24時間テレビの話題なんて
スレもレスつくなこのスレ立てるときは翌日下げる気がする
https://i.imgur.com/eXF41Xs.jpeg
https://i.imgur.com/ikQdup5.png
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/17(金) 17:25:33.99ID:RJKPyKqE
タブ切り替え無しで、スレ同時に2つ見れたりする設定ってある?
もし2スレ同時に見れたらめちゃくちゃ捗るんだけど
実況スレと実況スレとか同時に見たい
2025/01/18(土) 12:47:16.89ID:wpIEglZiH
2個立ち上がったことならあったと思う、プログラムが違うからか保存場所が違うからかで
データ共有しないけど
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffca-frPu)
垢版 |
2025/01/23(木) 17:58:25.11ID:KxyfwwLC0
かきこめるかな
2025/02/02(日) 04:14:53.04ID:zi/blouZ00202
>>319-320
すみませんこのツールはギコナビのどこのフォルダに入れたら使えるようになりますか?
2025/02/02(日) 12:47:42.83ID:d1XizJPp00202
>>390
ツール自体はどこに置いても使えるはず、一応自分はCドライブ直下にkaConvを設置したけど

GUI版のkaConv.exeは.NET 6環境が必要だから
導入されていない場合は起動時にエラーが出るので.NET 6のダウンロードページから導入すれば大丈夫
以下の画像はkaConvフォルダ内のLogフォルダにギコナビPart1スレを取得した時の参考画像

https://i.imgur.com/jP2JNi7.jpg
https://i.imgur.com/9zm4jGG.jpg

CUI版のkaConvCui.exeはreadme.txtに書かれている使用方法の通りのコマンドを
コマンドプロンプトやPowerShell等で実行すれば指定した過去スレが取得される
こちらも同じくギコナビPart1スレを取得した時の参考画像

https://i.imgur.com/PxtVTdS.jpg
2025/02/02(日) 13:46:06.05ID:d1XizJPp00202
https://dotnet.microsoft.com/ja-jp/download/dotnet/thank-you/runtime-desktop-6.0.36-windows-x64-installer?cid=getdotnetcore
.NET 6.0 Desktop Runtime (v6.0.36) - Windows x64 Installer のダウンロード
2025/02/02(日) 13:47:08.80ID:d1XizJPp00202
>>390
ちなみにkaConv.exeを実行したときに自分はWindows 10 64bit版で.NET 6は未導入だったので
>>392 の.NET 6のランタイムダウンロードページがウェブブラウザで自動的に開かれ
それを導入後GUI版が起動できるようになり過去スレを取得可能になった
2025/02/03(月) 01:25:39.52ID:WezpSiks0
>>391
ご丁寧にありがとうございます
.NET 6を導入しツール起動してフォルダの場所指定とURL入力まで行ったのですが

過去スレHTMLのダウンロードに失敗しました404NotFound

とダイヤログが出ます
試しに色々な板の過去HTMLで試しましたがどこも同じ状態です
フォルダの場所もCドライブ直下にしているのですが原因がわかりません
2025/02/03(月) 07:16:44.22ID:RbJHcjrM0
>>394
.NET 6導入後に>>391の画像を参考に過去スレのURLなどを入力設定したのであれば
404エラーが返ってくる理由は自分にもわかりません
あるとしたらセキュリティソフトなどでツールのアクセスがブロックされているくらいしか思いつきません

すみませんが作者のでじねこ氏か有識者の方々、解決策をよろしくお願い致します
2025/02/03(月) 08:26:45.04ID:ahz3rvZu0
404NotFoundはHTTPサーバが返すエラーだからセキュリティソフトは無関係だ
ここによると全部の過去ログが戻っているわけではないらしい
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1697962402/651

何にせよそのURLがわからないとどうしようもない
2025/02/03(月) 12:25:14.95ID:kzBLQmWQ0
>>395
ありがとうございます
ちなみに参考画像のギコナビスレPart1のログは取れましたので板によるものかもしれません
取ろうとして失敗したのは難民板とニュー速板とラウンジ板です
2025/02/03(月) 20:46:21.70ID:+aRrZNz60
エッヂって読み込みはできるけど書き込みは無理?
399名無しさん@お腹いっぱい。 (スップT Sddf-Ch43)
垢版 |
2025/02/04(火) 14:52:26.77ID:DoVQvncBd
>>398
書き込みは一応できる。スレ立ては出来ない
400◆BJxNexVpYc (ワッチョイ 0f29-4ELh)
垢版 |
2025/02/05(水) 19:55:15.56ID:HTNhDNqV0
おーぷんチャンネル系列が習得できないんだけど
2025/02/05(水) 20:45:34.62ID:9C455hrA0
人間確認チェックが入ったから
もうおーぷんは読み書きできないよ
多分読み書きできるのはsikiくらい
2025/02/06(木) 12:32:36.77ID:1Z9QXK4H0
アドレスバーにURL表示されないんだけどみんなどう?おま環?
2025/02/06(木) 12:50:14.57ID:mFSYB/fJ0
>>402
僕も表示されてないよ
無くても困らないから今まで気にしたことなかった
2025/02/06(木) 12:53:17.99ID:1Z9QXK4H0
>>403
そっか ありがとう
前は表示されてたんだけど、さっきみたら表示されてないからさなんか設定いじったかと思った
2025/02/06(木) 17:49:59.36ID:4Vr9d/5i0
>>402
「ツール」→「オプション」→「その他動作1」にある「アドレスバー」の
「スレッドを開いたときに、アドレスバーにURLを表示する」にチェックは入ってる?

あと、同じく「その他動作1」にある「2ちゃんねる」の
「URLコピー及びWEBブラウザ表示・アドレスバー表示にitest板URLを使用する」の
チェックを外すと従来通りのURLで表示されるよ
2025/02/06(木) 17:51:58.93ID:vlyNpvKV0
アドレスバーの挙動は
ツール→オプション→その他動作1タブ
での設定によるのでは
2025/02/06(木) 17:54:22.40ID:1Z9QXK4H0
>>405
ありがとー
チェック入ってませんでした
表示されるようになりました
2025/02/06(木) 17:54:53.29ID:1Z9QXK4H0
>>406
ありがとーございます
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf11-dE5/)
垢版 |
2025/02/08(土) 10:13:35.80ID:M0RTzqZW0
ギコナビのレスエディタを投稿する際キーボード操作で送信する方法てないでしょうか?
2025/02/08(土) 12:47:25.85ID:GYLrnuqW0
Ctrl+Rでレスエディタ開いて
Alt→F→Sで投稿じゃいかんのか
411 警備員[Lv.16] (ワッチョイ cf11-dE5/)
垢版 |
2025/02/08(土) 16:01:15.77ID:M0RTzqZW0
>>410
それが知りたかったのです
蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻蟻
2025/02/08(土) 16:30:48.99ID:qxOPFZHr0
メニュー右に(F)とか付いてる系のアプリはaltキーと押せばそのメニューを操作できる
2025/02/08(土) 20:59:11.11ID:y0xRrkxO0
ツール→キー設定で、
レスエディタの操作にもキーアサイン可能になってる
2025/02/08(土) 21:31:48.26ID:KpQTYg1f0
人柱版使ってたんだけど

