foobar2000 Part91

2024/08/03(土) 15:56:35.26ID:isiPJOaa
!extend:checked:none:1000:512:donguri=4/2
!extend:checked:none:1000:512:donguri=4/2

高機能音楽再生Player "foobar2000" について語るスレです。

■ 公式
http://www.foobar2000.org/

■ 公式フォーラム
https://hydrogenaud.io/index.php/board,28.0.html

■ 本家 Wiki
http://wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:Foobar2000

■ 日本語 Wiki
-foobar2000 Wiki
http://wikiwiki.jp/foobar2000/

-foobar2000 Wiki for Japanese Users
http://foobar2000.xrea.jp/

--------------------
■前スレ
foobar2000 Part90
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700736273/

■関連スレ
foobar2000 質問スレ Part36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343369/

■テンプレ
https://wikiwiki.jp/foobar2000/2ch/Template
VIPQ2_EXTDAT: checked:none:1000:512:donguri=4/2: EXT was configured
2025/02/12(水) 13:25:06.00ID:dPiYkWgf
>>102
あれ?そうだったの?
気づいてなかった
2025/02/12(水) 14:25:48.00ID:5sLQfGX0
>>94 ええええええw ありがとw なんでコマンドラインで適当にDLしたら以後使えるようになるんだろうww
2025/02/12(水) 14:49:30.63ID:zwS4IyVx
>>103
先月は WavPack
今回は FLAC
2025/02/12(水) 15:50:10.51ID:ftR1xQ8V
https://xiph.org/flac/2025/02/11/flac-1-5-0-released.html
FLAC 1.5.0 released
2025/02/13(木) 03:17:34.86ID:BsdW0xHT
foo_out_asio+dsd

CHANGELOG:
02/12/25:
Version 0.4.4 - Stream reading in full ASIO buffers.

https://sourceforge.net/projects/sacddecoder/files/foo_out_asio%2Bdsd/
2025/02/15(土) 04:09:59.02ID:hV7Bih0z
foo_out_asio+dsd

CHANGELOG:

02/14/25:
Version 0.4.5 - Playback is delayed until stream buffer is half-full.
2025/02/15(土) 04:10:49.76ID:hV7Bih0z
https://sourceforge.net/projects/sacddecoder/files/foo_out_asio%2Bdsd/
2025/02/15(土) 04:24:09.65ID:hV7Bih0z
Download foobar2000 for Windows

Latest preview version
Download foobar2000 v2.24.2 preview 2025-02-14
https://www.foobar2000.org/download

foobar2000 change log
2.24.2 soon
FLAC/WavPack/Monkey update.
Fixed Album List crash on specific patterns or too many nested folders.
Made certain low-latency output configurations stutter less.
Updated Visual C++ runtime.
Installer now code-signed with Illustrate certificate.
2025/02/16(日) 09:15:45.84ID:9zaH3Fey
>>110
インストーラーがコードサイニング証明書で署名されるようになってるね
Illustrate LtdってdBpowerampの配布元?

https://imgur.com/0u95Igd
2025/02/18(火) 03:05:03.48ID:78kB7OfZ
Super Audio CD Decoder Files
https://sourceforge.net/projects/sacddecoder/files/foo_input_sacd/

foo_input_sacd-1.6.0

CHANGELOG:
02/17/25:
Version 1.6.0 - Experimental: common codebase with foo_input_udsd plugin.
2025/02/19(水) 02:32:55.81ID:ByA3ox1T
Download foobar2000 for Windows

Latest stable version
Download foobar2000 v2.24.2
https://www.foobar2000.org/download

foobar2000 v2.24 for Windows release notes
https://www.foobar2000.org/releasenotes-win-2.24
Overview
This is a maintenance update, with various incremental improvements and fixes.

