Mozilla Firefox Part397

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bc-yE12)
垢版 |
2024/08/06(火) 13:58:30.58ID:GmSoGLip0
!extend::vvvvv:1000:512:donguri=5/1
!extend::vvvvv:1000:512:donguri=5/1
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください

オープンソースブラウザー、自己解決&相互扶助を希望
対応OSはWindows、macOS、Linux

■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/ja/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/releases/
■Mozilla サポート (基本的な使い方や何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース (Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
■Mozilla クラッシュレポーター
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※クラッシュ報告はクラッシュレポートIDを付けてください
※メモリリーク発見報告はソースコードで場所を明示してください

【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください
Mozilla Firefox質問スレッド Part200
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719772904/

■前スレ
Mozilla Firefox Part396
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1715637333/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=5/1: EXT was configured
2024/08/14(水) 11:37:41.06ID:dSFYEZFB0
それはどっちでも良いのよ>ヤ、ア
2024/08/14(水) 11:50:21.92ID:B/PQmkQy0
>>101
カタカナ読みづらいって、それで日本人か?
2024/08/14(水) 13:26:01.92ID:U5zTxV/t0
ファイヤフォックスと書いているだけマシ
得意げにファイフォとか書かれちゃうと、もうね…
2024/08/14(水) 13:27:27.66ID:dSFYEZFB0
>>104
普段firefoxしか目にしないのにそれをカタカタにすると読みづらいだろ

お前はカタカナ全般読みづらいってデカくして喋りすぎなんだよ
なわけねぇだろ
2024/08/14(水) 13:29:25.92ID:Y613cTDH0
フフフ・・・フォックス!
2024/08/14(水) 13:33:46.53ID:5zmDBMWl0
俺もウィンドウズ10でファイアフォックス使ってるけど、グーグルクロームよりも圧倒的に使いやすいわ
アンドロイド版はクロームより使いづらいけど
ところで話は逸れるが今日はウィンドウズアップデートの日だったな
2024/08/14(水) 13:49:45.04ID:LJ4i1PqAH
よっこらフォックスこんこんこん♪
110名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW c583-gw8m)
垢版 |
2024/08/14(水) 13:58:49.23ID:jOYlE8wY0
クローム エッジ ブレイブ
どれも合わんくてファイアフォックスに帰ってくる
2024/08/14(水) 14:19:52.18ID:pBhPXc9o0
>>90
いやRolexにねじ込む前にまず新規プロファイルを作って確認だろ
2024/08/14(水) 14:39:17.91ID:Li/7zEzf0
nhknewsもルーターの設定アドレスも見れなくなった
なにかがおかしくなってるのは確か
129.0.1が原因か?
2024/08/14(水) 15:02:28.28ID:5sfsBVTP0
>>106
確かにカタカタはな
2024/08/14(水) 15:03:17.94ID:H8opNswT0
基地外age厨スルー推奨



どんぐりテストスレ[制限無&大砲無]★17
257 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 2e06-SC/7)[age]:2024/08/14(水) 09:36:23.84 ID:Li/7zEzf0
ん下記コメン

どんぐりテストスレ[制限無&大砲無]★17
258 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 2e06-SC/7)[age]:2024/08/14(水) 09:43:31.77 ID:Li/7zEzf0
目の湯

どんぐりテストスレ[制限無&大砲無]★17
267 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 2e06-SC/7)[age]:2024/08/14(水) 13:19:41.55 ID:Li/7zEzf0
( ˘ω˘)

