!extend::vvvvv:1000:512:donguri=5/1
!extend::vvvvv:1000:512:donguri=5/1
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザー、自己解決&相互扶助を希望
対応OSはWindows、macOS、Linux
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/ja/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/releases/
■Mozilla サポート (基本的な使い方や何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース (Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
■Mozilla クラッシュレポーター
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※クラッシュ報告はクラッシュレポートIDを付けてください
※メモリリーク発見報告はソースコードで場所を明示してください
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください
Mozilla Firefox質問スレッド Part200
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719772904/
■前スレ
Mozilla Firefox Part396
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1715637333/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=5/1: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox Part397
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bc-yE12)
2024/08/06(火) 13:58:30.58ID:GmSoGLip0753741 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ ab58-aM+D)
2024/10/16(水) 16:04:28.87ID:xX537j340754名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 3b15-Qucc)
2024/10/16(水) 17:31:35.28ID:VBx3G7TP0 こういうの効果あるんかね
↓
たまに更新後YOutube 2窓にすると止まったり重くなるって人いるけど
Nvidiaのグラボ使ってるなら
コントロールパネルの3D設定で
プログラム設定→Brave→アンチエイリアシング系全てオフ→テクスチャフィルタリング オフ
→マルチフレームサンプリング オフ→低遅延モード オフ
にすればいちいちハードウェアアクセラレーション切らなくても解決するよ
↓
たまに更新後YOutube 2窓にすると止まったり重くなるって人いるけど
Nvidiaのグラボ使ってるなら
コントロールパネルの3D設定で
プログラム設定→Brave→アンチエイリアシング系全てオフ→テクスチャフィルタリング オフ
→マルチフレームサンプリング オフ→低遅延モード オフ
にすればいちいちハードウェアアクセラレーション切らなくても解決するよ
755名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ efeb-qfF2)
2024/10/16(水) 17:47:36.03ID:NMBysrAH0 そもそもYouTube2窓程度で重くなるPCなんぞ
窓から投げ捨てちまえ
窓から投げ捨てちまえ
756名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9fa6-BqYH)
2024/10/16(水) 17:50:04.43ID:s2Xd/SYf0 親方、空からポンコツPCが!!
757名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 9fd1-F6D9)
2024/10/16(水) 18:40:14.80ID:/UksAEWU0 グラボ入ってないノートでも重くなんぞならん
758名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.100][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW ef29-QGoU)
2024/10/16(水) 19:59:57.33ID:pmSlGLZB0 だからそのグラボの設定が悪さしていたって話では
759名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ dff4-F6D9)
2024/10/16(水) 21:47:37.20ID:Mmroa0su0 タブ一覧表示のボタンがツールバーのカスタマイズで撤去できるようになってて良かった
760名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0fad-F6D9)
2024/10/16(水) 23:05:28.81ID:Uuz5am340 >>759
撤去したやつをまたツールバーにD&Dしたら消滅したんだがw
撤去したやつをまたツールバーにD&Dしたら消滅したんだがw
761名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9fa6-BqYH)
2024/10/16(水) 23:10:37.01ID:s2Xd/SYf0 あるある そういうのに限って新規プロファイルにしないと
二度と戻って来なかったり
二度と戻って来なかったり
762名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0fad-F6D9)
2024/10/16(水) 23:34:45.39ID:Uuz5am340763名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ df7e-moi+)
2024/10/17(木) 00:08:38.60ID:oi0hukI60 >>722
こちら知ってる人いませんでしょうか?
こちら知ってる人いませんでしょうか?