and more...
2025/02/19(水) 07:36:40.36ID:Tnp4TARn
>>113
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / グッジョブ!!
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
2025/02/19(水) 22:18:12.08ID:5y6RiOC4
2.24.2きたー
2025/02/21(金) 17:27:00.49ID:EB/JQ/3E
フィルタをTreeViewでまとめるためにLibrary Treeを利用中
Columns UIのDarkモードに対応していないので代替品を探しているのですが見つかりません
この用途の代わりになるアイデアやコンポーネントは何かありますか?
2025/02/21(金) 17:43:53.87ID:XTJlPD5e
バックグランドの色変更で我慢するしかなさそ
ダークモード(色変更)できないサーチバーとコンフィグは未表示か諦めるしかない
2025/02/22(土) 08:23:46.20ID:C74Ftg+/
OpenLyrics
https://www.foobar2000.org/components/view/foo_openlyrics

Current version: 1.12, released on 2025-02-21
2025/02/25(火) 05:08:59.23ID:CIPN6Ric
foo_midi
https://github.com/stuerp/foo_midi/releases

v2.16.0.0, 2025-02-25

New: Support for XMF (Extensible Music Format) and MXMF (Mobile Extensible Music Format) files.
New: Metadata XMF_META_FILE_VERSION, XMF_FILE_TYPE and XMF_FILE_TYPE_REVISION.
Fixed: VSTi plugins did not load or save their configuration anymore (regression).
Fixed: VSTi plugins did not always show the correct name in the Preferences dialog (regression).
2025/02/25(火) 08:27:02.08ID:gamVX/7E
Download foobar2000 Free Encoder Pack
Latest version
Download Free Encoder Pack 2025-02-24
https://www.foobar2000.org/encoderpack
2025/03/01(土) 02:24:15.38ID:hNRUB90K
Download foobar2000 for Windows
https://www.foobar2000.org/download

Latest preview version
Download foobar2000 v2.24.3 preview 2025-02-28

foobar2000 change log
2.24.3 soon
Fixed a bug that caused HLS radio streams to start playing past segments instead of current live segment.
Dark mode: fixed checkboxes not being drawn correctly with specific custom themes.
Dark mode: fixed specific icons being drawn in wrong size.
2025/03/01(土) 13:37:17.35ID:kZwr8n1E
JScript Panel 3のGitHubが消えている
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/01(土) 17:48:39.24ID:pGzbQ29Y
なにを今頃...
2025/03/04(火) 01:16:59.02ID:G7b4AQHa
Download foobar2000 for Windows
https://www.foobar2000.org/download

Latest preview version
Download foobar2000 v2.24.3 preview 2025-03-03

foobar2000 change log
2.24.3 soon
Fixed a bug that caused HLS radio streams to start playing past segments instead of current live segment.
Dark mode: fixed checkboxes not being drawn correctly with specific custom themes.
Dark mode: fixed specific icons being drawn in wrong size.
2025/03/05(水) 06:32:01.27ID:Zr2m/RQ6
再生した曲のタイトルと日時を5000件くらいまで表示できる再生履歴コンポーネント誰か作ってクレメンス
2025/03/05(水) 17:31:51.80ID:Fai1k6er
%last_played%で良くね?
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/05(水) 17:56:29.27ID:6nvhuxjP
JSP 3/Samples/Play Log
2025/03/05(水) 18:22:26.47ID:DhdSSDWt
fittleのranking.dllくらいに使いやすいのが欲しいよね
Playback Statistics のリスト表示はかなりいいけど Columns UI 非対応なのがなー
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/05(水) 18:48:56.39ID:2WUmTVsV
ログとかカバーとか歌詞情報とかが地味に溜まり続けて、いつのまにか数百MBとかになってる
バックアップを取ってるときにようやく気付く
2025/03/06(木) 01:08:46.75ID:qqqV1PEs
Super Audio CD Decoder Files
https://sourceforge.net/projects/sacddecoder/files/foo_input_sacd/

foo_input_sacd-1.6.1

CHANGELOG:
03/05/25:
Version 1.6.1 - Experimental: DoP output handling changed. Needs the new foo_dsd_processor plugin.
2025/03/08(土) 01:42:08.19ID:nT53S4jt
Download foobar2000 for Windows
www.foobar2000.org/download

