JaneXeno質問スレ9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/08/02(金) 09:45:11.33ID:3Wbd5R6f0
連投が悪質過ぎるので早めに対処します
大砲可能なので用意のある人はお願いします
スレ立てが吸われるので色々後
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/1: EXT was configured
2024/11/06(水) 15:31:17.09ID:SHuq2iNy0
解決しましたしかおいていかないやつ
ほんと役に立たねぇな
2024/11/07(木) 18:45:05.00ID:3hlAmzMG0
更新チェックのショートカットキーってありますか?
2024/11/07(木) 18:58:42.34ID:XFiThfFM0
>>639
初期だと割り当てがない。keyconf.iniで設定
MenuFavPatrol
2024/11/08(金) 18:01:23.35ID:DUgqoj9I0
範囲指定した文字を右クリックgoogle検索する設定方法をわかりやすく教えてください。
よろしくお願いします。
2024/11/08(金) 18:09:44.39ID:dyvmLeWn0
>>641
ツール>設定>機能>コマンド に適当な名前で追加して再起動
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=$TEXTIU
2024/11/08(金) 18:26:13.83ID:DUgqoj9I0
>>642
あざーす
644名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/08(金) 20:01:55.79ID:ECvPv8rg0
NG登録について質問なんだけど

>>20-25

こういうレス指定まとめアンカーのレスだけNGするにはどういうワードでNG登録すればいい?
荒らしがまとめアンカー多用してるので消したい
普通の単アンカーはそのままで
2024/11/08(金) 20:25:02.94ID:xV57jh530
>>644
レス番号をクリックしてZ
2024/11/08(金) 20:26:03.24ID:zgPKnU1z0
>>644
ゴミマルチ
2024/11/08(金) 21:34:00.57ID:Y+s0EG/Z0
Jane Styleの質問スレで答えてもらってるのに何で同じ質問ここでしてるんだろ?
2024/11/08(金) 23:57:07.45ID:z0VKKvjo0
>>640
出来ました。
ありがとう。
2024/11/09(土) 07:52:53.78ID:guRMfsQm0
Jアイコンをクリックして開く度に
「Windows によって PC が保護されました。Microsoft Defender SmartScreen は認識されないアプリの起動を停止しました。このアプリを実行すると、PC が危険にさらされる可能性があります。」
と聞いてきます。
「実行する」を選ぶと、今度は「この発行元が不明なアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか」と聞いてきます。
「はい」と答えると、今度は「高速Melgeで機能するにはsqlite3.dllが必要です」と聞いてきます。
これに「OK」を出してようやく画面が開きます。
どうすればこれらを省くことが出来ますか?
2024/11/09(土) 11:28:52.30ID:ASmFYULk0
>>649
なんで単体で使おうとしているんだ?
そうしないとならないなら、
>>618あたりを参照
2024/11/09(土) 12:27:22.87ID:mxAnjAW30
ZoneId が残ったままなんだろ
だから .exe の起動時に警告が出るし .dll の読み込みもブロックされる
2024/11/09(土) 12:38:02.45ID:mxAnjAW30
要は .zip をダウンロードした後、展開してしまう前に当該ファイルのプロパティを開いて
上の「許可する」のチェックでセキュリティ警告を消すことを忘れてる。
2024/11/09(土) 19:21:45.16ID:4dKKtAtI0
>>644
死ね
2024/11/09(土) 21:12:21.07ID:QZnOcRSC0
>>644
( ´,_ゝ`)プッ
2024/11/10(日) 07:59:31.02ID:H5mTQR6y0
NG NG って糖質か
2024/11/10(日) 15:47:26.54ID:KoED4RZ70
最近書込をタブルクリックしたときと同じショートカットキーの
割当って出来ますか?
MenuFavPatrol=更新チェック(&P)や
MenuThrePtrl=全タブの更新チェック
だと同じ動作になりません。
最近書込を右クリックから更新チェック(P)だと
同じ動作になります。
2024/11/12(火) 06:52:09.76ID:GvtsyvG80
620です。2台目にジェーン・ゼノをダウンロードしようとしたら
出来なくなりました。タイムアウトがどうのこうの・・・
同じPCで出来てたので、またできると思いますが

