!extend:default:default:1000:512:donguri=3/4
前スレ
Jane Style (Windows版) Part276(大砲禁止)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1716784447/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=3/4: EXT was configured
Jane Style (Windows版) Part277(大砲禁止)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2024/08/07(水) 17:27:27.16ID:blzau+820
2024/09/11(水) 21:11:46.97ID:ImiY4xCc0
動作をまとめると
v4.00
「起動時に板一覧を更新する」/メニューから「板一覧の更新」を実行 - 通常更新
メニューからCtrlを押したまま「板一覧の更新」を実行 - スーパーリロード更新
v4.23
「起動時に板一覧を更新する」 - 通常更新
メニューから「板一覧の更新」を実行(Ctrlキーの併用押下は関係なし) - スーパーリロード更新
v4.00
「起動時に板一覧を更新する」/メニューから「板一覧の更新」を実行 - 通常更新
メニューからCtrlを押したまま「板一覧の更新」を実行 - スーパーリロード更新
v4.23
「起動時に板一覧を更新する」 - 通常更新
メニューから「板一覧の更新」を実行(Ctrlキーの併用押下は関係なし) - スーパーリロード更新
852名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/11(水) 21:30:50.66ID:V9kJq2Ty0 テスト
853名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/11(水) 22:19:55.52ID:qnjxGIp60 v6とv4両刀使いにしたら規制食らわんくなったYO
2024/09/11(水) 22:48:20.45ID:g6MlbUXO0
な、age厨だろ👆
2024/09/11(水) 22:50:48.96ID:jZ9RCGdi0
有無
2024/09/11(水) 23:15:34.50ID:18cU3WKN0
2024/09/12(木) 16:44:33.57ID:1hxHDIiG0
規制はどうすればええの?
2024/09/12(木) 19:09:47.26ID:H1pe5Hxp0
>>857
身に覚えのない規制なら各当スレに報告で解除される
身に覚えのない規制なら各当スレに報告で解除される
2024/09/12(木) 19:29:38.50ID:TJIbvVZ00
trying to get sid...
ログイン失敗 Connect timed out. (1400)
Connect timed out. (Code:1400)
こんなのが出るようになったんですが、おま環ですかね?
ログイン失敗 Connect timed out. (1400)
Connect timed out. (Code:1400)
こんなのが出るようになったんですが、おま環ですかね?
2024/09/12(木) 20:20:48.82ID:il/pqBvo0
わたしはもう 大人しくメルアドとうろしてつかってます
書き込みデータ収集されてようがしったこっちゃありません
書き込みデータ収集されてようがしったこっちゃありません
2024/09/12(木) 20:22:00.88ID:mKIOfXh10
>>860
陰謀論好きそう
陰謀論好きそう
2024/09/12(木) 20:35:34.31ID:2IuofIdV0
2024/09/12(木) 21:04:23.73ID:kNdKtg6k0
武器防具装備できるのは良いとしても、どんぐり枯れからブラウザから Cookie を移植する作業が面倒くさすぎる。
2024/09/12(木) 21:13:13.09ID:OuJIjpQs0
>>863
メール登録してるならcookieをセットしてくれるスクリプト使えばどうか
メール登録してるならcookieをセットしてくれるスクリプト使えばどうか
2024/09/12(木) 21:15:27.06ID:HuIt1R4X0
認知症のおじいちゃんなの?
何周するんだよ
何周するんだよ
2024/09/13(金) 00:15:18.92ID:FOhjh8ls0
ハンターでログインするパッチとかコマンドとかがあれば、教えて下さい。
2024/09/13(金) 00:34:38.37ID:tpRlmJjz0
5ch-StyleさんのGithubは見たのか?