764名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 6bb1-7Xqr)
2024/10/17(木) 03:49:33.37ID:G78i4GK+0765名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.852][木] (ワッチョイ ab58-Lf4v)
2024/10/17(木) 12:43:45.95ID:j7d3RM0H0 Mozilla Firefox 132.0 Beta 8
766名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.852][木] (ワッチョイ ab58-Lf4v)
2024/10/17(木) 12:49:36.38ID:j7d3RM0H0 Firefox 132 Beta 8 is out with 13 bug fixes
https://bugzilla.mozilla.org/buglist.cgi?bug_id=1901826%2C1911703%2C1921440%2C1922193%2C1922390%2C1922521%2C1922564%2C1922691%2C1923078%2C1923663%2C1923842%2C1924557%2C1924577
https://bugzilla.mozilla.org/buglist.cgi?bug_id=1901826%2C1911703%2C1921440%2C1922193%2C1922390%2C1922521%2C1922564%2C1922691%2C1923078%2C1923663%2C1923842%2C1924557%2C1924577
767名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0f6e-aM+D)
2024/10/17(木) 13:25:52.92ID:lWqhtbVJ0 >>759
情報ありがとう
情報ありがとう
768名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.853][木] (ワッチョイ ab58-Lf4v)
2024/10/17(木) 21:18:30.00ID:j7d3RM0H0 パブリックAI」プロジェクトは、商業的な利益よりも社会的な利益を優先し、
公共の利益のために共同作業によって作成された人工知能をオープンに開発しています。
これらのプロジェクトは、テクノロジーをより包括的で利用しやすいものにするというMozillaのミッションの中心となっている。
その先頭に立っているのが、多言語の音声とテキストデータをクラウドソーシングするオープンソースの取り組み、Mozilla Common Voiceです。
高品質なデータは、AIモデルを特殊な用途に適応させる際のボトルネックになりがちですが、Common Voiceは、
世界中の開発者やコミュニティが音声対応アプリケーションを作成できるようにすることで、その状況を変え、より多くの人々がテクノロジーを利用しやすくしています。
Mozilla Common Voice上のオープンソースのデータセットは、パブリックAIのビジョンを推進するために不可欠です。
Creating a public counterpoint for AI
https://blog.mozilla.org/en/mozilla/ai/public-ai-counterpoint/
Common Voice
https://commonvoice.mozilla.org/
公共の利益のために共同作業によって作成された人工知能をオープンに開発しています。
これらのプロジェクトは、テクノロジーをより包括的で利用しやすいものにするというMozillaのミッションの中心となっている。
その先頭に立っているのが、多言語の音声とテキストデータをクラウドソーシングするオープンソースの取り組み、Mozilla Common Voiceです。
高品質なデータは、AIモデルを特殊な用途に適応させる際のボトルネックになりがちですが、Common Voiceは、
世界中の開発者やコミュニティが音声対応アプリケーションを作成できるようにすることで、その状況を変え、より多くの人々がテクノロジーを利用しやすくしています。
Mozilla Common Voice上のオープンソースのデータセットは、パブリックAIのビジョンを推進するために不可欠です。
Creating a public counterpoint for AI
https://blog.mozilla.org/en/mozilla/ai/public-ai-counterpoint/
Common Voice
https://commonvoice.mozilla.org/
769代行 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 9f47-6N7u)
2024/10/18(金) 10:34:43.70ID:ZU1cBXkE0 >>763
5ch関連のアドオンを無効にしてから
itest版の設定で常にPC版で表示をオンにして
Firefoxの設定>プライバシーとセキュリティ>Cookie とサイトデータ>例外を管理で
5xhの各サーバーのurlを許可でどうかな
5ch関連のアドオンを無効にしてから
itest版の設定で常にPC版で表示をオンにして
Firefoxの設定>プライバシーとセキュリティ>Cookie とサイトデータ>例外を管理で
5xhの各サーバーのurlを許可でどうかな
770名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MM3f-UOzH)
2024/10/18(金) 16:20:03.41ID:srSuuIRRM >>1
派生のウォーターフォックス ブラウザってやばい気がするんだけどどう?
ウォーターフォックス ブラウザを立ち上げた人なんて、金儲けで広告会社に売っちゃうような人だし、
今は 広告 会社が母体 だし、
ヤバい気がするけど
どうよ?
派生のウォーターフォックス ブラウザってやばい気がするんだけどどう?
ウォーターフォックス ブラウザを立ち上げた人なんて、金儲けで広告会社に売っちゃうような人だし、
今は 広告 会社が母体 だし、
ヤバい気がするけど
どうよ?
771名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイW dfc4-rOLi)
2024/10/18(金) 16:22:08.98ID:nw13fvLa0 >>1?
772名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 9f30-BqYH)
2024/10/18(金) 16:41:43.29ID:9vgEykla0 >>!?