Latest stable version
Download foobar2000 v2.24.3

foobar2000 change log
2.24.3 released on 2025-03-07
Fixed a bug that caused HLS radio streams to start playing past segments instead of current live segment.
Dark mode: fixed checkboxes not being drawn correctly with specific custom themes.
Dark mode: fixed specific icons being drawn in wrong size.
Fixed incorrect seeking in chained Ogg streams.
Fixed specific instances of crashing with malformed configuration data.
2025/03/08(土) 02:28:34.27ID:OkYLOgB5
>131
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / グッジョブ!!
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
2025/03/08(土) 13:56:25.89ID:14qITY+N
2.24.3きたー
2025/03/08(土) 14:17:59.43ID:eTPwFj6S
曲を右クリからタグ(Aritst)でサーチできる拡張てある?
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/09(日) 04:50:04.23ID:KIAqDe4B
2.24.3に更新したら再生開始時0.5秒くらい最初が途切れて再生されるんだがワイだけか?(「おはよう」の音声が「はよう」になる感じ)
2025/03/09(日) 12:20:54.04ID:wSY3DIt4
0.0秒から始まる曲(アルバムで曲間がつながってる曲)で確かめてみたけど最初が途切れる現象は起きてないな
どのファイルでも起きる感じ?
2025/03/09(日) 16:03:48.15ID:Qf+xtclM
それ、俺の環境ではかなり前からある
ファイルはwavとflacで、その他は実験してない
ASIOで頭が切れるけど、WASAPI排他は切れない
対策として、途切れるアルバムの先頭に1秒の無音ファイルを置いてる
2025/03/09(日) 16:16:45.27ID:86FnRd8y
それはfb2kのやasioコンポーネントの問題じゃなく、サウンドデバイスの仕様の問題だと思う
asioのヘッダーのサンプリングレートで、デバイスが”前曲と周波数モードが同じにも関わらず”毎回再設定/再起動してんじゃないかと
サンプリングレート同じだったら再起動しない、途切れないのがまともな実装なんだけど、中華オーディオ機器なんかは特にテキトーなもの多いしね
2025/03/09(日) 19:11:33.52ID:Qf+xtclM
>>138
俺もDACの問題と思ってる
135はわからんけど
2025/03/10(月) 20:33:34.55ID:+FfE/pf8
オーディオインターフェイスを繋げてるPCでも使ってるけど、いままでその症状が出たことないなぁ
先読みバッファの設定値が足りないとか、アイドリング中のデバイスがOFFになる省エネ電源設定になってるとか?
2025/03/11(火) 01:11:03.09ID:MhvX79Wc
Super Audio CD Decoder Files
https://sourceforge.net/projects/sacddecoder/files/foo_input_sacd/

foo_input_sacd-1.6.2

CHANGELOG:
03/10/25:
Version 1.6.2 - "decoded_samplerate" and "decoded_bitspersample" info parameters fixed.
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/11(火) 20:17:51.93ID:RJZCnFjx
foobar2000 で DSD Native 再生は出来ない
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/11(火) 20:37:11.49ID:RJZCnFjx
Topic: BUG foobar2000 v2.24.2 (32-bit)
https://hydrogenaud.io/index.php/topic,127538.0.html
2025/03/12(水) 00:48:14.62ID:Kth221pH
>>142
「foobar2000 バージョン2」でDSDネイティブ再生する方法。続報
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1509567.html
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/12(水) 01:57:30.08ID:YyLYuB8N
>>144
藤本健の記事だすな

Case氏が正式に認めた
foobar2000は、DSD Native 再生をサポートしていない
146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/12(水) 02:02:29.52ID:YyLYuB8N
foo_input_sacdは、foobar2000をハイジャックしており、
偽のDSD (PCM) を送信しているそうだ (By Case).

最近のfoo_input_sacd outpur infoとして、Title Formattingを公開しているが、
foobar側で無視しているそう、表示出来ないとの事。
2025/03/12(水) 03:56:31.83ID:XA6sRqBg
>>146
もしかしてAir KENのように勘違いしてませんか?