そう言えば1台目PCに入れる時も、
中々ダウンロードできなかったのを思い出します、
気長に待ってみます。セキュリティ的なモノでしょうかね
2024/11/12(火) 20:01:44.08ID:PwIXAPJ40
きみんちのネットのDL速度が怪しい
2024/11/12(火) 20:05:48.95ID:5r7GPSa50
1台目のコピーすればいいだけじゃないの?
と思う
2024/11/12(火) 20:13:06.96ID:pwnZhkFh0
>>657
クリックじゃなくて右クリックして 名前を付けてリンクを保存 でダウンロードすれば
2024/11/12(火) 21:23:27.98ID:r5Rk7uEF0
一回キャッシュを消せば
2024/11/12(火) 23:00:34.68ID:hHsd/Vq20
>>660-661
サンキュです、出来ました!
全て抽出展開してドキュメントフォルダにぶち込み、
デスクトップにショートカット作って、万全です

2台目は1台目の保険PCで新しいので、あんま消費したくない
1台目を目いっぱい使いますw
2024/11/13(水) 08:37:01.38ID:Ha5DInO30
ダウンロード終わって起動して、ボード一覧取得URL生成、カスタムBBSMENUを選んで、全部チェックしたんだけど、
open2chだけ板一覧にないんだけど何か設定変更しないといけませんか?
2024/11/13(水) 10:53:20.02ID:mFkTyHqI0
>>663
確認はしてないけどopen2chはBOT対策で取れなくなってるらしい
2024/11/13(水) 11:14:27.09ID:wm0NzVHT0
open2chは1年の殆どはcloudflareのセキュリティチェック(人間であることを確認してくださいチェックボックス)を挟むようになってて使えなくなってる
2024/11/13(水) 11:29:07.82ID:Ha5DInO30
ありがとうです
そっか、じゃあ諦めるかな
2024/11/14(木) 16:09:38.45ID:BQ9HY9iQ0
StyleからLogsフォルダを丸々移してきたのですが
「ログから検索」でdat落ちしたログが全然ヒットしません

Styleの時に閲覧したログをXenoで検索ヒットさせることは出来ないのでしょうか
2024/11/14(木) 21:33:02.52ID:bBMhdSF10
>>667
高速Mergeを使ってるとログファイルに直接放り込まれたログは反映されない。

各板タブから右クリックでボードデーターの再構成をするか
拡張2のボードデーターの自動同期にチェックを入れて再起動

・高速Mergeのオプションとして「ボードデータの自動同期」を追加。
 オンにすると「ボードデータを再構成」を行なわなくても、自動的に
 DBとidxファイルが同期する。(ミラーリング作業がある分、高速
 Mergeの性能は低下します。)

反映されたら、このオプションはオフにしていい。

ただし、ボード一覧取得先がXeno違うなどでStyleとログフォルダの
構成が違う場合は反映されない。
2024/11/14(木) 21:36:16.23ID:Sn8ZR96H0
ログフォルダのチェックをやってステータス画面にフォルダ一覧が表示されなくなるまで
ログフォルダを手動で整理するとすっきりする
2024/11/15(金) 22:10:06.37ID:dQAoJr000
>>668
ありがとうございました!
過去ログ検索可能になりました
2024/11/16(土) 14:03:25.99ID:v0yxiird0
Windows更新明けに起動したら『板情報を更新しますか?』て聞かれたので『はい』を答えたらしたらば系の登録が全部リセットされとる……
一応過去のバックアップはあるんですが、板一覧を復旧させるにはどのファイルをロールバックすればいいでしょうか
2024/11/16(土) 19:10:43.08ID:L8iNJDI20
IOHandler値が無効ですというエラーが出て画像を開けない場合はどうしたら直りますか?
2024/11/16(土) 19:38:04.72ID:TYpQSbjW0
>>672
https://janexeno.client.jp/ に書いてある通り。
> JaneXenoでSSL通信(https)を行うにはOpenSSLライブラリのDLLが必要です。
2024/11/19(火) 11:55:28.65ID:CWu4NdR00
この画像開ける?
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1731979908/7