773名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.89] (ワッチョイW ef88-TNiF)
2024/10/18(金) 18:22:43.06ID:PxVfoMfd0 Androidスレでも同じこと書いてたヤバいやつなんでお触り無用
774名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 9f11-F6D9)
2024/10/19(土) 01:08:13.72ID:+RzxnXat0775名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 9f11-F6D9)
2024/10/19(土) 01:20:37.13ID:+RzxnXat0 ブクマツールバーのフォルダ開いたときに一番下のところの矢印↓が
ブクマ数が一定数の時にバグる現象なんとかならんか?
ブクマ数が一定数の時にバグる現象なんとかならんか?
776名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.856][木] (ワッチョイ ab58-Lf4v)
2024/10/19(土) 02:21:03.25ID:q2FqKDaT0 Firefox 132 Beta 9
Firefox 132 Beta 9 is out with 19 bug fixes
https://bugzilla.mozilla.org/buglist.cgi?bug_id=1769586%2C1914599%2C1916927%2C1917287%2C1917939%2C1920176%2C1922222%2C1922549%2C1922701%2C1922967%2C1923092%2C1923373%2C1923638%2C1923655%2C1924650%2C1924929%2C1925028%2C1925066%2C1925097
Firefox 132 Beta 9 is out with 19 bug fixes
https://bugzilla.mozilla.org/buglist.cgi?bug_id=1769586%2C1914599%2C1916927%2C1917287%2C1917939%2C1920176%2C1922222%2C1922549%2C1922701%2C1922967%2C1923092%2C1923373%2C1923638%2C1923655%2C1924650%2C1924929%2C1925028%2C1925066%2C1925097
777名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.90] (ワッチョイ bb58-F6D9)
2024/10/19(土) 06:20:35.21ID:uQBBhAOF0 >>775
それだけじゃ全く伝わらんのだが
それだけじゃ全く伝わらんのだが
ブックマークツールバーのフォルダなどの↓を止めスクロールバーに変えるスクリプトもあるよ
779名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 0f0c-xS81)
2024/10/19(土) 23:39:18.85ID:lM/uiB/30 定期的にPCのバックアップ取っててブクマはjsonとhtml両方を一応取ってるんだが
htmlをエクスポートしようとするとWinディフェンダーが警告するようになった
前回7月の時はそんなの出なかったんだけどな…
この辺詳しい人いる?
htmlをエクスポートしようとするとWinディフェンダーが警告するようになった
前回7月の時はそんなの出なかったんだけどな…
この辺詳しい人いる?
780名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 1de8-PCMG)
2024/10/20(日) 02:58:40.66ID:HczOsdrP0 今やってみたけどウチでは別に出なかったよ
単なる誤検出かも知れんし古い管理されてないURLがあかんリストに入ったのかも知れんね
単なる誤検出かも知れんし古い管理されてないURLがあかんリストに入ったのかも知れんね
782名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5153-TLq7)
2024/10/20(日) 10:31:58.44ID:5UvCTVdl0 ブックマークはjsonで取ってればhtmlはいらんだろ
783名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 02c5-XbO/)
2024/10/20(日) 10:44:50.82ID:iHQ5xCA70 .jsonの事を調べもせず勝手に「ジェイソン」と読んでたけど合ってて草
784名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 2e0c-omMT)
2024/10/20(日) 10:59:12.13ID:LEY5Zm2i0 >779です アドバイスありがとうございます
そもそもバックアップが必要になったシチュエーションが今までなかったから
実はjsonもhtmlもインポートしたことはなくてどっちが不要とか吟味したことがないんや…
とりまディフェンダー切るのは怖いからjsonさえあればって言葉を信じてアキラメロンしますわ
そもそもバックアップが必要になったシチュエーションが今までなかったから
実はjsonもhtmlもインポートしたことはなくてどっちが不要とか吟味したことがないんや…
とりまディフェンダー切るのは怖いからjsonさえあればって言葉を信じてアキラメロンしますわ
785名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 0dcf-d8bl)