引用元: Air KEN on 2025-03-07 14:06:30
foobar2000 users around the world are surprised that foobar2000 "does not support Native DSD playback using the Super Audio CD Decoder (foo_input_sacd)."
世界中のfoobar2000ユーザーは、foobar2000が「スーパーオーディオCDデコーダー(foo_input_sacd)を使用したネイティブDSD再生をサポートしていない」ことに驚いています。

返信 #27 – 2025-03-08 07:39:49
Case 開発者(寄付)
Where did you get this from? I said "DSD playback is not natively supported by foobar2000." That means that out-of-the-box DSD playback does not work in foobar2000.
これはどこから手に入れたのですか?私は「DSD再生はfoobar2000ではネイティブにサポートされていません」と言いました。つまり、すぐに使用できるDSD再生はfoobar2000では機能しません。
148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/12(水) 04:04:42.75ID:YyLYuB8N
> 私は「DSD再生はfoobar2000ではネイティブにサポートされていません」と言いました。つまり、すぐに使用できるDSD再生はfoobar2000では機能しません。
同じこと
2025/03/12(水) 06:02:53.43ID:PUv15IvO
箱出しのf2kでdsdネイティブ再生は対応してないと言ってるだけで、サードパーティコンポーネント使って出来ないとは言ってないんだよな
そういうf2kの動作オーバーライドするようなコンポーネントは禁止されるべきとも考えてるようだけど
2025/03/12(水) 16:59:29.51ID:b9iViggu
だから、公式のcomponentに載ってないのか
2025/03/12(水) 19:43:16.23ID:Bbme7O3J
DoPでええやんおじさん「DoPでええやん」
2025/03/12(水) 20:52:48.99ID:VZlp2WJL
f2kおじさん「おとなしくpcm変換しろ。dsdネイティブにメリットなど無い
2025/03/16(日) 20:46:26.00ID:LWg3XzWJ
default UIのやつがダークモードー強制解除されて元に戻せん
変更する場所は not supportted on this systemと表示されて何もできん
一カ月半前のバックアップも同じ症状
Columns UIのやつをdefault UIにするとダークモードに変更可能なのがもうわけわからん
ここ一週間以内で何かあったぽいからwin11のアプデが悪さしたのかな?
2025/03/17(月) 01:33:26.66ID:lymNL4yC
foo_midi
https://github.com/stuerp/foo_midi/releases

v2.17.0.0, 2025-03-17

New: Metadata MIDI_EMBEDDED_SOUNDFONT: Contains "SF x.x" (where x.x is the version number of the SoundFont specification) or "DLS" if the MIDI file contains an embedded soundfont.
Improved: Support for XMF/MXMF files with raw deflated content.
Improved: Tweaked the handling of embedded sound fonts for BASSMIDI and FluidSynth again.
The Official SF2 RMIDI Specification example files seem to work now.
Improved: Tweaked the handling of embedded sound fonts for BASSMIDI again.
Improved: The RIFF IPRD chunk will also be used to add an Album tag in case an IALB chunk is not found.
Improved: FluidSynth player understands Polyphonic Key Pressure (Aftertouch) now.
Changed: Increased the gain of the FluidSynth player.
Changed: Disabled dynamic sample loading in the FluidSynth player. It causes distortion when playing some very short samples.
Fixed: A pending SysEx message would get skipped when the next event used the running status.
Fixed: More Multi Port MIDI files play correctly in BASSMIDI now.
The first MIDI Port message of a track is now added at the start of a track to make sure it occurs before any Program Change events.
2025/03/17(月) 03:04:35.81ID:bfkV4aEF
foo_midi
https://github.com/stuerp/foo_midi/releases

v2.17.1.0, 2025-03-17

Fixed: Secret Sauce crashed due to too many port resets.
2025/03/19(水) 21:50:10.91ID:p+14YvHo
foo_midi
https://github.com/stuerp/foo_midi/releases

v2.17.2.0, 2025-03-19

Fixed: Crash while attempting to open a MIDI file containing non-ASCII characters. An old bug suddenly surfaced while attempting to open a WRD file containing external lyrics.
2025/03/21(金) 00:34:11.59ID:Qv8WbfZD
Super Audio CD Decoder Files
foo_input_sacd-1.6.3
https://sourceforge.net/projects/sacddecoder/files/foo_input_sacd/