そこに無いものは無い
違う職人の作るものもあるが、そういった類いのものは5ch-Styleさんの分野だろう
そこに無いものは無い
違う職人の作るものもあるが、そういった類いのものは5ch-Styleさんの分野だろう
2024/09/13(金) 00:37:29.13ID:tpRlmJjz0
>>867
https://gist.github.com/5ch-style/
[vbs] クリップボードにあるCookieをセットして、JaneStyleを起動する
これで出来るんじゃないのかな
Webブラウザでどんぐりシステムにハンターでログインして、そのCookieをJane Styleに移植して起動するとかかな
自分は解らんな
https://gist.github.com/5ch-style/
[vbs] クリップボードにあるCookieをセットして、JaneStyleを起動する
これで出来るんじゃないのかな
Webブラウザでどんぐりシステムにハンターでログインして、そのCookieをJane Styleに移植して起動するとかかな
自分は解らんな
2024/09/13(金) 03:21:39.67ID:FOhjh8ls0
2024/09/13(金) 03:41:45.66ID:FOhjh8ls0
872名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/13(金) 06:42:12.40ID:fkmgjJ3X0 i.imgur.com/abcdefg.jpg
みたいなhttps://がないURLも開けるImageViewURLReplace.datがほしい
みたいなhttps://がないURLも開けるImageViewURLReplace.datがほしい
873名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/13(金) 06:46:20.27ID:xsIu227i0 正規表現で足せばええやん
874名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/13(金) 06:50:54.17ID:W1jB+2Ue02024/09/13(金) 06:51:18.78ID:OdMu1GOI0
>>872
それに対する対策はあるけど、今ある二者類のファイルを如何に統合するかで頭を抱えているのだわ
ReplaceStr.zip
https://www.mediafire.com/file/ppbc5sk778qfdlo/
http://okurin.bitpark.co.jp/d.php?u=01084o9wupXikrw
それに対する対策はあるけど、今ある二者類のファイルを如何に統合するかで頭を抱えているのだわ
ReplaceStr.zip
https://www.mediafire.com/file/ppbc5sk778qfdlo/
http://okurin.bitpark.co.jp/d.php?u=01084o9wupXikrw
2024/09/13(金) 06:52:25.76ID:8fozaks/0
2024/09/13(金) 06:55:08.94ID:QVSxKlFk0
>>874-876
ありがとう
ありがとう
2024/09/13(金) 06:55:20.85ID:OdMu1GOI0
まだあるのか
自分はこういう細かい文字列のまとめは苦手だわな
識者によれば個々人によって必要なものは異なってくるので、不要なものを増やしても動作が重くなるだかだから、必要なものだけを追加していけば良い
そういう考え方でいろと説得されたわ
几帳面で書式の上手な人がまとまてくれたものが使いたいんだわね
自分はこういう細かい文字列のまとめは苦手だわな
識者によれば個々人によって必要なものは異なってくるので、不要なものを増やしても動作が重くなるだかだから、必要なものだけを追加していけば良い
そういう考え方でいろと説得されたわ
几帳面で書式の上手な人がまとまてくれたものが使いたいんだわね
2024/09/13(金) 06:58:29.66ID:OdMu1GOI0
2024/09/13(金) 09:14:26.89ID:HWw14Dd50
できたorz
2024/09/13(金) 20:07:48.86ID:Ff3WJmiL0
ttp://i.ibb.co/pdSGyCb/20240913_008.png
たまにこういうふうにJaneStyleだとスレタイが数値参照になっちゃうことあるけど
これが例えば絵文字とかだったらわかるんだよね
Unicodeだからだろうってことで
でも上の画像のは
〝〟
なんだよね
これは例えばメモ帳とかでのANSIでもいける記号だし
スレタイじゃなく本文なら問題ないし
なんでこれがダメになるのはなんでw?
他にもこういうのたまにあるけどどこで見分けりゃいいんだ
たまにこういうふうにJaneStyleだとスレタイが数値参照になっちゃうことあるけど
これが例えば絵文字とかだったらわかるんだよね
Unicodeだからだろうってことで
でも上の画像のは
〝〟
なんだよね
これは例えばメモ帳とかでのANSIでもいける記号だし
スレタイじゃなく本文なら問題ないし
なんでこれがダメになるのはなんでw?