Mozilla Firefox Part397
112 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 2e06-SC/7)[age]:2024/08/14(水) 14:39:17.91 ID:Li/7zEzf0
nhknewsもルーターの設定アドレスも見れなくなった
なにかがおかしくなってるのは確か
129.0.1が原因か?
2024/08/14(水) 15:04:37.69ID:8waVE40g0
検索履歴が個別に消せるの復活しとる
2024/08/14(水) 15:24:13.43ID:dSFYEZFB0
>>113
言われて気づいたわ
2024/08/14(水) 16:12:07.52ID:o2Ito2xl0
>>82
おお戻りました
感謝感激
>>83
検索サイトつーか通販とかオク系サイトに長年ここから飛んでたもんで
もうそれに慣れきってまってて使えないと不便でな
こうやって修正があるって事はそれなりに需要があるって事でしょう
2024/08/14(水) 21:23:05.22ID:eTbVvPsN0
>>71
jp: AdGuard Japaneseのフィルターリスト外せば見られるようになったぞ
2024/08/14(水) 21:24:54.25ID:qE8wrE2/0
ブックマークすればいいのになんなの?
120名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW c583-gw8m)
垢版 |
2024/08/14(水) 21:53:39.10ID:jOYlE8wY0
>>118
外すんじゃなくてフィルター更新な
2024/08/15(木) 06:18:28.23ID:RpwhEupb0
Firefox 130 Beta 5
2024/08/15(木) 06:19:59.56ID:RpwhEupb0
Firefox 130 Beta 5 is out with 10 bug fixes
https://bugzilla.mozilla.org/buglist.cgi?bug_id=1908369%2C1908572%2C1908851%2C1909181%2C1910438%2C1910668%2C1912080%2C1912282%2C1912663%2C1912893
2024/08/16(金) 00:41:21.67ID:iAkxUyd00
ツイッターがCMだらけになった
ティックトックが見れんくなった
2024/08/16(金) 02:21:06.79ID:iYEEyhWg0
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710405340/687
2024/08/16(金) 02:22:44.95ID:iYEEyhWg0
>>124
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710405340/687-691

これらを自分なりに選択して入れてみな
Twitchのもあるわ
そんなレベルでFurefox使っているのか
EdgeかChromeや今流行のBraveなんかに行けば良いのに
2024/08/16(金) 02:27:55.66ID:iYEEyhWg0
>>123
https://images2.imgbox.com/7f/cb/NDPx4JId_o.jpg

CMって広告じゃなくてか
ああ

Clean-Spam-Link-Tweet – 🦊 Firefox (ja) 向け拡張機能を入手
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/clean-spam-link-tweet/