CHANGELOG:
03/20/25:
Version 1.6.3 - Experimental: Fading is disabled when output is in DSD mode.
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/25(火) 08:04:30.71ID:TTdwQRF4
またYouTubeに繋がらん
スターティングプレイバックで固まったまま
2025/03/25(火) 15:04:00.41ID:WbAHDpRO
YouTube側がころころと仕様変えるからねぇ
2025/03/25(火) 16:16:51.50ID:71pzdfMI
DSDはWavpack化すればフットプリントが恐ろしく軽いうえに
再生時には24bit96kHzのPCMに内部的にリサンプルするからDSDネイティブかどうかは別段どうでもいいな
再生用にファイルを事前に変換してたらアホ確だけど
2025/03/26(水) 00:35:17.99ID:GeRtSMQz
foo_out_asio+dsd-0.4.6
https://sourceforge.net/projects/sacddecoder/files/foo_out_asio%2Bdsd/

CHANGELOG:
03/25/25:
Version 0.4.6 - Mono playback fixed.
2025/04/02(水) 02:45:41.57ID:djPbOTpt
Columns UI

Current version: 3.0.0-alpha.6, released on 2025-04-01

Change log:
Visit https://github.com/reupen/columns_ui/releases to see the change log.

https://www.foobar2000.org/components/view/foo_ui_columns
2025/04/03(木) 05:07:05.56ID:2vDGNOkM
Download foobar2000 Free Encoder Pack
https://www.foobar2000.org/encoderpack

Latest version
Download Free Encoder Pack 2025-04-02
2025/04/05(土) 00:30:57.90ID:Mn2PoyFx
Download foobar2000 Free Encoder Pack
https://www.foobar2000.org/encoderpack

Latest version
Download Free Encoder Pack 2025-04-04
2025/04/06(日) 09:36:42.46ID:CxRujZDs
foo_midi
https://www.foobar2000.org/components/view/foo_midi+%28x64%29

Current version: 2.18.0.0, released on 2025-04-05

Change log:
Changed: Enabled dynamic sample loading in the FluidSynth player again when using FluidSynth 2.4.4 or later.
Added: BASSMIDI will ignore NRPN Vibrato Depth events in SC-88Pro mode. It overreacts to this parameter.
Added: Support for MMF/SMAF MA-2 files.
2025/04/06(日) 14:14:15.81ID:I+XZbzQy
2.1.6から2.24.3にしたらフォントガタガタになったんだが
2025/04/06(日) 14:52:03.34ID:SO+PAy26
フバァーッ(息吹
2025/04/08(火) 00:49:56.70ID:eD5KwpKx
Super Audio CD Decoder Files
foo_input_sacd-1.6.4
https://sourceforge.net/projects/sacddecoder/files/foo_input_sacd/

CHANGELOG:
04/07/25:
Version 1.6.4 - "Open SA-CD..." menu item is hidden by default, use "Shift" key to open.
2025/04/10(木) 15:52:43.12ID:LRzt6xAN
すみません、Youtube Sourceの導入メモを張らせてください。
・foo_youtube_3.9.6.fb2k-componentをDL(現状最新)
www.foobar2000.org/components/view/foo_youtube
ダブルクリックからApplyで再起動

・foobar2000のFILE-Preferrence-Compornents-Tools-Youtube Source
上部のタブからMaintenance-Third-Party Binariesを設定(以降ここしか触りません)
-----------------------------
Binary Source Found
ffmpeg LAV Filters no
Javascript Bundled yes
LAV Filters System no
libcurl Internal yes
~(以下略)
-----------------------------
になっていることを確認