他にもこういうのたまにあるけどどこで見分けりゃいいんだ
2024/09/13(金) 20:20:03.92ID:OSNlQ8HO0
>>881
ANSIでもイケる記号だったとしても投稿者の日本語入力がUnicodeの方を優先する場合にはそういうことが起きる
> スレタイじゃなく本文なら問題ないし
本文は数値参照を文字に変換して表示するけどスレタイ表示にその機能がない(ありのままを表示するだけ)なのでそうなる
(※要するに数値参照を文字に変換する関数があるわけだが本文では通してスレタイでは通していないのでそうなる、昔からのバグ)
ANSIでもイケる記号だったとしても投稿者の日本語入力がUnicodeの方を優先する場合にはそういうことが起きる
> スレタイじゃなく本文なら問題ないし
本文は数値参照を文字に変換して表示するけどスレタイ表示にその機能がない(ありのままを表示するだけ)なのでそうなる
(※要するに数値参照を文字に変換する関数があるわけだが本文では通してスレタイでは通していないのでそうなる、昔からのバグ)
2024/09/13(金) 20:44:44.25ID:Vv/5fHF/0
投稿者の日本語入力とかは関係ないんじゃないのかこれ
2024/09/13(金) 20:48:31.70ID:rNs9wCOi0
普通に表示されているな
2024/09/13(金) 20:54:59.94ID:Vv/5fHF/0
てかこの場合の「投稿者」ってのは誰のことなんだw
881の例にあがってるスレを立てたやつのことなのか
881自身のことなのか
一応スレは見つけてきたが
安い日本°椏sの宿泊客の7割は外国人!日本人には近くて遠い観光地になるのか?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726205890/
>>884
デフォルト状態のJanestyleで?
881の例にあがってるスレを立てたやつのことなのか
881自身のことなのか
一応スレは見つけてきたが
安い日本°椏sの宿泊客の7割は外国人!日本人には近くて遠い観光地になるのか?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1726205890/
>>884
デフォルト状態のJanestyleで?
2024/09/13(金) 21:15:08.67ID:tVrerMgp0
2024/09/13(金) 21:18:56.85ID:mw0ON8OW0
絵文字プラグインの有無で表示が変わる
2024/09/13(金) 21:34:54.48ID:Ff3WJmiL0
2024/09/13(金) 21:56:41.12ID:mw0ON8OW0
■テスト結果
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724332370/623-624
●UTF-8での書き込み
8780(SJIS) ⇒ E3809D(UTF-8)を送信 ⇒ 5ch側で & #12317; に変換される
submit=%E6%9B%B8%E3%81%8D%E8%BE%BC%E3%82%80&FROM=&mail=sage&MESSAGE=%E3%80%9D%E5%AE%89%E3%81%84%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%80%9F&bbs=software&key=1724332370&time=1726230063
●SJISでの書き込み
8780(SJIS) ⇒ 8780 のままdatに書かれる
submit=%8F%91%82%AB%8D%9E%82%DE&FROM=&mail=sage&MESSAGE=%87%80%88%C0%82%A2%93%FA%96%7B%87%812&bbs=software&key=1724332370&time=1726231055
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724332370/623-624
●UTF-8での書き込み
8780(SJIS) ⇒ E3809D(UTF-8)を送信 ⇒ 5ch側で & #12317; に変換される
submit=%E6%9B%B8%E3%81%8D%E8%BE%BC%E3%82%80&FROM=&mail=sage&MESSAGE=%E3%80%9D%E5%AE%89%E3%81%84%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%80%9F&bbs=software&key=1724332370&time=1726230063
●SJISでの書き込み
8780(SJIS) ⇒ 8780 のままdatに書かれる
submit=%8F%91%82%AB%8D%9E%82%DE&FROM=&mail=sage&MESSAGE=%87%80%88%C0%82%A2%93%FA%96%7B%87%812&bbs=software&key=1724332370&time=1726231055
2024/09/13(金) 22:05:43.77ID:tVrerMgp0
オリジナルのニュースソースタイトルに
〝安い日本〟
とあるが、左右の引用符記号はUnicodeでなくても表示出来る
しかし、投稿者はこれを参照文字に置き換えて投稿したようだ
〝安い日本〟
>たまにこういうふうに
というのは、そのせいかもしれないが、確かめてはいない
〝安い日本〟
とあるが、左右の引用符記号はUnicodeでなくても表示出来る
しかし、投稿者はこれを参照文字に置き換えて投稿したようだ
〝安い日本〟
>たまにこういうふうに
というのは、そのせいかもしれないが、確かめてはいない
2024/09/13(金) 23:18:58.38ID:zT0Pe58K0
最近山下スクリプト見なくなったけど死んだの?