2024/10/20(日) 12:01:22.67ID:D3LPeEzx0 Libraryの右側領域だけどさ
項目の幅が足りてないものはマウスオーバーでポップするよな
そのするしないの判定に誤りがあって不足量が少ないと省略されてるのにポップしない
ピクセル数で10前後がその境ぽい
左のツリーの方は早めにポップするから発生しない
項目の幅が足りてないものはマウスオーバーでポップするよな
そのするしないの判定に誤りがあって不足量が少ないと省略されてるのにポップしない
ピクセル数で10前後がその境ぽい
左のツリーの方は早めにポップするから発生しない
786名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2ef5-nV0L)
2024/10/20(日) 12:40:34.13ID:VahzlTRM0 defenderもたまに誤検出やらかすからなぁ
htmlはインポートするとバグるからjsonにした方がいい
ディフェンダーは切るのではなく除外もできるよね
ディフェンダーは切るのではなく除外もできるよね
788名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 5d96-6/Jd)
2024/10/20(日) 13:48:52.36ID:Yuv24roB0 >>786
頻繁にと言うほど多くないが、たまにというほど少なくもない気がする
頻繁にと言うほど多くないが、たまにというほど少なくもない気がする
789名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 02d5-XbO/)
2024/10/20(日) 13:53:38.19ID:iHQ5xCA70 定義ファイルの更新に伴って、自作の簡単なVBSとかも検出される様になったり
defenderに限った話じゃないけど
defenderに限った話じゃないけど
790名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5153-TLq7)
2024/10/20(日) 13:59:28.96ID:5UvCTVdl0 >>784
jsonは復元からファイルを選ぶでブックマーク全部書き換え
htmlはインポートで今有るブックマークに追加されるのと他のブラウザにインポート出来る
基本は復元で日付け選ぶかファイル選ぶ
少し時間かかる場合が有るから復元したら暫く我慢ね
編集はどっちもメモ帳で開けるから編集したい場合はメモ帳で書き換え
例えばTwitterをXにしたい場合はメモ帳で開いてTwitterをXに変換すれば書き換えできる
後ブックマークは何日間分プロファイルのbookmarkbackupsに勝手に保存されてるから
そこまで気にしなくてOK
Firefoxのバックアップ取るなら
バックアップツール使うかプロファイルを圧縮して別に保存しときゃ良いよ
そうすれば元に戻す時プロファイル入れ替えれば良いし
プロファイルの場所分からないなら
ヘルプ→他のトラブルシューティング情報→プロファイルフォルダー→フォルダーを開く
フォルダーの階層1つ上げればプロファイルのフォルダーにたどり着くから
そのプロファイルフォルダーを圧縮して他に保存しときゃ良い
jsonは復元からファイルを選ぶでブックマーク全部書き換え
htmlはインポートで今有るブックマークに追加されるのと他のブラウザにインポート出来る
基本は復元で日付け選ぶかファイル選ぶ
少し時間かかる場合が有るから復元したら暫く我慢ね
編集はどっちもメモ帳で開けるから編集したい場合はメモ帳で書き換え
例えばTwitterをXにしたい場合はメモ帳で開いてTwitterをXに変換すれば書き換えできる
後ブックマークは何日間分プロファイルのbookmarkbackupsに勝手に保存されてるから
そこまで気にしなくてOK
Firefoxのバックアップ取るなら
バックアップツール使うかプロファイルを圧縮して別に保存しときゃ良いよ
そうすれば元に戻す時プロファイル入れ替えれば良いし
プロファイルの場所分からないなら
ヘルプ→他のトラブルシューティング情報→プロファイルフォルダー→フォルダーを開く
フォルダーの階層1つ上げればプロファイルのフォルダーにたどり着くから
そのプロファイルフォルダーを圧縮して他に保存しときゃ良い
791名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2ef5-nV0L)
2024/10/20(日) 14:28:44.14ID:VahzlTRM0 プロファイルフォルダzipで360MBにしてバックアップ取ってる
792名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.91] (ワッチョイ fd58-nV0L)
2024/10/20(日) 23:41:43.78ID:YnxH44ax0 「プロファイルフォルダzipで360MBにして」ってどういうこと?
793名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.132][UR武][SSR防] (ワッチョイ 0dcf-zDHq)
2024/10/20(日) 23:52:06.36ID:Vn5muFqt0 気にしたらハゲるぞ
794名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 1d15-xCVL)
2024/10/21(月) 00:39:05.49ID:hJ2AVTtM0 robocopy /mirで三日分くらいローテーションしときゃいいよ
>>791
7zだともう80MBくらい縮むかもよ
7zだともう80MBくらい縮むかもよ
796名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 711a-6/Jd)
2024/10/21(月) 13:52:14.56ID:ycdfc2+l0 折りたたみ機能あるfirefox系ないかね?