これ入れたらどうだろか
自分は一切の広告もCMも無いわ
2024/08/16(金) 07:03:37.78ID:T+rWNXkfH
>>123
短縮済みURL:https://9ch.net/f5u8a おすすめ拡張機能
128名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 06e9-zdF7)
垢版 |
2024/08/16(金) 23:56:20.54ID:ROMzENhX0
毎日同じ話を聞きたいよ
2024/08/17(土) 02:01:29.12ID:lsm/Hq/SH
Mozilla Firefox 130.0 Beta 6
2024/08/17(土) 02:08:26.93ID:lsm/Hq/SH
>>129
Firefox 130 Beta 6 is out with 14 bug fixes
https://bugzilla.mozilla.org/buglist.cgi?bug_id=1909754%2C1910505%2C1911486%2C1911795%2C1911890%2C1911896%2C1911897%2C1911924%2C1912024%2C1912328%2C1912431%2C1912449%2C1912500%2C1912601
2024/08/17(土) 04:30:29.54ID:M43LNW870
Beta, Auroraの話はNightlyスレでやれ
2024/08/17(土) 17:54:12.05ID:uYeBAKvQ0
毎回得意気に貼ってるよなこのガイジ
2024/08/17(土) 20:19:09.58ID:gb+1Bxf00
>>131
そうだ、そのとおり
2024/08/18(日) 12:10:00.25ID:r3aXswuo0
processのweb isolatedを大きな数字にしてタブを開きまくっても
全然tab discardされないのなんで?
chromeでも同じ機能あるけど仮想メモリ枯渇してブラウザごとクラッシュしまくりなんだか
2024/08/18(日) 12:53:10.09ID:vALB/zII0
>>134
そういう変ないじり方するからクラッシュするんじゃないの?
2024/08/18(日) 15:19:04.42ID:FElNnufy0
ガイジage厨に構うなよ
基地外が感染るぞ
137名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 1f0b-6q/o)
垢版 |
2024/08/18(日) 18:46:36.66ID:qhfzwaRA0
それな
2024/08/18(日) 21:05:10.07ID:vfUHxXTh0
>>136
反応しまくってるお前はすでに感染してるじゃねぇか
2024/08/19(月) 22:24:41.97ID:4gDM06rk0
クリックで検索できなくなった検索ボックスバグ
修正まだ~?
それとも故意に検索できないようにした?
2024/08/19(月) 23:51:01.18ID:5MNHbG1Z0
>>139
不要な機能ということで止めたらしい
>>82 のuserChrome.js
2024/08/19(月) 23:57:41.65ID:4gDM06rk0
>>82
これどこにあるの?
2024/08/19(月) 23:59:39.64ID:E16YTT/v0
うぜえ
2024/08/20(火) 00:01:37.69ID:eVp3LJvM0
初心者にも教えてよ
誰も最初は初心者やろ
2024/08/20(火) 00:02:49.16ID:eVp3LJvM0
見つかったからもうええわ
145名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9f11-KicX)
垢版 |
2024/08/20(火) 00:24:01.68ID:salOwGTP0
ゴーステリーが大幅に変わった
2024/08/20(火) 01:27:16.29ID:PWqBc/DO0
ベッキョン路ちゅー、リュジンの匂わせ、ドボの合コンがマシだよな
とりとめなかった?
要するに見た事故は無くニュースは見に行ってどうぶつの森ぐらいは倒してなお高得点をもらうのは事実や
2024/08/20(火) 11:03:10.25ID:ElzD5ZGG0
通販やアンケートや各種申込で必ずある
名前 住所 電話番号の入力を自動化したいね
なんかプラグインとかありますか
2024/08/20(火) 11:52:25.28ID:Vv8UUKps0
ナイアル ラトホテップ
2024/08/20(火) 15:10:21.09ID:Fg/+7TVl0
>>147
フォーム名とかも違うのに面倒くさくて汎用品が作られるわけない
ユーザースクリプトで組んだ方が早いのでは
2024/08/20(火) 15:34:57.38ID:Xf/HlCAF0
Google Chromeには名前、住所、電話番号を記憶して自動入力する機能があるけど、サイトごとにフォームの仕様が違うから全く使い物にならないね
だからアドオンでも無理だろうな
2024/08/20(火) 16:19:37.61ID:uE30sm/90
129.0.2
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/129.0.2/
2024/08/20(火) 18:30:25.05ID:PqL5BhCa0
>>141
alice0775 さんのところ
他にこれらのファイルの一番新しいのも必要なので
userChrome.js
config.js
config-prefs.js
2024/08/21(水) 07:56:59.76ID:ZK/5QD3V0
Firefox 129.0.2, See All New Features, Updates and Fixes
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/129.0.2/releasenotes/
2024/08/21(水) 19:42:52.72ID:8MFYZ4CB0
Mozilla Firefox 130.0 Beta 7
2024/08/21(水) 19:44:04.42ID:8MFYZ4CB0
Firefox 130 Beta 7 is out with 2 bug fixes
https://bugzilla.mozilla.org/buglist.cgi?bug_id=1907879%2C1913053
2024/08/21(水) 22:23:17.56ID:Ic0cfTSo0

毎回湧いてくるこのガイジやっぱ真性なんだな
ttp://hissi.org/read.php/software/20240821/OE1GWVo0Q0Iw.html
157名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 1f9c-I/3J)
垢版 |
2024/08/22(木) 11:26:18.30ID:cUX/aOEh0
8キロは痩せたいなら
2024/08/22(木) 12:14:50.97ID:2xSGesY40
真性も真性 要入院かくりひつようの危険人物
2024/08/22(木) 22:07:11.34ID:Wl5G7RxzH
Mozilla Firefox 130.0 Beta 8
2024/08/22(木) 22:09:56.32ID:2bBh69Gj0
Firefox 130 Beta 8 is out with 19 bug fixes
https://bugzilla.mozilla.org/buglist.cgi?bug_id=1863246%2C1907474%2C1908095%2C1909000%2C1909202%2C1910312%2C1910834%2C1911342%2C1911531%2C1911948%2C1912405%2C1912565%2C1912804%2C1913022%2C1913149%2C1913178%2C1913363%2C1913488%2C1913819
2024/08/22(木) 23:44:07.90ID:xjjOs4SU0
いつもありがとう
2024/08/22(木) 23:48:37.84ID:2bBh69Gj0
>>161
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / グッジョブ!!
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
2024/08/23(金) 01:43:24.26ID:2NLLmBzF0
右クリコピーが無効状態になるバグが直ったのか
164名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 1fcf-JNkc)
垢版 |
2024/08/23(金) 03:49:19.39ID:NzA1hgYv0
必死貼ってるバカもまた等しく神聖だろ
2024/08/23(金) 07:13:35.92ID:GJbz2p7x0
真性のキチを糾弾する神聖なる行為だね
「等しく」という言葉の意味って…
2024/08/23(金) 10:22:44.91ID:HSNr1zJl0
新規プロファイルを作りブラウザツールボックスで
「ポップアップを自動で隠さない」を有効にしたまま
ブラウザツールボックスを閉じずに再始動したらメニューが閉じなくなってしまった