2024/09/13(金) 23:55:49.65ID:Ff3WJmiL0
>>890
> 投稿者はこれを参照文字に置き換えて投稿したようだ
たぶんだけどそれは違うと思う
というのも自分も以前この記号でスレ立てしたことがあるから
そのときも同じようになったし
当然わざわざ数値参照になんてしなかったからな
> 投稿者はこれを参照文字に置き換えて投稿したようだ
たぶんだけどそれは違うと思う
というのも自分も以前この記号でスレ立てしたことがあるから
そのときも同じようになったし
当然わざわざ数値参照になんてしなかったからな
2024/09/13(金) 23:59:14.18ID:Ff3WJmiL0
と思ったけどそうかもw
ちょっと待ってっていうw
ちょっと待ってっていうw
894893
2024/09/14(土) 00:33:44.19ID:CMcnunDF0をそれぞれそのままと数値参照でスレタイ検索するとまったく別のが出るのなw
ttp://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E3%80%9D
ttp://ff5ch.syoboi.jp/?q=%26%2312317%3B
上のURLのだと自分の環境でも表示できてるわw
ttp://i.ibb.co/88644Gh/2024094_001.png
このうち下のは>>890の言う通りわざわざ数値参照でスレ立てをしたってことになるんだろうけど
どうもJaneStyleでスレ立てをするとこの記号の場合
数値参照じゃなくそのままでも数値参照に変換されちゃうみたいだな
これが要はバグで>>882のことなんだろうけど
とはいえ結局疑問は残るな…
なぜ他の文字ではならないのか
そのバグ対象の文字は全部でどのくらいあるのか
あとこのバグはJaneStyleでのスレ立てでのみ起こるのかってことで
上の2つのURLだと下の数値参照でのスレ立てのほうが多いんだよなw
みんなそんなにJaneStyleでスレ立てしてるのかどうなのかw
2024/09/14(土) 00:54:14.53ID:FYW6c+8C0
テスト用の板で試しにJaneStyleでスレ立てしてみたら、確かに勝手に別の記号の数値参照に変換された
自分が入力したタイトル
〝安い日本〟京都の宿泊
入力した記号のシフトJISコード / JISコード
「〝」 0x8780 / 0x2d60
「〟」 0x8781 / 0x2d61
実際に立ったスレ
〝安い日本〟京都の宿泊
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1726242308/
自分が入力したタイトル
〝安い日本〟京都の宿泊
入力した記号のシフトJISコード / JISコード
「〝」 0x8780 / 0x2d60
「〟」 0x8781 / 0x2d61
実際に立ったスレ
〝安い日本〟京都の宿泊
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1726242308/
2024/09/14(土) 00:55:14.41ID:0Wctfv+z0
気になる点が一つあって
本文中の波ダッシュ ~
これが数値参照に置き換わってる
本文中の波ダッシュ ~
これが数値参照に置き換わってる
2024/09/14(土) 00:57:45.44ID:FYW6c+8C0
ページのソースを見ると>>895の記号は全部数値参照に変換されてる
スレタイだけでなくレスも変換されてるから、これはJaneじゃなくて5chの仕様だね
これをちゃんと表示できないのはJaneのバグと言っていいと思う
スレタイだけでなくレスも変換されてるから、これはJaneじゃなくて5chの仕様だね
これをちゃんと表示できないのはJaneのバグと言っていいと思う
2024/09/14(土) 01:00:20.28ID:FYW6c+8C0
2024/09/14(土) 01:02:49.46ID:0Wctfv+z0
何かのパッチの効果かも知れませんが、ちゃんと表示出来てます
~ これに似ている文字で、嵌まる有名な奴の表示について、
でないとか騒いでいて
そのうちパッチ提供で直したとか、なかったっけ?