ERROR: あなたはこのスレッドにはもう書けません。🐙
って出て書き込めなくなっちゃった

他のブラウザだといける
bata74(1.74.1.878) にバージョン戻してもいけた
これなんなんだろ?
2025/02/08(土) 22:18:07.63ID:Ewr7sHFzH
ツール、クッキー管理、タコを削除
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa4-xL+G)
垢版 |
2025/02/09(日) 06:22:43.31ID:KxmA6wZ30
>>414
よくわからんけどNGワードかなんか含まれた書き込みをしようとすると
書き込みが失敗したうえでどんぐりアカウントにタコおどりの烙印押されて
クッキーにタコおどりが残ってる間、そのエラーが出て書き込みができなくなる
特定のURLもNGワードっぽい。スパム扱いされるんかな

クッキーのタコおどりを削除すれば書き込めるようになる
いちど削除してもまた書き込み失敗することあるけど
もっかい削除したらいけた
2025/02/18(火) 00:41:00.20ID:rQct101K0
人柱版リリース(1.76.0.914)
URLは次レス

865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能

879以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→最新版の確認

5ちゃんのスレタイ検索を復旧させた
ツール → 5ちゃんスレタイ検索

それと画像プレビューのキャッシュクリア機能を追加してみた
ツール → オプション → スレッド2
→ 画像プレビューポップアップ → キャッシュをクリアする

画像プレビューで使用したIEのキャッシュを毎回削除するようにした
画像が更新されないと言ってた人の環境に効果があるかどうかは不明
2025/02/18(火) 00:41:14.17ID:rQct101K0
リリースページ
https://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata75_1.76.0.914
2025/02/18(火) 09:39:11.78ID:h7hcYkb40
>>417
でじねこ乙
2025/02/18(火) 11:53:36.07ID:khMgaVw+0
>>417
ありがとうありがとう
2025/02/18(火) 13:41:59.03ID:l1zEVfB+0
>>417
でじねこ氏、ギコナビ更新ありがとうございます!
今回の更新内容に「imgur.comの画像ファイルではないURLのプレビュー表示一部対応」
とあったので以前は表示できなかった>>355の画像を確認してみたところ
下の拡張子なしだけのURLは表示できるようになっていて、上の/a/が入ったURLには未対応みたいですね

スマホのChMateだと両方とも表示できるのでなんらか方法はありそうな気もするのですが
/a/の方は複数の画像がアップロードされているケースもあるので
ギコナビの仕様上、1つのURLで複数の画像をプレビューポップアップするのはやはり現実的ではないかな
一応試しに複数の画像をあげたimgurのURLを貼ってみます
https://imgur.com/a/t1jNPbj
2025/02/18(火) 13:57:45.26ID:l1zEVfB+0
>>421のURLの画像をChMateで確認してみたところ
複数の画像がアップロードされていても結局最初の1枚目しかプレビュー表示されていませんでした
なので仮にギコナビで対応可能だったとしても最初の1枚目の画像だけですかね
2025/02/19(水) 12:55:07.93ID:610ku95h0
いつからだろう、落ちたスレを更新したら未更新って出るようになったのは
以前はエラー、存在しませんみたいなのが出てた気がする
スレが生きてるのか死んでるのか判別できない
2025/02/19(水) 14:06:54.35ID:/Gcv+WUAH
ああ、落ちてるのわからなくなったね随分前から
2025/02/19(水) 18:27:29.90ID:rlATwqaT0
>>423-424
落ちたスレを更新するとoysterで取得しにいくようになってからだな
鯖が変わってないのは成功してしまうのでエラーに遭遇しなくなった

スレの生死はスレ一覧の頭の*表示で確認するか、一般ブラウザで開くか
2025/02/19(水) 19:09:46.90ID:aisXJDVv0
>>423
ちなみに一般ブラウザで開いてkako鯖に移行完了済みの過去スレは>>319-320のツールで過去ログ取得できるよ

それにしてもギコナビの「5ちゃんねるスレタイ検索」機能が復旧したのは本当に良かった
2025/02/20(木) 17:47:57.66ID:5fvEJKlJ0
スレに貼られてるリンクをクリックしてもブラウザで開けないのですが、同様の方いますか?
ブラウザはChromeを使用しています

OS
Windows11 Pro 24H2(2月分アップデート済み)

ギコナビ
Version バタ75(1.76.0.914)

<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.1.27)
ShitarabaJBBS(1.2.24)

<IE>
9.11.26100.0

<OpenSSL>
1.0.2u

Chrome
133.0.6943.127
2025/02/20(木) 19:13:41.04ID:yfMQbxH+0
>>427
「ツール」→「オプション」→「スレッド1」の
「リンククリック時動作」にある
「スレッドURLをクリック指定したときに指定のアプリケーションで開く」にチェックして
「アプリケーションパス」欄に
C:\Program Files\Google\Chrome\Application\chrome.exe
と入力してOKしても駄目かな?

普通はチェックなしで未記入の場合、デフォルトのWebブラウザが起動するはずなんだけど
ここで指定すればデフォルトでないWebブラウザでも開くこともできる
2025/02/20(木) 20:32:12.83ID:5fvEJKlJ0
>>428
お返事ありがとうございます
直接Chromeを指定しても何も起こりませんでした
ただ、
C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe
と入力するとEdgeが起動してリンクを開くことができました
Chromeとの相性の問題でしょうか
デフォルトのブラウザをChromeにしてあるので以前は指定しなくてもChromeで開けました
不用意に人柱版をインストールしたからでしょうか
2025/02/20(木) 20:43:58.20ID:5fvEJKlJ0
>>429
追記
ギコナビのバージョンを
Version バタ75(1.75.1.911)

<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.1.27)
ShitarabaJBBS(1.2.24)

<IE>
9.11.26100.0

<OpenSSL>
1.0.2u
に落としてもChromeではリンクを開けませんでした
リンクをコピーしてブラウザに貼り付けることで回避は可能ですが、ちょっと面倒ですね
2025/02/20(木) 20:53:42.26ID:5fvEJKlJ0
>>430
追記
Edgeで開けるということはChrome側の問題でしょうか
PCの電源を入れる度Chromeの更新がないかチェックするクセがついてますので
2025/02/20(木) 20:54:01.36ID:yfMQbxH+0
>>429-430
Chromeだけ駄目みたいだね
Chromeのバージョン的には133.0.6943.127だとOfficial Buildの最新版と同じだし
うちでもそのバージョンでギコナビからChromeで開けているので問題ないと思うんだけどな(Win10 64bit環境で)

ギコナビの問題ではなくて、Win11等の何かセキュリティ的なものでChromeにURLが伝わらない原因があるのかな?
これ以上はわからないので、他に原因分かる人居たら回答してあげて
2025/02/20(木) 21:04:28.95ID:5fvEJKlJ0
>>432
お返事ありがとうございます
色々試行錯誤していますが、例えば>>418のリリースページはリンクを右クリックで開くを2回繰り返すとChromeで開けました
ただしリンク先を2重に開いたことになっています
1回目でもリンクを開く情報はChromeに渡ってはいると考えられるのですが、僕の環境だけと判断するべきでしょうか
2025/02/20(木) 21:53:57.90ID:yfMQbxH+0
>>433
C:\Program Files (x86)\Microsoft\Edge\Application\msedge.exe
でMicrosoft Edgeを直接指定して、1回ですぐ開けるようならたぶんそうかもね
2025/02/20(木) 21:58:19.60ID:5fvEJKlJ0
>>434
設定して試してみたところ、Edgeで1回で開けました
どうやらおま環ということになりそうですね
どうもありがとうございました
2025/02/20(木) 23:14:04.55ID:UudpW2zQH
>>417
ちょうど今さっき画像が更新されない現象が出たからチェック入れてみたら
繰り返し出てた画像は出なくなったけど
「このページを表示できません」とエラーが出て画像が見れなかったンゴ
2025/02/20(木) 23:16:22.06ID:wCUzwVqO0
Vivaldi(Chrome系)でも最近外部ソフトからURL送っても起動しないみたいな話があった
おま環ではあるものの、広い影響が出る要因で最新Chrome側のURL受け取りの挙動がおかしくなってるのかもしれない
もしそうならそのうちChrome側が修正されて直ると思う
2025/03/02(日) 13:05:59.90ID:kaTpS1Wu0
エッヂってNG効かんのね
書き込みもできない
2025/03/02(日) 13:10:11.33ID:kaTpS1Wu0
通常ブラウザで認証した後にギコナビのエッヂ承認できる?
UA違うから弾かれてる気がするけど
440名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープT Sd73-7btA)
垢版 |
2025/03/08(土) 14:52:45.64ID:xAqOmlCTd
IP一致してればいける筈だぞ。
尚IPv4接続かIPv6接続かは注意
441名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H65-7H5/)
垢版 |
2025/03/08(土) 18:57:48.91ID:29huj09oH
ギコナビだと
ERROR: ただ今あなたの投稿を拒否しております
普通のブラウザだと
ERROR: Cookie の内容が壊れていますのでいったん削除してください。[Delete Cookie, "MonaTicket"]