1.LAV Filtersを右クリックしてをManagedに変更しApply-再起動
2.もう一度LAV Filtersを右クリックしてManagedからDownload、Apply-再起動
3.VSFilterも上記1.2.と同様にManagedからDownload、Apply-再起動
4.youtube-dlを右クリックしてLocationをGitHub(yt-dlp)になっているか確認
5.youtube-dlを右クリックしてManaged、Apply-再起動
ここまででmadVR(とりあえず放置)以外はFound yesになってるはず
6.youtube-dlを右クリックして「Prefer youtube-dl over internal analyzer」を設定 ※重要
1回目でうまくいかなくてもこの設定を確認しながら何度か再起動してるうちに再生できるようになるはず(現状APIキーは不要)
しばらくして突然動かなくなった場合はyoutube-dlの右クリックからCheck for Updatesを実行
170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 17:26:56.40ID:zNxB3lAv
???
2025/04/11(金) 17:51:59.38ID:nMp2Z+me
>>169 読み込みがフリーズ並に遅いので放置してたんだけど、手順で治ったよ。でも手順が足りない
\foobar2000\profile\foo_youtube\cache\meta と
2025/04/11(金) 17:52:34.88ID:nMp2Z+me
D:\music\foobar2000\profile\foo_youtube\cache\img の中身のキャッシュを削除しないと上手く動かなかった
2025/04/11(金) 20:36:37.07ID:NiY3IbGT
みんなも同じだったか youtube
広告もでないし、音もいいからね。
2025/04/11(金) 20:42:13.60ID:5QwS9wr8
Youtube Source 3.9.6
しばらく動かないのですがもう更新されないのですか
2025/04/11(金) 20:43:59.19ID:nMp2Z+me
音質の方は、enhanced-h264ifyというChrome拡張で、
Disable Loudness Normalization を効かせると、まぁ遜色ない音質になるよ
クロールする時はブラウザで見るだろうから、入れておくといいと思います
2025/04/11(金) 20:44:27.09ID:nMp2Z+me
Lv8でもURL貼れないのか
2025/04/11(金) 21:47:53.54ID:xPHhaFca
https://i.imgur.com/UY4mprI.jpeg
どんぐりってそんな規制あんのか
2025/04/11(金) 22:00:16.09ID:nMp2Z+me
拡張リンクはこれです
ht
tp
s://github.com/alextrv/enhanced-h264ify

ERROR: どんぐりステータスに、URL投稿禁止フラグが付与されているので5ch/bbspink以外のURLを含む投稿は出来ません。

原因 URL投稿規制です。5chとbbspink以外のURLを含む投稿をするためには、どんぐりレベルが11以上必要です。

対処法
(1) どんぐりレベルは時間経過によって上がるので、要求レベルに到達するまで待ちましょう。テストスレッドがある場合は(スレッドの設定にもよりますが)名前欄に !donguri と記入して書き込むことで、現在のどんぐりレベルを確認できます。
(2) ハイパーリンク化されなくても良いのであれば、http または https を削れば書き込むことが可能です。
(3) UPLIFT か Gmail で登録済みのどんぐりアカウントにログインしていれば、レベル制限なくURLを書き込むことができます。
なお、URLには Rock54 規制対象であるNGワードが含まれていることもあるので、取り扱いにはご注意ください。
2025/04/12(土) 08:13:28.70ID:DjH3CZ4+
>>171,172ありがとうございます。
低価格中華イヤホンのスレで質問されたもので、こちらに張らせていただきました。
(蛇足ながら誘導された方向け)File-Youtube Source-Add multiple URLs…で再生したいURLを追加
FILE-Preferrence-Compornents-Tools-Youtube Source-VideoのPopUp Window
Show Automatically:Alwaysで動画自動再生します。

ただMPC-BEでwasapi排他が使えるそうなので、こだわらないならそれもありかと思います。
180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/13(日) 11:48:34.52ID:+O/Vif3C
>>169
これありがとう
また再生出来るようになった
2025/04/14(月) 04:01:28.01ID:/NG/4YMg
出力にASIO+DSD使っているとしばらく再生した後に他の曲を聴こうとするとこんなエラーで再生不可になる

https://i.imgur.com/0hG85st.png
Unrecoverable playback error: Unsupported channel layout

WASAPI排他では問題ありません
これ回避方法ないですかね?

M/B X670E Carbon WIFI
DAC UD-507
182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 14:15:01.38ID:PlMjN565
もうアナログメーターのプラグインは諦めるべきなんでしょうか
2025/04/15(火) 14:48:02.44ID:yUUnm15s
更新頻度の高い Analog VU Meter Visualisation で不満なら諦めるしかな
ここ一年以内にJSP3でも導入方法はあった
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 22:32:33.62ID:UuNKH1U0
Analog VU Meter Visualisation 良いですよ。