もしかしてそれかもしれないよ
~ これに似ている文字で、嵌まる有名な奴の表示について、
でないとか騒いでいて
そのうちパッチ提供で直したとか、なかったっけ?
もしかしてそれかもしれないよ
2024/09/14(土) 01:05:04.59ID:vnhk+SMT0
Windows : ~ (全角チルダ)
その他あらゆる物 : 〜 (波ダッシュ)
これ、実は Windows の方が間違っているんだよ。
だけどその間違っている方が圧倒的シェアを占めていたから、
例えば「確信犯」の誤用みたいな感じで間違った方が普及してしまったという訳。
その他あらゆる物 : 〜 (波ダッシュ)
これ、実は Windows の方が間違っているんだよ。
だけどその間違っている方が圧倒的シェアを占めていたから、
例えば「確信犯」の誤用みたいな感じで間違った方が普及してしまったという訳。
2024/09/14(土) 01:05:47.21ID:0Wctfv+z0
本文中の、
5~7月
~~ これ
5~7月
~~ これ
2024/09/14(土) 01:07:56.82ID:0Wctfv+z0
関係ない、ってならそれで良いんですよね
ひょっとして変換時に悪さしてないかなって気になっただけです
ひょっとして変換時に悪さしてないかなって気になっただけです
2024/09/14(土) 01:21:37.77ID:vnhk+SMT0
スレッドタイトルに関しては、JaneStyle の仕様として絵文字を使うと、
絵文字そのままではなく数値参照もどきに変換されるんじゃなかったかな。
本文に関しては、以前はデフォルトの JaneStyle では 〜 (波ダッシュ) を表示できなかったりしたけど、
5ch 側が全板で Unicode 解禁したから普通に表示できるようになったんだよ。
絵文字そのままではなく数値参照もどきに変換されるんじゃなかったかな。
本文に関しては、以前はデフォルトの JaneStyle では 〜 (波ダッシュ) を表示できなかったりしたけど、
5ch 側が全板で Unicode 解禁したから普通に表示できるようになったんだよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/09/14(土) 01:24:57.64ID:+exq1rwA0 >>900
JISコードはUnicodeよりも、Windowsよりも前の時代からある規格なんだから、間違いってことはないだろう
JISコードはUnicodeよりも、Windowsよりも前の時代からある規格なんだから、間違いってことはないだろう
2024/09/14(土) 01:38:18.23ID:hL0pg33a0
UTF-8で投稿すると5ch側でUTF-8→シフトJISの変換が行われる
この時変換規則にMicrosoftのもの(CP932)を使うか純粋なシフトJISのものを使うかの選択肢があるが
bbs.cgiがUTF-8に対応した当初は前者を使っていたが
2022年4月あたりから後者が使われるようになりMS方言なUTF-8を投稿すると
変換規則が異なる文字についてはシフトJISの該当文字に戻らず数値文字参照で表示されるようになった
この時変換規則にMicrosoftのもの(CP932)を使うか純粋なシフトJISのものを使うかの選択肢があるが
bbs.cgiがUTF-8に対応した当初は前者を使っていたが
2022年4月あたりから後者が使われるようになりMS方言なUTF-8を投稿すると
変換規則が異なる文字についてはシフトJISの該当文字に戻らず数値文字参照で表示されるようになった
2024/09/14(土) 01:46:39.74ID:hL0pg33a0
>>904
MSだけシフトJISの波ダッシュをUnicode化すると全角チルダに変えてしまうという妙な対応付けをしてるという話な
まあこれはUnicodeのリファレンスの字形が間違って登録されてたという歴史的な話もあるのだが
MSだけシフトJISの波ダッシュをUnicode化すると全角チルダに変えてしまうという妙な対応付けをしてるという話な
まあこれはUnicodeのリファレンスの字形が間違って登録されてたという歴史的な話もあるのだが
2024/09/14(土) 01:47:27.54ID:CZ1Hmnlt0
波の向きが逆のヤツね??