と出て書けなくなった昨日から
2025/03/08(土) 21:46:25.96ID:Q6eICCeN0
俺はFireFoxからは書けるがギコナビは投稿拒否される
どんぐりにログインしてもダメ
2025/03/08(土) 21:54:36.41ID:GPVc6ym4H
どんぐりどころかアップリフトを使っても駄目
レベル100どんぐり+アップリフトでも駄目
2025/03/08(土) 21:55:10.25ID:KWbugxwp0
>>442だが自己解決
ギコナビの方のCookie削除で書けるようになった
2025/03/08(土) 21:56:45.13ID:GPVc6ym4H
あれ? 書けた
ギコナビのcookie管理でヤケクソになってMonaTicketを削除したのが効いたのか?
2025/03/08(土) 21:57:26.69ID:knYr+hFR0
MonaTicket発行時とUAが変わっていたらエラーになるらしい
MonaTicket削除してオプションでUAを固定したらどうだろう
2025/03/08(土) 22:10:44.42ID:GPVc6ym4H
な、なるほど・・・
2025/03/08(土) 22:30:41.88ID:P8anfWtf0
おなじく投稿拒否されて書き込みできなかったけど
クッキーのモナチケット削除で書き込みできた
情報に感謝
2025/03/09(日) 00:06:48.99ID:XOJOae9j0
ギコナビの「User-Agentバージョン番号固定」機能を普段から設定しているので
そんな事が起こってるとは知らなかった
2025/03/11(火) 08:42:54.22ID:5jr7qKzP0
「ERROR: ただ今あなたの投稿を拒否しております。 」となって書き込みできないんでクッキーの削除してみようかと思うんですが、大丈夫でしょうか?
2025/03/11(火) 10:44:08.80ID:5jr7qKzP0
mona(?)という方のクッキー削除したら書き込めました。
2025/03/11(火) 22:28:33.04ID:qa55XoLP0
UA固定してるから影響なかったけど
くっきー管理が楽になってて助かってるな
2025/03/11(火) 23:38:43.32ID:S4iyKG9n0
いつの間にかMonaTicketの項目はあるけど値が空になってる
2025/03/11(火) 23:43:23.65ID:S4iyKG9n0
↑これを書き込んだら値がセットされた
よその板で書き込んだ時に値が消えたのか
2025/03/13(木) 08:58:17.47ID:d4BvZMTf0
日本にも黄砂はやってくるから韓国ニュースで役立つ情報
2025/03/14(金) 00:45:40.70
ある操作にショートカットの「Ctrl+T」を割り当てたいのですが、
どの様に設定すればいいのでしょうか?
Tを押下した瞬間、フォーカスが設定ダイアログから外れるので、
設定出来ません…
2025/03/14(金) 01:48:34.05ID:ZRKvKQ5w0
特殊なキーは作者に対応してもらわないと無理じゃないかな
便乗で、どんぐりシステム>アイテム>大型の宝箱ボタンにキー割当してY連打で開けるようにしたい
2025/03/14(金) 02:00:19.85
Ctrl-Tって特殊なのか…
2025/03/14(金) 02:11:24.59ID:ZRKvKQ5w0
レスエディタだと最前面切り替えだけど
キー割り当てウィンドウだと何してるかわからんね
2025/03/14(金) 02:36:03.17
まぁ、仕方が無いので運用で回避、って事で、取り敢えずは Shift+T にしました…
2025/03/14(金) 02:46:28.18ID:3lUURNKu0
Ctrl+Tを押した瞬間にエディタを最前面に移動させる処理が働いてキー設定画面にキー入力が届いていない

エディタのウインドウ最前面からCtrl+Tを解除 → OK としてから
目的の機能に割り当てなおす必要がある
2025/03/14(金) 03:41:37.61ID:CEvb3H1F0
あー、そっちにデフォルトで設定されてたのか。
それならそれで、「エディタで既に使ってるよ」エラーを出して欲しかった…
2025/03/14(金) 04:16:29.90ID:3lUURNKu0
>>462
これはキー設定画面の問題じゃなくてエディタの最前面処理が悪さをしているんだと思う

本来はエディタ画面内の操作として最前面表示のON/OFFを切り替える機能のはず
2025/03/14(金) 04:50:59.32ID:CEvb3H1F0
ところで、別の質問ですが、タブを横一列ではなく、
多段にするにはどの設定を変更すればいいのですか?
2025/03/14(金) 20:04:17.32ID:CEvb3H1F0Pi
後、書き込み時にsageをデフォルトでチェックする方法も知りたい。
2025/03/14(金) 20:15:16.54ID:qXT0nDMT0Pi
>>465
ギコナビ レスエディタのsageにチェックを入れて一度書き込めば
次回からは自動でチェック入っている
2025/03/14(金) 21:34:35.63ID:CEvb3H1F0Pi
一度何かを書き込まないと駄目なのか…

後、名前欄の「!id:ignore」が有効にならないね。
それに、スレ表示画面で↑↓キーを押下しても、スクロールしない。

まぁどのソフトも同じだけど、自分好みの操作性にカスタマイズするのは大変…
2025/03/14(金) 22:05:52.09ID:qXT0nDMT0
>>467
「!id:ignore」ってUPLIFT利用者専用みたいだけど
「ツール」→「オプション」→「2ちゃんねる」→「UPLIFT」の
ユーザIDとパスワードは入力した上でログインして書き込んでる?
当方、UPLIFTは使用してないので確認はできないが

スレ表示画面で↑↓キーを押下しても、スクロールできないらしいだけど
Windows 10環境ではスレ表示画面のどこかをクリックした後に↑↓キーでスクロールできている
2025/03/14(金) 22:55:26.24ID:Gn4YrQ5W0
このスレは>>1でID表示が指定されている !extend:checked
2025/03/14(金) 23:03:59.32ID:qXT0nDMT0
>>469
なるほどID表示、強制コテハンがスレに設定してあるからID非表示は無理って事か

>>467
ということなので、「!id:ignore」はこのスレではできないのが正常みたいだね
2025/03/14(金) 23:10:19.22
>>468
> ユーザIDとパスワードは入力した上でログインして書き込んでる?
勿論。