他のimgur画像は問題ないのにこれだけdecode不可になるのなんでだろ
2024/11/19(火) 12:06:37.55ID:OIFaNnUr0
>>674
表示制限だろ
ビューア設定-実験室のピクセル数
2024/11/19(火) 12:09:25.74ID:CWu4NdR00
>>675
おお開けるようになった
ありがとう
2024/11/21(木) 10:38:55.96ID:ilXXK6wx0
ログを削除するときに、「このスレはdat落ちしています。削除しますか?」
っていうポップアップをいちいちクリックするの面倒なんだけど、出さない方法ってありますか?
2024/11/21(木) 11:09:26.49ID:h+xoSO3m0
>>677
たぶん拡張2で「なし」にしてるのが効いてるのかも
2024/11/21(木) 15:33:41.17ID:ilXXK6wx0
>>678 確認「あり」だったら「なし」にしてみる
2024/11/21(木) 16:49:41.15ID:JHI3zEvw0
あり、なし
2024/11/21(木) 19:45:11.88ID:ScSlAJpp0
かちゅ〜しゃにあって、Janeにない
ギコナビにあって、Live2chにない
2024/11/22(金) 01:40:30.80ID:inwLdjI10
かちゅ〜しゃ懐かしいな
出た当時は便利に使わせてもらいました
2024/11/22(金) 05:43:36.93ID:63v37Zjy0
今もそうなんかしらんけど、例の山下の乱のお陰でw かちゅ+kage がまた使えるようになっとったみたいやで。
2024/11/22(金) 06:33:50.20ID:SoyobieF0
カチューシャ、あつこ
2024/11/22(金) 06:57:30.76ID:veci6XQH0
Xenoが使えるのも山下の乱のお陰だぞw
2024/11/22(金) 08:13:53.02ID:Z+Gfx4fj0
>>675
gj
687名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/22(金) 14:51:56.50ID:Ql7hYVGU0
kakikomi.txtについてなんですが
新しい書き込みを上に挿入するにはどうしたらいいですか?
2024/11/22(金) 16:04:05.33ID:Ovy3BbMB0
単に既存のファイルの末尾に追加するのと、
元のファイルを最初から最後まで読み込み、メモリ上で先頭に追加し、それで元のファイル全体を書き換えるのとでは
えらい作業量の違いだぞ
2024/11/22(金) 16:10:09.44ID:DlOiBWc20
>>687
テキストファイルを開いて新しい書き込みを切り取り
一番上にキャレットを移動し貼り付けします
もしくはそういうスクリプトを組みます
Xenoの機能として? そんなものはありません
2024/11/22(金) 19:56:14.37ID:28sF1WAl0
どの板も今日たてられたスレが一覧に表示されません
昨日までにたてられたスレは表示されるようです。
既存のスレのレスは、今日更新があればそれは表示します。
Xn230715x64を使っていたのですが、Xn240720x64をダウンロードして
起動してもやはり昨日たてられたスレまでしか表示されないようです
なのでデフォルトの状態でも現象が出るようです
なにかわかる方はいないでしょうか
2024/11/22(金) 20:53:07.29ID:63v37Zjy0
>>685
そういやそうやなw
2024/11/23(土) 08:48:09.56ID:IDpZT3op0
>>690
自己レスですが、今日の3:00頃以降にたてられたスレが表示するようです
原因が全く見当つかないのですが、しばらく様子を見ます
お手数をおかけしました
2024/11/23(土) 12:02:24.83ID:x89NBEkI0
板一覧とスレ欄の文字を大きくする方法ありますか?
2024/11/23(土) 12:19:52.91ID:bZxufUmK0
>>693
スレ欄はメニューの 窓→文字サイズ 更にその段階を調整するのは設定→基本→Doe ブラウザのフォントサイズ
他のフォント関係は設定→外観 色・フォント
2024/11/23(土) 13:02:05.65ID:x89NBEkI0
>>694
ありがとうございました。
696687 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/23(土) 14:00:57.84ID:IqGRYCpu0
>>688-689
ありがとうございました