797名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 711a-6/Jd)
2024/10/21(月) 14:16:31.61ID:ycdfc2+l0 タブ折りたたみくらい実装してくれんかね
798名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ e5e1-nV0L)
2024/10/21(月) 15:12:48.15ID:gNRZ75aY0 >>796
FirefoxFUC-U版にありますよ
FirefoxFUC-U版にありますよ
799名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 711a-6/Jd)
2024/10/21(月) 15:15:29.38ID:ycdfc2+l0 何が楽しいの それで楽しいの?
800名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 8958-YTH6)
2024/10/21(月) 23:08:58.43ID:ufb3JVPf0 な、age厨だろ👆
Mozilla Firefox Part397
796 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 711a-6/Jd)[]:2024/10/21(月) 13:52:14.56 ID:ycdfc2+l0
折りたたみ機能あるfirefox系ないかね?
Mozilla Firefox Part397
797 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 711a-6/Jd)[]:2024/10/21(月) 14:16:31.61 ID:ycdfc2+l0
タブ折りたたみくらい実装してくれんかね
Mozilla Firefox Part397
799 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 711a-6/Jd)[]:2024/10/21(月) 15:15:29.38 ID:ycdfc2+l0
何が楽しいの それで楽しいの?
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part125
255 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 711a-6/Jd)[]:2024/10/21(月) 20:08:15.43 ID:ycdfc2+l0
#TabsToolbar {
visibility: collapse;
}
タブを消すことで困る点ありますか?
tree tab styleで縦タブ使ってます
Mozilla Firefox Part397
796 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 711a-6/Jd)[]:2024/10/21(月) 13:52:14.56 ID:ycdfc2+l0
折りたたみ機能あるfirefox系ないかね?
Mozilla Firefox Part397
797 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 711a-6/Jd)[]:2024/10/21(月) 14:16:31.61 ID:ycdfc2+l0
タブ折りたたみくらい実装してくれんかね
Mozilla Firefox Part397
799 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 711a-6/Jd)[]:2024/10/21(月) 15:15:29.38 ID:ycdfc2+l0
何が楽しいの それで楽しいの?
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part125
255 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 711a-6/Jd)[]:2024/10/21(月) 20:08:15.43 ID:ycdfc2+l0
#TabsToolbar {
visibility: collapse;
}
タブを消すことで困る点ありますか?
tree tab styleで縦タブ使ってます
801名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 2e0c-omMT)
2024/10/21(月) 23:39:15.09ID:jAuuRatI0 同じ書き込みしてんのがウゼーんであってageは関係ないっすねー
今どきageなんて気にしてる奴おらんでしょw
今どきageなんて気にしてる奴おらんでしょw
802名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ cda4-DaMJ)
2024/10/22(火) 00:47:47.64ID:rhf5lGfV0 age指摘厨に構うな
そいつは手動botだ
そいつは手動botだ
803名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW c62e-cbj8)
2024/10/22(火) 05:55:30.68ID:wa6jlrAc0 あげ
804名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 0dcf-d8bl)
2024/10/22(火) 09:33:22.82ID:iNsNiRJe0 いきなり何のことかと思ったら例の知的障害者降臨してたのか
全く見えないからわからなかったぞ
全く見えないからわからなかったぞ
805名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.863][林] (ワッチョイ 8958-bUVg)
2024/10/22(火) 10:00:55.81ID:xFVzGAeW0 Mullvad Browser 13.5.7 Latest
https://github.com/mullvad/mullvad-browser/releases/tag/13.5.7
すべてのプラットフォーム
uBlock Origin を 1.60.0 に更新しました
バグ 361: 一部のブラジル政府 Web サイトでの SSL_ERROR_NO_CYPHER_OVERLAP [mullvad-browser]
バグ 43201: Firefox 131.0.2 からのセキュリティ修正 [tor-browser]
https://github.com/mullvad/mullvad-browser/releases/tag/13.5.7
すべてのプラットフォーム
uBlock Origin を 1.60.0 に更新しました
バグ 361: 一部のブラジル政府 Web サイトでの SSL_ERROR_NO_CYPHER_OVERLAP [mullvad-browser]
バグ 43201: Firefox 131.0.2 からのセキュリティ修正 [tor-browser]
806名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.863][林] (ワッチョイ 8958-bUVg)
2024/10/22(火) 10:01:12.37ID:xFVzGAeW0 ごめん
誤爆した
誤爆した
807名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW ee44-R4En)
2024/10/22(火) 11:20:48.92ID:85c5Dql60 132.0-candidates/build1
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/132.0-candidates/build1/
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/132.0-candidates/build1/
808名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 0d81-NNuw)
2024/10/24(木) 02:25:31.35ID:Re6AEkd20 新しいタブの広告にTemuが出て来やがった
即閉じたが
即閉じたが
809名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.867][林] (ワッチョイ 8958-bUVg)
2024/10/24(木) 07:51:58.91ID:c2NgEFTp0 >>807
_n n_
( l _、_ _、_ l ) good job!!
\ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` ) / /
ヽ___ ̄ ̄ ) (  ̄ ̄___/
/ / \ \
_n n_
( l _、_ _、_ l ) good job!!
\ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` ) / /
ヽ___ ̄ ̄ ) (  ̄ ̄___/
/ / \ \
810名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7ba5-IjZm)
2024/10/28(月) 23:06:57.81ID:05scVCeB0 ああ、いよいよだな
811名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 8b44-AZP2)
2024/10/29(火) 00:47:25.02ID:+90N+Z4L0812名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7ba5-IjZm)
2024/10/29(火) 00:50:32.06ID:Q8j/W3SB0 時は来た
813名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 73c8-uUpS)
2024/10/29(火) 03:18:32.58ID:jU/se4nc0 プッ🤭
814名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイ a958-hZLL)
2024/10/29(火) 07:06:15.66ID:iZye76QO0 リリースノートがまだ出てないからどこが変わったのか分からん
815名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.90][SR武][SR防][苗] (ワッチョイW 7bbf-QTlI)
2024/10/29(火) 07:10:32.29ID:K6Yoz7jm0 リリースノートはbeta版見りゃ分かる
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/132.0beta/releasenotes/
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/132.0beta/releasenotes/
816名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.105][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW fbbf-eApq)
2024/10/29(火) 10:25:41.62ID:NghF7fUH0 どうせリリースノート出るまでFirefox内から更新できないからなあ
ftp.mozillaから落とすと差分更新じゃないから余計にダウンロードすることになるし
ftp.mozillaから落とすと差分更新じゃないから余計にダウンロードすることになるし
>>816
余計にDLってwin95の時代じゃあるまいし
余計にDLってwin95の時代じゃあるまいし
819名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (スププT Sd33-EC4j)
2024/10/29(火) 11:12:33.26ID:6vl1YMKYd ESR版と普通のFirefoxと具体的にどの違いが大きいのでしょうか?例えば速度差が大きいのでしょうか?
メモリ使用量含めて大して変わらない?
メモリ使用量含めて大して変わらない?
820名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ a958-+Yhf)
2024/10/29(火) 11:23:41.75ID:YI7RT2/i0 >>819
extended support release firefox - Google 検索
https://www.google.com/search?q=extended+support+release+firefox
からの、
Firefox ESR release cycle | 法人向け Firefox ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/firefox-esr-release-cycle
とか
業務用としての ESR とRapid Release の Firefox
https://www.mozilla.org/ja/firefox/enterprise/
とか。
要は大規模組織向けにサポート期間が長い製品。これ以上詳しく知りたければ
Mozilla に直接問い合わせてみるべし。
extended support release firefox - Google 検索
https://www.google.com/search?q=extended+support+release+firefox
からの、
Firefox ESR release cycle | 法人向け Firefox ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/firefox-esr-release-cycle
とか
業務用としての ESR とRapid Release の Firefox
https://www.mozilla.org/ja/firefox/enterprise/
とか。
要は大規模組織向けにサポート期間が長い製品。これ以上詳しく知りたければ
Mozilla に直接問い合わせてみるべし。
821名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e9d5-hZLL)
2024/10/29(火) 11:25:23.92ID:BIfXlBAC0 ネイティブ縦タブまだかよ
822名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (スププT Sd33-EC4j)
2024/10/29(火) 11:26:23.40ID:6vl1YMKYd >>820