マウスの中ボタンでスクロールした時、スムーススクロールになるのですが、
あれを普通の速いスクロールにするには??
設定をくまなく見たけど見つからない…
2025/03/14(金) 23:11:05.36ID:5pd5//qb0
>>465
ツール→コテハン設定
板を選択して(複数可) メール欄に sage
でできる
2025/03/14(金) 23:12:45.57
>>471
↑これも、この書き込みも、名前欄に「!id:ignore」を入れて、別のブラウザで書き込んでみました。
消えてるので、ギコナビの設定か問題っぽいけど、果たして…
2025/03/14(金) 23:14:00.42
>>472
> ツール→コテハン設定
オプションの中ではないのか…(汗)
2025/03/15(土) 00:03:09.32
テスト
2025/03/15(土) 00:04:15.85
>>471
ツールバーのイナヅマを押した?
2025/03/15(土) 00:16:50.18
メニューでログインしただけでは駄目なのか…(汗)

稲妻押下のこれで有効になるのかな??
2025/03/15(土) 00:17:34.53
成る程…
2025/03/18(火) 04:28:36.27ID:u/s/Qt8MH
いつの間にかギコナビでも
このレス→どんぐり大砲 を選ぶと、
警備員でも大砲画面の情報を見ることができて
相手の装備とか分かるようになっていたんだな
これはなにげにありがたい機能だ
2025/03/19(水) 03:06:22.35ID:V6ye4IHm0
「どんぐり大砲」の文字が薄くなっていて無反応だけどどこか設定あるのかな
2025/03/19(水) 03:22:54.88ID:DyIjjjxJ0
>>479
見れないんだけどどうやんの?
2025/03/19(水) 14:26:15.71ID:ONOevwyn0
http入ってないリンクを直接クリックできないのは、なんとかできないんだろうか
2025/03/19(水) 17:37:16.01
スレタイ検索メニューが淡色になって、選択出来なくなった…
何故だ…

ところで質問なのですが、1000迄行ったスレの次スレを、
表示するには、どのメニューで何を操作すればいいのですか??
2025/03/19(水) 19:47:31.14ID:WeNBPBYta
>>483
スレタイ検索メニューってドロップダウンリストに検索文字を入力するところだよね
次スレは前スレにリンクが無ければ、そのスレタイ検索メニューで探す(表示させる)しかないと思う
検索が使えないなら、エッジとかの一般ブラウザでスレ一覧表示させて検索、スレのURLをギコナビのアドレスバーにコピペかなあ
2025/03/19(水) 19:50:11.88ID:WeNBPBYta
ギコナビのスレ一覧をスレ名順ソートで全表示して目視で探した方が早いかな
2025/03/19(水) 20:10:37.20
>>484
> スレタイ検索メニューってドロップダウンリストに検索文字を入力するところだよね
それが何かはよく分かりませんが…
メニューの、ツール→2チャンネルスレタイ検索ってのが、淡色になってしまったのです。
昨日迄普通に使えてたのに。
2025/03/19(水) 20:31:25.44ID:WeNBPBYta
>>486
ごめん、ツールメニューの方(5ちゃんねる全体からの検索)は使ってないから知らなかったわ
今使ってみたけど、うちの環境は普通に使えるなあ
2025/03/19(水) 22:56:01.60ID:mvTPD5ck0
>>486
「ヘルプ」→「バージョン情報」でバージョン確認してみて

>>417-418にある Version バタ75(1.76.0.914) が最新の人柱版で
5ちゃんねるスレタイ検索が使える現状唯一のバージョンだから

それ以外のバージョンなら
「ヘルプ」→「ギコナビ更新」から
「最新版の確認」押して「人柱版に更新」してみて
2025/03/19(水) 23:50:33.01
>>488
人柱版に更新、で動きました。
最初にダウンロードしたのはそれだったのに、
知らない間に別のバージョンに更新されたのか…
2025/03/20(木) 15:07:31.42ID:6SFj9DsxH
自分は「このスレッドを含むスレッド一覧を表示」ボタンを押して
「選択されているスレッド一覧をダウンロードする」ボタンを押して
「スレッドを検索するにはここに語句を入力します」で検索してる、上の方にあれば新着の緑マークでもわかる
2025/03/23(日) 02:27:47.78ID:s/XUUPjIH
>>480
前のバージョンだと薄い文字で無効だったけど
今は普通に選択できて大砲画面のダイヤログが出る
文字情報だけの簡易版だけどね

>>481
誰かの書き込み番号を左クリック→このレス→どんぐり大砲でOK
警備員○でアップリフトが無くても普通に見れる
今481を見ると、どんぐりの畑は空です と出る
2025/03/23(日) 02:47:08.39ID:VN4XVlZh0
>>491
最新版に更新済みVersion バタ75(1.76.0.914)で薄い文字のまま見れないんだけど
2025/03/23(日) 02:57:16.15ID:iQTC4s6f0
ウチも薄いままだわVersion バタ75(1.76.0.914)
髪の毛で判断されてるのかもしれんね
2025/03/23(日) 03:11:37.05ID:xDdt6qWcH
自分のは Version バタ75(1.76.0.913)

まさか最新版は見れなくなったのか・・・と思ったら
原因が分かった。

ギコナビのツール→オプション で、アップリフトのユーザIDとパスワードを入力しておくと
どんぐり大砲画面を出すことが出来るようになる模様。
入力する文字列はテキトーでOK。
1234546 と入力しただけで見れるようになった。
2025/03/23(日) 03:19:33.68ID:VN4XVlZh0
>>494
見れたわサンキュー
2025/03/23(日) 03:27:49.82ID:iQTC4s6f0
>>494
おなじく見れた!さんくす
2025/03/23(日) 03:58:04.10ID:xDdt6qWcH
お役に立てたようで良かったっす
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62af-JIbt)
垢版 |
2025/03/24(月) 23:32:27.81ID:RyNdKS9u0
[赤月みゅうと] リンガフランカ!!
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62af-JIbt)
垢版 |
2025/03/24(月) 23:32:28.64ID:RyNdKS9u0
[赤月みゅうと] リンガフランカ!!
2025/03/25(火) 15:04:56.57ID:rIarKIjuH
また>>444-448の投稿拒否がきた
MonaTicketを削除したら書けるようになったけど
これ有効期限とかあるのかねぇ
2025/03/25(火) 16:56:54.57ID:Nv0mEpMe0
新しいお知らせは関係あるのかな
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/9240230711/
2025/03/26(水) 07:41:56.14ID:1YD8z3eh0
cookie関連で書き込めなくなった(´・ω・`)
2025/03/26(水) 09:22:29.10ID:IrHmzzqVH
Monaticketに対応しないと書けないようになるらしい
2025/03/26(水) 11:15:44.75ID:c5sN6fXv0
「ツール」→「Cookie管理」から
「MonaTicket」の値を削除すれば書き込みできるようになるよ

「ツール」→「オプション」→「2ちゃんねる」→「どんぐりシステム」→「User-Agentバージョン番号固定」
でUAを固定して、IP変更無しならそのエラーも今後出なくなるはず
2025/03/26(水) 23:56:36.29ID:eXLLu4xK0
>>504
マジだ
2025/03/27(木) 07:07:55.36ID:kR9jPBxZ0
>>504
助かった
2025/03/27(木) 07:09:54.49ID:kR9jPBxZ0
ERROR: ただ今あなたの投稿を拒否しております。