付属skinも良い出来だけど、ヤ◯のメーター写真を撮ってskin作ったりするといい感じ。

h
t
t
p
s://i.imgur.com/vyCLMaj.jpeg
2025/04/15(火) 22:50:01.51ID:yUUnm15s
Analog VU Meter VisualisationはC UIに対応したのは半年前程度だから気が付いてないだけかも
2025/04/15(火) 23:05:05.25ID:5iA91Jzp
Analog VU Meter Visualisation イントールはできても、使おうとすると落ちちゃうんだよな。DX12もライブラリもちゃんとあるんだけど、まだ原因がわからない
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/22(火) 18:17:55.83ID:/AU9a4a8
Analog VU Meter Visualisationこれは良いものを知った
2025/04/22(火) 20:07:05.81ID:IlDuoVub
かないまるが作ってたみたいなアナログっぽい音になるDSPもセットで欲しいなw
2025/04/25(金) 21:13:45.72ID:JaJk2RMz
>>169
ありがとう
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/26(土) 00:51:30.22ID:mLkNudch
Youtube Sourceって8年ぐらい前から設定変わってないぞ
何やってんだ
2025/04/28(月) 16:09:20.30ID:6fYRngxd
質問スレが過疎っているようなのでこちらですいません
foo_spotify てもう機能してないようなのですが使えてた頃はfoobarで曲を再生したらspotifyのカウンターもその分回っていたのでしょうか?
やっと最近spotifyを使い始めたんですが慣れたプレイヤーで再生したいと思いまして探してみましたが現在はどれもダメで..

もう更新もなさそうですよね....
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/28(月) 16:42:32.64ID:zEWPGI+7
SpotifyはWidevineというガチガチのDRMでWebブラウザですら改変されてない正規の物じゃないと再生できなかったりするようになってるから結構厳しそう
ただSpotifyのPlaylistは簡単にjsonで取得出来るから、該当曲をYouTubeMusicから取ってくるって言うスクリプトはgithubなんかで結構上がってるから
そのアプローチでなら間接的にだけどfoobarで聞けるだろうね
その場合はSpotify側には再生数カウントされないけど
193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/29(火) 13:08:07.74ID:x0mBGz0y
>>191
これに代わる Spotify の
なかなか出てこないね
あったときは当方も重宝していたので
その後継に淡い期待しているんだけど。。。
2025/04/29(火) 21:01:17.20ID:phjF17+V
libspotifyという公式ライブラリのサポートが終了してしまったからなあ
2025/04/30(水) 18:38:00.46ID:TXsqfjtX
191ですが、サイトから直接ではないのですがfoobarからも音が出るようにはなりました
二度手間なのは構わないのですが、歌詞を見ながら聞くのが好きなのですが歌詞をうまく検索してくれないのでどうしたものかなあという感じです
BGM として流すにはfoobar でなくてもいいので
2025/04/30(水) 18:48:41.01ID:pHF2XnAE
それこそspotyfyアプリで自分のプレイリストを再生して、マイクボタン押せよw
https://i.imgur.com/a01SQny.png
2025/04/30(水) 20:45:08.39ID:TXsqfjtX
>>196
本当にそうですよね
ただ私がfoobar の今のスキンがとても好きなもので‥
他のスキンだと物足りないんです
歌詞もいろいろ触ってたら出てくるようになりましたのでこれでよしとすることにします
2025/05/02(金) 02:58:41.77ID:iU70jXrb
Download foobar2000 for Windows
https://www.foobar2000.org/download

Latest stable version
Download foobar2000 v2.24.4

foobar2000 change log
2.24.4 released on 2025-05-01
Fixed multiple configuration file handling bugs.
Fixed setlocale() misuse breaking specific components after using Converter.
Additional safeguards against mixing program files from different incompatible foobar2000 versions.
Fixed foobar2000 v2.0 regression mangling multi line Album List patterns.
2025/05/02(金) 12:05:04.21ID:QY76UL76
>>198
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / グッジョブ!!
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
2025/05/02(金) 21:36:58.36ID:vWqgdQVv
2.24.4きたー
2025/05/05(月) 07:35:03.28ID:JLoilwd3
>>181
自己レス
DSP→Downmix to stereo
2025/05/08(木) 02:52:40.06ID:PRzNvl8m
foobar2000 Free Encoder Pack
https://www.foobar2000.org/encoderpack

Latest version
Download Free Encoder Pack 2025-05-07
レスを投稿する

16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況