2024/09/14(土) 02:05:53.09ID:cnzJo4uI0
2024/09/14(土) 02:16:29.20ID:/8MwudWL0
2024/09/14(土) 02:21:40.10ID:CMcnunDF0
2024/09/14(土) 02:29:05.29ID:/8MwudWL0
>>910
こんな感じで検索してみたら
機種依存文字コード表
http://www.shurey.com/js/labo/character2.html
法人コンシェルサイト 禁則文字一覧
https://portal.business.mb.softbank.jp/portal/doc/manual/kinsoku.pdf
こんな感じで検索してみたら
機種依存文字コード表
http://www.shurey.com/js/labo/character2.html
法人コンシェルサイト 禁則文字一覧
https://portal.business.mb.softbank.jp/portal/doc/manual/kinsoku.pdf
2024/09/14(土) 02:41:22.92ID:CMcnunDF0
>>911
そこの文字全部ダメなわけ?
そこの文字全部ダメなわけ?
2024/09/14(土) 04:00:19.62ID:RDYyqhgi0
>>905
〜
なんだが、v4.20(書き込みがUTF-8化)が2022/03/24なんだよね
なのでUTF-8⇒SJIS変換が元からそういう仕様だったのか途中で変わったのかわからんのと違う?
ちまみにこれはSJISでの書き込みなので〜はそのまま8160となってるはず
〜
なんだが、v4.20(書き込みがUTF-8化)が2022/03/24なんだよね
なのでUTF-8⇒SJIS変換が元からそういう仕様だったのか途中で変わったのかわからんのと違う?
ちまみにこれはSJISでの書き込みなので〜はそのまま8160となってるはず
914913
2024/09/14(土) 04:10:21.43ID:/8MwudWL02024/09/14(土) 04:25:34.72ID:swReZqvv0
なんかスクリプト落ち着いてきたか?
2024/09/14(土) 07:28:22.11ID:J9FIO4bQ0
問答無用BBx発動しまくってるからな
2024/09/14(土) 08:07:28.48ID:swReZqvv0
>>916
そうなんか
わいは規制のないとこメインでしか連投しないから気づかないが
今のBBxはどんな規制になっとるんや?
ちょい前だと混雑してるスレで連投しようとするとP60で12時間規制くらいだったか
そうなんか
わいは規制のないとこメインでしか連投しないから気づかないが
今のBBxはどんな規制になっとるんや?
ちょい前だと混雑してるスレで連投しようとするとP60で12時間規制くらいだったか
2024/09/14(土) 10:45:44.71ID:v+JAgh+l0
2024/09/14(土) 10:47:28.97ID:hL0pg33a0
>>913
途中で変わったのよ
具体的にはéやöみたいな修飾付きのアルファベットをそのままUTF-8で投稿するとeやoに化けてしまうという問題があり
その問題に対処するためにCP932をやめてしまった
当時も話題になってるから参照してくれhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650462759/235-n
途中で変わったのよ
具体的にはéやöみたいな修飾付きのアルファベットをそのままUTF-8で投稿するとeやoに化けてしまうという問題があり
その問題に対処するためにCP932をやめてしまった
当時も話題になってるから参照してくれhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650462759/235-n
2024/09/14(土) 12:26:31.85ID:+exq1rwA0
記号にはそれぞれ名称があって用途が決まってるんだけど、これがJISとunicodeで対応が喰い違ってる
Microsoftはフォントの見た目優先、appleは用途重視で割り当てを決めたんで、こういう掲示板にiPhoneから投稿すると記号が化けたり漢字が旧字体になったり、unicodeの変な文字が出てくることがよくある
androidも海外モデルだとちょっと怪しくなってくる
Microsoftはフォントの見た目優先、appleは用途重視で割り当てを決めたんで、こういう掲示板にiPhoneから投稿すると記号が化けたり漢字が旧字体になったり、unicodeの変な文字が出てくることがよくある
androidも海外モデルだとちょっと怪しくなってくる
2024/09/14(土) 16:48:53.54ID:1yPDfJTk0
久々にスレに来たんだが
このスレ民ってBBxで書けなくなった人いないの?