chrome_debugger_profileフォルダを削除しても変わらないです
治す方法ないでしょうか
i.imgur.com/rV41inJ.png
2024/08/23(金) 10:32:49.57ID:51cid48/0
「ポップアップを自動で隠さない」を無効にする で直らない?
2024/08/23(金) 10:38:15.86ID:HSNr1zJl0
>>167
書き忘れましたがブラウザツールボックス自体開かなくなってしまってます
開発ツールはF12では開かなくてメニューからなら開きます

ブラウザツールボックスをショートカットキー以外の方法で開く方法があればと思うのですが
もうプロファイルが壊れてますかね
2024/08/23(金) 12:00:47.45ID:2NLLmBzF0
プロファイル内にあるprefs.jsファイルからui.popup.disable_autohideを探して、その行を削除してからFirefoxを起動すればいい
2024/08/23(金) 12:16:19.99ID:HSNr1zJl0
>>169
治りましたー
ありがとうございます
ブラウザツールボックスも開きました

>>167さんもありがとうございました
2024/08/23(金) 18:28:39.11ID:TJ01Bp470
youtube開くまくってると動作がとんでもなく重くなるんだけど
どこか設定で解決できそうなこと有りませんか?
キャッシュ削除やメモリ解放アドオンじゃ効果無しでいちいちブラウザ再起動するのも面倒で
2024/08/23(金) 19:31:48.11ID:xq0vZ0fd0
>>171
Arkenfox (user.js)
https://github.com/arkenfox/user.js/releases
Betterfox (user.js/)
https://github.com/yokoffing/Betterfox/releases
2024/08/23(金) 19:39:30.76ID:xq0vZ0fd0
・Streaming Video Player (The Private Streaming Video Client)
FreeTube
https://freetubeapp.io/
2024/08/24(土) 04:39:41.68ID:2Ax2mt1Y0
Mozilla Firefox 130.0 Beta 9
2024/08/24(土) 04:40:21.31ID:2Ax2mt1Y0
Firefox 130 Beta 9 is out with 8 bug fixes
https://bugzilla.mozilla.org/buglist.cgi?bug_id=1903780%2C1911198%2C1912160%2C1912211%2C1913536%2C1913841%2C1914134%2C1914224
176名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (スッップ Sd9f-jEGu)
垢版 |
2024/08/24(土) 22:05:42.52ID:trGy9cB/d
うんこフォックスバージョンダウンしたわ糞が
2024/08/27(火) 10:12:47.13ID:9Z5gxLUk0
130.0-candidates/build1
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/130.0-candidates/build1/
2024/08/27(火) 19:56:03.65ID:RONVWQa90
なんか以前は検索バー空白のままAlt+enterでカラの検索エンジンを新しいタブで出せてすごい重宝したんだけどこの機能なくなっちゃった?
めちゃくちゃ不便だ・・・
2024/08/27(火) 23:35:07.32ID:Uhpokawj0
>>178
>>82
2024/08/28(水) 00:09:47.54ID:VgCDZro90
>>179
使い方がよくわからなかった
なんかアドオンみたいにサッと使えたらいいのにな
時間がある時に調べてみるよありがとう
2024/08/28(水) 09:16:55.47ID:7Z7oFJDq0
>>180
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342779/655
2024/08/28(水) 21:56:34.93ID:0gUDgjrSH
なんか昨日あたりからyoutubeが重いような・・・
2024/08/28(水) 22:54:09.14ID:0gUDgjrSH
chromeみたいにfirefox版アドオンのLINEができないかなあ。
184 警備員[Lv.41][SR武][R防] (ワッチョイW 46bf-QPCN)
垢版 |
2024/08/29(木) 06:16:57.42ID:GHc3akd70
