>>582
もっさりが一番わかりやすいのは

◆ホスト
Windows11 24H2/25H2
VMware Workstation Pro 25H2

◆ゲスト
Windows11 24H2/25H2
3Dアクセラレーション有効 グラフィックスメモリ 2GB
WiindowsUpdateから最新の VMware SVGA 3D 9.17.9.4 をインストール
VMware Tools 13.0.5

でホストとゲストのデスクトップを交互に5回づつ右クリックして
同じ速度でウィンドウが開くか同じ挙動かで確認できる
ウチのゲストは3度目か4度目でウインドウが開かなくなる(何度か右クリするポインタを左右に振るスタートメニューを出すなどで多分出る)
ウィンドウの開く速度も少し遅い時々ウィンドウにブロックノイズが乗る

ゲストをシャットダウン後、3Dアクセラレーションを無効にして起動するとこの現象は起きない

そしてVMware Workstation Pro 17.5.2 に戻すとなんということでしょう
3Dアクセラレーション有効でもっさりだったゲストがホストと変わらない動きに!

ゲストWindows11はIP BetaのPro 24H2 26120.6982だから
夜にIPじゃない25H2ので試してみるが 17.5.2 の快適さに慣れている状態で 17.6.x 以降にアップグレードするとマジつらいマジきっつい
もう今すぐにでも 17.5.2 に戻したくて仕方がない

という感じ

グラボは何?Radeon?
ウチは前にも書いたが RTX2080Ti (Game Ready 581.57.)