大変詳しい内容ありがとうございます!助かりました。
大変詳しい内容ありがとうございます!助かりました。
ESRは旧バージョンを使いたい人と企業向けだよ
普通の人は通常版を使う
普通の人は通常版を使う
824名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.94] (ニククエW 7b18-BW7z)
2024/10/29(火) 12:20:35.04ID:6GuNGuI00NIKU >>816
アップデートの履歴が途絶えるとかならわかるが、余計にダウンロードってどんだけ貧弱なPCと回線だよ
アップデートの履歴が途絶えるとかならわかるが、余計にダウンロードってどんだけ貧弱なPCと回線だよ
825名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.67][SR武][SR防] (ニククエW 5340-Uw0n)
2024/10/29(火) 12:33:21.98ID:YVU2ZCkz0NIKU 普通の人はMSストア版だな
826名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ニククエ 13d9-Kai0)
2024/10/29(火) 12:36:07.57ID:/3t/J3Gk0NIKU 普通とは
特殊でないという感じかな
頻繁にバージョンアップされることを嫌う人組織が特殊
頻繁にバージョンアップされることを嫌う人組織が特殊
828名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5] (ニククエ 3115-gZeV)
2024/10/29(火) 13:28:10.66ID:AGdJBCOC0NIKU バグ混入によるトラブルを減らしたい
不評で撤回されるかもしれない場当たり的UI変更に振り回されたくない
というならESR一択
不評で撤回されるかもしれない場当たり的UI変更に振り回されたくない
というならESR一択
829名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.68][SR武][SR防] (ニククエW 5340-Uw0n)
2024/10/29(火) 14:08:38.92ID:YVU2ZCkz0NIKU 今更ラピッドリリースでもないしThunderbirdみたいにESR進行でヒトバシラーがβとして使えば良いんじゃね
830名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ニククエW 8b44-K6an)
2024/10/29(火) 15:09:59.14ID:+90N+Z4L0NIKU831名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ニククエ 0Hb5-Sxu3)
2024/10/29(火) 20:28:40.89ID:OXsrbBcnHNIKU 133が出たのにリリースノート
www.mozilla.org/en-US/firefox/133.0/releasenotes/
はなぜかbeta版に転送される
しかも
>We’re still preparing the notes for this release, and will post them here when they are ready. Please check back later.
の一文だけなら転送する必要はないだろ、、、って思う。
www.mozilla.org/en-US/firefox/133.0/releasenotes/
はなぜかbeta版に転送される
しかも
>We’re still preparing the notes for this release, and will post them here when they are ready. Please check back later.
の一文だけなら転送する必要はないだろ、、、って思う。
832名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ニククエ a958-+Yhf)
2024/10/29(火) 21:49:40.59ID:YI7RT2/i0NIKU >>831
何を言っとるんだ。133 が ftpサーバに置かれただけで、リリースはされてないやろ。
リリースノートのページにも出てない。
Mozilla Firefox Release Notes
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/releases/
何を言っとるんだ。133 が ftpサーバに置かれただけで、リリースはされてないやろ。
リリースノートのページにも出てない。
Mozilla Firefox Release Notes
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/releases/
833名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.94] (ニククエ f158-ohr8)
2024/10/29(火) 22:22:40.71ID:PrIAdBlV0NIKU >>831 がバカすぎて害悪でしかない
やつからインターネットを取り上げろ
やつからインターネットを取り上げろ
834名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ニククエ f996-2ovg)
2024/10/29(火) 23:21:33.39ID:TF2wcYMl0NIKU835名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 81cf-TzxD)
2024/10/30(水) 13:12:34.55ID:+aDxRyU60 132にしたらFirefox colorがおかしくなった
836名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイ fbe4-kvRr)
2024/10/30(水) 16:12:39.33ID:KB/fyI/g0 昨日からinfoseekのニュースを読むと表示がおかしくなった
同じ症状の人いるかい?
同じ症状の人いるかい?