このエラー初めて見たわ
2025/03/27(木) 08:27:11.00ID:8UBcS4+E0
>>504
ありがとう!
2025/03/27(木) 14:58:42.39ID:leW2HkZh0
> 7 名前: 5ちゃんねる ★ 投稿日: 2025/03/24(月) 00:00:00.00 ID:LokiTech
> 専ブラ*開発者様へのお願い
>
> 投稿時の処理が改修されていますので、下記の要項をご確認ください。
>
> 1. Cookie の取り扱い
>  yuki=akari は撤廃されました。
>  代わりに MonaTicket=_文字列_ が適用されています。
>  現在、一部の専ブラで Cookie の処理が適切に行われていないケースが見られますので、再度ご確認をお願いいたします。
>
> 2. 書き込み確認処理の徹底
>  書き込み確認の仕組みが厳格化されました。
>  以前のように承諾ボタンを押さなくても Cookie が発行される仕様は廃止されました。
>  新たに Cookie を取得する際は、書き込み確認のページを改変せずに正しく表示し、その処理を厳密に行ってください。
>  詳細については書き込み確認の HTML ソースをご確認ください。
>
> 3. MonaKey は廃止されました
>  X-MonaKey, X-PostSig, X-APIKey, X-PostNonce のリクエストヘッダは不要です。
>  X-Ronin-Sid は引き続き利用可能ですが、将来的に廃止される可能性があります。
>  現時点では、以前の Cookie に sid を挿入する方法を推奨します。
>
> 備考:
>  専ブラ*は専用ブラウザ(Dedicated Browser)の略称です。
>
> なお、一般ブラウザ(Chrome や Firefox など Mozilla/5.0 を名乗るブラウザ群)では、すでにこれらの処理が適用済みです。

★ 5ちゃんねるから新しいお知らせです
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/9240230711/7
2025/03/27(木) 16:53:44.09ID:GshUIKAx0
てst
2025/03/28(金) 20:19:43.19ID:7tOQyStR0
まだ一部AAがリンクになってるけど、これ以上の設定は無理そうかな
  ´⌒\..:::-===-- 、
    /ヽ       \ゝ
  /   .ハ   ヾヽ  へ)   
  lソ , //i j .lヾヽ 、 Y  jソjP
  lノl-升ト|、ヾ川ヾキ j..  lシ.} 
   }vノt=ソ  ヽヒ弋iiう.j  トツ
   | 从F    乂:ミi仆 | )
   | .} ゙ ~     ""¨ |. l´
.   い   '_   ノ| ノ;;,、
    t. 卞 、   イ | .ノ〆
    ヘノ  .」:] 「.:.:.:へ.レ、;;,j
     /F―-ヒ┐:.:.:... :.:.:.\
    jミ / ̄ ̄ ゚̄\:.:.:.:. :.:.:.ヘ
2025/03/28(金) 23:53:59.68ID:HpXVUjqR0
>>511
ChMateで確認したら同じ箇所がリンクになってた
>>482みたいな要望もあるし利便性を考えるとなかなか難しい所だよね
2025/03/29(土) 11:17:53.03ID:FrFCvOuO0
タスクトレイ格納からショートカットキーでアクティブにできる機能ある?
autohotkeyでWinActivate ahk_exe gikoNavi.exeにしたら最小化なら大きくなるけどタスクトレイでは反応しなかった
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f76-gi94)
垢版 |
2025/03/30(日) 22:26:43.75ID:pliRVJUO0
mi/nova/fate/krsw/maoの板が仕様変わったらしいので
ギコナビで試してみたけど特に問題なく書き込めたから気にする必要はなさそうかな?
2025/03/30(日) 23:42:13.94
これ、タブを多段にするには、どの設定を変更するの?
2025/03/31(月) 02:11:03.87ID:SIervNv80
人柱版リリース(1.76.0.915)
URLは次レス

865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能

879以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→最新版の確認

MonaTicketの取得に対応した

UPLIFTユーザーやメアド登録警備員でもUAが変わるとMonaTicketを
取り直すことになるのでUA内のバージョン番号固定を推奨

ツール → オプション → 2ちゃんねる → どんぐりシステム
→ User-Agentバージョン番号固定

リストの一番下にある現在のバージョン番号を選択
(ギコナビ更新前に固定しておいた方がいい)
2025/03/31(月) 02:11:16.97ID:SIervNv80
リリースページ
https://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata75_1.76.0.915
2025/03/31(月) 02:25:19.85ID:SIervNv80
バグってたからリリースし直す
2025/03/31(月) 03:00:07.56ID:SIervNv80
人柱版リリース(1.76.0.916)
URLは次レス

865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能

879以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→最新版の確認

MonaTicketの取得に対応した
>>516-517 の不具合修正)

UPLIFTユーザーやメアド登録警備員でもUAが変わるとMonaTicketを
取り直すことになるのでUA内のバージョン番号固定を推奨

ツール → オプション → 2ちゃんねる → どんぐりシステム
→ User-Agentバージョン番号固定

リストの一番下にある現在のバージョン番号を選択
(ギコナビ更新前に固定しておいた方がいい)
2025/03/31(月) 03:00:26.45ID:SIervNv80
リリースページ
https://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata75_1.76.0.916
2025/03/31(月) 06:29:13.33ID:ymhwaEiz0
乙です
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f76-gi94)
垢版 |
2025/03/31(月) 10:15:01.13ID:xllqUmWt0
>>519-520
でじねこ氏いつも迅速な更新ありがとうございます!
User-Agentバージョン番号固定は普段からしていたので大丈夫でした
2025/03/31(月) 15:53:50.58ID:z+MQiBkf0
事後報告ですが
数日前から「ERROR: ただ今あなたの投稿を拒否しております。」
というメッセージが出て書き込めなかったのですが
このスレを見て人柱最新版にアプデしたら書けるようになりました
2025/03/31(月) 19:23:20.48ID:E9IUiMrN0
いちおう旧版でもCookie管理でMonaTicket削除すれば書けるようにはなります
2025/03/31(月) 19:49:51.36ID:rUDiuCCa0
>>524
それは書き込み確認厳格化がまだ導入されてないサーバでの話でしょ
今はまだ未導入サーバでMonaTicketを取得して導入サーバで書き込む抜け道があるだけ
2025/03/31(月) 22:52:41.83ID:vYwlr4ub0
1.75.0.866からUA固定したままで被害もなかったが
更新した
2025/04/01(火) 01:53:57.98ID:nwYKO95D0USO
>>516
でじねこ乙
2025/04/01(火) 11:12:15.00ID:iBger9S00USO
>>519
いつもありがとうございます!
2025/04/01(火) 23:02:31.59ID:jDtaer4g0
古くからのユーザーでダメな人は
ツール→オプション→詳細設定 詳細設定3タブの「固定Cookie」に
yuki=akari
が入っていないのを確認したほうがいいかもね
2025/04/03(木) 08:01:42.94ID:TuQisOaI0
>>516
書き込めなくなってたけど書き込めるようになりました
ありがとう
2025/04/03(木) 18:00:56.05ID:1HuMQOgbr
昔ピコビニ使いだったけどあの騒動で使えなくなりジャーネに浮気してそっちに慣れちまってもう戻れんな
ごめんね
ジャネーは画像ポップができないのだけはクソ
ビゴパニは画像ポップはサクサクでいい機能だったがなそんでもIMGRUとかもう見れんくなって有意性も消えたが
2025/04/03(木) 18:37:03.33ID:fM5DZj780
>>531
Imgurの画像の事を言っているのであれば
ギコナビは画像プレビューポップアップに対応していますよ
最大1600✕1200のサイズでもプレビュー表示可能になったし
533名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププT Sd22-O4W/)
垢版 |
2025/04/06(日) 12:06:30.91ID:bGBOyglgd
Version バタ75(1.76.0.913)