この間パソコンのFirefoxからマイナポータルにアクセスしたら普通に使えたわ
前Firefox使えなかった気がしたんだけど記憶違いかな……
2024/08/29(木) 06:24:41.17ID:oQb1tU6qd
>>184
マイナポータルは前から使える
ダメなのはe-tax
2024/08/29(木) 11:50:57.53ID:spb1a27M0
130の主な更新点はなんなのだろうか
187名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ニククエ 3d73-Xwm8)
垢版 |
2024/08/29(木) 13:33:09.62ID:/xRypHlO0NIKU
>>182
激重だよね
再生中はマシだけど再生リストを流してると動画の切り替わりで
通常の5倍くらい時間掛かる 再生リストから動画順入れ替えるのも重いし
コメントとかの読み込みもグルグル出てスムーズじゃない 
試しにchromeで同じことしたら普通だった
firefox側の問題なのかな?
2024/08/29(木) 14:09:12.77ID:ORzf6dFa0NIKU
ChromeやChromiumでUAをFirefoxにするとYouTubeだけ重くなる
つまりそういうことかよ糞Google
2024/08/29(木) 14:17:54.66ID:nDjGZzCX0NIKU
redditやhacker newsでも炎上中よ、URL貼れないから各々見てきて
2024/08/29(木) 20:30:49.44ID:hNPTMpgS0NIKU
重いと言えばgoogleMapもなんかモッサリなんだよなずっと
2024/08/29(木) 23:16:29.07ID:ELpQEY780NIKU
Firefoxで画面表示が遅いのはsetTimeoutかな?で5秒待たせる嫌がらせ前からしてたよ
2024/08/30(金) 00:22:12.94ID:vKNE5jfP0
almost unusable?
重いけどそこまでではないわ
2024/08/31(土) 07:21:22.85ID:JdjIqnJv0
Japanese translate option in firefox translations - Mozilla Connect
https://connect.mozilla.org/t5/ideas/japanese-translate-option-in-firefox-translations/idi-p/22959/page/2

marco [Employee]
04-21-2024 03:53 AM

We are planning to start working on Japanese in the second half of 2024.

marco [Employee]
08-19-2024 07:23 AM

@Magio not yet, but it should start soon.

ということでまだ着手してません
9月には始められそうですかね? マルコさん
2024/08/31(土) 09:42:15.55ID:U//9QIdN0
日本人はいねーのか なさけないねぇ
195名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.65] (ワッチョイ b19c-PBPb)
垢版 |
2024/08/31(土) 13:13:45.05ID:LzHDRor/0
operaって危なくない?
タブスタックあるのはええなとおもて
2024/08/31(土) 14:30:38.64ID:J4HUtapc0
日本のFirefoxユーザーは開発に協力しないし寄付もしないからねえ
2024/08/31(土) 15:04:22.81ID:y16Sb4ud0
う う〜む
2024/08/31(土) 15:07:25.19ID:M68sAhd90
自分は寄附したことが数回あるわ
何度も追加寄附のメールが来るだけの話
2024/08/31(土) 16:44:25.24ID:0a2gFssX0
一行目だけでいいのに
書く必要のないことをわざわざ書いてネガキャン
そういうとこだよね
2024/08/31(土) 17:04:06.50ID:OS9TWUyv0
ローカルで翻訳とか精度期待できないからなくていいわ
2024/08/31(土) 21:47:40.53ID:rCkK2Fd50
ピクチャーインピクチャーウインドウ
ダブルクリックすると最大化するのね
知らなかったわ
2024/09/01(日) 16:20:49.57ID:q0EGNsKp0
ツールバーの伸縮自在スペース消失
クリックかなんかした拍子に煙の如く見えなくなったわ・・・カスタマイズモード時はしっかり見えてんのに
こんな事アリ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況