>もしくはそういうスクリプトを組みます

ちょっと勉強してみます
697名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/11/24(日) 22:00:49.83ID:ki3tZkXB0





こういうのレスをNgにしたいんだけどどうすれば良いの?
2024/11/24(日) 23:28:15.20ID:Dlpqc4rh0
>>697
レス番号クリックしてUを押せばいい
2024/11/24(日) 23:32:23.92ID:SiABJHb60
>>697
NGExでNGWordの正規表現で
た <br> て <br> が <br> き <br>
と入力すればおk
2024/11/24(日) 23:38:16.64ID:5RlmERBG0
おいおいw
701名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 00:07:40.41ID:eJEFhU0p0
すまん、たてがきは例で1文字打って改行するレスをNgにしたいんだ
2024/11/25(月) 00:18:08.27ID:4GOvHODM0
>>701
好きなように正規表現かけばおk
www.megasoft.co.jp/mifes/seiki/meta.html
2024/11/25(月) 00:18:32.91ID:UcvQ9Mw80
大砲撃って相手を書き込めなくさせればいいのでは
2024/11/25(月) 00:19:18.36ID:UcvQ9Mw80
たてがきみたいな一文字打って改行するってのは荒らしなんだから大砲撃てばOK
2024/11/25(月) 00:27:44.02ID:4GOvHODM0
>>701
1文字打って改行をNG

(^ . <br>)+
706名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][芽警]
垢版 |
2024/11/25(月) 00:32:52.12ID:eJEFhU0p0
>>705
ありがとう出来ました
707名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 01:32:31.71ID:s+JJbinA0
縦書きって不可文字や全半角スペース入れてNG避けするからもう一ひねり
2024/11/25(月) 02:23:33.32ID:XiqtZY9+0
{2} とか {3} とかじゃなくって + で一網打尽とかすげーなw
2024/11/25(月) 09:40:25.47ID:a+M8ka430
>>707
都度足してきたらこっちも足していけばいいだけだ
2024/11/25(月) 16:44:18.79ID:gqhTld5G0
>>701
よく考えて書かないと
改行4回してるやつ全部消えるぞ
2024/11/25(月) 16:53:44.33ID:pEmqcZUC0
PC買い替えるんですけど、現状の設定や、取得データを移行するには、
どこのどのファイルやフォルダを保存しておけば良いのでしょうか?
2024/11/25(月) 18:01:13.99ID:a1t0LCY40
>>711
C直下のこのソフトのフォルダ全コピーして、新しいPCでこのソフト入れて、
このソフト終わらせて、コピーしたフォルダの中身を新しく出来たフォルダに全部突っ込んで上書きすればいいんじゃね
2024/11/25(月) 18:06:13.48ID:+GWpv/l30
このソフトウェアで定期的にバックアップすると良いわね
便利ですよ

・File and Folder Synchronization Software
FreeFileSync
https://freefilesync.org/
2024/11/25(月) 18:42:58.65ID:4GOvHODM0
>>710




何言うとんねん
2024/11/25(月) 20:29:13.11ID:pEmqcZUC0
>>712
>>713
ありがとうございます。
やはり全部が楽な様ですね。
2024/11/25(月) 21:55:49.42ID:lYJtHeh20
画像データあるなら整理してからのほうがいいぞ
数十GB行っている場合もあるしコピーに時間かかるようになるから
全部必要だと思うなら気にせず全部
717名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46]
垢版 |
2024/11/29(金) 09:26:50.28ID:3PrVKg4U0
出自不明の余計なプログラム入れる必要ないぞ
robocopy使え
2024/11/29(金) 14:02:53.60ID:1C0f0gNB0
JaneStyleでいう所のログ一覧を開くで
取得しているスレッド全てをタブで見られるのがあったのですが
Xenoではどうすれば良いでしょうか?
2024/11/29(金) 14:20:58.76ID:57BhIujx0
【機能】
 ログ一覧
2024/11/29(金) 16:50:36.84ID:oM4z6/oW0
■1 サーバー移転前の過去ログが習得できません 習得する方法はありますか?