837名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW b3c4-d/yp)
2024/10/30(水) 16:29:57.91ID:RzWY9BzD0 おかしく
838名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 813a-D2cl)
2024/10/30(水) 16:31:08.15ID:1VNCtOw80 >>836
問題ないよ132.0 (64 ビット)
問題ないよ132.0 (64 ビット)
839名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.57] (ワッチョイ f9b6-vDNz)
2024/10/30(水) 16:39:51.57ID:YNRMeLGo0 サクラチェッカーが見られない
840名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイ fbe4-kvRr)
2024/10/30(水) 16:57:59.67ID:KB/fyI/g0841名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.116][UR武][SSR防][木] (ワッチョイ 91c4-D2cl)
2024/10/30(水) 17:01:56.03ID:EmjeOgn50 >>835
テーマが「システムテーマ-自動」になってない?ダークとかにすればFirefoxColor効くと思うが
テーマが「システムテーマ-自動」になってない?ダークとかにすればFirefoxColor効くと思うが
842名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 81c8-TzxD)
2024/10/30(水) 17:12:46.95ID:+aDxRyU60843名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ c1f5-hZLL)
2024/10/30(水) 17:52:16.19ID:7Fds5U4a0 最近Youtubeで広告が貫通してくるんだけどおま環?
フィルタ最新に更新してもダメだったんだけど
フィルタ最新に更新してもダメだったんだけど
844名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.94] (ワッチョイ f158-ohr8)
2024/10/30(水) 19:04:23.20ID:0epLNRSx0 >>836
おかし食って寝ろ
おかし食って寝ろ
845名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ fb73-4S2r)
2024/10/30(水) 23:07:58.06ID:auAy1a7j0 >>843
いろんなスレでそれ言ってるやついるからおま感
ほんとに貫通しだすともっと大騒ぎになるんからフィルタが対応するまですこし待て
uBlock Origin以外使ってるなら自業自得としか言えない
いろんなスレでそれ言ってるやついるからおま感
ほんとに貫通しだすともっと大騒ぎになるんからフィルタが対応するまですこし待て
uBlock Origin以外使ってるなら自業自得としか言えない
846名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 89b1-DNkG)
2024/10/30(水) 23:12:21.67ID:FXfALW0u0 uBlock Originだけどたまに広告出るわ
一部のアカウントは貫通してるんじゃないかな
一部のアカウントは貫通してるんじゃないかな
847名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 13cf-kvRr)
2024/10/30(水) 23:30:28.73ID:3jbosUpn0 広告っていうかわからんがその動画主の他動画とアイコンが出るわ
uBlock Originです
uBlock Originです
848名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 7beb-IjZm)
2024/10/30(水) 23:33:45.41ID:VbKKbsAv0 それ終了画面じゃね
849名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (中止W c11d-sfiS)
2024/10/31(木) 03:01:24.52ID:Y4fs1utI0HLWN YouTube側が対策してきたとしても
黒か白の待機状態になって広告は表示されないが
(uBOの場合)
YouTube チャンネル内動画やチャンネル登録PRまで広告と解釈するようなアホいるのか
黒か白の待機状態になって広告は表示されないが
(uBOの場合)
YouTube チャンネル内動画やチャンネル登録PRまで広告と解釈するようなアホいるのか
850名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (中止 a958-IjZm)
2024/10/31(木) 08:05:49.60ID:UoTtglIf0HLWN uBoで広告なんか出たことないから
ただのガイジだろ
ただのガイジだろ
851名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41] (中止 13cf-kvRr)
2024/10/31(木) 12:26:40.91ID:pU2T2SRP0HLWN852名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (中止T Sd73-EC4j)
2024/10/31(木) 12:46:18.32ID:8aT0mdJadHLWN uBo入れてるけど動画閲覧最初に一瞬だけ広告画面でるようになってしもうたわ。自動でスキップしてくれるけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★2 [ぐれ★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★2 [尺アジ★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 【小学校24歳男性教師】酒に酔って車盗み、海にダイブ、ズブ濡れで車乗り捨て、別の車で朝まで爆睡「仕事があり早く帰りたかった」北海道 [ぐれ★]
- 【相撲】九州場所千秋楽 関脇・安青錦が初優勝 優勝決定戦で豊昇龍破る 所要14場所は史上2位のスピード記録 [ニーニーφ★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… [BFU★]
- 高市首相、G20で中国念頭に「レアアースを特定国に頼らずアフリカから輸入しましょう!」と提唱し中国を挑発wwwwwwwwwwww [271912485]
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
- 死ね
- 高市早苗、G20会場で浮いてしまう 上目遣いで他国首脳にアピールするも効果ゼロ [165981677]
- 【悲報】中国人キャンセルで旅行会社が瀕死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 高市首相、12月に靖国神社へ参拝するという計画が浮上 [445831457]