<Plugins>
MachiBBSPlugIn(1.1.27)
ShitarabaJBBS(1.2.24)

<IE>
9.0.8112.16421

<OpenSSL>
1.0.2zl

https://i.imgur.com/aoC69QA.jpeg
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9276-2XUD)
垢版 |
2025/04/06(日) 12:43:34.28ID:ldwBQ9eq0
>>533
MonaTicketの取得に対応した>>519-520にある
Version バタ75(1.76.0.916)が最新だから更新してね
2025/04/06(日) 13:40:24.54ID:quskjPC40
最近出ているという
「ERROR: 投稿時刻がおかしいです。時計が狂っていませんか?」
ギコナビで出たというのを見ないな

昔からスレ(一覧)を更新しないと「サーバの時刻不明」で投稿できない仕様だったが
これが有効に働いているのか?
2025/04/06(日) 19:23:06.49ID:o+6+Rx6m0
>>533
vista?
なつかしい…
537名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc1-Nhvf)
垢版 |
2025/04/11(金) 02:20:33.74ID:4lx1u36FH
>>535
「ERROR: 投稿時刻がおかしいです。時計が狂っていませんか?」
最近ギコナビで1回出たことある
ギコナビの再起動で解消したけど

一般のブラウザでは最近しょっちゅう出る
これもブラウザをいったん終了して再起動したら書けるようになる
ほんと意味不明でウザいエラーだね
2025/04/11(金) 03:51:37.23ID:gVLiDROj0
>>537
そのエラーが出たらスレの再取得で書き込めるかも
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1743695918/62-64
2025/04/11(金) 18:50:32.95ID:4EkAhp89d
やはりエッヂでスレ立てが出来ない...

ここからギコナビの情報

●例外
HTTP/1.1 405 Method Not Allowed
●送信
POST /test/subbbs.cgi HTTP/1.0
Connection: keep-alive
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
Content-Length: 171
Pragma: no-cache
Cookie: edge-token=a*; NAME=; MAIL=;
Host: bbs.eddibb.cc
Accept: text/html,application/xhtml+xml,application/xml;q=0.9,*/*;q=0.8
Accept-Language: ja
Referer: http://bbs.eddibb.cc/test/bbs.cgi
User-Agent: Monazilla/1.00 gikoNavi/beta75/1.76.0.916

FROM=&mail=&MESSAGE=%82%97&bbs=liveedge&time=1744364660&subject=d&submit=%91S%90%D3%94C%82%F0%95%89%82%A4%82%B1%82%C6%82%F0%8F%B3%91%F8%82%B5%82%C4%8F%91%82%AB%8D%9E%82%DE
●受信
HTTP/1.1 405 Method Not Allowed
Date: Fri, 11 Apr 2025 09:46:00 GMT
Content-Length: 0
Connection: keep-alive
allow: GET,HEAD
cf-cache-status: DYNAMIC
Report-To: {"endpoints":[{"url":"https:\/\/a.nel.cloudflare.com\/report\/v4?s=*"}],"group":"cf-nel","max_age":604800}
NEL: {"success_fraction":0,"report_to":"cf-nel","max_age":604800}
Server: cloudflare
CF-RAY: 92e98de88d1625fe-NRT
alt-svc: h3=":443"; ma=86400
server-timing: cfL4;desc="?proto=TCP&rtt=39761&min_rtt=39761&rtt_var=19880&sent=2&recv=4&lost=0&retrans=0&sent_bytes=0&recv_bytes=948&delivery_rate=0&cwnd=234&unsent_bytes=0&cid=0000000000000000&ts=0&x=0"
2025/04/11(金) 19:25:26.77ID:GRgqP4uU0
最新の2chAPIProxyでギコナビ立ち上げるとスレ更新やレス更新はできるんだが書き込みするとプロトコルエラーがでて書き込めないんだがどこの設定いじれば書き込めるんだろうか?
541名無しさん@お腹いっぱい。 (PH 0Hc1-dZGS)
垢版 |
2025/04/11(金) 22:03:26.45ID:a8cdbnR9H
> HTTP/1.1 405 Method Not Allowed
答え書いてあるじゃん
2025/04/12(土) 10:50:40.80ID:Cs8vuGUR0
2日前から突然
承諾画面が出るようになって
書き込みボタン押すと

../test/bbs.cgi?guid=ON

とエラーが出て書き込めなくなったわ
パタ73 (1.73.0.867)
2025/04/12(土) 11:14:13.55ID:AwURDUhx0
>>542
>>534
2025/04/13(日) 03:22:52.19ID:n9GnUEuuH
>>538
確かにスレのリロードしてみたら書けるようになったわ
サンクス
2025/04/14(月) 12:59:21.78ID:3UHs+crz0
また「現在あなたの投稿を拒否しています」
というメッセージで書き込めなくなったのですが
人柱版でツール→cookie管理で2つあったcookie(monaticketとacorn)を両方とも削除したら
今度は「投稿時間がずれてる」みたいなメッセージが出て書けず
ギコナビを何度か再起動させてようやく書けるようになりました
自己解決できたからよかったのですが削除するcookieは両方でよかったのかどうか教えてくださるとありがたいです
2025/04/14(月) 14:03:35.31ID:tXZgpm2I0
>>545
投稿拒否は>>444−448辺りにも書きこみあるけど
MonaTicketの削除だけでいいらしいよ
acornは削除すると登録してない人はどんぐりレベルリセットされるし

投稿時間ずれは>>535-538辺りだけど
ギコナビの再起動かスレの再取得で直るらしい
2025/04/14(月) 14:23:27.32ID:3UHs+crz0
>>546
ありがとうございます
確かにどんぐりはリセットされ5ちゃん最初に書き込むときの書き込み同意ポップアップも出ました
548名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-my5r)
垢版 |
2025/04/14(月) 15:20:19.42ID:q5aBGyNYH
> 「現在あなたの投稿を拒否しています」
これ運営からBANされてるんだぞ

一体何を書き込んでいたのか
そしてそんなのに回答する必要も無かろう
2025/04/14(月) 16:34:36.74ID:t27WYgwH0
>>548の言うとおりcookieじゃなくて規制だな
NGワードに引っかかってIP規制されたんだろう
BBxほど厳しくないからこの板には書けている
2025/04/14(月) 22:58:22.60ID:R+9FrGW60
俺もたまになることあってMonaTicket削除で対応してるけど
規制されるような書き込みした覚えないんだよな
同じホストの奴がやってて巻き添え食らってるのかな
2025/04/15(火) 18:00:30.28ID:igwj+vyF0
IPで規制されてるならMonaTicketを削除しても書きこめない
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-/Zbb)
垢版 |
2025/04/16(水) 16:47:38.02ID:auK04VNf0
俺もさっきそのエラーがでたぞ。他のブラウザからは書けたのでBANではない
2025/04/16(水) 19:29:44.86ID:MBn3qSxz0
MonaTicket削除してもだめだ
2025/04/16(水) 23:25:59.12ID:K2bwjV9o0
ip規制ならONU再起動でipかわるやろ
isp規制なら( ゚ω^ )ゝ 乙であります!
2025/04/16(水) 23:31:10.89
DHCPなのに、何度再起動しても同じIPがアサインされる…
昔強制的に変更する方法を見つけたんだけど、
今検索しても全然ヒットしない…
2025/04/17(木) 02:02:55.31ID:kKKwxJgL0
テスト
2025/04/17(木) 02:05:15.63ID:kKKwxJgL0
よし書けた・・・どうも ばんぱく が禁止ワードになってるみたいね
ツールのcokkie管理から削除して、一旦、ここに書き込んでcokkie作ったら
普通に書き込めるように戻ったわ
2025/04/17(木) 02:31:20.65ID:DDQSgz/L0
てす
2025/04/17(木) 02:47:19.50ID:lbOsxbVN0
>>555
10分ぐらい電源きってからいれれ
2025/04/17(木) 06:13:07.66ID:9vwQG6Q10
レスエディタの
表示(V)→書き込む板/スレッドをリロードする(Z) Ctrl+Alt+R
をしてから送信