ツール > 設定 > 基本 > 通信

□ offlow2から過去ログを習得 □ みみずん検索から過去ログを習得


該当しそうなのはここですが、どちらにチェックしても現サーバーの過去ログしか習得できませんでした




■2 ログの最終収得の日時を変更することはできますか?

再習得以外で

0000000000.dat
0000000000.idx
のどこの数字を変更すれば最終収得の日時が変更できますか?
2024/11/29(金) 17:11:18.09ID:57BhIujx0
datは見れない
HTMLなら鯖名をkakoに変えればブラウザでは見れる
2024/11/29(金) 17:23:01.45ID:57BhIujx0
最終取得日はqmerge3.dbに入ってる(高速Merge有り)
また自動同期ONにしてボードデータの再構築?かやったらidxと同期すると思うので
同期後にMergeなしにしてqmerge3.dbを削除してidxを編集後に
再度Mergeありにしてボードデータの再構築?かやったらいけるかも
(なお日付けはUnix時間で1970年からの秒数)
又はsqlite3.exeをDLしてきて直接dbを更新するか
2024/11/29(金) 17:31:08.96ID:57BhIujx0
idxで言うと、last_gotは12行目
2024/11/30(土) 10:13:22.23ID:OcykEE/Z0
新しいPCに、ゼノを入れたんですが、
古いのと違ってスレをマウスで指して、
クリックせず下のスレへ移動すると
反映しないでそのままです、
凄い下の方まで行くと反映してスレタイがパッと出てきますが、
何故か上に移動すると直ぐ反映します、

古いPCとゼノだと直ぐ反映するのになー

ゼノかパソコンの問題か分かりませんが、
解決方法ありますでしょうか
2024/11/30(土) 11:22:57.27ID:mQ5wwBUD0
>>724

ちょっと抽象的でわからんが古いXenoのJane2ch.iniを新しい方にコピーして

動作が違うならPCのせい
2024/11/30(土) 13:18:31.21ID:+NZ0zmEi0
スレ一覧のポップアップでしょ
下移動と上移動とで違うってのは以前から言われてた
OSの違いじゃなかったっけ(win10か11から言われ始めた)
2024/11/30(土) 14:44:55.97ID:mQ5wwBUD0
ああ、ポップアップか……どういう挙動が正しかったかな
2024/11/30(土) 15:53:28.32ID:OcykEE/Z0
>>725-727
どうも、ありがとうございました、ポップアップって言うのか
説明下手ですいません。どうやらOSの違いか、
直ぐ反映してくれる、古い方がいいのですがね
2024/11/30(土) 19:37:08.75ID:NMuKicJF0
>>720
過去ログ自体がない場合は取れないはず
2024/11/30(土) 23:44:47.27ID:gUZiPyEE0
>>724
ツールチップがすぐに消えないバグね
これWindows 11のバグで解決策はない
2024/12/01(日) 08:31:39.98ID:HsatqKjI0
>>730
どうもです。OSの問題では仕方ない、
別に出来ないわけじゃないので、慣れればいいかなと
2024/12/01(日) 22:38:35.95ID:+KmiNP8b0
IDやどんぐりを非表示でレスするコマンドってあるんですか?
UPLIFTは購入しています
2024/12/01(日) 23:20:30.82ID:sUtc37ij0
5ch 名前欄 コマンド - Google 検索
https://www.google.com/search?q=5ch+%E5%90%8D%E5%89%8D%E6%AC%84+%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89
2024/12/01(日) 23:23:05.71ID:HmW/6Odf0
>>733
どんぐりについて書かれていないのですが、非表示不可ということですか?
2024/12/02(月) 05:51:34.69ID:sczoLEgE0
見つからんかったんなら、そうなんやろ?
そもそも 5ch の仕組みの話であってXeno に関係ないし、スレ違い。
736 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/12/02(月) 07:04:52.33ID:UajQT4zU0
表示もできるし
737名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/12/02(月) 07:05:23.78ID:UajQT4zU0
非表示にもできる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況