Styleだと全然書けないんだけど原因不明すぎる…
このスレ民ってBBxで書けなくなった人いないの?
Styleだと全然書けないんだけど原因不明すぎる…
2024/09/14(土) 17:01:03.36ID:6MAbJXeX0
BBx出たら繋ぎ替えればいいだけだし
2024/09/14(土) 17:04:23.95ID:/8MwudWL0
>>921
どこの板でBBx喰らったの?
その板に行かないとBBxにならないのかも知れないし
想像するに今回の騒ぎはレス内容(BBxの原因としては一番多い)では無いみたいなので
おそらくUAかIP(ISP)が問題なのかも知れない
UAはJaneStyleのものをそのまま使ってるのかどうか変えてるのなら何を使ってるのか?
どこの板でBBx喰らったの?
その板に行かないとBBxにならないのかも知れないし
想像するに今回の騒ぎはレス内容(BBxの原因としては一番多い)では無いみたいなので
おそらくUAかIP(ISP)が問題なのかも知れない
UAはJaneStyleのものをそのまま使ってるのかどうか変えてるのなら何を使ってるのか?
2024/09/14(土) 17:06:45.32ID:tOeedetl0
925名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/14(土) 17:08:40.08ID:anoF6Ecq02024/09/14(土) 17:09:06.04ID:onjHTpeH0
今のとこBBお目にかかってない
何かアウトになりやすい鯖とかあるのか
何かアウトになりやすい鯖とかあるのか
2024/09/14(土) 19:06:52.29ID:EU+TVj5K0
検索窓からスレタイ検索する時にEnterキーで検索できるようにできませんか?
Ctrl+3はちょっと面倒で
Ctrl+3はちょっと面倒で
2024/09/14(土) 19:50:44.58ID:vke/W2Pf0
UAを適当に変える、ルーター電源入れなおしてIP変える、うちはこれで使えるようになったよ
2024/09/14(土) 19:53:15.28ID:cUX0fBdc0
4でしか変わらんがな
ウーア変えてもやまちゃんだと不安だから ゼノに変えた
違和感なく使えてる
ウーア変えてもやまちゃんだと不安だから ゼノに変えた
違和感なく使えてる
2024/09/14(土) 20:48:58.38ID:BRWjMlkb0
今さらだけど ImageViewURLReplace.dat
ってサムネを表示する機能だっけ?
catboxだとスマホの専ブラにmp4のサムネは出るけど、それってできる?
https://litter.catbox.moe/*****.mp4
https://files.catbox.moe/*****.mp4
ってサムネを表示する機能だっけ?
catboxだとスマホの専ブラにmp4のサムネは出るけど、それってできる?
https://litter.catbox.moe/*****.mp4
https://files.catbox.moe/*****.mp4
2024/09/14(土) 20:49:34.34ID:/8MwudWL0
2024/09/15(日) 00:18:19.88ID:RQEYhf7E0
>>932
4.23なのですが左端のアイコンの切り替えが無いです
4.23なのですが左端のアイコンの切り替えが無いです
2024/09/15(日) 00:19:29.19ID:y+/prx4Z0
BBx 9/3から継続中
Results Burned BBQ (Proxy60) Registered:20240903-210312 -- End of job.
Results Burned BBQ (Proxy60) Registered:20240903-210312 -- End of job.