で時刻問題は解決する
これを一つの操作でできるオプションがあればいいが
2025/04/17(木) 08:07:04.08ID:4ZTAzkqX0
テスト
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b2-WIpv)
垢版 |
2025/04/17(木) 23:17:25.75ID:B4WxNeIb0
書けた?
2025/04/17(木) 23:21:17.64ID:EWLXQgxo0
ダム板経由というのを試したが意味がなかった
2025/04/18(金) 02:30:00.75ID:axKbXCAe0
テスト
2025/04/18(金) 08:45:50.42ID:8tn6Z7uH0
テスト、ここでは書き込み出来るんだよな
2025/04/18(金) 16:44:30.71ID:gnmFqbIw0
書けるか?
2025/04/18(金) 17:40:14.83ID:g/Yqxcrl0
ツールからcookieを消せばええのよ
568◆BJxNexVpYc (ワッチョイ 27e7-dUwQ)
垢版 |
2025/04/18(金) 23:34:55.28ID:bJgl11Av0
このレスを参照しているレスアンカー表示をやっても「未定義のエラーです」ってでる
2025/04/19(土) 03:52:31.17ID:rjQIacrc0
テスト
2025/04/19(土) 14:20:30.99ID:2N84HWRP0
書き込みできるかテスト
2025/04/19(土) 14:28:42.68ID:2N84HWRP0
書き込みできるかテスト
2025/04/19(土) 19:34:09.25ID:jWsJV+kA0
テスト
2025/04/19(土) 19:36:25.58ID:jWsJV+kA0
テスト
2025/04/19(土) 21:43:50.76ID:kQszWvOw0
固定Cookieは今は何を設定すればいいの?
空欄にしても「../test/bbs.cgi?guid=ON」ってなっちゃうんだけど
バージョンはバタ75(1.75.1.911)です。
2025/04/19(土) 22:02:59.68ID:zTeo4RjTd
うふふ
2025/04/19(土) 23:44:34.57ID:btKP8Yxq0
テスト001
2025/04/20(日) 01:47:02.80ID:PdvjDNM/0
てすと
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6bb-lTfL)
垢版 |
2025/04/20(日) 03:26:46.07ID:NM6GTWrX0
てう
2025/04/20(日) 06:44:48.54ID:wHA2Smtj0
>>574
人柱版更新が先(916が最新)
固定クッキーは空欄
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca6e-ZXH1)
垢版 |
2025/04/20(日) 06:56:37.65ID:vRgLx3qt0
test
2025/04/20(日) 15:14:32.66ID:thEFsK+bd
うわー。全板新使用になったらバージョンうpしよ
2025/04/21(月) 20:10:19.56ID:LsgK8h4K0
ギコナビ最新版にしたら音が出なくなった
どうやったら戻るのかわからん
2025/04/21(月) 20:39:53.80ID:A1wzHvT00
確かに音が出なくなった
オプションのサウンドタグから各イベントにギコナビフォルダにあるサウンドファイルを割り当てればいい
レス送信完了の音はないね
2025/04/21(月) 20:48:22.03ID:QdEHXoTD0
音が出ないだけでビービー泣いてるんじゃねーよ
ガキじゃあるまいし

音が出ないと死ぬの?
お前ら
2025/04/21(月) 21:00:27.72ID:UPh8Gem20
なんか切れててワロタ
586名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププT Sd0a-wWgu)
垢版 |
2025/04/21(月) 21:16:36.85ID:m48AZ4ONd
                    /: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( /   _ハ__
                   /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
                    /: : ´: /     `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
                   ,゙: . :l : . /          `丶ミ、(∧  ヽ二ノ |〔
                   l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_         _,, ..ム∧    |ノV
                   !: : :|/  、ァぅ‐`、ヾ      '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
                  ゙,:l :.{  _メ_ノrッc}`      '{_ノッ゙vド くこヒ/
                  ヾ :.!  ヽ辷ン       ヽこ:シ´  !::〃  いまこそギコナビを!
                   f⌒ハ   ~  ̄´   !   ` ̄ `   ハ⌒i
                  / (.. ',       r===┐        ,゙..) \
                  {! \t‐',       |´    |      た ノ }}
                  ヾ;、_マ ヽ     ヽ、__ ノ     メ、__ ノ'
          ,. -─- 、  r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、          .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
        ,.-''"´ ̄>-、)  |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . .   〔 .}
       /    /   〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
     /    /    /  ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
     !        ´   / }√´    ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、    \
   __ヽ             / /_{ 
2025/04/21(月) 22:47:22.90ID:2i5a66Bp0
ツール→オープション→サウンド→それぞれのインベント項目(レス送信完了以外)を選択
→参照→ギコナビのフォルダ→Soundフォルダにある同名のwaveファイルを選ぶ→適用OKしてとじる

おわり
2025/04/22(火) 17:22:57.70ID:fL1q2cMt0
5chのサーバー、ダウンしてたの?やっと通信できた。
2025/04/22(火) 17:43:11.61ID:SIHlYDtp0
>>588 ダウンの原因はこれらしい

199 名前: Ace ★ 投稿日: 2025/04/22(火) 16:35:51.75 ID:CAP_USER
CloudFlareとデータセンター間で障害が出ている模様です。

https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1725683177/199
2025/04/22(火) 19:14:44.80ID:rNPRQntp0
ここで書き込みテストするな
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1105-xHcu)
垢版 |
2025/04/22(火) 21:16:11.51ID:BrqnFjlL0
てすと
2025/04/22(火) 21:28:56.03ID:NXan3WQF0
書き込もうとしてもタイムアウトのエラーが出る
でも実際には書き込めてる
どゆこと?
2025/04/22(火) 22:44:25.53ID:rY4PyHMv0
タイムアウトって多くの場合は書き込み処理に失敗したんじゃなくて
書き込み処理をした後にパソコン(専ブラ)側に返事を返せていないっていう状態

でもパソコン(専ブラ)側からしたら向こうで書き込み処理がどうなったかなんて知る由もないから
書き込みしたのに返事が返ってきてないよーってエラーを出すしかない
だから書き込み失敗したように見える
でも最初に言った通り実は書けてる
2025/04/22(火) 23:13:33.46ID:GsvcsZTL0
鯖が重くなっているのかも
取りあえず
ツール→オプション→詳細設定→詳細設定1
タイムアウト時間を20000~30000ぐらいに増やす
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b64d-phnQ)
垢版 |
2025/04/24(木) 06:16:11.83ID:DGhnLQ+Z0
一ヶ月ぶりぐらいに書き込もうとしたら書きこみ&クッキー確認という画面が出てきて書き込めない
2025/04/24(木) 10:57:38.01ID:VL7LV0uD0
過去レスを読むことをお勧めする
他にも同じような古い専ブラのスレも参照するといい
2025/04/24(木) 12:39:07.47ID:/PHWJWY80
運営書き込み〇→実況書き込み→〇→ギコナビ
2025/04/25(金) 02:28:24.67ID:D1QAeMpEH
書きこみ&クッキー確認という画面の無限ループで書き込めない

という問題にギコナビは対応して書けるようになったけど
スマホのChMateはまだ対応されてないな。
これはもう駄目かも知れないね
2025/04/25(金) 02:41:52.91ID:UxSw1X2H0
どんぐりの時にも思ったけど
ギコナビ作者が優秀すぎて夢を見てるんじゃないかと
2025/04/25(金) 02:46:33.21
>>598
> スマホのChMateはまだ対応されてないな。
ん?
書けてるよ。

Version 0.8.10.211 dev
2025-04-09

ってバージョンだけど…
2025/04/25(金) 07:31:42.88ID:1w1/yxij0
ChMateはスレ読み込むたびに広告を取り込みに行って作者が広告閲覧数の水増ししてるらしいな
2025/04/25(金) 07:33:02.41ID:UxSw1X2H0
それぐらい目をつぶって許したればいいのに
2025/04/25(金) 07:34:23.37ID:oeXGGYaS0
いいのか?パケ死するぞ
2025/04/25(金) 09:16:12.66ID:9Q9N/rCD0
>>598
アプリ更新しなされ
2025/04/25(金) 13:44:01.42ID:9FncdVlSH
>>603
それな
去年アプリ更新したら広告の通信量が激増したってのに、最近のバージョンは更に酷いらしい
そんなレビューを見て更新を見送っわ

>>600
クッキー削除したらMonaTicketの再取得ができなくて無限ループになり書き込み不能になるよ
だから今後は削除厳禁

※ギコナビは再取得できるので安心
2025/04/26(土) 13:08:07.01ID:tshL1goQ0
おかしい?
607名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププT Sd0a-/N2f)
垢版 |
2025/04/26(土) 22:36:33.67ID:A70sHfald
ここも書き込み出来るけどスレ立て出来ない

null速VIP
http://www.nullblank.net/null0vip/

●例外
HTTP/1.1 404 Not Found
●送信
POST /test/subbbs.cgi HTTP/1.0
Connection: keep-alive
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
Content-Length: 182
Pragma: no-cache
Cookie: NAME=; countsession="*"; securitykey="*"; MAIL=;
Host: www.nullblank.net
Accept: text/html,application/xhtml+xml,application/xml;q=0.9,*/*;q=0.8
Accept-Language: ja
Referer: http://www.nullblank.net/test/bbs.cgi
User-Agent: Monazilla/1.00 gikoNavi/beta74/1.75.0.883

FROM=&mail=&MESSAGE=nano&bbs=null0vip&time=1745673482&subject=suretatetesuto&submit=%91S%90%D3%94C%82%F0%95%89%82%A4%82%B1%82%C6%82%F0%8F%B3%91%F8%82%B5%82%C4%8F%91%82%AB%8D%9E%82%DE
●受信
HTTP/1.1 404 Not Found
Date: Sat, 26 Apr 2025 13:18:17 GMT
Content-Type: text/html; charset=iso-8859-1
Connection: close
cf-cache-status: DYNAMIC
Report-To: {"endpoints":[{"url":"https:\/\/a.nel.cloudflare.com\/report\/v4?s=*"}],"group":"cf-nel","max_age":604800}
NEL: {"success_fraction":0,"report_to":"cf-nel","max_age":604800}
Server: cloudflare
CF-RAY: *
alt-svc: h3=":443"; ma=86400
server-timing: cfL4;desc="?proto=TCP&rtt=69592&min_rtt=69592&rtt_var=34796&sent=2&recv=4&lost=0&retrans=0&sent_bytes=0&recv_bytes=663&delivery_rate=0&cwnd=248&unsent_bytes=0&cid=0000000000000000&ts=0&x=0"

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN">
<html><head>
<title>404 Not Found</title>
</head><body>
<h1>Not Found</h1>
<p>The requested URL was not found on this server.</p>
</body></html>
2025/04/27(日) 06:46:52.26ID:dSHqaoii0
>>605
どんぐり板に書いたら再取得できた
2025/04/27(日) 12:30:21.48ID:2jgiFogf0
他の専ブラが使えなくなって途方に暮れていましたが、ギコナビのおかげでかけるようになりました
開発者の方々ありがとうございました
2025/04/28(月) 18:53:11.81ID:Ze3dKsxQ0
そろそろ俺もギコナビを最新版にしようかなあ
Version バタ70(1.71.0.861)で串さして使ってたんだが、限界が来てるっぽい
スマホはchmateで対応、PCは10年くらい前に使ってたjaneをバイナリー改造して使ってるんだが
これはこれで使いやすいが、やはり20年来使ってるギコのほうが安定している
ただ、設定をゼロから復元するのがクッソめんどくさいわw



>>605
普通にアドガート入れればいいだけじゃね
俺は191dev版入れてるけど、すこぶる調子がいい
2025/04/28(月) 20:40:04.57ID:ZelKsQT10
どんぐり枯れると以前はどんぐり板で復活できたが
>>598になり、書き込めなくなった
>「書き込み&クッキー確認」がでたときの対処法や串も新しくてもダメで

ギコナビ更新の最新でもダメで、
人柱Version バタ75(1.76.0.916) で書けるようになった

書けない人お試しあれ

つーかどんぐり勝手に枯れるなよw
2025/04/28(月) 20:41:26.15ID:ZelKsQT10
今大丈夫なやつも次枯れると書けなくなるかも?
2025/04/28(月) 21:06:29.13ID:dX3lzXjO0
これまで人柱版は避ける方向で更新してきたけど昨今の5ch仕様変更が速すぎて
ついに無限ループ書き込み不能の症状が出始めたので素直に最新にした
今でも普通に書ける専ブラって少なくなりつつあるのでホントありがたい
2025/04/28(月) 21:15:26.34ID:0igHf9mR0
新方式「同意」に対応しているのは>>520の人柱版916
今は人柱版にもインストーラー版がある

バタ71以前からの更新の場合
≪≪インストール前に旧版でプロキシ使用を解除してから≫≫
gikoNavi_b76_916_setup.exe をもってきて実行すればよい
設定は保持される
2025/04/28(月) 22:59:05.83ID:Ze3dKsxQ0
今試しに>>520の人柱版入れてみたんだけど、20年くらい使ってる今のギコナビがカスタマイズし過ぎで、デフォが全く分からない仕様になってたわw
とりあえず、フォントとマウスジェスチャーとショートカットだけは元のやつを復元したけど、ピンポンピンポンうるさいわw これどうやってオフにしたのかすら覚えてないわ
2025/04/29(火) 03:06:43.00ID:cYfVjQ1c0
OpenSSL3検証版#01リリース
URLは次レス

このバージョンは、OpenSSL3への対応を検証するためのものです。
使用しているIndy通信ライブラリが開発途中の未完成版であるため、正常に動作しない可能性があります。

使用中のギコナビとは別のフォルダにインストールしてください。

興味がある人だけ試してみてください。
HTTPSでTLS1.3を使うように設定しています。
ギコナビ自体は1.76.0.916相当です。

正常に動いたかどうかをWindowsバージョンと一緒に報告してもらえると助かります。
2025/04/29(火) 03:06:59.48ID:cYfVjQ1c0
リリースページ
https://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata75_1.76.0.916_v01
2025/04/29(火) 05:39:32.44ID:IzWlBKik0
win98はいよいよ串の対応もないから最新版のギコ使ってみたが微妙に動作がおかしくて悲しい
スレのURLはコピーできるのにスレタイはダメとか
2025/04/29(火) 14:54:04.15ID:bldyrEI4dNIKU
あたし1.0.2zl入れてるのに
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況