2024/09/15(日) 00:21:24.06ID:FTvrW2X00
表示>ツールバー>メイン検索バー
2024/09/15(日) 00:21:51.74ID:FTvrW2X00
>>934
ルータ再起動だよ
ルータ再起動だよ
2024/09/15(日) 00:22:40.30ID:svnenQbv0
>>934
UPLIFTを買えば済む話だろうに
UPLIFTを買えば済む話だろうに
2024/09/15(日) 01:45:31.99ID:RQEYhf7E0
2024/09/15(日) 02:09:51.05ID:RQEYhf7E0
Google検索しかないです
2024/09/15(日) 07:39:14.51ID:pgSYSu600
2024/09/15(日) 08:37:31.74ID:nUUpvVE20
それでも撃たれたら意味ないけどな
ゲハの一部スレとかひどいし
ゲハの一部スレとかひどいし
2024/09/15(日) 08:46:29.91ID:Om0DxnDy0
何かしら装備してれば撃たれたところでなんともないし
複数人から撃たれてレベル下がるならそいつが荒らしだってことだろ
複数人から撃たれてレベル下がるならそいつが荒らしだってことだろ
944名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/15(日) 09:09:53.44ID:RQJKgQqz0 v4とv6併用したら安定したぞ
ちょっと相手に指摘しただけのことで非難や否定されたと勘違いして砲撃してくる人がいるわ
もう危険そうな匂いのする人には下手な事を言わないようにする
もう危険そうな匂いのする人には下手な事を言わないようにする
2024/09/15(日) 11:12:22.83ID:Db7xb88h0
>>945
そんな印象だわ
ケータイ板でスレタイからほんのちょっと雑談的にスレチなことを投稿してたら
スレチだぞそれは荒らし行為だ俺はハンターだぞ強いぞ偉いぞ
みたいなこと喚いててドン引きした
まるで麻薬取り引きでも取り締まる運営かのようなムーブだったな
スクリプトがいなくなれば、どんぐりはいらんわけで
そういう奴がずっといるようなら大砲禁止でのスレ立てを提案しようと思っている
実際に荒らしがきてこれはちょっと・・・と思うなら次スレを大砲可能で立てればいいわけだしな
そんな印象だわ
ケータイ板でスレタイからほんのちょっと雑談的にスレチなことを投稿してたら
スレチだぞそれは荒らし行為だ俺はハンターだぞ強いぞ偉いぞ
みたいなこと喚いててドン引きした
まるで麻薬取り引きでも取り締まる運営かのようなムーブだったな
スクリプトがいなくなれば、どんぐりはいらんわけで
そういう奴がずっといるようなら大砲禁止でのスレ立てを提案しようと思っている
実際に荒らしがきてこれはちょっと・・・と思うなら次スレを大砲可能で立てればいいわけだしな
2024/09/15(日) 11:29:42.10ID:RyqAS1dV0
そういうのはそのスレの住人で決めて
2024/09/15(日) 11:41:10.04ID:pgSYSu600
ハンターはただの有料ゲームだよ
こんなもんに荒らしの抑制効果は無い
こんなもんに荒らしの抑制効果は無い
949名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/15(日) 15:12:58.39ID:jFTR8MId0 相変わらず書き込みに失敗しましたの連続、、、
取り敢えずは色々試してやってみるかw
取り敢えずは色々試してやってみるかw
2024/09/15(日) 16:00:26.28ID:Cadlugf30
>>933
SearchEngineList.iniが無いとアイコンで切り替えできない
JaneStyle用検索エンジンリスト
https://firestorage.jp/download/bacc6408cee4e5fd7ba5d52514c347a186d976f6
SearchEngineList.iniが無いとアイコンで切り替えできない
JaneStyle用検索エンジンリスト
https://firestorage.jp/download/bacc6408cee4e5fd7ba5d52514c347a186d976f6
2024/09/15(日) 16:34:08.95ID:RQEYhf7E0
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 【映画】『クレヨンしんちゃん』 中国で公開延期 対日報復、エンタメに波及 [冬月記者★]
- お前らってやっぱ一生底辺なの?
- 日経時間外、5万円割れ 垂直落下始まる [402859164]
- ワイ、ゴスロリ着るんだがどう? ★2
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- ウッドデッキで調子こいてたやついたじゃん
- 🦉エッホエッホ アンパンマンは猫舌って伝えなきゃ
